二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
手書きjs
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1292人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1665161128915.jpg-(70034 B)
70034 B22/10/08(土)01:45:28No.979724655+ 04:20頃消えます
すまない…
上限1000レスに達しました
122/10/08(土)01:45:41No.979724698そうだねx9
ちゃんと謝れてえらい
222/10/08(土)01:45:43No.979724702+
瑠璃君はいい子ね
322/10/08(土)01:45:44No.979724705+
ツンデレ瑠璃君
422/10/08(土)01:45:44No.979724708+
助かる
522/10/08(土)01:45:45No.979724709+
助かる
622/10/08(土)01:45:47No.979724716+
割と素直な子だ
722/10/08(土)01:45:49No.979724723+
こんなめちゃくちゃ反省するツンツンキャラ初めて見た
822/10/08(土)01:45:50No.979724724+
瑠璃くんが既に素直ー!?
922/10/08(土)01:45:50No.979724726+
>あの鈍器ってまだ出てるの
電子版が出たぞ
バランス調整後のリマスター版ではデータが使えないぞ
1022/10/08(土)01:45:51No.979724728+
助かる
1122/10/08(土)01:45:52No.979724730+
いい子じゃないの
1222/10/08(土)01:45:52No.979724732+
先ほどの処女!?
1322/10/08(土)01:45:53No.979724737+
槍の人は無視されたままか
1422/10/08(土)01:45:54No.979724739+
ついカッとなってやった今は反省している
1522/10/08(土)01:45:54No.979724740+
怪しい…
1622/10/08(土)01:45:55No.979724743+
デレるの早い
1722/10/08(土)01:45:58No.979724752+
じゃあなんで玉ねぎの助けばかりないんです?
1822/10/08(土)01:46:00No.979724763+
こんな物分かりいい奴だったっけ?
1922/10/08(土)01:46:01No.979724766+
謝れて偉い
2022/10/08(土)01:46:01No.979724770+
瑠璃くん萌えキャラすぎる
2122/10/08(土)01:46:02No.979724771+
瑠璃君の可愛さはやはり姫だよなあ…
2222/10/08(土)01:46:04No.979724774+
チャボだ
よろしく頼む
2322/10/08(土)01:46:05No.979724779+
瑠璃くんはちょっと真珠に過保護なだけだからな
2422/10/08(土)01:46:05No.979724784+
すまない…
2522/10/08(土)01:46:06No.979724788+
うわあ急に落ち着くな!
2622/10/08(土)01:46:06No.979724789+
瑠璃君可愛いよね
しってた
2722/10/08(土)01:46:07No.979724790+
むっ!
2822/10/08(土)01:46:07No.979724791+
すまない…
2922/10/08(土)01:46:07No.979724793そうだねx1
あざとさが増してやがるこの男
3022/10/08(土)01:46:08No.979724795+
でっか…
3122/10/08(土)01:46:09No.979724799+
かわいいお部屋
3222/10/08(土)01:46:09No.979724800+
レイチェルおっぱい大きいな?!
3322/10/08(土)01:46:10No.979724802+
ティーポ!
3422/10/08(土)01:46:12No.979724807+
>バランス調整後のリマスター版ではデータが使えないぞ
ひどい
3522/10/08(土)01:46:13No.979724810+
親父カブトムシだと思っていたけどクワガタだったか
3622/10/08(土)01:46:14No.979724815+
原作より性格を良くしてる…?
3722/10/08(土)01:46:14No.979724820+
これうちの田舎のTUYくんだりでもやるのに
BS-TBSではやらないんだな…
3822/10/08(土)01:46:16No.979724828+
めっちゃ部屋あげてるー!?
3922/10/08(土)01:46:16No.979724831+
ゆ、許された…
4022/10/08(土)01:46:16No.979724832+
>割と素直な子だ
大事な子を見失って我を失ってたから
4122/10/08(土)01:46:18No.979724838+
テイルズアニメ並みの完成度
4222/10/08(土)01:46:19No.979724841+
ゲームより素直になってる...
4322/10/08(土)01:46:20No.979724843+
ルリルリ
4422/10/08(土)01:46:21No.979724849+
ルリ?何だ男か
4522/10/08(土)01:46:23No.979724855+
玉ねぎうるせえ!
4622/10/08(土)01:46:24No.979724857+
展開が早い!
4722/10/08(土)01:46:24No.979724860+
許されぬ…ゆ…許された…
4822/10/08(土)01:46:25No.979724861+
ゆ、許された…
4922/10/08(土)01:46:30No.979724874そうだねx4
>>あの鈍器ってまだ出てるの
>電子版が出たぞ
やったぜ
>バランス調整後のリマスター版ではデータが使えないぞ
クソが!!
5022/10/08(土)01:46:31No.979724878+
本当にすまないと思っている
5122/10/08(土)01:46:31No.979724879+
二階であることがわかる演出いいなあ
5222/10/08(土)01:46:33No.979724888+
謝るにしても部屋に入ってきちゃったの
5322/10/08(土)01:46:33No.979724889+
レイチェルは蝶なのに親父はクワガタなんだよな
5422/10/08(土)01:46:37No.979724900+
むっ!
5522/10/08(土)01:46:38No.979724907+
さがしびと
5622/10/08(土)01:46:39No.979724911+
令和の時代にレイチェルの薄い本がいっぱい出ちまうー!
5722/10/08(土)01:46:39No.979724912そうだねx2
娘が!男三人と!部屋で!!
5822/10/08(土)01:46:40No.979724916+
綺麗な作画で描かれるとデフォルメ気味なのにレイチェルすけべすぎる
5922/10/08(土)01:46:41No.979724919+
瑠璃くんデレるのって最後じゃなかった?
6022/10/08(土)01:46:42No.979724923+
>ルリ?何だ男か
性別ないです
姫にもなります
6122/10/08(土)01:46:43No.979724926+
ゆ…許された…
6222/10/08(土)01:46:43No.979724928+
エッロな妖精
6322/10/08(土)01:46:44No.979724932+
でっか…
6422/10/08(土)01:46:44No.979724933+
おっぱいでっか
6522/10/08(土)01:46:45No.979724935そうだねx1
LOMのアルティマニアはリマスター発売と同時に電子書籍になったぞ!
データ集としてはゲーム内の数値が海外版準拠になったんで参考程度にしかならないけどな!
6622/10/08(土)01:46:46No.979724938+
ちゃんと謝れてえらい!
6722/10/08(土)01:46:46No.979724939そうだねx3
レイチェルなんかエッチだ…
6822/10/08(土)01:46:47No.979724945+
結構メンタル面白い子なんだよね
6922/10/08(土)01:46:49No.979724950+
デカパイレイチェル…
7022/10/08(土)01:46:50No.979724954+
アーティファクト!
7122/10/08(土)01:46:51No.979724958そうだねx2
>レイチェルは蝶なのに親父はクワガタなんだよな
母親の遺伝だろうし
7222/10/08(土)01:46:54No.979724964+
交信中…
7322/10/08(土)01:46:56No.979724971+
洞窟のアーティファクト
7422/10/08(土)01:46:57No.979724973+
欲望の揺籃…
7522/10/08(土)01:46:57No.979724974+
アーティファクトきた!!
7622/10/08(土)01:46:58No.979724979+
翡翠の卵!
7722/10/08(土)01:47:00No.979724986+
力を感じる…
7822/10/08(土)01:47:01No.979724990+
アーティファクト!
7922/10/08(土)01:47:02No.979724991+
アーティファクトだ
8022/10/08(土)01:47:02No.979724993+
アーティファクトだー!
8122/10/08(土)01:47:02No.979724994+
アーティファクトも出すの!?
8222/10/08(土)01:47:02No.979724996+
アーティファクト登場するのかよ
8322/10/08(土)01:47:03No.979724997+
梅原くんこういうキャラ似合うな…
8422/10/08(土)01:47:04No.979725006+
AF翡翠の卵
8522/10/08(土)01:47:04No.979725007+
AF!AF!
8622/10/08(土)01:47:06No.979725010+
懐かしいブツすぎる
8722/10/08(土)01:47:13No.979725030+
>クソが!!
気にすんな!元より読んでも改造なんて理解できない
8822/10/08(土)01:47:13No.979725032+
俺はその谷間を使ってみたいです!
8922/10/08(土)01:47:14No.979725035+
ちゃんとアーティファクト出てくるんだなぁ
9022/10/08(土)01:47:15No.979725040+
そう落とし込むのか
9122/10/08(土)01:47:16No.979725042+
珠魅編は基本的に中心人物悪人ではないっていうのが逆に辛くなる
9222/10/08(土)01:47:16No.979725045そうだねx9
とりあえずレイチェルがいっぱい喋ってる事に妙な感動を覚えている
9322/10/08(土)01:47:19No.979725056+
ベヘリ…
9422/10/08(土)01:47:20No.979725057+
なんだお前初めてか
9522/10/08(土)01:47:21No.979725062+
力抜けよ
9622/10/08(土)01:47:23No.979725068+
洞窟行きのあれか
9722/10/08(土)01:47:23No.979725070+
そうなんだ
9822/10/08(土)01:47:24No.979725076+
アーティファクトブロックは危険だ
9922/10/08(土)01:47:24No.979725082+
そうなの!?
10022/10/08(土)01:47:26No.979725086+
ランドメイクアニメでやるの!?
10122/10/08(土)01:47:28No.979725094+
オッパイデッカ!
10222/10/08(土)01:47:28No.979725095+
ヤバい原作遊びたくなってくるな
10322/10/08(土)01:47:28No.979725096+
さてどこに置くかな…
10422/10/08(土)01:47:29No.979725098+
そうなんだシャイロ
10522/10/08(土)01:47:30No.979725100+
くれるのはいいけど何でこの子が持ってたの?
10622/10/08(土)01:47:31No.979725104そうだねx3
箱庭療法しろ
10722/10/08(土)01:47:32No.979725106+
レイチェル意外とおっぱいあるな…
10822/10/08(土)01:47:33No.979725110+
街道も既に存在してるって感じだろうか
10922/10/08(土)01:47:34No.979725119+
NPCも使ったことあるのか・・・
11022/10/08(土)01:47:35No.979725122+
街道行ったことあるんじゃないのか…
ゲームとはちょっと違うんだな
11122/10/08(土)01:47:36No.979725123+
メギブいって終わりかな
11222/10/08(土)01:47:36No.979725126+
普通に使うんだ…順番ちゃんと考えて配置しないと…
11322/10/08(土)01:47:40No.979725139+
宝石王だけかわいそ…
11422/10/08(土)01:47:40No.979725140+
アーティファクトって誰でも使えるものだったのか…
11522/10/08(土)01:47:41No.979725145そうだねx1
なんだっけ配置が重要だったりしたんだよなマップ
11622/10/08(土)01:47:43No.979725149+
ドゥエルアーティファクト使えるんだ...
11722/10/08(土)01:47:43No.979725151+
確か洞窟だっけ
11822/10/08(土)01:47:48No.979725174+
キテル…
11922/10/08(土)01:47:48No.979725175+
>とりあえずレイチェルがいっぱい喋ってる事に妙な感動を覚えている
本気でレイチェルイベのその後やってほしい
12022/10/08(土)01:47:48No.979725177+
欲望の揺卵
12122/10/08(土)01:47:49No.979725179+
ゲーム通りなんだけどすげえ電波!
12222/10/08(土)01:47:51No.979725186+
瑠璃くんがレイチェルにお礼いってる…
12322/10/08(土)01:47:51No.979725188+
キテル…
12422/10/08(土)01:47:52No.979725193そうだねx2
>くれるのはいいけど何でこの子が持ってたの?
さぁ?
まじでさぁ?
12522/10/08(土)01:47:53No.979725197+
まごころ込めて植えた割り箸畑から真珠姫が獲れた
12622/10/08(土)01:47:54No.979725202+
原作だとマジで世界を創造するアイテム
12722/10/08(土)01:47:55No.979725206そうだねx4
レイチェルがこんなおっぱいデカかったことに気付けただけでもアニメ化の価値があった
12822/10/08(土)01:47:56No.979725207そうだねx1
新しいマップが生まれた
12922/10/08(土)01:47:56No.979725210そうだねx2
わからない…俺は雰囲気でランドメイクをしていた…
13022/10/08(土)01:47:56No.979725214そうだねx1
うわあBGMそのまんま!
13122/10/08(土)01:47:57No.979725215そうだねx1
生えてきた
13222/10/08(土)01:47:57No.979725217そうだねx1
ワールドマップ!
13322/10/08(土)01:48:00No.979725223そうだねx2
ゲームよりちゃんと理屈つけてるけどゲームやってないとピンとこないだろうなこれ
13422/10/08(土)01:48:00No.979725225そうだねx1
ああ、このBGM流れるかあ!
13522/10/08(土)01:48:01No.979725231+
ウワーッ!BGM!
13622/10/08(土)01:48:01No.979725232+
ワールドマップだ!
13722/10/08(土)01:48:03No.979725236+
これこれ
13822/10/08(土)01:48:03No.979725238+
洞窟できた!
13922/10/08(土)01:48:03No.979725240+
すげえ!
14022/10/08(土)01:48:05No.979725245+
>街道も既に存在してるって感じだろうか
ニキータに案内されて行ったから知っているって感じなのかな
14122/10/08(土)01:48:06No.979725251+
最初のダンジョンだあああ!!!
14222/10/08(土)01:48:06No.979725253+
うわー!ゲームまんまだ!
14322/10/08(土)01:48:06No.979725255+
ゲームみたいな…
14422/10/08(土)01:48:06No.979725258+
箱庭療法
14522/10/08(土)01:48:06No.979725259+
ランドメイクされるのかよ!
14622/10/08(土)01:48:07No.979725260+
初めて知る設定があるね・・・
14722/10/08(土)01:48:07No.979725261+
!?
14822/10/08(土)01:48:07No.979725262+
えぇ…
14922/10/08(土)01:48:08No.979725264そうだねx3
すげえ…ここまで再現するか…
15022/10/08(土)01:48:08No.979725265そうだねx7
なんていうか原作への愛を感じるなぁ…
15122/10/08(土)01:48:10No.979725272+
ちゃんとアーティファクトやるんだ
15222/10/08(土)01:48:10No.979725273+
うわーマップだ
15322/10/08(土)01:48:10No.979725274そうだねx1
BGM一緒なのがほんとうれしい…
15422/10/08(土)01:48:10No.979725275+
めっちゃランドメイク
15522/10/08(土)01:48:10No.979725276+
世界できたー!
15622/10/08(土)01:48:11No.979725277+
むっ!
15722/10/08(土)01:48:11No.979725278+
もう街道出来てる
15822/10/08(土)01:48:11No.979725279+
まさかここをちゃんとアニメ化するとは…
15922/10/08(土)01:48:12No.979725280+
そこまで再現する!?!?
16022/10/08(土)01:48:12No.979725281+
ランドメイクシステム!
16122/10/08(土)01:48:12No.979725283+
イメージが大切!
16222/10/08(土)01:48:12No.979725284+
BGMも街ができるのもゲームのまんまだ
16322/10/08(土)01:48:14No.979725291+
うわあああランドメイクだああああ
16422/10/08(土)01:48:14No.979725292+
うわああランドメイクだ
16522/10/08(土)01:48:16No.979725296+
おっぱいでっか!
16622/10/08(土)01:48:16No.979725298+
ウワーランドメイクした!!
16722/10/08(土)01:48:16No.979725300+
そうだよねもう街道あるよね
16822/10/08(土)01:48:16No.979725301+
原作に忠実すぎない?
16922/10/08(土)01:48:17No.979725302+
ガシャーン!
17022/10/08(土)01:48:17No.979725303+
むっ!
17122/10/08(土)01:48:17No.979725305+
まるでゲームみたいだ…
17222/10/08(土)01:48:17No.979725307+
そのまんまワールドマップ出てきた…
17322/10/08(土)01:48:17No.979725309+
むっ!
17422/10/08(土)01:48:18No.979725311+
でっか…
17522/10/08(土)01:48:18No.979725315+
むっ!
17622/10/08(土)01:48:18No.979725316+
既に街道あったな
17722/10/08(土)01:48:20No.979725320+
でっか…
17822/10/08(土)01:48:21No.979725322+
むっ!
17922/10/08(土)01:48:21No.979725323+
アーティファクトのシーンまで再現してる
18022/10/08(土)01:48:21No.979725326+
懐かしいやつだ
18122/10/08(土)01:48:21No.979725328+
ゲームに寄せたな
18222/10/08(土)01:48:23No.979725330+
メキブ洞窟
18322/10/08(土)01:48:23No.979725331+
ゲームっぽすぎる…
18422/10/08(土)01:48:23No.979725334そうだねx1
>なんだっけ配置が重要だったりしたんだよなマップ
なんなら初期のマップ位置選びがアレな場所だとひどい事になる
18522/10/08(土)01:48:24No.979725336そうだねx1
この子おっぱい大きいね
18622/10/08(土)01:48:24No.979725337そうだねx1
>最初のダンジョンだあああ!!!
2個目じゃん!
18722/10/08(土)01:48:25No.979725340+
ゲームの再現だな完璧に
18822/10/08(土)01:48:26No.979725342+
配置画面だした!
18922/10/08(土)01:48:26No.979725344+
親の声より聞いた曲
19022/10/08(土)01:48:27No.979725346+
ランドメイクだ!
19122/10/08(土)01:48:29No.979725352そうだねx5
レイチェルの谷間がえっちすぎる
19222/10/08(土)01:48:32No.979725361+
このゲームやった事ないんだけどマップ自分で作る奴だっけ
19322/10/08(土)01:48:33No.979725368+
概念説明してる
19422/10/08(土)01:48:34No.979725373+
新しいマップができる演出に力はいってる…
19522/10/08(土)01:48:35No.979725377+
あれ?AF使うの初めてなのにどうやってドミナ来たの
19622/10/08(土)01:48:35No.979725380+
おっぱいでっか…
19722/10/08(土)01:48:37No.979725384+
ランドメイクで懐かしくてスゲー笑った
19822/10/08(土)01:48:39No.979725392+
すげえこのアニメ!ゲームを完全最善して?!をむな!
19922/10/08(土)01:48:41No.979725404+
何を言ってるの…
20022/10/08(土)01:48:42No.979725405+
>ゲームの再現だな完璧に
おっぱいが!?
20122/10/08(土)01:48:42No.979725407+
認識した
20222/10/08(土)01:48:44No.979725411+
ゲームだとなんの説明もないのに
20322/10/08(土)01:48:46No.979725416+
こんな設定だったのか…
20422/10/08(土)01:48:47No.979725419+
普通にランドメイクシステムを作品として取り込むのか
20522/10/08(土)01:48:47No.979725420そうだねx5
レイチェルのおっぱいが気になって話が頭に入ってこない
20622/10/08(土)01:48:48No.979725421+
レイチェルエロか?
20722/10/08(土)01:48:49No.979725426そうだねx1
あーそういう設定なんだ…
20822/10/08(土)01:48:50No.979725431そうだねx2
原作はオムニバス系のゲーム?
20922/10/08(土)01:48:53No.979725441+
ドゥ・ガチだっけ?
21022/10/08(土)01:48:54No.979725443+
ランドメイクあるのかアニメ向きじゃないと思ってた
21122/10/08(土)01:48:55No.979725446そうだねx6
>レイチェル意外とおっぱいあるな…
意外とレベルじゃねえ!
21222/10/08(土)01:48:55No.979725447+
>もう街道出来てる
芸が細かい…
21322/10/08(土)01:48:58No.979725465そうだねx4
なんだろう…作る側の愛を感じる
21422/10/08(土)01:48:59No.979725470+
デュエル!!
21522/10/08(土)01:49:01No.979725477そうだねx5
>すげえこのアニメ!ゲームを完全最善して?!をむな!
おちつけ
21622/10/08(土)01:49:03No.979725481+
>あれ?AF使うの初めてなのにどうやってドミナ来たの
街道ももうあるし考えるな
21722/10/08(土)01:49:03No.979725483+
思っていた以上にゲームの要素あるんだなぁ…!
21822/10/08(土)01:49:07No.979725494+
マジでアルティマニアにぜええんぶひとつのこらず載ってるから驚く
21922/10/08(土)01:49:07No.979725497+
おっぱいは来ないの!?
22022/10/08(土)01:49:09No.979725500そうだねx1
あー元から配置されてるけどアーティファクトを持って願わないと道が出来ないって仕組みに変わってるんだアニメ…
22122/10/08(土)01:49:11No.979725507+
アーティファクト砕く前にどうやって行ったんだよ
22222/10/08(土)01:49:11No.979725508そうだねx1
しかしおっぱい凄いな
22322/10/08(土)01:49:13No.979725512+
置いてきぼり…
22422/10/08(土)01:49:16No.979725518そうだねx1
めっちゃプレイした人だと(ああ…そこに置いちゃうかぁ…)とかなるんだろうか…
22522/10/08(土)01:49:16No.979725521+
しんじゅひめー
しんじゃだめー
22622/10/08(土)01:49:17No.979725523+
3人パーティ!聖剣!
22722/10/08(土)01:49:17No.979725525+
あれもうバドとコロナ加入済なんだ
22822/10/08(土)01:49:17No.979725526+
DQ7みたいに世界のアチコチが封印されてる世界観なの?
22922/10/08(土)01:49:18No.979725527+
なんかこうゲーム的で難しい表現を難しいまま出してきたな
23022/10/08(土)01:49:18No.979725528+
バドとコロナクソかわいくない?
23122/10/08(土)01:49:20No.979725530+
DQ7の石板封印みたいな状態なの
世界を創造してたのかと
23222/10/08(土)01:49:21No.979725538そうだねx1
>このゲームやった事ないんだけどマップ自分で作る奴だっけ
認識しないと存在しないからね地形が
それを認識させて世界を広げるアイテムがアーティファクト
23322/10/08(土)01:49:25No.979725550+
すっかり忘れてた
23422/10/08(土)01:49:25No.979725552そうだねx2
>あれ?AF使うの初めてなのにどうやってドミナ来たの
ドミナはチュートリアルで勝手に使われる
23522/10/08(土)01:49:29No.979725559+
たしかにチュートリアルキャラではあったがドゥエルが頼りになる
23622/10/08(土)01:49:30No.979725563+
23722/10/08(土)01:49:32No.979725569+
こんにちは!
23822/10/08(土)01:49:32No.979725570+
こんにちは!
23922/10/08(土)01:49:32No.979725572+
コンニチワー
24022/10/08(土)01:49:32No.979725573+
かわいい
24122/10/08(土)01:49:32No.979725576+
こんにちわ
24222/10/08(土)01:49:33No.979725579+
コンニチワー
24322/10/08(土)01:49:34No.979725580+
>普通にランドメイクシステムを作品として取り込むのか
世界観的には重要な要素でもあるからね
24422/10/08(土)01:49:35No.979725582そうだねx6
>ゲームだとなんの説明もないのに
マジで?この説明なかったの?このゲームやってた人はどうやって楽しんでたんだ?
雰囲気?
24522/10/08(土)01:49:35No.979725584+
コンニチワ
24622/10/08(土)01:49:35No.979725585+
変な声!
24722/10/08(土)01:49:36No.979725588+
原作の女性陣みんなおっぱいでっかいよね
24822/10/08(土)01:49:37No.979725591そうだねx3
>>レイチェル意外とおっぱいあるな…
>意外とレベルじゃねえ!
令和だからな…
24922/10/08(土)01:49:37No.979725592+
むしるぞ
25022/10/08(土)01:49:37No.979725593+
\コンニチワ!/
25122/10/08(土)01:49:37No.979725594+
こんにちわ!
25222/10/08(土)01:49:37No.979725595+
こんにちは!
25322/10/08(土)01:49:37No.979725597+
耳きめえ
25422/10/08(土)01:49:37No.979725599+
コンニチハー!
25522/10/08(土)01:49:37No.979725600そうだねx2
結末を見てからだとこの二人はいくらお留守番させても良い
25622/10/08(土)01:49:38No.979725601+
こんにちはぁ!
25722/10/08(土)01:49:38No.979725604+
カニだああああああああああ
25822/10/08(土)01:49:38No.979725605+
合間合間にかわいい双子が挟まる形式かな
25922/10/08(土)01:49:39No.979725609+
26022/10/08(土)01:49:39No.979725611+
コンニチワ
26122/10/08(土)01:49:39No.979725612+
>あれ?AF使うの初めてなのにどうやってドミナ来たの
草人がくれるから草人が使ったのかもしれん
26222/10/08(土)01:49:39No.979725613+
こんにちわ!
26322/10/08(土)01:49:39No.979725614+
しかしあれだな!
だいぶ原作既プレイ向けだな!
26422/10/08(土)01:49:40No.979725615+
草人のテンションたけえ
26522/10/08(土)01:49:41No.979725618+
人によって世界の広さが違うとか?
26622/10/08(土)01:49:41No.979725619+
カニ…
26722/10/08(土)01:49:41No.979725621そうだねx2
>アーティファクト砕く前にどうやって行ったんだよ
何回か使ったことあると言ってたような
26822/10/08(土)01:49:45No.979725629そうだねx1
今気付いたがこのゲームやった事あるな…
26922/10/08(土)01:49:45No.979725631+
カニ…
27022/10/08(土)01:49:55No.979725654+
くさびと可愛いよね
27122/10/08(土)01:49:57No.979725661+
>原作はオムニバス系のゲーム?
メインストーリーとサブストーリーがいくつかあって
主人公は基本的に傍観者というか脇役
今時のソシャゲのシナリオに近いかもしれない
27222/10/08(土)01:49:58No.979725663+
そういや女主人公も出るんだよね
いつごろなんだろ
27322/10/08(土)01:50:00No.979725667+
嫌いじゃないわ!
27422/10/08(土)01:50:01No.979725670+
>今気付いたがこのゲームやった事あるな…
👺
27522/10/08(土)01:50:01No.979725672+
嫌いじゃないわ!
27622/10/08(土)01:50:03No.979725677+
嫌いやないぜ
27722/10/08(土)01:50:03No.979725683+
>あれ?AF使うの初めてなのにどうやってドミナ来たの
街の人がマイホーム作ったって言ったからこの世界ではドミナが先かも 
ニキータの街道はわからん
27822/10/08(土)01:50:05No.979725691+
雑に生えてる
27922/10/08(土)01:50:06No.979725697+
そんな感じなの!?
28022/10/08(土)01:50:07No.979725698+
>原作はオムニバス系のゲーム?
うん
続き物の大きいシナリオも3つあってそのうちの一つをこのアニメでやる
28122/10/08(土)01:50:07No.979725699+
来ないのかよ!
28222/10/08(土)01:50:08No.979725700+
何かドゥエルがメインキャラ面してるの笑う
28322/10/08(土)01:50:08No.979725702+
この玉ねぎなんでこんないい奴なの?
28422/10/08(土)01:50:09No.979725705+
走り方がちょっとダバダバしてんな
28522/10/08(土)01:50:09No.979725707+
>雰囲気?
雰囲気
28622/10/08(土)01:50:10No.979725710+
スピード感おかしくない!?
28722/10/08(土)01:50:11No.979725714+
玉ねぎバトルするし付いてくるし大活躍かよ…
28822/10/08(土)01:50:11No.979725715+
嫌いじゃないぜ!
28922/10/08(土)01:50:11No.979725716+
>雰囲気?
雰囲気
ノリ
属性
レースのやりやすさ
29022/10/08(土)01:50:11No.979725717+
タマネギの人加勢してくれるのはアニオリだよね
29122/10/08(土)01:50:12No.979725720+
このちっこいの大分頼りがいがあるな…
29222/10/08(土)01:50:15No.979725729+
>あれ?AF使うの初めてなのにどうやってドミナ来たの
ドミナの積み木の配置は主人公介在しない
ニキータ商い道中の車輪はニキータに教えてもらう
29322/10/08(土)01:50:15No.979725732+
真珠ー!
29422/10/08(土)01:50:16No.979725738+
世界は自分が認識しないと無いも同然
29522/10/08(土)01:50:17No.979725740+
瑠璃くんはさあ…
29622/10/08(土)01:50:17No.979725742+
帰るのかよ!
29722/10/08(土)01:50:17No.979725745+
しんじゅー!うおー!しんじゅー!
29822/10/08(土)01:50:21No.979725753+
ドゥインクだったかな、このイベントなら
29922/10/08(土)01:50:22No.979725758+
名言出た
30022/10/08(土)01:50:24No.979725762+
クレアァアアアアアアア!!!
30122/10/08(土)01:50:25No.979725769+
うおー!コロナー!
30222/10/08(土)01:50:26No.979725773+
したらな!
30322/10/08(土)01:50:26No.979725775そうだねx2
fu1514456.jpg
fu1514457.jpg
fu1514458.jpg
fu1514459.jpg
30422/10/08(土)01:50:27No.979725776+
したらな!
30522/10/08(土)01:50:27No.979725778+
なんなのこの玉葱
30622/10/08(土)01:50:28No.979725781+
したらな!
30722/10/08(土)01:50:28No.979725782+
したらな!
30822/10/08(土)01:50:28No.979725783+
したらな!
30922/10/08(土)01:50:29No.979725787+
したらな!
31022/10/08(土)01:50:29No.979725788+
したらな!
31122/10/08(土)01:50:29No.979725793+
したらな!
31222/10/08(土)01:50:29No.979725795+
したらな!
31322/10/08(土)01:50:29No.979725796+
したらな!
31422/10/08(土)01:50:30No.979725797+
したらな!
31522/10/08(土)01:50:30No.979725799+
したらな!
31622/10/08(土)01:50:30No.979725800+
したらな!
31722/10/08(土)01:50:30No.979725801+
したらな!
31822/10/08(土)01:50:30No.979725803+
したらな!
31922/10/08(土)01:50:30No.979725804+
したらな!
32022/10/08(土)01:50:31No.979725806+
瑠璃!?瑠璃が何故此処に!?まさか自力で脱出を!!?
32122/10/08(土)01:50:31No.979725807+
したらな!
32222/10/08(土)01:50:31No.979725809+
したらな!
32322/10/08(土)01:50:31No.979725810+
したらな!!
32422/10/08(土)01:50:31No.979725812+
したらな!
32522/10/08(土)01:50:32No.979725814+
したらな!
32622/10/08(土)01:50:32No.979725815+
したらな
32722/10/08(土)01:50:32No.979725816+
したらな!
32822/10/08(土)01:50:32No.979725818そうだねx2
ここ北海道?
32922/10/08(土)01:50:32No.979725819+
>そういや女主人公も出るんだよね
>いつごろなんだろ
エスカデを殴る役だな
33022/10/08(土)01:50:32No.979725820+
原作の印象的なセリフだ
33122/10/08(土)01:50:33No.979725821+
したらな!
33222/10/08(土)01:50:33No.979725823+
ししたらな!!!!
33322/10/08(土)01:50:34No.979725825+
したらな!
33422/10/08(土)01:50:35No.979725829+
したらな!
33522/10/08(土)01:50:36No.979725832+
したらな!
33622/10/08(土)01:50:36No.979725834+
>レースのやりやすさ
最速伝説さん帰って
33722/10/08(土)01:50:37No.979725835+
それにしてもゴブリンと戦うのが得意そうな声してるな瑠璃…
33822/10/08(土)01:50:37No.979725844+
ドゥエルこのまま三枚目師匠的な位置にい続けたりするんだろうか
33922/10/08(土)01:50:38No.979725846+
終わった…
34022/10/08(土)01:50:38No.979725849+
したらな!(スルー)
34122/10/08(土)01:50:39No.979725850+
なんか今日ハルトォォォォォ!を聞いたせいで名前を呼んで叫ぶのに笑ってしまう
34222/10/08(土)01:50:39No.979725853+
原作の台詞だ!
34322/10/08(土)01:50:41No.979725857そうだねx2
街道はニキータに連れられたんだろうね
…つまりあいつは自分から切り開ける人なんだよな
34422/10/08(土)01:50:41No.979725860+
うわああああああああああああ
34522/10/08(土)01:50:43No.979725864+
聞いたことある~
34622/10/08(土)01:50:43No.979725865+
ついてくるから一緒に戦うかと
34722/10/08(土)01:50:44No.979725866+
泣きそう
34822/10/08(土)01:50:44No.979725867+
EDこれか!
34922/10/08(土)01:50:44No.979725869+
したらな!
35022/10/08(土)01:50:45No.979725874+
>来ないのかよ!
原作再現だからね…
35122/10/08(土)01:50:45No.979725876+
あらもう終わりか
35222/10/08(土)01:50:47No.979725879+
このイントロは!
35322/10/08(土)01:50:47No.979725882そうだねx1
うわあぁああ!!!エンディングで流すのかメインテーマ
35422/10/08(土)01:50:48No.979725884+
EDも聞いたことある曲だ
35522/10/08(土)01:50:48No.979725886+
短くない!?
35622/10/08(土)01:50:50No.979725898+
うわ懐かしい…
35722/10/08(土)01:50:51No.979725900+
EDこの曲使うの!?
35822/10/08(土)01:50:51No.979725902+
終わった!?
35922/10/08(土)01:50:52No.979725904+
あっ
ちょっと泣く
36022/10/08(土)01:50:52No.979725907そうだねx1
EDがOPテーマじゃねーか!
36122/10/08(土)01:50:53No.979725909+
EDが日本語だ!
36222/10/08(土)01:50:53No.979725911+
ウワーッ!OP!
36322/10/08(土)01:50:53No.979725912+
ちょっと待ってくれ泣きそうなんだけど…
36422/10/08(土)01:50:54No.979725913+
変な切り方してるな…
36522/10/08(土)01:50:54No.979725914+
なんだよその学校に行こうみたいなノリで戦うの
36622/10/08(土)01:50:54No.979725916+
すっげぇゲームらしく新マップ増えてだめだった
36722/10/08(土)01:50:54No.979725919+
Song of Mana!?
36822/10/08(土)01:50:55No.979725922+
エンディングこの曲なのか
36922/10/08(土)01:50:55No.979725923+
なんでこれアニメ化できたの!?!!?
37022/10/08(土)01:50:55No.979725924+
聞いたことあるエンディングだああああああああああ!
37122/10/08(土)01:50:55No.979725926+
えっ主題歌これなの!?
37222/10/08(土)01:50:56No.979725927+
なっっつ!!
37322/10/08(土)01:50:56No.979725928+
あっという間に終わった
37422/10/08(土)01:50:56No.979725930+
OPじゃん!
37522/10/08(土)01:50:56No.979725931+
うわあああああああ日本語!
37622/10/08(土)01:50:57No.979725933+
うわあああああ聞いた事ある
37722/10/08(土)01:50:57No.979725934+
うわーEDこれかよ
37822/10/08(土)01:50:57No.979725935+
うわーこの曲EDにもってくるのか!
37922/10/08(土)01:50:57No.979725937そうだねx2
エンディングテーマがエンディングテーマだ
38022/10/08(土)01:50:57No.979725939+
4クールぐらいやりそうな丁寧さだ…
38122/10/08(土)01:50:57No.979725941+
原作OP!
38222/10/08(土)01:50:58No.979725944+
うわああああEDこれか!
38322/10/08(土)01:50:58No.979725945+
うわあああああゲームOPの曲!!
38422/10/08(土)01:50:59No.979725949+
知ってるOPの知らない日本語歌詞
38522/10/08(土)01:50:59No.979725953+
ウワーッ!日本語版!?
38622/10/08(土)01:50:59No.979725955+
うわああああああ日本語!?
38722/10/08(土)01:51:00No.979725958+
え?終わり?50分だぜまだ?
38822/10/08(土)01:51:00No.979725959+
歌詞が付いてるー!?
38922/10/08(土)01:51:00No.979725960+
日本語verだと!?
39022/10/08(土)01:51:00No.979725961+
日本語歌詞だ
39122/10/08(土)01:51:01No.979725966+
日本語歌詞なんてあったのか…
39222/10/08(土)01:51:02No.979725968+
うわオープニングだ!
39322/10/08(土)01:51:02No.979725970+
日本語だ
39422/10/08(土)01:51:03No.979725971+
うわー!日本語訳だ!
39522/10/08(土)01:51:04No.979725976+
この歌なの!?
39622/10/08(土)01:51:06No.979725981+
ED和訳版かー!
39722/10/08(土)01:51:06No.979725982+
Song of mana流すの!?
39822/10/08(土)01:51:08No.979725987+
くそっ1話取り逃した!
39922/10/08(土)01:51:08No.979725988+
システムよくわかんなくてクリアできなかった覚えがある
EDってあるんだっけ?
40022/10/08(土)01:51:09No.979725990+
やばい泣きそう
40122/10/08(土)01:51:10No.979725994+
あっという間だった
ウワーッ、原作のED曲だ!?
40222/10/08(土)01:51:10No.979725996+
このアニメはなんですか?
40322/10/08(土)01:51:11No.979725998+
ぶつ切りだなオイ!
40422/10/08(土)01:51:12No.979725999+
出た
何言ってるのかわかんな…分かる!
40522/10/08(土)01:51:12No.979726001+
ちゃんと日本語になってる…
40622/10/08(土)01:51:12No.979726003+
>fu1514456.jpg
>fu1514457.jpg
>fu1514458.jpg
>fu1514459.jpg
でっか…
40722/10/08(土)01:51:13No.979726006+
ゲームシステムのご都合で帰るやつや!
40822/10/08(土)01:51:13No.979726007そうだねx1
>めっちゃプレイした人だと(ああ…そこに置いちゃうかぁ…)とかなるんだろうか…
二週目はドミナ置く前にマイホームの出入りしまくって黄金の種を先に取る
そうするとマイホとドミナの両方の隣に聖域置ける
40922/10/08(土)01:51:14No.979726010+
間違いなく原作好きなやつが作ってるわこのアニメ…
41022/10/08(土)01:51:15No.979726014+
ちょっと待ってコレ全何話!?
41122/10/08(土)01:51:16No.979726019そうだねx2
>EDがOPテーマじゃねーか!
EDでもあるから…
41222/10/08(土)01:51:17No.979726024+
誰このイケメン
41322/10/08(土)01:51:17No.979726025+
砕かれた後みてえだ…
41422/10/08(土)01:51:17No.979726026+
俺は懐かしさもひとしおだけどゲームやったことない人この話ついてこれてるのか…?
41522/10/08(土)01:51:19No.979726030+
その流れで瑠璃くんの名前出されるとさぁ…
41622/10/08(土)01:51:22No.979726036そうだねx3
>なんでこれアニメ化できたの!?!!?
けんりょくしゃのしわざ
41722/10/08(土)01:51:23No.979726042+
だれー?!
41822/10/08(土)01:51:23No.979726043+
EDからも宝石泥棒編確定っすね…
41922/10/08(土)01:51:24No.979726044+
本物なのに偽物っぽい
42022/10/08(土)01:51:24No.979726047+
さすがにサーミ語ではないんだね…
42122/10/08(土)01:51:27No.979726055+
>Song for man流すの!?
42222/10/08(土)01:51:27No.979726057+
のとかはやみか
LOM
42322/10/08(土)01:51:28No.979726059そうだねx3
原作知らなくてもゲーム原作アニメって一発でわかる内容だった
42422/10/08(土)01:51:28No.979726061+
日本語になってる…
42522/10/08(土)01:51:29No.979726063そうだねx2
スウェーデン語じゃないだと…!?
42622/10/08(土)01:51:29No.979726064+
ほうれん草が泣いちゃった
42722/10/08(土)01:51:29No.979726066+
知らないキャラがどんどん出てくる
42822/10/08(土)01:51:29No.979726068+
はやみん!
42922/10/08(土)01:51:30No.979726071そうだねx2
うーん今のところ完璧すぎて逆にどうしたんだってアニメ化だ
43022/10/08(土)01:51:30No.979726073+
しかも日本語歌詞だと!?
43122/10/08(土)01:51:30No.979726074そうだねx3
なんでこんなガチで作ってしまったのか
43222/10/08(土)01:51:32No.979726076+
ところで頭に刺さったみょうちきりんな棒が激マブな子はどこに
43322/10/08(土)01:51:33No.979726080そうだねx4
ファンだからすげぇ楽しいけどこれ新規置いてけぼりじゃない!?
43422/10/08(土)01:51:34No.979726082+
はやみんは歌上手いなぁ
43522/10/08(土)01:51:34No.979726083+
最近みさおの歌よく聞くな
43622/10/08(土)01:51:34No.979726084+
またはやみか
43722/10/08(土)01:51:35No.979726091そうだねx1
>日本語歌詞なんてあったのか…
元々日本語から英語→スウェーデン語に訳されているのだ
43822/10/08(土)01:51:37No.979726098そうだねx4
はやみん仕事しすぎじゃない?
43922/10/08(土)01:51:38No.979726101+
のとかはやみか
44022/10/08(土)01:51:38No.979726102+
>ちょっと待ってコレ全何話!?
2クールだって
44122/10/08(土)01:51:39No.979726108+
オリジナルバージョン流しても良いのよ
44222/10/08(土)01:51:40No.979726110+
日本語だ
44322/10/08(土)01:51:45No.979726119+
セラフィナって誰?ってなったが女主人公か
44422/10/08(土)01:51:45No.979726122+
全十二話で全二十四話で多分俺が既に来た回数は上回らなそうなエンディングソング
44522/10/08(土)01:51:49No.979726130そうだねx10
マジでLoMのアニメ作りたいから作りました!みたいな作り方しやがって…
44622/10/08(土)01:51:49No.979726131そうだねx11
>>なんでこれアニメ化できたの!?!!?
>けんりょくしゃのしわざ
ありがとう権力様…
44722/10/08(土)01:51:49No.979726135+
のっとのと
44822/10/08(土)01:51:51No.979726140+
早見沙織の酷使がすげぇ
44922/10/08(土)01:51:52No.979726145+
蛍ちゃん
45022/10/08(土)01:51:52No.979726146そうだねx9
一体どれだけの権力パワーがあれば推しのアニメ化ができるんだ…
45122/10/08(土)01:51:53No.979726149+
ラスボスって女性だっけ
もう覚えてへん
45222/10/08(土)01:51:54No.979726152+
俺の知らない奴がチラホラいるんだが…
45322/10/08(土)01:51:54No.979726156+
これアラフォーぶっ殺しにきてるだろ…
45422/10/08(土)01:51:55No.979726159+
歌声似てるな
45522/10/08(土)01:51:56No.979726165そうだねx2
LOMはとにかく兄貴にポケステ占領された思い出しかないぜ…
45622/10/08(土)01:51:57No.979726168そうだねx1
知らない珠魅が一杯居る…
45722/10/08(土)01:52:01No.979726176そうだねx1
>>ちょっと待ってコレ全何話!?
>2クールだって
そいつは朗報だ
45822/10/08(土)01:52:04No.979726181+
声ピッタリすぎる…
45922/10/08(土)01:52:05No.979726184そうだねx3
>ファンだからすげぇ楽しいけどこれ新規置いてけぼりじゃない!?
この時代にLOMアニメ化しまーす!って時点で置いてけぼりだよお!
46022/10/08(土)01:52:06No.979726191+
>ファンだからすげぇ楽しいけどこれ新規置いてけぼりじゃない!?
ゲームやろうね…
今だとスマホ込みでどの端末でもできるぞ
46122/10/08(土)01:52:07No.979726197+
やはり早見沙織か
46222/10/08(土)01:52:07No.979726198+
宝石泥棒編に絞っただけあって珠魅めっちゃ出そうだな
46322/10/08(土)01:52:09No.979726207+
2クール!?
46422/10/08(土)01:52:10No.979726210+
断崖に刻む炎の道とか草人の演技すげー楽しみだね
46522/10/08(土)01:52:11No.979726213そうだねx1
ねえこのアニメずるくない?
46622/10/08(土)01:52:13No.979726217+
真珠姫!
46722/10/08(土)01:52:13No.979726218+
製作それなんだ
46822/10/08(土)01:52:16No.979726225そうだねx8
Song of Mana情報無かったよね!?
46922/10/08(土)01:52:16No.979726226+
真珠かわいい
47022/10/08(土)01:52:17No.979726228+
女主人公でるのか
47122/10/08(土)01:52:18No.979726232+
真珠かわいい
47222/10/08(土)01:52:18No.979726237+
設定だけで外見無かった珠魅も何人か描き下ろしてるんだったか
47322/10/08(土)01:52:19No.979726238+
やべーぞ!
47422/10/08(土)01:52:19No.979726239+
やべーぞ!
47522/10/08(土)01:52:19No.979726240+
サボテン君観察組合
47622/10/08(土)01:52:20No.979726244+
やべーぞ!
47722/10/08(土)01:52:21No.979726245+
やべーぞレイプだ!
47822/10/08(土)01:52:21No.979726247+
やべーぞ!
47922/10/08(土)01:52:22No.979726248+
やべーぞ!
48022/10/08(土)01:52:22No.979726249+
やべーぞ!
48122/10/08(土)01:52:22No.979726250+
やべーぞ!
48222/10/08(土)01:52:23No.979726254+
真珠の真珠マジで浮いてるのかよ
48322/10/08(土)01:52:23No.979726256+
やべーぞ!
48422/10/08(土)01:52:23No.979726258+
ぶっさ!
48522/10/08(土)01:52:23No.979726259+
懐かしのボス!
48622/10/08(土)01:52:23No.979726260+
レイプオーク!
48722/10/08(土)01:52:25No.979726262+
しゃがむしか出来ない子!
48822/10/08(土)01:52:25No.979726263+
やべーぞ!
48922/10/08(土)01:52:26No.979726265+
やべーぞ!
49022/10/08(土)01:52:26No.979726266そうだねx7
女の子たちおっぱいでっかすぎだろ!
49122/10/08(土)01:52:26No.979726267+
むっ!
49222/10/08(土)01:52:26No.979726268+
やべーぞ!
49322/10/08(土)01:52:27No.979726269+
エロ同人みたいに!
49422/10/08(土)01:52:27No.979726270+
やべーぞ!
49522/10/08(土)01:52:28No.979726271+
うわー!ジョルトしてぇ!
49622/10/08(土)01:52:28No.979726272そうだねx1
>一体どれだけの権力パワーがあれば推しのアニメ化ができるんだ…
配給世界3位以内かな…
49722/10/08(土)01:52:29No.979726275そうだねx3
>一体どれだけの権力パワーがあれば推しのアニメ化ができるんだ…
まずワーナーのお偉いさんになります
49822/10/08(土)01:52:29No.979726276+
>ファンだからすげぇ楽しいけどこれ新規置いてけぼりじゃない!?
みなさんご存知!ってノリで色々やるのちょっと笑っちゃう
49922/10/08(土)01:52:30No.979726280+
やべーぞ!エイプだ!!
50022/10/08(土)01:52:31No.979726282+
サボテンだったみたい…
50122/10/08(土)01:52:31No.979726284+
ドゥ・インクさん
50222/10/08(土)01:52:33No.979726287+
レイプの予感
50322/10/08(土)01:52:37No.979726297+
ああちゃんとボスだ
50422/10/08(土)01:52:37No.979726298+
組合名といいガチすぎる…
50522/10/08(土)01:52:38No.979726304+
あらかわいい
50622/10/08(土)01:52:39No.979726307+
かわいい
50722/10/08(土)01:52:39No.979726308+
原作ではここで…
50822/10/08(土)01:52:39No.979726310そうだねx6
知ってるボスの知らない正面顔
50922/10/08(土)01:52:39No.979726311+
レディパールはまあまあ早そうだな
51022/10/08(土)01:52:40No.979726314+
あらかわ
51122/10/08(土)01:52:40No.979726315そうだねx3
この時代に作りたい人がいて
実際に作っちゃたからな…ガチだわこれ
51222/10/08(土)01:52:40No.979726316そうだねx9
>ラスボスって女性だっけ
>もう覚えてへん
ラスボスなら最初に出てきたじゃないか!
51322/10/08(土)01:52:42No.979726320+
余裕あるな!?
51422/10/08(土)01:52:42No.979726321+
>設定だけで外見無かった珠魅も何人か描き下ろしてるんだったか
既にオープニングで出てる
大体故人
51522/10/08(土)01:52:42No.979726323+
これは死んだな…
51622/10/08(土)01:52:42No.979726324そうだねx4
さて寝るか…
51722/10/08(土)01:52:42No.979726327+
>ラスボスって女性だっけ
マナの女神
51822/10/08(土)01:52:43No.979726329そうだねx1
エメロードいいよね…
51922/10/08(土)01:52:44No.979726331+
寝るか…
52022/10/08(土)01:52:48No.979726341+
真珠たんの核石ペロペロしたい…
52122/10/08(土)01:52:49No.979726345+
ドゥ・インク
52222/10/08(土)01:52:50No.979726346+
横浜アニメが手がけるアニメは大抵作画安定してるな
52322/10/08(土)01:52:52No.979726351+
2クールもやるとか一体どんなトリックを…
52422/10/08(土)01:52:52No.979726352+
そしてたぬき
52522/10/08(土)01:52:52No.979726355+
1話はコロナとバドが仲間になる話で良かった気もする
52622/10/08(土)01:52:53No.979726357+
>しゃがむしか出来ない子!
リンクは状態異常無効か何かだっけ真珠姫
52722/10/08(土)01:52:53No.979726360+
パーフェクトだウォルター
52822/10/08(土)01:52:54No.979726362+
今期ナンバーワンでいいよもう
52922/10/08(土)01:52:55No.979726364+
当時のファンがいい年になってお偉いさんになってるパターンが多すぎる!
53022/10/08(土)01:52:55No.979726367+
テレビを消すな
さみだれから逃げるな
53122/10/08(土)01:52:56No.979726370+
>俺は懐かしさもひとしおだけどゲームやったことない人この話ついてこれてるのか…?
正直細かい部分はさっぱりわからん…
ただ色々と原作組にはありがたいファンサービス多いアニメなんだろうなとは伝わる
53222/10/08(土)01:52:56No.979726371+
凄まじいね…
53322/10/08(土)01:52:58No.979726373+
また見て伝説!!
53422/10/08(土)01:52:58No.979726374そうだねx8
思ってたより5倍くらいちゃんとしたアニメ化だったすげぇ楽しい!
53522/10/08(土)01:53:02No.979726384+
急にたぬきが
53622/10/08(土)01:53:02No.979726385そうだねx1
>さて寝るか…
さみだれから逃げるな!
53722/10/08(土)01:53:02No.979726386+
ガンダムに社運かけてるの?
53822/10/08(土)01:53:04No.979726389+
もしかしてドラゴンキラーとかやらないの?
53922/10/08(土)01:53:04No.979726392+
たぬー
54022/10/08(土)01:53:04No.979726394+
>ラスボスって女性だっけ
>もう覚えてへん
長編ボスは3体とも男
ラスボスは今回冒頭に出て来てた人
54122/10/08(土)01:53:06No.979726401+
彗星たぬき
54222/10/08(土)01:53:06No.979726402+
さみだれも見ようね
54322/10/08(土)01:53:09No.979726411そうだねx8
来週ボス戦であのプロレス入場曲みたいなの流れたら泣いてしまいそう
54422/10/08(土)01:53:10No.979726417+
たぬき
54522/10/08(土)01:53:11No.979726418+
もう明日かガンダム
54622/10/08(土)01:53:11No.979726421+
思ってた以上にゲーム要素拾いまくってたな…
54722/10/08(土)01:53:11No.979726424+
気持ちのいいアニメだったな
54822/10/08(土)01:53:12No.979726429+
ここまで完璧なLOMのアニメ見せられるとはおもわなかったよ
54922/10/08(土)01:53:14No.979726440+
たぬきだあああああああ!!!
55022/10/08(土)01:53:14No.979726442そうだねx1
>設定だけで外見無かった珠魅も何人か描き下ろしてるんだったか
よかった…主人公が泣いたら色違いの珠魅ばっか!ってのはないんだ…
55122/10/08(土)01:53:15No.979726444+
LOMやってたらもっと感動してただろうなというのが悔やまれるな…
55222/10/08(土)01:53:15No.979726445+
たぬ吉くんのCM
55322/10/08(土)01:53:16No.979726446+
いやー良かった
寝るか
55422/10/08(土)01:53:16No.979726447+
たぬき意外と声かわいい
55522/10/08(土)01:53:16No.979726448+
漫画版の一話につながりそうなラスト
55622/10/08(土)01:53:17No.979726449+
百合ガンダムとうとう来たよ
55722/10/08(土)01:53:17No.979726450そうだねx2
機動戦士ガンダム~レジェンドオブマナ~
55822/10/08(土)01:53:17No.979726453+
きつね
55922/10/08(土)01:53:19No.979726457そうだねx4
LoM好き視点で見てるとよくやった!がすげー多いけど初見心配になるね
56022/10/08(土)01:53:20No.979726462+
たぬっとしたCMが俺を狂わせる
56122/10/08(土)01:53:22No.979726469+
水星たぬきときつね
56222/10/08(土)01:53:22No.979726470+
4クールで見たかったってなってる
それなら色んなエピソード見れそうだし…
56322/10/08(土)01:53:23No.979726476そうだねx1
ギアスまで絶飯ロードを見るか
56422/10/08(土)01:53:24No.979726481+
>さて寝るか…
30分休憩後にギアスがあるだろ
56522/10/08(土)01:53:26No.979726486そうだねx2
やっぱ宝石編なの正解だな
これがエスカデ編だと来週が不安でしかない!
56622/10/08(土)01:53:28No.979726495そうだねx6
>>設定だけで外見無かった珠魅も何人か描き下ろしてるんだったか
>既にオープニングで出てる
うn!
>大体故人
oh...
56722/10/08(土)01:53:29No.979726498+
>横浜アニメが手がけるアニメは大抵作画安定してるな
ラピライも面白かったしな…
56822/10/08(土)01:53:30No.979726501そうだねx8
既知プレイヤーもわりと置いてけぼりで
アルティマニアを聖典として設定読み込んでる人向けの信者アニメすぎるわ!!!!!
56922/10/08(土)01:53:32No.979726505+
>ガンダムに社運かけてるの?
ショートアニメ枠が無くなったのでたぬきの宣伝で時間をつぶしてるのでは
57022/10/08(土)01:53:32No.979726506+
かわかわたぬたぬ
57122/10/08(土)01:53:35No.979726513そうだねx8
なんで今更LOMなんだと思ったけどなんとなくわかった
これどっかの石油王が作りたいから作っただけだな
57222/10/08(土)01:53:36No.979726517+
>来週ボス戦であのプロレス入場曲みたいなの流れたら泣いてしまいそう
俺は蝶野みたいにして欲しいんだよねー
57322/10/08(土)01:53:39No.979726525+
>あれもうバドとコロナ加入済なんだ
開始数分でバドコロナのイベントクリア直後が判明したよ
57422/10/08(土)01:53:41No.979726529+
>来週ボス戦であのプロレス入場曲みたいなの流れたら泣いてしまいそう
やたらかっこいいよねあれ
57522/10/08(土)01:53:43No.979726538そうだねx7
>LOMやってたらもっと感動してただろうなというのが悔やまれるな…
リマスター版もあるし今からやろうぜ
57622/10/08(土)01:53:48No.979726553そうだねx6
>さみだれも見ようね
あっうちのTVここまでしか映らないや
57722/10/08(土)01:53:48No.979726554+
もしかしてこのガンダムの宣伝犬と猫枠?
57822/10/08(土)01:53:49No.979726560+
今遊んでるけどさっさとクリアしてアニメに備えたいな…
57922/10/08(土)01:53:49No.979726563+
何か思ったよりノスタルジーを刺激されて泣きそうになってる
ゲームやり直したくなって来た・・・
58022/10/08(土)01:53:51No.979726569そうだねx1
>テレビを消すな
>さみだれから逃げるな
異世界おじさんに逃げる
58122/10/08(土)01:53:52No.979726572そうだねx5
石油王見つけるとこのレベルでアニメ化できるんだ
58222/10/08(土)01:53:54No.979726580+
ゲームをやれば大体の流れは理解できるぜ!
リマスターバイナウ!
58322/10/08(土)01:53:54No.979726582そうだねx2
fu1514470.jpg
fu1514472.jpg
ちんちんにくるなこの巨乳
58422/10/08(土)01:53:56No.979726591+
横浜アニメーションラボが共同制作入ってるならクオリティは問題ないだろう
58522/10/08(土)01:53:59No.979726600+
>もしかしてドラゴンキラーとかやらないの?
どうも女主人公が裏でエスカデ編勧めてるっぽいしそっちはやるかも
58622/10/08(土)01:54:03No.979726608そうだねx1
>ショートアニメ枠が無くなったのでたぬきの宣伝で時間をつぶしてるのでは
凄まじいね…
58722/10/08(土)01:54:03No.979726609+
>ギアスまで絶飯ロードを見るか
0:45からやないのか!?
58822/10/08(土)01:54:03No.979726610+
>思ってたより5倍くらいちゃんとしたアニメ化だったすげぇ楽しい!
愛があるしあっという間だった
え、もう終わり!?
58922/10/08(土)01:54:04No.979726615そうだねx9
>4クールで見たかったってなってる
>それなら色んなエピソード見れそうだし…
2クールやるだけでも十分凄えよ!
59022/10/08(土)01:54:06No.979726618そうだねx5
ちょっと再現度高すぎて笑ってるわ
なんちゅうもんを作ってくれたんや…
59122/10/08(土)01:54:07No.979726620そうだねx2
>既知プレイヤーもわりと置いてけぼりで
>アルティマニアを聖典として設定読み込んでる人向けの信者アニメすぎるわ!!!!!
何故これを地上波全国同時にやれているのだ…?
59222/10/08(土)01:54:08No.979726622+
宝石王999のリアルな姿がみれるのか
あれゲームだとどういう格好なのかよくわからなかった
59322/10/08(土)01:54:13No.979726637そうだねx5
時を越えたアニメ化の光と影
59422/10/08(土)01:54:14No.979726638+
>1話はコロナとバドが仲間になる話で良かった気もする
あれ殆ど戦闘しかないから5分ぐれえで終わっちゃうぞ
59522/10/08(土)01:54:15No.979726640そうだねx1
ワーナーの人がラブコールして資金出してくれたから感謝だわ
59622/10/08(土)01:54:15No.979726641+
>ゲームをやれば大体の流れは理解できるぜ!
>リマスターバイナウ!
ほんとかー
ほんとに鈍器抜きでわかるかー
59722/10/08(土)01:54:18No.979726651そうだねx1
>1話はコロナとバドが仲間になる話で良かった気もする
真珠姫がマイホでお泊まりする時とただいまのためにどうしても必要だから存在カットしなかっただけで
キャラエピソード自体は重要じゃないからね
59822/10/08(土)01:54:19No.979726657そうだねx3
シャイロくんすごいエッチな体してるな…
59922/10/08(土)01:54:20No.979726658+
クリアできなかったな…
60022/10/08(土)01:54:23No.979726672そうだねx2
>LOMやってたらもっと感動してただろうなというのが悔やまれるな…
宝石編は一番くせがなくて王道でラストがいいよね…になるので興味あるならマジでやっとくとラスト超楽しいと思う
60122/10/08(土)01:54:24No.979726680+
この流れでどこで女主人公ちゃん出すんだろう
60222/10/08(土)01:54:28No.979726701そうだねx3
>もしかしてこのガンダムの宣伝犬と猫枠?
たぬきときつねどっちも百合だと楽しい
60322/10/08(土)01:54:30No.979726709そうだねx6
アニメ化するのがエスカデ編だったら
最終回後どんな雰囲気になったんだろうな…
60422/10/08(土)01:54:32No.979726713+
女主人公どこで出るんだろ
…まさか珠魅編終わったら別のシナリオやるとか?
60522/10/08(土)01:54:34No.979726724そうだねx5
>LOMやってたらもっと感動してただろうなというのが悔やまれるな…
3連休があるだろ
リマスターやれ
60622/10/08(土)01:54:35No.979726727+
ゲームの構図まんま持ってきてるだけだからこういうのでいいんだよ…って言いたいけど知らない人にはちょっとつらいかもしれん
60722/10/08(土)01:54:36No.979726728そうだねx2
想像以上にガチのアニメ化だった
これは魔法学園辺りの変なノリも期待できるな
60822/10/08(土)01:54:40No.979726743そうだねx6
ははーん…これプレイしてないで視聴すると損するやつだな…
60922/10/08(土)01:54:41No.979726745+
>もしかしてこのガンダムの宣伝犬と猫枠?
劇場版呪術廻戦枠だな
61022/10/08(土)01:54:41No.979726747+
聖剣3リメイクが大当たりしたのも何気に影響でかいと思う
IPが生き吹き返したもんなぁ
61122/10/08(土)01:54:45No.979726761+
>来週ボス戦であのプロレス入場曲みたいなの流れたら泣いてしまいそう
ハハハいくらなんでもあれで泣くわけないだろー(フラグ)
61222/10/08(土)01:54:48No.979726773そうだねx1
>既知プレイヤーもわりと置いてけぼりで
>アルティマニアを聖典として設定読み込んでる人向けの信者アニメすぎるわ!!!!!
過去の戦争の話とかアルティマニア読んでる人向けだよね
61322/10/08(土)01:54:49No.979726775+
金があれば好きな作品の信者向けアニメって作れるんだな
61422/10/08(土)01:54:50No.979726782+
これBGMそのままってことは滅びし煌めきの都市流れるんですよね…
61522/10/08(土)01:54:52No.979726794そうだねx2
なによりBGMが知ってる曲ばっかりなのがいい
61622/10/08(土)01:54:55No.979726801+
>なんで今更LOMなんだと思ったけどなんとなくわかった
>これどっかの石油王が作りたいから作っただけだな
つまり石油王が望むなら聖剣3なんかも…?
61722/10/08(土)01:54:56No.979726804+
>テレビを消すな
>さみだれから逃げるな
逃げれば一つ進めば二つ手に入るってそういう…
61822/10/08(土)01:54:58No.979726808+
12月24日に百鬼夜行を行う!くらい毎回毎回LOMの後CMする気?
61922/10/08(土)01:54:58No.979726809+
LOM好きはアルティマニア読んでて当然って風潮あるし…
今思うとなんで当然なんだろう
62022/10/08(土)01:54:59No.979726811そうだねx2
>2クールやるだけでも十分凄えよ!
えっ2クールだったの!?マジかよやべえな石油王
62122/10/08(土)01:55:00No.979726813+
>2クールやるだけでも十分凄えよ!
割と早足だったけど2クールもやるの!?
それなら結構横道もやってくれそうだな…
62222/10/08(土)01:55:02No.979726822+
いや既プレイはついていけてるよ
原作これより意味不明だっただろ瑠璃くんいきなりMAPでオイお前助けろって恐喝してくるし
62322/10/08(土)01:55:02No.979726823+
俺はいいけど新規はどうかなって感じだ
62422/10/08(土)01:55:02No.979726825+
>シャイロくんすごいエッチな体してるな…
この体が石化されるって考えると凄い興奮するよね…
62522/10/08(土)01:55:05No.979726828+
>ははーん…これプレイしてないで視聴すると損するやつだな…
今すぐやるといいぞ
アルティマニアも読もうね
62622/10/08(土)01:55:07No.979726836+
果たして初見に宝石泥棒編とか言ってそこに進めるのか…
62722/10/08(土)01:55:09No.979726843+
多分アニメ用にかなり簡略化されてるんだろうけど動かすにはデザイン複雑すぎる
62822/10/08(土)01:55:14No.979726856+
ハゲ当時も口キモって思ったけどアニメで見たらやっぱり口キモいな
62922/10/08(土)01:55:14No.979726857+
>2クールやるだけでも十分凄えよ!
え、2クールもやるのやったー!
63022/10/08(土)01:55:14No.979726858そうだねx1
権力者がファンで作らせたって何だよその話って笑ってたけど
見たら納得しかなかったわ
63122/10/08(土)01:55:15No.979726864+
>ちんちんにくるなこの巨乳
LOMの女性陣は皆エロいからな
63222/10/08(土)01:55:18No.979726879+
聖剣抜いて村から追放されるやつのアニメ化じゃないのはなんとなくわかった
63322/10/08(土)01:55:19No.979726883+
なんか記憶の古い部分を念入りにホジホジされるようなアニメだった
63422/10/08(土)01:55:19No.979726886+
語りたいけど絶飯行く
カナン…ごめん…
63522/10/08(土)01:55:20No.979726888+
>Song for man流すの!?
CD納品時にやらかした誤字きたな…
63622/10/08(土)01:55:21No.979726889+
ドラゴンキラールートはバトル多すぎるしなぁ
63722/10/08(土)01:55:21No.979726892+
ゲーム知らんから作画綺麗以外の感想ないぜ
63822/10/08(土)01:55:22No.979726897そうだねx1
>ははーん…これプレイしてないで視聴すると損するやつだな…
まだ序盤だから今から始めれば間に合うぞ
63922/10/08(土)01:55:23No.979726901+
>過去の戦争の話とかアルティマニア読んでる人向けだよね
本編でも辞典で読めるよ!
辞典でしか話が出てこねえ!
64022/10/08(土)01:55:23No.979726903+
>>設定だけで外見無かった珠魅も何人か描き下ろしてるんだったか
>既にオープニングで出てる
>大体故人
まあ珠魅とか滅ぶべき種族だし…
64122/10/08(土)01:55:23No.979726904+
最近初めてクリアしたばかりなんだけど
ホームの人物紹介とかいろいろ見たのに知らない設定ばかりなんだけど…
64222/10/08(土)01:55:24No.979726906そうだねx1
コロナとバドの加入って描写してもなんかカボチャ出して暴れてたからノシましたってだけだしな…
64322/10/08(土)01:55:25No.979726908+
ミニアニメ無しか~
64422/10/08(土)01:55:26No.979726912そうだねx5
思っていた以上に原作大切にしてる感じが超いいね…
64522/10/08(土)01:55:29No.979726928+
>いや既プレイはついていけてるよ
>原作これより意味不明だっただろ瑠璃くんいきなりMAPでオイお前助けろって恐喝してくるし
謝るくだりとかないもんな…
64622/10/08(土)01:55:32No.979726938+
>LOMの女性陣は皆エロいからな
ティーポ…
64722/10/08(土)01:55:32No.979726939+
ニキータの商い道中と果樹園と小さな魔法使いとペット牧場がクリア済み?
64822/10/08(土)01:55:33No.979726944そうだねx2
エスカデ編はダナエ以外全員話が通じない奴らだしドラゴンキラー編は戦闘だけだからな…
64922/10/08(土)01:55:34No.979726945そうだねx10
新規置いてけぼりじゃねーか!!ってレスが散見されるけど
元々人を選ぶというかなんかよく分からんが雰囲気で楽しむゲームだから…
65022/10/08(土)01:55:36No.979726953そうだねx2
>LoM好き視点で見てるとよくやった!がすげー多いけど初見心配になるね
はしょってるからゲームやって無い人が見ると訳わからなくなりそう
65122/10/08(土)01:55:38No.979726967+
真珠姫はもともとイラストの時点ででかかったよね
胸元に真珠あるのも強調されるし
65222/10/08(土)01:55:41No.979726981+
>アルティマニアを聖典として設定読み込んでる人向けの信者アニメすぎるわ!!!!!
アルティマニアの設定をこういうことなんですよって映像にして投げてくるとかマジ…
65322/10/08(土)01:55:43No.979726989そうだねx6
>まあ珠魅とか滅ぶべき種族だし…
泥棒のレス
65422/10/08(土)01:55:46No.979727000+
>>もしかしてこのガンダムの宣伝犬と猫枠?
>劇場版呪術廻戦枠だな
凄まじいね…
65522/10/08(土)01:55:48No.979727010+
>>ゲームをやれば大体の流れは理解できるぜ!
>>リマスターバイナウ!
>ほんとかー
>ほんとに鈍器抜きでわかるかー
まぁそっちも今なら電書で買えるし
65622/10/08(土)01:55:48No.979727011+
監督が脚本から演出までコントロールしてるからなんか怨念があるんだろう
65722/10/08(土)01:55:53No.979727027+
レイチェルがアニメで見れるなんてこの20年生き伸びてきてよかったよ…
65822/10/08(土)01:55:53No.979727029そうだねx1
ゲームやってもよくわからんよ
65922/10/08(土)01:55:54No.979727032そうだねx1
金さえありゃ好きな作品のアニメ作るんだけどなぁ~っ!を本当に実行してるの初めて見た…
66022/10/08(土)01:55:55No.979727034そうだねx8
>エスカデ編はダナエ以外全員話が通じない奴らだしドラゴンキラー編は戦闘だけだからな…
ダナエも通じねぇよ!?
66122/10/08(土)01:55:56No.979727038+
金曜深夜は見たいものが渋滞してるな
66222/10/08(土)01:55:59No.979727047+
>時を越えたアニメ化の光と影
その通りでございますとしか言いようが無くて参るぜ
逆だったかもしれねえ…
66322/10/08(土)01:56:03No.979727063そうだねx1
もしかして女主人公ちゃんのおっぱいも増量されるのでは?
66422/10/08(土)01:56:07No.979727071そうだねx1
>思っていた以上に原作大切にしてる感じが超いいね…
今更持ち出してアニメ化するようなのは狂人しかいないよ…
66522/10/08(土)01:56:08No.979727078そうだねx1
すばらしきこのせかいのアニメも悪くない出来だった
66622/10/08(土)01:56:08No.979727079+
一話だけあってめちゃくちゃ詰め込んでたな…
66722/10/08(土)01:56:11No.979727090そうだねx1
原作遊んでみたいけど何より時間がない
66822/10/08(土)01:56:18No.979727118+
ゲーム本編もこれくらいの説明だった気がする
66922/10/08(土)01:56:18No.979727119そうだねx4
https://store.steampowered.com/app/1175830/_Legend_of_Mana/?l=japanese
セール中だ
買え
67022/10/08(土)01:56:21No.979727130+
当時めっちゃやりこんだけど流石に昔過ぎてああ確かこんな感じだった気がするくらいにしか思い出せない
67122/10/08(土)01:56:25No.979727139+
>ちんちんにくるなこの巨乳
レイチェルは終始不幸顔だしね
67222/10/08(土)01:56:28No.979727156+
原作は大分みんな我儘だからなこのゲーム
67322/10/08(土)01:56:29No.979727163+
ゲームのBGMが流れるたびにニヤニヤしてしまった
何なら冒頭のOPテーマでガツンと衝撃があった
67422/10/08(土)01:56:32No.979727166+
ダイの大冒険始まって吹いた
この時間帯にやってんのか我が田舎よ
67522/10/08(土)01:56:33No.979727170そうだねx1
>謝るくだりとかないもんな…
謝るのはないけど助かるは選択次第であったろ!
67622/10/08(土)01:56:35No.979727179+
ゲームもぶっちゃけよくわからんからへーきへーき
67722/10/08(土)01:56:36No.979727180+
プレイ済みとしては嬉しい要素色々あるけど
新規の方がついていけるかなと少し心配である
67822/10/08(土)01:56:42No.979727208+
>原作遊んでみたいけど何より時間がない
コミカライズも小説版もあるぞ
67922/10/08(土)01:56:45No.979727215そうだねx2
見終わった…
ちょっとファ・ディールに行ってマイコニド取ってくる
68022/10/08(土)01:56:45No.979727217+
>>ギアスまで絶飯ロードを見るか
>0:45からやないのか!?
そっちが何処かわからないけどこっちは今日は1時42分開始だから半分みれる!
68122/10/08(土)01:56:46No.979727222そうだねx3
>原作遊んでみたいけど何より時間がない
いもげ閉じろ
やれやってくれ頼む
68222/10/08(土)01:56:49No.979727230+
>ゲームやってもよくわからんよ
LOMの感想ほぼこれ聞くからなんかシナリオややこしいゲームなのか
68322/10/08(土)01:56:52No.979727237+
原作やり込まなければそんな時間かからないよ
68422/10/08(土)01:56:53No.979727238+
原作ゲームもっと説明も台詞も少ないからな
外への興味とかアーティファクトまわりとかアニメの方がちゃんと言葉で説明してる
68522/10/08(土)01:56:56No.979727254+
>ファンだからすげぇ楽しいけどこれ新規置いてけぼりじゃない!?
やったことはないけど導入が丁寧だからそうでもないぞ!
68622/10/08(土)01:56:59No.979727264そうだねx1
>監督が脚本から演出までコントロールしてるからなんか怨念があるんだろう
インタビュー見る限り
Pが脚本に介入してる
原作はちゃんと関係者はやった
あえて見せる部分と見せない部分は切り分けたいだそう
68722/10/08(土)01:57:01No.979727274そうだねx2
真珠は内面幼いだけで体のベースが種族最長老のオババだし…
68822/10/08(土)01:57:02No.979727275+
>>Song for man流すの!?
>CD納品時にやらかした誤字きたな…
確かドンドン…もといロンドンにレコーディングしに行ったら
現地のスタジオの人がレコーディング予定にsong of manaじゃなくて
何故かsong for manになってた話だったかと
68922/10/08(土)01:57:02No.979727276そうだねx2
この機に乗じてLOMも聖剣3みたいにリメイクしてくれ…
69022/10/08(土)01:57:03No.979727282+
瑠璃をクソコテって思った未プレイは実際ゲームやったらクソコテと電波会話が全般的でビビると思う
69122/10/08(土)01:57:07No.979727292そうだねx3
このまま続いて煌めきの都市の音楽聞いたら泣くかもしれん
69222/10/08(土)01:57:08No.979727297+
>原作遊んでみたいけど何より時間がない
そんなあなたに天野シロの漫画版
69322/10/08(土)01:57:09No.979727301+
石油王って書かれると宝石王に見間違える
69422/10/08(土)01:57:09No.979727303そうだねx1
贅沢言うと野菜占いして初見の人を更に混乱させて欲しかった
69522/10/08(土)01:57:12No.979727308そうだねx3
想像以上に原作リスペクトが凄まじくて
一周回って何が目的でこんな丁寧なアニメ化を!?って気持ちになっている
69622/10/08(土)01:57:12No.979727309そうだねx5
>ははーん…これアルティマニア読まないで視聴すると損するやつだな…
69722/10/08(土)01:57:14No.979727312+
>ホームの人物紹介とかいろいろ見たのに知らない設定ばかりなんだけど…
ちゃんと書庫で図鑑読め
69822/10/08(土)01:57:15No.979727316そうだねx5
>新規置いてけぼりじゃねーか!!ってレスが散見されるけど
>元々人を選ぶというかなんかよく分からんが雰囲気で楽しむゲームだから…
そもそもゲーム始めたばかりの頃は新規一話視聴者とほぼ同じ感想だから新規に対しても完全な原作再現
69922/10/08(土)01:57:15No.979727317+
サフォー君なんか元は色違いだしザル魚の所持物になった後なのにあんなイケメンになって…
70022/10/08(土)01:57:17No.979727326そうだねx2
ゲームやってる人でもサボテン君とか賢人とか雰囲気で楽しむものだった気もする
ポエミーなセリフ多いし
70122/10/08(土)01:57:19No.979727330+
>アニメ化するのがエスカデ編だったら
>最終回後どんな雰囲気になったんだろうな…
エスカデと一緒にラスボス戦をやればエスカデだけ生存だろうけど…
よっしゃ!ラスボス戦でエスカデ殺して皆奈落に落としてやろうぜ!な展開になったら吹く
70222/10/08(土)01:57:21No.979727333+
LoMやったことはないんだけど
当時大阪でどっかの局が放送終了後にゲームのPVループで流してて
それで印象に残っててEDの曲がすごい懐かしい…
70322/10/08(土)01:57:26No.979727351+
リマスターってもう出たんだっけ?
70422/10/08(土)01:57:28No.979727358+
新規だけど意味わからんことはなかったぞ
アーティファクト使ったらマップが出てきたとこはああこれはゲームそのままなんだろうなあと思ったが
70522/10/08(土)01:57:29No.979727360そうだねx8
でも宝石泥棒編やるならバドとコロナいないとね…
ラストがね…
70622/10/08(土)01:57:30No.979727364+
ソシャゲの方に至ってはアルティマニアにプロットだけ置いてあったセイレーン編(仮)をやりますとかやってるんでおおよそLOMに魂囚われた奴が暗躍している
70722/10/08(土)01:57:33No.979727379そうだねx3
>そんなあなたに天野シロの漫画版
あれはダメだ解釈が違う
70822/10/08(土)01:57:35No.979727396そうだねx2
fu1514479.jpg
70922/10/08(土)01:57:36No.979727397+
今の所はこんな感じの世界なんだって分かれば十分だし
それを見せるための1話だと思う
71022/10/08(土)01:57:37No.979727400そうだねx1
漫画のアニメ化が今まで多かったイメージあるけど
こんな感じでゲームのアニメ化もバンバンしてほしい
71122/10/08(土)01:57:40No.979727407+
俺も権力者になればサガフロ2アニメ化出来る…?
71222/10/08(土)01:57:45No.979727423そうだねx1
>>ゲームやってもよくわからんよ
>LOMの感想ほぼこれ聞くからなんかシナリオややこしいゲームなのか
ややこしいというより哲学的で抽象的な内容が多い
71322/10/08(土)01:57:45No.979727424+
ゲームも当時1回やっただけだから何も覚えてないようなもんだわ
主人公の女の子が可愛かったのは覚えてる
71422/10/08(土)01:57:49No.979727434そうだねx3
妖精戦争とか裏設定知ると人間クソだな!!!!ってなるよ
ゴミ山のイベントおっもーーーーい!!
71522/10/08(土)01:57:51No.979727439そうだねx4
というか多分レイチェルこれゲームのすべての出番より喋ったよね今回で
71622/10/08(土)01:57:51No.979727443+
別イベやるんならドラゴンキラー編がいい
別にシエラが見たいわけじゃないけど
71722/10/08(土)01:57:53No.979727450+
草人くんの台詞でLOMだこれってなった
71822/10/08(土)01:57:53No.979727452+
>LOMの感想ほぼこれ聞くからなんかシナリオややこしいゲームなのか
ややこしわけではない
作中で語られていないバックグラウンドが多すぎる
でも知らなくてもお話し的にはあんまり問題はない
71922/10/08(土)01:57:54No.979727457+
エスカデ編とかアニメ化してもドロドロするだけだからこっちが選ばれたのかな…
72022/10/08(土)01:57:55No.979727461そうだねx1
>ニキータの商い道中と果樹園と小さな魔法使いとペット牧場がクリア済み?
うn
72122/10/08(土)01:57:57No.979727474+
フルボイスでぐーま!を聞きたい聞きたいんだわかってくれ
72222/10/08(土)01:57:59No.979727479そうだねx1
>原作ゲームもっと説明も台詞も少ないからな
>外への興味とかアーティファクトまわりとかアニメの方がちゃんと言葉で説明してる
外への興味は終盤への導線かな?って思ってる
72322/10/08(土)01:58:00No.979727484+
>ややこしいというより哲学的で抽象的な内容が多い
やはり…ノムリッシュか!?
72422/10/08(土)01:58:00No.979727485+
>シナリオややこしいゲーム
本筋が3つあってクリアするとラスボスに向かえるって構図だけど
他色々とサブイベントが発生したりするので結果的にごちゃごちゃになる
72522/10/08(土)01:58:01No.979727488そうだねx2
ここまでやるなら来週ボス戦で急にすり足になるな…
72622/10/08(土)01:58:01No.979727489そうだねx1
ていうか背景がほんますげえよ
明らかに普通のアニメより10倍ぐらい手間かかってる
72722/10/08(土)01:58:02No.979727490+
>LOMの感想ほぼこれ聞くからなんかシナリオややこしいゲームなのか
っていうか説明が足りない
セカイ系というか雰囲気に浸る感じ
72822/10/08(土)01:58:06No.979727502+
>原作はちゃんと関係者はやった
原作やってるからこそ触れてる部分がいくつもあったな
72922/10/08(土)01:58:11No.979727515+
聖剣初代23と好きだったんだがLoMはなんか辛くて途中で止めたからリマスターはかなり助かるかもしれん
73022/10/08(土)01:58:13No.979727526そうだねx1
>LOMの感想ほぼこれ聞くからなんかシナリオややこしいゲームなのか
シナリオがややこしいっていうか
世界観を説明せずに体感してくれ!でゴリ押しされるというか
73122/10/08(土)01:58:15No.979727533そうだねx1
>fu1514479.jpg
川井杉竜
73222/10/08(土)01:58:15No.979727534そうだねx6
ゲームやってもマチルダの言っている事はたぶんわからないと思う
73322/10/08(土)01:58:16No.979727538+
最初に収穫されるのがリンゴじゃなくて小屋ダケだったらどうなっていたことか…
73422/10/08(土)01:58:19No.979727548+
アニメ化してるお話はエピソード最後の演出が「ゲームでやるからこそ感動する」って類のものだからやってみるのもいいと思う
73522/10/08(土)01:58:20No.979727556そうだねx1
>俺も権力者になればサガフロ2アニメ化出来る…?
サガフロ2はあれギュス編ウィル編両方やるってなったら1クールじゃ足りねえ…
73622/10/08(土)01:58:21No.979727557+
台詞を削ぎ落として必要な部分に絞ってるから
概念的な部分もわかりやすくなってるかもしれない
73722/10/08(土)01:58:26No.979727570+
この波に乗じて聖剣2も是非アニメ化してくれ…
73822/10/08(土)01:58:27No.979727575そうだねx1
こういうアニメ化なら万々歳だな
もっと過去のゲームアニメ化してもええよ
73922/10/08(土)01:58:39No.979727613+
瑠璃君の必殺技はやっぱりレーザーブレードなのかな
OPでもあんまり戦闘してないけど
74022/10/08(土)01:58:44No.979727621そうだねx1
>俺も権力者になればサガフロ2アニメ化出来る…?
尺が無理だ…4クールくらいになるから諦めろ
74122/10/08(土)01:58:47No.979727632そうだねx1
>でも宝石泥棒編やるならバドとコロナいないとね…
>ラストがね…
あのラストがたまらないからなあ
「ただいま」が見たい
74222/10/08(土)01:58:49No.979727646そうだねx1
ぶっちゃけまだ一番話ができるのエスカデだと思う
ダナエはまともなようで狂信者みたいな怖さがある
74322/10/08(土)01:58:52No.979727653+
>エスカデ編とかアニメ化してもドロドロするだけだからこっちが選ばれたのかな…
どのルートだろうとしこりが残るのはちょっとな…
74422/10/08(土)01:58:52No.979727654そうだねx1
元々あったものをアーティファクト使ったら認知できるようになったとか
あんまりお外に出て行きたくない人らがいるとか
なんとなくどういう世界なのかはわかった
74522/10/08(土)01:58:55No.979727663+
>この波に乗じて聖剣3も是非アニメ化してくれ…
74622/10/08(土)01:58:55No.979727664そうだねx1
>原作遊んでみたいけど何より時間がない
武器を作って改造するだけで時間がガンガン逝くから気を付けるのだ
更に難易度最大で糞花と戦うと更に時間がマッハに
74722/10/08(土)01:59:02No.979727682+
アルティマニアの設定が神話だからな
冗談抜きで分厚すぎる…
74822/10/08(土)01:59:05No.979727687+
まさか20年越しにLOMがアニメ化されるなんて…という感動を改めてかみしめている
74922/10/08(土)01:59:11No.979727715そうだねx2
Song of Manaは最終回で流すかと思ったらまさかの日本語訳VerをEDに持ってきたか…
作ってる人マジでLOM好きなんだろうな
75022/10/08(土)01:59:13No.979727724そうだねx6
>あのラストがたまらないからなあ
>「ただいま」が見たい
折角元のレスが伏せてるのにさあ!
75122/10/08(土)01:59:14No.979727730そうだねx1
ワールドマップとアーティファクトの関係性の説明というか
言語化がめっちゃ丁寧でこれは…ありがたい…
75222/10/08(土)01:59:15No.979727731そうだねx1
ところでエメロードのお姉ちゃんたちみんなエロ過ぎじゃなかった?
75322/10/08(土)01:59:16No.979727738+
>LOMの感想ほぼこれ聞くからなんかシナリオややこしいゲームなのか
ややこしいっていうか本編でやらない設定がめっちゃある
ホームの人物図鑑でも読めるけどアルティマニアはあった方がいい
75422/10/08(土)01:59:25No.979727764そうだねx2
>>原作遊んでみたいけど何より時間がない
>武器を作って改造するだけで時間がガンガン逝くから気を付けるのだ
>更に難易度最大で糞花と戦うと更に時間がマッハに
普通の初見はそんなとこまでいかねーよ!!!!
75522/10/08(土)01:59:27No.979727771+
こんなに主人公が喋るとただいまするときの感動が薄れそうだな…
75622/10/08(土)01:59:27No.979727773そうだねx3
緑色のぷるぷる
75722/10/08(土)01:59:28No.979727775+
>なんとなくどういう世界なのかはわかった
世界はイメージで作られているのだ
75822/10/08(土)01:59:29No.979727778+
俺は謙虚だからサ・ガ1のアニメ化ぐらいにしておこう…
75922/10/08(土)01:59:29No.979727781そうだねx3
長編3つの内綺麗に終わるのって珠魅編だけだからまぁアニメ化するならこっちだよね
76022/10/08(土)01:59:29No.979727782+
バドってもっとクソガキフェイスだった気がするのになんかキラキラになってたな
76122/10/08(土)01:59:32No.979727793そうだねx5
LOMは1週目はなにも考えずに遊ぶととても楽しい
76222/10/08(土)01:59:33No.979727797そうだねx1
>やはり…ノムリッシュか!?
河津だよ
臆してないで求めろよってのも河津の考え方っぽいと思う
76322/10/08(土)01:59:35No.979727804+
ちゃんとフィーグ雪原はマナレベル3にしてくだち…
76422/10/08(土)01:59:36No.979727810+
>>LOMの感想ほぼこれ聞くからなんかシナリオややこしいゲームなのか
>シナリオがややこしいっていうか
>世界観を説明せずに体感してくれ!でゴリ押しされるというか
主人公が感じることをキミも感じてくれ!だから…
設定とかまじでガチガチに作ってあるけど主人公が知る由はないこととかは作中に反映させなくてもいいやって人が作ってるからまじで原作やり込んでも知らない情報がごろごろある…
76522/10/08(土)01:59:39No.979727815+
LOMはどっちかというと聖剣よりサガっぽくてゲーム的に進んでるか不安になっちゃう人は多いと思う
76622/10/08(土)01:59:40No.979727820+
>こういうアニメ化なら万々歳だな
>もっと過去のゲームアニメ化してもええよ
天地創造アニメ化してくれるんですか!?
76722/10/08(土)01:59:41No.979727821そうだねx1
>瑠璃をクソコテって思った未プレイは実際ゲームやったらクソコテと電波会話が全般的でビビると思う
でもちゃんと謝れてえらい!
76822/10/08(土)01:59:43No.979727829+
俺の予想ではシャイロくんの薄い本が3冊くらい出る
76922/10/08(土)01:59:47No.979727846そうだねx1
このゲームの思想が如実に表れるのはエスカデ編だと思うけど
このゲームの思想は結構ピーキーなので珠魅編は無難
77022/10/08(土)01:59:51No.979727855+
原作曲そのまま流れたら話分からなくても多分名作に感じる
77122/10/08(土)01:59:53No.979727866+
テレビ無いから見れてないけど出来良さそうで楽しみだわ
77222/10/08(土)01:59:59No.979727887+
やりたいこと考えたら日和った結末だろっていう意見も見たけど
エスカデ編は漫画版でなんとか落とし所見つけたからそっちでいいかなって
77322/10/08(土)02:00:01No.979727897+
>この波に乗じて聖剣3も是非アニメ化してくれ…
エッチな格好の女の子が飛んだり跳ねたりするのが見たいだけ定期
77422/10/08(土)02:00:03No.979727904そうだねx1
>ところでヴァディス様エロ過ぎじゃなかった?
77522/10/08(土)02:00:04No.979727907そうだねx1
これ見た石油王が別のゲームアニメ化して
それ見た別の石油王がまた別のゲームアニメ化して…って無限ループ起きないかな…
77622/10/08(土)02:00:06No.979727912そうだねx2
>でも宝石泥棒編やるならバドとコロナいないとね…
>ラストがね…
「帰りを待つ二人」の描写は必要不可欠だからね
77722/10/08(土)02:00:10No.979727926+
>>この波に乗じて聖剣3も是非アニメ化してくれ…
キャラは良くてもお話がね…
77822/10/08(土)02:00:11No.979727927+
主人公を無言にするのはやはり無理だったのか
77922/10/08(土)02:00:11No.979727928+
ぐげ
78022/10/08(土)02:00:11No.979727929そうだねx8
ドゥエルが戦闘強者の一面見せたの初めてかもしれない
原作だとすごいベテラン感は出してたけど戦闘シーン一回もなかったのに
78122/10/08(土)02:00:12No.979727935+
賢者のセリフに声つけられると勿体振り過ぎていらっとしそう
78222/10/08(土)02:00:14No.979727939そうだねx5
>エスカデ編はダナエ以外全員話が通じない奴らだしドラゴンキラー編は戦闘だけだからな…
ダナエも話通じねー奴じゃねーか!
78322/10/08(土)02:00:15No.979727943そうだねx1
>LOMは1週目はなにも考えずに遊ぶととても楽しい
そして知識をつけて色々極める2周目もいい
78422/10/08(土)02:00:19No.979727955そうだねx4
ぶっちゃけ裏設定の9割くらいはゲームやってるとなんも関わってこないんだ
そんなことより愛だよ愛!みたいなテーマなのもあって
78522/10/08(土)02:00:26No.979727978+
KH3まではアルティマニア出てるの覚えてるけど今時攻略本って売れるのかな
78622/10/08(土)02:00:28No.979727982+
ゲーム進めて解放されるエピソードが断片的だけどそれ含めてLOMの魅力だったりするからプレイしてくれとしか言えない
繋がり意識したいならやっぱりアルティマニアに戻ってくるけど
78722/10/08(土)02:00:30No.979727984+
>台詞を削ぎ落として必要な部分に絞ってるから
>概念的な部分もわかりやすくなってるかもしれない
シナリオも設定的なのもゲームよりはむしろ増えてない?
アーティファクトとかあんなちゃんと説明したっけ
78822/10/08(土)02:00:30No.979727988そうだねx4
>サガフロ2はあれギュス編ウィル編両方やるってなったら1クールじゃ足りねえ…
サガフロ2は全部やって最終的にエッグをギュス剣で叩き割ってパッケージの折れたギュス剣に繋がるところ含めてまでだからな…
78922/10/08(土)02:00:39No.979728016そうだねx1
ドラゴンキラー編とかもプレイしてる時はドラゴン倒しまくってるだけなんだけど
アルティマニア読むとこれ2割ぐらいしか味わってねえな!?ってなる
79022/10/08(土)02:00:41No.979728025+
シャイロくんに筋ショタ界隈が食いつきそう
79122/10/08(土)02:00:43No.979728031+
>天地創造アニメ化してくれるんですか!?
序盤の人間復活してない時期のアクションはかなり省略されそうだな…
79222/10/08(土)02:00:43No.979728032+
ゲームの方は基本的に首突っ込んで介入する感じだからな…
79322/10/08(土)02:00:44No.979728037+
初めてプレイしても燃やす弓あたりをイベントで貰ったらなんとでもなる難易度
79422/10/08(土)02:00:47No.979728056+
>ていうか背景がほんますげえよ
>明らかに普通のアニメより10倍ぐらい手間かかってる
音楽もいいぞ
79522/10/08(土)02:00:48No.979728060そうだねx3
>ドゥエルが戦闘強者の一面見せたの初めてかもしれない
>原作だとすごいベテラン感は出してたけど戦闘シーン一回もなかったのに
ドゥエルの戦闘ムーブ見れたのなにげに嬉しい
79622/10/08(土)02:00:48No.979728065+
>ぶっちゃけ裏設定の9割くらいはゲームやってるとなんも関わってこないんだ
>そんなことより愛だよ愛!みたいなテーマなのもあって
七賢人の過去話全部読みたいよお…
79722/10/08(土)02:01:02No.979728101+
アニメ化しても意味が分からないけどセイレーン編が見たいーーーーっ!!!!!!!!!!!!!
79822/10/08(土)02:01:03No.979728107+
>エスカデ編はダナエ以外全員話が通じない奴らだしドラゴンキラー編は戦闘だけだからな…
コイツ関係ないとか言い出したんですけおおおおお!!って殺しに来るし
79922/10/08(土)02:01:06No.979728115+
>キャラは良くてもお話がね…
あのガバガバなストーリーをアニメにしたらシュールギャグとして面白くならないかな
80022/10/08(土)02:01:07No.979728117+
エスカデ編は世界観を理解してアルティマニアも読んでようやく理解できる話だと思う
80122/10/08(土)02:01:07No.979728118+
今の所OPのルーベンスの戦闘シーンが一番派手だな
80222/10/08(土)02:01:07No.979728119+
こんだけ原作リスペクトするなら3主人公は多分これにも出てくるぞ
80322/10/08(土)02:01:07No.979728124+
漫画版じゃなくてゲーム版準拠でかなりホッとした
漫画版も好きなんだけどゲームとは別物すぎるからあれ
80422/10/08(土)02:01:16No.979728151そうだねx1
いいよねゴミ山の一見ファンシーな見た目のエグい中身
80522/10/08(土)02:01:18No.979728157+
>アニメ化しても意味が分からないけどセイレーン編が見たいーーーーっ!!!!!!!!!!!!!
なんとソシャゲでやるらしいぞ!
80622/10/08(土)02:01:18No.979728158+
一番人気でアニメにしやすそうな2じゃないんだな
80722/10/08(土)02:01:18No.979728161+
エメロード巨乳に見えるけど小説だとおっぱい小さい扱いだったな...
小さいながらも確かな双丘があったとか書かれてる
80822/10/08(土)02:01:21No.979728170+
七賢人の設定がクソ重すぎる
お前らゲームだと出番そんなねぇだろ!?
80922/10/08(土)02:01:28No.979728191そうだねx4
説明!
愛の女神が愛の力で世界を作ったけど
愛には慈しむ側面と争い奪い合う側面があって
そのせいで世界戦争が起きて人々の心から愛が失われた
世界の根幹である愛が失われたことで世界は停滞
主人公は女神に導かれて人々に再び愛を求める心を取り戻させる使命を与えられている
81022/10/08(土)02:01:33No.979728211そうだねx2
何も考えずにゲームやって「???」ってなってるところに
アルティマニアでそういうことかァ~!ってなるからセットじゃないとね
81122/10/08(土)02:01:33No.979728213+
最初に愛様が原作より説明してくれるだけで相当分かりやすくなっているくらいの原作だぞ
ふわふわしてるの同じな気がするけど
81222/10/08(土)02:01:35No.979728217+
>ところでエメロードのお姉ちゃんたちみんなエロ過ぎじゃなかった?
エロ種族の可愛い四女の姉なんだから納得はしてる
81322/10/08(土)02:01:38No.979728224そうだねx3
>七賢人の過去話全部読みたいよお…
そもそもゲーム開始時点で七賢人(七人揃ってない)なの酷いと思う
81422/10/08(土)02:01:42No.979728236+
>サガフロ2は全部やって最終的にエッグをギュス剣で叩き割ってパッケージの折れたギュス剣に繋がるところ含めてまでだからな…
ギュス編やって時系列合わせてウィル編もって難易度高すぎるアニメだと
81522/10/08(土)02:01:43No.979728245+
>主人公を無言にするのはやはり無理だったのか
まぁ無言故の演出が宝石泥棒編の最後だけど
アニメでやるのに無言主人公は違和感しかないからな…
81622/10/08(土)02:01:44No.979728247+
ダナエはなんとなく立ち位置が普通の人の感性に近いってだけで話聞くかとか周りへの理解って面ではかなり…
81722/10/08(土)02:01:48No.979728258そうだねx1
裏設定がアホみたいに作り込まれてるの大好きなやつにはたまらないゲームだよ
音楽も無茶苦茶いいよ
81822/10/08(土)02:01:50No.979728263そうだねx2
>>アニメ化しても意味が分からないけどセイレーン編が見たいーーーーっ!!!!!!!!!!!!!
>なんとソシャゲでやるらしいぞ!
81922/10/08(土)02:01:53No.979728269+
アクトレイザーをアニメ化してほしいですよ貴様
82022/10/08(土)02:01:53No.979728270+
寝落ちして見逃したけど評判良さそうで何より
Abemaのを楽しみにしてるわ
82122/10/08(土)02:01:55No.979728279そうだねx1
とりあえず賢人と付いてるキャラの話は理解しなくていいと覚えておこう
82222/10/08(土)02:02:00No.979728289+
>今の所OPのルーベンスの戦闘シーンが一番派手だな
(ルーベンスくんって戦ってたかな…?)
82322/10/08(土)02:02:03No.979728303+
今実況チラ見ながらエアプ脳全開にして見てなかったら振り落とされそうになるくらいには速すぎて危なかった…
82422/10/08(土)02:02:05No.979728307そうだねx2
LOMアニメ化したんだなぁ…という感動を今更ながら体感している
ありがとう偉い人
82522/10/08(土)02:02:12No.979728325そうだねx1
エスカデ編はマチルダとアーウィンの間で完結している話に
エスカデとダナエが外野から大きなお世話を焼いているだけだからな…
82622/10/08(土)02:02:12No.979728329+
>エスカデ編は世界観を理解してアルティマニアも読んでようやく理解できる話だと思う
読み込んだ後だとエスカデの印象だいぶ変わるよね
82722/10/08(土)02:02:13No.979728330+
ちなみに没シナリオは3種類あって1種類はソシャゲで復活したので
ソシャゲはもてばもうちょっと復活するかもしれない
セイレーン編
過去戦争編
学園都市編
が没ったシナリオ
82822/10/08(土)02:02:19No.979728355そうだねx6
>>エスカデ編はダナエ以外全員話が通じない奴らだしドラゴンキラー編は戦闘だけだからな…
>コイツ関係ないとか言い出したんですけおおおおお!!って殺しに来るし
それは本当にお前が悪い
82922/10/08(土)02:02:20No.979728358+
>…
ゲームとして結構よく出来てんだから気になるならやれ
83022/10/08(土)02:02:20No.979728360+
>ダナエはなんとなく立ち位置が普通の人の感性に近いってだけで話聞くかとか周りへの理解って面ではかなり…
逆にあの超人3人の中に一般人が紛れてしまったのが悲劇なんだよな
83122/10/08(土)02:02:24No.979728382そうだねx3
>アーティファクトとかあんなちゃんと説明したっけ
原作だとそもそもアーティファクトって何よレベルで説明ないよ!
置くとなんか生えるのとか完全に投げっぱなしだよ!
83222/10/08(土)02:02:27No.979728393+
来週はプロレスっぽい例の曲聴けるかな…
83322/10/08(土)02:02:28No.979728397そうだねx1
>ゲームやってもマチルダの言っている事はたぶんわからないと思う
世界全てを変えてしまう力を手に入れても
人の心を自由にすることだけはできませんでした
話はこれでおしまい
83422/10/08(土)02:02:29No.979728400+
>漫画版じゃなくてゲーム版準拠でかなりホッとした
>漫画版も好きなんだけどゲームとは別物すぎるからあれ
普通のLOMのアニメ化でも困惑するのに漫画版とかマイナー過ぎる…
83522/10/08(土)02:02:31No.979728405+
世界はイメージで出来てるから認知で色々変わる
わかりやすいのがランドメイク
83622/10/08(土)02:02:38No.979728431そうだねx2
>>キャラは良くてもお話がね…
>あのガバガバなストーリーをアニメにしたらシュールギャグとして面白くならないかな
ビル!ベン!
エリオットを頼みます!
83722/10/08(土)02:02:40No.979728434+
海賊ペンギンは出るかな
83822/10/08(土)02:02:50No.979728462+
>一番人気でアニメにしやすそうな2じゃないんだな
2は人気はともかくアニメにするようなストーリーがマジでない…
半分以上ただのお使いイベントだしで
83922/10/08(土)02:02:57No.979728483+
20年以上経ってるからLOM好きでも亡くなっている人居るんだろうな・・・
84022/10/08(土)02:03:08No.979728519+
ソシャゲのセイレーン編はシナリオ書いてる人が当時の人が限りなくエミュった人なので往年の切れ味が再現されてるぞ
84122/10/08(土)02:03:12No.979728541+
ドラゴンキラー編ってなんか後味悪かったっけ
記憶がバトルしまくってたら終わってみんな復活したくらいの曖昧さになってる
84222/10/08(土)02:03:13No.979728545+
未プレイの人間はアニメ→原作っていう体験ができるのか羨ましい…
84322/10/08(土)02:03:17No.979728557+
ヘイソンとかハッソンとかサザビーとかどうでもいいサブキャラやイベントは全部弾かれそうだな
84422/10/08(土)02:03:26No.979728581+
>まぁ無言故の演出が宝石泥棒編の最後だけど
>アニメでやるのに無言主人公は違和感しかないからな…
逆に考えるんだ
ラストシーンだけBGMだけの音声なしにする
84522/10/08(土)02:03:29No.979728593そうだねx1
>(ルーベンスくんって戦ってたかな…?)
OPが過去戦争してた時の映像って考えたら戦ってたと言える
本編は…
84622/10/08(土)02:03:32No.979728604+
アルティマニアにのってたセイレーン編も面白そうだった
不死皇帝も関わる話だったという
84722/10/08(土)02:03:40No.979728632+
漫画版はわかりやすくはあるけど
今のアニメでちらっとやった新しい場所へ踏み出す気持ちがとか投げ捨てて単に凄い資源があるけど必要? みたいな話になってるからな
84822/10/08(土)02:03:40No.979728633そうだねx1
多分このゲームのテーマに一番即してるのが脳みそおちんちんのケンタウロスの尻拭いし続ける一連のイベント
84922/10/08(土)02:03:45No.979728643+
あの玉ネギ強かったんだ…
85022/10/08(土)02:03:47No.979728648そうだねx4
>>コイツ関係ないとか言い出したんですけおおおおお!!って殺しに来るし
>それは本当にお前が悪い
よくネタで言われるけど実際は主人公が選択して人の過去とか覗き見てるからな
85122/10/08(土)02:03:49No.979728654+
目の前で起きてることの流れがわかんないのと実はそれってどういうことなのかがわかんないのは別なのよね
85222/10/08(土)02:03:57No.979728668+
>キャラは良くてもお話がね…
こんなもん見せられたら動くでち子は見たくもなる
勿論セリフそのままで
85322/10/08(土)02:03:59No.979728675+
不死皇帝はドラゴンキラー編だから出ないだろ…
85422/10/08(土)02:04:02No.979728687そうだねx1
3はアニメに向かないので思い出の中でじっとしていてくれ…
85522/10/08(土)02:04:05No.979728698+
>(ルーベンスくんって戦ってたかな…?)
すっかりやる気なくしてたけど珠魅トップ(元々外様だけど)のディアナの恋人だから騎士としてもレディの次位に強い人だと思うぞあれ
85622/10/08(土)02:04:10No.979728717+
>ドラゴンキラー編ってなんか後味悪かったっけ
>記憶がバトルしまくってたら終わってみんな復活したくらいの曖昧さになってる
まあ主人公が悪の手先になる話なので途中まではね
でも最終的には大団円
85722/10/08(土)02:04:26No.979728753そうだねx1
エスカデ編は今やり直すと世界のことを一番考えてたのはマチルダなんだよ
自由であれと言いつつ結局死ぬまで自由になれなかったという
85822/10/08(土)02:04:36No.979728792+
>長編3つの内綺麗に終わるのって珠魅編だけだからまぁアニメ化するならこっちだよね
ドラゴンキラーも綺麗に終わるだろ!?
ストーリー自体が王道すぎるっていうのはあるけど
85922/10/08(土)02:04:39No.979728807+
ミイラの女教師が不死皇帝の奥さんだったとかアルティマニアで知ったなあ
ゲーム内だとそんな話あったか?って設定がめちゃくちゃ多かった
86022/10/08(土)02:04:40No.979728810+
>普通のLOMのアニメ化でも困惑するのに漫画版とかマイナー過ぎる…
主人公がキスティス先生キチのアニオタで箱庭療法やってる凄腕の剣士(記憶喪失)だからな
86122/10/08(土)02:04:41No.979728816+
シャイロくんはキィスティス先生でシコらないの?
86222/10/08(土)02:04:47No.979728833+
クインテット作品は大体アニメで見てみたい
86322/10/08(土)02:04:49No.979728838そうだねx2
ニキータ編とかレイチェルとかシュタインベルガーとかを1話完結で持ってきたりしたら震える
多分みんな反応に困る
86422/10/08(土)02:04:53No.979728852+
>ヘイソンとかハッソンとかサザビーとかどうでもいいサブキャラやイベントは全部弾かれそうだな
メインシナリオに絡むサブイベ出演者は出てきそうだけど
そこにすら絡まないそいつらはな…
86522/10/08(土)02:04:54No.979728859+
>ドラゴンキラー編ってなんか後味悪かったっけ
>記憶がバトルしまくってたら終わってみんな復活したくらいの曖昧さになってる
普通に終わったはず
ただストーリー的な尺があんまないかな
主にドラゴンロードと戦ってティアマットの計画の手助けしちゃったって話だし
86622/10/08(土)02:04:56No.979728864+
アニメで核抜かれて死ぬシーンやるとマヌケに見えそうだ
86722/10/08(土)02:04:59No.979728870+
マチルダの言うことは精神的自由主義というか
まあ本人は生きてる間はものすごく不自由な人間なんだけど
86822/10/08(土)02:05:03No.979728886+
>ミイラの女教師が不死皇帝の奥さんだったとかアルティマニアで知ったなあ
>ゲーム内だとそんな話あったか?って設定がめちゃくちゃ多かった
ゲームだとふーんで接してた人らの設定重すぎ問題
86922/10/08(土)02:05:08No.979728904+
サボテン君って何なの
87022/10/08(土)02:05:08No.979728908+
サガフロ2やるんだったらジニー編メインで良いだろう
冒険はいろいろ盛り盛りで父ちゃんじいちゃんの過去は程々でさ
刺し違えてでもお前を倒す!は見たいけどね
87122/10/08(土)02:05:11No.979728915そうだねx1
>不死皇帝はドラゴンキラー編だから出ないだろ…
現在は出ないけど過去回想で姿見せると思う
珠魅集めるために戦争起こしたの不死皇帝だし
87222/10/08(土)02:05:12No.979728917そうだねx2
>>キャラは良くてもお話がね…
>こんなもん見せられたら動くでち子は見たくもなる
>勿論セリフそのままで
うひゃひゃ!ざまぁみるでちぶたのけつー!
は見たい
87322/10/08(土)02:05:13No.979728920+
ちなみにOPに映ってたアクアマリンの女騎士はゲームプレイしても出てこないぞ
アルティマニアを読もう
87422/10/08(土)02:05:28No.979728961+
なんやかんやあって丙子椒林剣を手に入れないかね
87522/10/08(土)02:05:28No.979728962+
これでレイチェル出番終了するのあまりにも勿体なくないですか?
ぷよぷよまでやりませんか?
87622/10/08(土)02:05:39No.979728996+
>>アーティファクトとかあんなちゃんと説明したっけ
>原作だとそもそもアーティファクトって何よレベルで説明ないよ!
>置くとなんか生えるのとか完全に投げっぱなしだよ!
何か世界図鑑とかいうので触れてたような記憶が
それでも説明としては足りないけど
87722/10/08(土)02:05:41No.979729003+
>ニキータ編とかレイチェルとかシュタインベルガーとかを1話完結で持ってきたりしたら震える
レイチェル見たいね…
87822/10/08(土)02:05:42No.979729006+
OPとEDに知らないイケメンおる…と思ったけど宝石の色的にサフォーなのかあれ…?
その人まで掘り下げんの!?
87922/10/08(土)02:05:42No.979729008+
>漫画版はわかりやすくはあるけど
>今のアニメでちらっとやった新しい場所へ踏み出す気持ちがとか投げ捨てて単に凄い資源があるけど必要? みたいな話になってるからな
一応漫画もマナの樹が居なくても人は新しい場所へ進んでいけるって判断はトトがしてるでしょ
88022/10/08(土)02:05:43No.979729013そうだねx8
>サボテン君って何なの
何なんだろうな…
88122/10/08(土)02:05:44No.979729015そうだねx3
そうかドゥエルそういえばチュートリアルでバトルのコツ教えてくれるから
弱いはず無いのか
88222/10/08(土)02:05:48No.979729031+
>エスカデ編は今やり直すと世界のことを一番考えてたのはマチルダなんだよ
>自由であれと言いつつ結局死ぬまで自由になれなかったという
自分の心に素直にアーウィンの手をとっていれば人として幸せに生きられただろううにな…
88322/10/08(土)02:05:54No.979729052そうだねx2
>逆にあの超人3人の中に一般人が紛れてしまったのが悲劇なんだよな
アーウィンも最初はダナエと似た方向だったのに途中でやる事変えた感じというか
だからダナエはそっちルートを推してたわけだし
そこまで超然としてたわけでもない感じがある
88422/10/08(土)02:05:57No.979729064+
ランプ売りバイトは見てえなぁ…
88522/10/08(土)02:05:58No.979729068+
>サボテン君って何なの
サボテン君だが?
88622/10/08(土)02:05:59No.979729069+
>サボテン君って何なの
自立するサボテン
88722/10/08(土)02:05:59No.979729070+
>あの玉ネギ強かったんだ…
実力はそれなりだけど実は割りと臆病者なんじゃなかったっけ
88822/10/08(土)02:06:01No.979729078そうだねx7
新規置いてけぼりに見せかけて教会の人が
「傷ついた人は他者を拒み勇ましい人は他者とつながろうとする」
「主人公は後者なので自分が思うがまま行動しなさい」
と全体のテーマを説明してくれているから原作(ゲーム)より大分親切だと思う
88922/10/08(土)02:06:05No.979729086+
これを気にそろそろFFをアニメ化しようよ…とりあえず最初は無難に7か10
89022/10/08(土)02:06:06No.979729090+
>原作曲そのまま流れたら話分からなくても多分名作に感じる
ED聞いたらなんか懐かしすぎて涙が出てきた
89122/10/08(土)02:06:06No.979729092そうだねx3
シャイロ君が美人すぎて終始股間がイライラした
89222/10/08(土)02:06:12No.979729108+
エスカデ編終わった後にエスカデと岩の賢人と会話させると「お前何なんだよ…」みたいに言うのがなんかやけに記憶に残ってる
89322/10/08(土)02:06:13No.979729113+
レイチェルが予想以上に人気出そうな感じに…
89422/10/08(土)02:06:17No.979729134+
魔法学園もちょっとは出番あるし教師陣も見たいなあ
89522/10/08(土)02:06:17No.979729136+
エスカデ編も全員殺せば綺麗になるだろ
89622/10/08(土)02:06:22No.979729160+
運命の剣っどんなかんじでアニメになるんだろ
89722/10/08(土)02:06:29No.979729194そうだねx2
>ゲームだとふーんで接してた人らの設定重すぎ問題
というかジオの魔法学園の面白コメディ教師陣は全員が全員あの世界では本当に賢人に次ぐトップ過ぎて魔法学園がエリート過ぎる
89822/10/08(土)02:06:29No.979729197+
>サボテン君って何なの
サボテン君は主人公が育てているサボテン君
見た通り話しかけるとちょっとだけ喋って
見てないところでは歩き回ったりしてる
89922/10/08(土)02:06:30No.979729201+
女主人公はどういう形で出てくんの
90022/10/08(土)02:06:30No.979729203そうだねx1
アーティファクトやランドメイクってそんな設定だったんだ……ってなるなったゲーム中に説明有った覚えがねぇ
90122/10/08(土)02:06:30No.979729206そうだねx1
不死皇帝は本来ならば全てのシナリオで戦うことになるはずだった
だったんだが
没った
90222/10/08(土)02:06:35No.979729217+
>自分の心に素直にアーウィンの手をとっていれば人として幸せに生きられただろううにな…
それをやるにはアーウィンがあまりにも不器用な生き方過ぎた
そういう点ではエスカデとそっくりなんだよなあいつ
90322/10/08(土)02:06:36No.979729220+
ドラゴンキラー編の楽しみはヴァディス様だ
今回は多分出てこないが…
90422/10/08(土)02:06:38No.979729228そうだねx1
トトはキスティスでシコったり真珠姫の服の匂い嗅ぐけどシャイロくんはそんなことしなさそうだな...
90522/10/08(土)02:06:42No.979729238+
ドラゴンキラー編は後味自体はティアマットぶちのめしたらなんとかなった!だから別にいいんだけど
むしろ過程がよくわからんまま言いなりになってドラゴンぶち殺したらえらいことになった!責任とってティアマットをぶち殺します…なんで
アニメだと主人公がなんだこいつ…になってしまう
90622/10/08(土)02:06:44No.979729249+
>なんやかんやあって最速のホイールを手に入れないかね
90722/10/08(土)02:06:48No.979729261+
>>サボテン君って何なの
>何なんだろうな…
結構動くな…ってなった
90822/10/08(土)02:06:48No.979729262+
レイチェルって今でも通じるデザインしてるんだなあと思った
90922/10/08(土)02:06:52No.979729272+
>>ドラゴンキラー編ってなんか後味悪かったっけ
>>記憶がバトルしまくってたら終わってみんな復活したくらいの曖昧さになってる
>まあ主人公が悪の手先になる話なので途中まではね
>でも最終的には大団円
姉弟は無事!ヴァディス様はモフモフ!ポッキン共には悪いけどメガロード様にはいっぱい相手してもらう!
ジャジャラ様はどうだっけ…
91022/10/08(土)02:06:56No.979729289+
エスカデは結局オールボンに弟子入りすんだっけ
91122/10/08(土)02:07:00No.979729300+
>サガフロ2やるんだったらジニー編メインで良いだろう
>冒険はいろいろ盛り盛りで父ちゃんじいちゃんの過去は程々でさ
>刺し違えてでもお前を倒す!は見たいけどね
ギュス編とウィルの悲喜ちゃんとやらないと…
91222/10/08(土)02:07:11No.979729321+
>不死皇帝はドラゴンキラー編だから出ないだろ…
直接は出ないけど回想ででるでしょ
珠魅を襲ったのも不死皇帝だし
91322/10/08(土)02:07:13No.979729333+
人間じゃないっス。オニっス。
はアニメで回収されることはなさそうだな
91422/10/08(土)02:07:15No.979729338そうだねx2
>サボテン君って何なの
イベントが終わった後主人公がそのイベントの話をサボテン君に聞かせる
聞かせるとサボテン君が適当に日記にしてまとめるってのがゲームの流れ
日記を書いたのは河津
91522/10/08(土)02:07:17No.979729348+
>サボテン君って何なの
動く植物
草人に近い種族らしいが本人は草人も知ってる種族ルールを全く知らなくて
「知らなかったッ」と驚いていた
91622/10/08(土)02:07:17No.979729350+
>エスカデ編も全員殺せば綺麗になるだろ
ルシェイメアにニキータ連れてった俺の話する?
91722/10/08(土)02:07:18No.979729353+
>不死皇帝は本来ならば全てのシナリオで戦うことになるはずだった
>だったんだが
>没った
本来想定のシナリオ量の半分ぐらいしか入れれなかったみたいだからね
91822/10/08(土)02:07:20No.979729363+
アニメでアナグマがしゃべって動くところが見たい…
91922/10/08(土)02:07:27No.979729393+
このゲーム没シナリオ多すぎやしませんかねぇ!?
92022/10/08(土)02:07:30No.979729397+
>結構動くな…ってなった
何気にワールド跨いで移動しまくるイベントあるしな…
92122/10/08(土)02:07:35No.979729414そうだねx2
>日記を書いたのは河津
微妙に聞きたくなかった情報!!
92222/10/08(土)02:07:40No.979729436そうだねx3
>>…
>ゲームとして結構よく出来てんだから気になるならやれ
ゲームとしての出来は悪い方どころか最悪の部類だろアレ…
92322/10/08(土)02:07:41No.979729438+
>レイチェルが予想以上に人気出そうな感じに…
ぷるぷるで人気に…
92422/10/08(土)02:07:48No.979729454そうだねx1
>サガフロ2やるんだったらジニー編メインで良いだろう
クール的に無理があるから理想論だけどやっぱりちゃんと3代続いてこそじゃないかなぁ
92522/10/08(土)02:07:50No.979729462+
アニメでぐまーが聞けると思うと楽しみでたまらない
92622/10/08(土)02:07:52No.979729467+
>アニメでアナグマがしゃべって動くところが見たい…
ぐげ
92722/10/08(土)02:07:59No.979729496+
>そうかドゥエルそういえばチュートリアルでバトルのコツ教えてくれるから
>弱いはず無いのか
でも見た目たまねぎ剣士なのとノリが軽すぎるから実力はなくて知識だけすごい人なのかと思ってた
極まった方のたまねぎ剣士だった
92822/10/08(土)02:08:01No.979729505そうだねx2
悪魔だから世界滅ぼさなきゃ…に縛られ過ぎなんだよ
見ろよあの校長
92922/10/08(土)02:08:02No.979729508+
ドラゴンキラー編の最後は倒したドラゴンはなんか復活しましたっての正直笑った
93022/10/08(土)02:08:02No.979729510+
LoMは本来ならメフィヤーンス主軸の学園都市編とか色々あるはずだったんだよねえ
雪女のシナリオもその一部で
93122/10/08(土)02:08:08No.979729525+
カニ殲滅はやらないよね…
31止まりだったのが悔しかった
93222/10/08(土)02:08:09No.979729531+
>女主人公はどういう形で出てくんの
どこに住んでるんだろう…
93322/10/08(土)02:08:10No.979729538そうだねx2
>微妙に聞きたくなかった情報!!
提出されたシナリオを読む
感想を書く
日記出来た!!
93422/10/08(土)02:08:13No.979729545+
>アーティファクトやランドメイクってそんな設定だったんだ……ってなるなったゲーム中に説明有った覚えがねぇ
ゲームとちょっと違うからね
ゲームのランドメイクはマジでゼロから創造してる
93522/10/08(土)02:08:15No.979729552+
珠魅以外のエピソードやっていいならギルバード愛の航海はマジでやって欲しい
船が何で浮いているか知ってるか?
93622/10/08(土)02:08:19No.979729563+
>エスカデは結局オールボンに弟子入りすんだっけ
元々してる
技術的なところはともかく精神的な部分は全然解ってないというかあいつの思想先進的すぎてプレイヤーが聴いても難しい!ってなる
93722/10/08(土)02:08:21No.979729568+
はらぽんめなーもしてギルバートを爆散させるのちょっと見たい
93822/10/08(土)02:08:23No.979729582そうだねx4
>このゲーム没シナリオ多すぎやしませんかねぇ!?
CDROM一枚に収めろと言われればこうもなろう
93922/10/08(土)02:08:24No.979729589そうだねx1
話は綺麗に終わるけど終了後にドラゴンの従者会いに行くとはしこりが残ってる会話になった記憶がある
94022/10/08(土)02:08:25No.979729598そうだねx5
>これを気にそろそろFFをアニメ化しようよ…とりあえず最初は無難に7か10
9がフランスでアニメ化するってこれのアニメ化決定より前に情報出てたろ
94122/10/08(土)02:08:28No.979729611+
でもゲームやってるとレイチェル最終的にアレやらかすんだよなあと思うと
94222/10/08(土)02:08:28No.979729612そうだねx2
>シャイロ君が美人すぎて終始股間がイライラした
クセ毛の金髪美少年なのに腹筋割れてるのすごい性的だよね…
94322/10/08(土)02:08:30No.979729615+
>ギュス編とウィルの悲喜ちゃんとやらないと…
ジニーちゃんのとこだけ抜き出すとあの変な髪型とか犬の匂いとか誰なの…になっちゃうからな
94422/10/08(土)02:08:43No.979729655そうだねx1
>>ゲームだとふーんで接してた人らの設定重すぎ問題
>というかジオの魔法学園の面白コメディ教師陣は全員が全員あの世界では本当に賢人に次ぐトップ過ぎて魔法学園がエリート過ぎる
校長が有り余る力で最強の悪魔みたいな奴なのに特に世界を滅ぼすとかしないどころか戦後の反省で学校作って教育に力を入れてるのがね
…聞いてるかそこのハーフ悪魔
94522/10/08(土)02:08:48No.979729670そうだねx3
ゲームは戦闘8点BGM2000点シナリオ????点の合計2008????点です!みたいなゲームなんだ
94622/10/08(土)02:08:50No.979729678そうだねx1
>本来想定のシナリオ量の半分ぐらいしか入れれなかったみたいだからね
今ならワーサンとナーサンの権力で完全版だせるだろ!
94722/10/08(土)02:08:51No.979729680そうだねx1
>なんやかんやあって最速のホイールを手に入れないかね
これでレーシングラグーンパロまでアニメにしたら爆笑してしまう…!
94822/10/08(土)02:08:55No.979729696+
>日記を書いたのは河津
徹夜続きで回っていない頭に各シナリオのあらすじを聞かされて書いたやつなのでかなりアレ
94922/10/08(土)02:08:56No.979729698+
ヌヴェルが外に出たがらないってことは
ヘイソン伝説 ハッソン伝説
は無しかな…
そもそもあれドラゴンキラー進めないと見られないけど
95022/10/08(土)02:08:57No.979729700+
オールボンが最強の剣士で地獄を統括してるとか
裏設定読まねえとしらねぇ~~~~~~!!
95122/10/08(土)02:09:00No.979729707+
アーウィンとマチルダはあれで最後の最後までお互いに想い合ってるのが
拗らせ方ややこしすぎんだろ!ってなる
95222/10/08(土)02:09:18No.979729755+
>カニ殲滅はやらないよね…
>31止まりだったのが悔しかった
フルメタルハガーもカウントされるから全部踏み潰すまでやり直しはマストだぞ
95322/10/08(土)02:09:22No.979729768そうだねx4
ヌヌザック先生が楽しみだよ
95422/10/08(土)02:09:23No.979729770そうだねx1
お代はラヴで結構というセリフがあるけど
そのラブの形をアニメで出してきたありがたい…
95522/10/08(土)02:09:23No.979729772そうだねx3
>日記を書いたのは河津
井上さんだよ
95622/10/08(土)02:09:34No.979729810+
サボテン君日記河津だったか
なんとなく井上信行かと思ってた
95722/10/08(土)02:09:36No.979729816+
>>日記を書いたのは河津
>徹夜続きで回っていない頭に各シナリオのあらすじを聞かされて書いたやつなのでかなりアレ
その割には切れ味鋭すぎる気がするけどシラフであれ書くのは無理な気もする
95822/10/08(土)02:09:37No.979729820+
>拗らせ方ややこしすぎんだろ!ってなる
そういう時代なんよ
95922/10/08(土)02:09:37No.979729821+
>不死皇帝は本来ならば全てのシナリオで戦うことになるはずだった
>だったんだが
>没った
珠魅編は因縁あるからまだわかるけど
エスカデ編のどこに挟まる気だったんだ…
96022/10/08(土)02:09:42No.979729836そうだねx1
>悪魔だから世界滅ぼさなきゃ…に縛られ過ぎなんだよ
>見ろよあの校長
星を落とすね!
96122/10/08(土)02:09:42No.979729837+
最後でチャラになるだけでひたすら状況悪化させてくだけだからなドラゴンキラー編
96222/10/08(土)02:09:50No.979729856+
過去戦争編はトーマ主役の話の予定で魔法都市編がメフィヤーンス主役の予定で
全てのルートに不死皇帝が絡んでて絶対戦うとかだったかなあ確か…
96322/10/08(土)02:09:55No.979729876そうだねx1
>でもゲームやってるとレイチェル最終的にアレやらかすんだよなあと思うと
だからこそ続きやってほしいなぁ
ぷよぷよにはなるけどお父さんともいつかは分かり合えそうな希望があるところで終わるの感情の行き場がない
96422/10/08(土)02:09:58No.979729888+
不死皇帝って凄かったんだなってなったのもアルティマニア読んでからだ
96522/10/08(土)02:10:02No.979729902+
>>日記を書いたのは河津
>徹夜続きで回っていない頭に各シナリオのあらすじを聞かされて書いたやつなのでかなりアレ
オキノテズルモズルにワケノシリンスー
96622/10/08(土)02:10:03No.979729904+
こまけだら
96722/10/08(土)02:10:12No.979729920+
豆族自体出番あるかどうか…
ハッソンヘイソンはクリスティと繋がりあるからモブで出るかもしれんが
96822/10/08(土)02:10:13No.979729925そうだねx1
>校長が有り余る力で最強の悪魔みたいな奴なのに特に世界を滅ぼすとかしないどころか戦後の反省で学校作って教育に力を入れてるのがね
>…聞いてるかそこのハーフ悪魔
校長が純粋な悪魔だから完全に自由に生きてて
ハーフのアーウィンが「悪魔らしさ」に縛られてるのはもう何も言えない
96922/10/08(土)02:10:17No.979729943+
>ヌヌザック先生が楽しみだよ
あの学校の教師たち、曲者だらけすぎる
97022/10/08(土)02:10:27No.979729970+
マチルダは色々がんじがらめなのはわかるけど
やっぱどうしてもいらっとする
97122/10/08(土)02:10:28No.979729974+
ルシェイメアの腐敗している感じをアニメでみてみたいなぁ
97222/10/08(土)02:10:30No.979729980+
OPでエメロードがメインキャラっぽい顔してて驚いた
97322/10/08(土)02:10:30No.979729982+
>CDROM一枚に収めろと言われればこうもなろう
なんでCD-ROMの時代にこんな無茶を…
97422/10/08(土)02:10:30No.979729986そうだねx4
>>悪魔だから世界滅ぼさなきゃ…に縛られ過ぎなんだよ
>>見ろよあの校長
>星を落とすね!
わあすごい大きな…花火だこれ!
97522/10/08(土)02:10:34No.979729997そうだねx1
>校長が有り余る力で最強の悪魔みたいな奴なのに特に世界を滅ぼすとかしないどころか戦後の反省で学校作って教育に力を入れてるのがね
うっおおおおおおおおこの秘術で世界を滅ぼしてやるぜえええええええええ!!!!!
……花火だったわ…
97622/10/08(土)02:10:38No.979730010+
>これを気にそろそろFFをアニメ化しようよ…とりあえず最初は無難に7か10
こうしましょう!5の200年後!
97722/10/08(土)02:10:38No.979730013+
この一話だけでレイチェルのえっちな絵がいっぱい増えそうな気がする
97822/10/08(土)02:10:39No.979730016+
アーウィン戦の曲大好きだから流れそうにないのが残念
97922/10/08(土)02:10:41No.979730032+
>エスカデ編のどこに挟まる気だったんだ…
不死皇帝とオールボンが因縁あったはず
98022/10/08(土)02:10:45No.979730043+
サボテン君の日記といえば花火のやつ
あれすごく好きだった
98122/10/08(土)02:10:47No.979730047+
やべーやったはずなのに全然覚えてない
主人公が愉快なキャラだったはずなのに…ってこれ漫画版だ
98222/10/08(土)02:10:58No.979730077+
草人の「ぎゅむっ」が聞けるのかしら…
98322/10/08(土)02:11:03No.979730086そうだねx2
>主人公が愉快なキャラだったはずなのに…ってこれ漫画版だ
見てくれよこのキスティス先生のフィギュア!!!!
98422/10/08(土)02:11:04No.979730090+
>不死皇帝って凄かったんだなってなったのもアルティマニア読んでからだ
不死皇帝自体は聖剣シリーズで出ているからな
98522/10/08(土)02:11:09No.979730101+
>こうしましょう!5の200年後!
過去のOVAは忘れるのだ
98622/10/08(土)02:11:18No.979730138+
>草人の「ぎゅむっ」が聞けるのかしら…
ルーベンスの話だと思うから多分聞けるね
98722/10/08(土)02:11:19No.979730141+
アナグマ語聞けるかな…?
98822/10/08(土)02:11:26No.979730159そうだねx5
うろ覚えだけど花火だったの結果論だからわりとろくでもない感じだったよね確か
98922/10/08(土)02:11:33No.979730181+
>>こうしましょう!5の200年後!
>過去のOVAは忘れるのだ
ヒロインはパンチラ見せてくれるから好き
99022/10/08(土)02:11:35No.979730185+
>これを気にそろそろFFをアニメ化しようよ…とりあえず最初は無難に7か10
9がフランスでアニメやるって言ってなかった?
99122/10/08(土)02:11:36No.979730190そうだねx2
>>CDROM一枚に収めろと言われればこうもなろう
>なんでCD-ROMの時代にこんな無茶を…
サガでフリーシナリオを提案したのが石井浩一なんで
じゃあ聖剣でもフリーシナリオ的なことやってみるかってやったのがLoM
99222/10/08(土)02:11:37No.979730194そうだねx4
>この一話だけでレイチェルのえっちな絵がいっぱい増えてほしい
99322/10/08(土)02:11:39No.979730198+
>…聞いてるかそこのハーフ悪魔
ハーフだから悪魔っぽいことしないと自分を保てないんだよ
校長みたいに何しても揺るがない純悪魔とは違うんだ
99422/10/08(土)02:11:39No.979730199+
夢の檻の中へにエメロード連れてってほしい
99522/10/08(土)02:11:42No.979730212+
アーヴィン戦の曲もどさくさにまぎれてどっかで流してくれねーかな…
99622/10/08(土)02:11:43No.979730216+
>うっおおおおおおおおこの秘術で世界を滅ぼしてやるぜえええええええええ!!!!!
>……花火だったわ…
違うぞ
世界を滅ぼすために秘術を使ったんじゃなく
世界を滅ぼす秘術が見たいから秘術を使ったんだ
世界が滅ぶのは目的じゃなくついでだ
99722/10/08(土)02:11:44No.979730220+
>>主人公が愉快なキャラだったはずなのに…ってこれ漫画版だ
>見てくれよこのキスティス先生のフィギュア!!!!
シームレス!
99822/10/08(土)02:11:46No.979730226+
>>主人公が愉快なキャラだったはずなのに…ってこれ漫画版だ
>見てくれよこのキスティス先生のフィギュア!!!!
い、今ならこのキスティス・トゥリープのサイン入りブロマイドと交換してやってもいいぜ…?
99922/10/08(土)02:11:46No.979730227そうだねx3
>うっおおおおおおおおこの秘術で世界を滅ぼしてやるぜえええええええええ!!!!!
>……花火だったわ…
あの人魔法使いたいだけで世界はどうでもいいと思うよ
100022/10/08(土)02:11:47No.979730232そうだねx8
FF:U最後までやれ
[リロード]04:20頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-