Akihito(・o・)@Akihitweet·1hメモリ8GBにセキュリティ4年間サポート。 堅実な作りでオススメできるミドルレンジって感じ。Quote TweetFCNT株式会社@FCNT_Ltd·8h あなたへ、一歩進んだ日常を。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2022-2023冬春モデル arrows N F-51C 再生プラスチックなどのリサイクル素材を約67%使用 誰よりも“これから”を想うあなたに。エシカルな選択を。 https://fmworld.net/product/phone/f-51c/index.html?utm_source=twitter&utm_medium=sns&utm_campaign=2022WTR_arrowsN&utm_term=20221006…
Akihito(・o・)@Akihitweet·3hセブンイレブンのお好み焼きのこのシール、"REMOVE BEFORE FLIGHT"みがあるよね。 "REMOVE BEFORE MICROWAVE"やな。
Akihito(・o・)@Akihitweet·6h腕に付いているだけ、Galaxy Note7の発火事故よりもたちが悪いぞ…gigazine.netApple Watchが突如高温になり爆発する事態が発生、Appleはユーザーの口止めを試みる2021年に発売されたApple Watch Series 7を使用していたユーザーが、デバイスが突如高温になり、煙を上げて最終的に爆発したと報告しました。この件をAppleに連絡したところ、情報を誰にも話さないようにと口止めされたことも明かしています。1
Akihito(・o・)@Akihitweet·9h人間が描いたイラストをAI絵師が勝手に学習データに利用するのを防ぐ方法はある。 人間には分からない程度のノイズを加えてAIを誤認識させることはできるので、 Pixivなどはイラストに被せる 「アンチラーニングフィルター」みたいなのを実装したら良さそう。141,6953,953
Akihito(・o・)@Akihitweet·10h#えートヨタの電気自動車はBYDなんですかーさすが世界のトヨタが販売する電気自動車はOEM トヨタがbZ3にBYDのシステムを取り入れているのは、こういう事情があるから。 中国で売るための車なんだろうね。goo-net.comBYDの日本上陸の前に政治が考えるべきこと【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】中国の自動車メーカーBYDの日本参入について自動車ジャーナリストの池田直渡氏が提言する。1
Akihito(・o・) Retweetedユダさん@Naoria45·Oct 4笑ってるやつはにわか 強い人ほどL1の重要性をわかってるQuote TweetA-Honecker@HoneckerAlpha·Oct 3これならサイバーテロが起きても優秀な日本は負けない。512,9319,159
Akihito(・o・) Retweeted佐々伸也(佐-916)@naoskihund·23h拾う価値のないノイズは積極的に拾う癖に本当に聞くべき声をロクに聞けない壊れたイコライザーなんだよなQuote Tweetしわすみ@s_w_s_m·Oct 4岸田文雄の「聞く力」、聞かなくても良いクレームに右往左往して自滅しまくってる一方で、専門家の諫言はガン無視する辺りがホントにダメダメだと思う。マスク解禁にアクセル全開なあたりとか。Show this thread68
Akihito(・o・) RetweetedFREEDJAPAN GP鈴鹿!NO WAR@FREEDTYPER·21h当初HondaはMGU-Hのシャフトの信頼性不足から苦戦が続きどん底だった救ったのがHonda Jetのシャフトの技術。 Jetも同じ問題に苦しみ救ったのが日本古来の「日本刀」の技術だった 日本刀のバランスと柔と剛の柔軟さで振動から破損を防いだ Honda PUは武士の魂を持つエンジン!侍エンジンだ! #F1jpThe media could not be played.Reload92291,401
Akihito(・o・)@Akihitweet·10h萬古焼の急須で淹れたお茶とともに頂きたい。 お茶はおまん小豆茶。Quote Tweetざざむし。の人@nekton27·Oct 4わたし魔女のキキ。 こっちは心の清らかさを測れるお菓子。Show this thread
Akihito(・o・)@Akihitweet·20h#沖縄の人々への侮辱を許さない ってタグがあるけど、 ほとんどの沖縄県人は、あんなやる気のない抗議活動やってる浮浪者と同じに見られたくないだろう。1434
Akihito(・o・)@Akihitweet·20hPHVが認められているならだいぶマシだね。 HVも禁止で日本車メーカー対応加速 米国の規制想定以上 https://sankei.com/article/20221005-VSUSX5TKAZP5RCGANFCUMEV3LY/… @Sankei_newsからsankei.comHVも禁止で日本車メーカー対応加速 米国の規制想定以上米西部カリフォルニア州に続き、東部ニューヨーク州も脱炭素化に向けて、ガソリン車やディーゼル車の新車販売を2035年までに禁じる方針を示した。トヨタ自動車など国…
Akihito(・o・)@Akihitweet·23h.@8Iwanori さんのコメント「「子どもの絵を見て大人は『子どもには出来ない発想だ』とか褒めそやすが、実際は思った通り絵が描けてないだけってことは当の子どもが一番よくわかってる」のAI版じゃないのかね」にいいね!しました。togetter.comAIはちょっと破綻した美少女絵しか描けないと思ってるかもしれないが、その真骨頂はむしろこっちの方向にある良い12
Akihito(・o・)@Akihitweet·Oct 5東京都の「マンションにもEV充電設備を付けよう」って話を聞くと、 一度に数十台もの車を充電する設備をつけるより、 一度に何台か燃料電池車に水素補給できるスタンド付けたほうが設備的には安く済みそうな気がするんだよね…。11
Akihito(・o・) Retweeted画力・博士号・油田@bd_gfngfn·Oct 4(NovelAIの生成する画像についての「数万いいねくらいついている一方で記憶には残らない絵の絵柄をしている」という表現なかなか的確な感じある)18892,653
Akihito(・o・) Retweetedオタ小児科医@otapediatrician·Oct 4「車両が出入りするタイミングだけ『座り込み』して作業員に『排除』されることを何年も続けてます」ってのはさ、つまり「効果が無いとわかってる講義方法を変えもせず、どうせ手荒な真似はされんだろうと相手の理性に甘え切った怠惰な活動」って話にしかならんのでは…191,1002,765
Akihito(・o・) Retweetedrei@サブアカウント@Shanice79540635·Oct 4☓男性は論理的で女性は感情的 ○女性は叫べば周囲が忖度してくれるので、論理的に筋道を立てて意見や要望を伝える必要性自体が乏しい。男性は逆に感情のままに叫んでも誰も話を聞いてくれないので、論理的に振る舞わざるを得ない。低カースト男性(陰キャ)ほど理屈っぽくなるのも同じ理由76321,809
Akihito(・o・) Retweetedあさい理事@asai_mansion·Oct 4500台あったら250台設置できる配線しとけってこと?まずその規模で電力マネジメントできるシステムが必要だし、それでもキューピクル交換と変圧器増設が必要なんだけどその数億円は自腹ですかそうですかQuote Tweet日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei·Oct 4東京都は2025年度から新築マンションへのEV充電器設置を義務化。50台分の区画がある場合、10台分の充電器に加え15台分の配電工事を求めます。設置費用の負担や使用ルールなど住民合意が必要です。 https://s.nikkei.com/3C5KBGp17463Show this thread