[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3113人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1510984.jpg[見る]
fu1510898.jpg[見る]


画像ファイル名:1665065446030.jpg-(32008 B)
32008 B22/10/06(木)23:10:46No.979353796そうだねx6 00:34頃消えます
今プロローグと1話観終わった!
めっちゃ面白い!あと御曹司の人この後没落して可哀想なことになるのでは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/10/06(木)23:11:09No.979353941+
え?陥没がいい?
222/10/06(木)23:12:13No.979354328+
ガンダムの御曹司キャラは没落すると相場が決まっておる
322/10/06(木)23:12:49No.979354575そうだねx20
>めっちゃ面白い!あと御曹司の人この後没落して可哀想なことになるのでは?
没落するくらいはガンダムだと比較的マシな方だ
422/10/06(木)23:14:20No.979355119+
ガンダムあんまり詳しく知らないけど面白かった
522/10/06(木)23:14:31 ID:b65raz/kNo.979355193+
でも時流的にはこの御曹司が良い感じの味方キャラになる展開とかありそう
622/10/06(木)23:15:30No.979355578そうだねx15
>今プロローグと1話観終わった!
じゃあ次はゆりかごの星読もうね…
https://g-witch.net/music/novel/ [link]
722/10/06(木)23:15:46No.979355683+
ガンダムの御曹司キャラって他にどんなのがいたっけ
822/10/06(木)23:15:56No.979355742そうだねx1
親世代はいくら死んでもいいから子世代はどうにか全員生存させたってくれんか…
922/10/06(木)23:16:50No.979356051そうだねx1
>めっちゃ面白い!あと御曹司の人この後没落して可哀想なことになるのでは?
最悪は人体実験で発狂して死ぬだからマシだぞ
1022/10/06(木)23:17:33No.979356306+
何か余計なことして被害を拡大させそう
1122/10/06(木)23:18:12No.979356540+
学園のイイトコの子達全員親世代から何かしら背負わされてるのいいですよね…
1222/10/06(木)23:19:06No.979356886+
>ガンダムの御曹司キャラって他にどんなのがいたっけ
ミネバに振られた人とか
1322/10/06(木)23:19:56No.979357208そうだねx2
>>ガンダムの御曹司キャラって他にどんなのがいたっけ
>ローラに振られた人とか
1422/10/06(木)23:20:45No.979357524+
振られてばっかだな御曹司
今回も振られてたや
1522/10/06(木)23:21:26No.979357770そうだねx8
>>今プロローグと1話観終わった!
>じゃあ次はゆりかごの星読もうね…
> https://g-witch.net/music/novel/ [link]
その後は祝福のMV見ようねぇ…
https://m.youtube.com/watch?v=3eytpBOkOFA [link]
1622/10/06(木)23:26:29No.979359633+
>でも時流的にはこの御曹司が良い感じの味方キャラになる展開とかありそう
この御時世だとあの言動は微妙にラインを超えてる気がしなくもない…
メタ読みすると大河内作品によくいる一度失墜しきってから変な復活の仕方をするキャラっぽくはあるんだけど
1722/10/06(木)23:27:49No.979360103そうだねx2
ボンボンというカテゴリーならガルマからいるしな
1822/10/06(木)23:29:19No.979360645そうだねx2
>メタ読みすると大河内作品によくいる一度失墜しきってから変な復活の仕方をするキャラっぽくはあるんだけど
トマトくんとか呼ばれるようになるのか
1922/10/06(木)23:30:38No.979361107+
今のところミオリネちゃんが言葉ほどには全然ありでもなさそうなのが怖い
2022/10/06(木)23:30:44No.979361136+
>その後は祝福のMV見ようねぇ…
そういえばOP映像ってあのままなのかな
次からMVのじゃない映像になるのかな
2122/10/06(木)23:30:48No.979361157+
OPで各企業がバァンバンバンって映るところとかあるだろうに一話でのされたディランザの運命は如何に
2222/10/06(木)23:31:15No.979361325+
ダリルバルデが赤い上にGUND搭載機っぽいからパーソナルカラーが赤らしいグエル君は没落したところに全身GUND人間に改造されてやっつけられた後改心してトマト農園開くよ
2322/10/06(木)23:31:32No.979361417+
>OPで各企業がバァンバンバンって映るところとかあるだろうに一話でのされたディランザの運命は如何に
後継機があるのがネタバラシされてるんだってさ
2422/10/06(木)23:31:44No.979361487そうだねx3
ゆりかご祝福コンボはエアリアルくんのことを一気に好きになりすぎる
スレッタのこと大好きで良い子すぎるでしょ
2522/10/06(木)23:32:00No.979361589+
百合でほのぼの学園ものがはじまっちまうー!と思ったら小説読むとこれ婚約者になっちゃダメなやつだったのでは…?
2622/10/06(木)23:32:01No.979361596+
奴をGUND仕掛けの化け物にしてしまァ!
2722/10/06(木)23:32:03No.979361610+
>ゆりかご祝福コンボはエアリアルくんのことを一気に好きになりすぎる
>スレッタのこと大好きで良い子すぎるでしょ
だけど僕もお母さんには逆らえないんだ
2822/10/06(木)23:32:54No.979361933+
>GUND人間に改造されてやっつけられた後改心してトマト農園開くよ
GUNDちんこに改造されてそう
2922/10/06(木)23:33:44No.979362238+
グエル君オレンジ枠なん?
3022/10/06(木)23:33:49No.979362265+
たぬき巻き込まないで復讐は自分とおかーさんでやろうよって思ったりするあたりエアリアル君も虐殺のこと許してないのかな
3122/10/06(木)23:34:33No.979362517+
こっちじゃ全然ありよ
が田舎者のスレッタちゃんにマウント取ってるだけってのは普通にありそうなのがな…
普段他人に対して恩義や好意を感じれるような日々送ってなさそうだからちょっとしたことで好感度爆上がりするお嬢さんでもおかしくはないんだけどさ
3222/10/06(木)23:34:42No.979362581+
って言うかアニメでもエアリアルくんに喋らせるべきじゃないですかね
3322/10/06(木)23:35:12No.979362741+
>百合でほのぼの学園ものがはじまっちまうー!と思ったら小説読むとこれ婚約者になっちゃダメなやつだったのでは…?
ママの思い通りになんかならないぞ!スレッタに楽しい学園生活を送ってもらうんだ!って意気込んでたエアリアルくん
転入即日にターゲットの娘との婚約をゲットするRTAプレイヤースレッタちゃん
3422/10/06(木)23:35:34No.979362857+
えっ?台詞に合わせて目が光るガンダムを!?
3522/10/06(木)23:35:53No.979362973+
>って言うかアニメでもエアリアルくんに喋らせるべきじゃないですかね
それは最期の挨拶まで取っておくべきです
3622/10/06(木)23:36:19No.979363122そうだねx3
>たぬき巻き込まないで復讐は自分とおかーさんでやろうよって思ったりするあたりエアリアル君も虐殺のこと許してないのかな
殺されたの人間で自分は機械なんだから許すも許さないもないってだけかもよ
自分のことも他の人間のこともどうでもいいからスレッタだけは真っ当に生きてほしいってことだとは思う
3722/10/06(木)23:37:35No.979363579+
お姉ちゃんには幸せになって欲しいから…
3822/10/06(木)23:37:40No.979363605+
>たぬき巻き込まないで復讐は自分とおかーさんでやろうよって思ったりするあたりエアリアル君も虐殺のこと許してないのかな
自分はお母さんに作られたマシンだからそもそも逆らえないし復讐の道具として使われることは当たり前
だけどスレッタは違う
ってとこじゃないかな
3922/10/06(木)23:37:45No.979363636+
エアリアルくんは喋ればチェインバールートだし
このまま喋らなければインベルルートだと思う
4022/10/06(木)23:38:46No.979363947そうだねx2
>って言うかアニメでもエアリアルくんに喋らせるべきじゃないですかね
明滅で応答するくらいの思考機能があることは作中人物も知ってるけど誰かを思いやったりするほどの明確な自我があることは視聴者しか知らない
ってのもエモさを出す要素になると思うよ
4122/10/06(木)23:39:18No.979364130+
二話どうなるんだろう
1話はウテナすぎたけど
4222/10/06(木)23:39:21No.979364149+
>って言うかアニメでもエアリアルくんに喋らせるべきじゃないですかね
下手に喋らないのもそれはそれで妄想捗って楽しい
4322/10/06(木)23:39:25No.979364181+
ガンダムって最終回で破壊されることわりとあるからエアリアル君最後死んじゃうのかな…つらいな…
4422/10/06(木)23:39:26No.979364191+
>こっちじゃ全然ありよ
>が田舎者のスレッタちゃんにマウント取ってるだけってのは普通にありそうなのがな…
>普段他人に対して恩義や好意を感じれるような日々送ってなさそうだからちょっとしたことで好感度爆上がりするお嬢さんでもおかしくはないんだけどさ
中の人インタビューによるときつねがデレる日はまだまだ遠い
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a337cb7eb3b05b92e2d5410cb8c108504f4c1c [link]
4522/10/06(木)23:40:08No.979364407+
互いに対人コミュニケーションは難アリだからな…
4622/10/06(木)23:40:22No.979364500+
>エアリアルくんは喋ればチェインバールートだし
>このまま喋らなければインベルルートだと思う
どっちにしても死んでる…
4722/10/06(木)23:40:48No.979364635+
ホラー映画の怪物は言語を扱っちゃダメ
みたいなもんで
人間でない存在が話の通じる相手なのかどうかってのは
作劇の流れや視聴者の印象を変えてしまうから難しいね
4822/10/06(木)23:41:04No.979364720+
スレッタちゃんとミオリネちゃんは最終的にキスし合うような関係になって欲しいいい…
4922/10/06(木)23:41:07No.979364738+
マウントというかグエルみたいな奴の嫁になるくらいなら
田舎のたぬき騙してそういう事にしとこう位な気もする
5022/10/06(木)23:41:11No.979364762+
プロローグの地獄っぷりはまああの生徒の内何人生き残れるかな…ってなる
5122/10/06(木)23:41:17No.979364799+
>中の人インタビューによるときつねがデレる日はまだまだ遠い
> https://news.yahoo.co.jp/articles/b1a337cb7eb3b05b92e2d5410cb8c108504f4c1c [link]
二次創作が盛んになるやつ
5222/10/06(木)23:41:56No.979365011+
大体この手の話はデレる=破局の始まりなんだ
5322/10/06(木)23:42:03No.979365056+
いけーGアームズ!
5422/10/06(木)23:42:09No.979365085+
>プロローグの地獄っぷりはまああの生徒の内何人生き残れるかな…ってなる
いつものガンダムはプロローグで終わりにして本編は学園ものやります!ってことかもしれんし…
5522/10/06(木)23:42:40No.979365243+
>プロローグの地獄っぷりはまああの生徒の内何人生き残れるかな…ってなる
フェルシーちゃんには生き残ってほしいのだ…
5622/10/06(木)23:43:14No.979365432+
ここから戦争になって元クラスメイト同士で殺し合いすることになっちゃうのかなぁ…それまでにきっちりねっとり生徒たちの交流描いたうえで
5722/10/06(木)23:43:29No.979365511+
>大体この手の話はデレる=破局の始まりなんだ
概ね同意できるけど
ことこの作品に関してはオマージュ元がデレる=和解の始まりだったからそうとも限らないと思う
5822/10/06(木)23:43:44No.979365607+
今回のガンダムは今まで以上にまるでどう転ぶか分からないからドキドキする
5922/10/06(木)23:44:21No.979365822+
まぁたぬきの境遇的にきらきら百合学園アニメにはならんだろ
6022/10/06(木)23:44:29No.979365870+
>>プロローグの地獄っぷりはまああの生徒の内何人生き残れるかな…ってなる
>いつものガンダムはプロローグで終わりにして本編は学園ものやります!ってことかもしれんし…
ガンダム部みたいなのを作って決闘に明け暮れる部活モノみたいな平和なのもみたいかもしれない…
6122/10/06(木)23:45:04No.979366044+
>まぁたぬきの境遇的にきらきら百合学園アニメにはならんだろ
KillerKiller…
6222/10/06(木)23:45:39No.979366240+
>ここから戦争になって元クラスメイト同士で殺し合いすることになっちゃうのかなぁ…それまでにきっちりねっとり生徒たちの交流描いたうえで
忍たまの腐女子をやってる先輩が
あの学校を卒業したらみんなどこかしらの城に雇われて殺し合う運命なんだよねえ!とても悲しいよねえ!いいよねえ!
って熱く語ってたのを思い出した
6322/10/06(木)23:45:49No.979366299+
問題は戦争しようにも宇宙全体が既に悪の組織に征服されてるって点だ
地球人のレジスタンス活動だったり水星の魔女による扇動で革命が起きたりとかだと
学園の生徒は巻き込まれて死にこそすれ戦争に動員されるような流れは作りにくいのではないか
6422/10/06(木)23:45:58No.979366358+
アーシアン大分馬鹿にされてるみたいだけど地球どうなってるんだろう
祝福のMV並に廃れてるのかな
6522/10/06(木)23:46:41No.979366602+
思ったより単なる復讐劇にはならなさそうで
安心したようなガッカリしたような難しい感情がある
6622/10/06(木)23:46:46No.979366627+
自然は豊かになってそうではある
6722/10/06(木)23:46:46No.979366630+
でも元ネタにファイアーエンブレム入ってそうだし2期で戦争対立くらいするのでは?
6822/10/06(木)23:46:52No.979366661+
オマージュ通りにするかズラシを行うか…
6922/10/06(木)23:47:13No.979366776+
お母さんラスボスになったりしない?
7022/10/06(木)23:47:40No.979366944+
>お母さんラスボスになったりしない?
なるんじゃない?
7122/10/06(木)23:47:56No.979367028+
>思ったより単なる復讐劇にはならなさそうで
>安心したようなガッカリしたような難しい感情がある
メインテーマは親からの脱却だよねこれ
ビーパーパス(大人になれ)な辺りやっぱりウテナは意識してる
7222/10/06(木)23:48:00No.979367047+
>お母さんラスボスになったりしない?
ストレートにデリングをラスボスにすることはないだろうな
7322/10/06(木)23:48:01No.979367052+
スレッタちゃん父親と家族同然の人たち皆殺しにされて復讐鬼の母ちゃんにそだてられたわりにすれてなさすぎじゃない?
7422/10/06(木)23:48:05No.979367065+
>お母さんラスボスになったりしない?
今のところお母さん以上の適任が居ない
7522/10/06(木)23:48:11No.979367121+
この世界のガンダムって徐々にパイロットの命奪うみたいな感じだったけどエアリアルもそうなのかな
7622/10/06(木)23:48:14No.979367144+
このまま母ちゃんの復讐ルートに乗っかったままだと確実にバッドエンドになりそうだし
それは無いと思いたい
7722/10/06(木)23:48:29No.979367209そうだねx3
今んとこラスボス候補筆頭でしょママン
7822/10/06(木)23:48:30No.979367220+
>スレッタちゃん父親と家族同然の人たち皆殺しにされて復讐鬼の母ちゃんにそだてられたわりにすれてなさすぎじゃない?
エアリアルくんのお陰ですね
7922/10/06(木)23:48:53No.979367353+
なんでお母さんがバロンなんだ!
8022/10/06(木)23:49:03No.979367403+
スレッタちゃんの絵いっぱい増えたらAIくんにエッチな絵沢山作ってもらおう…
8122/10/06(木)23:49:14No.979367459+
戦争がはじまるとしたらデリングが死んでからの主導権争うだろうし
ラスボス張れそうなのは今出てるキャラだとママンくらいなんだよな
8222/10/06(木)23:49:20No.979367496そうだねx2
>なんでお母さんがバロンなんだ!
クリスマス祝わないから
8322/10/06(木)23:49:23No.979367514+
きつね君とお父さんの関係を何とかしてからお母さんの仕込みでスレッタかエアリアルがデリングを殺す展開と見ている
8422/10/06(木)23:49:47No.979367639+
>この世界のガンダムって徐々にパイロットの命奪うみたいな感じだったけどエアリアルもそうなのかな
本来そのはずなんだけど
少なくともルブリスとエリクトは相性バツグンすぎて普通のパイロットだと頭おかしくなる深度まで平気で進んだ
ってのがプロローグ
エアリアルとスレッタも恐らくは同様
8522/10/06(木)23:50:33No.979367864+
>ストレートにデリングをラスボスにすることはないだろうな
実際1話で爆殺されかけてたし
のと仮面がお母さんじゃなかったとしてもグループの中で一定以上の地位にいるのは確実なので本人殺すだけで解決するならすでに実行してるだろうしな
8622/10/06(木)23:50:34No.979367870+
ラスボスも素直にバトルで決着よりは別の方法で終わらせそう
それはそれとしてバトルシーン自体はあるだろうけど
8722/10/06(木)23:50:41No.979367908+
ガンダムあるあるのパターンできつねがライバルキャラになって同タイプの機体に乗って殺し合う感じにはならんのか
8822/10/06(木)23:50:52No.979367985そうだねx2
いくらなんでもキャラクターがテンプレすぎてちょっとキツイってなったわ
嫌な奴がなろうみてーだ
8922/10/06(木)23:51:06No.979368062そうだねx2
お母さんも可愛そうな目に逢いすぎだからある程度復讐は成功してほしい
9022/10/06(木)23:51:35No.979368217+
お母さんがたぬき以上のパイロットだって小説で言っている以上は戦う局面はある
9122/10/06(木)23:51:39No.979368245+
普通のパイロットはガンダムに乗ると呼吸が浅くなって最終的に死ぬんだけどエリクトは適応力高すぎてオートロックオンした敵影を指差すだけで殺しちゃうレベルだった
結果的に4歳時で3人殺した
9222/10/06(木)23:51:50No.979368306+
そもそも人権レベルのことも賭けられる決闘が認められてる学園ってなんだよ
9322/10/06(木)23:51:51No.979368317+
>ガンダムあるあるのパターンできつねがライバルキャラになって同タイプの機体に乗って殺し合う感じにはならんのか
だって…あの操縦技術だぜ?
9422/10/06(木)23:51:56No.979368343そうだねx3
デリングくんは例の宣言や虐殺扇動したことを含めても
理想に邁進する愚直で人の心が分からない男ってことにされて
娘との接し方もその不器用さゆえに間違いまくってるし本人も気付いてないだけ
とかなりそうではあるんだよな…
9522/10/06(木)23:51:59No.979368360+
エアリアル(cv.ikura)
9622/10/06(木)23:52:09No.979368410+
まあお母さん的には本人だけじゃなく家族や周囲も同じように皆殺しにしてやるってなるわな
9722/10/06(木)23:52:36No.979368573+
復讐の道具として育てられた子供で想像するのって金田一少年の事件簿のアイツみたいなやつだよね普通
9822/10/06(木)23:52:49No.979368640+
>そもそも人権レベルのことも賭けられる決闘が認められてる学園ってなんだよ
頭世紀末野郎が設立した学園だよ
9922/10/06(木)23:53:01No.979368711+
まあデリングはさすがに殺されるだろう…
10022/10/06(木)23:53:02No.979368716+
デリングはまだ描写されてない過去でスレッタママばりにおかしくなって当然だろみたいな話が出てきそうではある
10122/10/06(木)23:53:19No.979368829+
スレッタの母親=エリクト説とかもあるのか
10222/10/06(木)23:53:28No.979368868+
>お母さんがたぬき以上のパイロットだって小説で言っている以上は戦う局面はある
ただしガンド適正だけはたぬきが圧倒的
10322/10/06(木)23:53:33No.979368896+
今作も何かしらニュータイプ的な存在は出てくるんだろうけどプロローグでたぬきが無負荷でルブリス操作出来たのがその片鱗になるんだろうか
10422/10/06(木)23:53:58No.979369047そうだねx2
>スレッタの母親=エリクト説とかもあるのか
だから流石に無理筋だって!
10522/10/06(木)23:54:00No.979369060+
お母さんは復讐目的だけど教育はそんな毒親じゃないっぽいんだよね
10622/10/06(木)23:54:23No.979369194+
>復讐の道具として育てられた子供で想像するのって金田一少年の事件簿のアイツみたいなやつだよね普通
子供に復讐そのものを伝えているのとスレ画みたいに何も知らされていないのは同じようで全く違うとは思う
10722/10/06(木)23:54:26No.979369211+
>こっちじゃ全然ありよ
>が田舎者のスレッタちゃんにマウント取ってるだけってのは普通にありそうなのがな…
>普段他人に対して恩義や好意を感じれるような日々送ってなさそうだからちょっとしたことで好感度爆上がりするお嬢さんでもおかしくはないんだけどさ
マウントというか強くて御し易い盾ゲットくらいな感じかなと思ってる
おもしれー女...されて男ともいい感じになりつつ仲を深めてく感じかね
10822/10/06(木)23:54:41No.979369303+
>まあデリングはさすがに殺されるだろう…
下敷きになってる作品だとそのポジションの人はママンに許しを乞いて許されるんだけどこの作品的には許される道筋は見えないね…
10922/10/06(木)23:54:52No.979369375そうだねx2
>実際1話で爆殺されかけてたし
これに関しては間違いなく意図的に本当に爆破できてたかどうかをボカされてるのが気になる
普通に考えてそのまま素直に爆破されてやるような立場の人間じゃないし
かといってもし本当に全く気付いてなかったとしたら今後どういう目線でデリングのこと見たらいいのか分からなくなるし
11022/10/06(木)23:54:57No.979369402+
>お母さんは復讐目的だけど教育はそんな毒親じゃないっぽいんだよね
逃げ延びた先で親子共々迫害受けてたって書いてたから毒親全開はできないっしょ
11122/10/06(木)23:55:03No.979369452+
>今作も何かしらニュータイプ的な存在は出てくるんだろうけどプロローグでたぬきが無負荷でルブリス操作出来たのがその片鱗になるんだろうか
身体のGUND交換率が戦闘力に直結する世界にだよ
11222/10/06(木)23:55:33No.979369614+
ガンダムでフィクサーがモビルスーツ乗って主人公と戦うってケースはそんなないからなだからリボンズってレアなんだよな
11322/10/06(木)23:55:34No.979369616+
俺は死んだエリクトがエアリエルになってるロックマンエグゼ式を推すぜ
11422/10/06(木)23:55:35No.979369618+
>スレッタの母親=エリクト説とかもあるのか
あまりにもデリング達が老けすぎなのと能登ママがエリクト以上のテクとは思えないのもある
11522/10/06(木)23:55:52No.979369712そうだねx6
たぬき孫説を唱える奴は毎度毎度今さっき知ったばかりみたいな伝聞調でうそぶくのがわざとらしすぎる
11622/10/06(木)23:56:51No.979369998+
>ガンダムでフィクサーがモビルスーツ乗って主人公と戦うってケースはそんなないからなだからリボンズってレアなんだよな
ボンズリは池田秀一使っておいてロボに乗らなかった議長への当てつけで生まれたキャラだから…
11722/10/06(木)23:56:58No.979370035そうだねx7
俺が自信持って言えるのは早く2話が見たいということだけだ
11822/10/06(木)23:57:14No.979370142+
>俺は死んだエリクトがエアリエルになってるロックマンエグゼ式を推すぜ
祝福MVラストの見送るエリクトと背を向けて歩いていくスレッタがなんか別人感あるんだよなぁ
エリクト=ママンかはともかく別人説はなんか分かる
11922/10/06(木)23:57:17No.979370154そうだねx1
ガンドが良い技術!みたいに言ってるけどそれは開発者側だからそういえるだけで脳ミソ死んじゃってる人も結構いるっぽいし割りと邪悪じゃねこの技術
12022/10/06(木)23:57:29No.979370221+
諸々の要素からしてテンペストが下敷きなのは間違いないけど
テンペストと違って敵役がひとりの巨悪とその子分に甘んじてる3つの別の組織とかだから
その辺はモンテ・クリスト伯っぽくもあるんだよな
12122/10/06(木)23:57:34No.979370246+
デリング老けたのは宇宙が過酷だから
12222/10/06(木)23:58:02No.979370388+
>ガンドが良い技術!みたいに言ってるけどそれは開発者側だからそういえるだけで脳ミソ死んじゃってる人も結構いるっぽいし割りと邪悪じゃねこの技術
でもね人類が宇宙に適応するためには必要な技術なんですよ
12322/10/06(木)23:58:14No.979370460+
>ガンドが良い技術!みたいに言ってるけどそれは開発者側だからそういえるだけで脳ミソ死んじゃってる人も結構いるっぽいし割りと邪悪じゃねこの技術
カロッゾみたいなもんだよねアレ
12422/10/06(木)23:58:15No.979370462+
>デリング老けたのは宇宙が過酷だから
ばぁばが言ってた事の裏付けだよね多分
12522/10/06(木)23:58:15No.979370466+
>たぬき孫説を唱える奴は毎度毎度今さっき知ったばかりみたいな伝聞調でうそぶくのがわざとらしすぎる
あれは大河内が作詞作業参考用にYOASOBI用に書いただけだけちょっと整合性おかしいだけだしね
12622/10/06(木)23:58:20No.979370488+
>ガンドが良い技術!みたいに言ってるけどそれは開発者側だからそういえるだけで脳ミソ死んじゃってる人も結構いるっぽいし割りと邪悪じゃねこの技術
ババアは「逃げれば1つ、進めば2つ」を素で言ってるだけで「良い技術!」とは言ってないんだ…
12722/10/06(木)23:58:20No.979370490+
単純にルブリス=エアリアルかつエリクト=スレッタだったとしたらルブリスの出番プロローグだけ…?っていうところもある
12822/10/06(木)23:58:27No.979370518+
俺が自信持って言えるのは早くディランザが欲しいということだけだ
12922/10/06(木)23:59:04No.979370749+
>デリング老けたのは宇宙が過酷だから
エアリアルの言ってる老人たち実は本当の年齢は中年とかありそうだからな
13022/10/06(木)23:59:11No.979370788+
>>スレッタの母親=エリクト説とかもあるのか
>あまりにもデリング達が老けすぎなのと能登ママがエリクト以上のテクとは思えないのもある
つっても間に最低でも三十年経ってるにしては老けてなさすぎだしそもそもデリング以外は十二年相応の老け方してるしなぁ...
13122/10/06(木)23:59:18No.979370825+
公式のキャラ紹介的にもここからはたぬきの服装がスレ画のホルダー限定でちょっと高貴な感じでやってくのかと思うとちょっと面白い
13222/10/06(木)23:59:20No.979370837+
>単純にルブリス=エアリアルかつエリクト=スレッタだったとしたらルブリスの出番プロローグだけ…?っていうところもある
そんなあなたにルブリスウル/ルブリスソーン!
13322/10/06(木)23:59:31No.979370893+
欠損補うためじゃなくて
普通に健常ボディでもガンドに差し替えてそうなのが
思想的に危険すぎる
13422/10/06(木)23:59:45No.979370976+
ガンダムエアリアルなの?エアリアルガンダムなの?
13522/10/06(木)23:59:47No.979370992そうだねx6
>ガンドが良い技術!みたいに言ってるけどそれは開発者側だからそういえるだけで脳ミソ死んじゃってる人も結構いるっぽいし割りと邪悪じゃねこの技術
義肢として使うにはなんの問題もなかった
モビルスーツの操縦系統に組み込んだら人体とは情報量が桁違いだったので問題が出たってプロローグで説明されてるんですが
13622/10/07(金)00:00:09No.979371114そうだねx1
スレッタが全身ガンドのクローン人間とかはやりそうな気もする
13722/10/07(金)00:00:23No.979371190そうだねx2
>>スレッタの母親=エリクト説とかもあるのか
>だから流石に無理筋だって!
fu1510898.jpg[見る]
本当?
13822/10/07(金)00:00:24No.979371197+
>ガンドが良い技術!みたいに言ってるけどそれは開発者側だからそういえるだけで脳ミソ死んじゃってる人も結構いるっぽいし割りと邪悪じゃねこの技術
生贄が必要な技術とかいらねーよってモロ言われてるからな
個人的にはどんな技術も大なり小なり犠牲があるとは思うが
13922/10/07(金)00:00:33No.979371253+
スラム街とかから子供を拾ってきてガンド移植して兵士にしようぜ!
14022/10/07(金)00:00:52No.979371348+
タヌキロイドだったのかスレッタちゃん…
14122/10/07(金)00:00:55No.979371369+
>>デリング老けたのは宇宙が過酷だから
>ばぁばが言ってた事の裏付けだよね多分
プロローグのどっかで宇宙居住者は40以降急激に老化が進むって表されてるグラフがあるっぽいし変なことではないっぽいのよね
14222/10/07(金)00:00:56No.979371371+
そもそもガンド技術自体が潰されて消された上にガンダム作れるのもカーちゃんしか残ってないって
たぬきとエアリアルにまともに戦いが成立するやつおるんか
宇宙世紀なら量産機しかいない世界で一人だけNT専用機乗ってる状態でしょ?
14322/10/07(金)00:01:05No.979371455+
>ガンダムエアリアルなの?エアリアルガンダムなの?
作中ではGUND-ARMのエアリアルだから
商標的にも前者
14422/10/07(金)00:01:12No.979371511+
>スラム街とかから子供を拾ってきてガンド移植して兵士にしようぜ!
鉄華団できた!
14522/10/07(金)00:01:12No.979371517+
>ガンダムエアリアルなの?エアリアルガンダムなの?
ガンドアーム「エアリアル」だと思うが
ストライクガンダム的に言うならエアリアルガンダム
14622/10/07(金)00:01:17No.979371562+
>スラム街とかから子供を拾ってきてガンド移植して兵士にしようぜ!
まあ阿頼耶識よりはマシか…
14722/10/07(金)00:01:21No.979371591+
渋いオッさんがとか鉄臭いだとかリアルな戦争云々だとか本当うるさかったから女の子がイチャコラするだけのガンダムが出てきたのは本当に嬉しい
14822/10/07(金)00:01:23No.979371602+
>スラム街とかから子供を拾ってきてガンド移植して兵士にしようぜ!
頭サーシェスかよ
14922/10/07(金)00:01:23No.979371606+
>スラム街とかから子供を拾ってきてガンド移植して兵士にしようぜ!
鉄血のモラルはほんとゴミカスで笑う
15022/10/07(金)00:01:30No.979371650そうだねx1
いくら主人公サイドの技術だとしてもガンド技術を兵器転用は正気じゃねえだろ…
15122/10/07(金)00:01:34No.979371688+
>たぬきとエアリアルにまともに戦いが成立するやつおるんか
>宇宙世紀なら量産機しかいない世界で一人だけNT専用機乗ってる状態でしょ?
ジャマーはあるから…
15222/10/07(金)00:01:43No.979371744+
>そもそもガンド技術自体が潰されて消された上にガンダム作れるのもカーちゃんしか残ってないって
>たぬきとエアリアルにまともに戦いが成立するやつおるんか
>宇宙世紀なら量産機しかいない世界で一人だけNT専用機乗ってる状態でしょ?
でも生徒会のやる気ない男ってガンダム乗りって設定されてなかったっけ?
15322/10/07(金)00:01:50No.979371784+
火星人は火星でだけやっててほしい…
15422/10/07(金)00:01:59No.979371838+
>単純にルブリス=エアリアルかつエリクト=スレッタだったとしたらルブリスの出番プロローグだけ…?っていうところもある
ママンがスレッタより強いからルブリスVSエアリアルの対決があるかもしれん
15522/10/07(金)00:02:13No.979371934+
>鉄血のモラルはほんとゴミカスで笑う
ただそのへんで野垂れ死ぬ子供に生きるだけの力が与えられるって側面もあるから…
15622/10/07(金)00:02:26No.979372027そうだねx6
>渋いオッさんがとか鉄臭いだとかリアルな戦争云々だとか本当うるさかったから女の子がイチャコラするだけのガンダムが出てきたのは本当に嬉しい
2話以降の展開次第では脳みそ粉砕されてそうな「」だ…
15722/10/07(金)00:02:27No.979372030+
まあ渋いおっさんなんて今日日売れないしな…
15822/10/07(金)00:02:28No.979372036+
>そもそもガンド技術自体が潰されて消された上にガンダム作れるのもカーちゃんしか残ってないって
>たぬきとエアリアルにまともに戦いが成立するやつおるんか
>宇宙世紀なら量産機しかいない世界で一人だけNT専用機乗ってる状態でしょ?
ビックリすることに
1話にも出てるCV花江夏樹の子がガンダムに乗ってるんだ
だからGUND技術はともかくガンダムはまだ作られてる
15922/10/07(金)00:02:28No.979372041+
>でも生徒会のやる気ない男ってガンダム乗りって設定されてなかったっけ?
まだ1話段階では建造されてるかわからないぞ
16022/10/07(金)00:02:31No.979372055+
スレッタはエリクトのクローン説とかもあるんだな
16122/10/07(金)00:02:36No.979372081+
決闘委員会に所属しておいて
自分は決闘用MSもってませんしそもそもパイロット科でもないですってあるかなぁ…?
16222/10/07(金)00:02:52No.979372194そうだねx1
普通に使う人体補うにはいい技術だけどMSに使うのは無茶だって!って周囲の反応もまああの反動や被害者達見るとやむなしかな…
だからって問答無用の虐殺はやりすぎだが
16322/10/07(金)00:02:55No.979372213+
>そもそもガンド技術自体が潰されて消された上にガンダム作れるのもカーちゃんしか残ってないって
>たぬきとエアリアルにまともに戦いが成立するやつおるんか
>宇宙世紀なら量産機しかいない世界で一人だけNT専用機乗ってる状態でしょ?
引き打ちガンダムが既に登場予定だけど
16422/10/07(金)00:03:37No.979372461+
>スレッタはエリクトのクローン説とかもあるんだな
プロローグ見てから小説読むとエリクトとして登録されてるのにエアリアルのAIがスレッタ呼びしてるのが違和感あるのはわかるんだよ
16522/10/07(金)00:03:40No.979372484+
一話だけだとまだイチャコラするとか分からなくない?
16622/10/07(金)00:03:41No.979372487+
とーちゃんが引き剥がしたから引き撃ちガンダムにたぬきが対抗できるかは謎か
16722/10/07(金)00:03:51No.979372546そうだねx1
>2話以降の展開次第では脳みそ粉砕されてそうな「」だ…
おっさんが割り込んで来てレイプ!とかでも無い限りは何でも良いよもうとにかく可愛い女の子がメインのガンダムが見たいんだ
16822/10/07(金)00:03:56No.979372571+
>決闘委員会に所属しておいて
>自分は決闘用MSもってませんしそもそもパイロット科でもないですってあるかなぁ…?
脚太い娘とデータ担当みたいなのが非パイロットじゃなかったっけ
16922/10/07(金)00:04:12No.979372645+
>スレッタはエリクトのクローン説とかもあるんだな
エリクトのみが適合したならエリクトの子供よりクローンの方が適合する可能性高いしね
17022/10/07(金)00:04:14No.979372658+
>決闘委員会に所属しておいて
>自分は決闘用MSもってませんしそもそもパイロット科でもないですってあるかなぁ…?
映画の製作委員会にいる役員がみんな映画作ってるとでも?
17122/10/07(金)00:04:23No.979372710+
エアリアルの強化パーツどんなのになるかな
17222/10/07(金)00:04:28No.979372726+
委員会はあくまで承認するとこだし…
17322/10/07(金)00:04:32No.979372750+
知らんやつに負けた情報が即伝わってるのはなんかシュールだった
17422/10/07(金)00:04:33No.979372764+
>>渋いオッさんがとか鉄臭いだとかリアルな戦争云々だとか本当うるさかったから女の子がイチャコラするだけのガンダムが出てきたのは本当に嬉しい
>2話以降の展開次第では脳みそ粉砕されてそうな「」だ…
プロローグのようなこと絶対起こるよね…
17522/10/07(金)00:04:53No.979372902+
>>スレッタはエリクトのクローン説とかもあるんだな
>プロローグ見てから小説読むとエリクトとして登録されてるのにエアリアルのAIがスレッタ呼びしてるのが違和感あるのはわかるんだよ
水星にクローン技術あったら老人だらけの星になってないだろ
17622/10/07(金)00:04:55No.979372917そうだねx7
>おっさんが割り込んで来てレイプ!とかでも無い限りは何でも良いよもうとにかく可愛い女の子がメインのガンダムが見たいんだ
なんか色々ズレてるけどまんがタイムきららでも読んでたら?
17722/10/07(金)00:05:02No.979372968そうだねx1
>一話だけだとまだイチャコラするとか分からなくない?
なので今のうちにやりすぎなくらいイチャコラ妄想するって寸法でござるよ
17822/10/07(金)00:05:11No.979373027+
腐ってもガンダムシリーズだからたぬきはどうせ曇らされる覚悟はしといたほうがいいとは思う・・
17922/10/07(金)00:05:16No.979373045+
>>スレッタはエリクトのクローン説とかもあるんだな
>プロローグ見てから小説読むとエリクトとして登録されてるのにエアリアルのAIがスレッタ呼びしてるのが違和感あるのはわかるんだよ
小説内でエアリアルがお母さんには逆らえないって言ってるし登録データ書き換えられたんでは?
18022/10/07(金)00:05:29No.979373131+
>知らんやつに負けた情報が即伝わってるのはなんかシュールだった
御曹司普段からだいぶあんな感じだからまぁ嫌な奴が負けたらそうなるかなって
18122/10/07(金)00:05:47No.979373221そうだねx3
>なんか色々ズレてるけどまんがタイムきららでも読んでたら?
煽るな煽るな
18222/10/07(金)00:05:56No.979373273+
>>一話だけだとまだイチャコラするとか分からなくない?
>なので今のうちにやりすぎなくらいイチャコラ妄想するって寸法でござるよ
実際この精神は大事だ
妄想の二の足を踏んでるとロシアの荒熊がそんなことするかー!!!とかなっちゃうぞ
18322/10/07(金)00:06:08No.979373349+
学園生活から戦争に巻き込まれて…みたいなのと思ってたけど企業間の決闘路線で行くのかな?
18422/10/07(金)00:06:10No.979373359+
エアリアルのようにはっきり自我あるタイプだと後継機イベントとか素直に喜べなくなるから追加武装強化とか乗り換えてもAIも一緒にとかがいい
18522/10/07(金)00:06:18No.979373403+
4歳とはいえ自分の名前を変更する事を早々納得できて自然にやれるか…?と言う疑問もある
18622/10/07(金)00:06:19No.979373415+
あとはお母さんが最強って言われてる割にはガンドの限界突破したのエアリアルだしのとそんな強いの?とは
18722/10/07(金)00:06:30No.979373466+
俺様の戦績に唯一泥を塗ったおもしれー女…
18822/10/07(金)00:06:33No.979373479そうだねx1
まんがタイムきららでガンダムを読みたい
18922/10/07(金)00:06:39No.979373532+
>腐ってもガンダムシリーズだからたぬきはどうせ曇らされる覚悟はしといたほうがいいとは思う・・
女の子が曇るなら良いのよ野朗が曇るとかニュータイプ?だとか割とどうでも良い
19022/10/07(金)00:06:45No.979373571+
>知らんやつに負けた情報が即伝わってるのはなんかシュールだった
古典的な決闘スタイルだけど手続きとか電子化されてるっぽいから結果とかすぐ各方面に通知されるのかもしれない
19122/10/07(金)00:06:52No.979373618そうだねx1
>俺様の戦績に唯一泥を塗ったおもしれー女…
横恋慕さんまた横恋慕を?
19222/10/07(金)00:06:55No.979373638+
>エラン・ケレス
>グループ内御三家ペイル社が擁立するパイロット。パイロット科3年。
>ペイル寮の筆頭だが、学園内の誰にも心を開かない孤高の人。
>スレッタに対して興味を抱く。
引き撃ちガンダムのパイロットは例のおばさん4人集のお抱えパイロットだぞ
ガンドアームくらい余裕で使ってきそうな怪しさだろ
19322/10/07(金)00:07:03No.979373714そうだねx2
>>>スレッタはエリクトのクローン説とかもあるんだな
>>プロローグ見てから小説読むとエリクトとして登録されてるのにエアリアルのAIがスレッタ呼びしてるのが違和感あるのはわかるんだよ
>小説内でエアリアルがお母さんには逆らえないって言ってるし登録データ書き換えられたんでは?
ぶっちゃけゆりかごの星はただの機械であるエアリアルくんを擬人化して表現してるだけという可能性もあるしな
19422/10/07(金)00:07:29No.979373878そうだねx1
>妄想の二の足を踏んでるとロシアの荒熊がそんなことするかー!!!とかなっちゃうぞ
セルゲイ中佐はそんなことする人じゃないばかりか劇中でリュミーンと顔を合わせることすらなかった…
19622/10/07(金)00:07:42No.979373958+
>水星にクローン技術あったら老人だらけの星になってないだろ
そもそもエアリアルとスレッタが助けてなけりゃそんなに長生きできる環境じゃないだろ
19722/10/07(金)00:08:21No.979374268+
メタ的なこと言うとエアリアルって学園で修理できると思えんから恐らく損傷しねえんだろうな水星が舞台になるまで
御曹司の機体の射撃食らっても一切ダメージ受けてないし
19822/10/07(金)00:08:32No.979374327そうだねx8
傍目にどっちも応援できない言い争いをするのはやめてくれないか
19922/10/07(金)00:08:38No.979374380そうだねx3
百合アンチさんハッスルしてるな
消えていいよ
20022/10/07(金)00:08:47No.979374419+
YOASOBIに読ませるための小説だから変にエリクトがどうのとか入れると混乱の元になるだけだからじゃないかな
20122/10/07(金)00:08:50No.979374435そうだねx7
>だーーーーーかーーーーーらーーーーーーーーーーこれのどこが百合なんだよどこからどう見ても友情の範疇でしょうが女と女が絡んでたら何でもかんでも百合っていうのやめようよホント
地球ってお硬いのね
20222/10/07(金)00:08:51No.979374445+
制作サイドもこれは百合ではないですって言ってんだろ
20322/10/07(金)00:08:54No.979374462+
元婚約者の人の父親って会社潰されかかって爆破しようとした人だよね?
20422/10/07(金)00:09:05No.979374527そうだねx1
>制作サイドもこれは百合ではないですって言ってんだろ
ソースは?
20522/10/07(金)00:09:16No.979374601そうだねx5
>だーーーーーかーーーーーらーーーーーーーーーーこれのどこが百合なんだよどこからどう見ても友情の範疇でしょうが女と女が絡んでたら何でもかんでも百合っていうのやめようよホント
婚約してるし思いっきりアピールしてるだろ何より同性恋愛はポリコレにも受け良いしな
20622/10/07(金)00:09:21No.979374636そうだねx2
あとはまあ娘が無邪気に人殺しするところ見てあんな悲痛な顔してたのがみんな私の娘が復讐するから見ててね!みたいなノリになるかな?ってのはある
20722/10/07(金)00:09:22No.979374645+
グエル様このまま没落貴族になって
20822/10/07(金)00:09:26No.979374680そうだねx2
>ソースは?
イカリ
20922/10/07(金)00:09:37No.979374744+
>元婚約者の人の父親って会社潰されかかって爆破しようとした人だよね?
むしろ業績トップ3だよ!
21022/10/07(金)00:09:43No.979374789+
>>ソースは?
>イカリ
シンジ
21122/10/07(金)00:09:45No.979374796+
>元婚約者の人の父親って会社潰されかかって爆破しようとした人だよね?
横恋慕の親父は横恋慕が婚約者なのを確定させるために爆破しようとしただけだよ
21222/10/07(金)00:09:49No.979374821+
>元婚約者の人の父親って会社潰されかかって爆破しようとした人だよね?
3期連続赤字経営おじさんとは違う人だから!
21322/10/07(金)00:09:53No.979374843+
>メタ的なこと言うとエアリアルって学園で修理できると思えんから恐らく損傷しねえんだろうな水星が舞台になるまで
>御曹司の機体の射撃食らっても一切ダメージ受けてないし
決闘だからかビーム出力はかなり抑えめにしてるっぽくもあるしね
機体の修理が可能かどうかはニカちゃんのメカオタクぶりにかかってる
21422/10/07(金)00:09:55No.979374858+
>女の子が曇るなら良いのよ野朗が曇るとかニュータイプ?だとか割とどうでも良い
キービジュアルにいる男3人は少なくとも出張ってくると思うよ
21522/10/07(金)00:10:29No.979375059+
>機体の修理が可能かどうかはニカちゃんのメカオタクぶりにかかってる
ガンド技術フル搭載の機体修理できたらそれはそれでおかしいだろ!
21622/10/07(金)00:10:33No.979375084+
>元婚約者の人の父親って会社潰されかかって爆破しようとした人だよね?
爆破しようとしたのは合ってるけど成績はトップの御三家だよ
3期連続赤字で追い出されたとこは関係ない
21722/10/07(金)00:11:02No.979375251+
>キービジュアルにいる男3人は少なくとも出張ってくると思うよ
まあそいつらと恋愛したりそいつらばかり出張らないなら何でも良いや
21822/10/07(金)00:11:16No.979375341そうだねx1
>あとはまあ娘が無邪気に人殺しするところ見てあんな悲痛な顔してたのがみんな私の娘が復讐するから見ててね!みたいなノリになるかな?ってのはある
12年もあれば人は変わる
とか言ってしまえばそれまでの論法もあるので現時点では何とも言えない
21922/10/07(金)00:11:38No.979375477そうだねx3
同性愛が当たり前の世界観だったら
百合と言う概念は存在しないとも言える
22022/10/07(金)00:12:18No.979375694+
エリクトってなんかガンド装着してた?
22122/10/07(金)00:12:23No.979375727+
人類みなバイセクシャルならホモカップルもメインで出てくるよね
22222/10/07(金)00:12:24No.979375729+
パイロット科卒業した人は普通に兵隊になんのかな?
貴族の人達は学歴というか勲章が欲しいだけそうだけど
22322/10/07(金)00:12:34No.979375796+
>あとはまあ娘が無邪気に人殺しするところ見てあんな悲痛な顔してたのがみんな私の娘が復讐するから見ててね!みたいなノリになるかな?ってのはある
それはあるけどじゃあろうそくみたいで綺麗だね!っていってたのが復讐鬼になるのかってのもある
22422/10/07(金)00:12:34No.979375797そうだねx3
グエル様にも頑張って欲しいよ俺は
親の言いなりってことに一物あるみたいだし
22522/10/07(金)00:12:42No.979375852+
>>機体の修理が可能かどうかはニカちゃんのメカオタクぶりにかかってる
>ガンド技術フル搭載の機体修理できたらそれはそれでおかしいだろ!
もちろんただの学生がそんなことできたら変だけど
魔女のお母さんが地球圏で暗躍してて
ニカちゃんも地球圏出身
っていう繋げようと思えば繋げられる線もないではないね
22622/10/07(金)00:12:46No.979375872+
まあ恨んでも恨みきれないくらいの仕打ちは受けてるからなあ…
22722/10/07(金)00:12:47No.979375883+
>グエル様このまま没落貴族になって
実家が御三家なのがパワーの源だし決闘に負けた程度で没落しないと思う
ダサいかどうかで言ったらダサい
22822/10/07(金)00:12:51No.979375905+
>決闘だからかビーム出力はかなり抑えめにしてるっぽくもあるしね
御曹司の機体がダルマにされてるんですけど後でたぬきにお咎めが行きませんかね…
まあ水星に逃亡した後のガンドアームの扱いはどう変わっているのかまだわかりませんが
22922/10/07(金)00:13:25No.979376084+
タヌキとキツネの間で自己の境界がハッキリしているからまだ百合ではない
23022/10/07(金)00:13:32No.979376133+
>パイロット科卒業した人は普通に兵隊になんのかな?
>貴族の人達は学歴というか勲章が欲しいだけそうだけど
横恋慕さんはドミニコス隊(プロローグに出たアレ)に入るんだって言ってた
23122/10/07(金)00:13:38No.979376165そうだねx1
同性婚が社会的に男女間と同等の存在で誰もそれに偏見を持たない社会だから百合じゃないといえば確かに百合じゃないな
女同士も男同士もノーマルだ
23222/10/07(金)00:13:43No.979376192+
1話で真の目的達成されてない?
23322/10/07(金)00:13:43No.979376200+
そういえばファンネル使ったらガンダムってバレちゃうのでは…
23422/10/07(金)00:13:47No.979376228+
>御曹司の機体がダルマにされてるんですけど後でたぬきにお咎めが行きませんかね…
相手をダルマにするくらいグエル様もやってたし
結果が全てだ
23622/10/07(金)00:14:05No.979376337+
2年からスタートで学生期間あと2年くらいじゃ企業が没落はちょっと無理だな
23722/10/07(金)00:14:19No.979376425そうだねx2
>そういえばファンネル使ったらガンダムってバレちゃうのでは…
だから1話でバレてたじゃん
23822/10/07(金)00:14:20No.979376429+
ペイル社がガンダム作ってるから裏でなんかあるかもね
23922/10/07(金)00:14:30No.979376496+
2クールだっけ?
24022/10/07(金)00:14:37No.979376562そうだねx7
>今から勝手に百合扱いするのは本当にやめようや
>色んなアニメで女二人いたらそれだけで百合って主張して嫌がられてきたでしょ
>いい加減学習しよう
嫌がられてんのはてめーだよすぎる
24122/10/07(金)00:14:55No.979376667+
お堅いのね
24222/10/07(金)00:14:57No.979376681そうだねx6
(どっちにdelしよう…どっちもかな…)
24322/10/07(金)00:14:59No.979376695+
まぁこっちじゃ同性愛当たり前ってのもスレッタ利用するための嘘って可能性もある
早く2話が見たい...
24422/10/07(金)00:15:03No.979376718+
エアリアルがエリクトだったらミオリネ捻りつぶしてそうなもんだけど…
24522/10/07(金)00:15:05No.979376733+
>色んなアニメで女二人いたらそれだけで百合って主張して嫌がられてきたでしょ
>いい加減学習しよう
最近でもリコリスリコイルで見た流れだ…
24622/10/07(金)00:15:14No.979376793+
>1話で真の目的達成されてない?
婚約者になるのはママンが言ってた扉が開いたって部分でしかないからその先何がしたいのかは現状全くわからん
24722/10/07(金)00:15:21No.979376843そうだねx1
御曹司はスレッタちゃんおもしれー女…ってなって絡んできて仲良くなっていく展開もいいね…
24822/10/07(金)00:15:31No.979376883+
>あとはまあ娘が無邪気に人殺しするところ見てあんな悲痛な顔してたのがみんな私の娘が復讐するから見ててね!みたいなノリになるかな?ってのはある
婚約者にするため送り込んでそうな辺り復讐=殺すって計画じゃないなら問題ないとこはあるし
水星に逃げ込むまでの間に思惑やら結果知って憎しみが増してる可能性もある
24922/10/07(金)00:16:15No.979377145+
エリクト=お母さん説は4歳の子供ならプロローグで起きた出来事に実感湧かないだろうし復讐に固執するようになるもんなのかなってので違和感ある
25022/10/07(金)00:16:38No.979377303そうだねx2
頭家父長制のマッチョ野郎でムカつくしビームサーベル構えた後ファンネルで四肢切断されたのはウケたけどそれはそれとしてちゃんと親とか解き放たれて幸せになって欲しいね…
25122/10/07(金)00:16:50No.979377383+
レスポンチは口の悪さのみで決まらず!
レスの数のみで決まらず!
ただIDのみが真実!!
25222/10/07(金)00:17:10No.979377511+
いろいろ無理のある与太説だからな
そうやって面白くなるかって問題もクリア出来ないし
25322/10/07(金)00:17:15No.979377539+
今はまだこっちじゃ全然ありよと言ってるだけで
盛んに行われてることよ から
法的には問題はないのよ くらいまで
幅広いニュアンスで読み取れる言葉だし発言者の心情である
25422/10/07(金)00:17:23No.979377575+
>御曹司はスレッタちゃんおもしれー女…ってなって絡んできて仲良くなっていく展開もいいね…
そんな余裕のあるキャラには見えないからその役目は審判役やってた人辺りがやるんじゃないか
25522/10/07(金)00:17:42No.979377694+
本当にウテナだったな
25622/10/07(金)00:17:56No.979377790+
きつねパパのグループはアナハイム並にMS産業支配してるんだろうか
25722/10/07(金)00:18:06No.979377844+
ファンネルで御曹司ぶっ殺すシーンいいよね
25822/10/07(金)00:18:10No.979377881+
>エリクト=お母さん説は4歳の子供ならプロローグで起きた出来事に実感湧かないだろうし復讐に固執するようになるもんなのかなってので違和感ある
まずあの状態から無事に大人になって旦那さん貰って子供も生むくらい真っ当な生活できてるのになんで急に水星行った?ってなる
25922/10/07(金)00:18:21No.979377952+
>あとはまあ娘が無邪気に人殺しするところ見てあんな悲痛な顔してたのがみんな私の娘が復讐するから見ててね!みたいなノリになるかな?ってのはある
でもこれがもうそんなノリじゃん!
fu1510984.jpg[見る]
26022/10/07(金)00:18:40No.979378079+
>エリクト=お母さん説は4歳の子供ならプロローグで起きた出来事に実感湧かないだろうし復讐に固執するようになるもんなのかなってので違和感ある
お母さんの言う「みんな」がヴァナディースの人たちとは限らないかもなくらいには思えてきた
26122/10/07(金)00:19:06No.979378246+
ガンダムって宇宙に行くとクソみたいな封建制度に逆戻りするけど女をトロフィー扱いはちょっと凄いな
26222/10/07(金)00:19:50No.979378617+
>まずあの状態から無事に大人になって旦那さん貰って子供も生むくらい真っ当な生活できてるのになんで急に水星行った?ってなる
別に無事に大人にならず旦那もおらず真っ当な生活送れなくても子供は生めるが…
26322/10/07(金)00:19:52No.979378631そうだねx5
>いろいろ無理のある与太説だからな
>そうやって面白くなるかって問題もクリア出来ないし
面白くなるかって論点だとどんな予想も否定できちまうだろ
26422/10/07(金)00:20:09No.979378759+
現状大河内のノベルが混乱の元
26522/10/07(金)00:20:49No.979379009+
>面白くなるかって論点だとどんな予想も否定できちまうだろ
言い方を変えると作劇のセオリーみたいな話だから
26622/10/07(金)00:21:07No.979379096そうだねx2
>現状大河内のノベルが混乱の元
自分の穿った読解力の問題を他人になすりつけるな
26722/10/07(金)00:21:17No.979379150+
>ガンダムって宇宙に行くとクソみたいな封建制度に逆戻りするけど女をトロフィー扱いはちょっと凄いな
そのレベルの倫理観なのに同性婚が可能なのって凄い不思議な世界観だ
まあ現実でも社会通念と法制度が矛盾してることはよくあるが…
26822/10/07(金)00:21:19No.979379157+
>>面白くなるかって論点だとどんな予想も否定できちまうだろ
>言い方を変えると作劇のセオリーみたいな話だから
じゃあセオリーに従うとどんな展開になってどこが面白さの肝になるんです?
26922/10/07(金)00:21:41No.979379313そうだねx3
>現状大河内のノベルが混乱の元
あれ主題歌作ってもらうための小説だから曲に組み込んでほしいスレッタとエアリアルとお母さんの関係以外の描写はそんなに厳密じゃない可能性もある気がする
27022/10/07(金)00:21:46No.979379359+
>ガンダムって宇宙に行くとクソみたいな封建制度に逆戻りするけど女をトロフィー扱いはちょっと凄いな
まあ今んとこ本人になんか能力があるわけでもなく完全に権力ついてくるだけのトロフィーだからな…
27122/10/07(金)00:22:04No.979379464+
こういう諍いは人気アニメが始まった時にはつきものさ
回が進めばおとなしくなるというか自然消滅する
27222/10/07(金)00:22:16No.979379579+
>>面白くなるかって論点だとどんな予想も否定できちまうだろ
>言い方を変えると作劇のセオリーみたいな話だから
そのセオリーを守るのも破るのも面白さだから考察の否定には使えないでしょ
27322/10/07(金)00:22:20No.979379598+
後半はエアリアル二人乗りになるのかな
27422/10/07(金)00:22:52No.979379828+
御曹司くんも女をトロフィーにしなきゃ!パパの言う通りにしなきゃ!って感じだし早く目が覚めてほしいね
27522/10/07(金)00:23:45No.979380213+
>あれ主題歌作ってもらうための小説だから曲に組み込んでほしいスレッタとエアリアルとお母さんの関係以外の描写はそんなに厳密じゃない可能性もある気がする
厳密じゃないところはない
余計な要素を入れ込んでいないだけ
27622/10/07(金)00:23:51No.979380246+
>御曹司くんも女をトロフィーにしなきゃ!パパの言う通りにしなきゃ!って感じだし早く目が覚めてほしいね
パパの言うとおりにしなきゃとは思ってなさそうじゃない?
結果的に操り人形になってることに思うところはありそうだけど
27722/10/07(金)00:24:24No.979380422そうだねx3
もう言ってもいい?
自己満足でクソみたいな考察垂れ流すなよ
27822/10/07(金)00:25:04No.979380639+
変にお硬くならずにどういう展開になっても楽しむ余裕を持っていよう
と最近とみに思うようになった
27922/10/07(金)00:25:35No.979380829+
ビームサーベル構えた瞬間にファンネルで容赦なく切り刻むシーンいいよね
28022/10/07(金)00:26:07No.979381020そうだねx1
>もう言ってもいい?
赤字まで我慢できてえらいね♡
28122/10/07(金)00:26:09No.979381041+
百合だろうが百合じゃなかろうがどうせみんな死ぬんだ
28222/10/07(金)00:26:26No.979381146+
>>ガンダムって宇宙に行くとクソみたいな封建制度に逆戻りするけど女をトロフィー扱いはちょっと凄いな
>そのレベルの倫理観なのに同性婚が可能なのって凄い不思議な世界観だ
>まあ現実でも社会通念と法制度が矛盾してることはよくあるが…
未来だから一応同性婚とかあるけどそれはそれとして封建的な社会が復活して歪になってそう
28322/10/07(金)00:26:41No.979381243そうだねx4
>もう言ってもいい?
だめ
28422/10/07(金)00:26:44No.979381270そうだねx2
>自己満足でクソみたいな考察垂れ流すなよ
じゃあクソじゃない考察ちょうだい
28522/10/07(金)00:27:01No.979381363そうだねx2
>じゃあクソじゃない考察ちょうだい
スレッタは脱いだら巨乳
28622/10/07(金)00:27:02No.979381371そうだねx2
他人の妄想が気に入らないならむしろ各々の妄想をどんどん垂れ流していけ
水星で老人に囲まれてきたたぬきは鼻チューブおじいちゃんやコピペババア四天王に非常にかわいがられる説を唱えるぞ俺は
28722/10/07(金)00:27:05No.979381390+
虫の言葉で謝るところお前も聞いてけよと図星突かれて物に当たり散らすところはちょっと擁護できない…
28822/10/07(金)00:27:08No.979381409+
>もう言ってもいい?
>自己満足でクソみたいな考察垂れ流すなよ
どういうのなら良いの?
28922/10/07(金)00:27:19No.979381486そうだねx1
>自己満足でクソみたい
お互い様ー!!!!
29022/10/07(金)00:27:40No.979381610+
お母さんはなんでガンダムごと送り出したんだろう
ガンド技術の兵器転用禁止っていった後に何か普通に出てきたからんん?ってなった
これから説明あるんだろうな多分
29122/10/07(金)00:27:49No.979381651+
強い言葉を使うと弱く見える云々
29222/10/07(金)00:27:50No.979381654+
>>じゃあクソじゃない考察ちょうだい
>スレッタは脱いだら巨乳
それは考察じゃなくて真実だから
29322/10/07(金)00:28:26No.979381823そうだねx2
>コピペババア四天王
あいつらキャラ紹介見たときからなんなんだよ!って思い続けてる
29422/10/07(金)00:28:30No.979381845そうだねx2
技術が邪悪なんじゃなくて未完成なんだ
軍事に転用されてしまいこのままではスーサイドマシーンのままだから
ババアたちは何が何でもガンドを完成させなきゃいけなかったんだ
最悪のタイミングで全部奪われた
29522/10/07(金)00:29:19No.979382109そうだねx1
>お母さんはなんでガンダムごと送り出したんだろう
>ガンド技術の兵器転用禁止っていった後に何か普通に出てきたからんん?ってなった
>これから説明あるんだろうな多分
禁止され続けてるところにどう見てもガンダムなの放り込んだところであっちゅうまにぶっ壊されるだけだしどうにかなる算段はついてるんだろうな
御三家のペイル社もガンダムファラクトなんか作ってるしなぁなぁにできるってことだろうか
29622/10/07(金)00:30:01No.979382319そうだねx1
オリジナルアニメは第1話直後が一番妄想広がるよね
29722/10/07(金)00:30:19No.979382427+
俺の最強考察聞いて
ババア四天王はガンドで脳味噌同士接続して全員でモビルアーマーに乗り込んで襲ってくる
29822/10/07(金)00:30:44No.979382584+
>オリジナルアニメは第1話直後が一番妄想広がるよね
リコリス…
29922/10/07(金)00:31:42No.979382892そうだねx2
言われて気づいたけどガンダムファラクトがあの時点であるかどうかが分かんないんだよな
これからガンダム作って揃える可能性も…
30022/10/07(金)00:32:27No.979383109+
ニューゲンさんは今でも美人顔だけど
カルさんは若い頃はシュッとしてた
ネボラさんはかわいい系だった
ゴルネリさんはずっとゴルネリ
30122/10/07(金)00:33:17No.979383389+
>俺の最強考察聞いて
>ババア四天王はガンドで脳味噌同士接続して全員でモビルアーマーに乗り込んで襲ってくる
4人で負荷を分散してパーメットスコア無理やり上げるのは本当にやってきてもおかしくはない
30222/10/07(金)00:34:09No.979383647+
他の3人はまだマシだけど
ゴルネリさんだけ名前の語感が強すぎる…

[トップページへ] [DL]