[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664892501526.jpg-(432559 B)
432559 B無念Nameとしあき22/10/04(火)23:08:21No.1020964404+ 07:59頃消えます
マリオ映画スレ

任天堂株式会社
@Nintendo
10月7日(金)朝5時5分よりスーパーマリオの映画に関する「Nintendo Direct: The Super Mario Bros. Movie」を放送します。
世界初公開となるトレーラー映像をお届けします。早朝ですが、よろしければご覧ください。
なお、ゲームの情報は含まれません。
#NintendoDirectJP
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/04(火)23:08:58No.1020964628そうだねx1
https://twitter.com/nintendo/status/1577298534063575041 [link]
2無念Nameとしあき22/10/04(火)23:09:16No.1020964734そうだねx38
ワクワクするビジュアルだ
3無念Nameとしあき22/10/04(火)23:09:46No.1020964983そうだねx16
実写版みたいにはならなさそうでよかった
4無念Nameとしあき22/10/04(火)23:10:47No.1020965441そうだねx6
>実写版みたいにはならなさそうでよかった
あれ相当昔じゃなかったか
5無念Nameとしあき22/10/04(火)23:10:48No.1020965446そうだねx14
まだだ
俺はマリオがこっちに顔を見せるまで信じないぞ
6無念Nameとしあき22/10/04(火)23:11:04No.1020965574そうだねx4
すごい急斜面
7無念Nameとしあき22/10/04(火)23:11:12No.1020965634+
声優が気になるわ
本職か違うかまあどっちでもちゃんとしてればいいけど
8無念Nameとしあき22/10/04(火)23:11:24No.1020965728そうだねx24
    1664892684485.png-(336313 B)
336313 B
このダブルキノピオがじわじわくる
9無念Nameとしあき22/10/04(火)23:11:26No.1020965747そうだねx1
世界観はオデッセイベースか
10無念Nameとしあき22/10/04(火)23:11:32No.1020965791そうだねx3
マリオのオーバーオールが割とリアル
11無念Nameとしあき22/10/04(火)23:11:42No.1020965882+
マリオとか好きそう
12無念Nameとしあき22/10/04(火)23:11:48No.1020965933そうだねx9
>実写版みたいにはならなさそうでよかった
あれの滑り台のとこの曲がノリノリで好きだったよ
13無念Nameとしあき22/10/04(火)23:11:56No.1020965996そうだねx6
映画のマリオは
やることデカい
14無念Nameとしあき22/10/04(火)23:12:03No.1020966051+
新設した映像会社でのなんか映像作品の情報とかくるかな
15無念Nameとしあき22/10/04(火)23:12:16No.1020966163+
ギャラクシー以降のマリオって感じだな
16無念Nameとしあき22/10/04(火)23:12:39No.1020966349そうだねx6
弟がいない…
17無念Nameとしあき22/10/04(火)23:12:58No.1020966510そうだねx2
>朝5時5分
日本軽視
18無念Nameとしあき22/10/04(火)23:13:09No.1020966613そうだねx2
スーパーマリオ3Dワールドベースに見えるけどな
19無念Nameとしあき22/10/04(火)23:13:10No.1020966620+
布とかの質感はリアルにこだわってるからな
>弟がいない…
ブロスだからでるでしょう
20無念Nameとしあき22/10/04(火)23:13:24No.1020966722+
あの世界のアンティークショップはドット絵のアイテム売ってるのか…
21無念Nameとしあき22/10/04(火)23:13:41No.1020966884そうだねx1
ハッホウ!とヤッフゥ~以外にも喋ったりするのかな
22無念Nameとしあき22/10/04(火)23:13:50No.1020966948そうだねx2
スレ画のフィールド探索したいよぉ
23無念Nameとしあき22/10/04(火)23:13:56No.1020967000+
>新設した映像会社でのなんか映像作品の情報とかくるかな
こっちはイルミネーションと共同制作のハリウッド映画だから完全に単独で流すんじゃないかな多分
24無念Nameとしあき22/10/04(火)23:13:56No.1020967003そうだねx8
恐らくだがピーチが攫われてそれを助けに行く話なんじゃないかな
25無念Nameとしあき22/10/04(火)23:14:07No.1020967086そうだねx4
英語の声優はもう公開されてる
26無念Nameとしあき22/10/04(火)23:14:11No.1020967118+
映画でもピーチがさらわれるのかな
27無念Nameとしあき22/10/04(火)23:14:51No.1020967421そうだねx1
ゲームキャラってプレイヤーの分身って側面が大きいから喋ると最初は違和感ありそうだなあ
まあ過去にアニメになってたりするしいまさらか
28無念Nameとしあき22/10/04(火)23:14:53No.1020967440そうだねx8
    1664892893341.jpg-(23087 B)
23087 B
クリボーより前に出てるこいつら
いつの間にそんな出世したんだ
29無念Nameとしあき22/10/04(火)23:14:59No.1020967487+
来年は家族みんなでマリ泣きだな!
30無念Nameとしあき22/10/04(火)23:15:08No.1020967544そうだねx5
>ハッホウ!とヤッフゥ~以外にも喋ったりするのかな
ヒューウィゴー!マンマミーヤ!アワワワワワ!
31無念Nameとしあき22/10/04(火)23:15:13No.1020967584+
マリオRPGはうまいことマリオに喋らせずに進行したな
32無念Nameとしあき22/10/04(火)23:15:57No.1020967931+
メッチェゴー
マンマミーヤ
ウオオオオオオオオオオオオオオ
33無念Nameとしあき22/10/04(火)23:16:04No.1020967970+
修正前ソニックみたいな濃ゆい顔でたのむ
34無念Nameとしあき22/10/04(火)23:16:27No.1020968133+
実写マリオは結構好きだったんだ
続編できそうな終わり方した気がするやれるぞ
35無念Nameとしあき22/10/04(火)23:16:41No.1020968246+
ドンキーと隠しゲストがいるんじゃなかったっけ?
随分前で詳細忘れたけど
36無念Nameとしあき22/10/04(火)23:16:42No.1020968254+
英語版マリオの声優はジュラシックワールドやガーディアンズオブザギャラクシー主演のクリス・プラットだ
37無念Nameとしあき22/10/04(火)23:17:08No.1020968467+
今度のピーチ城は立地が悪いな
38無念Nameとしあき22/10/04(火)23:17:11No.1020968500そうだねx2
>>ハッホウ!とヤッフゥ~以外にも喋ったりするのかな
>ヒューウィゴー!マンマミーヤ!アワワワワワ!
オーキドーキ! レッツデゴー ウゥン フゥッフゥー!
39無念Nameとしあき22/10/04(火)23:17:12No.1020968502そうだねx2
これが成功したらゼルダやメトロイドもやったりするのかな
個人的にはメトロイドがめちゃ観たい
40無念Nameとしあき22/10/04(火)23:17:43No.1020968724+
マリオ意外としゃべるな…
41無念Nameとしあき22/10/04(火)23:17:43No.1020968727そうだねx2
    1664893063063.jpg-(24829 B)
24829 B
>スーパーマリオ3Dワールドベースに見えるけどな
この子にも出てほしいところ
42無念Nameとしあき22/10/04(火)23:18:04No.1020968870+
>クリボーより前に出てるこいつら
>いつの間にそんな出世したんだ
プクプクがビニール袋に…
43無念Nameとしあき22/10/04(火)23:18:20No.1020969012+
しかし任天堂もSIEやセガみたいにいきなり映像化に力入れ始めたな
名ピカの成功やソニックの盛り上がりに触発されたのか
44無念Nameとしあき22/10/04(火)23:18:56No.1020969302そうだねx16
    1664893136984.jpg-(140819 B)
140819 B
ドットのアイテムがアンティークなのなるほど
45無念Nameとしあき22/10/04(火)23:18:58No.1020969309そうだねx7
>実写版みたいにはならなさそうでよかった
実写版は実写版で好きなんだけどなあ
46無念Nameとしあき22/10/04(火)23:19:28No.1020969561そうだねx1
いっちゃなんだけどマリオってキャラや世界観はいうほど魅力あるわけじゃないよな
見てくれがいつものマリオだったnewマリオ2やマリオUは批判多かったし
47無念Nameとしあき22/10/04(火)23:19:32No.1020969594+
>クリボーより前に出てるこいつら
>いつの間にそんな出世したんだ
後ろのピノキオの表情
何があったんだ…
48無念Nameとしあき22/10/04(火)23:19:40No.1020969656そうだねx4
>しかし任天堂もSIEやセガみたいにいきなり映像化に力入れ始めたな
>名ピカの成功やソニックの盛り上がりに触発されたのか
だいぶ前から動いてるからソニック関係ないと思うよ…
49無念Nameとしあき22/10/04(火)23:19:42No.1020969676そうだねx4
    1664893182575.jpg-(52271 B)
52271 B
>ゲームキャラってプレイヤーの分身って側面が大きいから喋ると最初は違和感ありそうだなあ
ゼルダとかNPCが喋るようになったけど違和感ゼロだった
ポケモン本編もNPCのボイスつけて良いと思うなぁ
50無念Nameとしあき22/10/04(火)23:19:53No.1020969783そうだねx3
    1664893193874.jpg-(185645 B)
185645 B
マリオ役はガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのスターロード役を演じたクリス・プラット
ピーチ姫役はテイラー=ジョイ(あまり知らない)
51無念Nameとしあき22/10/04(火)23:20:14No.1020969935+
もう何年位かけてたっけ…3年以上はかかってる?
52無念Nameとしあき22/10/04(火)23:20:27No.1020970032+
>しかし任天堂もSIEやセガみたいにいきなり映像化に力入れ始めたな
>名ピカの成功やソニックの盛り上がりに触発されたのか
元々キャラIPの強化しますわみたいに言ってたので
53無念Nameとしあき22/10/04(火)23:20:43No.1020970154+
スマブラを映画化してほしい
54無念Nameとしあき22/10/04(火)23:20:49No.1020970212+
ピーチ城ってこんなに高圧的な位置にあったのかよ
55無念Nameとしあき22/10/04(火)23:21:01No.1020970296そうだねx3
    1664893261919.jpg-(24451 B)
24451 B
クッパの声優はジャック・ブラックが演じる
56無念Nameとしあき22/10/04(火)23:21:11No.1020970372そうだねx1
>>ゲームキャラってプレイヤーの分身って側面が大きいから喋ると最初は違和感ありそうだなあ
>ゼルダとかNPCが喋るようになったけど違和感ゼロだった
>ポケモン本編もNPCのボイスつけて良いと思うなぁ
ポケモンは媒体ごとに声変えてるからイメージ一つにしたくないんだと思うよ
57無念Nameとしあき22/10/04(火)23:21:18No.1020970441+
>ゼルダとかNPCが喋るようになったけど違和感ゼロだった
>ポケモン本編もNPCのボイスつけて良いと思うなぁ
只無双だと周りが喋る分リンクが全く喋らないのが違和感強すぎた
本編だと選択肢あるんだけど
58無念Nameとしあき22/10/04(火)23:21:26No.1020970497+
そのままゲーム化しそう
59無念Nameとしあき22/10/04(火)23:21:30No.1020970524+
マリオはずっといつもの人だったがピーチ役は何人もいるのでさほど違和感はないだろう
60無念Nameとしあき22/10/04(火)23:21:44No.1020970631+
>ポケモンは媒体ごとに声変えてるからイメージ一つにしたくないんだと思うよ
個人的には人間キャラは統一してほしい
61無念Nameとしあき22/10/04(火)23:21:59No.1020970759そうだねx27
    1664893319443.jpg-(8966 B)
8966 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62無念Nameとしあき22/10/04(火)23:22:04No.1020970789+
>クリボーより前に出てるこいつら
>いつの間にそんな出世したんだ
マリオカート8DXだとこいつの羽が生えたカートが高性能で人気だから
63無念Nameとしあき22/10/04(火)23:22:25No.1020970958+
ポケモンのアニメはとくに別キャラだもんな
64無念Nameとしあき22/10/04(火)23:22:44No.1020971106+
>スマブラを映画化してほしい
任天堂IPをユニバース化する構想はあるらしいよ
65無念Nameとしあき22/10/04(火)23:23:05No.1020971276+
ピーチ城までどうやって行くんだ…
66無念Nameとしあき22/10/04(火)23:23:25No.1020971438そうだねx11
    1664893405013.jpg-(98467 B)
98467 B
別に任天堂が今までアニメ映画とかやってなかった訳ではない
67無念Nameとしあき22/10/04(火)23:23:30No.1020971479+
この調子で他の作品もアニメ化映画化頑張ってほしい所
ゼルダとファイアーエムブレムとか見たい
ゼノブレイドは…下手に映像作品にするよりはゲームやった方がいいって言われるか
68無念Nameとしあき22/10/04(火)23:24:01No.1020971712そうだねx1
ニンテンドー シネマティック ユニバースいいと思うよ
69無念Nameとしあき22/10/04(火)23:24:06No.1020971761+
日本語吹き替えは山瀬まみだろうか
70無念Nameとしあき22/10/04(火)23:24:11No.1020971790+
ピクミンショートムービーまた作って欲しいな
それかまたゴジラにビビる赤ピクミンが観たい
71無念Nameとしあき22/10/04(火)23:24:22No.1020971878+
>別に任天堂が今までアニメ映画とかやってなかった訳ではない
配信して欲しい
むらびとちゃんは堀江由衣でブーケは福圓美里だ
72無念Nameとしあき22/10/04(火)23:24:28No.1020971928+
日本だとソニックよりは知名度あるとはいえ興行収入どこまでいくかは未知数すぎる
73無念Nameとしあき22/10/04(火)23:24:32No.1020971960+
背景の雲乗れなさそうな雲だな
74無念Nameとしあき22/10/04(火)23:24:43No.1020972049+
ピーチ城の立地がえらいことに
75無念Nameとしあき22/10/04(火)23:25:09No.1020972230そうだねx7
    1664893509207.png-(656250 B)
656250 B
つまり今なら現代風ブラックジョークたっぷりの2期も不可能ではない
76無念Nameとしあき22/10/04(火)23:25:24No.1020972348+
今発表されてるキャラと演者

マリオ:クリス・プラット
ピーチ姫:アニャ・テイラー=ジョイ
ルイージ:チャーリー・デイ
クッパ:ジャック・ブラック
キノピオ:キーガン=マイケル・キー
ドンキーコング:セス・ローゲン
クランキーコング:フレッド・アーミセン
カメック:ケビン・マイケル・リチャードソン
ブラッキー:セバスティアン・マニスカルコ 
77無念Nameとしあき22/10/04(火)23:25:33No.1020972420そうだねx2
>ゼルダとファイアーエムブレムとか見たい
ファイアーエムブレムはファンの間で戦争になる
78無念Nameとしあき22/10/04(火)23:25:44No.1020972493+
マリオが喋るとしても字幕版見るかな俺は
79無念Nameとしあき22/10/04(火)23:25:49No.1020972533+
カービィは再アニメ化するなら原作ベースが良いなぁ
80無念Nameとしあき22/10/04(火)23:25:59No.1020972613+
モンスターハンターも映画化したんだぜ
81無念Nameとしあき22/10/04(火)23:26:22No.1020972773+
>ファイアーエムブレムはファンの間で戦争になる
カップリング的な意味で?
82無念Nameとしあき22/10/04(火)23:26:27No.1020972810そうだねx6
>モンスターハンターも映画化したんだぜ
うn…やめとこうその話は
83無念Nameとしあき22/10/04(火)23:26:37No.1020972891そうだねx2
>キノピオ:キーガン=マイケル・キー
この人大変そうだな
84無念Nameとしあき22/10/04(火)23:26:40No.1020972918そうだねx2
さすがの任天堂でも失敗する気がする
85無念Nameとしあき22/10/04(火)23:26:57No.1020973039+
いつも戦争してるから大丈夫だよ
ていうかアニメやるなら再構築しないとゲームベースなのはダメだ
86無念Nameとしあき22/10/04(火)23:26:58No.1020973047+
メトロイドはアニメ化も実写化もアリだよね
87無念Nameとしあき22/10/04(火)23:27:11No.1020973151+
>ピーチ城ってこんなに高圧的な位置にあったのかよ
おかげで出入りの配管工は大変だよ
88無念Nameとしあき22/10/04(火)23:27:41No.1020973362+
叫び声や掛け声だけで普段全く喋らないマリオが…
89無念Nameとしあき22/10/04(火)23:27:44No.1020973391+
無いとは思うがドラクエみたいに失敗しないでくれ
90無念Nameとしあき22/10/04(火)23:28:07No.1020973559そうだねx5
>さすがの任天堂でも失敗する気がする
作ってるのはイルミネーションだからコケてもそんなに気にしないのでは
91無念Nameとしあき22/10/04(火)23:28:09No.1020973578そうだねx19
>さすがの任天堂でも失敗する気がする
名探偵ピカチュウの公開前もあーこりゃコケたなぁと言われてたのでわかんねえわ
92無念Nameとしあき22/10/04(火)23:28:10No.1020973589+
ヨッシーも出るのか否か
93無念Nameとしあき22/10/04(火)23:28:15No.1020973628+
>さすがの任天堂でも失敗する気がする
ソニックやポケモンは成功したからこれも成功するんじゃね
94無念Nameとしあき22/10/04(火)23:28:18No.1020973649そうだねx4
まあファイナルファンタジーみたいなことにはならないでしょう
95無念Nameとしあき22/10/04(火)23:28:30No.1020973740そうだねx1
こればかりは字幕版で見るに限る
96無念Nameとしあき22/10/04(火)23:28:41No.1020973807+
>ヨッシーも出るのか否か
画像にタマゴはあるね
97無念Nameとしあき22/10/04(火)23:28:50No.1020973881+
これ見て期待を膨らせとこう
https://youtu.be/A5zPmAKlPds [link]
98無念Nameとしあき22/10/04(火)23:28:52No.1020973889+
マリオの声優さんここ数年で声変わったよな
もう歳か
99無念Nameとしあき22/10/04(火)23:29:02No.1020973968+
DB並みに成功するから安心しろ
100無念Nameとしあき22/10/04(火)23:29:12No.1020974047+
FEはどこかの配信会社でドラマ化してほしい
101無念Nameとしあき22/10/04(火)23:29:26No.1020974154+
日本語吹き替え声優ってまだ発表されてなかったか
102無念Nameとしあき22/10/04(火)23:29:37No.1020974228+
キャラ人気がなあ
国内ではピーチよりはビアンカやゼシカのほうが人気ありそうだし
下手したらマリオよりカービィのほうが人気までありえる
103無念Nameとしあき22/10/04(火)23:29:49No.1020974313+
>>さすがの任天堂でも失敗する気がする
>ソニックやポケモンは成功したからこれも成功するんじゃね
ソニックと名ピカは主人公に明確なキャラクターあったけどマリオはそれがないというか薄いからなあ
その辺はルイージやワリオのほうがあると言える
104無念Nameとしあき22/10/04(火)23:30:05No.1020974421+
土管の表現が斬新だ
105無念Nameとしあき22/10/04(火)23:30:10No.1020974456そうだねx1
マリオ:クリス・プラット
ピーチ:アニャ・テイラー=ジョイ
ルイージ:チャーリー・デイ
クッパ:ジャック・ブラック
キノピオ:キーガン=マイケル・キー
ドンキーコング:セス・ローゲン
クランキーコング:フレッド・アーミセン
カメック:ケビン・マイケル・リチャードソン
ブラッキー:セバスティアン・マニスカルコ(英語版)
非公表:チャールズ・マーティネー

Wiki見てきたけどこういう面子だったか
ドンキーたちも出てくるんだよね
ブラッキーってマリオがビル解体するゲームに出てくる敵キャラだっけ?
106無念Nameとしあき22/10/04(火)23:30:19No.1020974526そうだねx1
    1664893819060.jpg-(82920 B)
82920 B
PVとかではちょくちょくアニメ化してるんだけどね
107無念Nameとしあき22/10/04(火)23:30:33No.1020974627そうだねx2
>下手したらマリオよりカービィのほうが人気までありえる
いやない
カービィが2Dマリオより売れたことはマジで一度もない
108無念Nameとしあき22/10/04(火)23:30:36No.1020974652+
    1664893836174.png-(14509 B)
14509 B
ピーチ城の立地は毎回変わるけど今回が一番危ない場所だな
109無念Nameとしあき22/10/04(火)23:30:37No.1020974655+
出演キャラを見るにマリオのオリジンエピソードやるのか
同窓会的なことをやるのかどっちだろうね
110無念Nameとしあき22/10/04(火)23:30:38No.1020974662そうだねx3
USJが失敗してないなら大丈夫でしょ
お客さんはそう言う層だ
111無念Nameとしあき22/10/04(火)23:30:48No.1020974733+
>叫び声や掛け声だけで普段全く喋らないマリオが…
サンシャインで割と喋ってたろ
112無念Nameとしあき22/10/04(火)23:31:35No.1020975066+
>ソニックと名ピカは主人公に明確なキャラクターあったけどマリオはそれがないというか薄いからなあ
名探偵ピカチュウの明確なキャラ付けって劇場版でつけられたようなもんじゃないか…
113無念Nameとしあき22/10/04(火)23:31:37No.1020975086+
ヨッシーのキャストが公表されてないってことはゲーム版のとたけけの声を流用かな
114無念Nameとしあき22/10/04(火)23:31:51No.1020975166+
https://www.youtube.com/watch?v=boqQD4GxpLw [link]
こういうノリのアニメの可能性
115無念Nameとしあき22/10/04(火)23:31:58No.1020975227+
>>>さすがの任天堂でも失敗する気がする
>>ソニックやポケモンは成功したからこれも成功するんじゃね
>ソニックと名ピカは主人公に明確なキャラクターあったけどマリオはそれがないというか薄いからなあ
>その辺はルイージやワリオのほうがあると言える
マリオってわりと陽気なやつって設定なかったか…?
116無念Nameとしあき22/10/04(火)23:31:59No.1020975230+
リンクも昔ドラマCDで喋ってたっけか緑川ボイスで
117無念Nameとしあき22/10/04(火)23:32:14No.1020975348+
日本の声優は古谷徹かな
118無念Nameとしあき22/10/04(火)23:32:19No.1020975387そうだねx4
>>ソニックと名ピカは主人公に明確なキャラクターあったけどマリオはそれがないというか薄いからなあ
>名探偵ピカチュウの明確なキャラ付けって劇場版でつけられたようなもんじゃないか…
あれ原作ゲームがあるんですよ
119無念Nameとしあき22/10/04(火)23:32:46No.1020975593そうだねx5
クッパは和田アキ子
120無念Nameとしあき22/10/04(火)23:32:48No.1020975612+
>リンクも昔ドラマCDで喋ってたっけか緑川ボイスで
リンクのCVも色々居るからなぁ
121無念Nameとしあき22/10/04(火)23:33:01No.1020975692+
任天堂:映画やアニメなど映像事業に直接投資 マリナーズ売却資金の一部で
2016年05月16日
https://mantan-web.jp/amp/article/20160516dog00m200029000c.html [link]
「スーパーマリオブラザーズ」を「ミニオンズ」スタジオが映画化か?
2017年11月15日
https://eiga.com/amp/news/20171115/10/ [link]
イルミネーションと任天堂「スーパーマリオ」アニメ映画の企画開発を開始
2018年02月01日
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2018/180201.html [link]
スーパーマリオの新作アニメ映画は2022年ホリデーシーズンに公開。マリオなど登場10キャラの声優キャストも決定【Nintendo Direct】
2021年09月24日
https://www.famitsu.com/news/amp/202109/24234747.php [link]
『スーパーマリオ』の新作アニメ映画の公開日が2023年4月28日に変更。宮本氏「楽しい映画に仕上げるために、もう少し時間をください。」
2022年04月26日
https://www.famitsu.com/news/amp/202204/26259608.php [link]
122無念Nameとしあき22/10/04(火)23:33:07No.1020975734+
マリオも今は人気面ではゼルダやイカに劣るからなあ
123無念Nameとしあき22/10/04(火)23:33:11No.1020975762そうだねx2
>あれ原作ゲームがあるんですよ
知ってるけど設定ちょっと違うし
124無念Nameとしあき22/10/04(火)23:33:25No.1020975874+
ゲームの映画化といえば昔からあったがやはりバイオハザード
125無念Nameとしあき22/10/04(火)23:33:29No.1020975892+
もう半年くらいか映画
126無念Nameとしあき22/10/04(火)23:33:42No.1020975960そうだねx1
マリオの声っていつもと同じ人だよな?
127無念Nameとしあき22/10/04(火)23:33:45No.1020975978+
とうとう時代はここまで来たか……
128無念Nameとしあき22/10/04(火)23:33:49No.1020976018+
マリオとドンキーコングの関係ってお子様に見せていいものだっけ
129無念Nameとしあき22/10/04(火)23:34:06No.1020976135+
【声優キャスト】
Chris Pratt(クリス・プラット):マリオ
Anya Taylor-Joy(アニャ・テイラー・ジョイ):ピーチ姫
Charlie Day(チャーリー・デイ):ルイージ
Jack Black(ジャック・ブラック):クッパ
Keegan-Michael Key(キーガン・マイケル・キー):キノピオ
Seth Rogen(セス・ローゲン):ドンキーコング
Fred Armisen(フレッド・アーミセン):クランキーコング
Kevin Michael Richardson(ケビン・マイケル・リチャードソン):カメック
Sebastian Maniscalco(セバスティアン・マニスカルコ):ブラッキー
Charles Martinet(チャールズ・マーティネー):未発表(Surprise cameos)
130無念Nameとしあき22/10/04(火)23:34:08No.1020976153+
>マリオも今は人気面ではゼルダやイカに劣るからなあ
エッチさが足りないからな
131無念Nameとしあき22/10/04(火)23:34:10No.1020976165+
トゥームレイダーは映画先に見てたからゲームの実写化だったのを後で知ってびっくりした
132無念Nameとしあき22/10/04(火)23:34:16No.1020976214+
    1664894056758.jpg-(624562 B)
624562 B
公開される2023年にはニンテンドーランドがハリウッドにもできるので来年はマリオイヤーになりそう
133無念Nameとしあき22/10/04(火)23:34:20No.1020976242そうだねx8
なんかやたらほかのゲームキャラ持ち出してマリオは人気ないって言い張る人多いな
134無念Nameとしあき22/10/04(火)23:34:43No.1020976432+
>【声優キャスト】
>Chris Pratt(クリス・プラット):マリオ
四大クリスの一角か
135無念Nameとしあき22/10/04(火)23:34:55No.1020976506そうだねx3
>No.1020975692
映画化ってめっちゃ時間かかるんだなぁ
136無念Nameとしあき22/10/04(火)23:35:03No.1020976565+
>マリオも今は人気面ではゼルダやイカに劣るからなあ
今一度置いておこう
https://www.nintendo.co.jp/ir/finance/software/index.html [link]
137無念Nameとしあき22/10/04(火)23:35:06No.1020976588+
ヤッホッホーゥイヤッフゥーー
138無念Nameとしあき22/10/04(火)23:35:10No.1020976626+
マリオの声チャールズさんじゃないの?
139無念Nameとしあき22/10/04(火)23:35:12No.1020976644+
>>マリオも今は人気面ではゼルダやイカに劣るからなあ
>エッチさが足りないからな
としあきを基準にするのは危険だぞ
140無念Nameとしあき22/10/04(火)23:35:15No.1020976670+
>マリオの声っていつもと同じ人だよな?
違うけどオリジナルの人も何らかの出演はするらしい
141無念Nameとしあき22/10/04(火)23:35:45No.1020976867そうだねx1
    1664894145705.jpg-(23049 B)
23049 B
アニャ・テイラー・ジョイはいいぞ
ウィッチの映画で良さわかった
142無念Nameとしあき22/10/04(火)23:35:53No.1020976913そうだねx2
クランキーコング出るのか…
気になるな
143無念Nameとしあき22/10/04(火)23:35:56No.1020976935+
どう森はまた映像化してほしい
144無念Nameとしあき22/10/04(火)23:36:04No.1020976990+
これはゲームも出す可能性高いな
マリラビ続編以外にも
145無念Nameとしあき22/10/04(火)23:36:09No.1020977038+
マリオだって乳首出したり女装したり頑張ってるのに
146無念Nameとしあき22/10/04(火)23:36:20No.1020977108+
マリカは多分キャラよりゲーム性がウケてるんじゃないかね
スマホのマリカがセルランで目立ったとかいう話は聞かないし
147無念Nameとしあき22/10/04(火)23:36:45No.1020977293+
>これはゲームも出す可能性高いな
>マリラビ続編以外にも
オデッセイから5年?6年?くらい経ってるもんな
148無念Nameとしあき22/10/04(火)23:36:53No.1020977355+
アニカビみたいになる可能性
149無念Nameとしあき22/10/04(火)23:37:17No.1020977519+
>マリカは多分キャラよりゲーム性がウケてるんじゃないかね
>スマホのマリカがセルランで目立ったとかいう話は聞かないし
大丈夫か?何と比べてる?
150無念Nameとしあき22/10/04(火)23:37:29No.1020977601+
あつ森のショートホラームービーみたいな話あった気がするけどその後どうなったんだろ
151無念Nameとしあき22/10/04(火)23:37:43No.1020977709+
>>マリカは多分キャラよりゲーム性がウケてるんじゃないかね
>>スマホのマリカがセルランで目立ったとかいう話は聞かないし
>大丈夫か?何と比べてる?
いや比較してないけど
152無念Nameとしあき22/10/04(火)23:37:54No.1020977786+
>>これはゲームも出す可能性高いな
>>マリラビ続編以外にも
>オデッセイから5年?6年?くらい経ってるもんな
switch初年度組では唯一二作目の音沙汰ないんだよな3Dマリオ
オデッセイ楽しんだから待ってるんだけど
153無念Nameとしあき22/10/04(火)23:38:09No.1020977903+
>マリオだって乳首出したり女装したり頑張ってるのに
女装なんて嬉しくねえよ
リンクの女装アニメで見せてください
154無念Nameとしあき22/10/04(火)23:38:13No.1020977939+
実写マリオは壮大なスーパースコープのプロモーション映像
155無念Nameとしあき22/10/04(火)23:38:28No.1020978046+
マリオストーリー系列の続編頼む
156無念Nameとしあき22/10/04(火)23:38:44No.1020978149+
声は後々ゲームの方も変わっていったりするんだろうか
縁起でもない話だけど今の人も結構いい歳だからなぁ
157無念Nameとしあき22/10/04(火)23:38:46No.1020978163+
丸美屋さんふりかけとかまた出してください!
158無念Nameとしあき22/10/04(火)23:38:52No.1020978210そうだねx10
>女装なんて嬉しくねえよ
>リンクの女装アニメで見せてください
瞬間で矛盾すんのやめろや!
159無念Nameとしあき22/10/04(火)23:39:46No.1020978603+
>声は後々ゲームの方も変わっていったりするんだろうか
>縁起でもない話だけど今の人も結構いい歳だからなぁ
それはどうしようもないことだしな
160無念Nameとしあき22/10/04(火)23:39:54No.1020978666+
ちょっとストーリーが想像できないマリオがペラペラ喋って進むのか相棒枠がかわりに喋るのか
亜空みたいな無言はあり得ないとして
161無念Nameとしあき22/10/04(火)23:40:11No.1020978774+
ドンキーコングとクランキーコングも出るんかあ
わざわざキャストに載せるあたりカメオとかではなくガッツリ絡むんだろか
162無念Nameとしあき22/10/04(火)23:40:15No.1020978799+
ゼルダがシリーズ最長?の開発期間になっててマリオ本編が完成してないわけないからなぁ
待ってたんだなこの時を
163無念Nameとしあき22/10/04(火)23:40:22No.1020978844+
映画で主人公役の人変わるのは近年の流れだと割とよくある話でない?
んで今までの人は別の役やってたりする
164無念Nameとしあき22/10/04(火)23:40:25No.1020978869+
ああ映画作ってるって前から言ってたっけ
165無念Nameとしあき22/10/04(火)23:40:29No.1020978901+
RPG系はもっとやってほしいねマリオ
166無念Nameとしあき22/10/04(火)23:41:31No.1020979354+
>>No.1020975692
>映画化ってめっちゃ時間かかるんだなぁ
スムーズに行くのと行かないのがある
167無念Nameとしあき22/10/04(火)23:42:09No.1020979618+
>RPG系はもっとやってほしいねマリオ
今のマリオは世界観壊すオリキャラ禁止令出てるから出ても期待に添えるもんかというとな…
168無念Nameとしあき22/10/04(火)23:42:27No.1020979723+
映画が成功して続いたらいよいよディズニーと同じ領域か
やるなヒゲ親父
169無念Nameとしあき22/10/04(火)23:42:30No.1020979751+
イルミネーションってキャラはキャッチーでアクションは3DCGらしくよくけど話はまあわりと普通くらいってイメージ
170無念Nameとしあき22/10/04(火)23:42:31No.1020979762+
FEの実写化はなんだかんだアーサー王物語みたいな感じにすればFE実写化ですみたいには言えそう
171無念Nameとしあき22/10/04(火)23:42:37No.1020979790そうだねx7
    1664894557932.jpg-(89105 B)
89105 B
>>朝5時5分
>日本軽視
ていうかそもそもニューヨークのコミコンで予告編公開するんでダイレクトはそれに合わせてるだけ
172無念Nameとしあき22/10/04(火)23:42:40No.1020979817+
宮本さんガッツリ参加してるらしいからいろいろ楽しみだ
173無念Nameとしあき22/10/04(火)23:43:03No.1020979965+
USJ発表したときには言ってたかな
マリオ映画化
174無念Nameとしあき22/10/04(火)23:43:47No.1020980239そうだねx2
そんなクソレスかまってあげなくてもいいのよ
175無念Nameとしあき22/10/04(火)23:44:00No.1020980329そうだねx1
ミヤホンはゲーム制作から一線引いて次のステップに進んでる感じする
176無念Nameとしあき22/10/04(火)23:44:18No.1020980458+
    1664894658507.jpg-(36553 B)
36553 B
売上ソニック超えれる?
177無念Nameとしあき22/10/04(火)23:44:22No.1020980487+
>宮本さんガッツリ参加してるらしいからいろいろ楽しみだ
FFの映画はヒゲが絡んであのザマだったの思い出すと少し不安
178無念Nameとしあき22/10/04(火)23:45:00No.1020980737+
ゲームの発表はないとはいえ来年は色々期待してしまうな…
個人的にマリオのGPSゲーが欲しいけどピクミンあるから出してくれないかなー
179無念Nameとしあき22/10/04(火)23:45:08No.1020980797そうだねx2
    1664894708735.jpg-(25901 B)
25901 B
>FEの実写化はなんだかんだアーサー王物語みたいな感じにすればFE実写化ですみたいには言えそう
アニメがいいです…
180無念Nameとしあき22/10/04(火)23:45:12No.1020980825そうだねx3
>売上ソニック超えれる?
ポケモン越えしてるあたりきついかな
アメリカのソニック人気はすごいわ
181無念Nameとしあき22/10/04(火)23:45:50No.1020981077+
    1664894750232.webp-(27988 B)
27988 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
182無念Nameとしあき22/10/04(火)23:46:14No.1020981245+
>FFの映画はヒゲが絡んであのザマだったの思い出すと少し不安
任天堂が作ってる訳じゃないんで
183無念Nameとしあき22/10/04(火)23:46:20No.1020981284+
ドンキーコングは昔TVアニメやってたよね
184無念Nameとしあき22/10/04(火)23:46:21No.1020981291+
    1664894781720.webp-(22530 B)
22530 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
185無念Nameとしあき22/10/04(火)23:46:22No.1020981295+
>マリオ役はガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのスターロード役を演じたクリス・プラット
>ピーチ姫役はテイラー=ジョイ(あまり知らない)
ラストナイトインソーホーの主役やニューミュータントのマジック役の人
186無念Nameとしあき22/10/04(火)23:46:24No.1020981305+
ソニックは3作目ももう決まったらしいがポケモンは続編やらんのかな
話の展開的にやっぱ難しいのか
187無念Nameとしあき22/10/04(火)23:46:31No.1020981355+
    1664894791440.webp-(23942 B)
23942 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
188無念Nameとしあき22/10/04(火)23:46:50No.1020981477+
>今のマリオは世界観壊すオリキャラ禁止令出てるから出ても期待に添えるもんかというとな
そういえばそんな話あったっけな…マリオのチープ化を防ぐためとかだろうか
189無念Nameとしあき22/10/04(火)23:46:55No.1020981523+
    1664894815040.webp-(26788 B)
26788 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
190無念Nameとしあき22/10/04(火)23:46:58No.1020981534+
ミヤホンが最後に活躍したのっていつ頃だろう
WiiUの頃にはパッとしてなかったよね
191無念Nameとしあき22/10/04(火)23:47:04No.1020981570そうだねx2
    1664894824167.jpg-(15329 B)
15329 B
昔はメンヘラ並みに電話かけてくるマリオのアニメとかあったな
192無念Nameとしあき22/10/04(火)23:47:08No.1020981593+
ピーチが攫われるとかポリコレ的に大丈夫なんだろうか…
193無念Nameとしあき22/10/04(火)23:47:12No.1020981635+
    1664894832180.webp-(25394 B)
25394 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
194無念Nameとしあき22/10/04(火)23:47:25No.1020981732+
>ドンキーコングは昔TVアニメやってたよね
バーナーナとってもピーカン最高
バーナーナテストもない!
195無念Nameとしあき22/10/04(火)23:47:33No.1020981784+
    1664894853814.webp-(29498 B)
29498 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
196無念Nameとしあき22/10/04(火)23:47:54No.1020981906そうだねx2
>そういえばそんな話あったっけな…マリオのチープ化を防ぐためとかだろうか
ペパマリRPGのマリオはチープだったんか
197無念Nameとしあき22/10/04(火)23:48:03No.1020981968+
    1664894883648.webp-(23602 B)
23602 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
198無念Nameとしあき22/10/04(火)23:48:08No.1020982006+
>ミヤホンが最後に活躍したのっていつ頃だろう
>WiiUの頃にはパッとしてなかったよね
シールで色々言われてたのは覚えてる
199無念Nameとしあき22/10/04(火)23:48:11No.1020982028+
    1664894891538.webp-(38744 B)
38744 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
200無念Nameとしあき22/10/04(火)23:48:18No.1020982085+
>ソニックは3作目ももう決まったらしいがポケモンは続編やらんのかな
それ以前に名探偵ピカチュウはゲームのSwitch版が消息不明なんだがどうなってんだろ
201無念Nameとしあき22/10/04(火)23:48:23No.1020982109+
>ドンキーコングは昔TVアニメやってたよね
ドンキーが山寺で
ヒロインがかないみか
202無念Nameとしあき22/10/04(火)23:48:56No.1020982316+
>>ドンキーコングは昔TVアニメやってたよね
>ドンキーが山寺で
>ヒロインがかないみか
離婚した夫婦同士…
203無念Nameとしあき22/10/04(火)23:48:58No.1020982330+
    1664894938589.jpg-(32471 B)
32471 B
やるなら普通のアニメ映画が良かった...
https://youtu.be/Z56RivVuCfM [link]
204無念Nameとしあき22/10/04(火)23:49:09No.1020982402+
クランキーって初代ドンキーだっけ…?
その辺突っ込むか?
205無念Nameとしあき22/10/04(火)23:49:13No.1020982442そうだねx2
>1664894815040.webp
擬人化かな
206無念Nameとしあき22/10/04(火)23:49:34No.1020982579+
ミヤホンはピクミン4があるからそれ次第かな
まぁ段取りがどうとか言ってるので3踏襲するんだろうが
207無念Nameとしあき22/10/04(火)23:49:38No.1020982599+
ブラッキーが出るのが驚き
スタンリーとかタタンガより知名度低いのでは?
208無念Nameとしあき22/10/04(火)23:50:04No.1020982784そうだねx12
>やるなら普通のアニメ映画が良かった...
スレ画の方がゲームのイメージに近い気がするが…
209無念Nameとしあき22/10/04(火)23:50:26No.1020982912+
>やるなら普通のアニメ映画が良かった...
マリオじゃ手描きの方が違和感あるよ
210無念Nameとしあき22/10/04(火)23:50:51No.1020983073+
>ミヤホンが最後に活躍したのっていつ頃だろう
>WiiUの頃にはパッとしてなかったよね
USJのスーパーニンテンドーワールドもミヤホン担当
211無念Nameとしあき22/10/04(火)23:50:56No.1020983115+
ピクミンはあの遭難感が好きなのになあ
212無念Nameとしあき22/10/04(火)23:51:10No.1020983213+
>クランキーって初代ドンキーだっけ…?
>その辺突っ込むか?
マリオと戦った初代ドンキーコングってのは当時のスーパードンキーコングの説明書にも書いてたね
出来ればJrの方をフォローしてほしいが・・・ほぼ黒歴史状態だったし
マリオカートのソシャゲに出たらしいけど
213無念Nameとしあき22/10/04(火)23:51:15No.1020983247+
>スタンリーとかタタンガより知名度低いのでは?
ドンキーコング3がレッキングクルーより知名度あるんだ
214無念Nameとしあき22/10/04(火)23:51:31No.1020983360+
ブラッキーも出てくるからマリオの序盤の仕事の大工や解体業は出るんじゃないか?
215無念Nameとしあき22/10/04(火)23:51:48No.1020983457+
世界観的にはイカのほうが物語は作りやすそう
216無念Nameとしあき22/10/04(火)23:52:32No.1020983737+
イルミネーションってミニオン作ってるところか
217無念Nameとしあき22/10/04(火)23:52:38No.1020983766+
>世界観的にはイカのほうが物語は作りやすそう
知名度足りんね
218無念Nameとしあき22/10/04(火)23:53:06No.1020983953+
まさかの姫と配管工のとてつもない身分差から物語は始まる
219無念Nameとしあき22/10/04(火)23:53:23No.1020984065+
>>世界観的にはイカのほうが物語は作りやすそう
>知名度足りんね
イカで知名度足りないって…
220無念Nameとしあき22/10/04(火)23:53:24No.1020984072+
>ミヤホンはゲーム制作から一線引いて次のステップに進んでる感じする
後進に任せてクリエイティブフェローになったのもう7年前だしな
それ以降はユニバーサルとの仕事に忙しい

任天堂、新社長に君島達己氏…宮本茂氏はクリエイティブフェローへ
2015.9.14 Mon 17:03
https://www.gamebusiness.jp/article/2015/09/14/11408.html [link]
221無念Nameとしあき22/10/04(火)23:54:04No.1020984332+
イリュージョンがマリオ映画作るなんて胸熱だな
222無念Nameとしあき22/10/04(火)23:54:29No.1020984500そうだねx1
>イカで知名度足りないって…
ルイージマンションと同じくらいじゃない?
223無念Nameとしあき22/10/04(火)23:54:33No.1020984521+
スプラトゥーンはまず子供向けアニメ化してほしい
224無念Nameとしあき22/10/04(火)23:55:14No.1020984781+
    1664895314441.jpg-(116690 B)
116690 B
>ソニックは3作目ももう決まったらしいがポケモンは続編やらんのかな
ソニック続編は24年の12月だけどポケモンの話は全くないな
225無念Nameとしあき22/10/04(火)23:55:18No.1020984800+
ハリウッド丸投げじゃなくて共同制作だからねこれ
226無念Nameとしあき22/10/04(火)23:55:20No.1020984813+
やっぱりクッパがピーチ攫ってからのスタートかな
227無念Nameとしあき22/10/04(火)23:55:37No.1020984921+
怪盗グルーとSING好きだからマリオの映画にも期待してる
228無念Nameとしあき22/10/04(火)23:56:31No.1020985275+
城で配管工事してたらミスって高そうなツボ割って弁償のためにカートーレースに出場だろ?
229無念Nameとしあき22/10/04(火)23:56:37No.1020985330+
>>世界観的にはイカのほうが物語は作りやすそう
>知名度足りんね
それはイカんなぁ……ふふっ
230無念Nameとしあき22/10/04(火)23:57:02No.1020985510+
おいおい色んなのやってくんでしょ
こことじゃなくても
231無念Nameとしあき22/10/04(火)23:57:24No.1020985655+
ミニオン見た事ないので知らんのだがコミカルな感じになるんかな
232無念Nameとしあき22/10/04(火)23:57:27No.1020985675+
日本公開日は23年4月28日なのか
コナン対クレしん対マリオか
映画館の混雑具合ヤバそう
233無念Nameとしあき22/10/04(火)23:57:40No.1020985757+
映画じゃソニックがとんでもない稼ぎしたな
マリオは越えられるんだろうか
234無念Nameとしあき22/10/04(火)23:57:45No.1020985791+
よし!
ゼノブレイド実写化だな!(暴挙)
235無念Nameとしあき22/10/04(火)23:57:46No.1020985802+
>おいおい色んなのやってくんでしょ
>こことじゃなくても
そもポケモンは任天堂が管理してねぇ
236無念Nameとしあき22/10/04(火)23:58:09No.1020985967+
3Dワールドだと妖精が配管工事してたっけな
本職見てるだけかよ
237無念Nameとしあき22/10/04(火)23:58:21No.1020986035+
>よし!
>ゼノブレイド実写化だな!(暴挙)
もうやった
238無念Nameとしあき22/10/04(火)23:58:33No.1020986105そうだねx4
日本ではソニック超えるでしょう
アメリカはかなりすごいからわからんけども
239無念Nameとしあき22/10/04(火)23:58:37No.1020986134+
    1664895517365.jpg-(142260 B)
142260 B
Netflixでゼルダの実写ドラマとスターフォックスのクレイアニメもあったとか言われてたな
Netflixがやらかしてポシャったけど
240無念Nameとしあき22/10/04(火)23:58:59No.1020986261+
>クランキーって初代ドンキーだっけ…?
>その辺突っ込むか?
マリオはずっと現役なのにドンキーだけが代替わりしてる事実に納得の行く説明が思いつかない
241無念Nameとしあき22/10/04(火)23:59:02No.1020986275そうだねx1
>>実写版みたいにはならなさそうでよかった
>あれ相当昔じゃなかったか
あれはあれで味がある
がマリオかと言われるとうーnってなる
242無念Nameとしあき22/10/04(火)23:59:37No.1020986521+
>>よし!
>>ゼノブレイド実写化だな!(暴挙)
>もうやった
何のことかと思ったらまゆゆか…
243無念Nameとしあき22/10/04(火)23:59:58No.1020986669+
>マリオはずっと現役なのにドンキーだけが代替わりしてる事実に納得の行く説明が思いつかない
ドンキーはきっと実力主義で若い奴のが強いとかなんだろう
244無念Nameとしあき22/10/05(水)00:00:04No.1020986730+
>>クランキーって初代ドンキーだっけ…?
>>その辺突っ込むか?
>マリオはずっと現役なのにドンキーだけが代替わりしてる事実に納得の行く説明が思いつかない
種族が違う
245無念Nameとしあき22/10/05(水)00:00:25No.1020986862+
>日本公開日は23年4月28日なのか
3週間遅れか思ってたよりマシだったな
夏くらいに延期するかと思ってた
246無念Nameとしあき22/10/05(水)00:00:41No.1020986966+
>あれはあれで味がある
>がマリオかと言われるとうーnってなる
ボム爆弾だー!!
247無念Nameとしあき22/10/05(水)00:00:47No.1020986997+
実写は映画としての出来は悪くないから…
248無念Nameとしあき22/10/05(水)00:00:49No.1020987012+
実写マリオとかベンツのCWしか知らねぇわ
249無念Nameとしあき22/10/05(水)00:00:55No.1020987057そうだねx4
ブラッキーは映画で知名度上がったらパーティゲーに出るようになるかな
なるといいな
250無念Nameとしあき22/10/05(水)00:01:14No.1020987173+
>実写マリオとかベンツのCWしか知らねぇわ
ハミルトンがマリオだっけ
251無念Nameとしあき22/10/05(水)00:01:49No.1020987376+
ディズニーもマリオもキャラが増えすぎて分からない
252無念Nameとしあき22/10/05(水)00:02:23No.1020987564+
>ブラッキーは映画で知名度上がったらパーティゲーに出るようになるかな
>なるといいな
ワルイージの立場が…
253無念Nameとしあき22/10/05(水)00:03:07No.1020987823+
>ディズニーもマリオもキャラが増えすぎて分からない
映画に出るキャラの範囲なら増えてないが
テンテンなんて知らなくても困らんだろう?
254無念Nameとしあき22/10/05(水)00:03:08No.1020987827そうだねx2
ロゼッタ出んのか
255無念Nameとしあき22/10/05(水)00:03:16No.1020987895+
>ミヤホンが最後に活躍したのっていつ頃だろう
>WiiUの頃にはパッとしてなかったよね
ピクミン4じゃだめ?
256無念Nameとしあき22/10/05(水)00:03:33No.1020988000+
>>ミヤホンが最後に活躍したのっていつ頃だろう
>>WiiUの頃にはパッとしてなかったよね
>ピクミン4じゃだめ?
まだ出てないじゃん
257無念Nameとしあき22/10/05(水)00:04:03No.1020988181そうだねx3
ネタバレ
ピーチ姫はクッパにさらわれる
258無念Nameとしあき22/10/05(水)00:04:08No.1020988206+
>ロゼッタ出んのか
正直いらない…
259無念Nameとしあき22/10/05(水)00:05:29No.1020988707+
>ハリウッド丸投げじゃなくて共同制作だからねこれ
丸投げしたらどうなるか身にしみて知ってるんだろうな…
260無念Nameとしあき22/10/05(水)00:05:30No.1020988713+
>ネタバレ
>クッパはマリオに倒される
261無念Nameとしあき22/10/05(水)00:05:34No.1020988739+
一番最近に出たマリオのゲームってどれだ
262無念Nameとしあき22/10/05(水)00:05:44No.1020988802+
敵幹部(ウェンデイ)と恋に堕ちる
263無念Nameとしあき22/10/05(水)00:05:56No.1020988879+
>>RPG系はもっとやってほしいねマリオ
>今のマリオは世界観壊すオリキャラ禁止令出てるから出ても期待に添えるもんかというとな…
オリガミキングはオリキャラいっぱいいたじゃん
264無念Nameとしあき22/10/05(水)00:06:39No.1020989156+
>一番最近に出たマリオのゲームってどれだ
マリオストライカーズ
265無念Nameとしあき22/10/05(水)00:06:51No.1020989222+
>>クランキーって初代ドンキーだっけ…?
>>その辺突っ込むか?
>マリオはずっと現役なのにドンキーだけが代替わりしてる事実に納得の行く説明が思いつかない
チャールズさん(本家マリオの声の人)が出るっぽいからマリオも代替わりしてる設定でいけるかな?ドットマリオとして出す感じで
266無念Nameとしあき22/10/05(水)00:06:55No.1020989257+
ところで誰が黒人にされるんだ?
267無念Nameとしあき22/10/05(水)00:07:55No.1020989592+
>ミヤホンはゲーム制作から一線引いて次のステップに進んでる感じする
マリオのゲームはもう後進に任せられる様になったけど
マリオをUSJや映画等ゲーム外でどう扱うかは宮本茂が道を示す必要があるわなとは思った
268無念Nameとしあき22/10/05(水)00:08:04No.1020989656+
>ところで誰が黒人にされるんだ?
ドンキーがいいんじゃない
過去に鞭打たれてたし
269無念Nameとしあき22/10/05(水)00:08:10No.1020989685+
マリオって冷静によく考えるとハーブやってそうなイカれた世界観だよな…
脚本作るの難しそう
270無念Nameとしあき22/10/05(水)00:08:25No.1020989776+
テレサ楽しみだな
271無念Nameとしあき22/10/05(水)00:08:44No.1020989897+
>ところで誰が黒人にされるんだ?
キノピオとかカメックの声の人はそう
272無念Nameとしあき22/10/05(水)00:08:52No.1020989946+
日本語吹き替えは古谷徹にしてほしい
アニメ映画からサテラビューまで断続的にだけど10年位マリオやってたし
273無念Nameとしあき22/10/05(水)00:08:56No.1020989966そうだねx2
もっとキャラデザアレンジ効かせまくってくると思ってたからいつも通りの見た目で安心した
274無念Nameとしあき22/10/05(水)00:09:31No.1020990172そうだねx6
    1664896171656.jpg-(40884 B)
40884 B
>>ネタバレ
>>ピーチ姫はクッパにさらわれる
>ネタバレ
>クッパはマリオに倒される
分かってはいるんだ
分かってはいるのに期待しちゃうんだ
275無念Nameとしあき22/10/05(水)00:09:37No.1020990208+
>日本語吹き替えは古谷徹にしてほしい
>アニメ映画からサテラビューまで断続的にだけど10年位マリオやってたし
任天堂はそういう事する会社じゃないよ
276無念Nameとしあき22/10/05(水)00:10:11No.1020990408+
>>>実写版みたいにはならなさそうでよかった
>>あれ相当昔じゃなかったか
>あれはあれで味がある
>がマリオかと言われるとうーnってなる
頑張ってゲームの要素を入れようとしたのは分かる
277無念Nameとしあき22/10/05(水)00:10:21No.1020990459そうだねx1
サテラビューが大昔だよ…
278無念Nameとしあき22/10/05(水)00:10:44No.1020990597そうだねx2
>マリオって冷静によく考えるとハーブやってそうなイカれた世界観だよな…
マジックマッシュルームかな
279無念Nameとしあき22/10/05(水)00:10:59No.1020990696+
>>日本語吹き替えは古谷徹にしてほしい
>>アニメ映画からサテラビューまで断続的にだけど10年位マリオやってたし
>任天堂はそういう事する会社じゃないよ
ある程度は任天堂も携わってるんだろけど声優選ぶのは別の所だと思う
280無念Nameとしあき22/10/05(水)00:11:39No.1020990958+
脚本はレゴムービーの人と聞いた
281無念Nameとしあき22/10/05(水)00:12:43No.1020991342+
マリオーカートのドンキーコングジュニアがスーファミのドンキーになったんじゃないの?コロコロだかボンボンだか忘れたけどそういう記述を見た記憶があるからずっとそうだと思ってた
282無念Nameとしあき22/10/05(水)00:12:57No.1020991427そうだねx3
ソニックだってゲームと映画で声違うしな
283無念Nameとしあき22/10/05(水)00:13:01No.1020991441+
日本語吹替だとまた芸能人の可能性もあるか
284無念Nameとしあき22/10/05(水)00:14:11No.1020991836+
>脚本はレゴムービーの人と聞いた
それなら安心だ…あの作品国内でのレゴ人気の無さで観なかった人多そうだけどめっちゃ名作だよね
というか主人公の声マリオと一緒だな
285無念Nameとしあき22/10/05(水)00:15:02No.1020992134そうだねx12
    1664896502922.jpg-(130656 B)
130656 B
マリオ64の大砲「ついに俺もハリウッドデビューか…」
287無念Nameとしあき22/10/05(水)00:15:27No.1020992282+
マリオがピーチを救出した後オリキャラとピーチがくっついて終わったアニメ映画昔あったな
288無念Nameとしあき22/10/05(水)00:16:35No.1020992680+
>マリオがピーチを救出した後オリキャラとピーチがくっついて終わったアニメ映画昔あったな
クッパが和田アキ子のやつ
289無念Nameとしあき22/10/05(水)00:17:21No.1020992919そうだねx1
イルミネーションならそんな大はずしはしなさそうだけど
声優はタレントばっかになりそうだなあ
290無念Nameとしあき22/10/05(水)00:18:09No.1020993180+
マリオを映画として見たいって人そんなにいるんかな
291無念Nameとしあき22/10/05(水)00:18:18No.1020993226+
>ピーチ姫役はテイラー=ジョイ(あまり知らない)
美人だけど口すぼめているのかしら
292無念Nameとしあき22/10/05(水)00:18:44No.1020993377+
>>マリオがピーチを救出した後オリキャラとピーチがくっついて終わったアニメ映画昔あったな
>クッパが和田アキ子のやつ
マリオが古谷徹も大概な気が
293無念Nameとしあき22/10/05(水)00:19:12No.1020993525+
しかしピーチ城の立地がクソすぎる
294無念Nameとしあき22/10/05(水)00:20:16No.1020993860+
ピーチ姫なぜこんな住みにくいところに
295無念Nameとしあき22/10/05(水)00:20:36No.1020993973+
    1664896836966.png-(4803 B)
4803 B
ゲームボーイ版ドンキーコングのラストでキノコ王国に行って
元カノのポリーンと別れてピーチへ
296無念Nameとしあき22/10/05(水)00:21:33No.1020994307+
>しかしピーチ城の立地がクソすぎる
>ピーチ姫なぜこんな住みにくいところに
何度もぶっ壊されたからクッパが行きづらい場所に作り直したんじゃ?
297無念Nameとしあき22/10/05(水)00:21:42No.1020994358+
>ピーチ姫なぜこんな住みにくいところに
敵が攻め難い地形に城を建てるなんて流石は君主
298無念Nameとしあき22/10/05(水)00:23:18No.1020994891そうだねx2
スーパードンキーコング好きとしてはドンキー以外の猿たちに出番あるってだけで嬉しい
山ちゃんがまた声当ててくれたら尚更嬉しい
299無念Nameとしあき22/10/05(水)00:23:25No.1020994916+
マリオの世界は一介の配管工ですらジャンプ力が超人並だからなぁ
300無念Nameとしあき22/10/05(水)00:24:37No.1020995347+
>>しかしピーチ城の立地がクソすぎる
>>ピーチ姫なぜこんな住みにくいところに
>何度もぶっ壊されたからクッパが行きづらい場所に作り直したんじゃ?
ギャラクシーだと城ごと拉致したからもう防ぎようがないよね
301無念Nameとしあき22/10/05(水)00:24:55No.1020995443+
>>しかしピーチ城の立地がクソすぎる
>>ピーチ姫なぜこんな住みにくいところに
>何度もぶっ壊されたからクッパが行きづらい場所に作り直したんじゃ?
でもクッパ飛行船持ってますよね…
302無念Nameとしあき22/10/05(水)00:25:58No.1020995768+
スマブラのムービーとかで散々見てるしマリオなら3DCGの違和感なさそう
303無念Nameとしあき22/10/05(水)00:27:51No.1020996403そうだねx1
誰かサラサランドにもちょっかい出してくれ
デイジーの出番増やして
304無念Nameとしあき22/10/05(水)00:28:45No.1020996701+
>マリオの世界は一介の配管工ですらジャンプ力が超人並だからなぁ
その配管工レーサーで医者で国王でクッキー職人で審判でテニスプレイヤーじゃないですか……
305無念Nameとしあき22/10/05(水)00:29:23No.1020996913+
たぶんギャラクシーみたいに重力のある山で歩いて登れるんだろ
306無念Nameとしあき22/10/05(水)00:29:47No.1020997047そうだねx2
    1664897387454.jpg-(99647 B)
99647 B
パイプの全容が見えると血管みたいでけっこうキショイ
っというかこんだけ土管あったら配管工なんて高給取りやで
307無念Nameとしあき22/10/05(水)00:31:01No.1020997430+
島一つ持ってる時点でマリオさん既に十分金持ちだから……
308無念Nameとしあき22/10/05(水)00:31:26No.1020997547+
どういう戦闘シーンになるか気になっちゃうな
ジャンプして踏むだけじゃなく色々なアクションやるかな
309無念Nameとしあき22/10/05(水)00:31:27No.1020997556+
> 誰かサラサランドにもちょっかい出してくれ
>デイジーの出番増やして
キャラ一杯いるし色んなゲーム出してる割にマリオって横の広がりそんなに見せないイメージあるの
デイジーとかがパーティーゲーム以外で出てこないせいだろうか
310無念Nameとしあき22/10/05(水)00:32:08No.1020997794+
マリオの映画ねぇ…ってずっと思ってたけどスレ画見るとワクワクしてきた
311無念Nameとしあき22/10/05(水)00:32:19No.1020997869+
マリオパーティとかも含めるとできないこと探す方が難しい男
312無念Nameとしあき22/10/05(水)00:32:27No.1020997915+
    1664897547439.jpg-(31286 B)
31286 B
配管工のライバルだと俺様を忘れちゃあ困るな
マリオと争いあった男だぜ
本当ですってば
信じて
313無念Nameとしあき22/10/05(水)00:32:43No.1020998020+
>どういう戦闘シーンになるか気になっちゃうな
>ジャンプして踏むだけじゃなく色々なアクションやるかな
マリオRPGみたいにパンチやハンマーで殴ったりファイヤーボール投げてくれたらと思う
314無念Nameとしあき22/10/05(水)00:32:45No.1020998035+
スレ画カラフルで凄いワクワクするけど
むき出しの配管だらけでちょっと住みにくそうだな
315無念Nameとしあき22/10/05(水)00:33:04No.1020998129+
意外とファンですら忘れてそうな小ネタ挟んできそう
316無念Nameとしあき22/10/05(水)00:33:19No.1020998192+
映画のネタバレ:ピーチ姫が攫われる
317無念Nameとしあき22/10/05(水)00:33:39No.1020998299+
スレ画だけで小ネタが多すぎる…
318無念Nameとしあき22/10/05(水)00:33:51No.1020998362+
>マリオパーティとかも含めるとできないこと探す方が難しい男
クッパ姫考えると多分女体化もできるしピーチ姫みたいに捕まったこともあるし悪役もやってる
でも案外ルイージにはなったことないよな
319無念Nameとしあき22/10/05(水)00:33:56No.1020998384+
>パイプの全容が見えると血管みたいでけっこうキショイ
>っというかこんだけ土管あったら配管工なんて高給取りやで
キノコ王国は映画の未来世紀ブラジルみたいにあちこちにパイプ張り巡らされてる管理社会なのかも
320無念Nameとしあき22/10/05(水)00:34:20No.1020998535+
楽しみだけどマリオが喋るってのがいまいち想像できない
喋ったとしてもRPGのなんかすげー早口のやつのイメージ
321無念Nameとしあき22/10/05(水)00:34:28No.1020998582+
主題歌がドキドキDoit!
322無念Nameとしあき22/10/05(水)00:34:29No.1020998594+
>っというかこんだけ土管あったら配管工なんて高給取りやで
水道管とかじゃなくて移動用のインフラっぽいもんなあの土管
323無念Nameとしあき22/10/05(水)00:34:32No.1020998608+
>どういう戦闘シーンになるか気になっちゃうな
>ジャンプして踏むだけじゃなく色々なアクションやるかな
野菜をひっこぬいて
ぶつける
324無念Nameとしあき22/10/05(水)00:35:08No.1020998825+
>楽しみだけどマリオが喋るってのがいまいち想像できない
>喋ったとしてもRPGのなんかすげー早口のやつのイメージ
カービィ形式でほかのキャラが喋り捲ってマリオはひたすら掛け声だけとかかもしれない
325無念Nameとしあき22/10/05(水)00:35:20No.1020998884+
クリボーってピノキオが変わっちゃった存在だったっけ?
326無念Nameとしあき22/10/05(水)00:35:30No.1020998952+
ヨッシー出ないのかな?
327無念Nameとしあき22/10/05(水)00:35:40No.1020999006+
    1664897740889.jpg-(611077 B)
611077 B
なんかと思えばサンシャインのフルーツ屋か
328無念Nameとしあき22/10/05(水)00:35:42No.1020999013そうだねx2
ポケモンの映画が予想以上に面白かったのでこっちも期待してる
329無念Nameとしあき22/10/05(水)00:36:07No.1020999154+
ドンキーが出てくるのにヨッシーが出ないって事はないと思うが
330無念Nameとしあき22/10/05(水)00:36:18No.1020999207+
横スク作品以外のネタも多そうでワクワクだな
331無念Nameとしあき22/10/05(水)00:36:25No.1020999251+
>>っというかこんだけ土管あったら配管工なんて高給取りやで
>水道管とかじゃなくて移動用のインフラっぽいもんなあの土管
こうやって配管の形で見せられるとあの中移動とか狭所恐怖症だから想像するだけでゾッとするなあ…
332無念Nameとしあき22/10/05(水)00:36:33No.1020999302+
>野菜をひっこぬいて
>ぶつける
マムーやそのほかのボスは登場しないけど
ヘイホー系列生み出した功績を余は忘れておらぬ
333無念Nameとしあき22/10/05(水)00:36:37No.1020999322そうだねx2
>野菜をひっこぬいて
>ぶつける
U.S.A
U.S.A
334無念Nameとしあき22/10/05(水)00:36:54No.1020999417+
>誰かサラサランドにもちょっかい出してくれ
>デイジーの出番増やして
クッパはサラサランドに興味ない
タタンガはどっか行った
335無念Nameとしあき22/10/05(水)00:37:06No.1020999488そうだねx2
>ヨッシー出ないのかな?
ヨッシーって敵飲み込む姿割とグロイことになりそうだな…
336無念Nameとしあき22/10/05(水)00:37:33No.1020999640そうだねx2
>クリボーってピノキオが変わっちゃった存在だったっけ?
クリボーはもともとキノコ王国にいた兵士で真っ先に裏切った
んで敵として出てくるのはクッパに寝返った奴らで今の設定だと割と裏切ってないクリボーが国民としていたりする
後ピノキオじゃなくキノピオな
337無念Nameとしあき22/10/05(水)00:38:25No.1020999902+
>今の設定だと割と裏切ってないクリボーが国民としていたりする
ああそういう設定なのかありが?
>後ピノキオじゃなくキノピオな
何かこんがらがって間違えた…
338無念Nameとしあき22/10/05(水)00:38:54No.1021000068+
    1664897934754.jpg-(263089 B)
263089 B
気付きましたね
お久しぶりです
みなさんご存知大人気キャラ

マリオ3のクラゲです
339無念Nameとしあき22/10/05(水)00:39:27No.1021000241+
ヨッシーは出たとしてもいつもの加工ボイスだろうしキャスト発表は無いんじゃないか
340無念Nameとしあき22/10/05(水)00:39:57No.1021000389+
コブロン出して殴り殺そう
341無念Nameとしあき22/10/05(水)00:39:59No.1021000401そうだねx2
    1664897999871.jpg-(64619 B)
64619 B
>でも案外ルイージにはなったことないよな
342無念Nameとしあき22/10/05(水)00:40:06No.1021000428+
テンテンって敵キャラなのに堂々と歩いてるけど普通に市民権あるのか
343無念Nameとしあき22/10/05(水)00:40:07No.1021000437+
    1664898007802.jpg-(87841 B)
87841 B
クッパです
通してください
344無念Nameとしあき22/10/05(水)00:40:12No.1021000467+
    1664898012265.png-(26739 B)
26739 B
ちょっとだけ…ちょっとだけでいいから出して…
345無念Nameとしあき22/10/05(水)00:40:23No.1021000516+
こっそりジーノとか出てきたりしないかな
346無念Nameとしあき22/10/05(水)00:40:29No.1021000549+
デイジーちゃんマリオカートだとルイージとの関係匂わすのに本編だとなんの進展もない
347無念Nameとしあき22/10/05(水)00:40:30No.1021000557+
夢幻三剣士のラスト思い出したのは俺だけでいい
348無念Nameとしあき22/10/05(水)00:40:54No.1021000672+
帽子投げたりポンプ引っこ抜いて使ったりとか原作ネタ散りばめてそう
349無念Nameとしあき22/10/05(水)00:41:14No.1021000769+
そう考えるとタワーディフェンスでもいけそうだな
スーパーマリオストラテジー
キノピオを駆使して攻めてくるクッパ軍団を撃退しろみたいな
350無念Nameとしあき22/10/05(水)00:41:23No.1021000819+
>マリオ3のクラゲです
てめえこの無敵野郎

351無念Nameとしあき22/10/05(水)00:41:24No.1021000829+
    1664898084306.jpg-(36816 B)
36816 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
352無念Nameとしあき22/10/05(水)00:41:25No.1021000831そうだねx4
>クッパです
>通してください
知らない怪物が知らない女捕まえてる
353無念Nameとしあき22/10/05(水)00:41:33No.1021000883+
RPGは徹底的にジェスチャーだったなぁ
354無念Nameとしあき22/10/05(水)00:41:45No.1021000958+
和田あき子は呼ばれるのか
355無念Nameとしあき22/10/05(水)00:42:03No.1021001057+
    1664898123742.jpg-(41709 B)
41709 B
>夢幻三剣士のラスト思い出したのは俺だけでいい
大人はときどき無理いうぞ
子供にまじめに無理いうぞ
356無念Nameとしあき22/10/05(水)00:42:08No.1021001075+
ウイルスをマリオがやっつける
357無念Nameとしあき22/10/05(水)00:42:33No.1021001188+
マメクリボーが何考えてるのかそのままお出ししよう
358無念Nameとしあき22/10/05(水)00:42:35No.1021001200+
マリオはギャルゲの主人公とそのヒロインかよってくらい意外とライバル多いのな
359無念Nameとしあき22/10/05(水)00:42:58No.1021001318そうだねx1
>ちょっとだけ…ちょっとだけでいいから出して…
そういう改変キャラは今は禁止令のせいで出せなくなったんだっけ
360無念Nameとしあき22/10/05(水)00:43:21No.1021001438+
ワリオは出るのかな
361無念Nameとしあき22/10/05(水)00:43:45No.1021001565+
>ワリオは出るのかな
下品すぎるので出禁ですね
362無念Nameとしあき22/10/05(水)00:43:55No.1021001609+
何気にドンキーコングもハリウッドデビューだと思うと凄いな
363無念Nameとしあき22/10/05(水)00:44:12No.1021001702+
巨大ウツボも出てくるんです?
364無念Nameとしあき22/10/05(水)00:44:12No.1021001703+
キャラ絞った方がちゃんと物語になる
365無念Nameとしあき22/10/05(水)00:44:32No.1021001824+
>ワリオは出るのかな
最近の映画でよくある
エンドロールが終わった後出てきて次回に続くじゃないかな
366無念Nameとしあき22/10/05(水)00:44:39No.1021001869+
記念にレア社製ドンキー復活させて
367無念Nameとしあき22/10/05(水)00:44:43No.1021001887そうだねx1
>何気にドンキーコングもハリウッドデビューだと思うと凄いな
奴さん別の映画で既にデビューしてたんすよ…
368無念Nameとしあき22/10/05(水)00:44:47No.1021001908そうだねx5
    1664898287296.jpg-(54843 B)
54843 B
>何気にドンキーコングもハリウッドデビューだと思うと凄いな
その言葉がドンキーコングの逆鱗に触れた
369無念Nameとしあき22/10/05(水)00:45:48No.1021002202+
ワリオはマリオから独立した主人公キャラのイメージが個人的に強い
370無念Nameとしあき22/10/05(水)00:45:52No.1021002224+
正直マリオ以外の任天堂作品のネタも出してくるんじゃないかとワクワクしてる
371無念Nameとしあき22/10/05(水)00:46:30No.1021002394+
ワリオはマリオとあんま接点ないんだよな
372無念Nameとしあき22/10/05(水)00:46:34No.1021002415+
>正直マリオ以外の任天堂作品のネタも出してくるんじゃないかとワクワクしてる
ゼルダネタはあるだろうなぁ
373無念Nameとしあき22/10/05(水)00:46:40No.1021002447+
>ワリオはマリオから独立した主人公キャラのイメージが個人的に強い
メイドインワリオ周りのキャラとかはマリオシリーズとはかなりカラー違うよね
374無念Nameとしあき22/10/05(水)00:47:03No.1021002566+
>正直マリオ以外の任天堂作品のネタも出してくるんじゃないかとワクワクしてる
同じファミコン組のリンクとかサムスとか背景にちょっとだけ出てきそう
375無念Nameとしあき22/10/05(水)00:47:19No.1021002649そうだねx2
(ピクセルだったかシュガーラッシュだったかレディプレイヤーワンだったか思い出してる)
376無念Nameとしあき22/10/05(水)00:47:43No.1021002764+
>ワリオはマリオとあんま接点ないんだよな
一番最初のマリオランド乗っ取ったっての除くと
後はもうマリカーで共演してるくらいしかないもんな
スマブラは人形同士の戦いだから本人ではないし
377無念Nameとしあき22/10/05(水)00:48:29No.1021002984+
シュガー・ラッシュは名前だけ出てたんだよなマリオ
378無念Nameとしあき22/10/05(水)00:48:34No.1021003010+
マリオのライバルといえばコワッパ
379無念Nameとしあき22/10/05(水)00:48:45No.1021003067+
    1664898525990.jpg-(110102 B)
110102 B
>同じファミコン組のリンクとかサムスとか背景にちょっとだけ出てきそう
380無念Nameとしあき22/10/05(水)00:49:01No.1021003137+
しかしなんだ
大人になってもマリオでこんなに語れるなんて思いもしなかったな
381無念Nameとしあき22/10/05(水)00:49:01No.1021003141+
ダイヤモンドシティってキノコ王国にあるのかな
382無念Nameとしあき22/10/05(水)00:49:29No.1021003292+
ワリオが手に入れた財宝をマリオがヘリで持っていった記憶が
383無念Nameとしあき22/10/05(水)00:50:18No.1021003520+
ワリオの接点一つだけ忘れてたわ
マリオとワリオだ
キノピオはワリオの森に出てたからそっちで接点あったけどさ
384無念Nameとしあき22/10/05(水)00:50:34No.1021003603そうだねx3
>しかしなんだ
>大人になってもマリオでこんなに語れるなんて思いもしなかったな
今も現役なのすげーよな
しかもこんなヒゲのおっさんキャラで
385無念Nameとしあき22/10/05(水)00:50:51No.1021003677+
サムスはカービィ3にも出てたし忙しいな
386無念Nameとしあき22/10/05(水)00:51:22No.1021003829+
マリオランド2で乗っ取り→次でお返しのごとく黄金像持ち去り
ってくらいなのか?
387無念Nameとしあき22/10/05(水)00:51:47No.1021003936そうだねx1
>ワリオが手に入れた財宝をマリオがヘリで持っていった記憶が
あれは元々海賊の手でピーチ城から盗まれたピーチ像をマリオが取り返すって依頼を受けてて
その話を小耳に挟んだワリオがピーチ像を横取りしようとしていただけなのだ…
388無念Nameとしあき22/10/05(水)00:52:23No.1021004110+
>今も現役なのすげーよな
>しかもこんなヒゲのおっさんキャラで
リンクは金髪碧眼のイケメンで職業は勇者なのにな
389無念Nameとしあき22/10/05(水)00:53:08No.1021004330+
一応マリオ64dsでマリオとワリオ共闘して接点がある
390無念Nameとしあき22/10/05(水)00:54:17No.1021004629そうだねx3
あんま関係ないけど任天堂の作る映像作品って大抵映像のクオリティ凄くてビビる
391無念Nameとしあき22/10/05(水)00:54:44No.1021004756+
おっさん言うけどたいていのとしあきより若いぞマリオさん
392無念Nameとしあき22/10/05(水)00:59:29No.1021005798+
>映画のネタバレ:ピーチ姫が攫われる
ラスボスはクッパ
393無念Nameとしあき22/10/05(水)01:00:17No.1021006004そうだねx1
もうマリオとかかなりのオワコンだと思うけど
今のキッズはカートに乗ってる髭のオッサンくらいの印象しかないぞ
394無念Nameとしあき22/10/05(水)01:01:06No.1021006189そうだねx6
>もうマリオとかかなりのオワコンだと思うけど
>今のキッズはカートに乗ってる髭のオッサンくらいの印象しかないぞ
そのオワコン以下のIPばっかりなんすよ世の中
395無念Nameとしあき22/10/05(水)01:01:27No.1021006266+
クランキーコング(初代ドンキーコング)が出るみたいだけどマリオと会話とかするんだろうか
マリオは元々初代ドンキーをペットにしてたうえにドンキーコングJrじゃ檻に閉じ込めたりしてるんだがどんな顔して会えばいいんだよ
396無念Nameとしあき22/10/05(水)01:01:43No.1021006335そうだねx3
>>今も現役なのすげーよな
>>しかもこんなヒゲのおっさんキャラで
>リンクは金髪碧眼のイケメンで職業は勇者なのにな
でもリンクって意外と胴長短足なんだ
397無念Nameとしあき22/10/05(水)01:01:56No.1021006393そうだねx7
>もうマリオとかかなりのオワコンだと思うけど
>今のキッズはカートに乗ってる髭のオッサンくらいの印象しかないぞ
お前あちこち荒らしてるやつ?
398無念Nameとしあき22/10/05(水)01:02:32No.1021006515+
と言っても今は一緒にレースしたりパーティしたりしてるし仲悪そうではないしなぁ
399無念Nameとしあき22/10/05(水)01:02:54No.1021006609+
>クランキーコング(初代ドンキーコング)が出るみたいだけどマリオと会話とかするんだろうか
>マリオは元々初代ドンキーをペットにしてたうえにドンキーコングJrじゃ檻に閉じ込めたりしてるんだがどんな顔して会えばいいんだよ
大穴ラスボスは初代マリオか…
400無念Nameとしあき22/10/05(水)01:04:00No.1021006845そうだねx3
『マリオブラザーズ』(MARIO BROS.)は、1983年に発売された任天堂のアクションゲーム。
マリオシリーズで初めてマリオの名がタイトルに冠されると共に正式に主人公にマリオの名前が与えられた作品であり、
マリオシリーズ第1作目にあたる。

来年40周年かよ…
401無念Nameとしあき22/10/05(水)01:05:10No.1021007107そうだねx3
    1664899510356.jpg-(69191 B)
69191 B
未だトップを飾れるぐらいには存在感あるよ
402無念Nameとしあき22/10/05(水)01:06:07No.1021007309+
化け物すぎるカートは置いといたとしても
マリパもすげー売れてるんだっけ
403無念Nameとしあき22/10/05(水)01:06:29No.1021007407+
映画やれるくらい世界観とかまとまってたんだという印象
404無念Nameとしあき22/10/05(水)01:07:34No.1021007656+
初期マリオやドンキーコングがらみの話やるなら上着は青くするだろうし現代風のマリオじゃないかなあ
405無念Nameとしあき22/10/05(水)01:07:52No.1021007734そうだねx2
>映画やれるくらい世界観とかまとまってたんだという印象
むしろ設定をあんまり固めてないおかげで映画を自由に作れるんじゃね?
キノコ城が山の上とか他の原作だったら「原作と違う!」って叩かれそう
406無念Nameとしあき22/10/05(水)01:08:16No.1021007813+
>映画やれるくらい世界観とかまとまってたんだという印象
1作目からマリオが叩き壊すブロックは住人が魔法で変えられた姿とか
クリボーはキノコ王国の裏切り者とか世界観作りこまれてる
407無念Nameとしあき22/10/05(水)01:08:45No.1021007938+
>『マリオブラザーズ』(MARIO BROS.)は、1983年に発売された任天堂のアクションゲーム。
>マリオシリーズで初めてマリオの名がタイトルに冠されると共に正式に主人公にマリオの名前が与えられた作品であり、
>マリオシリーズ第1作目にあたる。
>
>来年40周年かよ…
爆発的ヒットになったのはスーパーマリオブラザーズだからあと3年の猶予が…
俺も40歳になるわ…
408無念Nameとしあき22/10/05(水)01:09:41No.1021008132+
    1664899781659.jpg-(97452 B)
97452 B
>1作目からマリオが叩き壊すブロックは住人が魔法で変えられた姿とか
それ「アイテムくれるブロックだけが元住人」って解釈もある
409無念Nameとしあき22/10/05(水)01:10:23No.1021008282+
>爆発的ヒットになったのはスーパーマリオブラザーズだから
マリオデビュー作のドンキーコングのヒットも十分やべーよ
410無念Nameとしあき22/10/05(水)01:11:12No.1021008487+
>未だトップを飾れるぐらいには存在感あるよ
今のキッズが知ってるのイカポケモンぶつ森くらいじゃない?
411無念Nameとしあき22/10/05(水)01:12:09No.1021008686+
えっちなロゼッタ出して
412無念Nameとしあき22/10/05(水)01:12:16No.1021008711+
マリオと名乗ってないだけで黎明期の任天堂ゲーム髭親父たくさんいる…
413無念Nameとしあき22/10/05(水)01:14:16No.1021009151そうだねx6
頭脳はキッズはお帰りください
414無念Nameとしあき22/10/05(水)01:14:44No.1021009259そうだねx6
>>未だトップを飾れるぐらいには存在感あるよ
>今のキッズが知ってるのイカポケモンぶつ森くらいじゃない?
なわけないじゃん
オデッセイが2300万本にマリパ1800万本売れてるんだぞ
415無念Nameとしあき22/10/05(水)01:14:55No.1021009299そうだねx2
>マリオと名乗ってないだけで黎明期の任天堂ゲーム髭親父たくさんいる…
ゴルフのヒゲのオッサンはマリオではない
ただのヒゲのオッサン
416無念Nameとしあき22/10/05(水)01:18:07No.1021009967そうだねx2
世界的に見たらあつ森より8の完全版のマリオカート8DXの方が売れてるあたりあれはちょっとおかしい
カートは完全にSwitchの寿命続く限り売れ続けるモード入ってる
417無念Nameとしあき22/10/05(水)01:18:44No.1021010106そうだねx1
    1664900324113.jpg-(247078 B)
247078 B
>ゴルフのヒゲのオッサンはマリオではない
>ただのヒゲのオッサン
マリオ説とマリオじゃない説が飛び交った後に
最終的に公式に別人になったんだよな
418無念Nameとしあき22/10/05(水)01:22:18No.1021010833+
マリオの吹き替えが古谷徹さんなのか地味に気になる
419無念Nameとしあき22/10/05(水)01:22:51No.1021010950+
>オデッセイが2300万本にマリパ1800万本売れてるんだぞ
2番手とか馬鹿にされるルイージもルイージマンションが1000万売れてるしな
420無念Nameとしあき22/10/05(水)01:23:29No.1021011073+
まあマリオの2番手なら優秀すぎるぐらいだしな
421無念Nameとしあき22/10/05(水)01:23:58No.1021011168そうだねx1
マリオオデッセイとかで現実世界の街並みみたいな世界もありってやってるから結構自由度高そう
422無念Nameとしあき22/10/05(水)01:24:45No.1021011335そうだねx2
すっげぇ壮観だなスレ画…
423無念Nameとしあき22/10/05(水)01:24:48No.1021011345+
    1664900688608.jpg-(6130 B)
6130 B
>ちょっとだけ…ちょっとだけでいいから出して…
424無念Nameとしあき22/10/05(水)01:26:14No.1021011632そうだねx3
今だから言うけど昔のマリオ映画もぶっちゃけ好き
425無念Nameとしあき22/10/05(水)01:26:24No.1021011669そうだねx3
>オデッセイが2300万本にマリパ1800万本売れてるんだぞ
買ってるのほぼ氷河期のオッサン世代だろ
今の子どもはフォトナとマイクラなんでマリオなんて知らんぞ
426無念Nameとしあき22/10/05(水)01:28:18No.1021012045そうだねx14
>>オデッセイが2300万本にマリパ1800万本売れてるんだぞ
>買ってるのほぼ氷河期のオッサン世代だろ
>今の子どもはフォトナとマイクラなんでマリオなんて知らんぞ
根拠あるの
例えも微妙に古いような
427無念Nameとしあき22/10/05(水)01:29:21No.1021012231+
>マリオの吹き替えが古谷徹さんなのか地味に気になる
イルミ作品の主人公はほぼタレント確定
428無念Nameとしあき22/10/05(水)01:29:23No.1021012236そうだねx7
>>オデッセイが2300万本にマリパ1800万本売れてるんだぞ
>買ってるのほぼ氷河期のオッサン世代だろ
>今の子どもはフォトナとマイクラなんでマリオなんて知らんぞ
オッサンだけでこの数字いったらそれはそれで凄まじい快挙なんだよなぁ
429無念Nameとしあき22/10/05(水)01:29:51No.1021012326そうだねx7
マリパが売れてる時点で子供が知らないってのが無理あるわ
あれは家族や友達と遊ぶもんだ
430無念Nameとしあき22/10/05(水)01:29:54No.1021012340そうだねx2
日本がスパイダーマンの映画みたいに最遅になってて笑う
ソニックもそうだったし日本ってゲーム後進国なのか
431無念Nameとしあき22/10/05(水)01:30:20No.1021012409+
>>オデッセイが2300万本にマリパ1800万本売れてるんだぞ
>買ってるのほぼ氷河期のオッサン世代だろ
>今の子どもはフォトナとマイクラなんでマリオなんて知らんぞ
まあうちの子もマリオとか全く興味がないからなあ
432無念Nameとしあき22/10/05(水)01:30:21No.1021012410+
>マリオと名乗ってないだけで黎明期の任天堂ゲーム髭親父たくさんいる…
レッキングクルーはアレマリオなのかな?
433無念Nameとしあき22/10/05(水)01:33:25No.1021012940+
>>マリオと名乗ってないだけで黎明期の任天堂ゲーム髭親父たくさんいる…
>レッキングクルーはアレマリオなのかな?
明確にマリオ作品扱いされてる
434無念Nameとしあき22/10/05(水)01:34:00No.1021013043+
>明確にマリオ作品扱いされてる
そうなんだ…
435無念Nameとしあき22/10/05(水)01:34:16No.1021013092そうだねx4
>まあうちの子もマリオとか全く興味がないからなあ
としあきに子供とな
436無念Nameとしあき22/10/05(水)01:35:21No.1021013292そうだねx6
そもそもスイッチのユーザーアイコンにマリオキャラ並んでる時点でマリオ知らないは無理あるだろう
437無念Nameとしあき22/10/05(水)01:36:15No.1021013473そうだねx2
そもそもマリオカートがどんだけ売れてんのかと
あの数で世界中のおっさんだけに売れてると思ってるなら無理があり過ぎる
438無念Nameとしあき22/10/05(水)01:36:54No.1021013602そうだねx14
逆張りの域にも達してない
439無念Nameとしあき22/10/05(水)01:41:15No.1021014392+
実写じゃないちゃんとした映像化っていつ以来だ?
和田あき子がクッパやってたやつ以来?
440無念Nameとしあき22/10/05(水)01:47:33No.1021015514+
    1664902053824.jpg-(23324 B)
23324 B
アニメだと30年前にアメリカでやってたアニメが最新かしら
441無念Nameとしあき22/10/05(水)01:49:29No.1021015886+
>アニメだと30年前にアメリカでやってたアニメが最新かしら
パチモン感があるな
442無念Nameとしあき22/10/05(水)01:50:08No.1021016006そうだねx5
    1664902208746.jpg-(96118 B)
96118 B
まだ現役で続いてたんだ…ってなるやつ
443無念Nameとしあき22/10/05(水)01:53:09No.1021016541+
    1664902389133.jpg-(30316 B)
30316 B
>アニメだと30年前にアメリカでやってたアニメが最新かしら
数に数えていいかわからんけどテレビっこでマリオワールドのがある
444無念Nameとしあき22/10/05(水)01:56:30No.1021017098+
ポスターのマリオ見てて思ったが
もしかして時系列的にはキノコ王国に初めて来た頃だったりする?
キノピオに案内されてたり町の人間がマリオを初見っぽい雰囲気なのが気になる
445無念Nameとしあき22/10/05(水)01:56:41No.1021017124+
>数に数えていいかわからんけどテレビっこでマリオワールドのがある
これすっげえ昔に見た覚えある!
446無念Nameとしあき22/10/05(水)01:58:16No.1021017395+
FF映画みたいなことにはならないだろうまあ
447無念Nameとしあき22/10/05(水)02:03:42No.1021018177+
>ポスターのマリオ見てて思ったが
>もしかして時系列的にはキノコ王国に初めて来た頃だったりする?
ブラッキーやドンキーコングが出るなら過去編描く話なのかもな
448無念Nameとしあき22/10/05(水)02:04:36No.1021018307+
もとちんのマリオはデータ売ってるけどお目溢しだろうなあれ…
身体たいへんなことになってたし
449無念Nameとしあき22/10/05(水)02:06:44No.1021018573そうだねx1
マリオの着ぐるみ感
帽子の質感のせいか
450無念Nameとしあき22/10/05(水)02:10:48No.1021019055+
    1664903448981.jpg-(1789069 B)
1789069 B
スレ画より大きめのサイズ
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20221007/index.html [link]
451無念Nameとしあき22/10/05(水)02:13:26No.1021019366+
NEWマリオとオデッセイを合体させたような
雰囲気の絵で割とそのまま次のゲームに使えそう
452無念Nameとしあき22/10/05(水)02:13:28No.1021019371そうだねx2
    1664903608348.jpg-(267136 B)
267136 B
手前のキノピオがリュック背負ってると隊長感あるな
453無念Nameとしあき22/10/05(水)02:17:18No.1021019807+
>つまり今なら現代風ブラックジョークたっぷりの2期も不可能ではない
えっ!コックカワサキにマイクロビキニ着せる活動が活性化してもいいのか!?
454無念Nameとしあき22/10/05(水)02:18:05No.1021019896+
ゲームネタアニメだとシュガーラッシュは名作だったな
尚、続編などない
455無念Nameとしあき22/10/05(水)02:20:20No.1021020123+
    1664904020783.png-(2021 B)
2021 B
夢工場出てきたら起こして
456無念Nameとしあき22/10/05(水)02:31:02No.1021021337+
>夢工場出てきたら起こして
主人公のそいつらは残念ながら版権キャラだ
457無念Nameとしあき22/10/05(水)02:31:35No.1021021390+
>FEの実写化はなんだかんだアーサー王物語みたいな感じにすればFE実写化ですみたいには言えそう
CMで実写化してたじゃない
458無念Nameとしあき22/10/05(水)02:35:59No.1021021898+
なんとなくエンディングクレジットで舞台裏みたいな寸劇目白押しになる気がする
459無念Nameとしあき22/10/05(水)02:41:45No.1021022466+
    1664905305704.png-(2681217 B)
2681217 B
>まだだ
>俺はマリオがこっちに顔を見せるまで信じないぞ
460無念Nameとしあき22/10/05(水)02:45:24No.1021022827+
修正前ソニックはシルエットの時点で脚のあたりとかなんか変だったから…
よくあそこから持ち直したよ
461無念Nameとしあき22/10/05(水)02:46:33No.1021022929+
第一印象はなんか3Dワールドっぽい
462無念Nameとしあき22/10/05(水)02:47:31No.1021023005そうだねx5
>まだ現役で続いてたんだ…ってなるやつ
すなーっ👆💦
463無念Nameとしあき22/10/05(水)02:48:12No.1021023075+
左の店にある音符ブロックは3を思い出すな
8-2はあのブロックに泣かされた
464無念Nameとしあき22/10/05(水)02:49:53No.1021023208+
日本語声優はマジで想像つかないな
若くはないだろうけど
465無念Nameとしあき22/10/05(水)02:54:47No.1021023718そうだねx1
>日本語声優はマジで想像つかないな
>若くはないだろうけど
話題性のために芸能人とか使うんじゃないかなぁ
466無念Nameとしあき22/10/05(水)02:56:55No.1021023896+
ようやく経済動脈瘤になってるような内部保留を使ってくれるんか…?
この調子でどんどん商業展開投資していってほしいわ
467無念Nameとしあき22/10/05(水)02:57:50No.1021023959+
日本語話すマリオの声優で万人が納得する人っていないだろうなぁ多分
468無念Nameとしあき22/10/05(水)03:07:43No.1021024848+
>日本語話すマリオの声優で万人が納得する人っていないだろうなぁ多分
アムロの人はどうだろう
ゲーセン向け作品やCM関係とかで何度もマリオ役演じてたし
…まあ現実は芸人とか俳優の声なんだろうけど
469無念Nameとしあき22/10/05(水)03:31:56No.1021026586+
いっそ翻訳感出して欲しい
470無念Nameとしあき22/10/05(水)03:34:19No.1021026753そうだねx3
    1664908459118.jpg-(17894 B)
17894 B
そもそもこれ以外マリオがベラベラ喋るイメージがない…
471無念Nameとしあき22/10/05(水)03:41:44No.1021027231+
イツミーマーリオー
472無念Nameとしあき22/10/05(水)03:42:51No.1021027301+
ボム爆弾だー!
ボム爆弾よ~!
473無念Nameとしあき22/10/05(水)04:10:41No.1021028847+
いざこういうビジュアルをお出しされるとあれだな
新作作れよ
474無念Nameとしあき22/10/05(水)04:24:42No.1021029526+
マリオと言ったらRPGの時のジェスチャーのイメージが強すぎて普通に喋ってるイメージが少ない…掛け声的なのは結構わかるけど
475無念Nameとしあき22/10/05(水)04:26:21No.1021029597+
日本語喋ってるマリオは古谷徹のイメージだけど
氏にイヤッフーとか言わせるのも
476無念Nameとしあき22/10/05(水)04:34:23No.1021029908+
スレ画見て土管がこうなってるというのを初めて知ったわ
まぁあれだけステージに点在してたらこういう配管にもなるか…
477無念Nameとしあき22/10/05(水)04:36:35No.1021029993そうだねx2
マリオ「私が配管しました」
478無念Nameとしあき22/10/05(水)04:42:03No.1021030193+
ばぼーん
もんきー☆
479無念Nameとしあき22/10/05(水)04:51:01No.1021030548+
何故か本編と全く関係ないのに妙に気合の入った水の表現があるに違いない
480無念Nameとしあき22/10/05(水)04:53:33No.1021030639+
その時としあきの前にくたびれた配管工おじさんの姿が
481無念Nameとしあき22/10/05(水)04:57:52No.1021030825+
としあきのほうがくたびれてるから…
482無念Nameとしあき22/10/05(水)05:01:20No.1021030953+
    1664913680132.mp4-(6501768 B)
6501768 B
>まだ現役で続いてたんだ…ってなるやつ
公式に最大限食い込んだやつ
483無念Nameとしあき22/10/05(水)05:12:33No.1021031377+
マリオくんはなんかヨッシーが美味そうに食うからゲテモノでも美味そうに見えたな
焼いたハナちゃんとか
484無念Nameとしあき22/10/05(水)05:52:24No.1021033044+
振り返るとDKOだったらどうしよう
485無念Nameとしあき22/10/05(水)06:06:13No.1021033735+
イタリア訛りの英語喋るから日本語訳されるなら博多弁か関西弁になってるパターン
486無念Nameとしあき22/10/05(水)06:31:33No.1021035260+
>第一印象はなんか3Dワールドっぽい
3Dランドワールドの世界観はいつものマリオっていうのがなんかいまいち
オデッセイベースでやってくれたらよかったのに
487無念Nameとしあき22/10/05(水)06:34:27No.1021035453+
マリオってサザエさんみたいな立場だろ
地名度は凄いが人気があるかと言われたら
488無念Nameとしあき22/10/05(水)06:37:02No.1021035649+
じゃあサザエさんハリウッドのCGスタジオで映画化してみろよ
489無念Nameとしあき22/10/05(水)06:40:49No.1021035941そうだねx3
マリオの人気が大したこと無い事にしたいのか知らんが無理があり過ぎるわ
本気で思ってんならスゲー狭い世界で生きてんな
490無念Nameとしあき22/10/05(水)06:44:06No.1021036241+
いまだとキャラクター面ではゼルダ(というかブレワイ)やイカやカービィのほうが人気あるんじゃないかな
491無念Nameとしあき22/10/05(水)06:49:15No.1021036660+
>マリオってサザエさんみたいな立場だろ
>地名度は凄いが人気があるかと言われたら
人気がなきゃゲーム定期的に出さねえよ
492無念Nameとしあき22/10/05(水)06:49:49No.1021036706+
ピーチが攫われてほっぺにキスで終わるんだろ?
493無念Nameとしあき22/10/05(水)06:51:06No.1021036810+
子供に安心してほらよって投げつけられるゲームの一つ
スマブラとかスプラとかは情緒おかしくさせそうだからまだダメ
494無念Nameとしあき22/10/05(水)06:51:12No.1021036820+
>>マリオってサザエさんみたいな立場だろ
>>地名度は凄いが人気があるかと言われたら
>人気がなきゃゲーム定期的に出さねえよ
2Dマリオの新作がね…
メーカーは所詮使いまわしだし
なんならマリオカートも完全版で茶を濁された
495無念Nameとしあき22/10/05(水)07:01:49No.1021037814そうだねx1
>今のキッズが知ってるのイカポケモンぶつ森くらいじゃない?
としあきキッズじゃないのにキッズの事分かるわけないじゃん
496無念Nameとしあき22/10/05(水)07:03:37No.1021037983+
>マリオも今は人気面ではゼルダやイカに劣るからなあ
マリオ並に多方面でヒットをとばしてから言ってくれ
497無念Nameとしあき22/10/05(水)07:05:14No.1021038131そうだねx2
>2Dマリオの新作がね…
>メーカーは所詮使いまわしだし
>なんならマリオカートも完全版で茶を濁された
それと人気に何の関係が?
498無念Nameとしあき22/10/05(水)07:05:58No.1021038196+
ゼルダもイカもUSJで施設造られるほどなら納得するけど…
499無念Nameとしあき22/10/05(水)07:08:25No.1021038432+
>ゼルダもイカもUSJで施設造られるほどなら納得するけど…
むしろマリオ一色で文句言われてなかったっけ
500無念Nameとしあき22/10/05(水)07:10:35No.1021038661+
>むしろマリオ一色で文句言われてなかったっけ
文句は無い
501無念Nameとしあき22/10/05(水)07:14:39No.1021039064+
>実写版みたいにはならなさそうでよかった
あれはあれで悪くない
502無念Nameとしあき22/10/05(水)07:16:27No.1021039259そうだねx4
お茶を濁した完全版マリオカートの世界総売り上げ調べてから物言えよ…
503無念Nameとしあき22/10/05(水)07:36:19No.1021041448+
マリオに親殺されたとしあきがいるな
504無念Nameとしあき22/10/05(水)07:40:45No.1021041984+
>マリオに親殺されたとしあきがいるな
クッパジュニア?
505無念Nameとしあき22/10/05(水)07:45:33No.1021042554+
    1664923533296.jpg-(82578 B)
82578 B
俺の出番再び

[トップページへ] [DL]