[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2720人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1505980.jpeg[見る]
fu1506001.png[見る]
fu1506017.png[見る]
fu1505946.png[見る]
fu1506040.png[見る]


画像ファイル名:1664941911909.png-(295661 B)
295661 B22/10/05(水)12:51:51No.978863754そうだねx16 15:11頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
122/10/05(水)12:53:25No.978864273そうだねx73
パーフェクト宇水さん来たな
222/10/05(水)12:54:27No.978864563そうだねx21
相手が誰であろうと負けはしない
322/10/05(水)12:55:00No.978864718そうだねx34
あいつ絵も描けたのか…
422/10/05(水)12:55:13No.978864776そうだねx26
弟弟子君の中にだけある最強フォーム…
522/10/05(水)12:56:36No.978865173+
実際ピカピカ光りまくる装備はチクチク攻める戦法と合わせるとマジで強いと思う
622/10/05(水)12:56:58No.978865273そうだねx12
明治からお題絵投下できるのか
722/10/05(水)12:57:09No.978865316+
>実際ピカピカ光りまくる装備はチクチク攻める戦法と合わせるとマジで強いと思う
そうかな…そうかも…
822/10/05(水)12:57:13No.978865337そうだねx11
一昔前のソシャゲみたいなツラしやがって
922/10/05(水)12:57:19No.978865359そうだねx10
こんなん尊敬してるとか沖縄人は頭おかしいな…
1022/10/05(水)12:57:53No.978865527+
>実際ピカピカ光りまくる装備はチクチク攻める戦法と合わせるとマジで強いと思う
相手の視界一方的に潰せるからな…
1122/10/05(水)12:58:11No.978865608そうだねx1
薄井座の黄金聖衣
1222/10/05(水)12:58:15No.978865624+
光でキラキラ光るなら目が見えないのに明るい場所の理由にもなるな…目くらまし的な
1322/10/05(水)12:58:16No.978865627+
これで暗闇の中なら最強
1422/10/05(水)12:58:25No.978865667そうだねx1
弟弟子も失明してこのフォームになれば胸熱
1522/10/05(水)12:58:50No.978865785+
最終上限解放後
1622/10/05(水)12:59:03No.978865834そうだねx5
実際原作の負け方はしないと考えると超強敵になっちまう
1722/10/05(水)12:59:06No.978865847+
>こんなん尊敬してるとか沖縄人は頭おかしいな…
沖縄ではこれが最もクールな格好とされている
1822/10/05(水)12:59:13No.978865875そうだねx10
これ見たらたぶん志々雄はめちゃくちゃ笑うと思う
1922/10/05(水)12:59:15No.978865886そうだねx3
>薄井座の黄金聖衣
星座作ってあげても宇水さんには見えないから意味ないでしょ
2022/10/05(水)12:59:49No.978866059そうだねx8
>>薄井座の黄金聖衣
>星座作ってあげても宇水さんには見えないから意味ないでしょ
聖闘士なら見えない方が強いだろ
2122/10/05(水)12:59:59No.978866106そうだねx20
>これ見たらたぶん志々雄はめちゃくちゃ笑うと思う
何がおかしい!!!!
2222/10/05(水)13:00:05No.978866139+
ログインボーナスで貰えそうなSSR感が凄い
2322/10/05(水)13:00:06No.978866147そうだねx7
(精神性はそのまま)
2422/10/05(水)13:00:10No.978866173そうだねx1
>これ見たらたぶん志々雄はめちゃくちゃ笑うと思う
弟弟子「何が可笑しい!!!」
2522/10/05(水)13:00:19No.978866207そうだねx27
>>これ見たらたぶん志々雄はめちゃくちゃ笑うと思う
>何がおかしい!!!!
何もかもおかしいんだよ!
2622/10/05(水)13:00:19No.978866210+
>これ見たらたぶん志々雄はめちゃくちゃ笑うと思う
まさか笑ってしまって戦えずに負けるとは…
2722/10/05(水)13:00:59No.978866388そうだねx12
伝説の黄金の鉄の塊を装備した宇水さんが皮装備のオオカミに負けるはずはない!!!
2822/10/05(水)13:01:28No.978866537そうだねx6
ここ数日で急激に増えた弟弟子…
2922/10/05(水)13:01:44No.978866613そうだねx9
スレ画を弟弟子が描いたっていう設定はお腹がダメになるからやめて
3022/10/05(水)13:02:22No.978866771そうだねx2
チンポーとポーチンだっけ
3122/10/05(水)13:02:36No.978866833そうだねx7
履き物はサンダルのままなのがじわじわくる
3222/10/05(水)13:03:53No.978867120+
先月の唐突な星矢パロって伏線だったんだな
3322/10/05(水)13:04:42No.978867334+
>チンポーとポーチンだっけ
ティンべーと~
ローチンと~
3422/10/05(水)13:05:12No.978867438そうだねx5
弟子の描いた絵来たな
3522/10/05(水)13:05:25No.978867479そうだねx11
暗闇では心眼で一方的に攻撃できて
太陽の元では光の反射で相手の目を眩ませる
これぞ最強の男
3622/10/05(水)13:06:08No.978867663そうだねx6
欲を言えばスレ画は装備部分はもっと無駄にキラキラエフェクトを追加して欲しい
3722/10/05(水)13:06:42No.978867776+
実際強いのにバカにされる宇水さん…
3822/10/05(水)13:07:16No.978867907+
>欲を言えばスレ画は装備部分はもっと無駄にキラキラエフェクトを追加して欲しい
黄金聖衣すぎるエフェクト…
3922/10/05(水)13:07:49No.978868030+
強いけどけおって平静さを失って負けたのも事実だからな…
4022/10/05(水)13:08:42No.978868232+
無敵亀甲!
4122/10/05(水)13:09:09No.978868337そうだねx10
もっとパズドラっぽいエフェクトも追加しろ弟弟子
4222/10/05(水)13:09:23No.978868398+
SSR宇水
4322/10/05(水)13:09:30No.978868424+
さあ宇水さん!これで心置き無く志々雄に挑めますよ!
4422/10/05(水)13:10:08No.978868569そうだねx3
>一昔前のソシャゲみたいなツラしやがって
通常が本編の装備で進化させたらスレ画になるんだ…
4522/10/05(水)13:10:11No.978868579+
強いか弱いかの話をするならこんな姿でも多分まだ上から数えた方が早いくらいには強いんだよな…
4622/10/05(水)13:10:43No.978868696+
パーフェクトフォーム
4722/10/05(水)13:10:50No.978868727+
黄金宇水
4822/10/05(水)13:10:57No.978868749+
ティンべーかな?ローチンかな?
4922/10/05(水)13:11:53No.978868949+
まあ弟弟子より強いらしいからこのフォームなら斎藤には勝てるんだよな…
5022/10/05(水)13:12:08No.978868999+
>強いか弱いかの話をするならこんな姿でも多分まだ上から数えた方が早いくらいには強いんだよな…
師匠服部先生志々雄縁剣心永倉斎藤宗次郎くらいしか上がいないからな…
5122/10/05(水)13:12:10No.978869004+
和尚にぶっ壊されることもない
5222/10/05(水)13:12:56No.978869175+
斎藤に後に引きずるレベルの負傷を与えた貴重な男なのは事実だから困る
5322/10/05(水)13:12:59No.978869189そうだねx5
>強いか弱いかの話をするならこんな姿でも多分まだ上から数えた方が早いくらいには強いんだよな…
むしろ通常時ですら斎藤より技量は格上だったからな
メンタル克服すれば斎藤よりは強いよ
ただ黄金玄武でも志々雄は無理だし宗次郎もちょっと難しいよね
剣心相手も龍鳴閃でアウトだし
結局斎藤より強いかどうかくらいの位置が宇水さんの強さの位置なのだ
まあ十二分に上位陣なのだが…
5422/10/05(水)13:13:04No.978869203+
書き込みをした人によって削除されました
5522/10/05(水)13:13:41No.978869328+
>まあ弟弟子より強いらしいからこのフォームなら斎藤には勝てるんだよな…
このフォームにならなくても冷静に相手の動作見極めてさえいれば負けてなかったと思う
5622/10/05(水)13:13:42No.978869331+
この流派を会得したの失明する以前かあとか解らないんだけど過去回想だと宇水さん普通の刀使ってたから失明後なのかな
5722/10/05(水)13:14:48No.978869569+
10本刀が葵屋を強襲した割に偵察向きが多いんだよな…
5822/10/05(水)13:14:52No.978869576+
>>まあ弟弟子より強いらしいからこのフォームなら斎藤には勝てるんだよな…
>このフォームにならなくても冷静に相手の動作見極めてさえいれば負けてなかったと思う
勝率自体は変わらなくても事故死は黄金玄武なら防げそう
宇/水さんになったのも元のティンベーが別に硬くないからなせいでもあるし
5922/10/05(水)13:14:52No.978869577そうだねx6
>師匠服部先生志々雄縁剣心永倉斎藤宗次郎くらいしか上がいないからな…
相手が誰であろうと敗けはしない
6022/10/05(水)13:15:15No.978869675そうだねx6
>>師匠服部先生志々雄縁剣心永倉斎藤宗次郎くらいしか上がいないからな…
>相手が誰であろうと敗けはしない
弟弟子来たな…
6122/10/05(水)13:15:23No.978869687+
>このフォームにならなくても部屋の明かりを消してれば負けてなかったと思う
6222/10/05(水)13:15:41No.978869757+
盾ピッカピカで目くらましになるってバカみたいなデザインの効果が心眼で盾の無効が見えてパリィ完璧な臼井さんと完璧にかみ合ってるの酷すぎて笑う
6322/10/05(水)13:15:55No.978869815+
>>このフォームにならなくても部屋の明かりを消してれば負けてなかったと思う
宇水さんがそんな卑怯な闘い方するわけないだろ
6422/10/05(水)13:16:01No.978869835+
>この流派を会得したの失明する以前かあとか解らないんだけど過去回想だと宇水さん普通の刀使ってたから失明後なのかな
失明したオッサンが一から鍛え直して強くなるのを横で見てたら尊敬するのもまぁ
6522/10/05(水)13:16:21No.978869904+
>この流派を会得したの失明する以前かあとか解らないんだけど過去回想だと宇水さん普通の刀使ってたから失明後なのかな
元々流派は修めてたけど京都じゃ刀使ってただけかもしれん
実際のとこは本編待ち
6622/10/05(水)13:16:21No.978869906そうだねx8
ゴールデン宇水って呼ばれ方でもうお腹が痛すぎる
6722/10/05(水)13:16:34No.978869965そうだねx2
ティンベーが真っ二つになって宇水さんもインパクトの下の方から千切れ飛んで壁にくっつくの本当にどうなってんだ零式
スマブラやってんじゃねえんだぞ
6822/10/05(水)13:17:16No.978870136+
ゴールドセイント宇水
6922/10/05(水)13:17:29No.978870191+
>ゴールデン宇水って呼ばれ方でもうお腹が痛すぎる
むぅ…黄金水…
7022/10/05(水)13:17:59No.978870322+
亀座の聖衣
7122/10/05(水)13:18:23No.978870424+
玄武座ですけど!
7222/10/05(水)13:18:30No.978870445+
>亀座の聖衣
蟹座とどっちがマシかな…
7322/10/05(水)13:18:32No.978870454+
まあ宇水さんめんどくさい性格だけど人あたりは悪くないし強いし普通に慕われてたんだろう
7422/10/05(水)13:18:41No.978870494そうだねx1
これから宇水ファンボーイは眼流とか弟弟子って呼ばれるんだ…
7522/10/05(水)13:19:18No.978870626+
ゴールデンウスイ…
7622/10/05(水)13:19:28No.978870660+
宇水さん中々しょうもないキャラだったと思うけど結構な人気ある
7722/10/05(水)13:19:29No.978870664+
>>>このフォームにならなくても部屋の明かりを消してれば負けてなかったと思う
>宇水さんがそんな卑怯な闘い方するわけないだろ
弟弟子は真面目だな…
7822/10/05(水)13:19:32No.978870674+
スレ画を弟弟子が明治時代から描いてimgでスレ立てたって設定ができつつあるのが本当にダメだった
7922/10/05(水)13:19:40No.978870704そうだねx3
いわば…ゴールデンウスイか!
8022/10/05(水)13:19:53No.978870750+
ソシャゲのif形態すぎる
8122/10/05(水)13:20:20No.978870835+
すまん何がパーフェクトなのか元ネタがよくわからんのだが
8222/10/05(水)13:20:22No.978870842+
>>>>このフォームにならなくても部屋の明かりを消してれば負けてなかったと思う
>>宇水さんがそんな卑怯な闘い方するわけないだろ
>弟弟子は真面目だな…
実際腐る前の宇水さんがどんな奴だったのか弟弟子しか知らないからな…もしかしたらすげぇ面倒見が良い先輩だったのかもしれないし…
8322/10/05(水)13:20:46No.978870928そうだねx5
宇水さんを神格化するキャラが十数年越しに出たってだけでおなかいたい
8422/10/05(水)13:20:54No.978870946+
>宇水さん中々しょうもないキャラだったと思うけど結構な人気ある
しょうもないっちゃしょうもないけど人間誰しも抱えがちなしょうものなさだから共感は得やすい
8522/10/05(水)13:20:57No.978870960+
>すまん何がパーフェクトなのか元ネタがよくわからんのだが
今月のスクエアのるろ剣を見よう!
出来れば先月の話も見た方がより理解が深まる
8622/10/05(水)13:21:19No.978871033+
>すまん何がパーフェクトなのか元ネタがよくわからんのだが
今月の北海道編読め
8722/10/05(水)13:21:21No.978871039+
スレッドを立てた人によって削除されました
でも障害者だしなぁ…
8822/10/05(水)13:21:27No.978871057そうだねx4
まぁ前も言われてたけど琉球武術の出身で薩摩と対立してる幕府側について琉球武術使わず日本刀振り回す凄腕の暗殺者って時点でかなりドラマ作れそうだもん…
8922/10/05(水)13:21:47No.978871128そうだねx9
【黄金玄武】魚沼宇水
9022/10/05(水)13:21:59No.978871169+
>今月のスクエアのるろ剣を見よう!
>出来れば先月の話も見た方がより理解が深まる
ジョボボ…
9122/10/05(水)13:22:36No.978871301+
これるろ剣のソシャゲあったら絶対来るよね限定で
9222/10/05(水)13:22:37No.978871302+
るろ剣のソシャゲとかあったら低レア宇水さん最後まで育てたらこうなるんだろんな…
9322/10/05(水)13:22:48No.978871346+
>すまん何がパーフェクトなのか元ネタがよくわからんのだが
かいつまんでいうと宇水さんの流派にはキラキラ光る黄金の伝説の装備があった
それを装備した宇水さんを慕ってる弟弟子が斎藤にカチコミをかけてきた
9422/10/05(水)13:23:10No.978871421そうだねx5
>これるろ剣のソシャゲあったら絶対来るよね限定で
【あるべき姿】魚沼宇水【SSR】
9522/10/05(水)13:23:18No.978871443+
宇水さんが低レアなわけないだろ…
9622/10/05(水)13:23:31No.978871481+
>>師匠服部先生志々雄縁剣心永倉斎藤宗次郎くらいしか上がいないからな…
>相手が誰であろうと敗けはしない
ガムシンの重力魔法とかどうすんだろ…組み合わないようにするとかか?
9722/10/05(水)13:23:34No.978871493+
弟弟子が多すぎる…!
9822/10/05(水)13:23:43No.978871523そうだねx7
>でも障害者だしなぁ…
脚壊された奴とか精神イカれてる奴とか体温調節できない奴とか
割と障害者雇用してるじゃねえか
9922/10/05(水)13:23:56No.978871580+
頭弟弟子かよ
10022/10/05(水)13:24:15No.978871656+
ソシャゲあったらSRだけど性能が一部ボスにブッ刺さって雑魚狩り集会は苦手とかそんな感じになりそう魚沼宇水【十本刀】
10122/10/05(水)13:24:19No.978871668そうだねx4
予想以上に弟弟子が宇水さん好きすぎる…
10222/10/05(水)13:24:28No.978871696+
チンチンでしたー!
10322/10/05(水)13:24:33No.978871712そうだねx2
>>でも障害者だしなぁ…
>脚壊された奴とか精神イカれてる奴とか体温調節できない奴とか
>割と障害者雇用してるじゃねえか
トップがそうだから一芸に秀でてれば気にしないのはでかいな…
10422/10/05(水)13:24:35No.978871716そうだねx7
>>すまん何がパーフェクトなのか元ネタがよくわからんのだが
>かいつまんでいうと宇水さんの流派にはキラキラ光る黄金の伝説の装備があった
>それを装備した宇水さんを慕ってる弟弟子が斎藤にカチコミをかけてきた
これ文字だけ見ると和月の正気を疑うけどもうガトリング斎やったからな…
10522/10/05(水)13:24:49No.978871776そうだねx1
やっぱこれ盾小さすぎて宇水さんの微妙にセコイ戦法と合わなくない?
10622/10/05(水)13:25:00No.978871810+
なんでカタログに琉球最強無敵の戦士スレが2つも…
10722/10/05(水)13:25:06No.978871822+
>ソシャゲあったらSRだけど性能が一部ボスにブッ刺さって雑魚狩り集会は苦手とかそんな感じになりそう魚沼宇水【十本刀】
宇水さんは雑魚狩りだって得意だった!!!
10822/10/05(水)13:25:13No.978871852+
チンチンでしたーは弟弟子登場前のお題絵だっけ
10922/10/05(水)13:25:37No.978871935+
>脚壊された奴とか精神イカれてる奴とか体温調節できない奴とか
>割と障害者雇用してるじゃねえか
ガリガリな肉体の奴とかオカマとか異常にデカい奴とかもいるぞ
11022/10/05(水)13:25:45No.978871961+
>>>師匠服部先生志々雄縁剣心永倉斎藤宗次郎くらいしか上がいないからな…
>>相手が誰であろうと敗けはしない
>ガムシンの重力魔法とかどうすんだろ…組み合わないようにするとかか?
ローチンの重心を抑えられている間にティンベーで頭を殴る!
11122/10/05(水)13:26:20No.978872100+
>やっぱこれ盾小さすぎて宇水さんの微妙にセコイ戦法と合わなくない?
最期は盾の安心感で油断した面もあるからこれはこれで合ってるのかもしれない
11222/10/05(水)13:26:40No.978872180そうだねx3
>やっぱこれ盾小さすぎて宇水さんの微妙にセコイ戦法と合わなくない?
晴れた日の外なら日光パワーで目暗まし力は強化されると思う
あと基本防御力の上昇で事故で上半身と下半身が泣き別れたりしなくなると思う
11322/10/05(水)13:27:12No.978872300そうだねx1
>やっぱこれ盾小さすぎて宇水さんの微妙にセコイ戦法と合わなくない?
どうだろう…キラキラ盾の目くらまし効果は絶対あるから心眼で盾が視界遮るのディスアドを無効化してた宇水さんとは相性がいい気もする
11422/10/05(水)13:27:47No.978872432そうだねx9
fu1505946.png[見る]
11522/10/05(水)13:27:56No.978872477そうだねx1
>>>師匠服部先生志々雄縁剣心永倉斎藤宗次郎くらいしか上がいないからな…
>>相手が誰であろうと敗けはしない
>ガムシンの重力魔法とかどうすんだろ…組み合わないようにするとかか?
そもそも受け流しメインの技術とビタって止めて重心崩しする技術だからどちらが上手かによって変わりそう
11622/10/05(水)13:28:04No.978872500+
何がセコい?言ってみろ
11722/10/05(水)13:28:25No.978872573そうだねx2
>>やっぱこれ盾小さすぎて宇水さんの微妙にセコイ戦法と合わなくない?
>最期は盾の安心感で油断した面もあるからこれはこれで合ってるのかもしれない
盾の頑丈さに頼ってるというよりは盾で受け流す技量の自信だろう
11822/10/05(水)13:28:32No.978872608+
>やっぱこれ盾小さすぎて宇水さんの微妙にセコイ戦法と合わなくない?
宇水さんの戦法ってパリィと目隠しだからこの程度の大きさでも十分って言うか取り回し考えると小さめの方が合ってるんじゃない
11922/10/05(水)13:28:57No.978872719+
拳大の盾の方が判定が長い
俺はダークソウルをやったから詳しいんだ
12022/10/05(水)13:29:08No.978872755+
>>やっぱこれ盾小さすぎて宇水さんの微妙にセコイ戦法と合わなくない?
>どうだろう…キラキラ盾の目くらまし効果は絶対あるから心眼で盾が視界遮るのディスアドを無効化してた宇水さんとは相性がいい気もする
防御に妨害も加えるからより鉄壁になりそうだから弟弟子くんの言い分は正しいと思う
ただまあメンタルがね…
12122/10/05(水)13:29:15No.978872785そうだねx1
実際牙突に安定してパリィ決めてきたからな
12222/10/05(水)13:29:46No.978872908そうだねx1
>ただまあメンタルがね…
お前の目には邪悪な企みを感じるでこの武具渡されなかった可能性が…
12322/10/05(水)13:30:07No.978872986そうだねx1
>実際牙突に安定してパリィ決めてきたからな
受けるだけじゃなくて受け流さないといけないから重すぎるとそのあたり失敗しそうだしなあ
12422/10/05(水)13:30:20No.978873034+
最強の武器がピカピカひかってるのギャグとして描いてるよね
12522/10/05(水)13:30:43No.978873110+
>fu1505946.png[見る]
目に光ねえじゃねえか
12622/10/05(水)13:30:45No.978873116そうだねx2
>>ただまあメンタルがね…
>お前の目には邪悪な企みを感じるでこの武具渡されなかった可能性が…
目はもうなかっただろ!
12722/10/05(水)13:30:56No.978873165+
SSR宇水過ぎる…
12822/10/05(水)13:31:08No.978873205+
心眼で盾の視界占領と目くらましを踏み倒す宇水さんって書くとマジでソシャゲみたい
12922/10/05(水)13:31:18No.978873246+
鉄球であのパリイ精度だからもっと小さくてもいいかもしれん
13022/10/05(水)13:31:49No.978873374+
シシオに挑む→失明→琉球なんとか→シシオ部下って流れだっけ?
13122/10/05(水)13:32:52No.978873633そうだねx3
>シシオに挑む→失明→琉球なんとか→シシオ部下って流れだっけ?
元から眼力流なのか失明してからなのかはこれから弟弟子視点の回想があるだろうからそこではっきりすると思う
13222/10/05(水)13:33:39No.978873833+
コレだと目隠しにした亀甲ごと貫く斎藤にやろうとした戦法使えないじゃない
13322/10/05(水)13:33:41No.978873838+
どっちかというとRとSSRでローチンのリーチが変わるほうが困りそう
鉄球でパリィ仕掛けるなら猶更慣れた長さじゃないと
13422/10/05(水)13:33:45No.978873849そうだねx3
>実際牙突に安定してパリィ決めてきたからな
よく考えるとあれ出来る奴あんまいねえなって
13522/10/05(水)13:34:04No.978873906そうだねx1
早く宇水さん回想編見たいけどこの感じだと再戦までお預けかな…
13622/10/05(水)13:35:09No.978874177+
これだとししおに勝てるの
13722/10/05(水)13:35:20No.978874218+
宇水さん楽しみに来月待つとか頭おかしくなりそう
13822/10/05(水)13:35:22No.978874237+
琉球大好き野郎なのは元々だったしティンベーとローチンの基本的戦法は昔から覚えてそう
13922/10/05(水)13:35:34No.978874280そうだねx2
>コレだと目隠しにした亀甲ごと貫く斎藤にやろうとした戦法使えないじゃない
斎藤に零式あるかぎりあの戦法はダメだったんだから斎藤相手には黄金玄武のほうが相性良いだろうと思う
14022/10/05(水)13:35:41No.978874301そうだねx3
>これだとししおに勝てるの
アイツ強過ぎるから無理ゲーだ
14122/10/05(水)13:35:45No.978874318そうだねx3
>これだとししおに勝てるの
それは無理
14222/10/05(水)13:36:28No.978874485+
ティンべーとローチンとチンチンどれがどれだか未だによくわかってない
14322/10/05(水)13:36:32No.978874498+
思い出はいつも綺麗だけど
14422/10/05(水)13:36:37No.978874526+
CCOは時間切れ以外に勝つ方法無いからな…
14522/10/05(水)13:36:56No.978874588+
志々雄はまずHPが高すぎる
14622/10/05(水)13:37:04No.978874624そうだねx6
>これだとししおに勝てるの
勝てる!!
14722/10/05(水)13:37:20No.978874681+
あいつはギミックレイドボスだから…
14822/10/05(水)13:37:21No.978874690+
>>これだとししおに勝てるの
>アイツ強過ぎるから無理ゲーだ
>それは無理
黙れ!宇水さんは負けない!!黄金玄武を装備さえしていれば!!!
14922/10/05(水)13:37:22No.978874698そうだねx9
>宇水さん楽しみに来月待つとか頭おかしくなりそう
武田観柳楽しみにしてた頃よりはまともだから安心して欲しい
15022/10/05(水)13:37:29No.978874727+
るろ剣のソシャゲ出たらゲームオリジナルでスレ画のSSRありそうだな…
15122/10/05(水)13:37:50No.978874802+
>>宇水さん楽しみに来月待つとか頭おかしくなりそう
>武田観柳楽しみにしてた頃よりはまともだから安心して欲しい
そうかな…
15222/10/05(水)13:38:21No.978874918そうだねx4
>>宇水さん楽しみに来月待つとか頭おかしくなりそう
>武田観柳楽しみにしてた頃よりはまともだから安心して欲しい
でもガトリング斎もネタ以外にも内容もちゃんと面白かったよ
15322/10/05(水)13:38:39No.978874981+
志々雄に目切られた時は普通の格好で普通の刀だったんだけど
琉球は故郷って言ってるからよくわからないんだよな…
15422/10/05(水)13:38:41No.978874995+
復活のU
15522/10/05(水)13:38:48No.978875016そうだねx3
あるいは伝説の武具を持ったという自覚によるバフでCCOにも勝てるかもしれんが持ってなかったんだから仕方がない
15622/10/05(水)13:39:12No.978875126+
作中で上位キャラが実は隠し伝説の武器の無い状態だったの明かされるの盛り上がるよな
うすいさんじゃなければ真っ当に熱い展開
15722/10/05(水)13:39:24No.978875161そうだねx3
そもそもCCOは火属性や爆発属性による武器破壊がデフォだからパリィ戦術と致命的に相性が悪い
15822/10/05(水)13:39:28No.978875181+
CCOはレイド戦でHP削り切るかターン経過でクリアするイベントボスだから…
15922/10/05(水)13:39:31No.978875190+
>復活のU
死んだままじゃねーか!
16022/10/05(水)13:39:36No.978875216そうだねx3
必ずといっていいほど弟弟子が炭治郎化してるレスが出てくるのがお腹痛い
16122/10/05(水)13:39:39No.978875221+
>志々雄に目切られた時は普通の格好で普通の刀だったんだけど
>琉球は故郷って言ってるからよくわからないんだよな…
普通の格好しないと怪しまれるからじゃない?
仮にも幕府側だったはずだし
16222/10/05(水)13:39:53No.978875275+
>あるいは伝説の武具を持ったという自覚によるバフでCCOにも勝てるかもしれんが持ってなかったんだから仕方がない
キンペー持ってたらちゃんと挑戦して玉砕してたんだろうな…
16322/10/05(水)13:39:55No.978875285+
昔の宇水さんは普通の侍っぽい見た目なのに
16422/10/05(水)13:40:01No.978875313そうだねx12
>作中で上位キャラが実は隠し伝説の武器の無い状態だったの明かされるの盛り上がるよな
うn
>うすいさんじゃなければ真っ当に熱い展開
何が可笑しい!!
16522/10/05(水)13:40:08No.978875342そうだねx7
うすいさんのために熱い涙を流してくれる人がいるとは思わなかった
16622/10/05(水)13:40:23No.978875394+
アニメもやることだしるろ剣ソシャゲが始まってゴールデン宇水実装はありえない話ではない
16722/10/05(水)13:40:48No.978875489そうだねx6
これで回想とかで普通に弟弟子にめっちゃ優しい宇水さん見たら笑うと思う
16822/10/05(水)13:41:16No.978875585そうだねx3
>アニメもやることだしるろ剣ソシャゲが始まってゴールデン宇水実装はありえない話ではない
それどころか新アニメのヒット次第では再び新作格ゲーが出て隠しキャラでゴールデン宇水さんが出てくれるかもしれない可能性すらあるぜ
16922/10/05(水)13:41:39No.978875665そうだねx1
弟弟子には悪いけど宇水さんは真っ二つになったことじゃなくて
志々雄に勝つ気なくしてたのに取り繕ってたのを暴露されたのがダサいのであって…
17022/10/05(水)13:41:42No.978875674そうだねx3
多分るろ剣ソシャゲスレがここに立つとしたら常時スレ画ゴールデン宇水さんだと思う
そして実装されていない
17122/10/05(水)13:41:53No.978875711+
>そもそもCCOは火属性や爆発属性による武器破壊がデフォだからパリィ戦術と致命的に相性が悪い
勝敗はともかくさすがに脂身が燃える程度の熱なら金はびくともしないし生亀よりは相性良いのでは
17222/10/05(水)13:42:16No.978875806+
格ゲーなんて出たらだいぶ嫌らしいキャラになるな宇水さん…
17322/10/05(水)13:42:32No.978875868そうだねx5
>弟弟子には悪いけど宇水さんは真っ二つになったことじゃなくて
>志々雄に勝つ気なくしてたのに取り繕ってたのを暴露されたのがダサいのであって…
それも!この武器と防具がなかったからでしょう!これさえあれば…これさえあればな…!!
17422/10/05(水)13:42:57No.978875968+
>勝敗はともかくさすがに脂身が燃える程度の熱なら金はびくともしないし生亀よりは相性良いのでは
やはり黄金玄武があれば!!
17522/10/05(水)13:42:57No.978875972+
格ゲーなんか出たら極み打ち放題の和尚が強すぎる
17622/10/05(水)13:43:11No.978876017そうだねx4
観柳とかマイナー御陵衛士とか宇水さんで熱い展開描けるの素直にすごい
17722/10/05(水)13:43:20No.978876036+
>格ゲーなんて出たらだいぶ嫌らしいキャラになるな宇水さん…
パリィキャラって時点で待ちキャラになるだろうしな…
17822/10/05(水)13:43:53No.978876156+
>格ゲーなんて出たらだいぶ嫌らしいキャラになるな宇水さん…
パリィとか当て身主体だと大分テクい
17922/10/05(水)13:43:54No.978876162+
>格ゲーなんて出たらだいぶ嫌らしいキャラになるな宇水さん…
プレイヤーも心眼使えないと性能を完全には発揮できないキャラになるな
18022/10/05(水)13:44:03No.978876196+
ゴールドセイント化の話で笑った
18122/10/05(水)13:44:10No.978876230+
亀の甲でも回避タンクとして最強クラスなの考えるとゴールデンウスイで物理耐性まであがるとCCOの攻撃とかもうまくいなしてきそう
18222/10/05(水)13:44:29No.978876288+
宇水さんはピッカピカのやつよりもっと地味な色のほうが似合う
18322/10/05(水)13:44:55No.978876388+
十本刀から誰選出するかとなると宗次郎和尚はほぼ確定としてうすいさんはギリギリラインだな…
18422/10/05(水)13:44:56No.978876395+
ただ和尚とサノと相性クソ悪くない?
18522/10/05(水)13:45:12No.978876447そうだねx5
不完全な牙突をギャリリリって防いだ糸魚に対してこれは練度が高すぎる
fu1505980.jpeg[見る]
18622/10/05(水)13:45:20No.978876481+
紅蓮腕の爆発音で耳がやられる可能性があるのが不安材料
18722/10/05(水)13:45:21No.978876484+
>十本刀から誰選出するかとなると宗次郎和尚はほぼ確定としてうすいさんはギリギリラインだな…
不二は中ボス枠で
18822/10/05(水)13:45:24No.978876499+
パリィしては刺すパリィしては刺すってのは
人型だけでなく割と大型の怪物にも通じる戦法と聞いた
18922/10/05(水)13:46:00No.978876643+
故郷の誇りを手にしていれば自分の弱さから目をそらすこともなかった!!!
19022/10/05(水)13:46:11No.978876687そうだねx4
改めて見ると志々雄強すぎない?
19122/10/05(水)13:46:14No.978876700+
>ただ和尚とサノと相性クソ悪くない?
極みのインパクトが決まる前にパリィできるのかによる
槍はぶっ壊されたけど
19222/10/05(水)13:46:18No.978876714+
>パリィしては刺すパリィしては刺すってのは
>人型だけでなく割と大型の怪物にも通じる戦法と聞いた
ガード突きループは最強の戦法だからな…
19322/10/05(水)13:46:33No.978876767そうだねx4
>故郷の誇りを手にしていれば自分の弱さから目をそらすこともなかった!!!
それは本当にそうかもしれん…
19422/10/05(水)13:46:33No.978876770+
ゴールド装備だったら破壊出来ずにししおにもかてたな
19522/10/05(水)13:46:54No.978876849+
>ただ和尚とサノと相性クソ悪くない?
極みはタイミング完璧に合わないと威力でないしスピードでも負けてるから普通に厳しい相手だと思う
19622/10/05(水)13:47:02No.978876877+
>極みのインパクトが決まる前にパリィできるのかによる
サノはダメそうだな…
19722/10/05(水)13:47:07No.978876897そうだねx6
>改めて見ると志々雄強すぎない?
強し!!!
強し強し強し強し強し強し
強し強し強し強し強し強し
強し強し強し強し強し強し
強し強し強し強し強し強し
強し強し強し強し強し強し!!
19822/10/05(水)13:47:21No.978876947そうだねx1
>パリィしては刺すパリィしては刺すってのは
>人型だけでなく割と大型の怪物にも通じる戦法と聞いた
フロムゲーやってるとマジでこんな感じ
19922/10/05(水)13:47:25No.978876962+
目が見えない宇水さんに無限刃ファイアーがどれほど恐ろしい武器だった事か…
だが黄金玄武があれば違う!
20022/10/05(水)13:47:48No.978877048+
宇水さん最強スレみたいな流れやめなよ弟弟子…
20122/10/05(水)13:47:54No.978877074+
>改めて見ると志々雄強すぎない?
単純な実力なら敵キャラだと最強って和月も言ってた気がする
20222/10/05(水)13:47:59No.978877096そうだねx3
>>故郷の誇りを手にしていれば自分の弱さから目をそらすこともなかった!!!
>それは本当にそうかもしれん…
人間って心の問題で強くも弱くもなるからゴールデンウスイは最強の一角になっても俺は驚かない
20322/10/05(水)13:48:31No.978877212+
>ただ和尚とサノと相性クソ悪くない?
サノは未熟だし和尚はサノより鈍い
宇水さんは技量的に二重ずらしに近い事は出来るだろうから宇水さん有利でしょ
ただ遠当てん宇水さんがどう対処するかかな
20422/10/05(水)13:48:35No.978877231+
>極みのインパクトが決まる前にパリィできるのかによる
>槍はぶっ壊されたけど
やはり武器が悪かったということに…
20522/10/05(水)13:48:37No.978877235+
左之助とかそれよりさらに遅い和尚相手なら宇水さんむしろ有利だと思う
もちろん食らっちゃったらアウトだから一方的とは行かんけど
20622/10/05(水)13:48:40No.978877246+
>人間って心の問題で強くも弱くもなるからゴールデンウスイは最強の一角になっても俺は驚かない
ガトリングがなんかやたら強キャラっぽくなってたの間違いなくメンタル強くなったからだろうしな…
20722/10/05(水)13:48:44No.978877261+
オモチャ(仕込み杖)で放った牙突でも左之助を貫通しながら建造物破壊してるしあの頃の斎藤怖すぎる
20822/10/05(水)13:48:49No.978877281+
>目が見えない宇水さんに無限刃ファイアーがどれほど恐ろしい武器だった事か…
>だが黄金玄武があれば違う!
熱くて持てなくならない?
20922/10/05(水)13:48:54No.978877298+
黄金聖衣宇水さん始めてみた
21022/10/05(水)13:49:05No.978877346+
作者も負かせ方がわからなくて勝ち逃げさせるしかなかったからな…
21122/10/05(水)13:49:26No.978877413+
単なる嫌な敵役でしかなかった宇水にもここまで慕ってくれる弟弟子がいたなんて感慨深いよね
…「」にはいるかい?そういう人は…?
21222/10/05(水)13:49:27No.978877416+
現代だとウミガメ取れないからティンペー高くなってそう
21322/10/05(水)13:49:30No.978877438+
ティンベーとローチンについての武術解説は
沖縄にいるこの手の武術の師範の動画がニコニコ動画にUPされてるから
それみて初めてこういう武術なんだって知った
21422/10/05(水)13:49:47No.978877495+
格闘ゲームで宇水さん単独シナリオとかあったら黄金宇水さんでCCO倒すのがラストバトルになりそう
21522/10/05(水)13:49:48No.978877501そうだねx3
北海道編の5年前が京都編で宇水さんの修行時代ならさらに数年前だから
糸魚くん同門の仲間というよりニーニーの後ろをチョロチョロついて回ってた感じだよね多分
21622/10/05(水)13:50:05No.978877572そうだねx2
[新たなる光] 魚沼宇水 SSR
21722/10/05(水)13:50:15No.978877611+
なんか…カルチャーブレーンの
飛竜の拳っぽいな…
21822/10/05(水)13:50:27No.978877644+
必殺技的なのめっちゃキラキラしてて駄目だった
華やか過ぎる
21922/10/05(水)13:50:34No.978877665+
>単なる嫌な敵役でしかなかった宇水にもここまで慕ってくれる弟弟子がいたなんて感慨深いよね
武田観柳にも優秀な弟子ができたしわからんもんだな…
22022/10/05(水)13:50:47No.978877697+
迷いを取り払って黄金玄武を纏った宇水【SSR】
22122/10/05(水)13:50:55No.978877725そうだねx1
志々雄真実!!その首貰った!!のお馴染みのシーンも門を粉々に破壊しながら凄い推進力で飛び出てくるし
よくそれパリィしてたな…ってなる
22222/10/05(水)13:50:56No.978877728そうだねx3
>北海道編の5年前が京都編で宇水さんの修行時代ならさらに数年前だから
>糸魚くん同門の仲間というよりニーニーの後ろをチョロチョロついて回ってた感じだよね多分
よく覚えてなくて強い年上を美化する年齢ではあるな…
22322/10/05(水)13:51:13No.978877802+
真に憂うものに続くクソ強い筈なのにメンタル面攻められると弱い勢
22422/10/05(水)13:51:16No.978877810そうだねx1
>宇水さんはピッカピカのやつよりもっと地味な色のほうが似合う
でも恐らく沖縄に滞在して日焼けするとゴールデンが似合うようになる
22522/10/05(水)13:51:32No.978877869+
それ流派のマークだったのかよ
22622/10/05(水)13:51:58No.978877961+
復讐を遂げたらこの黄金玄武を受け継ぐとか言ってそして帰ってこなかったんだよね
22722/10/05(水)13:52:03No.978877979そうだねx2
永倉の言葉通りなら反りの浅い刀で牙突を撃っていたはずなのに
それを苦も無く軌道を逸らして捌いているのはやっぱりすごい練度だ
22822/10/05(水)13:52:03No.978877980そうだねx3
>北海道編の5年前が京都編で宇水さんの修行時代ならさらに数年前だから
>糸魚くん同門の仲間というよりニーニーの後ろをチョロチョロついて回ってた感じだよね多分
わざわざ琉球から日本の幕末乱世に剣客として身を投じ敗北し視力を失ってなお復讐のために強くなろうとしてた頃の宇水さん
しか糸魚くんは知らないんだ
そしてその頃の宇水さんは僕たちは知らないんだ
22922/10/05(水)13:52:14No.978878019+
>よく覚えてなくて強い年上を美化する年齢ではあるな…
しかも魔法みたいな心眼を披露されちまったんだ
23022/10/05(水)13:52:25No.978878056+
牙突完璧に受け流せる時点でマジで凄いんだよな
23122/10/05(水)13:52:35No.978878098そうだねx7
>必殺技的なのめっちゃキラキラしてて駄目だった
>華やか過ぎる
宝剣宝玉百花繚乱って宇水の地味さには似合わん技名だと思ってたけど宝具の存在が分かるとああこれ前提なのか感あるの面白い
23222/10/05(水)13:53:13No.978878239そうだねx3
>志々雄真実!!その首貰った!!のお馴染みのシーンも門を粉々に破壊しながら凄い推進力で飛び出てくるし
>よくそれパリィしてたな…ってなる
宇水さんに足やられてそれだからパリィした時はもっと威力あったんだよな…
23322/10/05(水)13:53:44No.978878341そうだねx4
在りし日の稽古風景でも出されたら確実に祭りになる
23422/10/05(水)13:53:58No.978878393+
>宝剣宝玉百花繚乱って宇水の地味さには似合わん技名だと思ってたけど宝具の存在が分かるとああこれ前提なのか感あるの面白い
後付けなのにしっくりきすぎる…
23522/10/05(水)13:54:06No.978878419+
>不完全な牙突をギャリリリって防いだ糸魚に対してこれは練度が高すぎる
これやられたら二重の極みもずらされて不発しそうだな…
23622/10/05(水)13:54:13No.978878443そうだねx1
昔の斎藤控えめに言って人間ミサイルみたいな破壊力だからな
それを鉢金とはいえ頭にモロに貰ってノーダメの志々雄様なんなんマジ
23722/10/05(水)13:54:23No.978878476+
流派の伝統と極意に伴って黄金に輝く宇水さんというだけで面白すぎるからダメ
23822/10/05(水)13:54:47No.978878567+
>在りし日の稽古風景でも出されたら確実に祭りになる
宇水さんの話に夢中になって寝不足とか嫌すぎるな…
23922/10/05(水)13:54:47No.978878569そうだねx1
>しかも魔法みたいな心眼を披露されちまったんだ
元々強い兄弟子で外に出て負けて目を失って帰ってきたけど折れずに心眼まで自力で会得する才能のやつが同門にいたら尊敬はするだろうな
全国でみてこの強さだからマジで地元じゃ並ぶやついないってくらいだろうし
24022/10/05(水)13:54:59No.978878625そうだねx2
>なんか…カルチャーブレーンの
>飛竜の拳っぽいな…
fu1506001.png[見る]
俺も既視感あるなーと思ってたら割と似てた
24122/10/05(水)13:55:10No.978878665+
割と現実的な値段だな
ティンペーとローチン
https://shop.ryukyukobudo.net/category/item/tinbe_rochin/ [link]
24222/10/05(水)13:55:29No.978878735+
>昔の斎藤控えめに言って人間ミサイルみたいな破壊力だからな
>それを鉢金とはいえ頭にモロに貰ってノーダメの志々雄様なんなんマジ
宇水さんが与えたダメージが大きかった!
あのダメージがなければ志々雄の頭は木っ端微塵だった!
24322/10/05(水)13:56:08No.978878899+
>割と現実的な値段だな
>ティンペーとローチン
> https://shop.ryukyukobudo.net/category/item/tinbe_rochin/ [link]
よくみろ
亀剥製がないと加工してくれないぞ
24422/10/05(水)13:56:31No.978878992+
>割と現実的な値段だな
>ティンペーとローチン
亀の甲ってそんな安いのか…
24522/10/05(水)13:56:35No.978879008+
>あのダメージがなければ志々雄の頭は木っ端微塵だった!
新京都編やめろ
24622/10/05(水)13:56:47No.978879068+
>>割と現実的な値段だな
>>ティンペーとローチン
>> https://shop.ryukyukobudo.net/category/item/tinbe_rochin/ [link]
>よくみろ
>亀剥製がないと加工してくれないぞ
お持の亀の剥製ってなんだよ
24722/10/05(水)13:57:08No.978879141+
>>あのダメージがなければ志々雄の頭は木っ端微塵だった!
>新京都編やめろ
あの改変本当に訳がわからない
何考えてんだ
24822/10/05(水)13:57:13No.978879156+
>よくみろ
>亀剥製がないと加工してくれないぞ
手元に亀せんがあるんだけどこれじゃ無理かな
24922/10/05(水)13:57:14No.978879158+
鉢金の前に扉もあったから
25022/10/05(水)13:57:17No.978879167+
まあ実際志々雄様も宇水なら斎藤に意地でダメージを与えるだろうってそこそこ当てにしてたからな
25122/10/05(水)13:57:19No.978879170そうだねx6
>お客様お持ちの亀剥製をお送りいただければ、ティンベーに加工いたします。
当然持ってるよね?みたいな態度がもう面白い
25222/10/05(水)13:57:29No.978879216+
>>昔の斎藤控えめに言って人間ミサイルみたいな破壊力だからな
>>それを鉢金とはいえ頭にモロに貰ってノーダメの志々雄様なんなんマジ
>宇水さんが与えたダメージが大きかった!
>あのダメージがなければ志々雄の頭は木っ端微塵だった!
もはや何のどの立場を応援してるんだよ!
25322/10/05(水)13:57:38No.978879259+
>割と現実的な値段だな
>ティンペーとローチン
> https://shop.ryukyukobudo.net/category/item/tinbe_rochin/ [link]
ティンベーって必ずしも亀の甲羅型じゃなくていいんだ
25422/10/05(水)13:58:19No.978879378+
>ティンベーって必ずしも亀の甲羅型じゃなくていいんだ
そんなに量産できるもんじゃないからな…
25522/10/05(水)13:58:21No.978879390+
エルデンリングでコスプレした人多そう
25622/10/05(水)13:58:24No.978879402+
この調子なら本当に石動雷十太先生の弟子出てきそう
25722/10/05(水)13:58:24No.978879403+
パズドラかモンストにいそえな見た目だ…
25822/10/05(水)13:58:39No.978879467+
>>割と現実的な値段だな
>>ティンペーとローチン
>> https://shop.ryukyukobudo.net/category/item/tinbe_rochin/ [link]
>ティンベーって必ずしも亀の甲羅型じゃなくていいんだ
普通は亀の剥製なんて持ってないしとうウミガメを取ったら御用なんだ
25922/10/05(水)13:58:40No.978879471+
>鉢金の前に扉もあったから
どうどうと扉を破って気づかせといて
その首もらったもないと思うんだよな
26022/10/05(水)13:58:46No.978879495+
専用袋でダメだった
26122/10/05(水)13:59:02No.978879546+
>エルデンリングでコスプレした人多そう
宇水さんみたいにちゃんと100%パリィ出来るんです?
26222/10/05(水)13:59:03No.978879549+
>ティンベーって必ずしも亀の甲羅型じゃなくていいんだ
甲羅でもいいし鉄でもいいしなんなら鍋の蓋強しかでもいい
26322/10/05(水)13:59:12No.978879584そうだねx4
>この調子なら本当に石動雷十太先生の弟子出てきそう
弟子もういるだろ!
26422/10/05(水)13:59:19No.978879611+
>>鉢金の前に扉もあったから
>どうどうと扉を破って気づかせといて
>その首もらったもないと思うんだよな
このシーンのせいで宗次郎の速さだったら志々雄の首を跳ねてるなって思ってしまう
26522/10/05(水)13:59:35No.978879673+
やっぱり宝玉つけるのは眼力流オリジナルだったか…
26622/10/05(水)13:59:40No.978879686+
>>>あのダメージがなければ志々雄の頭は木っ端微塵だった!
>>新京都編やめろ
>あの改変本当に訳がわからない
>何考えてんだ
監督が斎藤好きな上に捻くれてるからな
鉢金で守れるはずないじゃん笑くらいの気持ちで変えてそう
26722/10/05(水)13:59:40No.978879689+
>>ティンベーって必ずしも亀の甲羅型じゃなくていいんだ
>甲羅でもいいし鉄でもいいしなんなら鍋の蓋強しかでもいい
亀甲つかってうんにゃラカンニャラできないじゃん
26822/10/05(水)13:59:54No.978879735+
>>>割と現実的な値段だな
>>>ティンペーとローチン
>>> https://shop.ryukyukobudo.net/category/item/tinbe_rochin/ [link]
>>ティンベーって必ずしも亀の甲羅型じゃなくていいんだ
>普通は亀の剥製なんて持ってないしとうウミガメを取ったら御用なんだ
ガチの亀の甲羅じゃなくてデザインがって意味ね
普通の丸盾みたいなティンベーも売ってるからさ
26922/10/05(水)14:00:15No.978879818+
カタ最強の琉球武人
27022/10/05(水)14:00:33No.978879887そうだねx3
>>>>割と現実的な値段だな
>>>>ティンペーとローチン
>>>> https://shop.ryukyukobudo.net/category/item/tinbe_rochin/ [link]
>>>ティンベーって必ずしも亀の甲羅型じゃなくていいんだ
>>普通は亀の剥製なんて持ってないしとうウミガメを取ったら御用なんだ
>ガチの亀の甲羅じゃなくてデザインがって意味ね
>普通の丸盾みたいなティンベーも売ってるからさ
そりゃ武器防具なんだからデザインこれじゃないと戦えない~とかやってたら死ぬだろ
27122/10/05(水)14:01:31No.978880105+
>そりゃ武器防具なんだからデザインこれじゃないと戦えない~とかやってたら死ぬだろ
王家由来の武術だからそこらへんは格式みたいなのでデザイン固定されてもおかしくはないかなと思ってた
27222/10/05(水)14:01:54No.978880182+
飯綱飛飯綱はパリィできるのかな
27322/10/05(水)14:01:56No.978880187+
>そりゃ武器防具なんだからデザインこれじゃないと戦えない~とかやってたら死ぬだろ
それはそれとして黄金玄武は強い
27422/10/05(水)14:01:57No.978880191+
宇水さん全肯定botみたいになってる…
27522/10/05(水)14:02:19No.978880270+
>>そりゃ武器防具なんだからデザインこれじゃないと戦えない~とかやってたら死ぬだろ
>王家由来の武術だからそこらへんは格式みたいなのでデザイン固定されてもおかしくはないかなと思ってた
昔や演舞の時はそうだったかもね
27622/10/05(水)14:02:33No.978880297+
でも同じ流派のやつが宇水くらい強いってなると
全国から集めてきた十本刀って平均的に弱すぎだろってなってしまう
27722/10/05(水)14:03:16No.978880427+
>でも同じ流派のやつが宇水くらい強いってなると
>全国から集めてきた十本刀って平均的に弱すぎだろってなってしまう
宇水さんの仇を取るためにめちゃくちゃ修行したんだろう
27822/10/05(水)14:04:10No.978880597+
多分次回か次々回くらいで厳しくも優しかった兄弟子の回想が出てきてお祭り騒ぎになると思う
27922/10/05(水)14:04:49No.978880726+
宇水さんじゃなきゃヒロイックなんだが
28022/10/05(水)14:04:55No.978880745そうだねx2
調べてたらローチンそんな使い方するの?!ってなった
https://youtu.be/FjwzVgDrbvc [link]
28122/10/05(水)14:04:57No.978880751そうだねx2
>でも同じ流派のやつが宇水くらい強いってなると
>全国から集めてきた十本刀って平均的に弱すぎだろってなってしまう
弟弟子は自分でも言ってるけど明らかに当時のうすいさんより弱いよ
斎藤がもっと衰えてるだけで
28222/10/05(水)14:05:11No.978880797+
金ピカ武器といいポーズといいSDガンダムのノリにしか見えない
28322/10/05(水)14:06:10No.978881018+
>宇水さんじゃなきゃヒロイックなんだが
逆にそんなヒロイックに慕われるような人だったのかもな過去(志々雄との再会で心が折れきる前)の宇水さん……って目で見るようになった
28422/10/05(水)14:06:28No.978881074そうだねx1
>調べてたらローチンそんな使い方するの?!ってなった
> https://youtu.be/FjwzVgDrbvc [link]
ほんとにめっちゃクルクル回すんだな…
28522/10/05(水)14:06:58No.978881194そうだねx4
>多分次回か次々回くらいで厳しくも優しかった兄弟子の回想が出てきてお祭り騒ぎになると思う
そんなの見せられたら本編での腐り具合と比較して人生の悲哀に俺は涙が止まらないと思う
28622/10/05(水)14:07:06No.978881217+
十本刀も実力者というか現状に不満持ってるやつ集めただけだし…
28722/10/05(水)14:07:40No.978881338+
十本刀は暗殺部隊だし…殆ど向いてない様に見えるけど
28822/10/05(水)14:07:59No.978881422+
亀の甲羅よりは頑丈なのかな
28922/10/05(水)14:08:05No.978881444そうだねx1
>調べてたらローチンそんな使い方するの?!ってなった
> https://youtu.be/FjwzVgDrbvc [link]
本当に短槍とはいえ槍をバトンみたいにくるくる回すんだな…
弟弟子の百花繚乱のやり方は割とガチだったんだな
29022/10/05(水)14:08:13No.978881471+
暗殺部隊としては寧ろ真っ当にちゃんと仕事もしてるからなうすいさん…
29122/10/05(水)14:08:37No.978881552+
>調べてたらローチンそんな使い方するの?!ってなった
> https://youtu.be/FjwzVgDrbvc [link]
槍の穂先以外を手前に向けたり回したりもするのは手槍でも攻撃いなす時がある都合かな?
29222/10/05(水)14:09:07No.978881663+
>斎藤がもっと衰えてるだけで
弟弟子と戦ってる時負傷もしてなかったっけ?
29322/10/05(水)14:09:11No.978881685そうだねx2
>逆にそんなヒロイックに慕われるような人だったのかもな過去(志々雄との再会で心が折れきる前)の宇水さん……って目で見るようになった
視力無くなってもめげずに修行したのは書かれてたからな…
29422/10/05(水)14:09:17No.978881704+
>亀の甲羅よりは頑丈なのかな
黄金玄武は多分金属製だろうしね
甲羅が糞硬い金色の亀からとったとかになったら別の作品になっちまう~
29522/10/05(水)14:09:32No.978881741+
>多分次回か次々回くらいで厳しくも優しかった兄弟子の回想が出てきてお祭り騒ぎになると思う
これで復讐に王家直伝の武装を使うわけにはいかないってしてたら大盛り上がりだ
29622/10/05(水)14:09:39No.978881765そうだねx11
武器のデザインに不備があったので微調整しておきます
るろうに剣心のキャラを描いたのは初めてなので最強の男にファンアート童貞を捧げられたこと感謝します
fu1506017.png[見る]
29722/10/05(水)14:10:05No.978881854+
つまり最新のポリカーボネートでクリア素材のティンペーとか作ったら警察に配備できる?
29822/10/05(水)14:10:16No.978881889+
ヒィッ!
29922/10/05(水)14:10:59No.978882037+
何のための板と思ったら最後…
30022/10/05(水)14:11:06No.978882063そうだねx3
> https://youtu.be/FjwzVgDrbvc [link]
ちゃんとこういう演武も出来るなら実写で百花繚乱もさほど難しくはなさそうだな…
30122/10/05(水)14:11:17No.978882104そうだねx2
>武器のデザインに不備があったので微調整しておきます
>るろうに剣心のキャラを描いたのは初めてなので最強の男にファンアート童貞を捧げられたこと感謝します
>fu1506017.png[見る]
スレ画はローチンの目を書き忘れてたのね
これからも頑張って宇水さんを描くんだぞ弟弟子
30222/10/05(水)14:11:18No.978882109そうだねx2
>手元に亀せんがあるんだけどこれじゃ無理かな
fu1506040.png[見る]
30322/10/05(水)14:11:19No.978882111+
尊敬してた兄弟子が
復讐諦めてるのに諦めてないポーズ取りつつ憂さ晴らしに弱い者いじめの虐殺してたと知ったら尊厳破壊できるね
30422/10/05(水)14:12:01No.978882243そうだねx1
宇水さんが元からあの性格だったら復讐も修行もしようとすら思わないはず
心が折れて反転する前はめちゃくちゃ志の高い人だったのかもしれない
30522/10/05(水)14:12:08No.978882265+
宇水さんって普通にオールバックなんだな
弟弟子みたいに後ろ髪まとめてるイメージがあった タオパイパイのせいだろうか
30622/10/05(水)14:12:12No.978882275+
>尊敬してた兄弟子が
>復讐諦めてるのに諦めてないポーズ取りつつ憂さ晴らしに弱い者いじめの虐殺してたと知ったら尊厳破壊できるね
それで弟弟子キレさせて倒したら同じパターンになるよ!
30722/10/05(水)14:13:31No.978882540+
>>調べてたらローチンそんな使い方するの?!ってなった
>> https://youtu.be/FjwzVgDrbvc [link]
>ほんとにめっちゃクルクル回すんだな…
先が刃だから回すのミスったら流血するな…
30822/10/05(水)14:13:32No.978882541+
あいつもいつかお前を倒してやるからなって味方inしたら面白いんだが
30922/10/05(水)14:13:46No.978882601+
書き込みをした人によって削除されました
31022/10/05(水)14:14:39No.978882793+
>武器のデザインに不備があったので微調整しておきます
>るろうに剣心のキャラを描いたのは初めてなので最強の男にファンアート童貞を捧げられたこと感謝します
>fu1506017.png[見る]
よし次はキラキラエフェクト追加だ
パズドラかモンスト参考にしようぜ!
31122/10/05(水)14:15:15No.978882911+
心眼得る前(最初の志々雄戦)ではティンベーとローチン使ってなかったのが不思議
31222/10/05(水)14:15:22No.978882938+
>あいつもいつかお前を倒してやるからなって味方inしたら面白いんだが
大丈夫?心折れてない?
31322/10/05(水)14:15:36No.978882986+
みんなもウミガメ周りの法律に気をつけよう
https://www.env.go.jp/nature/kisho/kisei/species/trade/turtle/ [link]
31422/10/05(水)14:15:49No.978883017そうだねx1
本当に糸魚くんが立てたスレだったのか
31522/10/05(水)14:15:50No.978883024そうだねx2
弟弟子は宇水さんこんなんだったけどって言われても信じないと思う
31622/10/05(水)14:15:55No.978883038+
普通にパズドラ出てるのが強いな…
31722/10/05(水)14:15:57No.978883049そうだねx1
弟弟子は多分悪じゃないので舌戦は仕掛けない
兄弟子は憂さ晴らしに弱い者いじめで警察隊虐殺したので瀕死状態になってもネチネチとお前は復讐諦めた時点で剣を捨ててればよかったのに(たぶん本音)…と心を付く
31822/10/05(水)14:16:34No.978883179そうだねx3
あれ?ひょっとして亀仙人も背中に
ティンベー背負ってるんじゃ…
31922/10/05(水)14:16:37No.978883191+
剣客兵器やってる時点で悪じゃねえかな!
32022/10/05(水)14:16:47No.978883246+
よく考えると百花繚乱は超感覚と関係無いな
盾で視界塞いで先制攻撃するのはそれっぽかったが
32122/10/05(水)14:17:03No.978883289+
>みんなもウミガメ周りの法律に気をつけよう
沖縄はヤシガニが家の中にポップするけど退治したり食っちゃだめと最近雪女と蟹を食うでよんだな
32222/10/05(水)14:17:05No.978883295+
>心眼得る前(最初の志々雄戦)ではティンベーとローチン使ってなかったのが不思議
てぃんべーとローチン使うまでも無くて無双できてたんじゃね?
志々雄にやられてから眼力流極めねぇと勝てねぇってなったか
32322/10/05(水)14:17:16No.978883319+
>あれ?ひょっとして亀仙人も背中に
>ティンベー背負ってるんじゃ…
違和感なさ過ぎて逆に気付かなかった
32422/10/05(水)14:17:34No.978883395+
こうしてみるとウミガメのティンペー持ってたら資産だしやるっきゃないな琉球古武術
32522/10/05(水)14:17:54No.978883460+
宇水さんは亀仙流だった…?
32622/10/05(水)14:18:19No.978883550+
なんなら斎藤一は両目を失ってもなお奮起した男の末路がこれとか勿体ないなーと思ってるまである
32722/10/05(水)14:19:34No.978883836+
宇水が亀仙人の若い頃みたいに見えてくるからやめろ
32822/10/05(水)14:19:43No.978883864+
これを機にPSPの再閃のストーリー検索してみたけど
宇水さん志々雄倒してもその影におびえつづけるENDなの酷くない!?
32922/10/05(水)14:19:49No.978883878そうだねx2
それなりの強度と受け流すのに適した形だから甲羅の盾ってのは実際接近戦強そうよね
手槍と合わせてカウンターやりやすそうだし
33022/10/05(水)14:20:38No.978884020+
猛者人別帳の宇水さんの項目に補足で表記されてる宇水さん最強の姿じゃん
33122/10/05(水)14:20:48No.978884059+
琉球古武術布教スレ
33222/10/05(水)14:20:57No.978884092そうだねx1
>盾で視界塞いで先制攻撃するのはそれっぽかったが
基本的戦法がカウンターなんだから先制したら負けるのは必然だったんだな…
33322/10/05(水)14:20:59No.978884101そうだねx4
両目を失って仕事も首にされたのに京都から故郷の沖縄まで帰還して修行して武術を収めたって過去は素直にすごい
33422/10/05(水)14:21:45No.978884219+
>宇水さんが元からあの性格だったら復讐も修行もしようとすら思わないはず
>心が折れて反転する前はめちゃくちゃ志の高い人だったのかもしれない
そうかあの性格のままなら腐って復讐する振りだけして終わるわな
キッチリ修行してから復讐に来てるんだから本来はそうだった可能性のが高いのか
33522/10/05(水)14:22:31No.978884362+
ちょっと待てよなんだこの手書き!
33622/10/05(水)14:22:34No.978884368+
宇水さんは負けてなんかいない!
取り消せ!
33722/10/05(水)14:22:46No.978884403そうだねx1
亀の甲羅の主成分はケラチンといって人間の爪や髪の毛と同じ成分だそうな
一応同じ太さの銅線と同じくらいの強度らしいので
通常ティンベーの防御力は銅の盾と同じって事と考えると良いのかね
33822/10/05(水)14:22:59No.978884447+
>それなりの強度と受け流すのに適した形だから甲羅の盾ってのは実際接近戦強そうよね
>手槍と合わせてカウンターやりやすそうだし
ポリカーボネートクリア素材ティンペーと最新トンファー警棒を合わせた沖縄警察特別部隊とか今思いついた
33922/10/05(水)14:23:19No.978884494そうだねx3
弟弟子の妄想の中にしか存在しないって前提は置いておくとして
スレ画フォームの宇水さんって精神的にも穴ないだろうから普通に強いよね
34022/10/05(水)14:23:32No.978884524そうだねx1
>両目を失って仕事も首にされたのに京都から故郷の沖縄まで帰還して修行して武術を収めたって過去は素直にすごい
そこから復讐を諦めながらそうじゃないと嘯き復讐するはずの存在の部下やってる本編の宇水さん何かあった姿すぎるな
34122/10/05(水)14:24:12No.978884661+
>そうかあの性格のままなら腐って復讐する振りだけして終わるわな
>キッチリ修行してから復讐に来てるんだから本来はそうだった可能性のが高いのか
暗殺者のくせに自分は暗闇でも平気なのに相手のためか蝋燭に灯りつけて待ち構えている男である
34222/10/05(水)14:24:53No.978884770+
そもそも宇水さん十本刀の序列何位なんだよ
宗次郎と同格2位の扱いだけど不二に勝てるのかよ
34322/10/05(水)14:25:04No.978884793+
何なら超感覚頼りでも盲目状態で本州から遠き沖縄まで自力で帰るのすげえ
34422/10/05(水)14:25:12No.978884813そうだねx2
>亀の甲羅の主成分はケラチンといって人間の爪や髪の毛と同じ成分だそうな
>一応同じ太さの銅線と同じくらいの強度らしいので
>通常ティンベーの防御力は銅の盾と同じって事と考えると良いのかね
鉱物的資源に期待出来ない琉球ならそこそこ有用な防御力なのかもしれない
34522/10/05(水)14:25:16No.978884826+
>通常ティンベーの防御力は銅の盾と同じって事と考えると良いのかね
表面の滑りは良くなるように加工してそうだしその強度あれば受け流すのには悪くなさそう
34622/10/05(水)14:25:21No.978884843+
>そもそも宇水さん十本刀の序列何位なんだよ
>宗次郎と同格2位の扱いだけど不二に勝てるのかよ
フタエノキワミと相性悪すぎない?
34722/10/05(水)14:25:26No.978884859+
復讐完遂してたら沖縄かえって爽やかに後進育成してたかもしれない
34822/10/05(水)14:26:17No.978885028+
>>そもそも宇水さん十本刀の序列何位なんだよ
>>宗次郎と同格2位の扱いだけど不二に勝てるのかよ
>フタエノキワミと相性悪すぎない?
受けるのは無理だけど宗次郎ほどじゃないにしても動き早い方だから当たらない気もする
34922/10/05(水)14:26:17No.978885030そうだねx3
>フタエノキワミと相性悪すぎない?
牙突さえ切っ先触れたタイミングで受け流せるし割とどうとでもなりそう
35022/10/05(水)14:26:37No.978885102そうだねx1
復讐に燃える中修行しつつも兄弟子としていい感じに接していたのならかなりの人格者なのではなかろうか
35122/10/05(水)14:26:40No.978885119そうだねx2
パリィの達人だから二重の極みのほうが相性悪いよ
35222/10/05(水)14:26:47No.978885132そうだねx2
>そもそも宇水さん十本刀の序列何位なんだよ
>宗次郎と同格2位の扱いだけど不二に勝てるのかよ
10本刀最強は宗次郎って作中でも言われてたでしょ
二位が宇水さん
志々雄は10本刀に入ってないぞ
志々雄【の】10本刀なんだから
35322/10/05(水)14:27:09No.978885193+
幕末から明治って沖縄とのやり取りどんなもんだったの?
35422/10/05(水)14:27:14No.978885208そうだねx1
>猛者人別帳の宇水さんの項目に補足で表記されてる宇水さん最強の姿じゃん
弟弟子妙なものを書き込むな
35522/10/05(水)14:27:21No.978885227そうだねx1
>復讐完遂してたら沖縄かえって爽やかに後進育成してたかもしれない
ちゃんと見てるからサボるんじゃないぞ!見えてないけどな!って宇水ジョークの飛ぶ道場か…
35622/10/05(水)14:27:49No.978885323そうだねx2
>>そもそも宇水さん十本刀の序列何位なんだよ
>>宗次郎と同格2位の扱いだけど不二に勝てるのかよ
>フタエノキワミと相性悪すぎない?
打撃による相殺じゃなくて甲羅で打点ずらして不発にさせるんだろう
通常打撃オンリーだと流石に宇水さんの技量に分がありそう
35722/10/05(水)14:27:49No.978885326そうだねx1
>フタエノキワミと相性悪すぎない?
少しでもタイミングずらせばキワまらないから宇水さんにはむしろ望むところなんだ
ローチンは破壊されたが
35822/10/05(水)14:27:52No.978885335+
>パリィの達人だから二重の極みのほうが相性悪いよ
キッチリ決めないと威力ダダ下がりの二重にパリィの達人相手はかなり厳しいものがあるな
35922/10/05(水)14:28:09No.978885381そうだねx1
障害物なしで脂のりのり万全の斎藤の牙突を初見で完璧にいなせてカウンターまでできる腕だからマジで防御面はすごいわ
36022/10/05(水)14:28:38No.978885475+
>ちゃんと見てるからサボるんじゃないぞ!見えてないけどな!って宇水ジョークの飛ぶ道場か…
血界戦線のレオナルドの妹かよ!
36122/10/05(水)14:28:52No.978885531そうだねx3
おかしいな…急にうすいさんに対する熱い意見と評価が増えてる…
36222/10/05(水)14:28:58No.978885552+
やっぱりこの衣装キモいよ…
36322/10/05(水)14:29:07No.978885582+
今になって宇水さんが最強キャラランクに食い込むなんて…
36422/10/05(水)14:29:34No.978885673そうだねx7
ちょっと待てよ振り返るとマジでるろ剣作中の十指に入る実力者なのかよ宇水さん
36522/10/05(水)14:29:36No.978885682+
弾いた後堅実に足狙うから武術家は相当辛い
36622/10/05(水)14:29:42No.978885703+
いや昔から宇水さんは最強キャラの位置にいた
人気投票でも上位だった
36722/10/05(水)14:30:09No.978885778そうだねx1
>>亀の甲羅の主成分はケラチンといって人間の爪や髪の毛と同じ成分だそうな
>>一応同じ太さの銅線と同じくらいの強度らしいので
>>通常ティンベーの防御力は銅の盾と同じって事と考えると良いのかね
>鉱物的資源に期待出来ない琉球ならそこそこ有用な防御力なのかもしれない
実際鉱物資源かつかつだったからこそ恐らく金属製の黄金玄武が最強の戦士に代々継承されてたのは納得いくかもしれない…
36822/10/05(水)14:30:33No.978885849+
>幕末から明治って沖縄とのやり取りどんなもんだったの?
基本的に薩摩が担当してた
日本としても列強としても「琉球は中国or日本に向かうための足がかりの土地!」くらいの認識
36922/10/05(水)14:30:40No.978885864そうだねx3
>ちょっと待てよ振り返るとマジでるろ剣作中の十指に入る実力者なのかよ宇水さん
むしろ今まで何だと思ってたんだ宇水さんの事
37022/10/05(水)14:30:44No.978885879そうだねx1
津南にいくらで頼んだ
37122/10/05(水)14:31:04No.978885933そうだねx1
戦う直前に焦りは緊張を産み実力を半減させると斎藤が言ってるのがめっちゃ興味深いよね
戦いのさなかに舌戦しかけてるし…
37222/10/05(水)14:31:08No.978885948そうだねx1
>ちょっと待てよ振り返るとマジでるろ剣作中の十指に入る実力者なのかよ宇水さん
戦法が地味でメンタルがダメだっただけで強さはマジで斎藤とタメ張ってたし技量は完全に上だったよ
37322/10/05(水)14:31:22No.978885989+
>いや昔から宇水さんは最強キャラの位置にいた
>人気投票でも上位だった
糸魚くん…宇水さんが強い方のキャラなのはわかるけど流石に昔から最強キャラ扱いは無理があるよ
37422/10/05(水)14:31:28No.978886005そうだねx4
玄武装備した宇水さんが最強って公式でいいんだよね
37522/10/05(水)14:31:38No.978886036+
>>ちょっと待てよ振り返るとマジでるろ剣作中の十指に入る実力者なのかよ宇水さん
>むしろ今まで何だと思ってたんだ宇水さんの事
元からメンタル破壊されためくらで齋藤に完敗した雑魚その1だか2だか…
37622/10/05(水)14:31:53No.978886079+
>ちょっと待てよ振り返るとマジでるろ剣作中の十指に入る実力者なのかよ宇水さん
煽りからの零式決めなきゃ全盛期斎藤ですら追い詰めた人なんでだいぶ上位だよ
37722/10/05(水)14:32:17No.978886156そうだねx1
外見以外が恐ろしく地味で堅実な戦い方で十本刀中で目立たないだけで斎藤にあれだけ傷負わせられる時点で上位陣だから…
37822/10/05(水)14:32:30No.978886196そうだねx2
>玄武装備した宇水さんが最強って公式でいいんだよね
志々雄には勝てない
宗次郎も厳しい
剣心からは龍鳴閃喰らう
まあ結局は斎藤と同等~やや強いくらいの評価に落ち着くよゴールデン宇水さんは
37922/10/05(水)14:32:34No.978886208そうだねx1
最強は師匠が居るからまず無理だけど技量自体は昔から上位陣だよ
38022/10/05(水)14:32:42No.978886241そうだねx3
宇水がダメなのって復讐鬼ロールプレイなんかやってるからであって弱いからじゃないからな
38122/10/05(水)14:32:50No.978886264そうだねx4
今回の問答抜きにしても宇水さんの株下げたら斎藤も下がるだけだかんな!
38222/10/05(水)14:33:42No.978886409そうだねx2
斎藤以上は普通にトップ層なんよ
38322/10/05(水)14:33:46No.978886422+
>元からメンタル破壊されためくらで齋藤に完敗した雑魚その1だか2だか…
うーわ…
38422/10/05(水)14:33:50No.978886435そうだねx1
斎藤に傷負わせられるのもだけど零式食らうまでほぼ無傷なのがすごい
38522/10/05(水)14:33:52No.978886438+
>宇水がダメなのって復讐鬼ロールプレイなんかやってるからであって弱いからじゃないからな
メンタルガタガタ名のが問題でそこ突かれて焦ったところにカウンター決められた感じだしね…
38622/10/05(水)14:34:28No.978886535そうだねx5
メンタルデバフで実力半減させないと決めきれなかったと考えるとやばい
舌戦含めての強さでもあるんだけど
心技体の心が弱かったんだな…
38722/10/05(水)14:35:22No.978886713そうだねx1
>宇水がダメなのって復讐鬼ロールプレイなんかやってるからであって弱いからじゃないからな
復讐鬼ロールプレイして自尊心保ってたくらいに信念を貫けなくなった宇水
無論死ぬまでとか言ったけど本当に悪即斬貫けてるか微妙な今の斎藤
38822/10/05(水)14:35:28No.978886732+
まずメンタルボロカスでも強くなれるのは雷十太先生が証明してるからな
38922/10/05(水)14:36:01No.978886825+
斎藤一という男はクソ真面目なのでレスポンチも本気のアドバイスだよ
煽りならぬアドバイス聞かなかった左之助にキレるくらい
39022/10/05(水)14:36:12No.978886864+
>まずメンタルボロカスでも強くなれるのは雷十太先生が証明してるからな
お前マジ何なん
39122/10/05(水)14:36:21No.978886896+
>>宇水がダメなのって復讐鬼ロールプレイなんかやってるからであって弱いからじゃないからな
>復讐鬼ロールプレイして自尊心保ってたくらいに信念を貫けなくなった宇水
>無論死ぬまでとか言ったけど本当に悪即斬貫けてるか微妙な今の斎藤
マジであの時の宇水さんに近いんだよな斎藤…
39222/10/05(水)14:36:37No.978886945+
金亀で零式防げる?
39322/10/05(水)14:36:56No.978887013+
>お前マジ何なん
秘伝書を読んでがんばって再現した
実質ラスボスの縁と同じだ
39422/10/05(水)14:37:35No.978887140+
>金亀で零式防げる?
宇/水にはならないかもしれない
39522/10/05(水)14:37:38No.978887149+
狂経脈ほど病んでるわけでもないだろうから龍鳴閃が効くかはちょっと賭けかも
普通に九頭龍閃で飽和攻撃した方が早いだろう…
39622/10/05(水)14:37:44No.978887169そうだねx1
>無論死ぬまでとか言ったけど本当に悪即斬貫けてるか微妙な今の斎藤
もう斎藤一は死んでて藤田五郎と理解させられる北海道編…
39722/10/05(水)14:37:55No.978887199+
>金亀で零式防げる?
盾を破られなかったら壁に叩きつけられて大ダメージとしても即死は無かった
39822/10/05(水)14:38:00No.978887211そうだねx2
>>まずメンタルボロカスでも強くなれるのは雷十太先生が証明してるからな
>お前マジ何なん
まあ実際に人殺したことなくてもそこに目を向けず「俺は飯綱でダイヤモンドも砕けるが?」って自信があったらメンタルは上がり調子だと思う
39922/10/05(水)14:38:10No.978887247そうだねx1
>マジであの時の宇水さんに近いんだよな斎藤…
なんなら負けて視力失ってからもなお折れずに鍛え続けてたうすいさんよりも酷い状態だからなぁ
このまま老いて衰えて女子高に通うようになる未来かなしい
40022/10/05(水)14:38:39No.978887351+
>金亀で零式防げる?
挑発にノッてなきゃ何とかなるかもしれない
こいつ仕留める!!!と焦ってるとダメ
40122/10/05(水)14:38:43No.978887366+
復讐ごっこに付き合ってくれて地獄で真の仲間に加えてあげようと考えるくらい志々雄には気に入られてるんだよ
40222/10/05(水)14:38:53No.978887390+
>狂経脈ほど病んでるわけでもないだろうから龍鳴閃が効くかはちょっと賭けかも
>普通に九頭龍閃で飽和攻撃した方が早いだろう…
完璧に捌くゴールデン宇水さん見てみたい
40322/10/05(水)14:39:02No.978887417そうだねx3
>このまま老いて衰えて女子高に通うようになる未来かなしい
女子校に通うというと女装してるみたいだからやめよう
40422/10/05(水)14:39:14No.978887456+
盾はピカピカ光る方が目くらましになるけど
槍は光らない方が軌道よまれないだろ…
40522/10/05(水)14:39:55No.978887610そうだねx1
>女子校に通うというと女装してるみたいだからやめよう
なんか昨日もこういうの見たな…
零式より女装つけた牙突のほうが強いとかなんとか
40622/10/05(水)14:40:02No.978887633そうだねx2
肉体を凌駕したりするしこの漫画の勝敗はメンタル面マジでかいな…
40722/10/05(水)14:40:10No.978887659+
>このまま老いて衰えて女子高に通うようになる未来かなしい
老いてなお幸せな立場なのに何が悲しいんだ
俺も出来るなら女子高の用務員やりたいわ
40822/10/05(水)14:40:55No.978887798+
>>女子校に通うというと女装してるみたいだからやめよう
>なんか昨日もこういうの見たな…
>零式より女装つけた牙突のほうが強いとかなんとか
字が違う!
40922/10/05(水)14:40:59No.978887815+
名前は結構好きなので和月にはこの金ピカ装備のどのへんが優れているのか後々解説して欲しい
41022/10/05(水)14:41:15No.978887867+
>復讐ごっこに付き合ってくれて地獄で真の仲間に加えてあげようと考えるくらい志々雄には気に入られてるんだよ
逆に宇水さんのフラストレーションためてるよねこれ…
41122/10/05(水)14:41:20No.978887886+
見た目が面白くて復讐諦めてるのが悪いよ
41222/10/05(水)14:41:32No.978887919+
>槍は光らない方が軌道よまれないだろ…
キンキラキンのローチンで百花繚乱とかクソ目障りで捌くの辛いと思う
41322/10/05(水)14:41:40No.978887944+
ソシャゲにいそう
41422/10/05(水)14:41:45No.978887956+
五指に入るか一考したあと無いかなってなるくらいの強さ
41522/10/05(水)14:42:04No.978888013そうだねx1
>名前は結構好きなので和月にはこの金ピカ装備のどのへんが優れているのか後々解説して欲しい
和月は武器の設定とか面白ギミックにはこだわる男だからそこら辺の解説は割と本気で楽しみ
41622/10/05(水)14:42:24No.978888060+
沖縄の日差しの中でキンキラチンチンで百花繚乱はマジで効果的な気はする
41722/10/05(水)14:42:27No.978888070+
琉球最強は嘘じゃなさそう
41822/10/05(水)14:43:01No.978888191+
斎藤にとどめ刺されて地獄では綺麗なうすいさんに戻ってるんだよね
41922/10/05(水)14:43:03No.978888196+
>五指に入るか一考したあと無いかなってなるくらいの強さ
五指にははいらないけど十指には確実に入る
ダイ大の超魔ハドラーくらいの位置かな
42022/10/05(水)14:43:04No.978888201+
そもそも百花繚乱って鉄球織り交ぜる必要あるのかよくわかってない
42122/10/05(水)14:43:50No.978888381+
人望はうすくないさんだった
42222/10/05(水)14:43:55No.978888401そうだねx19
    1664948635301.png-(142588 B)
142588 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
42322/10/05(水)14:43:59No.978888410+
実質これ心中の宇水さんじゃん
42422/10/05(水)14:44:01No.978888417+
>沖縄の日差しの中でキンキラチンチンで百花繚乱はマジで効果的な気はする
降り注ぐjun光線…
42522/10/05(水)14:44:11No.978888446+
耳がいいと台風の日とか大変そうだな
42622/10/05(水)14:44:24No.978888495+
>逆に宇水さんのフラストレーションためてるよねこれ​…
悪意がなくても傷つける事はあるものだからそこは仕方ない
42722/10/05(水)14:44:26No.978888503そうだねx1
糸魚くんがハッスルしすぎてる
42822/10/05(水)14:44:35No.978888543そうだねx1
弟弟子はさぁ…
42922/10/05(水)14:44:50No.978888584+
>そもそも百花繚乱って鉄球織り交ぜる必要あるのかよくわかってない
斬撃と打撃と違う攻撃が織り交ざると防御する側は辛いと思う
斬撃と打撃で地味に攻撃範囲も変わって避け方にも影響でるだろうし
43022/10/05(水)14:44:55No.978888594+
40手前になってお気に入りの武器も全部壊れた…
43122/10/05(水)14:45:02No.978888618+
天秤座の聖衣って丸盾と槍の組み合わせなんだよな…
43222/10/05(水)14:45:06No.978888624+
>兄弟子は憂さ晴らしに弱い者いじめで警察隊虐殺したので瀕死状態になってもネチネチとお前は復讐諦めた時点で剣を捨ててればよかったのに(たぶん本音)…と心を付く
ふと思ったけどこれって刀を失ったまま新調していない斎藤の心境にそのまま返ってきてそうだな
いくら特別な業物が必要な剣士だからといっても政府側の切り札なんだから本気で探せば調達できるだろうし
43322/10/05(水)14:45:09No.978888630+
>剣心からは龍鳴閃喰らう
対志々雄の為に習得した奥義と一緒に手に入った技で宇水さんもメタられてるの酷い…
43422/10/05(水)14:45:31No.978888694+
ゴールデンウスイやめろ
43522/10/05(水)14:45:40No.978888728+
>No.978888401
ゴールデンシールドヒッポ宇水さん…
43622/10/05(水)14:46:09No.978888813+
さり気なく装備をティンティンにするのやめろ
43722/10/05(水)14:46:41No.978888926+
>1664948635301.png
ティンベーで逸らしてティンベーで殴る!
43822/10/05(水)14:47:01No.978889005+
正直ファンボーイのビジュアルすごい好き
ファンボーイ部分も愛嬌に思えるくらい
43922/10/05(水)14:47:04No.978889016+
宗次郎にはあんま負ける要素なくない?
44022/10/05(水)14:47:24No.978889080+
いや…ゴールデンウスイか!
44122/10/05(水)14:47:33No.978889096+
>宗次郎にはあんま負ける要素なくない?
スピードに対応できれば普通に勝てそうだよね
44222/10/05(水)14:47:41No.978889129そうだねx2
宇水さん本人は恨みどころか自分の心の弱さと向き合ってすっきりして逝ってるのがね…
44322/10/05(水)14:47:52No.978889155+
>>剣心からは龍鳴閃喰らう
>対志々雄の為に習得した奥義と一緒に手に入った技で宇水さんもメタられてるの酷い…
龍鳴閃は別に昔から使えるけど特に使う機会なかっただけだろ!
44422/10/05(水)14:48:12No.978889222+
このティンベーで相手の攻撃を捌き!
このティンベーで殴る!
44522/10/05(水)14:48:26No.978889262+
>>宗次郎にはあんま負ける要素なくない?
>スピードに対応できれば普通に勝てそうだよね
そのスピードが北海道編で剣心の三倍と判明したんですよね…
44622/10/05(水)14:48:33No.978889280+
>龍鳴閃は別に昔から使えるけど特に使う機会なかっただけだろ!
むしろあれ何のための技なんだ本来
44722/10/05(水)14:48:57No.978889364+
迷いあると主人公も負けるくらいにはメンタルが大事な世界観
そんな世界観なので精神が肉体を凌駕することもある
44822/10/05(水)14:49:07No.978889393そうだねx1
>>宗次郎にはあんま負ける要素なくない?
>スピードに対応できれば普通に勝てそうだよね
気軽に言ってくれるなあ
44922/10/05(水)14:49:09No.978889398+
光を反射して目眩ましとかそんなことやってんのあの弟弟子
まあ視界を潰して攻撃って意味ではそういうのもありなのかな
45022/10/05(水)14:49:30No.978889456+
>>龍鳴閃は別に昔から使えるけど特に使う機会なかっただけだろ!
>むしろあれ何のための技なんだ本来
本当はちょっとの隙を作るだけの技なんじゃないかね
縁とかには特攻なだけで
45122/10/05(水)14:49:33No.978889463+
>宗次郎にはあんま負ける要素なくない?
あいつ音より速いのでは?
45222/10/05(水)14:49:36No.978889474+
剣ちゃんVS宗次郎はスピードタイプ同士の闘いだからああなったけど宇水さんは元々待ちのスタイルだからそんなに走り回る必要ない
45322/10/05(水)14:49:40No.978889489+
零式で黄金を砕けるかはそれこそこの先でわかることだ
45422/10/05(水)14:49:54No.978889538+
>>>宗次郎にはあんま負ける要素なくない?
>>スピードに対応できれば普通に勝てそうだよね
>そのスピードが北海道編で剣心の三倍と判明したんですよね…
で、でも宇水さんの対応スピードは未知数だし…
45522/10/05(水)14:50:00No.978889554+
>>龍鳴閃は別に昔から使えるけど特に使う機会なかっただけだろ!
>むしろあれ何のための技なんだ本来
御庭番衆がダメージ食らってるからわりとそのままの効果の技だと思う
45622/10/05(水)14:50:15No.978889601+
目にも映らない速さって音速超えてますよね?
45722/10/05(水)14:50:16No.978889609そうだねx1
>零式で黄金を砕けるかはそれこそこの先でわかることだ
黄金玄武が砕けたらそれはそれで祭りになりそうだな…
45822/10/05(水)14:50:26No.978889648+
キンピカ目くらまし効果もそうだけど琉球って鉱山資源内から明らかに金属製な黄金玄武はそういう意味でも流派に伝わる伝説の武具感有る
45922/10/05(水)14:50:32No.978889667+
目にも映らぬ速さの縮地だけど
最初から見えてないなら関係ないな!
46022/10/05(水)14:50:41No.978889694+
筋肉の動き読んで捌くから最高速度はあんまり関係ないんじゃない?
46122/10/05(水)14:50:41No.978889699+
>むしろあれ何のための技なんだ本来
寝入って起きてこない弟子を起こすための手っ取り早い方法とか?
46222/10/05(水)14:50:56No.978889741+
目にも止まらないだけならいいけどあいつ音より早そうだろ…
46322/10/05(水)14:51:01No.978889756+
無敵手甲とかのこと考えると砕かれるために出てきたようなビジュアルなんだよね黄金玄武…
46422/10/05(水)14:51:29No.978889850+
キラキラしてると砕かれた時映えそうだよね
46522/10/05(水)14:51:31No.978889862+
>正直ファンボーイのビジュアルすごい好き
>ファンボーイ部分も愛嬌に思えるくらい
復讐者のわりには万全の状態で正面から潰す!ってトーンだしマトモよね
46622/10/05(水)14:51:31No.978889864+
>筋肉の動き読んで捌くから最高速度はあんまり関係ないんじゃない?
でも斎藤の零式の動きは読めなかったじゃないですか
宗次郎のでたらめなスピードってある意味あれに近い物があるぞ
46722/10/05(水)14:51:40No.978889894+
今思うと十本刀の上位って大体メンタル攻撃で負けてるな
46822/10/05(水)14:51:44No.978889907+
宗次郎はマジで早いから多分無理
縮地音より早いだろ多分
46922/10/05(水)14:51:44No.978889909+
縁のときに出てきてたら無敵亀甲になってたのかな
47022/10/05(水)14:51:55No.978889940+
抜刀術を使う為に早仕舞いできる技を作ったら何か嫌な音出てる…とか
47122/10/05(水)14:52:04No.978889972+
歴代伝承者の中で聴力に特化した相手と戦ったやつが思いついて技として残したんだろう
47222/10/05(水)14:52:08No.978889984+
>むしろあれ何のための技なんだ本来
飛天御剣流の底の深さが真眼にも対応してるのそんなに不思議か?
付いた方に勝利をもたらす陸の黒船だぜ?
47322/10/05(水)14:52:24No.978890031+
>でも斎藤の零式の動きは読めなかったじゃないですか
>宗次郎のでたらめなスピードってある意味あれに近い物があるぞ
零式は読んで防御したけど思ったより威力あっただけじゃろ
47422/10/05(水)14:52:35No.978890074+
斎藤のは初見殺しの面がでかそうだからあるとわかってたらパリィはできてたと思う
47522/10/05(水)14:53:04No.978890193+
音速超えの衝撃波発生してないから音は超えてないはず
47622/10/05(水)14:53:16No.978890226+
>>でも斎藤の零式の動きは読めなかったじゃないですか
>>宗次郎のでたらめなスピードってある意味あれに近い物があるぞ
>零式は読んで防御したけど思ったより威力あっただけじゃろ
防御したというか最初から目暗ましとして盾を構えてなんならその盾を貫いて攻撃しようとしただけだから
零式に備えて防御反応したわけじゃないんだよなあ
47722/10/05(水)14:53:43No.978890322+
>筋肉の動き読んで捌くから最高速度はあんまり関係ないんじゃない?
音より速いとして相手の過去の音拾ってどう対応するんだよ
47822/10/05(水)14:53:50No.978890347そうだねx1
まあ本気出せない相手倒しても宇水さんの凄さが伝わらないからな
47922/10/05(水)14:54:46No.978890561そうだねx2
そもそもが零式より威力がある一式や二式を完璧にいなせてるのに
零式喰らったのは予備動作が読めなかったからだと思うんだけど
48022/10/05(水)14:54:49No.978890573+
>まあ本気出せない相手倒しても宇水さんの凄さが伝わらないからな
これがある以上過去の戦いが言い訳にならない再戦が約束されてるし宇水がこれ持ってたらどうなってたかは時期にわかるの楽しみすぎだろ
48122/10/05(水)14:54:51No.978890582+
パリィ無効の範囲攻撃してくるCCOには結局勝てなさそうなのが面白い
48222/10/05(水)14:55:09No.978890651+
>斎藤のは初見殺しの面がでかそうだからあるとわかってたらパリィはできてたと思う
まああると分かってたら奥の手にならんし
48322/10/05(水)14:55:22No.978890696+
縮地手前だと地面に踏み込みで衝撃走ってるのが縮地だと衝撃消えてるからどんな速さがもうわかんねえよ
48422/10/05(水)14:55:40No.978890771+
零式の初動自体は心眼で捉えたけど至近距離で牙突ムーブしてることに驚いて受け流せなかったイメージがある
48522/10/05(水)14:56:18No.978890898そうだねx2
考えてみたら対抜刀斎の為の奥の手使ってんだから弱くねえわ宇水さん
48622/10/05(水)14:56:19No.978890900+
>パリィ無効の範囲攻撃してくるCCOには結局勝てなさそうなのが面白い
爆破と炎がなぁ…
48722/10/05(水)14:56:40No.978890969+
>音より速いとして相手の過去の音拾ってどう対応するんだよ
そこら辺は全般的に予備動作の音を拾って対応してると思う
48822/10/05(水)14:57:07No.978891049そうだねx9
    1664949427174.png-(113097 B)
113097 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
48922/10/05(水)14:57:11No.978891058+
志々雄にそんな意図は絶対ないだろうけど
爆破は宇水さんには音ダメージになるのが相性悪いと思う
49022/10/05(水)14:57:13No.978891061+
火傷デバフあるからむしろ宇水さんは勝ち目あるほう
逃げ回りまくる戦いになるけど
49122/10/05(水)14:57:20No.978891086+
目を覚ませ弟弟子
49222/10/05(水)14:57:40No.978891148+
縮地はちょっとトンデモすぎるよな
テニスの王子様とかのレベルだよあれ
49322/10/05(水)14:57:41No.978891149+
糸魚くんさぁ……
49422/10/05(水)14:58:07No.978891220そうだねx3
ちょくちょく炭治郎みたいになるのやめろ
49522/10/05(水)14:58:09No.978891226+
>テニスの王子様とかのレベルだよあれ
それは不二の方かも…
49622/10/05(水)14:58:10No.978891228そうだねx2
弟弟子が多過ぎる
49722/10/05(水)14:58:21No.978891265そうだねx2
亀柱
49822/10/05(水)14:58:31No.978891298+
>志々雄にそんな意図は絶対ないだろうけど
>爆破は宇水さんには音ダメージになるのが相性悪いと思う
耳いいからって騒音に弱いとは限らない
49922/10/05(水)14:59:07No.978891404+
舌戦で負けずに冷静ならなにか来る!ティンベーがあるのに仕掛けようとするということはこれを破る自信があるということ!であれば攻撃をいなすのではなく避けたほうが良し!と回避するかもしれん
50022/10/05(水)14:59:28No.978891464+
>弟弟子が多過ぎる
昨日からずっと増え続けてるからな…
絵まで描ける弟弟子が出て来たのはダメだった
50122/10/05(水)14:59:34No.978891475+
>それは不二の方かも…
不二なのにギガント…
50222/10/05(水)14:59:37No.978891486+
動く前の筋肉の予備動作の音で対処してるから
読めなかった零式は脱力からの瞬発なのだろう
50322/10/05(水)15:00:51No.978891705+
下半身使わずに上半身だけで人殺せる威力出す
っていう牙突知ってる奴を殺す為の技だから文字通り奥の手であって
単純あんまり多用するもんでは無いんだよな零式
50422/10/05(水)15:01:15No.978891778そうだねx1
まあ流石にゼロ式事前に知ってたらってのは相手の奥の手全否定だし仕方ない
メンタルやられて冷静さをかいてたのがただ悪い
50522/10/05(水)15:02:31No.978891998+
読めなかったというか動きは見えてたけど何するかわからなかったから食らった感じじゃなかったっけ零式
50622/10/05(水)15:02:57No.978892079+
>昨日からずっと増え続けてるからな…
>絵まで描ける弟弟子が出て来たのはダメだった
宇水さんの凄さを伝えるには言葉だけでは足りないと思ったか…
50722/10/05(水)15:03:13No.978892143+
裏から刺し殺してやる!もティンベー使えなくなりそうな最終手段だよね
50822/10/05(水)15:04:40No.978892423+
牙突自体滅茶苦茶肩とか痛めそうなのに腰まで無理に力入れたら早死にしそうだわ零式
50922/10/05(水)15:04:53No.978892474そうだねx1
>裏から刺し殺してやる!もティンベー使えなくなりそうな最終手段だよね
だから足両方潰して更に視界遮ってやったんだろうし
宇水さんは冷静さ欠いてたといってもそんな大きいミスはしてないと思う
マジで上半身のバネだけで盾突き破って人間分断するとかいうアホな技持ってた斎藤がおかしい
51022/10/05(水)15:05:34No.978892620+
足潰して油断せずに基本的戦術貫いてたらたぶん負けなかったろうな…
51122/10/05(水)15:06:05No.978892721+
あんな威力の零式は宇水戦以後出てこないしな…
51222/10/05(水)15:06:33No.978892819+
ヴェノム相手も加減してたしな…
51322/10/05(水)15:06:58No.978892880+
あそこ吹っ飛ばなかったらローチンぶっ刺して同士討ちまで行けたからな…
51422/10/05(水)15:08:44No.978893216+
あんがい志々雄も残念に思ってるのかな
覚悟決めたほうじのこと買ってるし結局俺についてこられるやついねー!と愚痴ってるし雑魚専に落ちてなきゃなーみたいにさ
51522/10/05(水)15:09:04No.978893271+
スレッドを立てた人によって削除されました
児童ポルノで書類送検されたペドフィリアが今更何描いても白けるだけで笑った

- GazouBBS + futaba-