[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665032391127.png-(1474083 B)
1474083 B無念Nameとしあき22/10/06(木)13:59:51No.1021453691+ 19:31頃消えます
テリーのワンダーランドスレ
dsやsp等今も遊んでるとしあきさんはいらっしゃいますか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/06(木)14:09:13No.1021455431そうだねx12
自力でダークドレアムまで作った俺はやり込んだと胸を張っていいのだろうか
2無念Nameとしあき22/10/06(木)14:13:27No.1021456236+
>やり込んだと胸を張っていいのだろうか
spならそこまで大変じゃないけれど
それ以外ならやり込んだと言えるんじゃね?
3無念Nameとしあき22/10/06(木)14:14:24No.1021456434そうだねx4
あふれる悪魔の書
4無念Nameとしあき22/10/06(木)14:14:55No.1021456534そうだねx9
>spならそこまで大変じゃないけれど
>それ以外ならやり込んだと言えるんじゃね?
寧ろリメイクだとドレアム簡単になってるのかよ
5無念Nameとしあき22/10/06(木)14:16:27No.1021456823そうだねx21
GBしかやったことない
6無念Nameとしあき22/10/06(木)14:16:50No.1021456903そうだねx3
>寧ろリメイクだとドレアム簡単になってるのかよ
最新のモンスターまで入ってる都合上ドレアムはかなり前半の方で作れちゃうのよ
最強モンスターを作る踏み台扱い
7無念Nameとしあき22/10/06(木)14:17:36No.1021457064+
>寧ろリメイクだとドレアム簡単になってるのかよ
虹の卵から直接生まれたりするし
オンライン他国マスターなんかに勝てば貰えたりもしたね
8無念Nameとしあき22/10/06(木)14:18:42No.1021457281そうだねx7
>GBしかやったことない
ゾーマがボスの扉ではぐれメタルを狩るのは大変だったよな
26階層くらいあって出現するのは後半で
9無念Nameとしあき22/10/06(木)14:18:48No.1021457306+
GB久しぶりにやったら足が遅い
10無念Nameとしあき22/10/06(木)14:19:16No.1021457386そうだねx15
リメイク何作かやったけど思い出補正で初代GB版が一番面白かったと感じる
11無念Nameとしあき22/10/06(木)14:19:35No.1021457449+
俺のひょうがまじんとお見合いしようぜ!
ようがんまじんだと嬉しいな!
12無念Nameとしあき22/10/06(木)14:20:40No.1021457638+
なんでデスタムーアとわたぼうが交尾するとダークドレアムなんだろ…
13無念Nameとしあき22/10/06(木)14:21:09No.1021457732そうだねx11
>ようがんまじんだと嬉しいな!
おのれテト
14無念Nameとしあき22/10/06(木)14:21:19No.1021457763そうだねx4
>リメイク何作かやったけど思い出補正で初代GB版が一番面白かったと感じる
あのボスキャラを手下に!って部分が
あの知らないキャラを手下に!に変わっていくからな
15無念Nameとしあき22/10/06(木)14:21:37No.1021457815そうだねx6
>俺のひょうがまじんとお見合いしようぜ!
>ようがんまじんだと嬉しいな!
俺ホークブリザード作りたいから鳥系な!
16無念Nameとしあき22/10/06(木)14:22:05No.1021457911そうだねx2
>あの知らないキャラを手下に!に変わっていくからな
知らないのいっぱいなんだよね
17無念Nameとしあき22/10/06(木)14:22:43No.1021458029そうだねx2
グリズリー、ホーンビートル、キングレオ、ゴールデンゴーレムあたりは毎回作ってたな
18無念Nameとしあき22/10/06(木)14:22:56No.1021458073そうだねx1
知らないモンスターも一杯いるが
知ってる奴も当然いるし、その発展形も居るから楽しいぞ
19無念Nameとしあき22/10/06(木)14:23:09No.1021458126+
ドラクエ7産モンスターはDQMオリジナルモンスターだと思ってた
20無念Nameとしあき22/10/06(木)14:24:10No.1021458342+
新作出ないかなぁ
トレジャーズは違うし…
21無念Nameとしあき22/10/06(木)14:24:34No.1021458426+
>新作出ないかなぁ
>トレジャーズは違うし…
開発中だ安心しろ
22無念Nameとしあき22/10/06(木)14:24:59No.1021458507そうだねx8
>新作出ないかなぁ
>トレジャーズは違うし…
あれ素直にカミュマヤのモンスターズにしてほしかったわ
23無念Nameとしあき22/10/06(木)14:25:59No.1021458708+
>リメイク何作かやったけど思い出補正で初代GB版が一番面白かったと感じる
集中力とか友達とやってる感とか没頭感のレベルが違うだろ
24無念Nameとしあき22/10/06(木)14:26:18No.1021458759+
SPを久しぶりに起動したら配布されて溜まってる
メタルチケットの枚数が4桁に達していた
25無念Nameとしあき22/10/06(木)14:26:50No.1021458878+
    1665034010969.jpg-(13845 B)
13845 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき22/10/06(木)14:27:20No.1021458988そうだねx35
    1665034040122.jpg-(40969 B)
40969 B
>1665034010969.jpg
27無念Nameとしあき22/10/06(木)14:29:09No.1021459386そうだねx4
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
なんでこれが長寿でモンスターズシリーズが止まってるのだ
28無念Nameとしあき22/10/06(木)14:29:43No.1021459505そうだねx4
スーパーライトももちろんやったけど
ソシャゲ特有の育成要素の肥大化で辞めたわ
29無念Nameとしあき22/10/06(木)14:31:31No.1021459887そうだねx19
    1665034291625.jpg-(66932 B)
66932 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき22/10/06(木)14:32:01No.1021459977+
    1665034321646.jpg-(61879 B)
61879 B
ダイヤモンドスライム、シャムダのチームに勝てないから
wiki参考にメルトア、ダーククラブで組んだら勝てて感動した
31無念Nameとしあき22/10/06(木)14:33:49No.1021460313+
初代はレベル上げて配合してれば勝てる脳筋な作りだったな
32無念Nameとしあき22/10/06(木)14:35:56No.1021460728+
>初代はレベル上げて配合してれば勝てる脳筋な作りだったな
メタル化耐性作るのいいよね……
33無念Nameとしあき22/10/06(木)14:36:55No.1021460939そうだねx2
丹精込めて作ったノーマルスライムがマダンテ覚えられるとかああいうの好き
スライム以外知らないけど
34無念Nameとしあき22/10/06(木)14:39:07No.1021461344そうだねx1
+5とかにしてスライム×スライムでキングスライムとかも好きだったよ
35無念Nameとしあき22/10/06(木)14:40:08No.1021461527そうだねx4
配合によってレベルキャップ解放されていくのは当時斬新だった
ちゃんと育成した上で配合すれば必ず強くなっていく
36無念Nameとしあき22/10/06(木)14:40:36No.1021461624そうだねx4
スカウトアタックなかった頃の方が面白かったと思うのはガチャの感覚に似てる気がする
37無念Nameとしあき22/10/06(木)14:42:55No.1021462036そうだねx5
スカウトアタックはアリなんだけど魔王の書はなあ
牧場が書庫になるのが
38無念Nameとしあき22/10/06(木)14:43:19No.1021462131+
グリズリー ユニコーン ロックちょうの素晴らしい安定感
グリズリーはキングレオでも可
39無念Nameとしあき22/10/06(木)14:44:50No.1021462461+
しんりゅう・キングレオ・デュランが最終的なスタメンだった
ドレアム完成までいってもスタメンはこのままだった
40無念Nameとしあき22/10/06(木)14:44:56No.1021462484+
>牧場が書庫になるのが
書だけ別枠で無限に収納できるように
今からでもして欲しいよな
41無念Nameとしあき22/10/06(木)14:46:27No.1021462749+
なんとなく3DS版を配合解禁段階で何が作れるかずっとやってる
レベ上げが辛すぎたからいかりの扉までは進めたけど…
42無念Nameとしあき22/10/06(木)14:46:54No.1021462816+
系統最強の一歩手前ぐらいの奴らが
強さと育てやすさのバランスが整ってて好き
43無念Nameとしあき22/10/06(木)14:47:50No.1021462998そうだねx12
    1665035270775.jpg-(28341 B)
28341 B
隠れた実力者
44無念Nameとしあき22/10/06(木)14:47:59No.1021463029+
物質系最強の地味さ
45無念Nameとしあき22/10/06(木)14:48:36No.1021463145+
火喰い鳥を低い鳥だと思ってて
低空飛行しか出来ない鳥なのかなと思ってた
46無念Nameとしあき22/10/06(木)14:49:25No.1021463302そうだねx4
>隠れた実力者
ベホマラー持ちは強い
47無念Nameとしあき22/10/06(木)14:50:48No.1021463587+
GB時代に対戦で友人からゾーマを奪った思い出
48無念Nameとしあき22/10/06(木)14:51:53No.1021463811そうだねx2
気合を入れた!からの爆裂拳会心4連とかいいよね…
49無念Nameとしあき22/10/06(木)14:54:20No.1021464293+
なんかすげー地味だったスライム系
スライムファングからユニコーン作った時くらいしか印象にない…
50無念Nameとしあき22/10/06(木)14:56:05No.1021464652+
ゴ、ゴールデンスライムとかいたし
51無念Nameとしあき22/10/06(木)14:56:16No.1021464685+
そもそもメタル系のスライムが使いにくくて
そいつらが上位種に君臨してるから使いにくかったような
52無念Nameとしあき22/10/06(木)14:57:37No.1021464939+
SPってまだ対戦とかしてる人いるのかな
53無念Nameとしあき22/10/06(木)14:58:23No.1021465089そうだねx2
メタル系も1ターン休みに耐性の穴があったんだっけ…
54無念Nameとしあき22/10/06(木)14:59:41No.1021465349+
今でもメタル系は高い防御耐性回避で
身代わりを使ってチームを守ってる
55無念Nameとしあき22/10/06(木)14:59:52No.1021465384そうだねx1
イルルカしかやってねえ…
56無念Nameとしあき22/10/06(木)15:01:14No.1021465685そうだねx1
何故かビーンファイターの見た目好きすぎてめっちゃ育ててた
57無念Nameとしあき22/10/06(木)15:02:39No.1021465965そうだねx3
>イルルカしかやってねえ…
毎回シャンタクをレギュラーで使ってた
58無念Nameとしあき22/10/06(木)15:04:47No.1021466438+
>イルルカしかやってねえ…
SPマジオススメ
59無念Nameとしあき22/10/06(木)15:05:47No.1021466637+
SPの手軽さはたまらんよな
まぁ4体配合とかはしんどいけど
60無念Nameとしあき22/10/06(木)15:06:04No.1021466702+
当時はホークブリザードとキングレオ無双してて
グリズリーの強さを知らなかったから
大人になって試してみたらあまりに強すぎてビビったな
61無念Nameとしあき22/10/06(木)15:07:37No.1021467084そうだねx6
>あのボスキャラを手下に!って部分が
>あの知らないキャラを手下に!に変わっていくからな
鳥山明デザインのモンスターを仲間に!から
誰…?これ誰なの?なモンスターを仲間にするゲームになっちゃったからな
最強モンスターに鳥山デザインほとんど入ってこないし
62無念Nameとしあき22/10/06(木)15:08:47No.1021467327+
イルルカの追加系統最強の時点で何こいつ感強いの多かったな
63無念Nameとしあき22/10/06(木)15:09:06No.1021467399そうだねx15
>>リメイク何作かやったけど思い出補正で初代GB版が一番面白かったと感じる
>あのボスキャラを手下に!って部分が
>あの知らないキャラを手下に!に変わっていくからな
歴代ボスを配合してオリジナルストーリーのラスボスを仲間に!
と言われても「あ、いいッス……」ってなる気持ちはわからなくもない
64無念Nameとしあき22/10/06(木)15:10:06No.1021467608そうだねx2
イルルカリメイクのお着替えは良かったですね…あとエモーションもいっぱいあって可愛かった
65無念Nameとしあき22/10/06(木)15:10:06No.1021467611+
オリジナルにモンスター山盛り追加してグラ良くしただけのがやりたかった
66無念Nameとしあき22/10/06(木)15:10:08No.1021467621+
しんりゅう・キングレオ・ワイトキング・デュラン・
ゴールデンスライム・にじくじゃく・ゴールデンゴーレム・ローズバトラー

???系以外の最強ってこれらかな
67無念Nameとしあき22/10/06(木)15:10:10No.1021467631+
グリズリーはアントベアとグレムリンで序盤から作れて
1レベルで攻撃20とか上がる特異点だからな…
68無念Nameとしあき22/10/06(木)15:11:07No.1021467838+
>しんりゅう・キングレオ・ワイトキング・デュラン・
>ゴールデンスライム・にじくじゃく・ゴールデンゴーレム・ローズバトラー
>???系以外の最強ってこれらかな

さそりアーマー「…」
69無念Nameとしあき22/10/06(木)15:11:26No.1021467916+
>さそりアーマー「…」
絶対何か抜けてそう…とは思ってたけどむし系抜けてたか
70無念Nameとしあき22/10/06(木)15:11:35No.1021467947+
ジェノシドーは個人的に好きなんだが
しんりゅうおう・アスラゾーマ・サイコピサロはなんか違う…ってなったな
71無念Nameとしあき22/10/06(木)15:11:54No.1021468011+
テリーのワンダーランドのHDリメイクで
ドラクエ6までの鳥山明デザインのモンスターだけ出るのとか作ってくれねぇかな
???系のボスに関しては11まで出して良いから
72無念Nameとしあき22/10/06(木)15:12:12No.1021468086そうだねx1
    1665036732454.jpg-(145273 B)
145273 B
究極の最強
73無念Nameとしあき22/10/06(木)15:12:57No.1021468240+
>テリーのワンダーランドのHDリメイクで
>ドラクエ6までの鳥山明デザインのモンスターだけ出るのとか作ってくれねぇかな
>???系のボスに関しては11まで出して良いから
ほい
>No.1021458878
74無念Nameとしあき22/10/06(木)15:13:14No.1021468310+
>グリズリーはアントベアとグレムリンで序盤から作れて
>1レベルで攻撃20とか上がる特異点だからな…
攻撃力の成長だけで言えばトップ3に入るレベルと聞く
75無念Nameとしあき22/10/06(木)15:13:23No.1021468347そうだねx13
>究極の最強
だっせぇ…
76無念Nameとしあき22/10/06(木)15:13:25No.1021468356+
>ジェノシドーは個人的に好きなんだが
>しんりゅうおう・アスラゾーマ・サイコピサロはなんか違う…ってなったな
リメイク版のデザインはなかなか良くなったから好き
ジェノシドーに足はやせたのは許さないけど
77無念Nameとしあき22/10/06(木)15:13:35No.1021468393+
>究極の最強
キングレオと配合を!?
78無念Nameとしあき22/10/06(木)15:13:53No.1021468475+
サイコピサロのあの変態感は一周回ってすき
80無念Nameとしあき22/10/06(木)15:14:33No.1021468635そうだねx6
イルルカで魔王系の進化系追加されたときは
寧ろすげええええええええええ!と思ったぞ
81無念Nameとしあき22/10/06(木)15:14:56No.1021468724+
>ドラクエ7産モンスターはDQMオリジナルモンスターだと思ってた
7が延期しまくったおかけでドラゴスライムとかはこっちが先になってしまったからね
82無念Nameとしあき22/10/06(木)15:16:02No.1021468961そうだねx7
20年以上経過して鳥山明ほどの才能って
そうそう出てこなんだなってわかるシリーズになってる
83無念Nameとしあき22/10/06(木)15:16:29No.1021469075+
わらいぶくろ二体で踊る宝石作って踊る宝石とゴーレムでゴールドマン作って泥人形四体でゴーレム作ってゴーレムとゴールドマンで適当なのと魔王の書作れば配合解禁時点でゴールデンゴーレムが作れるんだよな3DS版
84無念Nameとしあき22/10/06(木)15:16:52No.1021469152+
速攻で神竜作るけどレベル上げがおつらい
85無念Nameとしあき22/10/06(木)15:16:54No.1021469157+
ゴールデンスライムの背中って平面だったり尖ったりしてたけど
結局どっちが正式採用されたんだろ
86無念Nameとしあき22/10/06(木)15:16:57No.1021469167+
イルルカspは今でもたまにやる
87無念Nameとしあき22/10/06(木)15:18:02No.1021469400+
>ゴールデンスライムの背中って平面だったり尖ったりしてたけど
>結局どっちが正式採用されたんだろ
尖ってる方
88無念Nameとしあき22/10/06(木)15:18:27No.1021469473+
ドラゴスライムとかにじくじゃくは販売時期で言えば7よりモンスターズ初出になっちゃったんだっけか
89無念Nameとしあき22/10/06(木)15:18:47No.1021469525+
ひょうがまじんとようがんまじんの格差ひどいよね
90無念Nameとしあき22/10/06(木)15:18:47No.1021469526そうだねx4
    1665037127330.jpg-(52305 B)
52305 B
このビジュアルだとしんりゅうおうは好き
91無念Nameとしあき22/10/06(木)15:18:48No.1021469536そうだねx11
    1665037128364.png-(5843 B)
5843 B
ハーゴンの姿を横から見た時の衝撃
92無念Nameとしあき22/10/06(木)15:19:33No.1021469705そうだねx2
ジェノシドー好きだったけどなんかリメイクのイラストかっこ悪い
93無念Nameとしあき22/10/06(木)15:19:46No.1021469757そうだねx5
    1665037186123.png-(280370 B)
280370 B
え…ゴーレム…?これゴーレムなの?
94無念Nameとしあき22/10/06(木)15:20:13No.1021469853そうだねx4
>このビジュアルだとしんりゅうおうは好き
ゾーマだけゾーマの進化系ぽくない
95無念Nameとしあき22/10/06(木)15:20:49No.1021469993+
ジェノシドーはなんでちんこになったんや
96無念Nameとしあき22/10/06(木)15:21:04No.1021470035+
???系入手出来るの超終盤だからか
もう全ての魔王がドレアム到達までの素材にしか見えなかった
97無念Nameとしあき22/10/06(木)15:21:07No.1021470047+
>>このビジュアルだとしんりゅうおうは好き
>ゾーマだけゾーマの進化系ぽくない
どちらかというと若き日のデスタムーアって感じだよね
98無念Nameとしあき22/10/06(木)15:21:21No.1021470096そうだねx4
ゴールデンゴー……ゴールドマン!
99無念Nameとしあき22/10/06(木)15:22:05No.1021470255そうだねx1
しんりゅうおうとジェノシドーは本気出した感じ
サイコピサロは理性でパワー制御出来てる究極系って感じ
アスラゾーマだけ誰?ってなる
100無念Nameとしあき22/10/06(木)15:22:54No.1021470428+
ゴールデンゴーレムが人工生命体って知らなかったから
なんで生物が物質系に入ってるんだって思った
101無念Nameとしあき22/10/06(木)15:23:22No.1021470513+
特に意味もなくマダンテビッグバングランドクロスギガスラッシュジゴスパーク覚えたモンスターとか作ったよな
102無念Nameとしあき22/10/06(木)15:23:39No.1021470560+
ガーゴイル系なんだろうなって納得してた
103無念Nameとしあき22/10/06(木)15:24:28No.1021470744+
明らかに見ただけで死を察するメンバー連れてる他国マスターに瞬殺
104無念Nameとしあき22/10/06(木)15:24:49No.1021470814+
ムドーが?でジャミラスとかは悪魔の不思議
105無念Nameとしあき22/10/06(木)15:25:38No.1021470994そうだねx2
ゾーマ様は本家では打撃も使うけど氷系やいてつくはどう
バトルロードでも「ゾーマ」つながりかメラゾーマやトドメがメラガイアーだから
アスラゾーマみたいに武器持って戦うイメージがあんまりないのよね
106無念Nameとしあき22/10/06(木)15:25:40No.1021470998そうだねx3
俺のテリーのワンダーランドのカセット黒だった
107無念Nameとしあき22/10/06(木)15:27:11No.1021471286+
ゴールデンゴーレムの姿の像に
ゲマとかが命を吹き込んで動き出し
ゴールデンゴーレムになって戦闘になる
・・・みたいなシーンがドラクエ5にあれば
問題なく受け入れられた人多かったのでは
108無念Nameとしあき22/10/06(木)15:28:51No.1021471613+
子どものころ以来でテリワンレトロ始めてギガンテスシルバーデビルアークデーモンの疑似悪霊の神々でクリアしようと思ってたけど攻撃役のギガンテスがあまりにMPかしこさが伸びなくてほとんど何も特技覚えられず終わった
109無念Nameとしあき22/10/06(木)15:29:33No.1021471746+
悪魔~魔王の書の整理整頓の真っ最中
逃がして良いやと思えるほど粗末なスキル構成の子が案外少なくて
牧場に空きスペースがなかなか作れぬ
110無念Nameとしあき22/10/06(木)15:31:06No.1021472093そうだねx3
よくわからないけどみんなの性格がなまけものになってた記憶
111無念Nameとしあき22/10/06(木)15:31:42No.1021472225+
>よくわからないけどみんなの性格がちょとつもうしんになってた記憶
112無念Nameとしあき22/10/06(木)15:32:41No.1021472431そうだねx18
    1665037961568.png-(35669 B)
35669 B
うろ覚えで当時の相棒描いた
113無念Nameとしあき22/10/06(木)15:33:48No.1021472669+
こんなふさふさだったか?
114無念Nameとしあき22/10/06(木)15:34:16No.1021472769+
>うろ覚えで当時の相棒描いた
たぶんロックちょうかな?
115無念Nameとしあき22/10/06(木)15:35:12No.1021472955そうだねx4
顔以外はかなり正確だと思う
116無念Nameとしあき22/10/06(木)15:35:45No.1021473054そうだねx6
特徴捕らえてると思うけど
同時に結構クセが強い
117無念Nameとしあき22/10/06(木)15:35:45No.1021473055+
にじくじゃくってクソダサデザインだったのに7で登場した時めちゃくちゃかっこよくなっててびっくりしたな
118無念Nameとしあき22/10/06(木)15:37:03No.1021473324+
モンスターズはやりたいけどスクエニのソシャゲはやりたくない
119無念Nameとしあき22/10/06(木)15:37:33No.1021473442+
まぁ名前から受ける印象と比べるとだいぶマッシブだよな
120無念Nameとしあき22/10/06(木)15:40:53No.1021474149+
にじくじゃくはドットのせいでどういう形してるか分からなかった
121無念Nameとしあき22/10/06(木)15:41:21No.1021474254+
ソシャゲはヤダなぁ
122無念Nameとしあき22/10/06(木)15:41:43No.1021474338そうだねx3
    1665038503650.jpg-(23891 B)
23891 B
答え合わせすると…尻尾と翼の反りがやっぱり格好いいね
>たぶんロックちょうかな?
うむ
しょうかんして後は高hpで耐えつつ回復ばら撒いてた記憶
123無念Nameとしあき22/10/06(木)15:42:04No.1021474409+
ドラクエのソシャゲは長生きなの多いじゃん
124無念Nameとしあき22/10/06(木)15:43:12No.1021474655+
SP買っても良いんだぞ?
125無念Nameとしあき22/10/06(木)15:47:47No.1021475559+
    1665038867867.webp-(196092 B)
196092 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
126無念Nameとしあき22/10/06(木)15:48:00No.1021475613+
結構なお値段しますね
127無念Nameとしあき22/10/06(木)15:50:35No.1021476130そうだねx1
PS版とかあったなそういえば
128無念Nameとしあき22/10/06(木)15:51:35No.1021476343そうだねx5
>俺のひょうがまじんとお見合いしようぜ!
>ようがんまじんだと嬉しいな!
ドラキーで我慢しろテト
129無念Nameとしあき22/10/06(木)15:53:01No.1021476650+
進化魔王の旧デザインはソシャゲとかでいっぱいモンスター画像ネットで使われるようになる前にリデザインされたせいで
ネット上に公式イラストの類がほとんど残らないという悲しい有様に
130無念Nameとしあき22/10/06(木)15:54:26No.1021476904そうだねx2
実際に高いから俺はセールのときに買ったわ
131無念Nameとしあき22/10/06(木)15:55:34No.1021477129+
>PS版とかあったなそういえば
去年だったかおととしだったか開発者が名前と特定キーの合わせ技の倍速モードみたいなの公開してたな
132無念Nameとしあき22/10/06(木)15:58:01No.1021477632そうだねx1
原作のシチュエーションに介入するみたいな構図が好きだったのにこの要素は受け継がれなかった
133無念Nameとしあき22/10/06(木)15:59:25No.1021477889そうだねx8
歴代フィールド曲流れるのが良いんだよなぁ
134無念Nameとしあき22/10/06(木)15:59:44No.1021477959+
>ドラキーで我慢しろテト
アントベアだとグリズリーだっけ
135無念Nameとしあき22/10/06(木)15:59:57No.1021478008そうだねx1
>原作のシチュエーションに介入するみたいな構図が好きだったのにこの要素は受け継がれなかった
スレ画も3D化でめんどくさくなったんでシチュ再現放棄してるとこめっちゃあるからな
ダークホーンとかビックアイとかスカイドラゴンとか
うごくせきぞうなんかオーガヘッドになっててレヌール城要素0だし
136無念Nameとしあき22/10/06(木)16:00:32No.1021478115そうだねx2
>歴代フィールド曲流れるのが良いんだよなぁ
通常フィールド曲はいい曲だけど聞いてると悲しい気持ちになる
137無念Nameとしあき22/10/06(木)16:05:41No.1021479071+
メガテンのパクリパクリ言われまくったよね
138無念Nameとしあき22/10/06(木)16:06:17No.1021479193+
>テリーのワンダーランドスレ
>dsやsp等今も遊んでるとしあきさんはいらっしゃいますか
ちょうど去年あたりにSwitchのやつやったなあ
続き出るかと思ったら出ないね
139無念Nameとしあき22/10/06(木)16:07:03No.1021479356そうだねx1
ドラクエモンスターズいくつかやったけどテリーのワンダーランドが一番ワクワクしたし好きだ
みんなよく判んない手探りのままやっててさ
はぐれメタルは魔法効かないだろみたいな原作の知識が役立ったり
140無念Nameとしあき22/10/06(木)16:07:27No.1021479431そうだねx3
    1665040047510.jpg-(11654 B)
11654 B
ラスボスですよ
141無念Nameとしあき22/10/06(木)16:09:04No.1021479775+
>ラスボスですよ
PS版設定ミスでイオナズンがバギに変わってる奴
142無念Nameとしあき22/10/06(木)16:09:05No.1021479780+
>みんなよく判んない手探りのままやっててさ
口コミや書籍が重要だった時代って唯一無二だよな
143無念Nameとしあき22/10/06(木)16:10:09No.1021479993+
コアトルくんは配合でも特に必要ないし
何より他のドラクエに全く呼ばれないし
不細工で可哀想
144無念Nameとしあき22/10/06(木)16:10:16No.1021480019+
>口コミや書籍が重要だった時代って唯一無二だよな
配合表持ってる奴はヒーローだった
そしてストロングアニマルの欄にビビるまでワンセット
145無念Nameとしあき22/10/06(木)16:10:28No.1021480064そうだねx6
姉さんが使ってたから…
146無念Nameとしあき22/10/06(木)16:11:41No.1021480328+
爺さんにとんでもないモンスターが生まれそうだぞいって言われても強かった記憶がないなコアトル
147無念Nameとしあき22/10/06(木)16:13:06No.1021480645+
ポケモンの季刊誌に載ってた
ドラクエの配合表が重宝した
148無念Nameとしあき22/10/06(木)16:13:22No.1021480706+
>配合表持ってる奴はヒーローだった
アクションリプレイ持っててわたぼう配ってた奴はヒーローだった
ごめん当時はそういうのよく知らなかったんだ
149無念Nameとしあき22/10/06(木)16:13:52No.1021480810そうだねx3
>アクションリプレイ持っててわたぼう配ってた奴はヒーローだった
見損なった…もうとしあきとは遊ばないわ
150無念Nameとしあき22/10/06(木)16:15:07No.1021481055そうだねx1
デスタムーアと配合させられるわたぼう可哀想
151無念Nameとしあき22/10/06(木)16:15:29No.1021481138+
>>みんなよく判んない手探りのままやっててさ
>口コミや書籍が重要だった時代って唯一無二だよな
もしかして…ってメタルスライムとメタルスライム配合してはぐれメタル出てきたときの興奮は忘れられない
152無念Nameとしあき22/10/06(木)16:15:58No.1021481234+
>デスタムーアと配合させられるわたぼう可哀想
デスタムーア♂・わたぼう♀だからね
逆だったらまだよかった
153無念Nameとしあき22/10/06(木)16:17:06No.1021481479そうだねx5
テリーのワンダーランドはシンプル過ぎるとしても
「テリーのワンダーランドにほんのちょっとだけ特性とか追加されたやつ」が理想なんじゃないかなと思ってる
完成度たけーよねテリワン
154無念Nameとしあき22/10/06(木)16:17:38No.1021481591+
>メガテンのパクリパクリ言われまくったよね
ポケモンじゃない?
155無念Nameとしあき22/10/06(木)16:17:56No.1021481656+
トレジャーズはモンスターズってことになるんかね
156無念Nameとしあき22/10/06(木)16:19:02No.1021481913そうだねx1
バトルレックス仲間にできて興奮して
配合で即グレイトドラゴンできた時はまじで最高だった
(なんか弱いな)と思ってたが...
157無念Nameとしあき22/10/06(木)16:19:04No.1021481921そうだねx1
>トレジャーズはモンスターズってことになるんかね
全然ちがう
158無念Nameとしあき22/10/06(木)16:20:06No.1021482156そうだねx1
スライムナイトは別格として好きとして
コハクそうとミミックとか使ってたかな
特にミミックは宝箱にモンスターがってデザインも特別感もあったのでこいつ連れ歩けるのすげーってなってた
159無念Nameとしあき22/10/06(木)16:20:18No.1021482202そうだねx1
トレジャーズは11のモンスターライドを全力で活用したゲームで
全くの別物では
160無念Nameとしあき22/10/06(木)16:20:28No.1021482239そうだねx4
このシステムで対戦するのは無理ねえかなと思ってた
非常に大味すぎる
161無念Nameとしあき22/10/06(木)16:20:37No.1021482269+
ゴールデンスライムと虹孔雀とゾーマのデータがバグって消えた 弟にそっと返した
162無念Nameとしあき22/10/06(木)16:20:47No.1021482305+
大会とか無茶だよな
163無念Nameとしあき22/10/06(木)16:20:48No.1021482309+
>バトルレックス仲間にできて興奮して
>配合で即グレイトドラゴンできた時はまじで最高だった
>(なんか弱いな)と思ってたが...
分かるわ
でもグリズリーの伸び率良いから超強いとかわかんねーしな
164無念Nameとしあき22/10/06(木)16:20:53No.1021482331そうだねx1
俺のソードドラゴンが最強だぜー
165無念Nameとしあき22/10/06(木)16:21:09No.1021482384そうだねx1
テリワンにsfcドラクエ?くらいのグラフィックと動き
それにモンスターを追加これだけで数十万本は売れそう
166無念Nameとしあき22/10/06(木)16:21:56No.1021482558+
PS1くらいまでの対戦シミュレーションなんてみんな大雑把よ
それでもたのしかった
167無念Nameとしあき22/10/06(木)16:21:59No.1021482567+
>このシステムで対戦するのは無理ねえかなと思ってた
>非常に大味すぎる
子供心にばくれつけん無双だなぁと思ってたのでその後特性とかついたのは良かった
168無念Nameとしあき22/10/06(木)16:22:00No.1021482574そうだねx2
>ソードラ
169無念Nameとしあき22/10/06(木)16:22:22No.1021482646そうだねx1
>テリワンにsfcドラクエⅢくらいのグラフィックと動き
>それにモンスターを追加これだけで数十万本は売れそう
PS1版でよくね
170無念Nameとしあき22/10/06(木)16:22:25No.1021482658+
GB版だとソードドラゴンの歩行ドット絵はアナルが描いてあった気がする
171無念Nameとしあき22/10/06(木)16:22:41No.1021482712そうだねx1
初手からアンドレアル+メドーサボールで
やまたのおろちを作っていくスタイル
なお成長速度
172無念Nameとしあき22/10/06(木)16:23:06No.1021482793+
テンポを犠牲にしてバトルロードのような映像でも楽しめるかも
173無念Nameとしあき22/10/06(木)16:23:15No.1021482829そうだねx2
成長速度は大事
174無念Nameとしあき22/10/06(木)16:23:18No.1021482840そうだねx3
あ、あとダンジョンえびなんかやたら好きだった
ドラクエのモンスターとしてなんか異質感あった
あのデザインとシンプルな名前でボス張るからかな
175無念Nameとしあき22/10/06(木)16:23:46No.1021482936+
グゥレイトォドラゴン
176無念Nameとしあき22/10/06(木)16:23:48No.1021482944そうだねx1
>PS1版でよくね
野生で水系出てこないのは許されざるよ
177無念Nameとしあき22/10/06(木)16:23:49No.1021482949+
>>テリワンにsfcドラクエⅢくらいのグラフィックと動き
>>それにモンスターを追加これだけで数十万本は売れそう
>PS1版でよくね
なんかロード時間長くなかった?
178無念Nameとしあき22/10/06(木)16:24:16No.1021483044+
ヒーローズ2みたいな作りでモンスターズやりたい
179無念Nameとしあき22/10/06(木)16:24:18No.1021483048そうだねx6
    1665041058557.jpg-(20795 B)
20795 B
マンドラゴラがうまれそうじゃ
6のあいつか?
...だれだおまえ
180無念Nameとしあき22/10/06(木)16:24:45No.1021483143そうだねx3
オリジナルモンスターはテリワンくらいの配分が丁度良い
イルルカでもちょっと多くねって思ったわ
各系統の最強モンスターほぼオリジナルだったし
181無念Nameとしあき22/10/06(木)16:24:52No.1021483176+
テトのお見合いで作ったホークブリザードと他国マスターのひくいどりを配合すると序盤から鳥系最強のモンスター作れるよ
182無念Nameとしあき22/10/06(木)16:25:02No.1021483215+
子供の頃はさそりアーマーとダンジョンえびどっちが虫系最強かで議論したなあ
183無念Nameとしあき22/10/06(木)16:25:21No.1021483267そうだねx1
>テリーのワンダーランドはシンプル過ぎるとしても
>「テリーのワンダーランドにほんのちょっとだけ特性とか追加されたやつ」が理想なんじゃないかなと思ってる
>完成度たけーよねテリワン
ジョーカー以降はサイズの概念とかどちらかというとデッキ構築の楽しみが強い感じがするのよな
俺は黙々と強化する盆栽ゲーが好きなので相容れなかった
184無念Nameとしあき22/10/06(木)16:25:56No.1021483381そうだねx1
コスト制いらんよな
185無念Nameとしあき22/10/06(木)16:26:48No.1021483548そうだねx1
イルルカはミステリーエッグが好きだった記憶がうっすらあるけどあれなんか特別なモンスターだっけ?
186無念Nameとしあき22/10/06(木)16:26:51No.1021483557+
としあきはホークブリザードとダンジョン海老と動く石像で他国マスターから高ランクモンスター強奪してそう
187無念Nameとしあき22/10/06(木)16:27:04No.1021483605そうだねx3
だいたいレトロと言うか初代の話になるけど3DSやSPも面白いんですよ…
188無念Nameとしあき22/10/06(木)16:27:04No.1021483608そうだねx1
グラはそれなりでいいからとにかくいっぱい収録してほしい
色違いは控えて
189無念Nameとしあき22/10/06(木)16:27:25No.1021483677+
>コスト制いらんよな
サイズはあってもまぁ結構好き…って思ったけど
それはそれで不満点もあるしなぁ
190無念Nameとしあき22/10/06(木)16:27:45No.1021483758+
ストーリーボスの倒して確定で仲間にならんやつの一部も
肉やれば仲間になるのいるのはだいぶ後で知った
191無念Nameとしあき22/10/06(木)16:27:58No.1021483809+
サイズは変えられるようになったからまぁ
192無念Nameとしあき22/10/06(木)16:27:58No.1021483811+
>>歴代フィールド曲流れるのが良いんだよなぁ
>通常フィールド曲はいい曲だけど聞いてると悲しい気持ちになる
あれ聞いてると眠くなってこない?
193無念Nameとしあき22/10/06(木)16:28:15No.1021483862+
    1665041295632.png-(26307 B)
26307 B
>各系統の最強モンスターほぼオリジナルだったし
その割に不遇な子が多いしな
194無念Nameとしあき22/10/06(木)16:28:25No.1021483910そうだねx1
>ストーリーボスの倒して確定で仲間にならんやつの一部も
>肉やれば仲間になるのいるのはだいぶ後で知った
牛っぽいやつだっけ?
195無念Nameとしあき22/10/06(木)16:28:45No.1021483976そうだねx1
>>ストーリーボスの倒して確定で仲間にならんやつの一部も
>>肉やれば仲間になるのいるのはだいぶ後で知った
>牛っぽいやつだっけ?
まおうのつかいもいけた気がする
196無念Nameとしあき22/10/06(木)16:28:56No.1021484016そうだねx4
ホーンビートルとか骸骨剣士とか好きなモンスターで戦えるのいいよね…
197無念Nameとしあき22/10/06(木)16:28:56No.1021484017そうだねx2
>イルルカはミステリーエッグが好きだった記憶がうっすらあるけどあれなんか特別なモンスターだっけ?
ワンダーエッグね
スライムとおおにわとりのお見合い限定
198無念Nameとしあき22/10/06(木)16:30:22No.1021484326+
>だいたいレトロと言うか初代の話になるけど3DSやSPも面白いんですよ…
昨今の3DS最後の盛り上がりに乗じてやってみようかとは思ってる
199無念Nameとしあき22/10/06(木)16:30:45No.1021484396そうだねx2
    1665041445267.jpg-(53241 B)
53241 B
まず表示にいてゲーム中で出てこないモンスターが多すぎる!
200無念Nameとしあき22/10/06(木)16:30:49No.1021484405+
>>イルルカはミステリーエッグが好きだった記憶がうっすらあるけどあれなんか特別なモンスターだっけ?
>ワンダーエッグね
>スライムとおおにわとりのお見合い限定
すまんなんかと混じったか名前
201無念Nameとしあき22/10/06(木)16:31:27No.1021484536そうだねx3
>ホーンビートルとか骸骨剣士とか好きなモンスターで戦えるのいいよね…
まおうのつかいめっちゃカッコいいと思ってたので使えるのアツかった…
202無念Nameとしあき22/10/06(木)16:31:38No.1021484566そうだねx3
見てくれよこの間違えてキングレオ使ったキャットフライ!……地味に強い
203無念Nameとしあき22/10/06(木)16:32:32No.1021484777そうだねx1
ゲームボーイカラーで初めてやったゲームだから思い入れが強い
ドラクエ1・2と3の移植も良かった
204無念Nameとしあき22/10/06(木)16:32:50No.1021484840+
そういえば初代は配合のときは強制セーブだったな
205無念Nameとしあき22/10/06(木)16:34:35No.1021485192+
>>ホーンビートルとか骸骨剣士とか好きなモンスターで戦えるのいいよね…
>まおうのつかいめっちゃカッコいいと思ってたので使えるのアツかった…
ナイトリッチ好き
206無念Nameとしあき22/10/06(木)16:35:03No.1021485288そうだねx3
    1665041703040.jpg-(5214 B)
5214 B
みんなのおもちゃです
207無念Nameとしあき22/10/06(木)16:35:25No.1021485348そうだねx1
>見てくれよこの間違えてキングレオ使ったキャットフライ!……地味に強い
あるある
そうやって弱い序盤モンスター強くできるのも好き
208無念Nameとしあき22/10/06(木)16:36:43No.1021485630+
俺も配合間違えて作ったデットペッカーで
魔王の扉全部制覇したな...
209無念Nameとしあき22/10/06(木)16:37:28No.1021485782そうだねx3
テリーはタイジュでサンチと末永く暮らしていてほしい
210無念Nameとしあき22/10/06(木)16:37:44No.1021485835そうだねx2
    1665041864441.jpg-(19440 B)
19440 B
孔雀…?
211無念Nameとしあき22/10/06(木)16:37:57No.1021485876+
ゴールデンスライムの耐性をある程度引き継がせる事とかも出来たんだよな
212無念Nameとしあき22/10/06(木)16:39:10No.1021486142+
    1665041950567.jpg-(12954 B)
12954 B
7で出てきて謎の感動
213無念Nameとしあき22/10/06(木)16:39:14No.1021486154+
>孔雀…?
いまみると恐ろしくキモいやつ!
214無念Nameとしあき22/10/06(木)16:39:31No.1021486221そうだねx3
>7で出てきて謎の感動
早速モンスターズから輸入されたんだな!
215無念Nameとしあき22/10/06(木)16:39:55No.1021486296+
    1665041995999.webp-(29320 B)
29320 B
孔雀……
216無念Nameとしあき22/10/06(木)16:40:36No.1021486436そうだねx3
    1665042036762.jpg-(14051 B)
14051 B
こいつもよくでてくる
217無念Nameとしあき22/10/06(木)16:41:29No.1021486611そうだねx3
>こいつもよくでてくる
テリーのワンダーランドオリジナルモンスターとして看板貼ってた感じ
218無念Nameとしあき22/10/06(木)16:42:02No.1021486705+
>こいつもよくでてくる
ひくいどりにされる子
219無念Nameとしあき22/10/06(木)16:43:23No.1021486985+
>>7で出てきて謎の感動
>早速モンスターズから輸入されたんだな!
どちらかといったらトルネコの方が印象深い
3Dだし凶悪だし
220無念Nameとしあき22/10/06(木)16:43:56No.1021487104そうだねx1
>どちらかといったらトルネコの方が印象深い
マダンテ→炎…
221無念Nameとしあき22/10/06(木)16:44:23No.1021487189+
    1665042263834.jpg-(46396 B)
46396 B
>孔雀……
まぁヒクイドリも現実のはこんなだし…
足ふとい
222無念Nameとしあき22/10/06(木)16:45:42No.1021487452そうだねx1
    1665042342612.jpg-(36653 B)
36653 B
スライムなのにヒゲって(笑)
223無念Nameとしあき22/10/06(木)16:47:55No.1021487958+
ゴールデンより格上なのが気に入らなかった
224無念Nameとしあき22/10/06(木)16:48:43No.1021488120+
    1665042523664.jpg-(64520 B)
64520 B
デザイン変わったワイトキング
225無念Nameとしあき22/10/06(木)16:49:20No.1021488270+
>ゴールデンより格上なのが気に入らなかった
メタルの上位でゴールデンまではわかる
なんだその偉そうなヒゲは
ってなるよね
226無念Nameとしあき22/10/06(木)16:50:19No.1021488480+
    1665042619665.jpg-(19382 B)
19382 B
>デザイン変わったワイトキング
マケドニアみを感じる
227無念Nameとしあき22/10/06(木)16:51:36No.1021488770+
    1665042696522.jpg-(46070 B)
46070 B
大本は同じだけど細かい部分が新しくなってるキャラは多い
228無念Nameとしあき22/10/06(木)16:53:07No.1021489133+
>大本は同じだけど細かい部分が新しくなってるキャラは多い
股間回りの鎧面積が増えたか?
229無念Nameとしあき22/10/06(木)16:53:33No.1021489238そうだねx8
    1665042813387.jpg-(19758 B)
19758 B
ドレアムのデザイン変更したからって
同型の雑魚も追従しちゃ意味ないでしょ
230無念Nameとしあき22/10/06(木)16:54:09No.1021489359+
ドレアムだけ特別にしとくための変更なのになぁ
231無念Nameとしあき22/10/06(木)16:54:32No.1021489443+
    1665042872153.webp-(17482 B)
17482 B
昔はただの変態
232無念Nameとしあき22/10/06(木)16:54:54No.1021489519そうだねx1
2つ作らないといけないのは手間だからな...
233無念Nameとしあき22/10/06(木)16:55:24No.1021489620+
>大本は同じだけど細かい部分が新しくなってるキャラは多い
ドラクエ6リメイクではダークドレアムだけ新規デザインでデュランとサタンジェネラルは既存のままだったのに
その後のシリーズだとみんな新規ドレアムデザインに寄せられるという謎采配
6リメイクのはダークドレアムだけ格上感出てて良いアレンジだと思ってたんだけどな
234無念Nameとしあき22/10/06(木)16:55:31No.1021489640そうだねx2
デュランの兜割れてて「ハゲてるじゃん…」って部分嫌いだった
235無念Nameとしあき22/10/06(木)16:55:45No.1021489689+
指まで増えて…
236無念Nameとしあき22/10/06(木)16:56:26No.1021489853+
>指まで増えて…
今になって初めて気づいた
デュラン系指4本だったのか
237無念Nameとしあき22/10/06(木)16:57:09No.1021490023+
ピッコロさんも指4本から5本になって
それが正式になったから人型の指欠損はなんか配慮しないといけない問題なんだろう
238無念Nameとしあき22/10/06(木)16:57:26No.1021490081+
ゾーマも増えたけどモンスターなんだからいいと思うけどなぁ
よくわからん
239無念Nameとしあき22/10/06(木)16:57:49No.1021490171そうだねx1
カートゥーンアニメなんか指4本がデフォなのに
240無念Nameとしあき22/10/06(木)16:59:00No.1021490456+
ヒーローズ2のデュランでこんなデカい奴だったのか!?って驚いた
241無念Nameとしあき22/10/06(木)17:06:01No.1021492021+
イルルカSPはモンスターはコンプできたな
カメハ王子の捕まえてくる奴が未入手むちゃくちゃとってくるし
242無念Nameとしあき22/10/06(木)17:08:30No.1021492557+
PS版ばっかやってたな
243無念Nameとしあき22/10/06(木)17:18:14No.1021494746そうだねx2
扉ボスのスライムファングからユニコーン作って回復のできるキングレオを毎回作ってた
244無念Nameとしあき22/10/06(木)17:18:48No.1021494897+
コンプ率90%から先に行ける気がしない
245無念Nameとしあき22/10/06(木)17:25:08No.1021496408+
初代でラスボスから開幕マダンテ喰らって真顔になった
246無念Nameとしあき22/10/06(木)17:32:46No.1021498186+
イルルカは500円ぐらいで買った
詰んである
247無念Nameとしあき22/10/06(木)17:40:33No.1021499920そうだねx4
2のレトロもはよ
お見合いと鍵交換できるようにして
248無念Nameとしあき22/10/06(木)17:40:40No.1021499953そうだねx1
配合でわたぼう作れるってワザップ教えたやつ許さんからな
249無念Nameとしあき22/10/06(木)17:41:57No.1021500283+
>2のレトロもはよ
>お見合いと鍵交換できるようにして
SPやってないけど調べれば調べるほどコレジャナイ感が増して手を出せない
レトロ版出たら絶対買う
250無念Nameとしあき22/10/06(木)17:43:00No.1021500543+
>配合でわたぼう作れるってワザップ教えたやつ許さんからな
子供をスルーするとワルぼうが仲間になるってワザップだと思って全然信じてなかった
251無念Nameとしあき22/10/06(木)17:44:11No.1021500852+
    1665045851253.jpg-(17012 B)
17012 B
俺を使え!
252無念Nameとしあき22/10/06(木)17:48:19No.1021501943+
ゼメルギアスを作るのに必要な少年レオソードを手に入れるために金の卵を割りまくってるけど心が折れそう
もうティコもククリもゾーマズデビルもいらねぇよ!!
253無念Nameとしあき22/10/06(木)17:48:44No.1021502056そうだねx3
DS~3DS時代のは通信限定のモンスターやスキルがやたら多すぎて
対戦の敷居が異様に高い
254無念Nameとしあき22/10/06(木)17:53:33No.1021503357+
3DS版のRTAでバルザックがかなり早めに作れる事知ってびっくりした
255無念Nameとしあき22/10/06(木)17:58:49No.1021504775そうだねx1
キャプテンクロウとかいうゲテモノとばかり交配させられる不幸なオッサン
256無念Nameとしあき22/10/06(木)17:59:10No.1021504885そうだねx2
>DS?3DS時代のは通信限定のモンスターやスキルがやたら多すぎて
>対戦の敷居が異様に高い
デメリット持ちスキルあったね…
257無念Nameとしあき22/10/06(木)18:01:59No.1021505653+
キッズのころ大会に勝ったら金のテレカ貰えたな
本選は平日だったせいで行けなかったけど
258無念Nameとしあき22/10/06(木)18:02:18No.1021505735+
でかいモンスターにされてフルで組めないのがすごい嫌だったけどSPは小さくできたっけか
259無念Nameとしあき22/10/06(木)18:02:27No.1021505780そうだねx1
3DSのテリワンは強い特技を覚えさせようとするとデメリットを押し付けられるのが嫌だった
ヘロヘロだのオロオロだの強者の余裕なんかのせいで産廃化したスキルも多い
260無念Nameとしあき22/10/06(木)18:02:53No.1021505895+
>2のレトロもはよ
>お見合いと鍵交換できるようにして
GB版2は延々と遊べるよね
261無念Nameとしあき22/10/06(木)18:06:53No.1021506986+
>2のレトロもはよ
>お見合いと鍵交換できるようにして
お見合いできないと図鑑コンプできないからねぇ…
ワンダーエッグとわたぼうのせいで
262無念Nameとしあき22/10/06(木)18:08:58No.1021507586+
イルルカともに攻略本が読んでて楽しい奴
263無念Nameとしあき22/10/06(木)18:09:51No.1021507822+
そこらへんはイルルカSPが色々改善してるからな
デメリット特性も消したり活かしたりできる
264無念Nameとしあき22/10/06(木)18:22:22No.1021511230+
GB版イルとルカってなんで発売日わけたんだろうな…
265無念Nameとしあき22/10/06(木)18:23:24No.1021511509そうだねx1
日本では2作同時発売の予定であったが、発売直前に不具合が発見されたため『イルの冒険』のみ延期され、
266無念Nameとしあき22/10/06(木)18:26:32No.1021512310+
初代をドットのまま今風にしてくれや
267無念Nameとしあき22/10/06(木)18:28:30No.1021512862+
GB版イルルカはその…わける必要性がほぼなくて…
268無念Nameとしあき22/10/06(木)18:29:42No.1021513178+
>GB版イルルカはその…わける必要性がほぼなくて…
ポケモンのせいで分ければ儲かるって時代だったからな
269無念Nameとしあき22/10/06(木)18:32:36No.1021514012+
>GB版イルルカはその…わける必要性がほぼなくて…
あの頃のエニックスGBゲームって
DQ3もそうだけど隠し要素がね…
270無念Nameとしあき22/10/06(木)18:34:56No.1021514715+
クリア後の要素とはいえバージョンによって攻略できる鍵が違うんでそこはまあ評価できなくはない
こどくの鍵しょぼすぎとか塔の鍵3つは手抜きだろとかはうん
271無念Nameとしあき22/10/06(木)18:35:03No.1021514756+
>扉ボスのスライムファングからユニコーン作って回復のできるキングレオを毎回作ってた
途中ではあれやこれやでスライムファングからのユニコーンを作り易い環境になるの好き
272無念Nameとしあき22/10/06(木)18:36:40No.1021515259そうだねx1
リメイク版のイルルカは大会上位じゃないと手に入らない(というか作れない)鍵とかあったな…
毎週頑張って大会に出たけど100位内に入れるか否かで自分の限界を悟って辞めた思い出が
273無念Nameとしあき22/10/06(木)18:39:30No.1021516119+
>リメイク版のイルルカは大会上位じゃないと手に入らない(というか作れない)鍵とかあったな…
>毎週頑張って大会に出たけど100位内に入れるか否かで自分の限界を悟って辞めた思い出が
称号のやつだと思うけどSPだとそれよりは簡単に取れるようになってるよ
274無念Nameとしあき22/10/06(木)18:40:12No.1021516316そうだねx1
>GB版イルルカはその…わける必要性がほぼなくて…
グランドマスターとかいう
弱い・話に絡まない・出会いにくい裏ボス
リメイクで存在抹消されたのにまるで気にされないとかすげえよ
275無念Nameとしあき22/10/06(木)18:41:01No.1021516547+
イルだと隙間にそのまま入れる以外になんか違いあったっけ
276無念Nameとしあき22/10/06(木)18:41:38No.1021516728+
>イルだと隙間にそのまま入れる以外になんか違いあったっけ
モンスターの出やすさがちょっとだけ違う
277無念Nameとしあき22/10/06(木)18:41:51No.1021516806そうだねx1
PS版だと手に入る隠しモンスが主人公誰かによって変わったけど
じげんりゅうだけ外れすぎる
278無念Nameとしあき22/10/06(木)18:42:41No.1021517076+
>PS版だと手に入る隠しモンスが主人公誰かによって変わったけど
>じげんりゅうだけ外れすぎる
レベル9までしか上がらんから厳選しなきゃならんの面倒だったな…
279無念Nameとしあき22/10/06(木)18:42:54No.1021517144+
>イルだと隙間にそのまま入れる以外になんか違いあったっけ
異世界や格闘場に出現するモンスターが違う(ただしROM1つでモンスターコンプできる)
クリア後に入手できるカギが違う
280無念Nameとしあき22/10/06(木)18:43:10No.1021517242+
    1665049390406.png-(281345 B)
281345 B
風来のシレンで見た気がする
281無念Nameとしあき22/10/06(木)18:45:03No.1021517831+
レトロ移動速度上げてくれたのは良かったけどできればレベル上げの為に倍速機能の方を入れてくれた方がありがたかったかな…
282無念Nameとしあき22/10/06(木)18:46:33No.1021518357+
>じげんりゅうだけ外れすぎる
設定上はマダンテやジゴスパークも覚えるけど
レベルが上がらないからひのいきしか覚えないぜ!
配合もできないぜ!
何考えて作ったんだこいつ
283無念Nameとしあき22/10/06(木)18:47:35No.1021518703+
まおうのカギでその辺の???系仲間にできるかとウキウキだったけど無理なのわかって悲しかった思い出
284無念Nameとしあき22/10/06(木)18:48:42No.1021519083+
>>じげんりゅうだけ外れすぎる
>設定上はマダンテやジゴスパークも覚えるけど
>レベルが上がらないからひのいきしか覚えないぜ!
>配合もできないぜ!
クソ笑った
285無念Nameとしあき22/10/06(木)18:50:08No.1021519546そうだねx1
>まおうのカギでその辺の???系仲間にできるかとウキウキだったけど無理なのわかって悲しかった思い出
にくを払いのけられるならほしふりのオーブぶちかますぜ!ってやったけど仲間にはならなかった
おまけにオーブも消費されてもだえた
286無念Nameとしあき22/10/06(木)18:51:15No.1021519904+
ラーミアとかくれんぼうはお手軽に????系配合素材に出来るし
かくれんぼうは会心率高いラーミアは回復技継承させるのに便利とそれぞれウリがあるのに
287無念Nameとしあき22/10/06(木)18:53:30No.1021520627そうだねx1
>DS~3DS時代のは通信限定のモンスターやスキルがやたら多すぎて
>対戦の敷居が異様に高い
通信意識しすぎてソロモードが窮屈だからリメイクを素直に褒めたくないんだよな…
288無念Nameとしあき22/10/06(木)18:53:34No.1021520647+
spは4枠なのがなぁ…
対戦が「ぼくのかんがえたさいきょうハメコンボ発表会」になりがち
カードゲームと違って特性発動率さえ乗り越えればほぼ確実に発動だし
289無念Nameとしあき22/10/06(木)18:55:35No.1021521280+
必死に高い肉出して他国マスターから手に入れたようがんまじんを踏みつけにしたテトを許さない
290無念Nameとしあき22/10/06(木)18:57:27No.1021521941+
>何考えて作ったんだこいつ
まあビジュアルがカッコイイおかげで後のシリーズでは引っ張りだこだし…
291無念Nameとしあき22/10/06(木)18:58:39No.1021522416そうだねx5
    1665050319580.mp4-(2956373 B)
2956373 B
寝落ちのテーマ
292無念Nameとしあき22/10/06(木)18:58:54No.1021522519そうだねx2
    1665050334880.jpg-(4634 B)
4634 B
うわーっ!誰こいつ
293無念Nameとしあき22/10/06(木)18:59:46No.1021522812+
>まおうのカギでその辺の???系仲間にできるかとウキウキだったけど無理なのわかって悲しかった思い出
PS版だと削除されてたな
レベル上げはメタル系でいいしちょっと面倒だけど条件整えれば
詩人出し放題になるからなくても実利的な問題はほぼないけど
294無念Nameとしあき22/10/06(木)18:59:49No.1021522829+
>寝落ちのテーマ
作業中よくこれ聞いてるわ
あとたまにほこらのBGMでテンション上げる
295無念Nameとしあき22/10/06(木)19:00:57No.1021523205+
テリワン3Dは面白かったんだけど
わたぼう仲間にするのに苦行必須なのふざけんなと本気で思った
今でも思ってる
296無念Nameとしあき22/10/06(木)19:01:16No.1021523307+
>うわーっ!誰こいつ
ギズモおむつ鳥を闇に葬りたかったのだろう…
297無念Nameとしあき22/10/06(木)19:01:23No.1021523360+
>寝落ちのテーマ
戦闘曲もそう感じるから新作では変えれたりするといいなぁ
298無念Nameとしあき22/10/06(木)19:02:35No.1021523755+
>うわーっ!誰こいつ
なんでこれグラ変更されたんだろ 何も知らずに作ってガッカリしたよ…
299無念Nameとしあき22/10/06(木)19:02:45No.1021523820+
魔王の鍵の?系は仲間にならなかった気がする
300無念Nameとしあき22/10/06(木)19:02:53No.1021523875+
ミレーユのエースって中央のコアトルのつもりなのかもしれないけどマダンテ撃ってくる虹孔雀のが印象深い
301無念Nameとしあき22/10/06(木)19:03:15No.1021523984そうだねx1
>ギズモおむつ鳥を闇に葬りたかったのだろう…
そんな…あれがよかったのにな…
302無念Nameとしあき22/10/06(木)19:03:15No.1021523986そうだねx1
3D時代はすれ違いでもらうしかないモンスターなんかはクソ過ぎると思った
303無念Nameとしあき22/10/06(木)19:03:38No.1021524132+
テリワン3Dはジョーカーシステムはともかく
7以降の追加扉無しはガッカリした
304無念Nameとしあき22/10/06(木)19:05:37No.1021524782そうだねx3
配信限定モンスターという要素は大嫌いだ…
305無念Nameとしあき22/10/06(木)19:06:05No.1021524958+
てかコアトルって何してきたっけ
メタルキングはタンクしてきてにじくじゃくはマダンテブッパしてきたような気がするが
306無念Nameとしあき22/10/06(木)19:06:06No.1021524967+
デスタムーア なんですが おみあいしましょうよ!
むりとは おもいますが わたぼうとなら さいこうなんです!
307無念Nameとしあき22/10/06(木)19:07:03No.1021525282+
>てかコアトルって何してきたっけ
>メタルキングはタンクしてきてにじくじゃくはマダンテブッパしてきたような気がするが
なんかイオナズン撃ってくる
リメイクだと設定ミスでバギ撃ってくる
308無念Nameとしあき22/10/06(木)19:07:15No.1021525347+
ドレアムにレイプされたりわたぼうと交尾させられたり
デスタムーアが可哀想
309無念Nameとしあき22/10/06(木)19:07:55No.1021525528+
タンクはモンスターじいさんのゴルスラだな
ミレーユのメタキンはひたすらライデインぶっぱしてくる
310無念Nameとしあき22/10/06(木)19:08:01No.1021525561+
    1665050881460.png-(58043 B)
58043 B
>デスタムーア なんですが おみあいしましょうよ!
>むりとは おもいますが わたぼうとなら さいこうなんです!
311無念Nameとしあき22/10/06(木)19:08:11No.1021525623+
ダークドレアム「パパ…僕だよ…」
312無念Nameとしあき22/10/06(木)19:08:32No.1021525753+
>デスタムーア なんですが おみあいしましょうよ!
>むりとは おもいますが わたぼうとなら さいこうなんです!
獣系かドラゴン系辺りかな…
313無念Nameとしあき22/10/06(木)19:09:04No.1021525932+
モンスター爺さんのゴールデンスライムが守備力999HP800くらいのガチタンクで
しんりゅうがHP6000超えつつ魔神斬りしてくる畜生だったきがする
ローズバトラーはなにしてきたっけ
314無念Nameとしあき22/10/06(木)19:10:01No.1021526268+
    1665051001902.webp-(11718 B)
11718 B
知ってるね
315無念Nameとしあき22/10/06(木)19:10:30No.1021526430+
>ローズバトラーはなにしてきたっけ
まねまね、きょうふう、いてつくはどう
316無念Nameとしあき22/10/06(木)19:11:03No.1021526617+
あれだけ相棒面してたわたぼうが
♀でしかも魔王と交尾するとか…
317無念Nameとしあき22/10/06(木)19:11:10No.1021526666+
>知ってるね
個人的には嫌いじゃないけどこれをゾーマの強化形態としてお出しされても困惑されるだけだろうに…
318無念Nameとしあき22/10/06(木)19:11:29No.1021526769+
>ローズバトラーはなにしてきたっけ
ゴルスラのザオラルを受けてなんとかローズバトラーだけ倒した子供を絶望させる役割
319無念Nameとしあき22/10/06(木)19:12:08No.1021527006+
なんで急に鎌持ち出したの君…
320無念Nameとしあき22/10/06(木)19:12:39No.1021527212+
何がアスラなのか謎
321無念Nameとしあき22/10/06(木)19:12:57No.1021527304そうだねx5
    1665051177408.webp-(12878 B)
12878 B
これは好き
322無念Nameとしあき22/10/06(木)19:15:33No.1021528147+
    1665051333640.jpg-(119539 B)
119539 B
この画像の出所を知りたい
323無念Nameとしあき22/10/06(木)19:16:49No.1021528585+
腕が余ったので接近戦用に鎌を持ってみた!
324無念Nameとしあき22/10/06(木)19:17:52No.1021528947そうだねx2
    1665051472548.jpg-(342039 B)
342039 B
>この画像の出所を知りたい
325無念Nameとしあき22/10/06(木)19:24:20No.1021531308+
スレ立ってるの今気づいた‥
326無念Nameとしあき22/10/06(木)19:24:30No.1021531367+
>>イルだと隙間にそのまま入れる以外になんか違いあったっけ
>異世界や格闘場に出現するモンスターが違う(ただしROM1つでモンスターコンプできる)
>クリア後に入手できるカギが違う
同じモンスターでもほねつきでOKだったりしもふり必要だったりと細かい違いがあることも最近知った
327無念Nameとしあき22/10/06(木)19:24:52No.1021531514そうだねx1
    1665051892788.jpg-(19619 B)
19619 B
これが好きだった
レート戦とかやったな
328無念Nameとしあき22/10/06(木)19:26:44No.1021532169+
>レート戦とかやったな
成長度が数字化されてる攻略本これだけなのよな
329無念Nameとしあき22/10/06(木)19:27:49No.1021532578+
配合ミスって投げてたけどスマホレトロもう一回遊んでみるか

[トップページへ] [DL]