HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 10月7日(金)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 血管リスクに備える~今から始めるEPA習慣~
06:00 今日もすっきり通販
06:30 イイものショッピングゥ~!
07:00 キレイいきいき通販
07:30 年齢を重ねたヘアケアの新常識! ●●●●シャンプーのヒミツを大公開
08:00 宝塚カフェブレイク
▽特別編
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 あんぎゃでござる!![再] 「#231八木あんぎゃ!!後編」
先週に引き続き、南丹市八木町をあんぎゃする森脇と柳田。今回はふるさとコーディネーター、かっぱさんさんに指導してもらいながらキャンプを楽しむことに。ツリーハウスを体験し、薪割にチャレンジするが、アウトドア初心者の2人は悪戦苦闘。そんな時、近くを通りかかった男性が森の中でソロライフを実践していると聞き、シニア憧れの別荘生活を見学させてもらう。再びキャンプ場に戻った後はごはんタイム!火を起こし、炒飯やナスの丸焼き、イノシシ肉の足など野趣な触れるアウトドアパーティーを堪能する。◆<出演>森脇健児 柳田光司
09:30 生涯現役生活!!
10:00 走る男 THE FINAL[再] ♯28
走る男こと森脇健児が東京をスタートして、日本を一周するウルトラジョギングに挑戦。今回は島根県の江津駅からスタートして日本海沿いに西へと向かう。雲一つない青空の下、軽快に走っていると砂浜でサンドアートのイベントが開催されているのを発見。さらに話を聞くと、すぐ近くの水族館に西日本唯一のシロイルカがいるという事で会いに行く事にする。出迎えたシロイルカの賢さとユニークで可愛らしいパフォーマンスに感嘆する走る男。美しい海と自然に囲まれた島根県の魅力を全身で感じる。◆<出演>森脇健児
10:30 なるほど!ナットク!おなか満開健康法
11:00 原日出子の京さんぽ[再] ♯19「衣棚通」
今回散歩する通りは「衣棚通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は加茂街道から南は六角通に至る、全長約4.5kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。◆<出演>原日出子(俳優)
11:25 いきいき生活応援通販
11:55 KBS京都ニュース・天気予報[手]
12:00 [新]斬り捨て御免!1 ♯1
『大江戸の花の上野の三味線堀、その路地の奥深く、ひっそりと立つ武家番所を人々は三十六番所と呼んでいた。大目付の指揮下にあって独自の立場をもつ番所であった。これはその三十六番所の物語である。』この三十六所の頭取・神崎清五郎(根上淳)が何者かに殺された。町のものは口々に三十六番所は、お取りつぶしになるだろうと噂しあった。残された番士の関大助(長門勇)、松波蔵人(伊吹剛)、宇部伝十郎(川崎公明)も、新しい頭取が決まらないことにいらだちをかんじていた。そんな折、花房出雲(中村吉右衛門)が、頭取として着任してくる。神崎が誰かを毎日のように尾行していたことを知った花房出雲は、それが来た町奉行所筆頭与力の伊勢崎平馬(小林勝彦)であることをつきとめ、これを斬り捨てる。しかし、これで事件が終った訳ではなかった。もっと大物が黒幕として存在している…◆<出演>中村吉右衛門 長門勇 伊吹剛 川崎公明 小島三児 岩井友見 橋幸夫
12:53 きらきん! 「綾部市から生中継!京都セレブ芋の収穫体験」
▽「大西風雅の京男デビュー」 畳職人のもとへ!ミニ畳作りに挑戦!▽女と男の生中継 綾部市で“京都セレブ芋”の収穫体験!▽「めざせ!京都ツウ」 ミサイルマン西代&梅林秀行が高台寺へ!▽「きらきんショッピング」 疲れしらずの“くつした”▽「きらきん!スポーツ」 京都のスポーツ情報▽「きらきんチャンス!」 2分の1の確率で賞金ゲット!番組開始と同時に受付スタート!◆<出演>かつみ・さゆり 村田千弥 女と男(ワダちゃん・市川) 澤武博之(KBS京都アナウンサー)
14:25 健やかな毎日に
14:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
15:00 イキイキ生活ショッピング
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 猫侍 SEASON2[再] ♯7
空腹で腹の虫が鳴りやまない久太郎。玉之丞も恨めしそうに、みゃあみゃあ鳴いている。出くわしたのが、随分と身なりの良い孫三郎。金になる仕事を見つけたと、袂(たもと)から大量の小判を見せつける。と、玉之丞の様子がおかしい事に気づき、お七の元へ急行。玉之丞のお腹の中に虫がいるかも知れない、というお七の見たて。「薬を飲ませないと命が危ない」と。しかし必要なのは、3両もする相当高価な薬。背に腹は代えられぬと孫三郎に金のなる仕事を紹介してもらう事にした。◆<出演>北村一輝 佐野泰臣 高橋かおり 本宮泰風 ほか
16:00 いいもの通販
16:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
17:00 京の水ものがたり 「由良川橋梁」
京都府宮津市と舞鶴市を結ぶ由良川橋梁。京都丹後鉄道の丹後由良駅と丹後神崎駅間の由良川の河口にかかる全長およそ550メートルの橋梁で大正13年に完成。水面から軌道まで、およそ6メートルの高さで25基の橋脚が支える橋桁が河口を横断しています。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
17:05 活力ある毎日を!
17:35 きょうとDays
▽第8波に向け 高齢者施設で換気調査▽センバツ高校野球出場に向け 乙訓▽とことんサンガ ほか◆<キャスター>相埜裕樹(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「福岡県朝倉市荷原」
福岡県朝倉市荷原(いないばる)を訪れたタビ好キのご両人。福岡市・久留米市の水がめ「寺内ダム」から、とってもナイスで壮大な景色を眺め、タビをスタート!まずお邪魔したのは、ネギ農家のお宅、出荷作業中の小屋にはネギのいい香りが漂います。お話を聞いていくと、知っているようで知らないネギの話に、へぇ~がたくさん!その後、気になるミカンの木を発見、近くにいた女性に話を聞くと、それは、亡きご主人が植えたミカンの木で、夫婦の思い出が詰まったものでした。ふと気に留めたミカンの木からその人の人生の話が聞けるのも、タビ好キならでは。最後に出会ったのは、またまたネギ農家さん!こちらのお宅には、中国人の技能実習生の女性が!日本語がとっても上手で、前川さんと楽しいトークを繰り広げる一方、コロナ禍で家族とはなればなれという辛い話もこぼれます。今回も楽しい方々との、ナイスな出会いに恵まれたタビとなりました。◆<出演>前川清 えとう窓口(Wエンジン)
19:55 水戸黄門(第十三部) ♯23「悪を裁いたかすり織(久留米)」
久留米の城下で水戸老公達に看取られて死んだ機織り娘。同じ頃、弥七とお新に助けられた少女はその妹だった。将軍家献上品の陰で、生き地獄の様な機織り場で働く娘達の有様に眉を曇らせた水戸老公、機織り機作り屋の娘と番頭が工夫を重ねたかすり織を成功させ、非道な悪家老を懲らしめる。後世に残る、久留米絣の物語。◆<出演>東野英治郎 里見浩太朗 大和田伸也
20:54 まもなくKyobiz
20:55 クジマエ
21:00 Kyobiz
▽ビジタネ…京都商工会議所創立140周年アニバーサリー交流会の模様を取材。これからの10年に向けた最新ビジネスや若手起業家の取り組みも紹介します。▽おさらいエコのみぃ…今週の京都経済ニュース、1週間の動きをまとめます。▽8ミニッツ…京都国際映画祭2022アンバサダーの俳優サヘル・ローズさんに今年の見どころを伺います。▽マチネタ…“具材に合わせたパン”で食べる、サンドウィッチ専門店を取材しました。▽スグレモノ…学生が発案し、産学連携で開発した“スポーツ向けスキンケアクリーム”が登場します。◆<出演>竹内弘一 海平和(KBS京都アナウンサー) 家山美祈 <コメンテーター>山田啓二(前京都府知事・京都産業大学法学部教授)
22:25 京の水ものがたり 「由良川橋梁」
京都府宮津市と舞鶴市を結ぶ由良川橋梁。京都丹後鉄道の丹後由良駅と丹後神崎駅間の由良川の河口にかかる全長およそ550メートルの橋梁で大正13年に完成。水面から軌道まで、およそ6メートルの高さで25基の橋脚が支える橋桁が河口を横断しています。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
22:30 We are STARDOM!!
プロレス・総合格闘技など格闘エンターテインメントの世界標準は今や、激しく熱く美しい“女子”の試合。世界が注目する「STARDOM」の試合ダイジェストと、プロレスに青春を捧げる彼女たちのドキュメンタリーをお届け!スターダムのアイコン・岩谷麻優、ストロングスタイルを標榜するビー・プレストリーら、キラキラ輝くスターが集結!女子プロレス黄金時代へ★世界が注目する日本の女子プロレス団体「STARDOM」の試合と舞台裏をまとめた新番組!2020年、新時代を迎えるスターダムの流れを完全網羅!リング上では激しい闘いを魅せながら、その裏にある人間味溢れる内面をもさらけ出す女子プロレスラーたち。岩谷麻優、林下詩美…。一見普通の“イマドキ女子”な彼女たちはなぜ闘うのか?女子プロレスブームの夜明けを目撃せよっ!◆<出演>岩谷麻優 ビー・プレストリー 林下詩美 ジャングル叫女 ほか
23:00 目指せ!!クラウン!15~シングルへの道~
日本ツアー通算6勝の平塚哲二プロに、中山三奈プロとプロを目指す徳田葵さんの女子チームが挑む!平塚プロのワンポイントアドバイスやレッスンも見逃せない!!◆<出演>平塚哲二プロ(京都府出身・日本ツアー通算6勝) 中山三奈プロ(兵庫県神戸市出身・滝川第二高等学校 卒業) 徳田葵(京都府出身・岡山県作陽高等学校、流通科学大学 卒業) <進行役>酒井連子
23:30 白黒アンジャッシュ 「ダウ90000 児嶋はメンバー全員の名前が言えたのか?」
今回のゲストは、8人グループのユニット「ダウ90000」。まずは、元体操選手や元子役、学生時代コンビを組んでいたといった多彩な女性メンバーが自己紹介。元体操選手の道上は、スタジオで技を披露。それを見たほかのメンバーの意外な反応は?また、人数が多いグループあるあるのギャラ問題にアンジャッシュが突っ込む。番組終盤には、児嶋が8人のメンバーを覚えられたかどうかをテスト。果たして全員覚えられたのか?◆<MC>アンジャッシュ(児嶋一哉 渡部建) <ゲスト>ダウ90000(蓮見翔 園田祥太 飯原僚也 上原佑太 道上珠妃 中島百依子 忽那文香 吉原怜那)
00:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
00:30 ダイアンのガチで!ごめんやす 「2022上半期総集編“突撃相手報告会”」
番組スタートから早半年。これまで突撃してきた応募者の皆さんに、スタッフが追跡取材!気になる“その後”をダイアンにご報告します!ダイエットやバンド名はどうなった?◆<出演>ダイアン(ユースケ 津田篤宏)
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 買いドキッ!セレクション
02:00 NON STYLE井上のバズらせJAPAN!
MCのNON STYLE井上、もにゅそでがコロナ禍で元気のない都市や地域をバズらせる地方創生番組。スーパー高校生が静岡を盛り上げます。芸人がカメラを回してロケを実行する芸人ディレクター天狗!?吉本芸人×絶大的なインフルエンサーを加えてテレビ×SNS×ライブ配信を駆使してテレビ業界にとどまらずネット界にも衝撃を与える事間違いなし!◆<MC>井上裕介(NON STYLE) <アシスタントMC>もにゅそで <ゲスト>囲碁将棋 <ロケVTR出演者>天狗 スーパー高校生 もにゅそで
02:30 真夜中のシークレット学園
シークレット学園にも秋到来!○○の秋!生徒たちの秋とは?課外授業ではびわ湖ロケ!ウェイクサーフィンを初体験!エキサイティングな展開に!?また外部講師には元ぐるなびトップ営業マンのフードプロデューサーが登場!?顧客満足をつかむ心理とはいったい?今夜もシークレット学園から目が離せない
◆<出演>とも(担任教師 トップシークレット) さくらこ(副担任 はんなり小町) まさじ(生徒 トップシークレット) ほか
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら