[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3340人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1507897.jpg[見る]
fu1507760.jpg[見る]
fu1507842.png[見る]


画像ファイル名:1664976860820.jpg-(41918 B)
41918 B22/10/05(水)22:34:20No.979030577そうだねx35 23:55頃消えます
そんなわけねェよ…!
ただの市長が銃撃されて意識不明の容態からその日の内にロケットマンを整備してメリー号も修理した更に翌日からサニー号製作を手伝えるはずがねェ……!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/05(水)22:36:26No.979031368そうだねx111
ンマー全部こなしてこその超人だ坊や…
222/10/05(水)22:37:06No.979031569そうだねx21
ただの人間のウソップが頭蓋骨割られて戦闘続行した時点で言えやアホンダラ
322/10/05(水)22:37:53No.979031847+
あの世界の人間がそんなヤワなわけねえべ
422/10/05(水)22:39:47No.979032572そうだねx36
アイスバーグさんのどこがただの市長だよアホンダラ
522/10/05(水)22:45:23No.979034532そうだねx3
モズとキウイのどっちか知らないけどCP9の超人から首にハイキック食らってボキン!って音したのに全然生きてたし…
622/10/05(水)22:46:42No.979034998+
やっぱこの人仲間にすべきだったろ
722/10/05(水)22:47:37No.979035311そうだねx85
>やっぱこの人仲間にすべきだったろ
ウォーターセブン滅びるの確定だろ
ネタじゃなくマジで
822/10/05(水)22:49:09No.979035892+
改めて読み返すとフランキーの過去編はこの人の尋常じゃないメンタルの強さが印象に残った
922/10/05(水)22:49:32No.979036048そうだねx3
>やっぱこの人仲間にすべきだったろ
こんな人引き抜いたらW7住人に恨まれるどころじゃ済まないだろアホンダラ
1022/10/05(水)22:49:59No.979036207そうだねx18
古代兵器は一旦次世代に後回しにしても生かしておくべき腕と頭脳と人格と思った
1122/10/05(水)22:50:36No.979036423+
>改めて読み返すとフランキーの過去編はこの人の尋常じゃないメンタルの強さが印象に残った
この人ずっとフランキーとトムさんのアクシデントに揉まれてるからな…
1222/10/05(水)22:50:52No.979036509+
この人いなかったら年々悪化するアクアラグナでW7壊れるかもしれんからな…
1322/10/05(水)22:51:20No.979036676+
フランキーいらなくね?
1422/10/05(水)22:52:13No.979037002+
フランキーのバカがやらかした挙句に列車にひかれて死んだしトムさんもいないから
自分がやらなきゃトムズワーカーズがなくなってしまう一心で頑張ってきたんだろ
1522/10/05(水)22:52:41No.979037172+
あのひっくり返ったメリーをどうやって海に出したんだよ…
1622/10/05(水)22:53:57No.979037653そうだねx26
ムハハハハァ!油断したなァ!
市長とはこういう職業だ!!
1722/10/05(水)22:54:00No.979037671+
>>あのひっくり返ったメリーをどうやって海に出したんだよ…
>ンマー全部こなしてこその超人だ坊や…
1822/10/05(水)22:54:40No.979037895そうだねx2
あのフランキーと肩を並べてたっていう説得力しかない
1922/10/05(水)22:54:45No.979037930そうだねx13
>市長とはこういう職業だ!!
くそ…!そうだったのか…!
2022/10/05(水)22:54:54No.979037978+
あの街の何もかも全てがこの人にかかっていると言って過言ではない
2122/10/05(水)22:55:11No.979038079そうだねx23
フランキー恨んでもおかしくない立場なのに人が良すぎる
2222/10/05(水)22:55:31No.979038201+
カリファは裏切ってずっとこの一言秘書やってりゃよかったんじゃねえかな…
2322/10/05(水)22:55:49No.979038312そうだねx13
カクやカリファは割とこの人気に入ってそうだったな
2422/10/05(水)22:56:35No.979038637+
ちょっと待て
街が今まで以上の大災害で復興中に満身創痍で市長しながら船作るの頭おかしいだろ…
2522/10/05(水)22:56:48No.979038730+
ロケットマン使うこと見越して整備完了してる重傷者
2622/10/05(水)22:57:00No.979038821そうだねx18
控えめに言って超人で聖人だろ
2722/10/05(水)22:57:22No.979038970そうだねx6
カリファは元の上司がアレなのが余計悲しいだろ
2822/10/05(水)22:57:30No.979039027+
トムさんの光と闇の面を弟子がそれぞれ継いだ感じが好き
2922/10/05(水)22:57:38No.979039097+
油断したな世界一の造船技師とはこういうものだァ!
3022/10/05(水)22:58:12No.979039313そうだねx8
いい女と結婚してほしい
3122/10/05(水)22:58:17No.979039361そうだねx1
この人は何をモチベーションにこんな義務と責任背負ってるんだ
3222/10/05(水)22:58:52No.979039601+
下手したらこの人戦ってもパウリーくらいには強い可能性あるだろ
3322/10/05(水)22:59:11No.979039724+
>ムハハハハァ!油断したなァ!
>市長とはこういう職業だ!!
現実の市長がこんなのばっかりなら世の中もっと良くなってるよい
3422/10/05(水)23:00:04No.979040087+
海賊王の船に名前を送った人
3522/10/05(水)23:00:13No.979040145+
>カクやカリファは割とこの人気に入ってそうだったな
むしろカクカリファがしんみりしてたのにちっちの感想が小学生すぎて笑っただろ
3622/10/05(水)23:00:34No.979040311+
この世界で最高の造船技術者でその腕とカリスマで島すべての造船会社を纏めあげて師匠から受け継いだ設計図を世界政府から一人で守ってきてついでに市長までやってるW7全市民の憧れというだけの男だよアイスバーグなんて
3722/10/05(水)23:00:36No.979040319そうだねx9
>カクやカリファは割とこの人気に入ってそうだったな
セクハラです
3822/10/05(水)23:01:01No.979040485そうだねx3
ちっち以外が全員裏切ってW7側についてもちっちに皆殺しにされるから仕方ない
頭おかしくなるしかない
3922/10/05(水)23:01:22No.979040626+
>この世界で最高の造船技術者でその腕とカリスマで島すべての造船会社を纏めあげて師匠から受け継いだ設計図を世界政府から一人で守ってきてついでに市長までやってるW7全市民の憧れというだけの男だよアイスバーグなんて
あとちょっと島を船にしようとしてるだけだしな
4022/10/05(水)23:02:00No.979040896+
>むしろカクカリファがしんみりしてたのにちっちの感想が小学生すぎて笑っただろ
ルッチは合法的に人が殺したいだけの陰キャで技術面は全部合法化のための努力の結果でしかないからな…
4122/10/05(水)23:02:06No.979040926+
市長として災害対応もしてるぞ
4222/10/05(水)23:02:12No.979040984+
死に行くアイスバーグ
4322/10/05(水)23:02:52No.979041275そうだねx17
>死に行くアイスバーグ
ウォーターセブン終わったな
4422/10/05(水)23:03:06No.979041374そうだねx8
市長はスレ画だし住民の民度はいいし活気もあるし一定レベルまでの海賊なら大工が何とかしてくれるしであの世界では珍しく住みたくなる島だろ
4522/10/05(水)23:03:07No.979041379+
今からでも後継者を育てた方が良いと思う
4622/10/05(水)23:03:14No.979041435そうだねx11
カリファとカクはアイスバーグのことを尊敬してる部分もあったとは思うがそれはそれとして仕事には忠実なので
4722/10/05(水)23:03:35No.979041561+
>いい女と結婚してほしい
結婚オーディションにロリ来そう
4822/10/05(水)23:03:38No.979041581+
>市長はスレ画だし住民の民度はいいし活気もあるし一定レベルまでの海賊なら大工が何とかしてくれるしであの世界では珍しく住みたくなる島だろ
水水アメとか水水肉とかグルメ面も完備されてるの強すぎる
4922/10/05(水)23:03:45No.979041649+
やっぱ憎たらしさとかは大いにあるんだろうけどマイナス方面ではない形の信頼で繋がってる感じがそれ以上にあるのがいいなスレ画のふたり
5022/10/05(水)23:03:50No.979041682そうだねx9
アイスバーグさん仕事時は昔みたいに頭にタオル巻くの良いよね
5122/10/05(水)23:04:00No.979041745+
>市長はスレ画だし住民の民度はいいし活気もあるし一定レベルまでの海賊なら大工が何とかしてくれるしであの世界では珍しく住みたくなる島だろ
アクアラグナが無ければ…
5222/10/05(水)23:04:17No.979041867+
>市長はスレ画だし住民の民度はいいし活気もあるし一定レベルまでの海賊なら大工が何とかしてくれるしであの世界では珍しく住みたくなる島だろ
でもどんどん沈んでるからなあの島
スレ画はそれすらどうにかしようとしてるんだが
5322/10/05(水)23:04:27No.979041942+
なんならフランキー共々プルトン暗記してそうな市長
5422/10/05(水)23:04:41No.979042035+
>市長はスレ画だし住民の民度はいいし活気もあるし一定レベルまでの海賊なら大工が何とかしてくれるしであの世界では珍しく住みたくなる島だろ
グランドラインでまともに住めそうな2つの国のうち1つ
5522/10/05(水)23:04:43No.979042049+
>ルッチは合法的に人が殺したいだけの陰キャで技術面は全部合法化のための努力の結果でしかないからな…
努力と根性はすごいが努力と根性以外の全てがダメな男
5622/10/05(水)23:04:44No.979042069+
こいつ市長としての予定全部キャンセルしたクズだろ
5722/10/05(水)23:05:00No.979042193+
生きてて良かったなぁ!と言えるのがもう凄い
5822/10/05(水)23:05:40No.979042439+
>この人は何をモチベーションにこんな義務と責任背負ってるんだ
受け継がれる意志
5922/10/05(水)23:05:41No.979042448+
ウォーターセブンって将来的にはログ貯められなくなるのかな
6022/10/05(水)23:05:46No.979042484+
ワンピース屈指のいい大人だよなアイスのおっさん
6122/10/05(水)23:05:55No.979042543+
トムズワーカーズはみんな家族みたいなもんだから憎んでも憎み切れないけど憎むわ
6222/10/05(水)23:05:59No.979042574そうだねx3
評判人望どん底から身ひとつで市長まで成り上がるならこれぐらいのフィジカルはいる
6322/10/05(水)23:06:01No.979042587そうだねx16
>こいつ市長としての予定全部キャンセルしたクズだろ
ンマーでも昔から「こいつヤバいよ」って言い聞かせられてきたロビンのその仲間が目の前に居たらそうなるな
6422/10/05(水)23:06:01No.979042591+
ウォーターセブンって市だけどどこの国に属してるの
世界政府と普通に付き合ってるし加盟国だとは思うけど
6522/10/05(水)23:06:19No.979042710+
>トムズワーカーズはみんな家族みたいなもんだから憎んでも憎み切れないけど憎むわ
自分を許してやれよ
6622/10/05(水)23:06:22No.979042739+
2日連続で銃でめっちゃ撃たれてましたよね…?
6722/10/05(水)23:06:25No.979042769+
造船してた方が回復するタイプかもしれないし
6822/10/05(水)23:06:29No.979042799そうだねx11
>海賊王の船に名前を送った人
いいよね…
fu1507760.jpg[見る]
6922/10/05(水)23:07:08No.979043071+
ムッシュひまわり暗黒丸…!
7022/10/05(水)23:07:24No.979043162+
こんだけ優秀だとプルトンの設計図7割くらい覚えてそうだろ
7122/10/05(水)23:07:24No.979043163そうだねx1
造船業だけじゃなくて海列車のお陰で観光資源がフルに活かせてるから強い
トムワーカーズ偉大すぎる
7222/10/05(水)23:07:37No.979043265+
一つの国を腕一つで盛り立てた超人
7322/10/05(水)23:07:38No.979043267+
それにしてもいいな…この太陽は…
7422/10/05(水)23:07:43No.979043308+
>ウォーターセブンって将来的にはログ貯められなくなるのかな
空島(の一部の打ち上がった土地)にログ向いてたからW7が船化しても旧W7の土地の一部が浮いてる限りログは大丈夫だと思う
7522/10/05(水)23:07:59No.979043419+
>ウォーターセブンって市だけどどこの国に属してるの
>世界政府と普通に付き合ってるし加盟国だとは思うけど

島単一で国じゃないあたり海列車が繋いでる島とかと諸島連合なのかな
7622/10/05(水)23:08:02No.979043451+
ニューバトルフランキーライオンギャングチャンピオン号…
7722/10/05(水)23:08:08No.979043481+
>ウォーターセブンって市だけどどこの国に属してるの
>世界政府と普通に付き合ってるし加盟国だとは思うけど
分からない
海列車で繋がってるそれぞれの島とで一つの国かもしれない
7822/10/05(水)23:08:08No.979043484そうだねx6
>ムッシュひまわり暗黒丸…!
気は確かかおめーら!!
7922/10/05(水)23:08:13No.979043515そうだねx5
読むたび思うが麦わら一味の日程キツキツ過ぎない?
8022/10/05(水)23:08:14No.979043519+
サニー号の船首はアイスバーグさんに作って貰うべきだった
8122/10/05(水)23:08:23No.979043578+
アイスバーグさん38歳か…
8222/10/05(水)23:08:44No.979043721+
>アイスバーグさん38歳か…
俺より年上だったのか
よかったー…
8322/10/05(水)23:08:44No.979043726そうだねx7
市かつ国なんじゃないのバチカン市国みたいに
8422/10/05(水)23:08:58No.979043810+
トムさんとアイスバーグさんの偉業が凄過ぎるからフランキーにも頑張って欲しいだろ
やっぱりプルトンが世界を救う展開あるのかな
8522/10/05(水)23:09:30No.979044017+
お前らの生きてきた人生とはレベルがちがいそう
8622/10/05(水)23:09:33No.979044049+
ンマーそろそろ身を固めるべき年齢だな
8722/10/05(水)23:09:40No.979044106そうだねx4
最初ンマーって口癖でオカマだと思ってたわこの人
素晴らしい漢だったわ…
8822/10/05(水)23:09:45No.979044137+
改めて見ると本当に偉人
8922/10/05(水)23:10:05No.979044235そうだねx5
>市かつ国なんじゃないのバチカン市国みたいに
だとしたらアイスバーグさんが世界会議に来てそうだし
いなかったってことは別に国としての代表がいるんじゃないか
9022/10/05(水)23:10:08No.979044268+
>アイスバーグさん38歳か…
その若さで地位も名誉も手に入れてしまったのに本人は気取ったところもない
9122/10/05(水)23:10:13No.979044298そうだねx20
この人の下で働いた後にスパンダの下に戻るとか頭おかしくなりそう
9222/10/05(水)23:10:17No.979044325+
>ンマーそろそろ身を固めるべき年齢だな
秘書に手を出しても許される人だよな
9322/10/05(水)23:10:19No.979044340+
直接的な戦闘力がない事以外ケチの付けようがない
9422/10/05(水)23:10:21No.979044346そうだねx8
改めて宝樹アダムを素材にフランキーとアイスバーグさんにガレーラカンパニー職長3人が参加して作った船が素材費二億だけで済んだの格安すぎるだろ
9522/10/05(水)23:10:43No.979044495+
>お前らの生きてきた人生とはレベルがちがいそう
それはそれとして暇捻出してガキと遊んでくれそう
9622/10/05(水)23:10:49No.979044542+
王政じゃなくて選挙で選ばれた市長が治める国ってだけじゃないのか
世界政府には加盟してるはずだからよく分からんけど
9722/10/05(水)23:10:51No.979044554そうだねx1
お前それでも一船の船長かとか
俺は人間の性を知っているだけだ小僧…とかシリアスでもめっちゃカッコいい
9822/10/05(水)23:10:52No.979044556そうだねx5
>>市かつ国なんじゃないのバチカン市国みたいに
>だとしたらアイスバーグさんが世界会議に来てそうだし
>いなかったってことは別に国としての代表がいるんじゃないか
まさか…裏町のマイケルとホイケル!?
9922/10/05(水)23:10:52No.979044560+
カリファに蹴られても平然としてたしやっぱ耐久力化け物で確定だろ
10022/10/05(水)23:10:53No.979044567+
最終決戦は古代兵器の攻撃が飛び交う戦争になるよなきっと
10122/10/05(水)23:10:54No.979044578+
加減しただろうとはいえカリファの連続下痢食らって生きてるから素が頑丈
10222/10/05(水)23:10:57No.979044593そうだねx4
歴史に残す名前の大きさとしては海賊なんざ目じゃないレベルだろ
10322/10/05(水)23:10:57No.979044595+
>直接的な戦闘力がない事以外ケチの付けようがない
フランキーに改造して貰えばいいな
10422/10/05(水)23:11:01No.979044624+
>>ンマーそろそろ身を固めるべき年齢だな
>秘書に手を出しても許される人だよな
幼女だぞ
10522/10/05(水)23:11:06No.979044651+
>この人の下で働いた後にスパンダの下に戻るとか頭おかしくなりそう
セクハラです
10622/10/05(水)23:11:14No.979044698+
CP9にぶっ飛ばされた麦わら達が数時間後には司法の島で勝つの成長速度やべえ
10722/10/05(水)23:11:21No.979044745そうだねx6
>直接的な戦闘力がない事以外ケチの付けようがない
暴力で戦ってこなかった人だから戦闘はやって欲しくない
10822/10/05(水)23:11:29No.979044800そうだねx6
>加減しただろうとはいえカリファの連続下痢食らって生きてるから素が頑丈
セクハラです
10922/10/05(水)23:11:33No.979044825+
>>この人の下で働いた後にスパンダの下に戻るとか頭おかしくなりそう
>セクハラです
存在が!?
11022/10/05(水)23:11:47No.979044911+
>評判人望どん底から身ひとつで市長まで成り上がるならこれぐらいのフィジカルはいる
しかもただの市長じゃなくて複数の造船会社を全部纏めた社長も兼任だ
11122/10/05(水)23:11:49No.979044926そうだねx3
読み返すとフランキーがブルーノの酒場でcp9?そんなもん信じてんじゃねーよってココロのバーさんに言ってるとこ2人とも名演技すぎるだろ
11222/10/05(水)23:11:51No.979044939+
>>>ンマーそろそろ身を固めるべき年齢だな
>>秘書に手を出しても許される人だよな
>幼女だぞ
見ればわかる
11322/10/05(水)23:12:00No.979044997+
>幼女だぞ
興奮するえ
11422/10/05(水)23:12:02No.979045012+
>改めて宝樹アダムを素材にフランキーとアイスバーグさんにガレーラカンパニー職長3人が参加して作った船が素材費二億だけで済んだの格安すぎるだろ
仮に売りに出したら15-20億くらい行ってもおかしくないと思う
11522/10/05(水)23:12:05No.979045018そうだねx4
ロープで戦う人が仲間になると思ってたんすがね…
11622/10/05(水)23:12:30No.979045160そうだねx1
>CP9にぶっ飛ばされた麦わら達が数時間後には司法の島で勝つの成長速度やべえ
最初のバトルでは迷いで弱体化しまくってるから
11722/10/05(水)23:12:57No.979045325+
>ロープで戦う人が仲間になると思ってたんすがね…
悪いが
"仲間になるのは絶対カク"
11822/10/05(水)23:13:04No.979045373+
>寝癖の癖が凄い人が仲間になると思ってたんすがね…
11922/10/05(水)23:13:18No.979045464そうだねx6
>CP9にぶっ飛ばされた麦わら達が数時間後には司法の島で勝つの成長速度やべえ
負けたときはロビン助けていいのか分かんなくて弱かったから…
12022/10/05(水)23:13:20No.979045480+
>ロープで戦う人が仲間になると思ってたんすがね…
ゾロとサンジ足して2で割ったようなのが入っても持て余すだろ
12122/10/05(水)23:13:31No.979045545+
アイスバーグさんも凄いがガレーラの3人も麦わら一味と一緒にエニエスロビーで死闘を繰り広げて帰ってきて
すぐ徹夜でサウザンドサニー号作り上げてちょっと寝たら仕事に戻るって言ってるんだよな
ガレーラは素晴らしい人材を持って安泰だ
12222/10/05(水)23:13:33No.979045555+
サニー号の費用はウソップが身体で払ったようなもんだろ
12322/10/05(水)23:13:40No.979045598+
>CP9にぶっ飛ばされた麦わら達が数時間後には司法の島で勝つの成長速度やべえ
ロビンの件で迷いがあったからな
12422/10/05(水)23:13:43No.979045613+
>ロープで戦う人が仲間になると思ってたんすがね…
どう見てもワイパー枠だっただろ…
12522/10/05(水)23:13:44No.979045618そうだねx6
改めて読み返したらフランキー仲間フラグが丁寧すぎて笑っちゃったんすがね…
12622/10/05(水)23:13:46No.979045637+
>ロープで戦う人が仲間になると思ってたんすがね…
きたか
つっち
12722/10/05(水)23:13:49No.979045653+
ウォーターセブンの船化はプラトンから着想得てそうだろ
12822/10/05(水)23:14:08No.979045762+
>ロープで戦う人が仲間になると思ってたんすがね…
後からならなんとでも言える話だけどあの会社に勤めてる奴らがそもそも海賊になりたい!ってなるわけないよなあって思う
だったら候補はその会社の外の奴しかなくなるわけで
12922/10/05(水)23:14:08No.979045763+
そういえばスリラーバーグにモリアが住んでた以上島を船に加工する技術自体は存在してんだよな
13022/10/05(水)23:14:11No.979045775そうだねx2
ンマー女は
dice1d100=54 (54)
を過ぎたらババアだな
13122/10/05(水)23:14:17No.979045813+
カクの印象はアニメOPが悪い
13222/10/05(水)23:14:26No.979045867そうだねx19
>ンマー女は
>dice1d100=54 (54)
>を過ぎたらババアだな
それはそう
13322/10/05(水)23:14:33No.979045912+
どの船大工が仲間になるかクイズしてフランキー加入するの頭おかしくなる
13422/10/05(水)23:14:35No.979045927+
ココロのばーさんっておいくつ?
13522/10/05(水)23:14:43No.979045981そうだねx1
>ンマー女は
>dice1d100=54 (54)
>を過ぎたらババアだな
妥当すぎて反応に困るだろ
13622/10/05(水)23:14:44No.979045995そうだねx10
ココロばあさんが呑んだくれになる経緯が思ったよりおつらかったしそれに対するスレ画の態度は人間出来すぎてるだろ
13722/10/05(水)23:14:47No.979046018+
パウリーはそんなに強くないから…
誰も死なせなかったロープ技はチートだけど
13822/10/05(水)23:14:49No.979046031+
でもなァ…ウソップ抜けて鼻枠空いたもんなァ…
13922/10/05(水)23:15:03No.979046116+
海列車3号が完成したらパッファングフラムとかになんのかな
14022/10/05(水)23:15:08No.979046140そうだねx3
>ウォーターセブンの船化はプラトンから着想得てそうだろ
哲学者か何かか…!?
14122/10/05(水)23:15:10No.979046147+
まだ世界政府御用達してんのかな
14222/10/05(水)23:15:27No.979046248+
ロープも寝癖の人もあとひとりも程よく強くて愉快ないい人だよね…
14322/10/05(水)23:15:27No.979046249+
>後からならなんとでも言える話だけどあの会社に勤めてる奴らがそもそも海賊になりたい!ってなるわけないよなあって思う
>だったら候補はその会社の外の奴しかなくなるわけで
当時はフランキーびっくりしたけど改めて読むと結構丁寧に導線があって驚くだろ
14422/10/05(水)23:15:48No.979046369+
W7編の後の2年間もアクアラグナを乗り越えてるもんな…
14522/10/05(水)23:16:08No.979046493+
>フランキー恨んでもおかしくない立場なのに人が良すぎる
恨んでもいそうだけどそれ以上に数少ない家族みたいだったやつが生きてるのが嬉しくて仕方なかったろうから…
14622/10/05(水)23:16:30No.979046624+
>まだ世界政府御用達してんのかな
裏町の連中も食わせないといけないし職長クラス何人も失ってるし巨人も飼わないといけないしでなにかと金がいるからな…
14722/10/05(水)23:16:40No.979046675+
なんなら島浮かべるのがプルトンの正体まである
14822/10/05(水)23:16:41No.979046679+
毎年大規模な津波来るのクソ立地だろ
14922/10/05(水)23:17:12No.979046882+
>なんなら島浮かべるのがプルトンの正体まである
あーすごいありそう
文字通りの軍艦島か
15022/10/05(水)23:17:30No.979047010+
タフという言葉はアイスバーグさんのためにある
15122/10/05(水)23:17:35No.979047038+
>まだ世界政府御用達してんのかな
他に候補もないししてると思う
プルトンもトムさんもフランキーもいない以上わざわざ契約破棄する意味も無かろう
15222/10/05(水)23:17:36No.979047042そうだねx5
w7の表も裏も完全に支配した市長兼ニューアニキ
15322/10/05(水)23:17:47No.979047092+
>なんなら島浮かべるのがプルトンの正体まである
兵器の技術で人を救うってことでテーマ的にもいい感じになりそう
15422/10/05(水)23:17:57No.979047157そうだねx4
ヒトヒトの実モデル聖人
15522/10/05(水)23:18:05No.979047199+
津波が来る地域の島を浮かべたらすぐ転覆せんか
15622/10/05(水)23:18:21No.979047274+
メリーが限界なの分かってたくせに自分のコンプレックス重ねて駄々こねるわルフィにお前本当は船心配してないだろって暴言吐くウソップ酷くない?
15722/10/05(水)23:18:32No.979047344そうだねx9
ただのいい人じゃなくて真っ当な世界への責任感も持ってるのが希少すぎる
15822/10/05(水)23:18:43No.979047408そうだねx7
あいつらならどんな無理してでもエニエスロビーまで行くだろって察してロケットマンの整備してんのカッコ良すぎる
15922/10/05(水)23:18:45No.979047430+
カリファはアイスバーグにはセクハラだって言わないのに何でスパンダにだけ…
16022/10/05(水)23:18:48No.979047443+
戦闘しっかり描き始めたところからあーこいつかぁ…ってなったけど当時はメリーにトドメと最後通牒食らわせたイメージ強くて受け入れ難かったな…
16122/10/05(水)23:18:51No.979047459そうだねx6
>>後からならなんとでも言える話だけどあの会社に勤めてる奴らがそもそも海賊になりたい!ってなるわけないよなあって思う
>>だったら候補はその会社の外の奴しかなくなるわけで
>当時はフランキーびっくりしたけど改めて読むと結構丁寧に導線があって驚くだろ
パウリーが露骨にミスリード用のキャラでちょっと笑えるだろ
16222/10/05(水)23:19:16No.979047609+
カクの鼻がウソップじゃなかったらあいつだと思ってた
16322/10/05(水)23:19:19No.979047619+
>メリーが限界なの分かってたくせに自分のコンプレックス重ねて駄々こねるわルフィにお前本当は船心配してないだろって暴言吐くウソップ酷くない?
ウソップのことは済まなかったな…
ボコボコにしておいた
16422/10/05(水)23:19:22No.979047640そうだねx6
トムさんが連れてかれて!
フランキーは死んで!
ココロばーさんは酒に溺れて!
自分はトムズワーカーズの一員って事で評判は地の底!
こんな状態からよく造船会社まとめ上げて市長にまで上り詰めたな…
16522/10/05(水)23:19:34No.979047724+
ンマーのニュアンスが初登場時とここらで違うの好き
16622/10/05(水)23:19:53No.979047844+
>>メリーが限界なの分かってたくせに自分のコンプレックス重ねて駄々こねるわルフィにお前本当は船心配してないだろって暴言吐くウソップ酷くない?
>ウソップのことは済まなかったな…
>ボコボコにしておいた
お前骨も
残らねェと思え
16722/10/05(水)23:20:10No.979047948+
>>>メリーが限界なの分かってたくせに自分のコンプレックス重ねて駄々こねるわルフィにお前本当は船心配してないだろって暴言吐くウソップ酷くない?
>>ウソップのことは済まなかったな…
>>ボコボコにしておいた
>お前骨も
>残らねェと思え
ヨホホ
16822/10/05(水)23:20:23No.979048019+
>>>メリーが限界なの分かってたくせに自分のコンプレックス重ねて駄々こねるわルフィにお前本当は船心配してないだろって暴言吐くウソップ酷くない?
>>ウソップのことは済まなかったな…
>>ボコボコにしておいた
>お前骨も
>残らねェと思え
ひどいことするわいな…
16922/10/05(水)23:20:27No.979048046そうだねx9
>あのひっくり返ったメリーをどうやって海に出したんだよ…
ひっくり返った状態のまま修理してたろ
最後は形だけ整えて立たせたらメリー号は波に攫われてそのまま航海に出ただろ
ちょっと待てよ独りで陸地のメリー号を起き上がらせてるの強すぎるだろ…
17022/10/05(水)23:20:30No.979048069+
>ウソップのことは済まなかったな…
>ボコボコにしておいた
ウソップを殺す
17122/10/05(水)23:20:44No.979048125+
>ヨホホ
お前出番まだ先だろ!
17222/10/05(水)23:20:49No.979048167+
>>>>メリーが限界なの分かってたくせに自分のコンプレックス重ねて駄々こねるわルフィにお前本当は船心配してないだろって暴言吐くウソップ酷くない?
>>>ウソップのことは済まなかったな…
>>>ボコボコにしておいた
>>お前骨も
>>残らねェと思え
>ひどいことするわいな…
まァドッコイドッコイだろ
17322/10/05(水)23:20:55No.979048219そうだねx13
>ココロばあさんが呑んだくれになる経緯が思ったよりおつらかったしそれに対するスレ画の態度は人間出来すぎてるだろ
「そのうち一緒に呑もう、楽しい酒を」のあとで
「キスマークが不快だった ココロバーさんとは昔からの飲み仲間でよ…」読み直すと泣けるだろ
17422/10/05(水)23:21:04No.979048273そうだねx4
今読むとここら辺のウソップはメリーに自分を重ねてるのが




で悲しいだろ
17522/10/05(水)23:21:10No.979048312そうだねx1
出てくる船大工達なんだかんだでみんな船のこと真剣に考えてくれてるんだよな
17622/10/05(水)23:21:18No.979048361そうだねx3
“山風”とか今見るとわざとらしいキャラ付けすぎて笑っちゃう
17722/10/05(水)23:21:20No.979048367+
お前もまた超人の域にいる…
17822/10/05(水)23:21:26No.979048407+
今思えばトムさんは人格が温厚なだけでプルトン作らない理由が自分じゃ管理できそうにないからってだけな激ヤバおじさんだからどっかで倒す必要はあったな…
17922/10/05(水)23:21:30No.979048437+
>この人の下で働いた後にスパンダの下に戻るとか頭おかしくなりそう
クズのルッチも普通に馬鹿にしてて笑う
人を見る目は普通らしい
18022/10/05(水)23:21:52No.979048565+
汽車に轢かれて自分の身体を手術するような奴の兄弟子だぞ
18122/10/05(水)23:21:52No.979048568+
最後の方でW7船がルフィ達助けに来たりしないかなって思ってる
18222/10/05(水)23:22:18No.979048718そうだねx7
>まァドッコイドッコイだろ
ワッショイワッショイだわいな
18322/10/05(水)23:22:19No.979048722+
ルフィのこと中々のボスの器って褒めるからなルッチ
18422/10/05(水)23:22:31No.979048784+
まともなカタギの職でこんなにまともにかっこいい大人もワンピでは珍しい…
18522/10/05(水)23:22:36No.979048815そうだねx1
人殺しの技術だけ磨いて超人って言ってるやつより数倍超人なんだよね
18622/10/05(水)23:23:09No.979049022そうだねx2
>ルフィのこと中々のボスの器って褒めるからなルッチ
あそこ割とストレートに好き
18722/10/05(水)23:23:09No.979049024+
>人殺しの技術だけ磨いて超人って言ってるやつより数倍超人なんだよね
あの超人もかなり造船技術あるんだよね…
18822/10/05(水)23:23:15No.979049065そうだねx2
>ルフィのこと中々のボスの器って褒めるからなルッチ
比較対象がスパンダムだし
18922/10/05(水)23:23:21No.979049101+
>>まァドッコイドッコイだろ
>ワッショイワッショイだわいな
ワッショイワッショイだわいなアニキ
19022/10/05(水)23:23:35No.979049176+
秘書の仕事したら流石だなカリファって毎回褒めてくれる
19122/10/05(水)23:23:47No.979049245+
>人殺しの技術だけ磨いて超人って言ってるやつより数倍超人なんだよね
超人のベクトルが違うだろ
19222/10/05(水)23:23:56No.979049309+
>秘書の仕事したら流石だなカリファって毎回褒めてくれる
セクハラです
19322/10/05(水)23:24:22No.979049470+
技が鈍らないように六王銃とか練習してんだぜ
リベット打ちとかに使う
19422/10/05(水)23:24:49No.979049645+
>今思えばトムさんは人格が温厚なだけでプルトン作らない理由が自分じゃ管理できそうにないからってだけな激ヤバおじさんだからどっかで倒す必要はあったな…
ベガパンクの造船版みたいなもんだしスカウトできないなら勿体ないけど仕方ない
19522/10/05(水)23:25:14No.979049783+
では全部キャンセルで
19622/10/05(水)23:25:21No.979049825+
悪いが船の査定は真面目にやった
19722/10/05(水)23:25:42No.979049950+
年々悪化するアクアラグナってなんかの伏線?
昔から海面が少しずつ上昇していて海底に実はたくさんの島があるとか
19822/10/05(水)23:25:51No.979050008+
ルッチもアイスバーグ自体は評価してる事を教える
本人いないところでまださん付けで呼んでるし
19922/10/05(水)23:26:10No.979050127+
トムさんは船をぶん投げてそこにマストぶん投げて船完成させたりしてたんだ
弟子のアイスバーグさんだって同じ事くらい出来る!
20022/10/05(水)23:26:46No.979050287+
まるで本人いないところではどっかのバカ呼ばわりされてるやつが評価されてないみたいじゃん
20122/10/05(水)23:27:02No.979050374+
ルッチはあまりにも合法的に人を殺したい欲が強すぎて上司の人格を気にする余裕が無いだけだし
20222/10/05(水)23:27:12No.979050431+
>ルッチもアイスバーグ自体は評価してる事を教える
>本人いないところでまださん付けで呼んでるし
上司がカスな方が殺しの機会増えて楽しいだろうだけで
別に良し悪しの価値観は普通に持ってるもんな
20322/10/05(水)23:27:27No.979050530そうだねx6
>年々悪化するアクアラグナってなんかの伏線?
>昔から海面が少しずつ上昇していて海底に実はたくさんの島があるとか
海位上昇はモデルのベネチアでも問題になってるのをお前に教える
20422/10/05(水)23:27:45No.979050616+
W7の今は沈んでる部分には宝とか歴史的なものとかありそう
20522/10/05(水)23:27:49No.979050628+
海賊王の船を作ったトムさんの実の弟子だし世界最高の腕なんだろうけど度々出てくる潜水艦だののとんでもない船ってW7製なのかな
20622/10/05(水)23:27:54No.979050658+
>年々悪化するアクアラグナってなんかの伏線?
>昔から海面が少しずつ上昇していて海底に実はたくさんの島があるとか
アラバスタも淡水の川が海水に侵食されていることを教える
20722/10/05(水)23:28:53No.979050996+
>海賊王の船を作ったトムさんの実の弟子だし世界最高の腕なんだろうけど度々出てくる潜水艦だののとんでもない船ってW7製なのかな
ローの潜水艦はW7っぽいとは思う
20822/10/05(水)23:29:47No.979051292+
ワポルの船はあんなデカくて潜水出来るの凄いな
20922/10/05(水)23:29:52No.979051327+
そうなる経緯は全く違う話ではあるんだけど(純粋な水位上昇と、壁作って水没させたのと)
プルトンの設計図が有ったW7と
プルトンそのものが有ったワノ国と
両方とも街が水没してるんだなって
21022/10/05(水)23:30:01No.979051384そうだねx2
スレ画のあとニューアニキにも就任するからW7を裏表両方から支配するんだよな
もはやW7の現人神と言っても差し支えないレベルでしょ
21122/10/05(水)23:30:06No.979051408+
カクルッチカリファが潜入だとしても手に職付けて街の尊敬も集めてたのに、一人だけ何年も酒場の主人やらされてた奴可哀想だろ
21222/10/05(水)23:30:32No.979051582+
パウリーが偽の設計図託されたのって後継者として選んでたからかな?それともルッチとかはなんとなく怪しいと思ってたんだろうか
21322/10/05(水)23:30:41No.979051644+
>ワポルの船はあんなデカくて潜水出来るの凄いな
あれはバクバクファクトリー産じゃないの?
21422/10/05(水)23:30:45No.979051675+
>カクルッチカリファが潜入だとしても手に職付けて街の尊敬も集めてたのに、一人だけ何年も酒場の主人やらされてた奴可哀想だろ
へへ…
21522/10/05(水)23:30:48No.979051694+
>ルッチもアイスバーグ自体は評価してる事を教える
>本人いないところでまださん付けで呼んでるし
fu1507842.png[見る]
あなたの思慮深さには呆れて物も言えない…!とか割とちっちロリコン好きだよな
21622/10/05(水)23:31:17No.979051876+
バルドクラブもガレーラ製じゃねーのかあれ
21722/10/05(水)23:31:27No.979051931+
トムさんがでかい船片手で持ってたからこいつもメリー号くらいなら持ち上げると思う
21822/10/05(水)23:31:46No.979052050+
定期的に災害が襲ってくるけど基本的にはみんな親切で平和な島って考えるとほぼ万国
21922/10/05(水)23:32:10No.979052198+
>カクルッチカリファが潜入だとしても手に職付けて街の尊敬も集めてたのに、一人だけ何年も酒場の主人やらされてた奴可哀想だろ
でもブルーノも『ブルーノの酒場』なんて店名で
更に自己主張強めな店構えでやってた訳だし案外楽しかったのでは
22022/10/05(水)23:32:15No.979052227+
トムさんって戦わない主義なだけで描写的には戦えばアーロンくらいワンパンしそうだよな
22122/10/05(水)23:32:20No.979052257そうだねx1
若いころアイスバーグめっちゃイケメン
市長時代も当然かっこいいけど
22222/10/05(水)23:32:50No.979052439+
酒場の主人は情報収集するのに最適だし
秘書もアイスバーグの動き見張るのに便利だろ
カクとルッチが持ち場被ってる方が問題
22322/10/05(水)23:33:09No.979052549+
まずいかまずくないかで言われたらまずいよ
オーロ・ジャクソン号作ったトムさんどうなったか一番間近で見たろ
22422/10/05(水)23:33:09No.979052552+
アクアラグナ警報が発令されたその日の夜にもう来るって流石に急すぎる
せめて1週間くらい前から告知しといて欲しい
22522/10/05(水)23:33:10No.979052557+
>トムさんがでかい船片手で持ってたからこいつもメリー号くらいなら持ち上げると思う
シャハハハ!生まれながら上位種である魚人の力を人間と同じように語るんじゃねえよ!
22622/10/05(水)23:33:18No.979052588+
ガレーラの名あり船大工が司法の島でもそこそこ戦えてるから造船技師=腕っぷしが強いとみていい
22722/10/05(水)23:33:47No.979052770+
船大工の2人が予想だにしてなかったシーン本当好き
22822/10/05(水)23:33:50No.979052784+
>シャハハハ!生まれながら上位種である魚人の力を人間と同じように語るんじゃねえよ!
呆れたな…
22922/10/05(水)23:33:54No.979052807+
世界政府も5年も交渉続けてるからめちゃくちゃこの人を買ってるよね
23022/10/05(水)23:34:12No.979052924+
人間出来すぎててもはや聖者だろ
23122/10/05(水)23:34:13No.979052928+
ブルーノは能力的に呼び戻されて別任務にあたる事も度々ありそうだから酒場って割と動きやすいポジションだったんじゃないかと思ってる
23222/10/05(水)23:34:14No.979052934+
尊敬してた人とあんな別れ方したのに過去を共有できるほとんど家族みたいな仲間とは繋がり辿られないように極力他人のふりしてなきゃいけないの辛すぎるだろ
そりゃ仲悪くても生きてたと知ったらあんだけ泣くわ
23322/10/05(水)23:34:22No.979052973+
身体改造して生き残ったフランキーも頭おかしいでしょ
23422/10/05(水)23:34:22No.979052974+
>ガレーラの名あり船大工が司法の島でもそこそこ戦えてるから造船技師=腕っぷしが強いとみていい
W7編開始時に海賊にいちゃもんつけられてたのを見るにある程度強くないとあの町で造船技師なんてやってられない
23522/10/05(水)23:34:31No.979053026+
犯罪者集団の生き残りってレッテル貼られて底辺に落ちてから
造船会社と船大工達を一つにまとめて市長にまで成り上がってるの偉人としか言いようがない
23622/10/05(水)23:34:57No.979053163+
>人間出来すぎててもはや聖者だろ
幼女を秘書にした件は?
23722/10/05(水)23:35:02No.979053203+
>汽車に轢かれて自分の身体を手術するような奴の兄弟子だぞ
自分の体ガラクタで改造するやつは1分くらいで凝った装飾の橋作ったり階段作るやつでもあるらな…
その兄弟子ともありゃ…
23822/10/05(水)23:35:10No.979053258+
新秘書かわいい結婚したい
23922/10/05(水)23:35:14No.979053279+
>犯罪者集団の生き残りってレッテル貼られて底辺に落ちてから
>造船会社と船大工達を一つにまとめて市長にまで成り上がってるの偉人としか言いようがない
しかも町中に尊敬されてる
欠点が無すぎるだろ
24022/10/05(水)23:35:26No.979053352そうだねx3
アイスバーグさんの良さは何度でも無料で知れ渡るべき…
24122/10/05(水)23:35:26No.979053353+
医学的心得ある程度無いとサイボーグ化とか普通無理だよな…
24222/10/05(水)23:35:34No.979053400+
>世界政府も5年も交渉続けてるからめちゃくちゃこの人を買ってるよね
買ってるというか下手に手出ししたら不味いから慎重な手を取らざるを得ないという話では
24322/10/05(水)23:35:42No.979053446そうだねx2
>身体改造して生き残ったフランキーも頭おかしいでしょ
トムズワーカーズに頭おかしくないやついないだろ
24422/10/05(水)23:35:45No.979053461+
W7変は王族出てこなかったけど実質アイスバーグが王
24522/10/05(水)23:35:49No.979053486+
>世界政府も5年も交渉続けてるからめちゃくちゃこの人を買ってるよね
機嫌損ねたらエニエスロビー行きの海列車パーになりかねんしな…
24622/10/05(水)23:35:50No.979053492+
>>人間出来すぎててもはや聖者だろ
>幼女を秘書にした件は?
ンマー大人の女に痛い目見せられたからなー
24722/10/05(水)23:35:53No.979053511+
政府の役人のコーザはCP9が潜入してるの知らなかったのかな
24822/10/05(水)23:36:00No.979053544+
ムハハハハ!トムズワーカーズの仲間とはそう言う生き物だ!
24922/10/05(水)23:36:04No.979053581+
フランキーは医療技術も多少ありそう
無しで自分を改造は無謀でしょ
25022/10/05(水)23:36:07No.979053597+
>>人間出来すぎててもはや聖者だろ
>幼女を秘書にした件は?
しょうがねえだろ美人秘書に裏切られてトラウマ出来てそうなんだから
25122/10/05(水)23:36:20No.979053680+
>>人間出来すぎててもはや聖者だろ
>幼女を秘書にした件は?
少なくとも諜報員ではなさそうだし…
25222/10/05(水)23:36:24No.979053720+
ブルーノってフランキーの異常な身体の事確実に知ってたのになんにも調べてなかったんだっけ?
25322/10/05(水)23:36:25No.979053728+
しかしトムさんに引き継がれたプルトン設計図ってどういう来歴だったんだろうね
25422/10/05(水)23:36:32No.979053761+
油断したな!スパイとはこういう職業だ!ってロリにも騙されたらアイスのおっさん心を病みそうだろ
25522/10/05(水)23:36:50No.979053866+
当たり前だけど強い海賊って船とか武器とか命を預けるものだけは割とちゃんと金払っていいもの買うからとりあえずクズを蹴散らせる腕力があれば大丈夫っぽい気がする
25622/10/05(水)23:36:51No.979053873+
>>>人間出来すぎててもはや聖者だろ
>>幼女を秘書にした件は?
もうてめェの夢に…生きていいだろ…?
25722/10/05(水)23:36:54No.979053888+
>ムハハハハ!トムズワーカーズの仲間とはそう言う生き物だ!
そうだったのか!くそォ…!(秒速階段建造)
25822/10/05(水)23:37:02No.979053935+
>カクルッチカリファが潜入だとしても手に職付けて街の尊敬も集めてたのに、一人だけ何年も酒場の主人やらされてた奴可哀想だろ
人気はあったっぽいからいいでしょ
情報面で酒場は強いし外せない場所だろ
25922/10/05(水)23:37:05No.979053947+
フランキーの腹は冷蔵庫だけど消化器どうなってんだよ
26022/10/05(水)23:37:08No.979053961+
>ブルーノってフランキーの異常な身体の事確実に知ってたのになんにも調べてなかったんだっけ?
調べたけど何も出なかったんじゃなかったっけ?
26122/10/05(水)23:37:12No.979053988+
ゾロもフランキーもあんなんだし失血で死なない世界かと思ったらサンジ…
26222/10/05(水)23:37:32No.979054097+
>しかしトムさんに引き継がれたプルトン設計図ってどういう来歴だったんだろうね
魚人だからノアと関係ありそう
26322/10/05(水)23:38:00No.979054257そうだねx6
トムさん死んだ原因になったお前のこと一生許さねぇからな
それはそれとして生きてて良かったなぁのとこ本当に好き
26422/10/05(水)23:38:13No.979054317そうだねx1
トムの話はW7民も口を濁す…ってのも
「トムは海列車作ったすげえ存在だけど政府要人に暴行加えたヤバイ奴、だけどあのアイスバーグさんの師匠だもんなあ…」
的な感じで表立って悪口言われたりしてないんだろうなと
26522/10/05(水)23:38:29No.979054402+
トムさんの弟はシャボンディでコーティング屋やってるしレイリールートもあるかもな
26622/10/05(水)23:38:32No.979054419そうだねx7
>>年々悪化するアクアラグナってなんかの伏線?
>>昔から海面が少しずつ上昇していて海底に実はたくさんの島があるとか
>アラバスタも淡水の川が海水に侵食されていることを教える
これ提示されるとすごい伏線っぽいだろ
26722/10/05(水)23:38:52No.979054529+
ふと思ったけどフランキーは生身の部分金玉と背中くらいしかないからホーキンスの身代わり攻撃喰らっても無視してボコボコにできるのかな
26822/10/05(水)23:39:21No.979054717+
2年前時代で38歳なんだよな
どんだけ人間出来てんだよ
26922/10/05(水)23:39:41No.979054843+
チンピラはフランキーがまとめ上げてるから治安も良い
27022/10/05(水)23:39:54No.979054929+
アイスバーグさんが見かねて仕事回してくれてるあたりフランキーは一家に仕事の取り方教えてなかったんだな
別に仕事の取り方もわからんようなバカばっかりって感じでもないしなんで教育してなかったんだか
27122/10/05(水)23:40:01No.979054973+
その前のロングリングロングランドも水位上下の話だっけ
27222/10/05(水)23:40:23No.979055084+
>カクとルッチが持ち場被ってる方が問題
これに関しちゃアイスバーグさんを上手く落とすつまりの畳み掛けだと思うが有能故に全部かわされたんだろうなって
27322/10/05(水)23:40:31No.979055119+
海賊王の船作ったせいではみ出し者扱いされてたトムズワーカーズの三人が最終的にはW7になくてはならない人物になってたのいいよね…
27422/10/05(水)23:40:41No.979055171+
>ふと思ったけどフランキーは生身の部分金玉と背中くらいしかないからホーキンスの身代わり攻撃喰らっても無視してボコボコにできるのかな
できると思うけどそのマッチングはいくらホーキンスでも可哀想すぎるだろ
27522/10/05(水)23:41:00No.979055269+
2年後カティは毛髪もねェから身代わりに出来ねェだろうが
27622/10/05(水)23:41:01No.979055271そうだねx6
>アイスバーグさんが見かねて仕事回してくれてるあたりフランキーは一家に仕事の取り方教えてなかったんだな
>別に仕事の取り方もわからんようなバカばっかりって感じでもないしなんで教育してなかったんだか
悪さしてるチンピラをまとめ上げて治安維持してるだけで別に真人間として更生させてる訳じゃないからな
27722/10/05(水)23:41:06No.979055304+
>チンピラはフランキーがまとめ上げてるから治安も良い
フランキーも聖人だった!?
27822/10/05(水)23:41:12No.979055333+
>W7変は王族出てこなかったけど実質アイスバーグが王
非加盟国だけど政府御用達の都市かつエニエスロビーとも直接繋がってるから特別扱いって特殊な立ち位置だよな
27922/10/05(水)23:41:16No.979055358+
>>>年々悪化するアクアラグナってなんかの伏線?
>>>昔から海面が少しずつ上昇していて海底に実はたくさんの島があるとか
>>アラバスタも淡水の川が海水に侵食されていることを教える
>これ提示されるとすごい伏線っぽいだろ
なんかメイドインアビスの穴みたいで怖いだろ
28022/10/05(水)23:41:46No.979055530+
>>チンピラはフランキーがまとめ上げてるから治安も良い
>フランキーも聖人だった!?
いや…あいつは罪滅ぼしをしてるだけだな
28122/10/05(水)23:41:54No.979055576そうだねx1
>その前のロングリングロングランドも水位上下の話だっけ
ロングリングロングランドとW7とエニエスロビーは三つセットと考えた方がいい
ウソップとロビン離脱の伏線もあるし
28222/10/05(水)23:41:55No.979055584+
フランキー島から出るつもりなかったから教育もしてなかった
28322/10/05(水)23:41:58No.979055612そうだねx1
>>チンピラはフランキーがまとめ上げてるから治安も良い
>フランキーも聖人だった!?
相手がアウトローだからとはいえ略奪を良しとしてる上街中でも平気で暴れるんだから聖人ではないだろ
あの街に必要な人間なのはそう
28422/10/05(水)23:41:59No.979055621+
フランキーは治安維持してるだけで造船技術とか事務仕事とかまでは教えてなかったのでは
ってか見るからにそんな余裕なさそうだし
28522/10/05(水)23:42:10No.979055692+
>>チンピラはフランキーがまとめ上げてるから治安も良い
>フランキーも聖人だった!?
あの街の出来の良さに欠かせない人材の一つではあったよ実際
28622/10/05(水)23:42:38No.979055852+
>>>年々悪化するアクアラグナってなんかの伏線?
>>>昔から海面が少しずつ上昇していて海底に実はたくさんの島があるとか
>>アラバスタも淡水の川が海水に侵食されていることを教える
>これ提示されるとすごい伏線っぽいだろ
もしかしてあの世界そのうち海に沈むのか?
28722/10/05(水)23:42:51No.979055922そうだねx1
フランキーがサイボーグと知ったサンジが世界は広いな…って驚いたのは自分の家族の同類が目の前にいるから?
28822/10/05(水)23:42:53No.979055931そうだねx2
>>チンピラはフランキーがまとめ上げてるから治安も良い
>フランキーも聖人だった!?
でも裏町のマイケルとホイケルをまとめあげられなかったけど?
28922/10/05(水)23:43:06No.979056011そうだねx1
本心じゃ船を作りたいけど作りたくないから解体屋なんて半端な仕事してるだけだし
29022/10/05(水)23:43:08No.979056032+
>>>チンピラはフランキーがまとめ上げてるから治安も良い
>>フランキーも聖人だった!?
>あの街の出来の良さに欠かせない人材の一つではあったよ実際
魚人街かなんかか…!!?
29122/10/05(水)23:43:13No.979056067+
>もしかしてあの世界そのうち海に沈むのか?
それがルフィの夢の果て
29222/10/05(水)23:43:14No.979056073+
仮にアニキがボコって社会復帰を促して更生させようとするタイプだったらペッそんなのやってられっか!で逃げ出してたならず者腐るほどいると思うよ
29322/10/05(水)23:43:18No.979056104+
土地柄ならエニエスロビーの滝や不夜島設定も中々意味深だろ
29422/10/05(水)23:43:21No.979056125+
フランキーはクソ迷惑な奴だけどあいつがいないとそれはそれでマズい
29522/10/05(水)23:43:29No.979056167+
海の底にデイビーが沈んでるのも伏線っぽいよな…
29622/10/05(水)23:43:32No.979056184+
その前の空島編のノックアップストリームも何か関係あるのかな?
29722/10/05(水)23:43:50No.979056283そうだねx3
>>>>チンピラはフランキーがまとめ上げてるから治安も良い
>>>フランキーも聖人だった!?
>>あの街の出来の良さに欠かせない人材の一つではあったよ実際
>魚人街かなんかか…!!?
ちょっと待て引用元に対してレスが噛み合ってなさすぎるだろ…
29822/10/05(水)23:44:04No.979056367+
>土地柄ならエニエスロビーの滝や不夜島設定も中々意味深だろ
ウラヌスが関わってたりでもするんかねアレ
29922/10/05(水)23:44:18No.979056445+
エニエスロビーの滝の下もなんかあるんかね
30022/10/05(水)23:44:21No.979056463+
>>もしかしてあの世界そのうち海に沈むのか?
>それがルフィの夢の果て
ゾッ!?
30122/10/05(水)23:44:32No.979056551+
スレ画もやべえけどウソップもズタボロから十指銃喰らったりしてヤバかったよね
30222/10/05(水)23:44:45No.979056623+
>それがルフィの夢の果て
お前泳げねぇだろうがよ!
30322/10/05(水)23:44:52No.979056669+
>>もしかしてあの世界そのうち海に沈むのか?
>それがルフィの夢の果て
チョッパー…頭診てやれ…
30422/10/05(水)23:45:30No.979056879+
しぐさ臭くてつまんねースレだった
自閉症みたいな同じレス繰り返してるのIQ28で好き
30522/10/05(水)23:45:31No.979056896+
>スレ画もやべえけどウソップもズタボロから十指銃喰らったりしてヤバかったよね
まあウソップはMr.4のサンドバッグになっても割と大丈夫だった男だし
30622/10/05(水)23:45:32No.979056906+
>フランキー島から出るつもりなかったから教育もしてなかった
これはありそうだな
島を出る気がないから一生一家の面倒を自分が見る気でいて
自分がいなくなっても一家が食えていくような状況自体想定してなかったと
30722/10/05(水)23:45:36No.979056927+
>それがルフィの夢の果て
世界を海に沈めようとしてんのになにヘラヘラ笑ってんだお前
30822/10/05(水)23:45:51No.979057012+
カクとアイスバーグさんの連携プレーでメリー号をエニエスロビーまで出航させるシーンは泣いた
30922/10/05(水)23:45:53No.979057028+
ロリコン趣味以外は完璧な男
31022/10/05(水)23:46:05No.979057101そうだねx1
>>>>>チンピラはフランキーがまとめ上げてるから治安も良い
>>>>フランキーも聖人だった!?
>>>あの街の出来の良さに欠かせない人材の一つではあったよ実際
>>魚人街かなんかか…!!?
>ちょっと待て引用元に対してレスが噛み合ってなさすぎるだろ…
魚人島の汚いところを一身に放棄され続けてきた魚人街もW7の汚点を一身に引き受けるフランキーも似たようなものだろ
31122/10/05(水)23:46:22No.979057201+
スリラーバーグのあった位置にいた巨大な何か
31222/10/05(水)23:46:29No.979057239+
>>それがルフィの夢の果て
>お前泳げねぇだろうがよ!
全部海に沈めばカナヅチ関係ないだろ
31322/10/05(水)23:46:32No.979057254+
>ロリコン趣味以外は完璧な男
男は自分の性癖に…ドン!と胸を張れ!!
31422/10/05(水)23:46:35No.979057270+
プルトン絡みなワノ国もW7も水没してるのは理由あるんだろうか
31522/10/05(水)23:46:51No.979057354+
>海賊王の船作ったせいではみ出し者扱いされてたトムズワーカーズの三人が最終的にはW7になくてはならない人物になってたのいいよね…
んがががそうらね
31622/10/05(水)23:46:59No.979057408+
>全部海に沈めばカナヅチ関係ないだろ
集団自殺かなんかか…!!?
31722/10/05(水)23:47:01No.979057421そうだねx1
ポーネグリフ作って歴史のヒントバラまいたりしてるワノ国が丁度空白の100年の時期に物理的に塞いで海水入って来ないようにするって意味不明な鎖国やってるし
今ある海の形が何らかの厄ネタなのはンマー間違いないだろ
31822/10/05(水)23:47:04No.979057424+
W7ってどっかの国に属してるんだろうか
はたまた海列車繋いでるとこで商業圏的なの作ってんのか
31922/10/05(水)23:47:20No.979057507+
>プルトン絡みなワノ国もW7も水没してるのは理由あるんだろうか
ワノ国の水没は手動らしいからどうだろう
32022/10/05(水)23:47:26No.979057547+
>>>それがルフィの夢の果て
>>お前泳げねぇだろうがよ!
>全部海に沈めばカナヅチ関係ないだろ
「やっと天国に行けた」って言ってたの“そういうこと”?
32122/10/05(水)23:47:30No.979057567そうだねx2
>魚人島の汚いところを一身に放棄され続けてきた魚人街もW7の汚点を一身に引き受けるフランキーも似たようなものだろ
フランキー一家はあれはあれであの街のシステムに組み込まれてるからはみ出しモノの魚人街と比べたら可哀想だろ
32222/10/05(水)23:47:38No.979057617+
>フランキーがサイボーグと知ったサンジが世界は広いな…って驚いたのは自分の家族の同類が目の前にいるから?
サンジのリアクションは今見ると…的な気持ちになるのたまにあるよね
fu1507897.jpg[見る]
32322/10/05(水)23:47:41No.979057639+
>>全部海に沈めばカナヅチ関係ないだろ
>集団自殺かなんかか…!!?
新時代は体じゃなくて心で生きることを教える
32422/10/05(水)23:47:43No.979057654+
>その前の空島編のノックアップストリームも何か関係あるのかな?
あれだけ吹き上がる規模の空洞が海底にあってしかも島の下にすらあるのがなんか関わるかも
32522/10/05(水)23:47:44No.979057659そうだねx1
>カクとアイスバーグさんの連携プレーでメリー号をエニエスロビーまで出航させるシーンは泣いた
カクは不法投棄しただけだろ…
32622/10/05(水)23:47:49No.979057688+
ちょっと待てよ…
ロリコンだったらそもそもカリファ秘書にしてなかっただ"狼牙"!!
32722/10/05(水)23:48:17No.979057866+
>>>全部海に沈めばカナヅチ関係ないだろ
>>集団自殺かなんかか…!!?
>新時代は体じゃなくて心で生きることを教える
ウタの描いた新時代じゃねェか
32822/10/05(水)23:48:21No.979057895+
>ちょっと待てよ…
>ロリコンだったらそもそもカリファ秘書にしてなかっただ"狼牙"!!
つまり本編のあの事件以降ロリコンになったと考えるのが自然
32922/10/05(水)23:48:22No.979057903+
>>フランキーがサイボーグと知ったサンジが世界は広いな…って驚いたのは自分の家族の同類が目の前にいるから?
>サンジのリアクションは今見ると…的な気持ちになるのたまにあるよね
>fu1507897.jpg[見る]
この時のサンジはクローン兵のことを知らなかったんじゃないか?
33022/10/05(水)23:49:05No.979058151そうだねx1
馬鹿が妄想を確定情報みたいに話し出すのキモすぎる
33122/10/05(水)23:49:09No.979058179+
古代兵器の内一つだけが稼働してるせいで世界の気候がおかしくなってるとかならルフィ達が他の古代兵器復活させるモチベーションにもなるかもな
33222/10/05(水)23:49:15No.979058231+
裏切りに合って大人の女が怖くなったの確定
33322/10/05(水)23:49:19No.979058250+
>W7ってどっかの国に属してるんだろうか
>はたまた海列車繋いでるとこで商業圏的なの作ってんのか
周りの街も結構楽しそうだしな
それぞれ独立しつつ支え合いはするくらいの関係はありそう
33422/10/05(水)23:49:59No.979058505+
>馬鹿が妄想を確定情報みたいに話し出すのキモすぎる
やめたれw
33522/10/05(水)23:49:59No.979058507+
>ちょっと待てよ…
>ロリコンだったらそもそもカリファ秘書にしてなかっただ"狼牙"!!
ただ若い美人秘書が好きなだけだけど?
33622/10/05(水)23:50:13No.979058596そうだねx1
解体屋のフランキー一家がいないと裏町に船の残骸が積もり続けるってのもなんか嫌なシステムだな……
というか船を裏町に捨てるな
33722/10/05(水)23:50:24No.979058652+
>>ちょっと待てよ…
>>ロリコンだったらそもそもカリファ秘書にしてなかっただ"狼牙"!!
>ただ若い美人秘書が好きなだけだけど?
セクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラですセクハラです
33822/10/05(水)23:50:46No.979058790+
W7は落ち目の時は本当にきつかったしそれを救って未来のW7も救おうとするアイスバーグさんは派手にすげえよ
33922/10/05(水)23:51:29No.979059030そうだねx1
>カクとアイスバーグさんの連携プレーでメリー号をエニエスロビーまで出航させるシーンは泣いた
なるほど確かに…
いややっぱ壊す必要ないだろ
34022/10/05(水)23:53:17No.979059676そうだねx1
メリー号放流は初見だと意地悪に見えたけど今思うと船大工として責任持って仕事やり通したようにも見える
34122/10/05(水)23:53:28No.979059741+
アクアラグナを起こしてるのは…!!アイスバーグさんなんだろ゛!!??
34222/10/05(水)23:53:44No.979059833+
>アクアラグナを起こしてるのは…!!アイスバーグさんなんだろ゛!!??
古代兵器かなんかか!?
34322/10/05(水)23:53:48No.979059861+
>アクアラグナを起こしてるのは…!!アイスバーグさんなんだろ゛!!??
安倍と一緒
34422/10/05(水)23:54:06No.979059970そうだねx1
>安倍と一緒
これ北朝鮮のミサイルのこと?
34522/10/05(水)23:54:06No.979059974+
>裏切りに合って大人の女が怖くなったの確定
ココロ婆さん開眼
私が秘書をやってやるかね
34622/10/05(水)23:54:19No.979060044+
>>安倍と一緒
>これ北朝鮮のミサイルのこと?
実はそう

[トップページへ] [DL]