[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664901869525.jpg-(225290 B)
225290 B無念Nameとしあき22/10/05(水)01:44:29No.1021014954そうだねx22 12:10頃消えます
非正規雇用のとしあきは多い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/05(水)01:45:37No.1021015170そうだねx12
家が金持ちだからしょうがない
わざわざ正規で働かなくても金はあるし
2無念Nameとしあき22/10/05(水)01:49:38No.1021015909そうだねx17
多くはないと思う
3無念Nameとしあき22/10/05(水)01:52:54No.1021016493そうだねx24
なんでおっさんのエッセイ漫画なのに主人公美少女にしてるの?
4無念Nameとしあき22/10/05(水)01:54:17No.1021016743そうだねx123
>なんでおっさんのエッセイ漫画なのに主人公美少女にしてるの?
汚いおっさんなんて見たくないだろ?
5無念Nameとしあき22/10/05(水)01:54:31No.1021016785そうだねx50
>なんでおっさんのエッセイ漫画なのに主人公美少女にしてるの?
おっさんのままだと
哀し過ぎる絵面になるでしょうが…
6無念Nameとしあき22/10/05(水)01:55:05No.1021016878そうだねx11
泥だよ
7無念Nameとしあき22/10/05(水)01:56:35No.1021017111そうだねx12
>汚いおっさんなんて見たくないだろ?
なんか聞いた話によるとロリ漫画好きのとしあきはロリとショタがえっちしてるよりも
ロリと汚いおっさんがえっちしてるほうが抜けるらしいぜ
8無念Nameとしあき22/10/05(水)01:59:59No.1021017650そうだねx18
つまらないことで不安を覚えられるのも若さ
歳とるといろんなものが鈍麻していく
9無念Nameとしあき22/10/05(水)02:02:56No.1021018065そうだねx11
非正規だし適当に仕事してるわ
10無念Nameとしあき22/10/05(水)02:04:10No.1021018243そうだねx23
>家が金持ちだからしょうがない
>わざわざ正規で働かなくても金はあるし
家金持ちなのにわざわざ外で派遣とか自給仕事とかしてんの?
奇特な人だね~
11無念Nameとしあき22/10/05(水)02:05:51No.1021018466そうだねx17
>ロリと汚いおっさんがえっちしてるほうが抜けるらしいぜ
わからんそれは人それぞれ違うからだ
12無念Nameとしあき22/10/05(水)02:06:03No.1021018488そうだねx10
別に非正規でもいいと思うけど
非正規は非正規なりの給料にしかならないし
それは別に社会が悪いわけではないんですよ
13無念Nameとしあき22/10/05(水)02:06:37No.1021018560そうだねx4
責任が無いのが非正規なんだから給料安くて当然だと思う
イヤなら正社員やれで終わるし
14無念Nameとしあき22/10/05(水)02:07:34No.1021018680そうだねx26
>非正規だし適当に仕事してるわ
当たり前だわ
大変な仕事とか責任うんぬんいうなら一家を養えるレベルの給料払えと
賃金が安いなら安いなりの楽さや簡単さを求めるのは労働者なら当り前
賃金と労働力を交換してるんだから
15無念Nameとしあき22/10/05(水)02:08:39No.1021018805そうだねx30
>別に非正規でもいいと思うけど
>非正規は非正規なりの給料にしかならないし
>それは別に社会が悪いわけではないんですよ
正社員だと給料いいって思った?
16無念Nameとしあき22/10/05(水)02:08:42No.1021018809そうだねx3
今後はAIとかロボットが普及して非正規の仕事も減るだろうし
非正規は働かないで給料がもらえる楽園になるだろう
17無念Nameとしあき22/10/05(水)02:09:24No.1021018901そうだねx4
>>別に非正規でもいいと思うけど
>>非正規は非正規なりの給料にしかならないし
>>それは別に社会が悪いわけではないんですよ
>正社員だと給料いいって思った?
年収300万円ぐらいは稼げるでしょ
18無念Nameとしあき22/10/05(水)02:10:08No.1021018984そうだねx43
日本が貧しくなったのは非正規雇用増やしたのが原因
19無念Nameとしあき22/10/05(水)02:11:24No.1021019128そうだねx2
金がない人は大変だな正規でも非正規でも
20無念Nameとしあき22/10/05(水)02:11:41No.1021019167そうだねx14
>日本が貧しくなったのは非正規雇用増やしたのが原因
全然違う
労働者の質が低下したのが原因なんすよ
30歳や40歳なのに20歳の若造と同じレベルの仕事しかしてないのがゴロッゴロいるんです今の日本
そりゃ高い給料なんてはらえっこねえよ
21無念Nameとしあき22/10/05(水)02:12:10No.1021019216そうだねx2
>今後はAIとかロボットが普及して非正規の仕事も減るだろうし
>非正規は働かないで給料がもらえる楽園になるだろう
日本はそんな都合よく効率化されないと思う
AIもロボットも高価だから安い人間の労働者が使われ続けるよ
22無念Nameとしあき22/10/05(水)02:13:39No.1021019391そうだねx46
>労働者の質が低下したのが原因なんすよ
金出さないと質なんて上がるわけないよ
非正規雇用が労働者の半分とかいう状態で質とか馬鹿なのか?
23無念Nameとしあき22/10/05(水)02:14:13No.1021019471そうだねx2
>>今後はAIとかロボットが普及して非正規の仕事も減るだろうし
>>非正規は働かないで給料がもらえる楽園になるだろう
>日本はそんな都合よく効率化されないと思う
>AIもロボットも高価だから安い人間の労働者が使われ続けるよ
んなことにはならんよ
既に無人レジや無人店舗、ロボット給仕なんかが実用化されてる
としあきが思ってる以上にあっという間に広まるよ
24無念Nameとしあき22/10/05(水)02:14:36No.1021019520そうだねx1
>>労働者の質が低下したのが原因なんすよ
>金出さないと質なんて上がるわけないよ
>非正規雇用が労働者の半分とかいう状態で質とか馬鹿なのか?
それは労働者の質が低いからなんですよ
質が高ければ企業は正社員にして雇いたがる
25無念Nameとしあき22/10/05(水)02:14:44No.1021019540そうだねx7
    1664903684314.gif-(56523 B)
56523 B
>多くはないと思う
就労者の1/3が非正規なんだけどね
まあとしあきは基本無職だから多くなりようがないか
26無念Nameとしあき22/10/05(水)02:15:40No.1021019630そうだねx25
>それは労働者の質が低いからなんですよ
>質が高ければ企業は正社員にして雇いたがる
因果が逆転しとるね
27無念Nameとしあき22/10/05(水)02:16:30No.1021019726そうだねx29
>質が高ければ企業は正社員にして雇いたがる
就職氷河期世代が後の時代の新卒より突出して無能だったわけじゃないぞ
日本のそういう不公平な採用制度も問題だった
としあきの言ってるのは理想論でしかなくて世の中そんな単純じゃなかったんだよ
28無念Nameとしあき22/10/05(水)02:17:40No.1021019848+
売れない漫画家やイラストレーターと何も違わん
だが実家が裕福ならそれでもいいのだ
親が食わせてくれる
29無念Nameとしあき22/10/05(水)02:18:11No.1021019902そうだねx1
>>非正規だし適当に仕事してるわ
>当たり前だわ
>大変な仕事とか責任うんぬんいうなら一家を養えるレベルの給料払えと
>賃金が安いなら安いなりの楽さや簡単さを求めるのは労働者なら当り前
>賃金と労働力を交換してるんだから
問題はそれを雇用責任者に言えるかだけど?
30無念Nameとしあき22/10/05(水)02:18:14No.1021019908そうだねx1
>日本が貧しくなったのは非正規雇用増やしたのが原因
俺らみたいに必死で頑張ったりしない人間が増えたからかも
そこそこ仕事してそこそこの生活でそこそこ生きてるみたいな
31無念Nameとしあき22/10/05(水)02:18:40No.1021019957そうだねx7
氷河期は本当に悲惨だよ
大学は今と違って無能丸出しの教育しかせず企業はこっちが教育するからそれを容認
そんなところにバブル崩壊が来たらどうなるかわかるよな?
33無念Nameとしあき22/10/05(水)02:19:08No.1021020000そうだねx5
>日本が貧しくなったのは非正規雇用増やしたのが原因
団塊ジジイの雇用維持が原因なんですそれ
34無念Nameとしあき22/10/05(水)02:19:13No.1021020006+
非正規もそうだが名ばかりフリーランスもおるからな
35無念Nameとしあき22/10/05(水)02:19:23No.1021020019そうだねx2
深夜に虹裏で遊んでる暇なんて無いはずだもんな
36無念Nameとしあき22/10/05(水)02:19:44No.1021020058そうだねx25
>いや突出して無能だったんですよ就職氷河期は
>学力低い体力ない努力もしない
当時のことなんもしらんくせによくいうわ
37無念Nameとしあき22/10/05(水)02:19:52No.1021020072そうだねx59
    1664903992171.jpg-(22624 B)
22624 B
>いや突出して無能だったんですよ就職氷河期は
>学力低い体力ない努力もしない
>それで正社員になれるわけがない
38無念Nameとしあき22/10/05(水)02:19:57No.1021020086そうだねx15
派遣解禁を進めた竹中平蔵が「雇用を増やした」と自画自賛してたけど
要するに給料を下げるのが目的だったのよね
39無念Nameとしあき22/10/05(水)02:20:01No.1021020091+
実家暮らしならこれで死ぬまでいける
都会はいいよな
非正規でもちゃんとした生活できるから
41無念Nameとしあき22/10/05(水)02:20:32No.1021020145そうだねx1
とりあえず人のせいにする人間だらけ
自分は悪くないアレが悪いコレが悪いって言う人間だらけ
42無念Nameとしあき22/10/05(水)02:20:35No.1021020153そうだねx6
>>日本が貧しくなったのは非正規雇用増やしたのが原因
>団塊ジジイの雇用維持が原因なんですそれ
団塊を守るために非正規増やした側面もあるよ
43無念Nameとしあき22/10/05(水)02:21:09No.1021020212そうだねx6
    1664904069573.jpg-(51013 B)
51013 B
>深夜に虹裏で遊んでる暇なんて無いはずだもんな
44無念Nameとしあき22/10/05(水)02:21:29No.1021020242そうだねx6
>とりあえず人のせいにする人間だらけ
>自分は悪くないアレが悪いコレが悪いって言う人間だらけ
そらしょうがない
日本の国民性が責任逃れでなんとかして自分は責任負いたくないってもんだから
45無念Nameとしあき22/10/05(水)02:21:55No.1021020286そうだねx13
>百歩譲って氷河期当時が不公平な採用だとして、それ何年前の話なんだっていうね
>当時生まれてない赤ん坊すら成長して就職して正社員になってますよ
>それまでずっと非正規だったんすか
いつもの煽りだからdel
46無念Nameとしあき22/10/05(水)02:22:16No.1021020329そうだねx1
大した頑張りもしてないくせに他人が悪いって言い訳して逃げてばっかりだわ
47無念Nameとしあき22/10/05(水)02:22:22No.1021020335+
そもそもバブル崩壊と非正規の増加は直接的な関係にはないんだが
48無念Nameとしあき22/10/05(水)02:22:27No.1021020340そうだねx15
    1664904147338.jpg-(79279 B)
79279 B
>労働者の質が低下したのが原因なんすよ
>30歳や40歳なのに20歳の若造と同じレベルの仕事しかしてないのがゴロッゴロいるんです今の日本
>そりゃ高い給料なんてはらえっこねえよ
頑張って仕事したらもっと仕事を押し付けられるか
同僚から妬まれて嫌がらせされる会社にいたので自然に無能になった
49無念Nameとしあき22/10/05(水)02:23:10No.1021020427+
としあきが頑張らないのに他の誰かが頑張ってくれるわけないじゃん
50無念Nameとしあき22/10/05(水)02:23:12No.1021020433そうだねx8
    1664904192236.jpg-(80632 B)
80632 B
>いや突出して無能だったんですよ就職氷河期は
51無念Nameとしあき22/10/05(水)02:23:24No.1021020453+
正にバブルなんだが氷河期の俺だがあまりにも大学(慶應)が無能なんでみんなダブルスクールいってたよ
必修の経済にすら誰もこないんで教授が嫌味たらたらうっせーの
本当に何もしない大学の学費払いながらダブルスクールの金出すのまじで大変だったんだからな
今の学生はまじでラッキーだよ
52無念Nameとしあき22/10/05(水)02:23:42No.1021020492そうだねx5
派遣解禁されてなかったら正社員になれたかというとそんなことはなくただの失業者になるだけだぞ
53無念Nameとしあき22/10/05(水)02:24:26No.1021020582+
なぜか非正規が増えなかったら正社員になれたはず、みたいな妄想があるが普通に無職だろそんなやつら
54無念Nameとしあき22/10/05(水)02:25:14No.1021020658そうだねx12
>正にバブルなんだが氷河期の俺だがあまりにも大学(慶應)が無能なんでみんなダブルスクールいってたよ
>必修の経済にすら誰もこないんで教授が嫌味たらたらうっせーの
>本当に何もしない大学の学費払いながらダブルスクールの金出すのまじで大変だったんだからな
>今の学生はまじでラッキーだよ
知らんがな
55無念Nameとしあき22/10/05(水)02:25:19No.1021020664+
    1664904319294.jpg-(305758 B)
305758 B
>日本の国民性が責任逃れでなんとかして自分は責任負いたくないってもんだから
ほんとこれ
もうすぐ敗戦だよ
56無念Nameとしあき22/10/05(水)02:25:32No.1021020695+
こんな時間まで虹裏してるような人間が報われるわけないじゃん
57無念Nameとしあき22/10/05(水)02:25:48No.1021020722+
>知らんがな
ゴミ以下のお前の感想もいらねえよ
さっさと死ね
58無念Nameとしあき22/10/05(水)02:26:29No.1021020810そうだねx2
正直今のこれだけ恵まれた状況で奨学金がとかほざいてる日本人やばいよ
59無念Nameとしあき22/10/05(水)02:26:36No.1021020826そうだねx3
>こんな時間まで虹裏してるような人間が報われるわけないじゃん
報われたからこんな時間まで虹裏できてる
60無念Nameとしあき22/10/05(水)02:27:09No.1021020879+
ダブルスクールって何
61無念Nameとしあき22/10/05(水)02:27:22No.1021020906+
>報われたからこんな時間まで虹裏できてる
たしかに
余裕があるからこんな時間に虹裏してるわけだし
62無念Nameとしあき22/10/05(水)02:27:51No.1021020971+
>報われたからこんな時間まで虹裏できてる
確かに金はある
バイトしてダブルスクールいってめちゃ働いたからな
63無念Nameとしあき22/10/05(水)02:28:11No.1021021013+
>>日本の国民性が責任逃れでなんとかして自分は責任負いたくないってもんだから
>ほんとこれ
>もうすぐ敗戦だよ
客観的に見ると敗戦してるのは何の実績を積み上げてもこないで年だけくって努力もせず金もないキモいおっさんだけなんですよ
日本は世界有数の経済大国で、少子高齢化とはいえ、その積み上げてきた資産を少数の次世代エリートに継承させることで相変わらず豊かさを享受してる
10年前20年前と変わらないレベルの仕事しか出来てない非正規社員は生活保護でも受けるしかないだろうね
64無念Nameとしあき22/10/05(水)02:28:25No.1021021038+
どんな業務を回すのに最低限必要な人数ってのはあるわけでね
それを派遣で賄えるなら正社員なんかいらんわな
65無念Nameとしあき22/10/05(水)02:29:21No.1021021143+
>ダブルスクールって何
大学に在籍しながら無価値な講義は最低限ですまして会計士とか税理士とかの学校に行くんだよ
そっちの方が100倍有益だから
在学中に資格とってそれで食っていくいった
66無念Nameとしあき22/10/05(水)02:29:30No.1021021153そうだねx5
>派遣解禁されてなかったら正社員になれたかというとそんなことはなくただの失業者になるだけだぞ
派遣解禁されてなければ派遣で回してる業務はバイトパートを除き正社員で雇うしか無いのでそれはないな
67無念Nameとしあき22/10/05(水)02:29:30No.1021021156そうだねx7
でも日本に生まれてよかったよ
ウクライナとかあと何か知らんけど飢餓で子供が死にまくってる地域とかに生まれてたらと思うとぞっとするわ
68無念Nameとしあき22/10/05(水)02:30:08No.1021021232そうだねx1
派遣は今後外国人枠のスタンダードになっていくんだろうなとは思う
69無念Nameとしあき22/10/05(水)02:30:10No.1021021235そうだねx12
世代で無能有能が簡単に切り替わるとか頭ファンタジーだな
70無念Nameとしあき22/10/05(水)02:30:52No.1021021315+
>>派遣解禁されてなかったら正社員になれたかというとそんなことはなくただの失業者になるだけだぞ
>派遣解禁されてなければ派遣で回してる業務はバイトパートを除き正社員で雇うしか無いのでそれはないな
普通にバイトパート拡大するかそもそもその仕事がないだけなんすよ
71無念Nameとしあき22/10/05(水)02:31:48No.1021021425そうだねx1
>派遣は今後外国人枠のスタンダードになっていくんだろうなとは思う
円安で日本に労働来るメリットなくなってきたから外国人もう来ないぞ
少なくともアジア系はもう無理だろ
72無念Nameとしあき22/10/05(水)02:32:03No.1021021449そうだねx3
>日本は世界有数の経済大国で、少子高齢化とはいえ、その積み上げてきた資産を少数の次世代エリートに継承させることで相変わらず豊かさを享受してる
円安が進行してその資産も安くなってるけどね・・・
昔は有事の円買いとか言われてたんだけど
73無念Nameとしあき22/10/05(水)02:32:33No.1021021505+
>円安で日本に労働来るメリットなくなってきたから外国人もう来ないぞ
やっと平和になるわ
でもこれからはAIとロボット主力なのにそこで負けそうだからもうだめだ
74無念Nameとしあき22/10/05(水)02:33:00No.1021021564そうだねx6
>>ダブルスクールって何
>大学に在籍しながら無価値な講義は最低限ですまして会計士とか税理士とかの学校に行くんだよ
>そっちの方が100倍有益だから
>在学中に資格とってそれで食っていくいった
へえ
専門と全日制大学両方やるみたいなもんか
色々と本末転倒だな…
75無念Nameとしあき22/10/05(水)02:33:08No.1021021582そうだねx12
    1664904788872.jpg-(225778 B)
225778 B
正社員の枠を0にして非正規も絞った上で経験者募集とかやってたからな当時は
俺も氷河期でやっと再就職したが5年経っても試用期間の1年契約扱いだし
この世代だけ異常に扱い悪いわ今でも
この世代だけ突出して賃金低いのもそうだし
76無念Nameとしあき22/10/05(水)02:33:14No.1021021597そうだねx3
うちなんて派遣ですら来ないぜ
もう身内だけで回すのも限界が来つつある
77無念Nameとしあき22/10/05(水)02:33:21No.1021021608+
>昔は有事の円買いとか言われてたんだけど
はいバカー
次の有事が日中台だと理解できないとこういうアホ丸出しの発言になります
78無念Nameとしあき22/10/05(水)02:33:34No.1021021634そうだねx2
>>円安で日本に労働来るメリットなくなってきたから外国人もう来ないぞ
>やっと平和になるわ
>でもこれからはAIとロボット主力なのにそこで負けそうだからもうだめだ
喜んでるみたいだけど老人ばっかのこの国で円安でどうやってやってくんだ
79無念Nameとしあき22/10/05(水)02:33:50No.1021021669+
日本が嫌なら日本を出ていけばいいよ
世界にはたくさんの国があるから好きなとこに行けばいい
80無念Nameとしあき22/10/05(水)02:33:54No.1021021677+
>世代で無能有能が簡単に切り替わるとか頭ファンタジーだな
えーとさ・・・そんなのファンタジーでもなんでもなく当たり前なんですよ?
例えば世界大戦中に徴兵されてた世代と、今の世代
評価基準だと同じだと思う?
戦場じゃ英雄でも現代じゃドカタぐらいしか出来ないやつなんていくらでもいるわけよ
同じように英会話だのITだのコミュニケーションだの時代によって評価基準が変わるのだから無能有能なんて世代ごとにコロコロ切り替わるのが普通
氷河期世代が超無能だったのはいうまでもない
81無念Nameとしあき22/10/05(水)02:34:12No.1021021714+
>喜んでるみたいだけど老人ばっかのこの国で円安でどうやってやってくんだ
自動車や家電関連の業種で働けば良いだけじゃね?
82無念Nameとしあき22/10/05(水)02:34:28No.1021021744そうだねx2
    1664904868293.webp-(42818 B)
42818 B
>喜んでるみたいだけど老人ばっかのこの国で円安でどうやってやってくんだ
医療費と年金食いつぶす前に死のう
83無念Nameとしあき22/10/05(水)02:34:37No.1021021760+
円安がーっていうけど金利の話とか全く知らないんだろうな
そのレベルの馬鹿だから人生負け続けるんだよ
84無念Nameとしあき22/10/05(水)02:34:39No.1021021763そうだねx1
>>昔は有事の円買いとか言われてたんだけど
>はいバカー
>次の有事が日中台だと理解できないとこういうアホ丸出しの発言になります
今のロシア有事のこと言ってんじゃないの?
アホはどっちだか……
85無念Nameとしあき22/10/05(水)02:35:01No.1021021795そうだねx2
「この国はもうダメだ」これ口癖で
自分で自分を貶して満足してはいおしまい
86無念Nameとしあき22/10/05(水)02:35:05No.1021021805そうだねx2
>日本が嫌なら日本を出ていけばいいよ
>世界にはたくさんの国があるから好きなとこに行けばいい
日本に文句あったらそういう人って民主党政権の時外国に住んでたの?
87無念Nameとしあき22/10/05(水)02:35:10No.1021021816そうだねx5
>No.1021021677
多分相手と話してる内容食い違ってるよ
88無念Nameとしあき22/10/05(水)02:35:18No.1021021830そうだねx3
>>>昔は有事の円買いとか言われてたんだけど
>>はいバカー
>>次の有事が日中台だと理解できないとこういうアホ丸出しの発言になります
>今のロシア有事のこと言ってんじゃないの?
>アホはどっちだか……
ロシアの有事でロシアに核ミサイル向けられて侵略されかねない日本の通貨買うやつが地球上のどこにいるんだよ・・・・
89無念Nameとしあき22/10/05(水)02:35:29No.1021021854そうだねx5
>No.1021021677
お前が毎回同じことしか言えない無能なのはわかったわ
del
90無念Nameとしあき22/10/05(水)02:35:39No.1021021869そうだねx1
日本すごい俺すごいって人じゃん
91無念Nameとしあき22/10/05(水)02:35:45No.1021021880+
>「この国はもうダメだ」これ口癖で
>自分で自分を貶して満足してはいおしまい
ダメなのは非正規で努力せず何も積み上げてこなかったキモくて金も体力もないおじさんなんですけどね
92無念Nameとしあき22/10/05(水)02:35:45No.1021021881そうだねx5
>氷河期世代が超無能だったのはいうまでもない
氷河期無能とかこんな時間にここでほざいてるお前なんやねん
氷河期はもう50なんだぞ
半リタイアだかんな
お前何歳だ?まさか氷河期世代ですらとかないとか?
93無念Nameとしあき22/10/05(水)02:36:43No.1021021971そうだねx1
俺は悪くない世の中が悪いスレ
94無念Nameとしあき22/10/05(水)02:36:43No.1021021973そうだねx3
>普通にバイトパート拡大するかそもそもその仕事がないだけなんすよ
仕事が無いも何も派遣解禁されるまでその仕事は誰がやってたの?解禁されたらその仕事無くなるの?
違うでしょ
95無念Nameとしあき22/10/05(水)02:37:04No.1021022005+
非正規のとしあきに必要なのは自己受容だと思う
能力が低くて努力もしてこなかったのだから給料が安いのは当たり前だし、今後は体力が落ちる一方でさらに所得が下がるのは当然のこと
貧しさをエンジョイしたらいい
96無念Nameとしあき22/10/05(水)02:37:26No.1021022043+
>>普通にバイトパート拡大するかそもそもその仕事がないだけなんすよ
>仕事が無いも何も派遣解禁されるまでその仕事は誰がやってたの?解禁されたらその仕事無くなるの?
>違うでしょ
誰もやってなかったよ
その仕事自体がなかった
97無念Nameとしあき22/10/05(水)02:37:55No.1021022088そうだねx1
無能認定しながら氷河期に滅ぼされるって喚く馬鹿
国滅ぼすほど有能だって自分で言ってて自己矛盾にも気が付かないんだろうな
これだからニートは
98無念Nameとしあき22/10/05(水)02:38:15No.1021022115+
頑張れとしあき
虹裏でぐじぐじ言ってすっきりして今日も頑張れ
99無念Nameとしあき22/10/05(水)02:38:57No.1021022203そうだねx1
もう非正規でもバイトでも派遣でも傭兵でも誰でもいいから助けてくれ
100無念Nameとしあき22/10/05(水)02:38:59No.1021022204そうだねx2
    1664905139792.jpg-(455251 B)
455251 B
>専門と全日制大学両方やるみたいなもんか
>色々と本末転倒だな…
日本が没落した根本的理由だよ
義務教育でアホを基準にして底辺教育し有能な生徒の時間を食いつぶす
それに耐えられない家庭は大枚はたいて家庭教師や塾通い
朝から晩まで生徒は無駄な勉強させられて疲労困憊
知ってるか?ゆとり教育推進した文科省の寺脇は退官後に韓国人向けのスパルタ学校設立したこと
101無念Nameとしあき22/10/05(水)02:40:01No.1021022310+
>今のロシア有事のこと言ってんじゃないの?
>アホはどっちだか……
次は日中台紛争に決まってんだろ
お前ニュースぐらいみてるだろ????
102無念Nameとしあき22/10/05(水)02:40:11No.1021022320+
自分の怠慢を受け入れられず日本が悪いを連呼する嫌儲おじさんになり果てるんやな
103無念Nameとしあき22/10/05(水)02:40:23No.1021022337+
フリーランスです
104無念Nameとしあき22/10/05(水)02:40:30No.1021022350+
時系列が間違ってるんだな
バブル崩壊で余剰人員抱えるも解雇規制が厳しくて正社員クビにできないから派遣で
つじつま合わせるしかなかった
派遣解禁したから貧しくなったんじゃなくその逆
105無念Nameとしあき22/10/05(水)02:40:51No.1021022384+
>もう非正規でもバイトでも派遣でも傭兵でも誰でもいいから助けてくれ
他人に頼るだけの屑なんて助けるわけないじゃん
106無念Nameとしあき22/10/05(水)02:41:01No.1021022400そうだねx4
>>日本が貧しくなったのは非正規雇用増やしたのが原因
>全然違う
>労働者の質が低下したのが原因なんすよ
>30歳や40歳なのに20歳の若造と同じレベルの仕事しかしてないのがゴロッゴロいるんです今の日本
>そりゃ高い給料なんてはらえっこねえよ
非正規雇用だと会社が教育投資してくれないし自分で教育に投資するのも難しいから…
ほんと入る会社や立場によるメリット・デメリットはでかいよ
恵まれた人はみんな自分の実力だと思い込むけど運の要素はでかい
107無念Nameとしあき22/10/05(水)02:41:16No.1021022420+
韓国人はスパルタ学校で昼間に高等教育受けて夜は寝るんだ
日本人はゆとり学校で昼間に無駄な教育受けて夜は塾通いで疲労困憊
108無念Nameとしあき22/10/05(水)02:41:27No.1021022435そうだねx3
多分氷河期世代辺りで仕事で求められるものが変化したから
その手のものを学ばさせれてた当時の新社会人が不要になって
後の世代なら学ぶ時間のあった新しいものも使えなくて無能だったみたいな事言いたいんだろうかね?
そういう話してるんじゃないと思うけど
109無念Nameとしあき22/10/05(水)02:41:40No.1021022458そうだねx6
レスポンチしたいだけやな暇なんやな
110無念Nameとしあき22/10/05(水)02:43:00No.1021022589そうだねx2
>正社員の枠を0にして非正規も絞った上で経験者募集とかやってたからな当時は
>俺も氷河期でやっと再就職したが5年経っても試用期間の1年契約扱いだし
>この世代だけ異常に扱い悪いわ今でも
>この世代だけ突出して賃金低いのもそうだし
時給322円て…
111無念Nameとしあき22/10/05(水)02:43:24No.1021022636+
    1664905404327.jpg-(102708 B)
102708 B
40代後半非正規雇用パシリのブログ
なぜいい歳して正社員になれないのかがよくわかる
112無念Nameとしあき22/10/05(水)02:43:33No.1021022649そうだねx1
>レスポンチしたいだけやな暇なんやな
いつものがいる限り無駄にレス消費するだけだしな
113無念Nameとしあき22/10/05(水)02:44:34No.1021022744そうだねx4
>40代後半非正規雇用パシリのブログ
>なぜいい歳して正社員になれないのかがよくわかる
説教というとなんだかおおげさですが「虹裏やめたほうがいい」とかそういうの
114無念Nameとしあき22/10/05(水)02:44:51No.1021022773そうだねx7
>多分氷河期世代辺りで仕事で求められるものが変化したから
>その手のものを学ばさせれてた当時の新社会人が不要になって
>後の世代なら学ぶ時間のあった新しいものも使えなくて無能だったみたいな事言いたいんだろうかね?
むしろ氷河期あたりからデジタル能力が必要になったけど
上司がデジタルを認めなかったイメージがある
それゆえ能力が理解されず腐るしかなかったイメージ
115無念Nameとしあき22/10/05(水)02:45:11No.1021022796+
能力と行動力があればそれなりの仕事が得られる国だよ日本は
何も努力しないのに好待遇な仕事が降ってくるほどやさしい国ではない
116無念Nameとしあき22/10/05(水)02:45:17No.1021022814そうだねx2
座り込んでレスポンチしてそう
117無念Nameとしあき22/10/05(水)02:45:43No.1021022859そうだねx3
>時給322円て…
生活保護受給の水際対策ってのも国民の権利を国が妨害してるんだから笑えるよね
118無念Nameとしあき22/10/05(水)02:46:52No.1021022954そうだねx5
>40代後半非正規雇用パシリのブログ
>なぜいい歳して正社員になれないのかがよくわかる
まあ割と言ってることは理解できる
119無念Nameとしあき22/10/05(水)02:46:54No.1021022958+
自慢や説教はテクが要る
特に自慢はヘタクソが匿名掲示板でやりだすとひどいことに
120無念Nameとしあき22/10/05(水)02:47:39No.1021023025+
>No.1021021582
何この画像
121無念Nameとしあき22/10/05(水)02:48:02No.1021023052+
>非正規雇用だと会社が教育投資してくれないし自分で教育に投資するのも難しいから…
>ほんと入る会社や立場によるメリット・デメリットはでかいよ
>恵まれた人はみんな自分の実力だと思い込むけど運の要素はでかい
正規だろうが非正規だろうが自分で勉強して仕事のスキル磨くのが普通ですよ
さらに運動習慣も持って体力維持して健康に気を使ってる奴がゴロゴロいる
そんな中で好きなことしかせず何も積み上げなかったらそりゃずーっと給料安いままですよ
だってそこらへんのバイト高校生と能力変わらないじゃん
体力ないぶんそれ以下かもな
122無念Nameとしあき22/10/05(水)02:48:09No.1021023068+
>生活保護受給の水際対策ってのも国民の権利を国が妨害してるんだから笑えるよね
不正受給は国民の権利ではないので
123無念Nameとしあき22/10/05(水)02:48:28No.1021023093+
>能力と行動力があればそれなりの仕事が得られる国だよ日本は
>何も努力しないのに好待遇な仕事が降ってくるほどやさしい国ではない
これは言える
経営者サイドから見ると10人並みの能力でたくさん給料くれと言われても困る
そりゃ能力の高い人を雇いたいしそのためにはこっちも高給で対応する事になるのは自明の理
ただ安い外国人がどんどん底辺を埋めてるからその層の日本人は大変だろうなとは思う
124無念Nameとしあき22/10/05(水)02:48:35No.1021023106+
有能なやつなら思い通りになるやつだけ囲い込む
無能なやつと従わないヤツは辞めるまで追い込む
125無念Nameとしあき22/10/05(水)02:49:10No.1021023152そうだねx1
正社員になれないなら起業すればいいじゃない
126無念Nameとしあき22/10/05(水)02:49:15No.1021023161そうだねx3
>まあ割と言ってることは理解できる
意味のない長い説教はあるある
127無念Nameとしあき22/10/05(水)02:49:36No.1021023191+
正社員を法律で保護しすぎてるから歪んでるんだけどな
128無念Nameとしあき22/10/05(水)02:49:47No.1021023200そうだねx2
>能力と行動力があればそれなりの仕事が得られる国だよ日本は
>何も努力しないのに好待遇な仕事が降ってくるほどやさしい国ではない
氷河期世代は諦めているので努力はできないのだ
努力できる前提で設計されてる人生は廃人用コンテンツだから糞ゲーなのだ
もっとエンジョイ勢が楽しめるようにしてほしい
129無念Nameとしあき22/10/05(水)02:50:00No.1021023221そうだねx2
歳とると説教臭くなるんだよな
愚痴も多くなるし
130無念Nameとしあき22/10/05(水)02:50:11No.1021023242+
>正社員になれないなら起業すればいいじゃない
ある程度のスキルがあればできちゃうしな
131無念Nameとしあき22/10/05(水)02:50:16No.1021023254+
>正社員を法律で保護しすぎてるから歪んでるんだけどな
正社員ってのは責任のある仕事をするのだから保護されて当然なんですよ?
非正規とは違う
132無念Nameとしあき22/10/05(水)02:50:27No.1021023268そうだねx2
>不正受給は国民の権利ではないので
不正してるのは国だろ
133無念Nameとしあき22/10/05(水)02:50:33No.1021023276そうだねx2
エンジョイ勢が人生を楽しめるのは国が平和で豊かでないと無理
134無念Nameとしあき22/10/05(水)02:50:37No.1021023285そうだねx1
非正規のやつは努力が足りないんだよ
夢は叶うって有名人は必ず言うだろ?
正規雇用になれるって信じてまず努力しろよ
努力したがなれなかった?
それは努力が足りないだけだよ
135無念Nameとしあき22/10/05(水)02:50:55No.1021023314そうだねx2
いうて海外のメッチャ稼ぐ人らもその分マジでプライベートもなく働くからな
136無念Nameとしあき22/10/05(水)02:51:23No.1021023359そうだねx1
働かなくても生きていけるけど不安になる時があるからたまにバイトはしてる
137無念Nameとしあき22/10/05(水)02:51:24No.1021023360そうだねx2
歳を重ねて世の中の理不尽さやくだらなさを経験すればするほどな
138無念Nameとしあき22/10/05(水)02:51:28No.1021023372+
>>正社員になれないなら起業すればいいじゃない
>ある程度のスキルがあればできちゃうしな
転売で起業してバイトを副業扱いにするとかな
これで青色申告してたやつらはインボイスどうすんだろ
139無念Nameとしあき22/10/05(水)02:51:31No.1021023379そうだねx3
>正社員ってのは責任のある仕事をするのだから保護されて当然なんですよ?
無能社員を自殺するまで追い込むのもそれの弊害だよ
140無念Nameとしあき22/10/05(水)02:51:49No.1021023414+
>もっとエンジョイ勢が楽しめるようにしてほしい
そもそもエンジョイしたいならなんで派遣なんか選ぶのよ
141無念Nameとしあき22/10/05(水)02:51:54No.1021023417そうだねx1
>非正規のやつは努力が足りないんだよ
>夢は叶うって有名人は必ず言うだろ?
>正規雇用になれるって信じてまず努力しろよ
>努力したがなれなかった?
>それは努力が足りないだけだよ
実際その通りなんだよね
オリンピックで金メダル取りたいっていったら努力だけじゃどうにもならないわけだが
正規雇用してもらえないってのはどう考えても努力の問題になる
142無念Nameとしあき22/10/05(水)02:52:23No.1021023475+
40過ぎて派遣やバイトだともう正社員採用は諦めた方がいい
じゃあどうするんだとなったら現実を受け入れて派遣を続けるか起業するかの二択だろう
143無念Nameとしあき22/10/05(水)02:52:24No.1021023477+
>>正社員ってのは責任のある仕事をするのだから保護されて当然なんですよ?
>無能社員を自殺するまで追い込むのもそれの弊害だよ
自殺は個人の問題だろ
正社員の保護とは関係ない
144無念Nameとしあき22/10/05(水)02:52:24No.1021023479そうだねx3
氷河期だが正規雇用は諦めて今は専業トレーダーですわ
145無念Nameとしあき22/10/05(水)02:52:33No.1021023487そうだねx7
>非正規のやつは努力が足りないんだよ
>夢は叶うって有名人は必ず言うだろ?
>正規雇用になれるって信じてまず努力しろよ
>努力したがなれなかった?
>それは努力が足りないだけだよ
頭が足りない奴は流石言う事違うな
146無念Nameとしあき22/10/05(水)02:53:01No.1021023536そうだねx1
>いうて海外のメッチャ稼ぐ人らもその分マジでプライベートもなく働くからな
というかそれが普通だからね
日本だけだよこんな労働時間短いの
147無念Nameとしあき22/10/05(水)02:53:17No.1021023555+
>正社員ってのは責任のある仕事をするのだから保護されて当然なんですよ?
工場勤務だけど掃除しか任せられない人たちがいるわ
仕事は全くできないくせに辞めないし遅刻もしないで通勤してくる
148無念Nameとしあき22/10/05(水)02:53:33No.1021023584+
としあきの親公務員率は高いと思ってる
149無念Nameとしあき22/10/05(水)02:54:33No.1021023701+
>いうて海外のメッチャ稼ぐ人らもその分マジでプライベートもなく働くからな
ダブルワーク当たり前だからな
うちのお客で500万から突っ込んでるシルビア乗ってる派遣やってるブラジル人いるが普段はコンビニでガッツリ働いてる
多分18時間くらい働いてるんじゃなかろうか
いつ休んでるのかは知らん
150無念Nameとしあき22/10/05(水)02:54:45No.1021023717そうだねx2
アメリカでもハッスルカルチャーは下火だけどな
今はプライベートを重視する静かなる退職がブームよ
151無念Nameとしあき22/10/05(水)02:54:49No.1021023723そうだねx1
としあきは無職童貞ひきこもりってデフォルト設定があるだろ
153無念Nameとしあき22/10/05(水)02:55:21No.1021023766そうだねx4
>非正規のやつは努力が足りないんだよ
>夢は叶うって有名人は必ず言うだろ?
>正規雇用になれるって信じてまず努力しろよ
>努力したがなれなかった?
>それは努力が足りないだけだよ
10年か20年くらい前によく見たなその手の論調
今は非正規当たり前すぎて全然聞かねえ
154無念Nameとしあき22/10/05(水)02:55:54No.1021023810+
>頭が足りない奴は流石言う事違うな
はっはっは
頭が足りなかったら俺も非正規雇用に身を奴してるよ
155無念Nameとしあき22/10/05(水)02:56:32No.1021023868+
>>非正規のやつは努力が足りないんだよ
>>夢は叶うって有名人は必ず言うだろ?
>>正規雇用になれるって信じてまず努力しろよ
>>努力したがなれなかった?
>>それは努力が足りないだけだよ
>10年か20年くらい前によく見たなその手の論調
>今は非正規当たり前すぎて全然聞かねえ
10年20年働いてて10年20年前と同じ水準の仕事しか出来てないならそりゃ非正規低賃金は自業自得だと思いますよ??
156無念Nameとしあき22/10/05(水)02:56:34No.1021023870そうだねx4
努力が足りないですべての事象を説明するのは手抜きだよな
1000人中999位になれない1000位の奴はさすがに努力不足か?
700位は?400位だったら?100位もか?
157無念Nameとしあき22/10/05(水)02:56:59No.1021023900+
>としあきの親公務員率は高いと思ってる
銀行員
158無念Nameとしあき22/10/05(水)02:57:16No.1021023916+
投資しようぜ
159無念Nameとしあき22/10/05(水)02:57:19No.1021023920そうだねx2
>いつ休んでるのかは知らん
そういう人はサボれるところでガッツリサボってる
俺がバイトしてたコンビニだと掃除全部チェックだけして全くしてなかったし
160無念Nameとしあき22/10/05(水)02:57:42No.1021023941+
>10年か20年くらい前によく見たなその手の論調
>今は非正規当たり前すぎて全然聞かねえ
非正規でも文句言わずに継続していくならそれで良いと思う
手に負えないのは努力もせず自分を過大評価して現状に不満を漏らしまくる派遣社員
161無念Nameとしあき22/10/05(水)02:57:48No.1021023954+
これから凍死するんだろ
162無念Nameとしあき22/10/05(水)02:57:51No.1021023961そうだねx6
>>10年か20年くらい前によく見たなその手の論調
>>今は非正規当たり前すぎて全然聞かねえ
>10年20年働いてて10年20年前と同じ水準の仕事しか出来てないならそりゃ非正規低賃金は自業自得だと思いますよ??
何言ってんの?文章も読めないのか
163無念Nameとしあき22/10/05(水)02:57:57No.1021023968そうだねx2
非正規だと金も時間も体力も確保できないのは多い
努力にも環境の要素は大きい
164無念Nameとしあき22/10/05(水)02:58:07No.1021023983そうだねx2
>としあきは無職童貞ひきこもりってデフォルト設定があるだろ
童貞引きこもりまでは合ってるぞ俺
仕事以外で外に出ることほとんど無いぞ俺
165無念Nameとしあき22/10/05(水)02:58:44No.1021024031+
正社員じゃなくても生きていける選択肢が増えただけなのに非正規選んで世の中に毒吐き散らしてるのは何ていうか
166無念Nameとしあき22/10/05(水)02:58:46No.1021024035+
>>いうて海外のメッチャ稼ぐ人らもその分マジでプライベートもなく働くからな
>というかそれが普通だからね
>日本だけだよこんな労働時間短いの
としあきだって休日も仕事や勉強すれば給料上がるんじゃない?
167無念Nameとしあき22/10/05(水)02:58:47No.1021024036そうだねx2
俺は仕事でも家から出ないぜ
168無念Nameとしあき22/10/05(水)02:58:51No.1021024043そうだねx2
職種によってまた派遣の立ち位置も微妙に変わってくるからスレ内でも派遣のイメージの齟齬がある時がある
169無念Nameとしあき22/10/05(水)02:59:17No.1021024080そうだねx3
>投資しようぜ
簡単に言うな
株をスタートさせるにしてもまずは現物で200万は必要だぜ
株は利益出すなら1000株からが最低ラインだ
170無念Nameとしあき22/10/05(水)03:00:30No.1021024194+
>>投資しようぜ
>簡単に言うな
>株をスタートさせるにしてもまずは現物で200万は必要だぜ
>株は利益出すなら1000株からが最低ラインだ
まあ200は要るな確かに
株数は銘柄によるだろ
171無念Nameとしあき22/10/05(水)03:00:31No.1021024195そうだねx1
>としあきだって休日も仕事や勉強すれば給料上がるんじゃない?
少なくとも深夜に虹裏で遊んでる暇があるならもうちょっと頑張れるはずなんだよな
172無念Nameとしあき22/10/05(水)03:01:28No.1021024282そうだねx2
勉強って意識で取り組んでるなら長続きはしないかもね
173無念Nameとしあき22/10/05(水)03:01:48No.1021024310+
>努力が足りないですべての事象を説明するのは手抜きだよな
>1000人中999位になれない1000位の奴はさすがに努力不足か?
>700位は?400位だったら?100位もか?
頭の悪い非正規の子にヒント
努力っていまの職場の上長に「正規雇用にしろ!」と喚くだけじゃないのよ?
・高難度の資格を取る
・誰にも褒められる勤務態度
・自分のスペックでも正規雇用してもらえる企業を日々探す
ほかにもあるけど全部ずっとやってるかい?
174無念Nameとしあき22/10/05(水)03:02:10No.1021024339そうだねx7
>正社員なのに非正規スレ選んでスレに毒吐き散らしてるのは何ていうか
175無念Nameとしあき22/10/05(水)03:02:45No.1021024390+
能力というか自頭の良さにもよるわな
176無念Nameとしあき22/10/05(水)03:02:52No.1021024407そうだねx6
>>正社員なのに非正規スレ選んでスレに毒吐き散らしてるのは何ていうか
給料安いからストレス溜まってるんだろう
177無念Nameとしあき22/10/05(水)03:03:08No.1021024434+
いくら愚痴を吐いてもとしあきの資産が増えることはないのだ
178無念Nameとしあき22/10/05(水)03:03:08No.1021024436+
    1664906588283.jpg-(65065 B)
65065 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
179無念Nameとしあき22/10/05(水)03:03:33No.1021024468そうだねx3
>>正社員なのに非正規スレ選んでスレに毒吐き散らしてるのは何ていうか
独身スレに湧く既婚者のごとし
180無念Nameとしあき22/10/05(水)03:03:54No.1021024511そうだねx1
>まあ200は要るな確かに
>株数は銘柄によるだろ
そりゃそうだが10円動いて1万程度の利益しか出ない世界だぜ
株一本で行くなら最低5000万がいわゆる職業投資家のスタートラインとも言われてる
181無念Nameとしあき22/10/05(水)03:04:11No.1021024534そうだねx6
こんな時間に二時裏見てる時点で正直説得力ねえ
182無念Nameとしあき22/10/05(水)03:04:18No.1021024557そうだねx2
転職活動やった事ある奴なら働きながら別の仕事探す事の大変さ分かってるから軽々しくやれなんて言わんけどね~
183無念Nameとしあき22/10/05(水)03:04:43No.1021024590+
>こんな時間に二時裏見てる時点で正直説得力ねえ
まだ3時じゃないか
夜明けは遠いぞ
184無念Nameとしあき22/10/05(水)03:04:49No.1021024601そうだねx1
>給料安いからストレス溜まってるんだろう
自分が悪いとは思わないのかねえ
努力してる人間が稼げて努力しない人間が稼げないのは当然だろう
185無念Nameとしあき22/10/05(水)03:04:57No.1021024613+
>非正規雇用のとしあきは多い
del
186無念Nameとしあき22/10/05(水)03:05:05No.1021024624+
    1664906705241.jpg-(182049 B)
182049 B
無能な40代後半正規雇用パシリが無能な非正規老害にからまれる
あまりにくだらなさ過ぎ
187無念Nameとしあき22/10/05(水)03:05:12No.1021024634+
でも男で派遣とか10%ぐらいしかいなさそうだし
としあきが派遣っていうのはただのネタなんだろ?
188無念Nameとしあき22/10/05(水)03:05:24No.1021024652そうだねx2
>こんな時間に二時裏見てる時点で正直説得力ねえ
煮詰まってて精神ぶっ壊れる寸前かあるいは単なるニートのフカしだろうね
189無念Nameとしあき22/10/05(水)03:06:19No.1021024729+
>無能な40代後半正規雇用パシリが無能な非正規老害にからまれる
>あまりにくだらなさ過ぎ
その文章が100%事実だとするとその人障害者では?
190無念Nameとしあき22/10/05(水)03:06:22No.1021024732+
>煮詰まってて精神ぶっ壊れる寸前かあるいは単なるニートのフカしだろうね
自己紹介乙すぎる
191無念Nameとしあき22/10/05(水)03:06:27No.1021024739+
>>給料安いからストレス溜まってるんだろう
>自分が悪いとは思わないのかねえ
>努力してる人間が稼げて努力しない人間が稼げないのは当然だろう
「世の中不公平だ!」とか言うんだよなそういう奴って
自分は大して頑張ってねえくせにな
192無念Nameとしあき22/10/05(水)03:06:42No.1021024765そうだねx6
>>給料安いからストレス溜まってるんだろう
>自分が悪いとは思わないのかねえ
>努力してる人間が稼げて努力しない人間が稼げないのは当然だろう
努力努力の主張でゴリ押す手法はもう古いよおっさん…
193無念Nameとしあき22/10/05(水)03:07:21No.1021024817そうだねx8
    1664906841854.jpg-(48431 B)
48431 B
毎回氷河期煽ってるやつは昼夜逆転してるニート
毎日夜中から朝にかけて張り付いてる
194無念Nameとしあき22/10/05(水)03:07:41No.1021024843そうだねx2
>>>給料安いからストレス溜まってるんだろう
>>自分が悪いとは思わないのかねえ
>>努力してる人間が稼げて努力しない人間が稼げないのは当然だろう
>努力努力の主張でゴリ押す手法はもう古いよおっさん…
努力して成功したことがあるとその成功体験が思想を固めてしまうのだ
195無念Nameとしあき22/10/05(水)03:07:49No.1021024862そうだねx1
>努力努力の主張でゴリ押す手法はもう古いよおっさん…
資本主義社会で努力や研鑽ってのは基本だと思うぞオッサン的には
196無念Nameとしあき22/10/05(水)03:08:02No.1021024883そうだねx4
>自己紹介乙すぎる
突然反応するって事はまあ図星なんかな
違うって言えばいいだけだろうにね
197無念Nameとしあき22/10/05(水)03:08:06No.1021024890そうだねx3
>無能な40代後半正規雇用パシリが無能な非正規老害にからまれる
ちょっと読んだけどシチュ違くないか
198無念Nameとしあき22/10/05(水)03:08:15No.1021024905そうだねx1
>その文章が100%事実だとするとその人障害者では?
こんな障害者は直接派遣ならすぐ切れると思うんだが
なんなんだろう
199無念Nameとしあき22/10/05(水)03:08:48No.1021024955そうだねx1
まあ継続した努力ができないスペックな時点で非正規の使い捨て人材ポストが適材適所
とも言えるね
200無念Nameとしあき22/10/05(水)03:08:53No.1021024959そうだねx1
人生死ぬまで勉強だからしょうがないね
俺はアーリーリタイアするけど
201無念Nameとしあき22/10/05(水)03:09:10No.1021024983そうだねx1
>努力努力の主張でゴリ押す手法はもう古いよおっさん…
努力してない奴が言うことじゃないと思うそれは
202無念Nameとしあき22/10/05(水)03:09:40No.1021025037そうだねx1
>>自己紹介乙すぎる
>突然反応するって事はまあ図星なんかな
>違うって言えばいいだけだろうにね
きみの即レスはそういう事情なんだね
203無念Nameとしあき22/10/05(水)03:10:24No.1021025098そうだねx1
投資とエロゲで生活してるから社会的にはニート扱いかもしれん
204無念Nameとしあき22/10/05(水)03:10:31No.1021025108そうだねx2
>>努力努力の主張でゴリ押す手法はもう古いよおっさん…
>資本主義社会で努力や研鑽ってのは基本だと思うぞオッサン的には
どれだけ苦労せずに上手く立ち回れるかが肝だよ資本主義社会は
あえていうならそういうのは搾取される人が体良く騙されるタイプの方便だ
205無念Nameとしあき22/10/05(水)03:11:41No.1021025220そうだねx3
>努力してない奴が言うことじゃないと思うそれは
突然努力してない奴認定が生えてきたな…
206無念Nameとしあき22/10/05(水)03:11:46No.1021025225そうだねx7
    1664907106692.jpg-(105048 B)
105048 B
派遣いじめとかよく聞くけどそんなことする奴の気が知れんよ
207無念Nameとしあき22/10/05(水)03:12:12No.1021025251そうだねx1
まあ他人のせいにしてるうちは上手くいかないだろうな
208無念Nameとしあき22/10/05(水)03:12:14No.1021025254そうだねx1
>>>努力努力の主張でゴリ押す手法はもう古いよおっさん…
>>資本主義社会で努力や研鑽ってのは基本だと思うぞオッサン的には
>どれだけ苦労せずに上手く立ち回れるかが肝だよ資本主義社会は
>あえていうならそういうのは搾取される人が体良く騙されるタイプの方便だ
ビルゲイツになりたいってなら努力だけじゃ無理なのは分かるが
非正規が正社員になるだけなら普通に努力で出来るだろ
209無念Nameとしあき22/10/05(水)03:12:34No.1021025276そうだねx3
>派遣いじめとかよく聞くけどそんなことする奴の気が知れんよ
士農工商エタヒニン的なヒエラルキーでしょうな
210無念Nameとしあき22/10/05(水)03:12:39No.1021025283そうだねx1
いじめられるのは相応の理由があるからな
211無念Nameとしあき22/10/05(水)03:12:43No.1021025286そうだねx1
>>努力してない奴が言うことじゃないと思うそれは
>突然努力してない奴認定が生えてきたな…
としあきが何を努力したのか気になる
212無念Nameとしあき22/10/05(水)03:13:44No.1021025357そうだねx1
>いじめられるのは相応の理由があるからな
俺の場合は「顔が気持ち悪いから」だったよ
213無念Nameとしあき22/10/05(水)03:13:53No.1021025374そうだねx3
レスポンチバトル修行
214無念Nameとしあき22/10/05(水)03:14:27No.1021025413そうだねx7
    1664907267699.jpg-(34875 B)
34875 B
>>いじめられるのは相応の理由があるからな
>俺の場合は「顔が気持ち悪いから」だったよ
215無念Nameとしあき22/10/05(水)03:15:03No.1021025449そうだねx1
>俺の場合は「顔が気持ち悪いから」だったよ
その程度の人間しかいない会社に勤めてるからだよ
216無念Nameとしあき22/10/05(水)03:15:12No.1021025463そうだねx1
>>いじめられるのは相応の理由があるからな
>俺の場合は「顔が気持ち悪いから」だったよ
としあきだってハエとかゴキブリ殺すだろ?
217無念Nameとしあき22/10/05(水)03:16:15No.1021025531そうだねx2
>その程度の人間しかいない会社に勤めてるからだよ
むしろこれかもな
218無念Nameとしあき22/10/05(水)03:16:28No.1021025542そうだねx5
運良く非正規から正社員になってほどほどの環境にいるけど
正社員が思うより非正規は遥かに努力しづらく抜け出しにくい環境だと思う

抜け出すには職業訓練と人手不足の高齢化業界を勧める
職業訓練も倍率高いご時世だけど資格と知識が得れて就職バックアップも手厚い
高齢化x人手不足の業界だと40代でも若手扱いもある
219無念Nameとしあき22/10/05(水)03:16:59No.1021025569そうだねx3
>ビルゲイツになりたいってなら努力だけじゃ無理なのは分かるが
>非正規が正社員になるだけなら普通に努力で出来るだろ
何の話だよ…
最初に資本主義社会云々と持ちかけてきたのに自分から別問題にしちゃうし
自分の話したい主張があっても相手に合わせるようにしないと伝わらんぞ
220無念Nameとしあき22/10/05(水)03:17:52No.1021025627そうだねx2
>>俺の場合は「顔が気持ち悪いから」だったよ
>その程度の人間しかいない会社に勤めてるからだよ
いや中学当時クラスメイトの女子たちが言ってただけだから安心して
221無念Nameとしあき22/10/05(水)03:18:50No.1021025699そうだねx2
派遣て半分お客さんみたいなもんだからむしろ虐められないと思うが(その分同じような扱いも受けないけど)
余程ロクでもない派遣先なんだろうな…
222無念Nameとしあき22/10/05(水)03:18:53No.1021025705そうだねx2
>いや中学当時クラスメイトの女子たちが言ってただけだから安心して
なんだその程度の話か
よかった不幸なとしあきがいなくて
223無念Nameとしあき22/10/05(水)03:19:49No.1021025761そうだねx3
>よかった不幸なとしあきがいなくて
俺は割と不幸だと思うな…
224無念Nameとしあき22/10/05(水)03:19:56No.1021025769そうだねx1
>自分の話したい主張があっても相手に合わせるようにしないと伝わらんぞ
同等の相手ならそうかもしれない
序列があるとすれば下の者は目上の人に合わせるべきだとは思うよ
225無念Nameとしあき22/10/05(水)03:20:57No.1021025825そうだねx2
>>よかった不幸なとしあきがいなくて
>俺は割と不幸だと思うな…
まあイジメではなかったからまだマシかも
ただ単に気持ち悪がられて避けられてたってだけだし
226無念Nameとしあき22/10/05(水)03:21:35No.1021025883そうだねx4
派遣はごく稀にスキルも経験もある凄い人材が眠ってることがある
ただそういう人はすぐに派遣をやめて本来のポジションに復帰して行く
227無念Nameとしあき22/10/05(水)03:21:38No.1021025889そうだねx6
>同等の相手ならそうかもしれない
>序列があるとすれば下の者は目上の人に合わせるべきだとは思うよ
匿名掲示板で序列があると思ってるならネット回線引っこ抜いてはよ寝ろ
228無念Nameとしあき22/10/05(水)03:22:07No.1021025923そうだねx2
>ただ単に気持ち悪がられて避けられてたってだけだし
よくある事だし気にするな
中学なんて子供みたいなもんだし
229無念Nameとしあき22/10/05(水)03:22:35No.1021025959そうだねx1
学校のいじめの話はしてないんや…
230無念Nameとしあき22/10/05(水)03:23:16No.1021026000そうだねx4
>>自分の話したい主張があっても相手に合わせるようにしないと伝わらんぞ
>同等の相手ならそうかもしれない
>序列があるとすれば下の者は目上の人に合わせるべきだとは思うよ
逆じゃね?
努力のたりない連中に俺がご高説垂れてやるよって感じなんだろうし
当人からしたら相手の方が低レベルなんだから
膝折って話してやらなきゃ高レベルな話なんて相手は分からんでしょ
231無念Nameとしあき22/10/05(水)03:23:19No.1021026004そうだねx3
二次裏で自分たちが悪かったと言う奴を一度も見た事が無い
誰かを槍玉にするか責任を曖昧にしてお終い
232無念Nameとしあき22/10/05(水)03:23:58No.1021026053そうだねx4
職場でもイジメとかあるんだから人間って結局子供のままなんだよな
233無念Nameとしあき22/10/05(水)03:24:13No.1021026065そうだねx5
>匿名掲示板で序列があると思ってるならネット回線引っこ抜いてはよ寝ろ
回線で首吊って死ねって言わないだけ優しいなとしあきは
234無念Nameとしあき22/10/05(水)03:24:32No.1021026083そうだねx2
いじめは人間の本質的な行動なので子供だからやるって訳では無い
235無念Nameとしあき22/10/05(水)03:25:27No.1021026134そうだねx2
>匿名掲示板で序列があると思ってるならネット回線引っこ抜いてはよ寝ろ
としあきの何%が有線でネット繋いでるんだろうか
236無念Nameとしあき22/10/05(水)03:25:42No.1021026150そうだねx4
>二次裏で自分たちが悪かったと言う奴を一度も見た事が無い
そりゃわざわざ匿名の掲示板上でそんな話せんだろ
237無念Nameとしあき22/10/05(水)03:25:49No.1021026159そうだねx1
>職場でもイジメとかあるんだから人間って結局子供のままなんだよな
社員のレベルが低いから会社のレベルが低い
そしてその逆も然り
238無念Nameとしあき22/10/05(水)03:26:15No.1021026179そうだねx3
>二次裏で自分たちが悪かったと言う奴を一度も見た事が無い
>誰かを槍玉にするか責任を曖昧にしてお終い
虹裏に限らない
ネットもテレビもそんなのしか居ない
239無念Nameとしあき22/10/05(水)03:26:19No.1021026185そうだねx2
>としあきの何%が有線でネット繋いでるんだろうか
この時間ならPC勢多いだろうし有線もそこまで少なくはないだろ
240無念Nameとしあき22/10/05(水)03:27:20No.1021026248そうだねx3
非正規雇用ってすっげえスキルある奴がなるものであって
凡人は正雇用を目指すべきじゃないの
241無念Nameとしあき22/10/05(水)03:27:45No.1021026279そうだねx2
>>としあきの何%が有線でネット繋いでるんだろうか
>この時間ならPC勢多いだろうし有線もそこまで少なくはないだろ
PCでもWifiが多いんじゃないの今どき
有線は尖ったゲーマーのイメージ
242無念Nameとしあき22/10/05(水)03:28:04No.1021026305そうだねx2
貯金はあるんで週2回勤務で月20万くらいの仕事で生きていきたいなあ
243無念Nameとしあき22/10/05(水)03:28:42No.1021026349そうだねx3
>いじめは人間の本質的な行動なので子供だからやるって訳では無い
集団が抱えるストレスで起きる現象みたいなもんかね
集団にはストレッサー除いて改善しつついじめ受けてる人は早急に安全な場所に隔離するのが良いと聞いた
鶏舎でイジメが発生した時の対処法だとか
244無念Nameとしあき22/10/05(水)03:29:08No.1021026383そうだねx2
>>としあきの何%が有線でネット繋いでるんだろうか
>この時間ならPC勢多いだろうし有線もそこまで少なくはないだろ
チャンネル回すとかと一緒で比喩だから…
245無念Nameとしあき22/10/05(水)03:29:33No.1021026414そうだねx2
>貯金はあるんで週2回勤務で月20万くらいの仕事で生きていきたいなあ
まあ何なら働かなくても自分一人生きていけるだけの貯蓄はあるけど全く仕事しないのもちょっとなあ
246無念Nameとしあき22/10/05(水)03:29:59No.1021026439そうだねx1
>>>としあきの何%が有線でネット繋いでるんだろうか
>>この時間ならPC勢多いだろうし有線もそこまで少なくはないだろ
>チャンネル回すとかと一緒で比喩だから…
どういう意味だ…?全く分からんぞ
247無念Nameとしあき22/10/05(水)03:30:23No.1021026466そうだねx2
>PCでもWifiが多いんじゃないの今どき
うちは部屋数多いからスマホ用にメッシュWiFiでも網羅してるがPC置いてる部屋は全て有線だわ
248無念Nameとしあき22/10/05(水)03:31:31No.1021026553そうだねx1
>まあ何なら働かなくても自分一人生きていけるだけの貯蓄はあるけど全く仕事しないのもちょっとなあ
投資はしないの
249無念Nameとしあき22/10/05(水)03:31:40No.1021026567そうだねx3
>そりゃわざわざ匿名の掲示板上でそんな話せんだろ
てか自分が悪いでは話が終わるからつまらん
ここに何しにきてんだよ?って話
空気読めない奴って何考えてんだろうな…?
250無念Nameとしあき22/10/05(水)03:31:54No.1021026585そうだねx1
>この時間ならPC勢多いだろうし有線もそこまで少なくはないだろ
今時PCでネットしてるやついないだろ
251無念Nameとしあき22/10/05(水)03:31:59No.1021026588そうだねx4
>>職場でもイジメとかあるんだから人間って結局子供のままなんだよな
>社員のレベルが低いから会社のレベルが低い
…とも限らねんだなこれが
重工や車の大手企業の案件で現地作業した事があるけど
プロパーで暴言とかアレな人はいたぞ
他所の会社さんだけど人格攻撃されててドン引きだった
252無念Nameとしあき22/10/05(水)03:32:11No.1021026604そうだねx1
回線で首つって死ねってレスから有線がどうとかどうでもいい話が続くとは…
253無念Nameとしあき22/10/05(水)03:32:22No.1021026617そうだねx2
>>>としあきの何%が有線でネット繋いでるんだろうか
>>この時間ならPC勢多いだろうし有線もそこまで少なくはないだろ
>PCでもWifiが多いんじゃないの今どき
>有線は尖ったゲーマーのイメージ
wifi繋げてるルータの線引っこ抜けっていうかなりダイナミックな失せろって表現だと思うよ
昔から言われてるPCのケーブル引っこ抜くのも普通はやらんし
254無念Nameとしあき22/10/05(水)03:32:39No.1021026633そうだねx1
>プロパーで暴言とかアレな人はいたぞ
どうせ派遣だろ?
255無念Nameとしあき22/10/05(水)03:32:56No.1021026660そうだねx2
>投資はしないの
リスクほぼ無いのはしてるけどべつにしなくてもいいかなとも思ってる
256無念Nameとしあき22/10/05(水)03:33:06No.1021026676そうだねx2
としあきはデスクトップPC+マルチモニタ環境が多そうなので
ネットも有線接続が多そう
257無念Nameとしあき22/10/05(水)03:33:37No.1021026715そうだねx2
>>そりゃわざわざ匿名の掲示板上でそんな話せんだろ
>てか自分が悪いでは話が終わるからつまらん
>ここに何しにきてんだよ?って話
>空気読めない奴って何考えてんだろうな…?
こんな人間ばっかりなんよなネットは
258無念Nameとしあき22/10/05(水)03:33:51No.1021026724そうだねx1
>回線で首つって死ねってレスから有線がどうとかどうでもいい話が続くとは…
深夜らしい流れだな
259無念Nameとしあき22/10/05(水)03:34:30No.1021026763そうだねx1
としあきは高齢化で老眼が進んでるのでスマホだと目が疲れちゃうんだよ
260無念Nameとしあき22/10/05(水)03:35:10No.1021026812+
今時の金のない若者は格安SIMだろうから
261無念Nameとしあき22/10/05(水)03:35:23No.1021026829そうだねx2
深夜の二時裏なんて平均年齢50超えてんだろ
262無念Nameとしあき22/10/05(水)03:35:26No.1021026831そうだねx1
>としあきはデスクトップPC+マルチモニタ環境が多そうなので
>ネットも有線接続が多そう
32型テレビがPCのモニタになってるせいでテレビ全く見ない
263無念Nameとしあき22/10/05(水)03:36:00No.1021026872そうだねx2
金のある老人だけど格安SIMです
264無念Nameとしあき22/10/05(水)03:36:20No.1021026887そうだねx3
>別に非正規でもいいと思うけど
>非正規は非正規なりの給料にしかならないし
>それは別に社会が悪いわけではないんですよ
非正規の給料が低いのは社会が悪いだろ
265無念Nameとしあき22/10/05(水)03:36:38No.1021026906そうだねx3
>どういう意味だ…?全く分からんぞ
昔はほぼ全家庭にTVという映像放送を映す機械があったんだが
その映像放送を流す会社ごとにチャンネルと呼ばれる放送電波があって
TVの中でも初期のタイプでは受信チャンネルを変える際には円形の装置を回してチャンネルを切り替えた

それが今でもTVで番組を変える際に「チャンネルを回す」という言葉として使われる
266無念Nameとしあき22/10/05(水)03:36:44No.1021026911そうだねx1
大手キャリアを選ぶメリットを感じない
267無念Nameとしあき22/10/05(水)03:36:46No.1021026914そうだねx2
>としあきは高齢化で老眼が進んでるのでスマホだと目が疲れちゃうんだよ
左目は白内障っぽくなってきたわ
まいったね(テヘ
268無念Nameとしあき22/10/05(水)03:36:56No.1021026931そうだねx5
>>日本が貧しくなったのは非正規雇用増やしたのが原因
>全然違う
>労働者の質が低下したのが原因なんすよ
>30歳や40歳なのに20歳の若造と同じレベルの仕事しかしてないのがゴロッゴロいるんです今の日本
>そりゃ高い給料なんてはらえっこねえよ
世界中そうですよ
269無念Nameとしあき22/10/05(水)03:37:06No.1021026936そうだねx1
>深夜の二時裏なんて平均年齢50超えてんだろ
政治ニュースにばかり大量のコメントが付くようなヤフーニュースじゃあるまいし50手前じゃないか虹裏は
270無念Nameとしあき22/10/05(水)03:38:05No.1021027012そうだねx3
>>どういう意味だ…?全く分からんぞ
>昔はほぼ全家庭にTVという映像放送を映す機械があったんだが
>その映像放送を流す会社ごとにチャンネルと呼ばれる放送電波があって
>TVの中でも初期のタイプでは受信チャンネルを変える際には円形の装置を回してチャンネルを切り替えた
>
>それが今でもTVで番組を変える際に「チャンネルを回す」という言葉として使われる
嘘だろ…?こんなレベルでズレた解説始める奴初めて見たよ…
271無念Nameとしあき22/10/05(水)03:38:19No.1021027024そうだねx6
非正規というかバイトですら正社員なみの責任背負わされて
それで給料はクソ安いってのが今の日本じゃないの
272無念Nameとしあき22/10/05(水)03:39:06No.1021027063そうだねx4
>非正規の給料が低いのは社会が悪いだろ
直接雇用の派遣じゃなければ派遣会社が悪いんじゃないかな
派遣会社には正社員以上の代金払ってるし
273無念Nameとしあき22/10/05(水)03:39:16No.1021027073そうだねx2
>非正規というかバイトですら正社員なみの責任背負わされて
>それで給料はクソ安いってのが今の日本じゃないの
何か起きた時に非正規は責任取らなくていいよ
クビになるだけだ
274無念Nameとしあき22/10/05(水)03:39:29No.1021027087そうだねx3
バイトと何が違うのかよくわからん
正社員以外はだいたい適当でOKなイメージ
275無念Nameとしあき22/10/05(水)03:39:42No.1021027102そうだねx5
>>非正規の給料が低いのは社会が悪いだろ
>直接雇用の派遣じゃなければ派遣会社が悪いんじゃないかな
>派遣会社には正社員以上の代金払ってるし
そのシステムがもう社会の話になるでしょ
276無念Nameとしあき22/10/05(水)03:39:46No.1021027104そうだねx3
>嘘だろ…?こんなレベルでズレた解説始める奴初めて見たよ…
冗談にマジレスするほうがどうかと思う
277無念Nameとしあき22/10/05(水)03:40:15No.1021027135そうだねx2
>>非正規というかバイトですら正社員なみの責任背負わされて
>>それで給料はクソ安いってのが今の日本じゃないの
>何か起きた時に非正規は責任取らなくていいよ
>クビになるだけだ
正社員も退職金もらって辞職してるだけでは
278無念Nameとしあき22/10/05(水)03:40:19No.1021027140そうだねx3
>非正規の給料が低いのは社会が悪いだろ
しょうがねえよ安い給料でも求人出せば雇ってくれと向こうから来るんだから
279無念Nameとしあき22/10/05(水)03:40:40No.1021027157そうだねx3
>>深夜の二時裏なんて平均年齢50超えてんだろ
>政治ニュースにばかり大量のコメントが付くようなヤフーニュースじゃあるまいし50手前じゃないか虹裏は
まあ仕事がある奴は寝てる時間だから暇な奴しかレスしないし若者は寄ってこない場所だから自然と高齢の暇人になるわな…
変な時間に働いたり休んでる奴ほどこの時間には居ないし
280無念Nameとしあき22/10/05(水)03:40:40No.1021027159そうだねx3
ちなみに非正規発注するのに正社員以上の代金払ってると思ってる人って
正社員の額面で計算してんだろ
違うかんな
281無念Nameとしあき22/10/05(水)03:40:59No.1021027182そうだねx3
>何か起きた時に非正規は責任取らなくていいよ
>クビになるだけだ
懲戒免職って会社としては最も重い責任の取らされ方だと思うんだが
282無念Nameとしあき22/10/05(水)03:41:02No.1021027185そうだねx1
世の中も社会も悪くない
悪いのはとしあきなんだ
そこを認めないとずっと今のままだ
283無念Nameとしあき22/10/05(水)03:41:31No.1021027209そうだねx1
>>何か起きた時に非正規は責任取らなくていいよ
>>クビになるだけだ
>懲戒免職って会社としては最も重い責任の取らされ方だと思うんだが
察しのいいおじさんは嫌われるよ
284無念Nameとしあき22/10/05(水)03:41:40No.1021027225+
>冗談にマジレスするほうがどうかと思う
この冗談笑えるか?俺は全然だけど…
285無念Nameとしあき22/10/05(水)03:41:40No.1021027227そうだねx2
>嘘だろ…?こんなレベルでズレた解説始める奴初めて見たよ…
そういえば最近は早送りに対して巻き戻しって言わないらしいな
俺は言うけど
286無念Nameとしあき22/10/05(水)03:42:06No.1021027251そうだねx1
>バイトと何が違うのかよくわからん
ほとんど変わらんよ
287無念Nameとしあき22/10/05(水)03:42:15No.1021027265そうだねx1
>世の中も社会も悪くない
>悪いのはとしあきなんだ
>そこを認めないとずっと今のままだ
世の中も社会も悪いが
最悪ではないので自助努力すればほどほどになんとかなるってのが適切かな
288無念Nameとしあき22/10/05(水)03:42:31No.1021027279そうだねx1
>>嘘だろ…?こんなレベルでズレた解説始める奴初めて見たよ…
>そういえば最近は早送りに対して巻き戻しって言わないらしいな
>俺は言うけど
じゃあなんていうんだよ
プレイバックか
デーデーデーデー
289無念Nameとしあき22/10/05(水)03:42:45No.1021027291そうだねx2
>そういえば最近は早送りに対して巻き戻しって言わないらしいな
>俺は言うけど
今はダビングって言わないらしいな
290無念Nameとしあき22/10/05(水)03:43:02No.1021027309そうだねx1
>そこを認めないとずっと今のままだ
つまり今後もずっと今のままって事だ
291無念Nameとしあき22/10/05(水)03:43:05No.1021027313そうだねx2
うんちぃ
292無念Nameとしあき22/10/05(水)03:44:16No.1021027375そうだねx2
>ちなみに非正規発注するのに正社員以上の代金払ってると思ってる人って
>正社員の額面で計算してんだろ
>違うかんな
どういう人材を派遣してるかによるのでは
技術職系なら派遣元には社員並に払ってたりする
293無念Nameとしあき22/10/05(水)03:44:44No.1021027401そうだねx2
>じゃあなんていうんだよ
早戻し
294無念Nameとしあき22/10/05(水)03:44:58No.1021027415そうだねx2
>>>嘘だろ…?こんなレベルでズレた解説始める奴初めて見たよ…
>>そういえば最近は早送りに対して巻き戻しって言わないらしいな
>>俺は言うけど
>じゃあなんていうんだよ
>プレイバックか
>デーデーデーデー
早戻しだっけかな
295無念Nameとしあき22/10/05(水)03:45:03No.1021027422そうだねx3
>技術職系なら派遣元には社員並に払ってたりする
時給3000円とかザラにいるからねえ
工場や倉庫の派遣とは基本的に異質よ
296無念Nameとしあき22/10/05(水)03:46:07No.1021027487そうだねx4
使えないヒラ社員としてダラダラやってくのが1番効率いいと思う
297無念Nameとしあき22/10/05(水)03:46:35No.1021027516そうだねx3
>ちなみに非正規発注するのに正社員以上の代金払ってると思ってる人って
>正社員の額面で計算してんだろ
>違うかんな
何を言ってるのか判らない
なんで正社員の額面で計算してると思い込んでんだ
そんな金額で契約できるわけないだろう?
298無念Nameとしあき22/10/05(水)03:47:15No.1021027556そうだねx1
>早戻し
>何を言ってるのか判らない…
299無念Nameとしあき22/10/05(水)03:47:39No.1021027575そうだねx1
派遣をなんだと思ってんだ
あんなのただのバイトみたいなもんだぞ
300無念Nameとしあき22/10/05(水)03:48:08No.1021027601そうだねx4
>使えないヒラ社員としてダラダラやってくのが1番効率いいと思う
大企業に働かない高給おじさんがたくさんいる理由
日本企業凋落の一因じゃないかと思ってるんだが
301無念Nameとしあき22/10/05(水)03:48:43No.1021027638そうだねx1
>派遣をなんだと思ってんだ
>あんなのただのバイトみたいなもんだぞ
人生いろいろ
派遣もいろいろ
正社員もいろいろです
302無念Nameとしあき22/10/05(水)03:50:03No.1021027705+
>何を言ってるのか判らない
>なんで正社員の額面で計算してると思い込んでんだ
>そんな金額で契約できるわけないだろう?
何をどう読んだら正社員の額面で計算してると思い込んでるように映るんだ?
お前バカだろ
303無念Nameとしあき22/10/05(水)03:50:05No.1021027708そうだねx2
>使えないヒラ社員としてダラダラやってくのが1番効率いいと思う
現実としてこれが一番役得ポジションだからそこに集まる
そこにいると損をするような構造を作らないと改善される事はないんじゃねえかな
304無念Nameとしあき22/10/05(水)03:50:33No.1021027732そうだねx1
>大企業に働かない高給おじさんがたくさんいる
単なるイメージ
305無念Nameとしあき22/10/05(水)03:50:34No.1021027736そうだねx2
>>使えないヒラ社員としてダラダラやってくのが1番効率いいと思う
>大企業に働かない高給おじさんがたくさんいる理由
>日本企業凋落の一因じゃないかと思ってるんだが
階級社会になるからねえ
306無念Nameとしあき22/10/05(水)03:51:18No.1021027783そうだねx3
>>使えないヒラ社員としてダラダラやってくのが1番効率いいと思う
>大企業に働かない高給おじさんがたくさんいる理由
>日本企業凋落の一因じゃないかと思ってるんだが
まあその人たちの給料下げても株主還元か内部留保になるだけで
有能な人材の給料になるかというと
307無念Nameとしあき22/10/05(水)03:52:16No.1021027844そうだねx3
派遣さんは残業してる
クソババアは丸投げして何一つやる事無いはずのテレワーク
入れ替えてあげて
308無念Nameとしあき22/10/05(水)03:52:18No.1021027848そうだねx2
大企業の団塊おじさんは凄いぞ
ろくに働かなくてもたくさんの退職金貰って定年退職後は子会社のシルバー雇用で同世代の倍以上の給料ゲットや
309無念Nameとしあき22/10/05(水)03:52:40No.1021027870+
>>使えないヒラ社員としてダラダラやってくのが1番効率いいと思う
>現実としてこれが一番役得ポジションだからそこに集まる
>そこにいると損をするような構造を作らないと改善される事はないんじゃねえかな
まず税制改革から必要だな
1000万プレイヤーは罰ゲームになる状態をやめないと
310無念Nameとしあき22/10/05(水)03:53:59No.1021027941そうだねx2
>大企業に働かない高給おじさんがたくさんいる理由
そういう人はいざって時に働くと凄い
だから雇われてる
311無念Nameとしあき22/10/05(水)03:54:08No.1021027953そうだねx1
>まあその人たちの給料下げても株主還元か内部留保になるだけで
会社にとっては無能な金食い虫なのに正社員だから辞めさせられない
結局ここに帰結する
312無念Nameとしあき22/10/05(水)03:54:11No.1021027958そうだねx1
有能な人間が報われると有能でもない大多数が困るから
313無念Nameとしあき22/10/05(水)03:54:29No.1021027976+
>>大企業に働かない高給おじさんがたくさんいる
>単なるイメージ
俺は大企業に勤めて他人の給料話聞いたりしてないからそういうの全く分からないな
創作の世界で見たような事を雰囲気でなら語れるが
314無念Nameとしあき22/10/05(水)03:54:37No.1021027981+
>お前バカだろ

うん日本語読める?


>>ちなみに非正規発注するのに正社員以上の代金払ってると思ってる人って
>>正社員の額面で計算してんだろ
>>違うかんな
>何を言ってるのか判らない
>なんで正社員の額面で計算してると思い込んでんだ
>そんな金額で契約できるわけないだろう?
315無念Nameとしあき22/10/05(水)03:54:40No.1021027985そうだねx1
>>大企業に働かない高給おじさんがたくさんいる理由
>そういう人はいざって時に働くと凄い
>だから雇われてる
違うわ
労組が強いんだよ
316無念Nameとしあき22/10/05(水)03:55:01No.1021028004そうだねx2
>違うわ
違わない
317無念Nameとしあき22/10/05(水)03:55:30No.1021028035+
>違うわ
違ってないよ
318無念Nameとしあき22/10/05(水)03:55:43No.1021028044そうだねx3
>違うわ
>労組が強いんだよ
じゃあ君もそういうところで正社員すれば良いじゃない
いちいち文句言ってないでさ
319無念Nameとしあき22/10/05(水)03:55:57No.1021028059そうだねx1
違うのか違わないのかどっちなんだい!
320無念Nameとしあき22/10/05(水)03:55:59No.1021028060そうだねx1
>労組が強いんだよ
まあなんもしなくても正社員で年功序列だから辞めさせられないし給料も上がっていくのよねえ
321無念Nameとしあき22/10/05(水)03:56:21No.1021028077+
>>>ちなみに非正規発注するのに正社員以上の代金払ってると思ってる人って
>>>正社員の額面で計算してんだろ
>>>違うかんな
>>何を言ってるのか判らない
>>なんで正社員の額面で計算してると思い込んでんだ
>>そんな金額で契約できるわけないだろう?
そもそも非正規発注するのに正社員以上の代金払ってると思ってる人はこう考えているのか?って仮定の話であるって理解出来てる?
322無念Nameとしあき22/10/05(水)03:57:00No.1021028121そうだねx3
>違うのか違わないのかどっちなんだい!
としあきが実情なんて知ってるはずないだろ
どっちも脳内イメージの押し付け合いだよ
323無念Nameとしあき22/10/05(水)03:57:04No.1021028125+
ジョブ型雇用とかやり始めるらしいが総務人事以外みんな下がる奴だろ
324無念Nameとしあき22/10/05(水)03:57:24No.1021028157そうだねx3
>>違うわ
>>労組が強いんだよ
>じゃあ君もそういうところで正社員すれば良いじゃない
>いちいち文句言ってないでさ
都合悪くなると論点変えるなら話に入ってくんなよ
325無念Nameとしあき22/10/05(水)03:58:29No.1021028223そうだねx1
会社にとって最大のコストは人件費
リスクとりたくないからすぐクビにできる非正規ばかり増やす選択になる
326無念Nameとしあき22/10/05(水)03:58:35No.1021028228そうだねx1
としあきってさ
人の言うことに耳を傾ける気ないよね
絶対に自分が正しい、自分に反論してくるやつは間違ってるって
(あ~確かにそういう考えもあるか…なるほどな)みたいなことに絶対ならないよね
327無念Nameとしあき22/10/05(水)03:59:02No.1021028253+
>>労組が強いんだよ
>まあなんもしなくても正社員で年功序列だから辞めさせられないし給料も上がっていくのよねえ
そうそう
まあその辺しっかりしてるのは同世代の有能な社員に対する保険でもある
下からはきっちりヘイト買うが
328無念Nameとしあき22/10/05(水)03:59:24No.1021028271+
>としあきってさ
>人の言うことに耳を傾ける気ないよね
>絶対に自分が正しい、自分に反論してくるやつは間違ってるって
>(あ~確かにそういう考えもあるか…なるほどな)みたいなことに絶対ならないよね
そんな建設的な話がしたいなら二時裏以外で話すんやなw
329無念Nameとしあき22/10/05(水)04:00:05No.1021028310+
建設的て…
330無念Nameとしあき22/10/05(水)04:00:12No.1021028316そうだねx2
>都合悪くなると論点変えるなら話に入ってくんなよ
論点?なに言ってんの?
要はそんな働かないオッサンよりも自分の方が優秀なんだって思ってるんじゃないの?
その優秀な自分がなんで派遣社員で外人どもと一緒に底辺這いつくばってなきゃいけないんだ間違ってんだろこんな世の中ァ!
って事じゃないの?
331無念Nameとしあき22/10/05(水)04:00:41No.1021028335+
>ジョブ型雇用とかやり始めるらしいが総務人事以外みんな下がる奴だろ
強制じゃないだろうし取り入れる会社少ないんじゃね?
プレミアムフライデー化するに一票
332無念Nameとしあき22/10/05(水)04:01:01No.1021028348+
窓際族や追い出し部屋やリストラなんて単語も忘れられて久しいな
333無念Nameとしあき22/10/05(水)04:01:12No.1021028361+
>ジョブ型雇用とかやり始めるらしいが総務人事以外みんな下がる奴だろ
給料下がるばかりの懲罰的な日本型成果主義みたいになるだろうね
334無念Nameとしあき22/10/05(水)04:01:33No.1021028379そうだねx1
>会社にとって最大のコストは人件費
>リスクとりたくないからすぐクビにできる非正規ばかり増やす選択になる
短期的に一法人単位ではお得なんだけど
みんながやっちゃった結果がご覧の有様って話よね
335無念Nameとしあき22/10/05(水)04:02:13No.1021028411+
>プレミアムフライデー化するに一票
給料のデジタル支払いとかもな
役人はマジで質落ちてないか
336無念Nameとしあき22/10/05(水)04:02:20No.1021028419+
自分の境遇を嘆いて愚痴を言うためにスレに来たわけじゃないので
そこまで話に乗れないや
337無念Nameとしあき22/10/05(水)04:02:31No.1021028432+
ムキムキしてるとしあきは金が無いからなのかな大変だな
俺は金があるからべつにどっちでもいいけど
338無念Nameとしあき22/10/05(水)04:02:49No.1021028450そうだねx1
>>都合悪くなると論点変えるなら話に入ってくんなよ
>論点?なに言ってんの?
>要はそんな働かないオッサンよりも自分の方が優秀なんだって思ってるんじゃないの?
>その優秀な自分がなんで派遣社員で外人どもと一緒に底辺這いつくばってなきゃいけないんだ間違ってんだろこんな世の中ァ!
>って事じゃないの?
これ典型的なクソリプな
頭悪いんだから他人の言葉を勝手に捻じ曲げて藁人形に仕立て上げてそこに対して反論投げるのやめな
339無念Nameとしあき22/10/05(水)04:02:57No.1021028457+
>>会社にとって最大のコストは人件費
>>リスクとりたくないからすぐクビにできる非正規ばかり増やす選択になる
>短期的に一法人単位ではお得なんだけど
>みんながやっちゃった結果がご覧の有様って話よね
会社は非正規のほうが高いコスト払ってるんですよ?
340無念Nameとしあき22/10/05(水)04:03:08No.1021028467+
>窓際族や追い出し部屋やリストラなんて単語も忘れられて久しいな
パソナルーム!
341無念Nameとしあき22/10/05(水)04:03:15No.1021028475+
>としあきってさ
>人の言うことに耳を傾ける気ないよね
>絶対に自分が正しい、自分に反論してくるやつは間違ってるって
>(あ~確かにそういう考えもあるか…なるほどな)みたいなことに絶対ならないよね
自分が言いたい事をお互い書き捨てていくのが匿名掲示板の基本的な作法だ
何か自分で興味が湧いた時だけ話を聞いたりそう話せばいい
誰も先生になる必要はない
342無念Nameとしあき22/10/05(水)04:03:17No.1021028476+
でーじょうぶだ
役人の質が落ちたのはさらに国民の質を落とすことで対応するから
343無念Nameとしあき22/10/05(水)04:03:31No.1021028481+
>これ典型的なクソリプな
え?違うの?
344無念Nameとしあき22/10/05(水)04:03:38No.1021028486そうだねx1
まーたレスポンチしてるわ
元気だねえ
345無念Nameとしあき22/10/05(水)04:04:06No.1021028508+
>会社は非正規のほうが高いコスト払ってるんですよ?
トータルどうなの
時給ベースはそうだろうが茄子や社会保険料諸々含めるとやはり割安なんじゃない?
346無念Nameとしあき22/10/05(水)04:04:27No.1021028524+
>会社は非正規のほうが高いコスト払ってるんですよ?
そんなもん契約次第だし
会社にとって最も厄介な問題は正規だとそう簡単に切れないことだ
347無念Nameとしあき22/10/05(水)04:04:45No.1021028539+
>まーたレスポンチしてるわ
>元気だねえ
昼間スヤスヤで元気有り余ってるニートなんだろうよ
348無念Nameとしあき22/10/05(水)04:04:46No.1021028541+
転勤で正社員雇用する代わりに引っ越せと言われてるものの住居が持ち家なのでこれ転勤しても差し引きマイナスなんじゃ…と不安になってる
349無念Nameとしあき22/10/05(水)04:05:18No.1021028562+
役所で非正規の窓口が公務員扱いされてクレーマーに税金泥棒呼ばわりされてる地獄の話しよ
350無念Nameとしあき22/10/05(水)04:05:30No.1021028567+
>自分が言いたい事をお互い書き捨てていくのが匿名掲示板の基本的な作法だ
掲示板ていうかヒでも何でもレスポンチだらけですけどね
351無念Nameとしあき22/10/05(水)04:05:50No.1021028591+
>時給ベースはそうだろうが茄子や社会保険料諸々含めるとやはり割安なんじゃない?
それもそうだし派遣はいつでも好きに切れるってメリットが大きい
労働者の本質なんて仕事させてみなけりゃわからない
正社員で雇ってみたらダメでしたなんてのは目も当てられんが派遣なら即チェンジが可能
これはローリスク
352無念Nameとしあき22/10/05(水)04:05:55No.1021028594+
>そもそも非正規発注するのに正社員以上の代金払ってると思ってる人はこう考えているのか?って仮定の話であるって理解出来てる?

そんな文面になってると思うのかい?

>>ちなみに非正規発注するのに正社員以上の代金払ってると思ってる人って

これは俺が書いた内容を示して

>>正社員の額面で計算してんだろ

これは俺に対する思い違いを示している文章にも取れるんだが違うかい?
353無念Nameとしあき22/10/05(水)04:06:12No.1021028606+
>役人はマジで質落ちてないか
>でーじょうぶだ
>役人の質が落ちたのはさらに国民の質を落とすことで対応するから
逆に国民の質が落ちてるから役人の質が落ちてるのでは?
ガーシーとかが議員になるとかありえんだろ
354無念Nameとしあき22/10/05(水)04:06:17No.1021028609+
>転勤で正社員雇用する代わりに引っ越せと言われてるものの住居が持ち家なのでこれ転勤しても差し引きマイナスなんじゃ…と不安になってる
帰ってこれる見込みのある仕事なんかい?
転勤族にさせられるんなら割と勿体ないことになりそうだけど
355無念Nameとしあき22/10/05(水)04:06:27No.1021028621+
いじめられようが怒られようが正規なら普通はクビにできないので
何が何でも居座れる
心を病んで退職したとかよく見るけど
怒られたって無視して仕事場にいればいいんだよ
仕事もらえないならスマホでゲームでもやってりゃ良い
356無念Nameとしあき22/10/05(水)04:07:10No.1021028650+
としあきがみんなまともに議論できると思ってるのは頭悪いよ
357無念Nameとしあき22/10/05(水)04:07:42No.1021028690そうだねx1
>転勤で正社員雇用する代わりに引っ越せと言われてるものの住居が持ち家なのでこれ転勤しても差し引きマイナスなんじゃ…と不安になってる
条件見て決めりゃいいよ
持ち家なら貸す事も出来るわけだし
358無念Nameとしあき22/10/05(水)04:08:06No.1021028707+
>心を病んで退職したとかよく見るけど
>怒られたって無視して仕事場にいればいいんだよ
それが出来ればいいんだけどねえ
359無念Nameとしあき22/10/05(水)04:08:08No.1021028710+
明日の仕事は大丈夫かい?
もう4時だぞ
360無念Nameとしあき22/10/05(水)04:08:37No.1021028729+
>>転勤で正社員雇用する代わりに引っ越せと言われてるものの住居が持ち家なのでこれ転勤しても差し引きマイナスなんじゃ…と不安になってる
>条件見て決めりゃいいよ
>持ち家なら貸す事も出来るわけだし
それな
転勤先の家賃補助がどれだけ出るか確認しよう
361無念Nameとしあき22/10/05(水)04:09:00No.1021028754+
フリーランスを時間で縛ることは出来ないのさ
362無念Nameとしあき22/10/05(水)04:09:03No.1021028757+
>掲示板ていうかヒでも何でもレスポンチだらけですけどね
捨て垢はともかくとして多少なりとも個人が確立すると振る舞いに責任がついてくるからね
アホな事言えばそういう奴としてずっと見られるし周囲も対応するけど
匿名掲示板だとその辺はすぐに脱ぎ捨てられるから
363無念Nameとしあき22/10/05(水)04:09:16No.1021028766+
>それが出来ればいいんだけどねえ
本人のメンタル次第だよ
364無念Nameとしあき22/10/05(水)04:09:16No.1021028767+
>もう4時だぞ
まあこの辺は自営業の強み
いいんだ自営は全て自己責任だから
365無念Nameとしあき22/10/05(水)04:09:17No.1021028768+
>正社員で雇ってみたらダメでしたなんてのは目も当てられんが派遣なら即チェンジが可能
>これはローリスク
ブレ幅はあるものの、ある程度の人材レベルを望むなら正社員待遇で集めるしかない気もするが…
当然景気の動向にもよるけど
366無念Nameとしあき22/10/05(水)04:09:21No.1021028774そうだねx4
非正規って自民支持者なんでしょ
自業自得でいいんじゃない
367無念Nameとしあき22/10/05(水)04:09:38No.1021028791そうだねx2
    1664910578626.jpg-(14710 B)
14710 B
>非正規って自民支持者なんでしょ
368無念Nameとしあき22/10/05(水)04:10:06No.1021028814そうだねx1
>ブレ幅はあるものの、ある程度の人材レベルを望むなら正社員待遇で集めるしかない気もするが…
そりゃそうだ
派遣は基本的にツナギだよ
369無念Nameとしあき22/10/05(水)04:10:12No.1021028819+
>非正規って自民支持者なんでしょ
>自業自得でいいんじゃない
ホラ吹きまくったから…
370無念Nameとしあき22/10/05(水)04:10:12No.1021028820+
>明日の仕事は大丈夫かい?
>もう4時だぞ
13時からの遅番だから大丈夫
371無念Nameとしあき22/10/05(水)04:10:47No.1021028852そうだねx1
>非正規って自民支持者なんでしょ
>自業自得でいいんじゃない
政党が変われば派遣社員から脱却できるだろうなんてナイーブな考えは捨てろ
372無念Nameとしあき22/10/05(水)04:11:00No.1021028859+
>派遣は基本的にツナギだよ
せやね
普通の人が来てくれたら大事にするわ
373無念Nameとしあき22/10/05(水)04:11:07No.1021028862+
>ホラ吹きまくったから…
ほらうち朋子がどうしたって?
374無念Nameとしあき22/10/05(水)04:11:11No.1021028866+
>ブレ幅はあるものの、ある程度の人材レベルを望むなら正社員待遇で集めるしかない気もするが…
>当然景気の動向にもよるけど
もちろん優秀な人材が欲しいなら良い待遇で迎えるしか無いが
正社員かどうかよりまずお金だよね
375無念Nameとしあき22/10/05(水)04:11:27No.1021028880+
>>それが出来ればいいんだけどねえ
>本人のメンタル次第だよ
だから出来ない人に無視すればいいだけなんて言っても出来ないわけで
376無念Nameとしあき22/10/05(水)04:11:56No.1021028904そうだねx1
>非正規って自民支持者なんでしょ
政党関係ある?
377無念Nameとしあき22/10/05(水)04:12:06No.1021028913+
>>転勤で正社員雇用する代わりに引っ越せと言われてるものの住居が持ち家なのでこれ転勤しても差し引きマイナスなんじゃ…と不安になってる
きつかったらやめればええ
前の職場で優秀だったので正社員として雇用されました
っていう実績を作るためにも一度は正社員になってから
378無念Nameとしあき22/10/05(水)04:12:18No.1021028924+
>>非正規って自民支持者なんでしょ
>>自業自得でいいんじゃない
>政党が変われば派遣社員から脱却できるだろうなんてナイーブな考えは捨てろ
むしろ無職に転落しそう
379無念Nameとしあき22/10/05(水)04:13:02No.1021028956+
我慢には限度があるからな
我慢し続けた挙げ句に倒れたり殺したりするよりはさっさとキレ散らかしてやめるほうが健全
380無念Nameとしあき22/10/05(水)04:13:20No.1021028965+
4時間は寝とくか
381無念Nameとしあき22/10/05(水)04:13:38No.1021028976+
>だから出来ない人に無視すればいいだけなんて言っても出来ないわけで
可能かどうかの話しただけなのでな…
正規雇用の保護という法律の加護を突破してどうにか辞めさせたいから
相応の嫌がらせをしてくるわけでな
382無念Nameとしあき22/10/05(水)04:14:02No.1021028990+
>>非正規って自民支持者なんでしょ
>>自業自得でいいんじゃない
>政党が変われば派遣社員から脱却できるだろうなんてナイーブな考えは捨てろ
誰もそんなこと言ってないぞ
383無念Nameとしあき22/10/05(水)04:14:38No.1021029014+
境遇を指摘されてマジギレするような人はこんなスレ覗かないと思う
384無念Nameとしあき22/10/05(水)04:14:40No.1021029018+
非正規も独身も今や珍しくない
どんどんラインが下がってないか
次は年収200万台は普通?
385無念Nameとしあき22/10/05(水)04:15:23No.1021029053+
>4時間は寝とくか
甘えるな
386無念Nameとしあき22/10/05(水)04:15:28No.1021029056+
>次は年収200万台は普通?
なんかそんな本あったよな
年収200万で豊かに暮らすとかなんとかいう
387無念Nameとしあき22/10/05(水)04:16:05No.1021029077+
>なんかそんな本あったよな
>年収200万で豊かに暮らすとかなんとかいう
節約術ではなく諦め促すタイプなんだろうか
388無念Nameとしあき22/10/05(水)04:16:10No.1021029082+
>非正規も独身も今や珍しくない
>どんどんラインが下がってないか
>次は年収200万台は普通?
中央値が400切ってるから200万代も普通の範疇に入ってくんでない
389無念Nameとしあき22/10/05(水)04:16:27No.1021029097そうだねx1
>>>非正規って自民支持者なんでしょ
>>>自業自得でいいんじゃない
>>政党が変われば派遣社員から脱却できるだろうなんてナイーブな考えは捨てろ
>誰もそんなこと言ってないぞ
そうか?
文脈的にお前ら自民支持者だから非正規なんだよ
って意味だろ?
390無念Nameとしあき22/10/05(水)04:17:00No.1021029126+
>>だから出来ない人に無視すればいいだけなんて言っても出来ないわけで
>可能かどうかの話しただけなのでな…
>正規雇用の保護という法律の加護を突破してどうにか辞めさせたいから
>相応の嫌がらせをしてくるわけでな
可能かどうかで言えばそりゃ物理的にはできるだろうけど
やればいいんだよなんて言われてもそういう話にはならんでしょ
無限に資産があれば株で必ず勝てるって言うくらい無意味
391無念Nameとしあき22/10/05(水)04:17:03No.1021029128+
節約したって200万はつらいだろうから
節約だけじゃなく精神的なもんかなと勝手に思ってたが読んでないのでしらないわ
392無念Nameとしあき22/10/05(水)04:17:11No.1021029139+
なんかとしあきっぽくない人が混じってて怖い
393無念Nameとしあき22/10/05(水)04:17:34No.1021029163+
まあ諦めは重要でしょ
394無念Nameとしあき22/10/05(水)04:18:01No.1021029183+
>>なんかそんな本あったよな
>>年収200万で豊かに暮らすとかなんとかいう
>節約術ではなく諦め促すタイプなんだろうか
子供部屋で趣味をアマプラと虹裏で生きていけば
年収200万で足りるどころか貯金もできるからな
395無念Nameとしあき22/10/05(水)04:18:26No.1021029201そうだねx2
年収100万だが貯金が年50万増えていく俺を見習うといい
396無念Nameとしあき22/10/05(水)04:18:38No.1021029213+
>非正規も独身も今や珍しくない
>どんどんラインが下がってないか
>次は年収200万台は普通?
でも親が金持ちなんで大丈夫だと思う
397無念Nameとしあき22/10/05(水)04:18:41No.1021029215+
今時の貧乏はサブスクで映画やアニメ見放題
飯も安い食材でもネットに美味いレシピがいくらでも転がってるから豊かにし放題だから昔の貧乏とは豊かさが違うからな
398無念Nameとしあき22/10/05(水)04:18:42No.1021029219+
揚げ足だけど無限に資産があったら投資する必要ないよな
∞をいくら増やしても∞にしかならぬ
399無念Nameとしあき22/10/05(水)04:18:55No.1021029226+
>まあ諦めは重要でしょ
とりあえず現状の限界は押さえといて諦めずに済むようになる材料を揃える方が前向きだよね
400無念Nameとしあき22/10/05(水)04:19:32No.1021029260+
>中央値が400切ってるから200万代も普通の範疇に入ってくんでない
内需死ぬやつ
401無念Nameとしあき22/10/05(水)04:19:38No.1021029265+
>年収100万だが貯金が年50万増えていく俺を見習うといい
なんかやってんのかね
犯罪チックなのなら参考にはならんが
402無念Nameとしあき22/10/05(水)04:20:05No.1021029287+
>なんかとしあきっぽくない人が混じってて怖い
としあきっぽい人って何だ
403無念Nameとしあき22/10/05(水)04:20:13No.1021029295+
>転勤先の家賃補助がどれだけ出るか確認しよう
引っ越しにかかる費用のみで家賃の補助とかは言及無かったわ
404無念Nameとしあき22/10/05(水)04:20:34No.1021029310+
>>中央値が400切ってるから200万代も普通の範疇に入ってくんでない
>内需死ぬやつ
円安のおかげで外国人が爆買いしてくれるからセーフ
405無念Nameとしあき22/10/05(水)04:20:47No.1021029322+
年収といってもその評価は年齢にもよるからなあ
406無念Nameとしあき22/10/05(水)04:20:48No.1021029323+
>揚げ足だけど無限に資産があったら投資する必要ないよな
>∞をいくら増やしても∞にしかならぬ
勝てるかどうかの話だからその辺は問題にはしないのさ
まあその勝利も無意味である
407無念Nameとしあき22/10/05(水)04:21:01No.1021029332+
>>転勤先の家賃補助がどれだけ出るか確認しよう
>引っ越しにかかる費用のみで家賃の補助とかは言及無かったわ
ヤバい匂いがするんだけど職種とか正社員としての待遇がどんなものなのか言える範囲で教えて
408無念Nameとしあき22/10/05(水)04:21:06No.1021029337+
まあ現状に不満がある奴は努力してスキル付けて自営業でもするんだな
一度やってみるといい
馬鹿馬鹿しくて会社員なんぞに二度と戻れなくなるぞ
戻る気もないが
409無念Nameとしあき22/10/05(水)04:21:23No.1021029351+
>としあきっぽい人って何だ
無職童貞ひきこもりの子供部屋おじさんだろ
410無念Nameとしあき22/10/05(水)04:21:35No.1021029361+
>>なんかとしあきっぽくない人が混じってて怖い
>としあきっぽい人って何だ
自虐か罵倒かの違いかね
411無念Nameとしあき22/10/05(水)04:21:41No.1021029366+
>年収といってもその評価は年齢にもよるからなあ
としあきなんてアラフォーかアラフィフしか居ないし
412無念Nameとしあき22/10/05(水)04:21:44No.1021029371+
>内需死ぬやつ
内需がどうとかそんなのは上が考えりゃいいんだよ
底辺は明日のことだけ考えてりゃいい
413無念Nameとしあき22/10/05(水)04:21:48No.1021029377+
>まあ現状に不満がある奴は努力してスキル付けて自営業でもするんだな
>一度やってみるといい
>馬鹿馬鹿しくて会社員なんぞに二度と戻れなくなるぞ
>戻る気もないが
どんなスキルがおすすめ?
414無念Nameとしあき22/10/05(水)04:22:02No.1021029387+
>そうか?
>文脈的にお前ら自民支持者だから非正規なんだよ
>って意味だろ?
命題が逆で偽だな
415無念Nameとしあき22/10/05(水)04:22:13No.1021029396+
>底辺は明日のことだけ考えてりゃいい
そりゃそーだ
416無念Nameとしあき22/10/05(水)04:22:27No.1021029409+
>まあ現状に不満がある奴は努力してスキル付けて自営業でもするんだな
>一度やってみるといい
>馬鹿馬鹿しくて会社員なんぞに二度と戻れなくなるぞ
>戻る気もないが
コロッケ屋を始めようかなと思ってる
417無念Nameとしあき22/10/05(水)04:22:30No.1021029412+
>まあ現状に不満がある奴は努力してスキル付けて自営業でもするんだな
>一度やってみるといい
>馬鹿馬鹿しくて会社員なんぞに二度と戻れなくなるぞ
>戻る気もないが
何やっとんの?
418無念Nameとしあき22/10/05(水)04:22:53No.1021029425+
>どんなスキルがおすすめ?
そりゃ自分がやりたい事業に絡むスキルだろ
業種によるとしかいえない
419無念Nameとしあき22/10/05(水)04:23:08No.1021029442+
>>としあきっぽい人って何だ
>無職童貞ひきこもりの子供部屋おじさんだろ
無職以外当てはまってて悲しい悲しくない
420無念Nameとしあき22/10/05(水)04:23:17No.1021029449+
>コロッケ屋を始めようかなと思ってる
コンビニの食ってみ?十分やぞ
421無念Nameとしあき22/10/05(水)04:23:49No.1021029473+
>何やっとんの?
まあいわゆるサービス業
422無念Nameとしあき22/10/05(水)04:23:53No.1021029475そうだねx1
エロゲ作って生きていきたい
423無念Nameとしあき22/10/05(水)04:23:56No.1021029479+
>無職以外当てはまってて悲しい悲しくない
ひきこもってないじゃん
424無念Nameとしあき22/10/05(水)04:24:11No.1021029491+
>>コロッケ屋を始めようかなと思ってる
>コンビニの食ってみ?十分やぞ
中村屋のコロッケ食ってみ?
425無念Nameとしあき22/10/05(水)04:24:41No.1021029524+
>>無職以外当てはまってて悲しい悲しくない
>ひきこもってないじゃん
いやいや仕事以外ほとんど子供部屋だよ
426無念Nameとしあき22/10/05(水)04:24:55No.1021029531+
>まあいわゆるサービス業
とくさんか?
427無念Nameとしあき22/10/05(水)04:25:05No.1021029538+
>>コロッケ屋を始めようかなと思ってる
>コンビニの食ってみ?十分やぞ
コロちゃんのコロッケが潰れた原因の一つだもんな…
428無念Nameとしあき22/10/05(水)04:25:08No.1021029544+
仕事してる時点で前提がほぼ崩れてるから安心したまえ
429無念Nameとしあき22/10/05(水)04:25:13No.1021029547+
>>底辺は明日のことだけ考えてりゃいい
>そりゃそーだ
ぶっちゃけとしあきくらいなら日本が安定してる方だからそんなに裕福じゃなくても気楽に不自由無く生きてけるよ
一般世帯まで寄りかかり始めると流石に国が傾くだろうけど
430無念Nameとしあき22/10/05(水)04:25:49No.1021029572+
昔よりスーパーとかコンビニの惣菜おいしくなってるよね
431無念Nameとしあき22/10/05(水)04:25:59No.1021029579+
>いやいや仕事以外ほとんど子供部屋だよ
としあき君は休みの日何してるんだい?
って聞かれたりしない?
432無念Nameとしあき22/10/05(水)04:26:27No.1021029602+
>昔よりスーパーとかコンビニの惣菜おいしくなってるよね
でもドーナツは駄目だったな
ミスドに勝てなかった
433無念Nameとしあき22/10/05(水)04:26:38No.1021029615+
今は自宅で仕事するの当たり前だから変に思われたりもしないしなぁ
434無念Nameとしあき22/10/05(水)04:27:39No.1021029650そうだねx1
>>いやいや仕事以外ほとんど子供部屋だよ
>としあき君は休みの日何してるんだい?
>って聞かれたりしない?
する
そんなもん聞いてどうすんだって思いながら部屋でゴロゴロしてますって言う
435無念Nameとしあき22/10/05(水)04:27:54No.1021029662+
コロナ前から自宅勤務だったけど当時は昼間に近所ウロウロするのは憚られた
今は買い物や気分転換の散歩も普通にしてる
436無念Nameとしあき22/10/05(水)04:28:35No.1021029684+
もう言うけどその環境に身を置かないと習得できない物腰は絶対的にあるから
どう甘く採点しても実家暮らしの奴は幼く見えるよ
437無念Nameとしあき22/10/05(水)04:29:14No.1021029708そうだねx2
>どう甘く採点しても実家暮らしの奴は幼く見えるよ
どうでもいい
稼いでる奴が勝ち組よ
438無念Nameとしあき22/10/05(水)04:29:37No.1021029729そうだねx1
>コロナ前から自宅勤務だったけど当時は昼間に近所ウロウロするのは憚られた
>今は買い物や気分転換の散歩も普通にしてる
昼間に堂々と散歩できるようになったのは分かる
以前は夜中にこっそり歩いてたわ
439無念Nameとしあき22/10/05(水)04:29:52No.1021029737そうだねx1
>どう甘く採点しても実家暮らしの奴は幼く見えるよ
ぺつにどっちでもいいかな
440無念Nameとしあき22/10/05(水)04:29:56No.1021029739+
>もう言うけどその環境に身を置かないと習得できない物腰は絶対的にあるから
>どう甘く採点しても実家暮らしの奴は幼く見えるよ
これは否定できないし自覚はある
過程を持ってる友人は俺よりずっと成熟した大人に見える
441無念Nameとしあき22/10/05(水)04:29:59No.1021029741そうだねx1
幼く見えたからなんなんだろう
442無念Nameとしあき22/10/05(水)04:30:02No.1021029744+
実家を出てもセックスしても何かが変わったりはしないよ
443無念Nameとしあき22/10/05(水)04:30:16No.1021029752+
>もう言うけどその環境に身を置かないと習得できない物腰は絶対的にあるから
>どう甘く採点しても実家暮らしの奴は幼く見えるよ
実家暮らしで一括りにしてる時点でお前も幼いけどな
444無念Nameとしあき22/10/05(水)04:30:29No.1021029760そうだねx1
>稼いでる奴が勝ち組よ
そう思うわ
好きな時に飯食って遊んでヌいて、ゴミも分別要らんけど間違いなく家賃は金をドブに捨ててる
445無念Nameとしあき22/10/05(水)04:30:42No.1021029768+
こいつガキだな~とか言って上から見下ろしてればいいんじゃないですかね
446無念Nameとしあき22/10/05(水)04:31:08No.1021029786+
>もう言うけどその環境に身を置かないと習得できない物腰は絶対的にあるから
うん
>どう甘く採点しても実家暮らしの奴は幼く見えるよ
仕事経験とかの方かと思ったらそっちかよ
一人暮らしの有無で色々差が出るとは言えそっちはぶっちゃけどうでもいいし
447無念Nameとしあき22/10/05(水)04:31:09No.1021029787+
結局金が全て
金持ちの所作ってのは金持ちと交流しないと身に付かない
マナーもそう
448無念Nameとしあき22/10/05(水)04:31:15No.1021029790+
結局どこまで行っても自分の延長戦上だからな
ほどほどにやっときゃいいんだよ
それが成長するってことさ
449無念Nameとしあき22/10/05(水)04:31:25No.1021029798そうだねx2
>もう言うけどその環境に身を置かないと習得できない物腰は絶対的にあるから
>どう甘く採点しても実家暮らしの奴は幼く見えるよ
幼いのにその分お金貯めてすいませんね
実家に金入れてもかなり余るんですよ
450無念Nameとしあき22/10/05(水)04:32:11No.1021029826+
    1664911931323.gif-(24399 B)
24399 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
451無念Nameとしあき22/10/05(水)04:32:50No.1021029845+
>1664911931323.gif
ボロは着てても心は錦と言いたかったんだと思う
ンなこたぁない
全ては金だ
452無念Nameとしあき22/10/05(水)04:32:50No.1021029846+
>ヤバい匂いがするんだけど職種とか正社員としての待遇がどんなものなのか言える範囲で教えて
サービス業だけどこれ以上は言えないかな…敷金引っ越し費用のみで家賃補助無いのって一般的では無さそうなのね
453無念Nameとしあき22/10/05(水)04:32:57No.1021029854+
>もう言うけどその環境に身を置かないと習得できない物腰は絶対的にあるから
>どう甘く採点しても実家暮らしの奴は幼く見えるよ
じゃあ俺の代わりに親の面倒見てくれよ
454無念Nameとしあき22/10/05(水)04:33:00No.1021029856+
すでに雑談モードだからどうでもいいけど何か話が飛躍してて
だからどうしたとしか言いようがない展開になってる
455無念Nameとしあき22/10/05(水)04:33:30No.1021029869+
>>稼いでる奴が勝ち組よ
>そう思うわ
>好きな時に飯食って遊んでヌいて、ゴミも分別要らんけど間違いなく家賃は金をドブに捨ててる
てか使う以上に稼いでれば実家だろうが一人暮らしだろうが誰にも文句言われる筋合いはないやね
456無念Nameとしあき22/10/05(水)04:34:54No.1021029925+
皆ちゃんと老人ホームに一人で入れるだけの貯金したか?
457無念Nameとしあき22/10/05(水)04:35:13No.1021029934+
金持ち喧嘩せず
勝ち組はとしあきあらず
458無念Nameとしあき22/10/05(水)04:35:24No.1021029940+
>皆ちゃんと老人ホームに一人で入れるだけの貯金したか?
思ってる金額じゃ足りなくなるに1票
459無念Nameとしあき22/10/05(水)04:35:31No.1021029945+
>すでに雑談モードだからどうでもいいけど何か話が飛躍してて
>だからどうしたとしか言いようがない展開になってる
だって非正規正規なんて話10年近く古いし…今更特に言う事もない
460無念Nameとしあき22/10/05(水)04:35:46No.1021029952+
40すぎても底辺の仕事なら正社員なれるんじゃないか?
物流とか介護とかさ
461無念Nameとしあき22/10/05(水)04:36:07No.1021029966+
>皆ちゃんと老人ホームに一人で入れるだけの貯金したか?
今後は金で不老を買う時代が来る
貧乏人は老いて金持ちは若さを保つ
老後の貯蓄なんてしてる暇があったらその金で株でも買え
462無念Nameとしあき22/10/05(水)04:36:33No.1021029984+
>物流とか介護とかさ
物流はやめとき
463無念Nameとしあき22/10/05(水)04:36:34No.1021029987+
>皆ちゃんと老人ホームに一人で入れるだけの貯金したか?
積ニーとidecoやってるが60で1000万行くか怪しいわ
派遣だけど厚生年金入れてくれてるけど天引きが激しいわ
464無念Nameとしあき22/10/05(水)04:36:35No.1021029990+
>皆ちゃんと老人ホームに一人で入れるだけの貯金したか?
金なら数千万は軽くあるけど保証人が必要と聞いて不安になってる
465無念Nameとしあき22/10/05(水)04:36:48No.1021029999+
>物流とか介護とかさ
トラックの運ちゃんなんかまだマシな方
介護は悲惨だぞ
466無念Nameとしあき22/10/05(水)04:36:57No.1021030002+
>思ってる金額じゃ足りなくなるに1票
長生きしちゃうと足らなくなるかもなあ
467無念Nameとしあき22/10/05(水)04:37:21No.1021030014+
>>物流とか介護とかさ
>物流はやめとき
介護もやめとこ
468無念Nameとしあき22/10/05(水)04:37:26No.1021030015+
数千万じゃ足らんと思うぞ
469無念Nameとしあき22/10/05(水)04:37:37No.1021030027+
>皆ちゃんと老人ホームに一人で入れるだけの貯金したか?
多分そんなに長生きはしない
それに俺がじじいになる頃には老人ホームはスカスカだよ
ピーク過ぎてるから
470無念Nameとしあき22/10/05(水)04:38:16No.1021030057+
なんかさ…どんどん職場の平均年齢上がってて30代でもまだ若い扱いされてるわ…20代前半とかもういないし
471無念Nameとしあき22/10/05(水)04:38:20No.1021030060+
>数千万じゃ足らんと思うぞ
億?
472無念Nameとしあき22/10/05(水)04:38:33No.1021030063+
>なんかさ…どんどん職場の平均年齢上がってて30代でもまだ若い扱いされてるわ…20代前半とかもういないし
若い職場だなオイ
473無念Nameとしあき22/10/05(水)04:38:36No.1021030067+
今いくつか知らんがイデコと積みニー両方やってるならそこそこ余裕あるんじゃないの
474無念Nameとしあき22/10/05(水)04:38:58No.1021030078+
>トラックの運ちゃんなんかまだマシな方
荷下ろしないならな
475無念Nameとしあき22/10/05(水)04:39:07No.1021030083そうだねx1
なんかとしあきって30代アピール多いよな
本当は40オーバーなのに
476無念Nameとしあき22/10/05(水)04:39:25No.1021030093+
係長程度でも400~500万もらえたりする物流はあるからそこまで悪くないんじゃないかなって思ったり
477無念Nameとしあき22/10/05(水)04:39:49No.1021030103+
としあき
積みニーってのは基本的に節税のためにやるもんであんなものは投資じゃない
478無念Nameとしあき22/10/05(水)04:39:59No.1021030111+
30代とか若者じゃん
479無念Nameとしあき22/10/05(水)04:40:10No.1021030118+
>なんかとしあきって30代アピール多いよな
>本当は40オーバーなのに
俺は40オーバーだけどもう大分入れ替わってると思うよ
480無念Nameとしあき22/10/05(水)04:40:10No.1021030119+
>なんかとしあきって30代アピール多いよな
>本当は40オーバーなのに
サバ読みするよねとしあきって
男のくせに
481無念Nameとしあき22/10/05(水)04:40:20No.1021030129+
>荷下ろしないならな
そういう問題じゃない
運ちゃんの最大のメリットは人付き合いを最小限にできるってことだ
482無念Nameとしあき22/10/05(水)04:40:29No.1021030132+
>なんかとしあきって30代アピール多いよな
>本当は40オーバーなのに
いやこれから40超えるから30代って主張が強いんだと思うよ
アラサーがおっさんじゃないってメッチャ言うのと同じで
483無念Nameとしあき22/10/05(水)04:40:45No.1021030143+
あと数年したら40代でも若い扱いされてそうで怖い
484無念Nameとしあき22/10/05(水)04:40:49No.1021030150+
非正規ってやりたくてやってるのかと思ってた
485無念Nameとしあき22/10/05(水)04:41:02No.1021030157+
30代以上で正社員じゃないのは流石にネタだろ
もしくは働く必要ないだけか
486無念Nameとしあき22/10/05(水)04:41:07No.1021030160+
>あと数年したら40代でも若い扱いされてそうで怖い
職場によると余裕でされる
487無念Nameとしあき22/10/05(水)04:41:15No.1021030167+
>積みニーってのは基本的に節税のためにやるもんであんなものは投資じゃない
あれは文字通り積み立てだが
節税効果はイデコはあるがあっちは60歳になって精算する時に課税はあるよな
488無念Nameとしあき22/10/05(水)04:41:52No.1021030184+
頑張れば正社員にしてやるみたいなこと言われて頑張ってる非正規いるわ
リーダー任されて責任押し付けられてコキ使われてるの
何年もそれで働かせてる
489無念Nameとしあき22/10/05(水)04:41:56No.1021030186+
>30代以上で正社員じゃないのは流石にネタだろ
>もしくは働く必要ないだけか
会社勤めしかいないんならそうなるけどねぇ
490無念Nameとしあき22/10/05(水)04:42:25No.1021030201+
>あと数年したら40代でも若い扱いされてそうで怖い
50が近付いてきた自分は何歳になったら虹裏を卒業できるのかなって少し心配になった
491無念Nameとしあき22/10/05(水)04:42:37No.1021030209+
>運ちゃんの最大のメリットは人付き合いを最小限にできるってことだ
いやいや
破損はともかく遅れ出た時とか交渉したり大変やで
としあきの嫌いなコミュ力が要る
492無念Nameとしあき22/10/05(水)04:42:43No.1021030212+
>節税効果はイデコはあるがあっちは60歳になって精算する時に課税はあるよな
そこに気付く奴はやらない
493無念Nameとしあき22/10/05(水)04:42:58No.1021030224+
>頑張れば正社員にしてやるみたいなこと言われて頑張ってる非正規いるわ
>リーダー任されて責任押し付けられてコキ使われてるの
>何年もそれで働かせてる
部署変えて何年も非正規維持されてるとしたらもう気づけと言いたいね
494無念Nameとしあき22/10/05(水)04:43:07No.1021030227+
>としあき
>積みニーってのは基本的に節税のためにやるもんであんなものは投資じゃない
節税でも十分だと思うがどうしたいきなり
495無念Nameとしあき22/10/05(水)04:43:20No.1021030239+
>破損はともかく遅れ出た時とか交渉したり大変やで
なんで大型乗らないのよ
496無念Nameとしあき22/10/05(水)04:43:22No.1021030240+
>非正規ってやりたくてやってるのかと思ってた
正規より楽だし金はあるからわざわざ正規になってしんどい思いせんでもとは思ってる
497無念Nameとしあき22/10/05(水)04:43:33No.1021030246+
個人になったらどうやったってコミュ力は要る
営業も自分でやらなきゃならんし
498無念Nameとしあき22/10/05(水)04:43:35No.1021030247+
>節税でも十分だと思うがどうしたいきなり
夢を見るなよって話
499無念Nameとしあき22/10/05(水)04:43:44No.1021030256+
>頑張れば正社員にしてやるみたいなこと言われて頑張ってる非正規いるわ
>リーダー任されて責任押し付けられてコキ使われてるの
>何年もそれで働かせてる
まあ実際それでなれる人もいるしな
正社員になっても同じ調子で働かされて体が持つのか疑問だけど
俺には無理だねモチベでもなきゃそんなに頑張れない
500無念Nameとしあき22/10/05(水)04:44:08No.1021030272+
正社員になれば上がりってわけじゃないもんな
501無念Nameとしあき22/10/05(水)04:44:20No.1021030282+
ユーチューバーや配信者とかもコミュ力いるらしいしな
どこの世界でもいるんだろうな
502無念Nameとしあき22/10/05(水)04:44:29No.1021030287+
営業職
飲食店
介護
ここらへんはとてつもなくヤバいと聞く
503無念Nameとしあき22/10/05(水)04:44:50No.1021030302+
積み立てNISAは節税ではないが
504無念Nameとしあき22/10/05(水)04:45:06No.1021030313+
>なんで大型乗らないのよ
えぇ…
物流業界は大型だけじゃないでしょ
505無念Nameとしあき22/10/05(水)04:45:14No.1021030315+
>営業職
>飲食店
>介護
>ここらへんはとてつもなくヤバいと聞く
接客業いいゾこれ
506無念Nameとしあき22/10/05(水)04:45:17No.1021030321+
若手の正社員よりも働けるベテラン非正規とか割といるよね…
507無念Nameとしあき22/10/05(水)04:45:34No.1021030338そうだねx1
>若手の正社員よりも働けるベテラン非正規とか割といるよね…
そら居るわ
508無念Nameとしあき22/10/05(水)04:45:34No.1021030339+
介護はたまにやばいのいる
虐待が趣味みたいなやばいやつにとっては天国らしい
老人も本能でそういうの恐れるからそういうやついると暴れない
509無念Nameとしあき22/10/05(水)04:45:45No.1021030354+
投信なんて騙されてばっかりや
510無念Nameとしあき22/10/05(水)04:45:52No.1021030360+
>今いくつか知らんがイデコと積みニー両方やってるならそこそこ余裕あるんじゃないの
楽天クレカの5万円枠といでこ5000円が今の限度だわ
生活防衛資金があって毎月数万の余裕ができる程度の生活してる
511無念Nameとしあき22/10/05(水)04:45:55No.1021030363+
介護は仕事として良いイメージ全く無いな…
512無念Nameとしあき22/10/05(水)04:46:17No.1021030382+
>若手の正社員よりも働けるベテラン非正規とか割といるよね…
いっぱいいるね
513無念Nameとしあき22/10/05(水)04:46:31No.1021030390+
>介護はたまにやばいのいる
>虐待が趣味みたいなやばいやつにとっては天国らしい
>老人も本能でそういうの恐れるからそういうやついると暴れない
相当やばい所に勤めてると見える
514無念Nameとしあき22/10/05(水)04:46:45No.1021030397+
ぶっちゃけ婚活年齢限界の35歳までに結婚できなかったら正規で苦労する意味がない
楽な方の非正規で適当に働いた方が人生楽
生涯独身が普通になってきて多くの人がそれに気づいた
515無念Nameとしあき22/10/05(水)04:47:27No.1021030423+
>接客業いいゾこれ
世の中には想像以上にキチガイの数は多いんだなって実感できるよな
クレーム言う爺とかおばちゃん全員目を見るだけで分かるようになったわ
本当に似たような表情になる
516無念Nameとしあき22/10/05(水)04:47:36No.1021030426+
>介護は仕事として良いイメージ全く無いな…
知り合いの介護やってる奴は心壊してたな…まともな神経だとやってらんないって言ってた
517無念Nameとしあき22/10/05(水)04:47:37No.1021030427+
ニューヨーク市場もそろそろ終わるし寝るねおやすみ
518無念Nameとしあき22/10/05(水)04:47:43No.1021030432+
正社員なら人を使つ立場だから優秀であってほしいのに
519無念Nameとしあき22/10/05(水)04:47:58No.1021030436+
>介護は仕事として良いイメージ全く無いな…
入居者のおじいちゃんおばあちゃんは良い人たちだらけだったけど
職員のアラフォー女どもが陰湿な連中だらけでムリだった
520無念Nameとしあき22/10/05(水)04:48:01No.1021030439+
介護は生産性0で給料安い上に腰消耗するからなあ
こないだ介護やってる50のおっさんが婆にバカって言われて殺してたけどまあそれくらい余裕なくなってもおかしくないだろうなって感じ
521無念Nameとしあき22/10/05(水)04:48:29No.1021030453そうだねx1
>投信なんて騙されてばっかりや
オールカントリーとSp500だけにしとけ
米国が数十年単位で成長しなかったら世界的に終わってるから
522無念Nameとしあき22/10/05(水)04:48:54No.1021030467+
>>介護は仕事として良いイメージ全く無いな…
>知り合いの介護やってる奴は心壊してたな…まともな神経だとやってらんないって言ってた
一時期相当酷い噂を聞いた分今は相対的に改善されて地位が向上してると思う
とは言え相変わらずヤバいんだろうけど
523無念Nameとしあき22/10/05(水)04:49:18No.1021030486+
能力ある人間はそりゃ勝てるから競うのが楽しいんだけど
能力ないやつがその勝つやつが楽しいだけのゲームに付き合ってやる義理がないって気付きはじめてんだよな
524無念Nameとしあき22/10/05(水)04:49:33No.1021030493+
昔介護の研修やった友人が
短期間だったけどコイツは俺の金づるだって思って相手に向き合わないと絶対続かないって言っててちょっと鬱になってた
こわいとこや
525無念Nameとしあき22/10/05(水)04:50:08No.1021030512そうだねx1
介護やってる人の話聞くと絶対に介護受ける側になりたくないってなるよね…
526無念Nameとしあき22/10/05(水)04:50:10No.1021030515そうだねx3
優しい気持ちで爺ちゃん婆ちゃんに向き合ったら向き合ったでダメージ食らうだろうしな
527無念Nameとしあき22/10/05(水)04:50:17No.1021030523+
介護はさっさとケアマネージャーにジョブチェンジしたほうがいいよ
資格とるのに今じゃ5年?の経験が必要だけど
528無念Nameとしあき22/10/05(水)04:51:04No.1021030549+
正規になれないから正規を悪く思うことで自分を保ってる非正規もいそう
529無念Nameとしあき22/10/05(水)04:51:35No.1021030567+
>介護やってる人の話聞くと絶対に介護受ける側になりたくないってなるよね…
いや悪い人なんてそんなに居ないよ実際は
ただ職員同士の泥々が酷いだけで
530無念Nameとしあき22/10/05(水)04:51:52No.1021030580+
>能力ある人間はそりゃ勝てるから競うのが楽しいんだけど
>能力ないやつがその勝つやつが楽しいだけのゲームに付き合ってやる義理がないって気付きはじめてんだよな
勝負したい奴だけ勝負しとけというか
抜け道探して別ルート攻めた方が良いって考える方が人間の思考としては自然だわな
別に抜け道だからって非合法な事やるわけじゃないし
531無念Nameとしあき22/10/05(水)04:53:38No.1021030642+
>正規になれないから正規を悪く思うことで自分を保ってる非正規もいそう
正規が悪いわけないじゃん
家族養うには正規になるしかないし
ただそういう普通のレールに乗れなかった奴が正規で同じように苦労する意味が実はないだけ
532無念Nameとしあき22/10/05(水)04:53:40No.1021030646+
>優しい気持ちで爺ちゃん婆ちゃんに向き合ったら向き合ったでダメージ食らうだろうしな
こういう職場こそ相手によって態度を変えられる人間の方がメンタル的にやっていけると思う
533無念Nameとしあき22/10/05(水)04:54:34No.1021030674+
>>正規になれないから正規を悪く思うことで自分を保ってる非正規もいそう
>正規が悪いわけないじゃん
>家族養うには正規になるしかないし
>ただそういう普通のレールに乗れなかった奴が正規で同じように苦労する意味が実はないだけ
いや別に非正規でも家族養ってるの山ほどいるし
正規だろうと給料安けりゃ家族養えないんだ
534無念Nameとしあき22/10/05(水)04:54:40No.1021030676+
>まあとしあきは基本無職だから
違う
ナマポか手帳持ちか障害年金が多いの間違い
535無念Nameとしあき22/10/05(水)04:55:02No.1021030699+
>家族養うには正規になるしかないし
んなアホな
としあきが結婚できないのは仕事のせいじゃないよ悲しいけど
536無念Nameとしあき22/10/05(水)04:55:38No.1021030725+
普通のレールって何なんだろうな
それって普通なのかな今の時代これからの時代
537無念Nameとしあき22/10/05(水)04:55:43No.1021030727+
世の中には正社員🍆なし手取り12万みたいのもいるんだ
538無念Nameとしあき22/10/05(水)04:56:03No.1021030751+
死ぬほど働いて年収300万でも何も得られない
だったら寝そべって死なない程度に働くかナマポでも貰えばいい
539無念Nameとしあき22/10/05(水)04:56:20No.1021030761+
>ナマポか手帳持ちか障害年金が多いの間違い
悪いけどそういうの貰ってないとそんな意見にならないんじゃないかな…
540無念Nameとしあき22/10/05(水)04:56:58No.1021030788+
なんで家族養わなきゃならないんだって思ってる人間が増えてるって言ってたよ
541無念Nameとしあき22/10/05(水)04:58:14No.1021030836+
>世の中には正社員🍆なし手取り12万みたいのもいるんだ
少ないとは思うが一人暮らしなら案外やってけるよね
給料以外で恩恵あったりもするし
542無念Nameとしあき22/10/05(水)04:59:17No.1021030867+
エクセルワード出来るなら40でも事務職あるんじゃない
543無念Nameとしあき22/10/05(水)04:59:19No.1021030870+
スーパーの正社員も結構キツイぞ
定時+2.5時間残業当たり前
1年~2年で別の店に移転
車か最低でもバイク持ってないとやってられんぞ
544無念Nameとしあき22/10/05(水)04:59:39No.1021030882+
>エクセルワード出来るなら40でも事務職あるんじゃない
どれくらいできると出来るって言えるの
545無念Nameとしあき22/10/05(水)04:59:56No.1021030896+
>なんで家族養わなきゃならないんだって思ってる人間が増えてるって言ってたよ
そらそうだろうな
546無念Nameとしあき22/10/05(水)05:00:13No.1021030910そうだねx1
1~2年で移転は割とどこでもあるからそこは別に
547無念Nameとしあき22/10/05(水)05:00:44No.1021030924+
>年収300万円ぐらいは稼げるでしょ
ド田舎ならそれでいいかもしれないが関東じゃ生きていけねーんだ
548無念Nameとしあき22/10/05(水)05:00:47No.1021030927+
傭兵上がりの正社員って奴隷みたいなもんだからなあ…
549無念Nameとしあき22/10/05(水)05:00:52No.1021030933+
野生の世界じゃ男は基本的に働かない
餌取ってくるのも子供育てるのも女の仕事
550無念Nameとしあき22/10/05(水)05:01:12No.1021030945+
エクセルワードに関しては一般デスクワークの場合
多分としあきが多分出来ますって言えるレベルだと超有能扱いしてもらえる可能性ある
IT系だとそうはならんが
551無念Nameとしあき22/10/05(水)05:01:16No.1021030950+
>>年収300万円ぐらいは稼げるでしょ
>ド田舎ならそれでいいかもしれないが関東じゃ生きていけねーんだ
生きてんのいっぱいおるぞ
552無念Nameとしあき22/10/05(水)05:01:35No.1021030961+
>スーパーの正社員も結構キツイぞ
>定時+2.5時間残業当たり前
>1年~2年で別の店に移転
>車か最低でもバイク持ってないとやってられんぞ
スーパーって残業より朝早くの方で余計に出勤してそうなイメージがある
残業もあるだろうけど
553無念Nameとしあき22/10/05(水)05:01:40No.1021030966+
>どれくらいできると出来るって言えるの
マクロ組めて簡単なシステム作成できるレベル
友人がそれで正社員やってたわ
正社員のほうが金安いからやめて派遣で月40万以上もらってたな
554無念Nameとしあき22/10/05(水)05:01:41No.1021030967+
>どれくらいできると出来るって言えるの
8割くらい
555無念Nameとしあき22/10/05(水)05:01:47No.1021030970+
300あれば東京からちょっと離れれば一人なら全然余裕だろう
556無念Nameとしあき22/10/05(水)05:02:03No.1021030983+
>>どれくらいできると出来るって言えるの
>マクロ組めて簡単なシステム作成できるレベル
>友人がそれで正社員やってたわ
>正社員のほうが金安いからやめて派遣で月40万以上もらってたな
わあ絶対無理
557無念Nameとしあき22/10/05(水)05:02:07No.1021030989+
>>年収300万円ぐらいは稼げるでしょ
>ド田舎ならそれでいいかもしれないが関東じゃ生きていけねーんだ
いきなり関東住み設定が生えてきた?
558無念Nameとしあき22/10/05(水)05:02:23No.1021031002+
300じゃ結婚できないからな
一人で生きるだけなら100でいい
559無念Nameとしあき22/10/05(水)05:02:25No.1021031003+
>野生の世界じゃ男は基本的に働かない
>餌取ってくるのも子供育てるのも女の仕事
動物によって全然違うから全くあてにならない
560無念Nameとしあき22/10/05(水)05:02:41No.1021031017+
>世の中には正社員🍆なし手取り12万みたいのもいるんだ
トヨタの自動車整備工は手取り11万くらいか
ボーナスは3か月ほどあったらしいが仕事が合わず半年で辞めた
トヨタ検定があって3級から1級まである
1級取っても手取り20万程度
ほとんどが途中で営業に回されるか辞める
トヨタで働くなら期間工が割が良い
561無念Nameとしあき22/10/05(水)05:02:47No.1021031021+
>スーパーの正社員も結構キツイぞ
>定時+2.5時間残業当たり前
>1年~2年で別の店に移転
>車か最低でもバイク持ってないとやってられんぞ
しかも生鮮だと5時6時出勤だし年末なんか地獄のような忙しさだし一日18時間ぐらい働くし
562無念Nameとしあき22/10/05(水)05:03:27No.1021031042+
>>世の中には正社員🍆なし手取り12万みたいのもいるんだ
>トヨタの自動車整備工は手取り11万くらいか
>ボーナスは3か月ほどあったらしいが仕事が合わず半年で辞めた
>トヨタ検定があって3級から1級まである
>1級取っても手取り20万程度
>ほとんどが途中で営業に回されるか辞める
>トヨタで働くなら期間工が割が良い
えっそんな安いんだトヨタ…
563無念Nameとしあき22/10/05(水)05:03:42No.1021031049+
>一人で生きるだけなら100でいい
100って月10万行かないじゃん
流石に一人でもキツかろう
564無念Nameとしあき22/10/05(水)05:04:12No.1021031071+
スーパーの店長なんか客と従業員と上司と取引先に挟まれて鬱量産ポジションとしか思えん
565無念Nameとしあき22/10/05(水)05:04:21No.1021031075+
生活保護なら月10で生活できるだろうけどさぁ
566無念Nameとしあき22/10/05(水)05:04:23No.1021031079+
>300じゃ結婚できないからな
>一人で生きるだけなら100でいい
そもそも結婚する必要ある?って話だしね
結婚したいと思ってるならいいけど、結婚しなきゃみたいなのはどうかと思うんだよな
567無念Nameとしあき22/10/05(水)05:04:58No.1021031090そうだねx1
まあ結婚する相手もいないのに結婚したいって思うのがそもそも変だよね
568無念Nameとしあき22/10/05(水)05:05:02No.1021031097+
サービス業は祭事に左右される事が多いのも大変だわな
イベント事ある時ほど休めないし
569無念Nameとしあき22/10/05(水)05:05:23No.1021031109+
いい年したおっさんが非正規だとパートのおばちゃんがいじめてくるのが厄介
570無念Nameとしあき22/10/05(水)05:05:26No.1021031111+
相手居なくても結婚願望は別に良いんじゃね…
571無念Nameとしあき22/10/05(水)05:05:38No.1021031120+
副業込みでようやく700万だわ
573無念Nameとしあき22/10/05(水)05:06:17No.1021031145+
>まあ結婚する相手もいないのに結婚したいって思うのがそもそも変だよね
結婚したいって思ってから相手探すの別に普通だけど
574無念Nameとしあき22/10/05(水)05:06:39No.1021031159+
>>一人で生きるだけなら100でいい
>100って月10万行かないじゃん
>流石に一人でもキツかろう
場所によるけどナマポ貰ってるんでも150前後無いとキツイよ
働いてるんなら200くらいは無いと
575無念Nameとしあき22/10/05(水)05:06:41No.1021031163+
資本主義社会は格差は広がるものだ
これは摂理
576無念Nameとしあき22/10/05(水)05:06:48No.1021031169+
>サービス業は祭事に左右される事が多いのも大変だわな
>イベント事ある時ほど休めないし
昔と違って毎月三連休がある今の時代はどうかと思う
みんな休みすぎ
577無念Nameとしあき22/10/05(水)05:06:56No.1021031174+
>えっそんな安いんだトヨタ…
整備工は大体安い
アニメーターより良い程度
バブルの頃はバイク人気とかハチロク人気あったけどなぁ
578無念Nameとしあき22/10/05(水)05:07:36No.1021031192+
お金ないからって理由で若い子の結婚減ったよね…あるいはしてもうまくいかなかったりが多い
579無念Nameとしあき22/10/05(水)05:07:37No.1021031194+
>>まあ結婚する相手もいないのに結婚したいって思うのがそもそも変だよね
>結婚したいって思ってから相手探すの別に普通だけど
結婚したいっていうか結婚しなきゃなんじゃないの
580無念Nameとしあき22/10/05(水)05:07:52No.1021031205+
>ありがとうアベノミクス
そいつら以前は無職やバイトでしたって情報書かないと逆に取られるってわかってこう書いてるんだからそりゃマスコミはそっぽ向かれる
581無念Nameとしあき22/10/05(水)05:08:09No.1021031215+
トヨタは出世できれば給料増えてくよ
結局大手は役職手当がめちゃデカいからな
一生下っ端なら低賃金
582無念Nameとしあき22/10/05(水)05:08:10No.1021031216+
学生時代にアニメーターやってたけど月12万だったな
583無念Nameとしあき22/10/05(水)05:08:24No.1021031222+
見てきたパートのおばちゃんは下の立場には甘くて新リーダーにきついわ
584無念Nameとしあき22/10/05(水)05:08:56No.1021031236+
>生活保護なら月10で生活できるだろうけどさぁ
東京じゃ無理だが医療費タダでマンションの更新料も払ってくれる
タンスとか電子レンジとかのゴミもタダで捨ててくれる券くれるし
さすがに電子レンジや冷蔵庫は自分で払えだけどさ
585無念Nameとしあき22/10/05(水)05:09:07No.1021031247+
>トヨタは出世できれば給料増えてくよ
>一生下っ端なら低賃金
どこでもそうじゃね
586無念Nameとしあき22/10/05(水)05:10:03No.1021031288+
俺が知ってる大企業は高卒下っ端でも30くらいになれば月40は貰ってたぞ
587無念Nameとしあき22/10/05(水)05:10:07No.1021031291+
>お金ないからって理由で若い子の結婚減ったよね…
若い子の結婚ってゴム付けないでSEXして捨てられたのがほとんど
で、産んで殺してトイレに捨てるまでがパターン
588無念Nameとしあき22/10/05(水)05:10:22No.1021031302+
>どこでもそうじゃね
大手は給料の上がる幅がデカい
589無念Nameとしあき22/10/05(水)05:10:33No.1021031308+
そりゃ正規雇用なんて長くやらないと給料は低いでしょうよ…
590無念Nameとしあき22/10/05(水)05:10:54No.1021031321+
一人暮らしでも金に余裕ない
こんなんで結婚できるわけもない
591無念Nameとしあき22/10/05(水)05:11:02No.1021031325+
>大手は給料の上がる幅がデカい
今でもそうなんかね…?
592無念Nameとしあき22/10/05(水)05:11:09No.1021031331そうだねx1
別にしなきゃいいじゃん
593無念Nameとしあき22/10/05(水)05:11:26No.1021031342+
>お金ないからって理由で若い子の結婚減ったよね…あるいはしてもうまくいかなかったりが多い
まあ男側に年収400万ないと子供ができて嫁が産休に入ったら親に寄生できないと詰むからな
非正規で結婚してる奴多いって言うけどほんとに年収400万いくのかね知らんけど
594無念Nameとしあき22/10/05(水)05:11:26No.1021031344+
今はユーチューバーとかネットで金稼ぐ方法もあるわけだし
一攫千金目指して頑張ろう
595無念Nameとしあき22/10/05(水)05:12:10No.1021031367+
>>お金ないからって理由で若い子の結婚減ったよね…あるいはしてもうまくいかなかったりが多い
>まあ男側に年収400万ないと子供ができて嫁が産休に入ったら親に寄生できないと詰むからな
>非正規で結婚してる奴多いって言うけどほんとに年収400万いくのかね知らんけど
年収200万でもするやつはその辺きにせずするし子供作るよ
596無念Nameとしあき22/10/05(水)05:12:43No.1021031383+
>トヨタは出世できれば給料増えてくよ
>一生下っ端なら低賃金
バブルの頃でも学歴社会だったから中卒何てライン工の正社員くらいしかなかったし
メーカー勤務は最低でもマーチ卒じゃないと厳しかった時代
中小なら引く手数多だったけどな
営業は飛び込みは当たり前だったから絶対にやりたくなかった
597無念Nameとしあき22/10/05(水)05:12:48No.1021031386+
>今でもそうなんかね…?
俺の知ってる大手物流会社はみんな大きく上がるな
598無念Nameとしあき22/10/05(水)05:13:28No.1021031406+
>俺が知ってる大企業は高卒下っ端でも30くらいになれば月40は貰ってたぞ
高卒下っ端の30に年収600万出す大企業はさすがにないよ
599無念Nameとしあき22/10/05(水)05:13:51No.1021031422+
>俺が知ってる大企業は高卒下っ端でも30くらいになれば月40は貰ってたぞ
ちなみにとしあきは…
600無念Nameとしあき22/10/05(水)05:13:54No.1021031428+
>今はユーチューバーとかネットで金稼ぐ方法もあるわけだし
>一攫千金目指して頑張ろう
YouTuberになって稼げる人なんて氷山の一角なんだ…知り合いとか毎日動画あげても再生数2桁いけたら良い方だったりするしな
601無念Nameとしあき22/10/05(水)05:14:06No.1021031438+
配信で数万とか稼いでると副収入としていいよな
信者もできて自分をヨイショしてくれてすげー人生楽しくなる
602無念Nameとしあき22/10/05(水)05:14:22No.1021031444+
>>>お金ないからって理由で若い子の結婚減ったよね…あるいはしてもうまくいかなかったりが多い
>>まあ男側に年収400万ないと子供ができて嫁が産休に入ったら親に寄生できないと詰むからな
>>非正規で結婚してる奴多いって言うけどほんとに年収400万いくのかね知らんけど
>年収200万でもするやつはその辺きにせずするし子供作るよ
だから離婚になるんだよな
離婚してシンママになればやっていけるから
603無念Nameとしあき22/10/05(水)05:14:22No.1021031445+
>>大手は給料の上がる幅がデカい
>今でもそうなんかね…?
就職したい会社1位はトヨタだったな
整備工でも営業でも良いのかと思ったけど
まあ無難にNTTか国家公務員が良いと思うけど
604無念Nameとしあき22/10/05(水)05:14:37No.1021031456そうだねx2
配信で数万稼ぐってすごい難しいだろ
605無念Nameとしあき22/10/05(水)05:15:04No.1021031471+
俺の会社の同期も40すぎてユーチューバーはじめてたわ
ゲーム実況してた
再生数は二けただけど楽しそうだったよ
606無念Nameとしあき22/10/05(水)05:15:47No.1021031504+
>俺の知ってる大手物流会社はみんな大きく上がるな
三菱商事や三井物産は東大京大か早慶しか採用しないので
伊藤厨や丸紅も多分同じ
双日ならマーチかそれ以下でも受かりそうだけど
607無念Nameとしあき22/10/05(水)05:16:50No.1021031537+
配信で稼ぐのも結局それなりのキャリアが必要だしいきなり1万再生とか夢見てたら痛い目をみるよね…
608無念Nameとしあき22/10/05(水)05:16:51No.1021031538そうだねx1
今の子は給料じゃなくて週休二日あるかの方を気にするし
そこまで給料を求めてないよね
609無念Nameとしあき22/10/05(水)05:16:59No.1021031541+
>配信で数万稼ぐってすごい難しいだろ
営業のトップ成績で一気に昇進する方が簡単だろうな
610無念Nameとしあき22/10/05(水)05:17:11No.1021031549+
としあきの給料は大きく上がりましたか…
611無念Nameとしあき22/10/05(水)05:17:28No.1021031558+
大手にも超大手とただの大手とまぁ大手かくらいのピンキリあるから
大手の中でも下のほうならバイトから成り上がった奴何人いるしな
不可能ではない
612無念Nameとしあき22/10/05(水)05:17:59No.1021031575そうだねx1
>今の子は給料じゃなくて週休二日あるかの方を気にするし
>そこまで給料を求めてないよね
給料上がる方法ないから休みの方を気にしてるんだよ
順序が逆
613無念Nameとしあき22/10/05(水)05:18:13No.1021031583+
>としあきの給料は大きく上がりましたか…
上がったよ!1000円くらい!
614無念Nameとしあき22/10/05(水)05:18:23No.1021031592+
>配信で数万稼ぐってすごい難しいだろ
登録60万の人でも20分の動画に編集40時間かかった言うてたし
好きじゃないとやってられんレベル
615無念Nameとしあき22/10/05(水)05:18:46No.1021031601+
>配信で稼ぐのも結局それなりのキャリアが必要だしいきなり1万再生とか夢見てたら痛い目をみるよね…
1万再生行くような人たちでも中抜きされてほとんど収入ないからね
616無念Nameとしあき22/10/05(水)05:19:11No.1021031616そうだねx1
>不可能ではない
不可能ではないってのは大体不可能なんだよなぁ
としあきが弁護士になるくらい不可能
いやそりゃごく稀に心機一転して弁護士になるとしあき居るかもしれないけどさ…みたいな不可能さ
617無念Nameとしあき22/10/05(水)05:20:01No.1021031641+
>1万再生とか夢見てたら痛い目をみるよね…
そんな上から目線は良くない
ユーチューバーになりたいなら「継続は金」なので
稼げるカテゴリかどうかはあるけどさ
618無念Nameとしあき22/10/05(水)05:20:06No.1021031646+
>1万再生行くような人たちでも中抜きされてほとんど収入ないからね
稼いでも半分くらい持ってかれるんだっけ…世知辛いな
619無念Nameとしあき22/10/05(水)05:21:30No.1021031706そうだねx1
>不可能ではない
月30万以上可
620無念Nameとしあき22/10/05(水)05:21:30No.1021031707+
ここって底辺貧困層多いからか隣国差別や安いナショナリズムに頭犯された人多いよね
621無念Nameとしあき22/10/05(水)05:21:56No.1021031722+
新規の配信者ってかなり難しいよな
新しいゲームが出て速攻で超うまいプレイで人を惹きつけるくらいしないと無理そう
622無念Nameとしあき22/10/05(水)05:22:22No.1021031733+
>>不可能ではない
>月30万以上可
あるある
よく貼ってあるわそういうの
623無念Nameとしあき22/10/05(水)05:22:35No.1021031741+
>いやそりゃごく稀に心機一転して弁護士になるとしあき居るかもしれないけどさ…みたいな不可能さ
プロ棋士なら無理だろうが弁護士なら金さえ積めば法科大学院行けば弁護士になれるぞ
今は合格率40%ほどあるし
問題は弁護士になってからだ
法テラスで毎日10人の法律相談聞いて日給1.5万貰ってるより自分の事務所作らんとな
624無念Nameとしあき22/10/05(水)05:22:37No.1021031743+
限界まで残業すれば手取り30万超えるけどそんなだらだら仕事したくない
625無念Nameとしあき22/10/05(水)05:22:46No.1021031750そうだねx1
>としあきの給料は大きく上がりましたか…
所得は前年比1.3%上がって総支出は7.8%上がったよ
626無念Nameとしあき22/10/05(水)05:23:03No.1021031760+
>ここって底辺貧困層多いからか
いや普通に金持ち多いような
627無念Nameとしあき22/10/05(水)05:23:41No.1021031786そうだねx1
>プロ棋士なら無理だろうが弁護士なら金さえ積めば法科大学院行けば弁護士になれるぞ
>今は合格率40%ほどあるし

人間の基礎スペックの差舐めてそう
628無念Nameとしあき22/10/05(水)05:23:48No.1021031791+
仕事辞めたい
なんで辞められないんだろ俺
629無念Nameとしあき22/10/05(水)05:23:54No.1021031798+
>新規の配信者ってかなり難しいよな
>新しいゲームが出て速攻で超うまいプレイで人を惹きつけるくらいしないと無理そう
モンハンから動画作ったり配信始めた人とかは結構見る
ああいうのはスタートダッシュと内容がうまくマッチするとアホみたいに再生数稼げるんだよな
630無念Nameとしあき22/10/05(水)05:24:05No.1021031811+
>>としあきの給料は大きく上がりましたか…
>所得は前年比1.3%上がって総支出は7.8%上がったよ
プラマイゼロってところか…
厳しいな
631無念Nameとしあき22/10/05(水)05:24:20No.1021031823+
30年前くらいまでは年齢ぐらい月稼げと言われたもんだが今30歳で月30万行くやつどんだけいるのかな
給与等級も全然違うし
632無念Nameとしあき22/10/05(水)05:24:35No.1021031835+
>>不可能ではない
>月30万以上可
教育系は報酬高いらしい
塾の講師とか最近挙ってユーチューバーやってる
ユーチューバーの収益低くても名前売れて塾の講師の好感度も上がるらしい
633無念Nameとしあき22/10/05(水)05:24:40No.1021031836+
正社員にしてやるぞって言ってコキ使われてるバイトは可哀想だけど
バイト同士揉めた場合はちゃんと後ろ盾になってカバーしてあげる
そんな優しさをもらえるからバイトだけでいいならある意味楽
634無念Nameとしあき22/10/05(水)05:25:50No.1021031872そうだねx2
>>ここって底辺貧困層多いからか
>いや普通に金持ち多いような
残念ながら先月の高給明細が出ることはほとんどないから…
自称年収700万君や年収三千万君はたくさんいるんだけどね
635無念Nameとしあき22/10/05(水)05:26:10No.1021031887+
弁護士が無理なら公認会計士になればええやん?
636無念Nameとしあき22/10/05(水)05:27:06No.1021031924+
友人はコンビニバイト十数年やっててお前に辞められたら困るから辞めないでくれって言われてたな…
637無念Nameとしあき22/10/05(水)05:27:10No.1021031928+
東大出て国家公務員上級試験受けて官僚になってそれから政治家になって首相になればウハウハ簡単
638無念Nameとしあき22/10/05(水)05:30:12No.1021032029+
>東大出て国家公務員上級試験受けて官僚になってそれから政治家になって首相になればウハウハ簡単
総理なんて成蹊大学でもなれるだろ
639無念Nameとしあき22/10/05(水)05:31:00No.1021032066そうだねx1
おまえらも数十年好き勝手生きたんだからもう十分だろ
生にこだわるなよ
640無念Nameとしあき22/10/05(水)05:31:14No.1021032075+
>1664906705241.jpg
どうでもいいけど
>オッサンが鼻を突っ込んできまして
これ見たとき吹き出した
首を突っ込め
641無念Nameとしあき22/10/05(水)05:33:21No.1021032168+
バイトってたまにマジでやばいおっさんいるからな
俺はこの仕事はやりたくねぇからやらねぇ!っていってやらなかったり
じゃあ仕事やめて帰れよって思う
642無念Nameとしあき22/10/05(水)05:34:05No.1021032190そうだねx1
>おまえらも数十年好き勝手生きたんだからもう十分だろ
>生にこだわるなよ
だなぁいつ天命が尽きようとも文句ないわ
643無念Nameとしあき22/10/05(水)05:35:39No.1021032254そうだねx1
むしろ人生終わってリセマラさせてほしい
記憶保持したまま中流家庭レベルでいいからやらせてくれ
644無念Nameとしあき22/10/05(水)05:36:09No.1021032274+
>30年前くらいまでは年齢ぐらい月稼げと言われたもんだが今30歳で月30万行くやつどんだけいるのかな
>給与等級も全然違うし
俺今30で夜勤の仕事を週に5日して手取り27万位だわ
週一で副業して何とか30万行くかなって位
やっぱり月30万以上はキャリアやら資格やら必要になるなぁ…
645無念Nameとしあき22/10/05(水)05:36:28No.1021032292そうだねx1
>おまえらも数十年好き勝手生きたんだからもう十分だろ
>生にこだわるなよ
まあいつ突然死んでしまってもいいように準備はしてるよ
646無念Nameとしあき22/10/05(水)05:40:34No.1021032504そうだねx2
確かに悔いはあるが楽しめなかったかと言われると
中々楽しめたからなぁ
はいこれで人生終わりです!といきなり言われてもそうかー…って受け入れそうだわ俺
647無念Nameとしあき22/10/05(水)05:41:10No.1021032534そうだねx1
ハンターの完結までは死ぬ訳にいかん
648無念Nameとしあき22/10/05(水)05:41:34No.1021032549そうだねx1
>ハンターの完結までは死ぬ訳にいかん
もう冨樫が…
649無念Nameとしあき22/10/05(水)05:42:01No.1021032566そうだねx1
>ベルセルクの完結までは死ぬ訳にいかん
650無念Nameとしあき22/10/05(水)05:43:16No.1021032629そうだねx1
>ガイバーの完結までは死ぬ訳にいかん
651無念Nameとしあき22/10/05(水)05:44:55No.1021032700+
ボーナスの時期は殺気立つ
652無念Nameとしあき22/10/05(水)05:55:36No.1021033202+
>非正規だし適当に仕事してるわ
上司の影響力かなりあるしね……
653無念Nameとしあき22/10/05(水)05:58:04No.1021033322そうだねx2
まぁ質素に暮らす分には問題ないから
654無念Nameとしあき22/10/05(水)06:07:47No.1021033817そうだねx9
    1664917667346.jpg-(31118 B)
31118 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
655無念Nameとしあき22/10/05(水)06:10:53No.1021033982そうだねx3
若いときは無能な自分がボーナス貰えて優秀な非正規の人が貰えないことにモヤモヤしたもんだ
今はもうそんなこと考える余裕もなくなった
656無念Nameとしあき22/10/05(水)06:14:39No.1021034219そうだねx2
>>>労働者の質が低下したのが原因なんすよ
>>金出さないと質なんて上がるわけないよ
>>非正規雇用が労働者の半分とかいう状態で質とか馬鹿なのか?
>それは労働者の質が低いからなんですよ
>質が高ければ企業は正社員にして雇いたがる
長いデフレで給料上がらない
働いても税金で取られる
これじゃあやる気なんて出るわけないよね
657無念Nameとしあき22/10/05(水)06:16:31No.1021034323そうだねx1
    1664918191529.jpg-(42032 B)
42032 B
オレの仕事の成果だな!感謝して働けよ底辺共!
はぁ~確かにコイツがnextと呼ばれるワケだよ
山上サン仕事頼むよマジで
658無念Nameとしあき22/10/05(水)06:16:51No.1021034348+
>>おまえらも数十年好き勝手生きたんだからもう十分だろ
>>生にこだわるなよ
>だなぁいつ天命が尽きようとも文句ないわ
むしろ早く終わらせてほしいよこの人生
40半ばで嫁も子供もいないし国からしても迷惑だろうから安楽死を用意してほしい
659無念Nameとしあき22/10/05(水)06:19:14No.1021034491+
    1664918354268.png-(167819 B)
167819 B
>働いても税金で取られる
>これじゃあやる気なんて出るわけないよね
このカードを使えとしあき
660無念Nameとしあき22/10/05(水)06:19:26No.1021034504+
>むしろ早く終わらせてほしいよこの人生
>40半ばで嫁も子供もいないし国からしても迷惑だろうから安楽死を用意してほしい
どうせ安楽死が合法化しても借金のない人が数百万の処理費払ってようやくできるようになるだけ
死にたい状況の人は楽に死ねない
661無念Nameとしあき22/10/05(水)06:19:56No.1021034537+
うち正社員になってもボーナス1ヶ月分しか出ないので非正規の若手は正社員への転換を最近サクッと断るぜ
その程度でこき使われるくらいなら気ままに働くほうがいいとよ
今の子は賢いね…
662無念Nameとしあき22/10/05(水)06:23:08No.1021034714+
>うち正社員になってもボーナス1ヶ月分しか出ないので非正規の若手は正社員への転換を最近サクッと断るぜ
>その程度でこき使われるくらいなら気ままに働くほうがいいとよ
>今の子は賢いね…
それで副業でもしてたら本当に賢いとは思う
副業は債務管理も自分でやるから正社員になるよりも仕事を覚えれる
663無念Nameとしあき22/10/05(水)06:24:37No.1021034797そうだねx1
正社員時給換算1000円でパート時給1300円とかなってると世の中狂ってるなって
664無念Nameとしあき22/10/05(水)06:28:25No.1021035029+
違う業種で働いてたからわかんないんだが知人が
「俺はフリーランスのSEだ!」って言ってるんだが
紹介会社を介して現場に入って給料はその紹介会社からもらってるってそれは派遣では?と思ってしまう
個人事業主だからフリーランスでいいのかなあ?フリーランスの定義がわからんけも派遣?って言うとブチ切れる
665無念Nameとしあき22/10/05(水)06:30:05No.1021035153そうだねx2
>正社員時給換算1000円でパート時給1300円とかなってると世の中狂ってるなって
それが無期契約と有期契約の自然な形だよ
無期契約にやたら高給払って特典いっぱいでクビにもなりにくい扱いしてた日本が狂ってた
並程度の国に落ちて雇用が本来のバランスになり始めただけ
666無念Nameとしあき22/10/05(水)06:30:59No.1021035214+
正社員も最近固定残業代を含むが増えたね
上限まで残業させ放題だし賞与も減るしで踏んだり蹴ったり
667無念Nameとしあき22/10/05(水)06:31:03No.1021035216そうだねx1
貰ってない人も居るから黙っててねと渡された賞与が5000円なのいいよねよくない
668無念Nameとしあき22/10/05(水)06:33:30No.1021035394+
>貰ってない人も居るから黙っててねと渡された賞与が5000円なのいいよねよくない
似たようなものだから笑えない…
669無念Nameとしあき22/10/05(水)06:35:55No.1021035563+
公務員になるのが正義の国になっちまったな
670無念Nameとしあき22/10/05(水)06:36:28No.1021035607そうだねx2
最低自給上がりすぎてバイトの求人もっと減るかと思ったけど学生と正社員が減ることでバランス取ってて駄目だった
671無念Nameとしあき22/10/05(水)06:38:16No.1021035746+
    1664919496736.jpg-(137920 B)
137920 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
672無念Nameとしあき22/10/05(水)06:38:28No.1021035759+
    1664919508432.jpg-(17463 B)
17463 B
アベノミクスの効果がこちらになります
673無念Nameとしあき22/10/05(水)06:39:00No.1021035798そうだねx1
自分はプライドがないから名より実をとるな
674無念Nameとしあき22/10/05(水)06:39:01No.1021035799+
>違う業種で働いてたからわかんないんだが知人が
>「俺はフリーランスのSEだ!」って言ってるんだが
>紹介会社を介して現場に入って給料はその紹介会社からもらってるってそれは派遣では?と思ってしまう
>個人事業主だからフリーランスでいいのかなあ?フリーランスの定義がわからんけも派遣?って言うとブチ切れる
知らないことに色々言うからでは?
675無念Nameとしあき22/10/05(水)06:39:49No.1021035858そうだねx1
>個人事業主だからフリーランスでいいのかなあ?フリーランスの定義がわからんけも派遣?って言うとブチ切れる
個人事業主はぶっちゃけ仕事を選り好み出来る立場なり頭を下げてお願いされるスキルを持ってない限り労働基準法に守られない派遣以下の奴隷なんだよな…
676無念Nameとしあき22/10/05(水)06:41:37No.1021036007+
例えば吉本興業の漫才師やアニメーターは個人事業主だから最賃以下でコキ使い放題で生活費はバイトするなり親の脛をかじってなんとかしろっていう体のいい奴隷
677無念Nameとしあき22/10/05(水)06:41:49No.1021036029+
自動車部品メーカーに技術系で入って寮生活してるのが自分には似合い過ぎた
まあ生活には困ってないからいいけど
678無念Nameとしあき22/10/05(水)06:42:54No.1021036125そうだねx3
>>>ここって底辺貧困層多いからか
>>いや普通に金持ち多いような
>残念ながら先月の高給明細が出ることはほとんどないから…
>自称年収700万君や年収三千万君はたくさんいるんだけどね
年収スレはあてにならんが趣味系のスレ行くとそれなりの人が結構いたりする
679無念Nameとしあき22/10/05(水)06:43:05No.1021036143そうだねx1
>貰ってない人も居るから黙っててねと渡された賞与が5000円なのいいよねよくない
良いよな
0が足りなくね…?ってなる賞与
680無念Nameとしあき22/10/05(水)06:43:39No.1021036196+
>知らないことに色々言うからでは?
実際どう思う?
681無念Nameとしあき22/10/05(水)06:43:46No.1021036204+
>例えば吉本興業の漫才師やアニメーターは個人事業主だから最賃以下でコキ使い放題で生活費はバイトするなり親の脛をかじってなんとかしろっていう体のいい奴隷
あれはそれでやる奴がいるのが悪い
搾取されたい人はどうにもならん
682無念Nameとしあき22/10/05(水)06:44:02No.1021036231+
地元の求人紙は10年前から時給上がってないな
かなり地域差ありそう
683無念Nameとしあき22/10/05(水)06:44:46No.1021036297そうだねx4
>自動車部品メーカーに技術系で入って寮生活してるのが自分には似合い過ぎた
>まあ生活には困ってないからいいけど
人それぞれ適性があるからな
長く続けれられる仕事に出会えることが一番の幸せだよ
人間関係と同じだ
684無念Nameとしあき22/10/05(水)06:45:17No.1021036345+
時給1000円以下の求人を見かけなくなっただけマシと考えるべきか…
685無念Nameとしあき22/10/05(水)06:46:05No.1021036409+
>個人事業主はぶっちゃけ仕事を選り好み出来る立場なり頭を下げてお願いされるスキルを持ってない限り労働基準法に守られない派遣以下の奴隷なんだよな…
遅刻居眠り早退病欠を頻発して定期的に退場になってる
686無念Nameとしあき22/10/05(水)06:46:18No.1021036431+
    1664919978926.gif-(6690721 B)
6690721 B
>アベノミクスの効果がこちらになります
687無念Nameとしあき22/10/05(水)06:46:43No.1021036466+
物価も上がったし最低時給ここから2年くらいでだいぶ上がりそうだな
688無念Nameとしあき22/10/05(水)06:47:12No.1021036500+
>1664918191529.jpg
こういう書き込みしてるとそう遠くない未来で捕まるからな
689無念Nameとしあき22/10/05(水)06:48:01No.1021036565+
>No.1021036431
上の方も減ってるやん...
690無念Nameとしあき22/10/05(水)06:48:05No.1021036573+
>>自動車部品メーカーに技術系で入って寮生活してるのが自分には似合い過ぎた
>>まあ生活には困ってないからいいけど
>人それぞれ適性があるからな
>長く続けれられる仕事に出会えることが一番の幸せだよ
>人間関係と同じだ
工場適性さえあれば平均年収の1.5~2倍くらいは稼げるから本当にいい
691無念Nameとしあき22/10/05(水)06:49:04No.1021036647+
>上の方も減ってるやん...
そりゃ下が減るんだから上も減るよ
ピラミッドなんだから
692無念Nameとしあき22/10/05(水)06:49:49No.1021036707+
高卒大卒関係なしに学校に求人票たくさんくるよね?
正規雇用のチャンスはみんな平等にあったのになぜ文句を言ってるのか
693無念Nameとしあき22/10/05(水)06:50:23No.1021036756+
>ロリと汚いおっさんがえっちしてるほうが抜けるらしいぜ
汚っさんは読んでてノイズになるから嫌い
694無念Nameとしあき22/10/05(水)06:51:17No.1021036823+
昔はITといえばブラックだったのに随分と出世したもんだ
695無念Nameとしあき22/10/05(水)06:53:18No.1021037007+
汚っさんでもいいけど昔のエロゲみたいにやたら濃いキャラ付けしてるのは抜けない
696無念Nameとしあき22/10/05(水)06:57:57No.1021037450そうだねx1
氷河期世代はバブル世代を無能って言うし
ゆとり世代は氷河期世代を無能って言うから
ゆとり世代はコロナ世代に無能って言われると思う
697無念Nameとしあき22/10/05(水)07:00:00No.1021037631+
ゆとり世代だけどゆとり世代は本当に無能だわ
力はあるんだけど自分のためにしか使わない
会社やチームの成長のためには全く力を使わない
698無念Nameとしあき22/10/05(水)07:04:41No.1021038075そうだねx1
    1664921081672.jpg-(109554 B)
109554 B
世代間叩きに持っていきたいのは上級だからな
無能なあの世代のせいで俺たちが割食ってるってことにしとけば政治に矛先が向かない安泰
699無念Nameとしあき22/10/05(水)07:05:02No.1021038108そうだねx1
>友人はコンビニバイト十数年やっててお前に辞められたら困るから辞めないでくれって言われてたな…
エースすぎる…とはいえ十数年働いてても給料はバイトだろうし時が来たらやめられちゃうよね
700無念Nameとしあき22/10/05(水)07:10:47No.1021038687+
>ゆとり世代だけどゆとり世代は本当に無能だわ
>力はあるんだけど自分のためにしか使わない
>会社やチームの成長のためには全く力を使わない
自己責任社会の末路
701無念Nameとしあき22/10/05(水)07:11:34No.1021038763そうだねx1
コンビニバイトじゃなくて正社員にするからずっと働いてくれって言われたなら大したもんなんだけどな
そういう登用口が無いところで働くの自体が間違いなのかもしれんが
702無念Nameとしあき22/10/05(水)07:13:51No.1021038994そうだねx1
>こういう書き込みしてるとそう遠くない未来で捕まるからな
だからなんだ?一人一殺なら逮捕も死刑も自殺も対して変わらんだろ?
そういう世界になったんだからただ生きてるだけなら死んでるのと同じだ
暴力とは発言力に対する最期の抵抗なんだよ
富豪も貧民も死は平等だと理解しろ
703無念Nameとしあき22/10/05(水)07:16:05No.1021039225そうだねx3
    1664921765207.jpg-(10145 B)
10145 B
>無能なあの世代のせいで俺たちが割食ってるってことにしとけば政治に矛先が向かない安泰
そうだな
704無念Nameとしあき22/10/05(水)07:17:32No.1021039378そうだねx2
    1664921852554.webp-(95656 B)
95656 B
フリーター(27)「おとん、俺やっと正社員なれたでー」→4か月後、首吊り自殺
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664795055/ [link]
705無念Nameとしあき22/10/05(水)07:23:36No.1021040032+
非正規だけど年収460万円あります
でも正規は年収550万はあります
706無念Nameとしあき22/10/05(水)07:25:04No.1021040204+
腰やらかして工場系はどこも落とされるようになったわ
もうそろそろ潮時ってやつかな
707無念Nameとしあき22/10/05(水)07:25:09No.1021040213+
ホームレスになって残パンをを漁ってゴキブリと生活するくらいなら刑務所の方がいいねまである
708無念Nameとしあき22/10/05(水)07:26:55No.1021040394そうだねx2
>力はあるんだけど自分のためにしか使わない
>会社やチームの成長のためには全く力を使わない
なんで当たり前の事を?
仕事なんざ生活をするための手段に過ぎないだろうが
709無念Nameとしあき22/10/05(水)07:27:19No.1021040442+
そらまあ今45歳の俺も28歳から35歳くらいまでは辞めないで主力だよってバイトしてた
ところが最近はどうやって首にするかにシフトしてる
これが非正規の日常
710無念Nameとしあき22/10/05(水)07:27:21No.1021040446+
刑務所だってずっと居れるわけでは無いから…再販すりゃいいだけなんだけど
711無念Nameとしあき22/10/05(水)07:28:58No.1021040622+
>刑務所だってずっと居れるわけでは無いから…再販すりゃいいだけなんだけど
10年入って大後悔とか嫌だしお試し1年間くらいが良いかと
712無念Nameとしあき22/10/05(水)07:30:51No.1021040823+
警備だと24時間の現場でも月収20前後にしかならない
でもこんなのしか出来ない自分が悲しくなる
713無念Nameとしあき22/10/05(水)07:31:01No.1021040841+
でも非正規だと責任負わなくていいから楽なんですよ
714無念Nameとしあき22/10/05(水)07:31:16No.1021040866+
若い頃に少しだけ派遣で働いたけどなんか無駄だったなあ
715無念Nameとしあき22/10/05(水)07:32:03No.1021040963+
>警備だと24時間の現場でも月収20前後にしかならない
>でもこんなのしか出来ない自分が悲しくなる
警備やったことあるけど有休消化率悪いし土日もない
あれやるなら運送行った方がいいわ
716無念Nameとしあき22/10/05(水)07:32:41No.1021041030+
>若い頃に少しだけ派遣で働いたけどなんか無駄だったなあ
いま正規ならともかくバイトなら貴重な経験したんじゃ
717無念Nameとしあき22/10/05(水)07:34:49No.1021041279+
交通費出ないの?
派遣元が出してくれるだろ
718無念Nameとしあき22/10/05(水)07:35:05No.1021041309+
>労働者の質が低下したのが原因なんすよ
>30歳や40歳なのに20歳の若造と同じレベルの仕事しかしてないのがゴロッゴロいるんです今の日本
>そりゃ高い給料なんてはらえっこねえよ
その原因作ったの誰なんですかね
安定した雇用が少なくなったからではないの?
719無念Nameとしあき22/10/05(水)07:35:47No.1021041399+
>でも非正規だと責任負わなくていいから楽なんですよ
だから使い捨てなんだろ
責任の無い仕事なんてこの世に存在しないんだよ
あるのは失敗した責任を押しつけるカートリッジみたいな派遣使い捨てだろ
それを教える人がいればこういう社会にはならなかった
720無念Nameとしあき22/10/05(水)07:36:46No.1021041497そうだねx4
正社員並みの働き求めるなら正社員にしろや
契約社員に言われたって力抜いて働くだけよ
721無念Nameとしあき22/10/05(水)07:40:34No.1021041957+
誰もが能力があって向上心を持って上を目指すわけじゃないんだよね
言われたことだけをただやるだけの底辺も恵まれた生活出来る社会にして欲しいよ
722無念Nameとしあき22/10/05(水)07:41:37No.1021042088+
>警備だと24時間の現場でも月収20前後にしかならない
>でもこんなのしか出来ない自分が悲しくなる
>あれやるなら運送行った方がいいわ
まあ運送より心身は楽なのでその間に次への動きだ
悲しい言いながらだらだら3年とかやってたらもうそこに固定だ
723無念Nameとしあき22/10/05(水)07:41:46No.1021042099+
    1664923306078.jpg-(134659 B)
134659 B
40代後半非正規雇用パシリの日記
自分が無能なことに気付かない
724無念Nameとしあき22/10/05(水)07:42:38No.1021042197そうだねx1
契約社員っていうとなんか比較的責任重そうに錯覚するのがいるけど
結局パート、バイトと同じカテゴリーだからな
725無念Nameとしあき22/10/05(水)07:43:09No.1021042272そうだねx1
今は非正規にしっかり1時間休憩与えてて会社偉いなって思ったら休憩中は時給止まってるらしくて笑った
726無念Nameとしあき22/10/05(水)07:43:23No.1021042296+
>言われたことだけをただやるだけの底辺も恵まれた生活出来る社会にして欲しいよ
もうそういう社会になったよ
だから無理やり20代で課長になれますキャンペーンを今必死でやってるワケだな
誰もエントリーしないけど
727無念Nameとしあき22/10/05(水)07:43:53No.1021042353そうだねx4
休憩中が労働時間じゃないのは普通では?
728無念Nameとしあき22/10/05(水)07:45:40No.1021042568そうだねx3
>今は非正規にしっかり1時間休憩与えてて会社偉いなって思ったら休憩中は時給止まってるらしくて笑った
時給なら当然では
6時間以上働かせたら休憩は義務
729無念Nameとしあき22/10/05(水)07:46:04No.1021042615+
>自分が無能なことに気付かない
メンヘラって書いてる本人のことだろうか…
730無念Nameとしあき22/10/05(水)07:49:27No.1021042998+
>言われたことだけをただやるだけの底辺も恵まれた生活出来る社会にして欲しいよ
うちのニート兄と同じ思考だ
底辺ってやっぱ考え方も似るんかな
731無念Nameとしあき22/10/05(水)07:50:12No.1021043083+
>今は非正規にしっかり1時間休憩与えてて会社偉いなって思ったら休憩中は時給止まってるらしくて笑った
拘束時間と労働時間は違うぞ
732無念Nameとしあき22/10/05(水)07:52:15No.1021043375+
スレ画は有給を時間単位で取れる制度ないのかな?
733無念Nameとしあき22/10/05(水)07:56:59No.1021044001+
非正規を派遣と自称するとしあきは多い
734無念Nameとしあき22/10/05(水)07:57:27No.1021044072+
    1664924247544.jpg-(40550 B)
40550 B
正社員になれるように壺に祈りましょう
735無念Nameとしあき22/10/05(水)07:58:29No.1021044214そうだねx1
    1664924309849.jpg-(325856 B)
325856 B
アレな日記って楽しいよね ひっそり見ちゃう
736無念Nameとしあき22/10/05(水)07:58:34No.1021044220+
>底辺ってやっぱ考え方も似るんかな
恵まれたってのはあれだが一人暮らしすらままならない給料で後は自己責任で死ぬか足掻けみたいなデスゲームやってたら社会が荒れるだけだ
最低限自立出来る給料…まあ都内なら手取り25はくれてやらんと
737無念Nameとしあき22/10/05(水)07:59:01No.1021044287+
フルタイムで働いてもろくに生活出来ない給料しか貰えないのは問題だが国がそういうろくな給料払えない会社補助するのもおかしいから国には強制的に潰して欲しいが
そういうのは困る人の方が多いんだろうな
738無念Nameとしあき22/10/05(水)08:00:03No.1021044442+
今はいいけどこれからはどうすんの?減ったところに派遣詰めたり同業から引っ張ってくんの?
739無念Nameとしあき22/10/05(水)08:00:04No.1021044445+
まぁ裕福ではないが失業率自体は低いからな
740無念Nameとしあき22/10/05(水)08:02:36No.1021044797+
ありがとう自民党
741無念Nameとしあき22/10/05(水)08:02:56No.1021044848+
    1664924576838.png-(2208506 B)
2208506 B
>正社員になれるように壺に祈りましょう
742無念Nameとしあき22/10/05(水)08:03:06No.1021044870+
>まぁ裕福ではないが失業率自体は低いからな
仕事があるのは若い内だけだよ
年取れば非正規雇用の仕事さえなくなり失業するよ
743無念Nameとしあき22/10/05(水)08:03:26No.1021044923+
自分の能力が打ち止めだからもういつクビになってもいいようになるべく貯金して金かからない趣味やるだけだわ
744無念Nameとしあき22/10/05(水)08:04:25No.1021045083+
>まぁ裕福ではないが失業率自体は低いからな
そりゃ雇用安定のために給料抑えるってのを労使協調してやってるからな
金銭解雇ができない以上やむなしなんだけど
745無念Nameとしあき22/10/05(水)08:04:46No.1021045136+
単純作業はどんどん自動化されて金もらうには高度な能力ないと駄目となったら能力的な意味での底辺はどうすんの
746無念Nameとしあき22/10/05(水)08:05:06No.1021045186+
    1664924706389.jpg-(784050 B)
784050 B
>正社員になれるように壺に祈りましょう
頑張ってお祈りしてくださいね
毛沢東に
747無念Nameとしあき22/10/05(水)08:06:09No.1021045358+
>単純作業はどんどん自動化されて金もらうには高度な能力ないと駄目となったら能力的な意味での底辺はどうすんの
自動化っていっても一時間千円で動く底辺のほうが得
748無念Nameとしあき22/10/05(水)08:06:13No.1021045367+
副業しなきゃ稼げない時代になってきて辛い
749無念Nameとしあき22/10/05(水)08:06:26No.1021045401そうだねx1
>>まぁ裕福ではないが失業率自体は低いからな
>仕事があるのは若い内だけだよ
>年取れば非正規雇用の仕事さえなくなり失業するよ
なくなってから心配しましょう
そもそも少子化で定年の老人より新入社員の若者の方が圧倒的に少ないんだから職のパイは今後も増え続ける
750無念Nameとしあき22/10/05(水)08:06:34No.1021045417+
>単純作業はどんどん自動化されて金もらうには高度な能力ないと駄目となったら能力的な意味での底辺はどうすんの
直接的間接的に養ってもらうしかないんだろうな
直接は親族によって
間接は税金によって
751無念Nameとしあき22/10/05(水)08:06:56No.1021045468+
>単純作業はどんどん自動化されて
一部の大手企業以外はなってないから無理
つうか大手でも機械の維持に四苦八苦してる
752無念Nameとしあき22/10/05(水)08:07:46No.1021045593そうだねx4
>単純作業はどんどん自動化されて金もらうには高度な能力ないと駄目となったら能力的な意味での底辺はどうすんの
数百万の機械導入するより時給千円で人にやらせた方が安いことが多々ある
753無念Nameとしあき22/10/05(水)08:08:44No.1021045744そうだねx1
    1664924924105.jpg-(335808 B)
335808 B
娘との親子げんかがきっかけで…23年10カ月の不法残留発覚 43歳の韓国籍の女を現行犯逮捕

23年にわたって不法残留したとして、自称・浜松市に住む韓国籍の43歳の女が逮捕されました。

 警察によりますと、韓国籍で自称・浜松市中区神田町の43歳の無職の女は、在留期間が1998年12月までだったにもかかわらず、2日までおよそ23年10カ月にわたり不法残留した疑いが持たれています。

 女が娘と口論になり、娘からの通報を受け、駆け付けた警察官が女の身分確認をしたところ、在留期限が切れていたことが分かったということです。

 女は15日間の短期滞在ビザで日本に来ていたということです。

10/3(月) 11:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d37640d8ca39c204b00225a7fc9d049f4f4dd84e [link]
754無念Nameとしあき22/10/05(水)08:09:25No.1021045856+
>単純作業はどんどん自動化されて金もらうには高度な能力ないと駄目となったら能力的な意味での底辺はどうすんの
単純作業はむしろ底辺人間の方が安い
それでそいつが生きてけるかなんて考える必要もメンテナンスも要らない
755無念Nameとしあき22/10/05(水)08:10:08No.1021045970+
根本的に仕事できない人に高い給料は出せんわな
756無念Nameとしあき22/10/05(水)08:10:13No.1021045989+
人間の製造育成コストは国と家庭が持ってくれるから
安い労働力として使い潰すんだ
757無念Nameとしあき22/10/05(水)08:10:15No.1021045991そうだねx1
今どきの製造機器は数百万ではきかんだろ…
検査機器とかを一台だけ更新するとかならそれくらいだろうけど
758無念Nameとしあき22/10/05(水)08:10:51No.1021046081そうだねx1
>今どきの製造機器は数百万ではきかんだろ…
>検査機器とかを一台だけ更新するとかならそれくらいだろうけど
半導体だと1億~250億とかするしな
759無念Nameとしあき22/10/05(水)08:11:01No.1021046098+
人間自体がAI積んだ機械やで
760無念Nameとしあき22/10/05(水)08:11:11No.1021046121そうだねx2
>根本的に仕事できない人に高い給料は出せんわな
ぶっちゃけ高い給料は要らないだろ
せめて自立して生きていける給料はよこせ
761無念Nameとしあき22/10/05(水)08:11:25No.1021046163+
ぶっちゃけここ最近の日本は
経済成長してないとかソリューションが無いとかそういう事よりも
誇りとか忠誠とか昔は美徳とされたものが消え去ったことの方がずーっと問題だと思う
そういう精神的美徳を何でもかんでも「旧軍的な精神論」みたいに冷笑して否定し続けて70年以上たったらそうなるの無理もないけど
762無念Nameとしあき22/10/05(水)08:12:15No.1021046265+
バイトでも十分生活できるようにしろと言うのは無茶
763無念Nameとしあき22/10/05(水)08:13:18No.1021046423+
>単純作業はどんどん自動化されて金もらうには高度な能力ないと駄目となったら能力的な意味での底辺はどうすんの
機械より人間の方が安いから大丈夫
機械化されてもメンテナンス要員、監視要員は必要だから大丈夫
764無念Nameとしあき22/10/05(水)08:13:24No.1021046441そうだねx1
経済成長が無いんじゃ無くてついてこれない人を嘲笑って尊厳を奪った結果地面が崩れただけ
ピラミッドの底辺が腐り落ちたらピラミッドが小さくなるのは当たり前だろとしか
765無念Nameとしあき22/10/05(水)08:13:30No.1021046454そうだねx1
岸田が海外に金バラまいてるのは将来的に日本に技能実習生(奴隷)来てもらうための先行投資なんじゃないかと
用途知らんけど現地に日本語学校とかブローカー企業に金が入ってるのかも
766無念Nameとしあき22/10/05(水)08:13:38No.1021046479そうだねx1
>バイトでも十分生活できるようにしろと言うのは無茶
バイトしかできない人もいるんだから無茶でもそうしないと野垂れ死ぬやつ出るのでは?
767無念Nameとしあき22/10/05(水)08:14:11No.1021046540+
結婚できない給料で働かせることが合法だから結婚しない人が増えすぎた
当然の結果です
768無念Nameとしあき22/10/05(水)08:14:30No.1021046591そうだねx2
>バイトでも十分生活できるようにしろと言うのは無茶
正社員なら生活出来るなんて甘い考えは捨てろというか手取り20切ってる正社員多すぎなんだよ
769無念Nameとしあき22/10/05(水)08:14:44No.1021046622+
>機械化されてもメンテナンス要員、監視要員は必要だから大丈夫
監視要員は既に…
770無念Nameとしあき22/10/05(水)08:14:55No.1021046646+
>そもそも少子化で定年の老人より新入社員の若者の方が圧倒的に少ないんだから職のパイは今後も増え続ける
IT化オートメーション化が進まない前提ならね
771無念Nameとしあき22/10/05(水)08:15:25No.1021046730そうだねx2
>正社員なら生活出来るなんて甘い考えは捨てろというか手取り20切ってる正社員多すぎなんだよ
ゾンビみたいな中小に補助金突っ込んで延命してるから仕方ないね
772無念Nameとしあき22/10/05(水)08:15:35No.1021046761+
AIに駆逐されるのは高賃金の頭脳労働の方では?
773無念Nameとしあき22/10/05(水)08:15:42No.1021046777そうだねx1
>用途知らんけど現地に日本語学校とかブローカー企業に金が入ってるのかも
その企業がパソナなんスよ…
774無念Nameとしあき22/10/05(水)08:16:00No.1021046818そうだねx1
>岸田が海外に金バラまいてるのは将来的に日本に技能実習生(奴隷)来てもらうための先行投資なんじゃないかと
>用途知らんけど現地に日本語学校とかブローカー企業に金が入ってるのかも
全くそんなわけないが何妄想展開してんだ
775無念Nameとしあき22/10/05(水)08:17:01No.1021046979+
正社員(給与等は派遣先に準ずる)
776無念Nameとしあき22/10/05(水)08:17:22No.1021047042+
バイトと言っても週5フルタイムなら生活できないとな
週3で数時間とかで生活したいとかなら正社員もそうなりてえよとなる
777無念Nameとしあき22/10/05(水)08:17:46No.1021047109+
手取り20万なら30万近くもらってますからよ…
778無念Nameとしあき22/10/05(水)08:17:50No.1021047122+
>数百万の機械導入するより時給千円で人にやらせた方が安いことが多々ある
数百万の機械に時給千円相当の仕事させるなら
1年も稼働させたら初期投資回収できるのでは
ランニングコストは電気代くらいだろうし
779無念Nameとしあき22/10/05(水)08:18:06No.1021047154+
>AIに駆逐されるのは高賃金の頭脳労働の方では?
現場仕事の自動化ってめっちゃ金かかるんだよな
というか人間が安すぎる
780無念Nameとしあき22/10/05(水)08:18:12No.1021047167+
>AIに駆逐されるのは高賃金の頭脳労働の方では?
そこは無理でしょ
方針決めてロボットに指示出すのは必要
あとはロボットより単価安いゴミみたいな仕事も残る
781無念Nameとしあき22/10/05(水)08:18:25No.1021047189+
>手取り20万なら30万近くもらってますからよ…
それはない
782無念Nameとしあき22/10/05(水)08:18:40No.1021047232そうだねx1
転職できない人手取り20を超えない正社員みたいな人も死んじゃこまるんだよ…生かさず殺さず与えずに税収だけは絶対払って貰わなきゃ生かしてる元が取れないだろ?
783無念Nameとしあき22/10/05(水)08:18:41No.1021047241そうだねx1
>経済成長が無いんじゃ無くてついてこれない人を嘲笑って尊厳を奪った結果地面が崩れただけ
>ピラミッドの底辺が腐り落ちたらピラミッドが小さくなるのは当たり前だろとしか
しかも地盤を固めるんじゃなくて改善策もなしにただひたすら積み上げるだけだもんね
784無念Nameとしあき22/10/05(水)08:19:22No.1021047331+
>数百万の機械に時給千円相当の仕事させるなら
>1年も稼働させたら初期投資回収できるのでは
>ランニングコストは電気代くらいだろうし
数百万で済むのなんてマジで単純な作業だけだぞ
ちょっと面倒な仕事やらせようとするとあっという間に数千万とか億とか行く
785無念Nameとしあき22/10/05(水)08:19:31No.1021047353そうだねx2
ブラック企業をそのまま存在させてる国が悪い
改善しない場合強制的に倒産させるべき
786無念Nameとしあき22/10/05(水)08:19:56No.1021047412+
地盤が崩れたら上の人も困るけどそういうのは気にしてない感じ?
787無念Nameとしあき22/10/05(水)08:20:06No.1021047436そうだねx1
>手取り20万なら30万近くもらってますからよ…
26、7万くらいかな…四捨五入すれば30だが…
788無念Nameとしあき22/10/05(水)08:20:07No.1021047440+
>>数百万の機械導入するより時給千円で人にやらせた方が安いことが多々ある
>数百万の機械に時給千円相当の仕事させるなら
>1年も稼働させたら初期投資回収できるのでは
>ランニングコストは電気代くらいだろうし
それは一昔前の設備屋がよく言ってたセリフだ
最近は嘘だとバレてもう設備屋も言わないよ
789無念Nameとしあき22/10/05(水)08:20:33No.1021047501+
>AIに駆逐されるのは高賃金の頭脳労働の方では?
融資の審査とかはAI化されたな
790無念Nameとしあき22/10/05(水)08:20:46No.1021047536+
非正規に行く人たちは本当は正規に行きたいけど行けなかったかわいそうな人たちという設定
自分の意思で正規じゃなくて非正規を選んでいる人たちのことは全く頭にない
791無念Nameとしあき22/10/05(水)08:20:52No.1021047549+
ビートたけし、世襲議員の多さに憤り 「選挙制度を変えるしかない」

https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162949765/ [link]
792無念Nameとしあき22/10/05(水)08:21:08No.1021047596+
労働者には極力払わない出来ればもっと低賃金で自由に捨てて交換したいなんて我儘ばかり言う企業はそもそも社会に存在する意味あるのかって話だ
793無念Nameとしあき22/10/05(水)08:21:08No.1021047597そうだねx1
>>>数百万の機械導入するより時給千円で人にやらせた方が安いことが多々ある
>>数百万の機械に時給千円相当の仕事させるなら
>>1年も稼働させたら初期投資回収できるのでは
>>ランニングコストは電気代くらいだろうし
>それは一昔前の設備屋がよく言ってたセリフだ
>最近は嘘だとバレてもう設備屋も言わないよ
電気代高くなって話が違うってなってるしね
794無念Nameとしあき22/10/05(水)08:21:52No.1021047707+
>融資の審査とかはAI化されたな
それ別に高賃金の頭脳労働じゃなくない?
今はほぼ決められたルールに従うだけだし
795無念Nameとしあき22/10/05(水)08:22:11No.1021047751そうだねx1
機械とかで自動化してもその分人間も働けるね!ってなるのが日本の労働の考え方
796無念Nameとしあき22/10/05(水)08:22:18No.1021047772+
>転職できない人手取り20を超えない正社員みたいな人も死んじゃこまるんだよ…生かさず殺さず与えずに税収だけは絶対払って貰わなきゃ生かしてる元が取れないだろ?
気色悪い上に傲慢極まりない思考だな…元て
797無念Nameとしあき22/10/05(水)08:22:21No.1021047780+
ガストの猫ちゃんかわいいよね
798無念Nameとしあき22/10/05(水)08:22:27No.1021047793+
クレーマー客の相手とかロボットにさせておけば良いと思う
799無念Nameとしあき22/10/05(水)08:22:38No.1021047822+
>ビートたけし、世襲議員の多さに憤り 「選挙制度を変えるしかない」
世襲を選ぶのも選ばないのも有権者の判断だろ
800無念Nameとしあき22/10/05(水)08:22:39No.1021047826+
機械は経年劣化もするしメンテ費用もかかるんだ
そして回収に何年もかかる製品だと今度は売れなくなる可能性も視野に入れないといけなくて…現場仕事は人間にやらせよう!
801無念Nameとしあき22/10/05(水)08:23:07No.1021047884+
>機械とかで自動化してもその分人間も働けるね!ってなるのが日本の労働の考え方
むしろ労働者からしたらそっちの方が首にならないぞ
802無念Nameとしあき22/10/05(水)08:23:17No.1021047908そうだねx1
自動機械大量に入れて無人化ってのは
需要が安定してて長期間同じものを作り続けても良いっていう優秀な商品持って会社だけでしかうまく行かない
803無念Nameとしあき22/10/05(水)08:23:31No.1021047942+
>>手取り20万なら30万近くもらってますからよ…
>26、7万くらいかな…四捨五入すれば30だが…
27万計算でここにボーナスがしっかり3ヶ月分付いても年収500万いかないのね…
804無念Nameとしあき22/10/05(水)08:24:09No.1021048027そうだねx3
ドイツ銀行の「AIで数十万人の人間がいらなくなる」という記事で
「それだけの人間が自由な時間を持てるようになるとは素晴らしい」「必ず労働しなければならなかったのは間違いだったんだ」
というツイートが散見してたっけ
こいつら何でAIが稼いだ金が自分達に渡ると思ってるんだ
805無念Nameとしあき22/10/05(水)08:24:23No.1021048063そうだねx2
なれるコネとかひとつも無いが政治家は政治家でブラック職業だと思うから絶対にやりたくない
806無念Nameとしあき22/10/05(水)08:24:30No.1021048079+
>>ビートたけし、世襲議員の多さに憤り 「選挙制度を変えるしかない」
>世襲を選ぶのも選ばないのも有権者の判断だろ
世襲議員で駄目なのは選挙しなかった場合だから選挙で選ばれてたら駄目な理由が存在しねえ
807無念Nameとしあき22/10/05(水)08:25:19No.1021048212+
>なれるコネとかひとつも無いが政治家は政治家でブラック職業だと思うから絶対にやりたくない
少なくとも立憲民主党の議員ならなりたい
あんなに楽な仕事は無い
808無念Nameとしあき22/10/05(水)08:26:20No.1021048349+
としあきがなれる訳ないとかは置いといて首相とか超絶ブラックだよな
809無念Nameとしあき22/10/05(水)08:27:13No.1021048479そうだねx1
機械化によって人々は単純労働から解放され
より上位のクリエイティブな仕事ができるとかいう話を昔聞いたが
皆が皆そのクリエイティブとやらの仕事で飯が食っていけるわけでは無いよな
810無念Nameとしあき22/10/05(水)08:27:40No.1021048553+
>正社員(給与等は派遣先に準ずる)
それって派遣では
811無念Nameとしあき22/10/05(水)08:28:42No.1021048739+
親にちゃんと勉強しないとブルーカラー層になるよって
子供の頃に言われなかったの?
812無念Nameとしあき22/10/05(水)08:29:09No.1021048823そうだねx1
金は沢山貰えるけど使える時間がないからな
813無念Nameとしあき22/10/05(水)08:29:39No.1021048906そうだねx1
    1664926179249.jpg-(39811 B)
39811 B
>それって派遣では
派遣会社の正社員だからよ
814無念Nameとしあき22/10/05(水)08:29:41No.1021048912+
>親にちゃんと勉強しないとブルーカラー層になるよって
>子供の頃に言われなかったの?
そんな専門用語を幼子にいう親なんて漫画の中にしかいないよ
815無念Nameとしあき22/10/05(水)08:30:39No.1021049084+
今の現役世代は団塊が死んで人口ピラミッド収束するまでの捨て駒世代だからな
俺たちの老後を支えることになるZ世代以下も人口縮小傾向だから
人口減ったからといって生活水準あんまり変わらなさそうだけどな
816無念Nameとしあき22/10/05(水)08:30:40No.1021049085+
>>融資の審査とかはAI化されたな
>それ別に高賃金の頭脳労働じゃなくない?
作業内容はともかく担っているのは高賃金のエリートだった
817無念Nameとしあき22/10/05(水)08:30:59No.1021049139+
とりあえず大学出れば選択肢は広がるとは言われたから出た Fランだが…
818無念Nameとしあき22/10/05(水)08:31:08No.1021049162+
>親にちゃんと勉強しないとブルーカラー層になるよって
>子供の頃に言われなかったの?
なんでなんで?botになりつつあるな
819無念Nameとしあき22/10/05(水)08:31:23No.1021049214+
>機械化によって人々は単純労働から解放され
>より上位のクリエイティブな仕事ができるとかいう話を昔聞いたが
>皆が皆そのクリエイティブとやらの仕事で飯が食っていけるわけでは無いよな
クリエイティブにもAIが入り始めるから
そっちの受け皿が広がるわけでもないしな
藤井名人が言うように人類の武器はエモーショナルか否かで差別化するしかないのかも
820無念Nameとしあき22/10/05(水)08:32:19No.1021049340そうだねx1
AIがさっさと発展して俺たちから仕事奪ってくれれば……
821無念Nameとしあき22/10/05(水)08:32:41No.1021049391+
>人口減ったからといって生活水準あんまり変わらなさそうだけどな
それって凄い話では
822無念Nameとしあき22/10/05(水)08:32:50No.1021049416+
>作業内容はともかく担っているのは高賃金のエリートだった
高賃金の単純作業とか真っ先に潰されるわな
823無念Nameとしあき22/10/05(水)08:33:08No.1021049466+
>親にちゃんと勉強しないとブルーカラー層になるよって
>子供の頃に言われなかったの?
勉強したけどブルーカラーの正社員にもなれませんでした
824無念Nameとしあき22/10/05(水)08:33:42No.1021049549+
これから労働者よりも利用者の方が増えそうだし
労働時間とかも変わりそうだなぁ
825無念Nameとしあき22/10/05(水)08:34:04No.1021049615そうだねx3
>とりあえず大学出れば選択肢は広がるとは言われたから出た Fランだが…
出た後じゃなくて在籍してる間だけ選択肢が増えてるんだよなぁ…
826無念Nameとしあき22/10/05(水)08:34:27No.1021049679+
>AIがさっさと発展して俺たちから仕事奪ってくれれば……
階層が固定化されるだけよ
AIを持っている超大富豪とそれ以外のナマポ予備軍に分かれる
827無念Nameとしあき22/10/05(水)08:34:28No.1021049683そうだねx2
>こいつら何でAIが稼いだ金が自分達に渡ると思ってるんだ
意味不明だよね
828無念Nameとしあき22/10/05(水)08:35:03No.1021049764+
    1664926503405.jpg-(147443 B)
147443 B
Fラン何か名前書けば誰でも入れるんだから実質数百万払って(借金して)大卒資格を手に入れる場所だ
829無念Nameとしあき22/10/05(水)08:35:09No.1021049781+
そもそも持ってても仕方ない選択肢が増えてるだけだぞ
830無念Nameとしあき22/10/05(水)08:35:43No.1021049873+
大手行ったところで楽をして金稼げる訳がないからなあ
831無念Nameとしあき22/10/05(水)08:35:44No.1021049875+
>派遣会社の正社員だからよ
派遣会社の正社員って仕事とってきたり派遣社員に仕事紹介する営業のことだと思ってた
派遣される正社員もあんのか
832無念Nameとしあき22/10/05(水)08:35:53No.1021049901そうだねx1
>Fラン何か名前書けば誰でも入れるんだから実質数百万払って(借金して)大卒資格を手に入れる場所だ
顔写真だけで無能ってわかるの凄い
833無念Nameとしあき22/10/05(水)08:37:10No.1021050093+
>顔写真だけで無能ってわかるの凄い
少なくとも学生時代に何かしてきた人間はそれなりに世慣れした事への自信みたいなものが顔に現れるしな
834無念Nameとしあき22/10/05(水)08:37:27No.1021050132+
    1664926647524.jpg-(178158 B)
178158 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
835無念Nameとしあき22/10/05(水)08:37:34No.1021050149+
しょうがねえじゃん国動かすエリートやインテリや超資産家が無産の底辺間引きしたいんだから不況はダイエットで間引きれる底辺は無駄な脂肪なんだよ…生きてたら必ず国や世界の病気を引き起こすんだ無駄な脂肪が嫌なら自分から筋肉や臓器や脳になりに行かないと
836無念Nameとしあき22/10/05(水)08:37:52No.1021050191+
>No.1021050132
ブルーカラーへようこそ
837無念Nameとしあき22/10/05(水)08:38:20No.1021050260+
>派遣される正社員もあんのか
正社員型派遣なんてのもあるぞ
切られても名目上給与は維持される
838無念Nameとしあき22/10/05(水)08:38:58No.1021050390そうだねx2
>子供の頃に言われなかったの?
お前の母ちゃんブルーカラーにも学は必要だし金稼げるかなんてのは環境や立場次第って教えてくれなかったの?
839無念Nameとしあき22/10/05(水)08:39:14No.1021050430+
>No.1021050132
左から2番目がヤクザみたい
840無念Nameとしあき22/10/05(水)08:39:14No.1021050435+
車の自動化なら高速の長距離トラック運転手は無くなって高速降りたあとの地方担当毎の運転手に変わりそう
841無念Nameとしあき22/10/05(水)08:39:36No.1021050488+
早く死にたいから体壊してもそれはそれでありなんだよなあ
842無念Nameとしあき22/10/05(水)08:40:14No.1021050580+
>大手行ったところで楽をして金稼げる訳がないからなあ
俺の従弟は大手入ってパワハラ残業で自殺仄めかすようになって交通事故も起こしたりして今は工場で夜勤で働いてる
843無念Nameとしあき22/10/05(水)08:40:38No.1021050650+
>派遣される正社員もあんのか
今は社会保険に入ってれば正社員って扱いになってるからな
少なくとも役所はそう
844無念Nameとしあき22/10/05(水)08:41:07No.1021050713そうだねx1
KDDIの通信障害で車の自動化の危険性が周知されたんで普及遅れるんじゃね
845無念Nameとしあき22/10/05(水)08:42:10No.1021050864+
>そもそも持ってても仕方ない選択肢が増えてるだけだぞ
トランプゲームの大富豪で
3とか4とかの弱い手札ばかりが配られる感じよね
逆に選択肢なくても強い絵札とか1とか2とか持ってたら十分やってける
846無念Nameとしあき22/10/05(水)08:42:19No.1021050886+
非正規と派遣増えすぎだろ 今はいいけどこのままだとどうなるの
847無念Nameとしあき22/10/05(水)08:42:22No.1021050893+
>>派遣される正社員もあんのか
>今は社会保険に入ってれば正社員って扱いになってるからな
>少なくとも役所はそう
いやそれはねえだろ
非正規でも週20時間超えたら社会保険加入せなならんのに
時給が最低賃金でもだぞ
848無念Nameとしあき22/10/05(水)08:43:12No.1021050998+
>非正規と派遣増えすぎだろ 今はいいけどこのままだとどうなるの
正社員を派遣並みに切りやすく法改正するのみ
849無念Nameとしあき22/10/05(水)08:43:21No.1021051020+
企業家投資家資産家インテリがこぞってYouTubeやsnsで底辺や労働者の尊厳を軽視するような発言始めてから不景気感が増したと思う自分に出来ない事が他人には当たり前の事で出来ない奴の事なんか知らねえよされたらまあモチベなんか無くなるよな
850無念Nameとしあき22/10/05(水)08:43:28No.1021051039+
>非正規と派遣増えすぎだろ 今はいいけどこのままだとどうなるの
正社員が減る方が問題
851無念Nameとしあき22/10/05(水)08:43:38No.1021051067+
>非正規と派遣増えすぎだろ 今はいいけどこのままだとどうなるの
だから結婚する人や子供産む人減ってるのでは
また昔みたいにどんなアレな人でも働いて稼いでれば結婚出来る時代に戻るんかな
852無念Nameとしあき22/10/05(水)08:43:47No.1021051088そうだねx1
>非正規と派遣増えすぎだろ 今はいいけどこのままだとどうなるの
本人達が望んでいるんだから仕方ないだろ
853無念Nameとしあき22/10/05(水)08:43:54No.1021051107そうだねx3
>非正規と派遣増えすぎだろ 今はいいけどこのままだとどうなるの
今はいいけど?今も良くないんじゃええかな
854無念Nameとしあき22/10/05(水)08:44:13No.1021051152+
正社員とほぼおんなじことさせて給料カスなのは納得いかん
855無念Nameとしあき22/10/05(水)08:44:31No.1021051207+
>>今は社会保険に入ってれば正社員って扱いになってるからな
>>少なくとも役所はそう
>いやそれはねえだろ
>非正規でも週20時間超えたら社会保険加入せなならんのに
>時給が最低賃金でもだぞ
本来は期間の定めのない雇用契約が正社員なんだけど
役所なんかだと社会保険加入=フルタイム=正社員って理屈になってたりする
856無念Nameとしあき22/10/05(水)08:44:52No.1021051278そうだねx1
>正社員とほぼおんなじことさせて給料カスなのは納得いかん
責任なくていざとなれば正社員に丸投げできるけどな
857無念Nameとしあき22/10/05(水)08:45:05No.1021051310+
>正社員とほぼおんなじことさせて給料カスなのは納得いかん
そのための派遣だからな
858無念Nameとしあき22/10/05(水)08:45:25No.1021051359そうだねx1
熱心に仕事する労働者は経営者に騙されて搾取されてるバカ
賢い労働者はぶら下がるだけ
859無念Nameとしあき22/10/05(水)08:45:46No.1021051406+
育休制度はしっかりあった方がいいと思うが期間限定の代理で来る人を正社員には出来ないよな
860無念Nameとしあき22/10/05(水)08:45:53No.1021051418そうだねx1
>>>今は社会保険に入ってれば正社員って扱いになってるからな
>>>少なくとも役所はそう
>>いやそれはねえだろ
>>非正規でも週20時間超えたら社会保険加入せなならんのに
>>時給が最低賃金でもだぞ
>本来は期間の定めのない雇用契約が正社員なんだけど
>役所なんかだと社会保険加入=フルタイム=正社員って理屈になってたりする
それはお前の頭の中だけやぞ
なんで社保加入してたら正社員になるねん馬鹿じゃね
861無念Nameとしあき22/10/05(水)08:45:59No.1021051428+
>正社員とほぼおんなじことさせて給料カスなのは納得いかん
派遣時代これが一番イライラしたわ
待遇は所詮派遣扱いなのに仕事になると急に正社員と同等の責任を負わせてくるんだもの
仕事内容でも所詮派遣扱いして欲しかった
862無念Nameとしあき22/10/05(水)08:46:03No.1021051430+
非正規は本当は正社員になりたいのになれないからやってるんだーって思い込む奴多いよな
863無念Nameとしあき22/10/05(水)08:46:30No.1021051487+
>正社員とほぼおんなじことさせて給料カスなのは納得いかん
元請から派遣会社には大金払ってるんであとは派遣会社と話してもろて…
864無念Nameとしあき22/10/05(水)08:46:31No.1021051494そうだねx1
>責任なくていざとなれば正社員に丸投げできるけどな
勿論問題起こした派遣もクビ切られる
865無念Nameとしあき22/10/05(水)08:46:31No.1021051496そうだねx2
>正社員とほぼおんなじことさせて給料カスなのは納得いかん
それほんとに同じことやってんのか?
866無念Nameとしあき22/10/05(水)08:47:29No.1021051629+
非正規なのに正社員の新卒の教育やらされたなあ
867無念Nameとしあき22/10/05(水)08:47:41No.1021051658+
短絡的思考で言うのなら金持ちは悪
868無念Nameとしあき22/10/05(水)08:47:45No.1021051666そうだねx1
転職探してるけど
派遣しか引っ掛からない
本当に厳しいね
869無念Nameとしあき22/10/05(水)08:47:49No.1021051679+
就職氷河期とゆとり世代はろくに外も出ずゲームばかりに熱中してた世代だからな
870無念Nameとしあき22/10/05(水)08:48:04No.1021051723+
派遣はその仕事の一番忙しい時期に投入され続けるだけの一時的な捨て駒
ずっと正社員にその忙しさでやらせると途中で潰れるからね
871無念Nameとしあき22/10/05(水)08:48:10No.1021051742+
>就職氷河期とゆとり世代はろくに外も出ずゲームばかりに熱中してた世代だからな
これからの世代もそうだぞ
872無念Nameとしあき22/10/05(水)08:48:25No.1021051789+
>それほんとに同じことやってんのか?
ホワイトカラーの職場なら正社員と派遣が同じ仕事内容は少ないだろうけど
ブルーカラーだと普通にあるぞ
873無念Nameとしあき22/10/05(水)08:49:00No.1021051878+
俺のところも非正規だからって差別するとかないかね!正社員と同等の仕事だってやれるよ!(善意)って感じ
そうじゃない
874無念Nameとしあき22/10/05(水)08:49:17No.1021051918+
Fランやニッコマ以下いらねえ地方国立も受からないレベルだし
875無念Nameとしあき22/10/05(水)08:49:27No.1021051939+
>就職氷河期とゆとり世代はろくに外も出ずゲームばかりに熱中してた世代だからな
公園でボールで遊ぶの禁止になったし空き地もなくなったからすまんな
876無念Nameとしあき22/10/05(水)08:49:27No.1021051940+
>なんで社保加入してたら正社員になるねん馬鹿じゃね
正社員の定義が難しいからだよ
877無念Nameとしあき22/10/05(水)08:49:29No.1021051946+
やっぱり根本的には労働環境だよ
最大労働時間8時間休憩ありなのにみんな平然と8時間にしてるし週5にしてる、これ最大9時間とか週6にしたら同じノリであげるぞきっと
878無念Nameとしあき22/10/05(水)08:49:32No.1021051954+
>>就職氷河期とゆとり世代はろくに外も出ずゲームばかりに熱中してた世代だからな
>これからの世代もそうだぞ
というかコロナ世代が一番酷いんじゃ
879無念Nameとしあき22/10/05(水)08:49:38No.1021051970そうだねx2
>勿論問題起こした派遣もクビ切られる
クビ切られるだけで済むなんて守られてるなあ派遣
880無念Nameとしあき22/10/05(水)08:49:39No.1021051979+
若い人なら正社員で欲しいの?
881無念Nameとしあき22/10/05(水)08:49:41No.1021051986+
>>それほんとに同じことやってんのか?
>ホワイトカラーの職場なら正社員と派遣が同じ仕事内容は少ないだろうけど
>ブルーカラーだと普通にあるぞ
責任の度合いが違うとか無いんか?
882無念Nameとしあき22/10/05(水)08:49:59No.1021052028+
>>就職氷河期とゆとり世代はろくに外も出ずゲームばかりに熱中してた世代だからな
>公園でボールで遊ぶの禁止になったし空き地もなくなったからすまんな
じいさんばあさんのたまり場は増えたけどな
883無念Nameとしあき22/10/05(水)08:50:25No.1021052105+
派遣で唯一良かったのは地元を出るきっかけにできた事だな
寮付き派遣で田舎を脱出して今もそこに定住してる
884無念Nameとしあき22/10/05(水)08:50:40No.1021052149+
岸田総理大臣は永岡文部科学大臣に対し、年間30万人の外国人留学生の受け入れを目指す政府の目標を抜本的に見直し、さらに留学生を増やすための新たな計画を策定するよう指示しました。
岸田総理大臣は29日、永岡文部科学大臣とオンラインで会談し、高等教育の在り方を検討する政府の教育未来創造会議の次のテーマをめぐって意見を交わしました。
この中で岸田総理大臣は、年間30万人の外国人留学生の受け入れを目指す「留学生30万人計画」を抜本的に見直し、さらに留学生を増やすための新たな計画を策定するよう指示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220829/k10013793231000.html [link]

奴隷30万人
885無念Nameとしあき22/10/05(水)08:50:40No.1021052150+
国民保険と年金がきつい
886無念Nameとしあき22/10/05(水)08:50:41No.1021052151+
>若い人なら正社員で欲しいの?
これから労働者は減る一方だからな
だから正社員になってもしわ寄せが言って残業とかも増えそう
887無念Nameとしあき22/10/05(水)08:50:47No.1021052166そうだねx1
>若い人なら正社員で欲しいの?
即戦力求めてないならそうじゃね
888無念Nameとしあき22/10/05(水)08:51:02No.1021052196+
そんなに正社員になりたいなら誰もやりたがらない業界行けばいいんじゃねえかな
889無念Nameとしあき22/10/05(水)08:51:20No.1021052233+
>国民保険と年金がきつい
今払ってる俺たちに還元される可能性低いのにな
890無念Nameとしあき22/10/05(水)08:51:35No.1021052281+
中途ならできる人前提で取るからな
そうすると無能は無理
891無念Nameとしあき22/10/05(水)08:51:39No.1021052300+
わざわざ派遣を雇ったのに素人だったなんてふざけんなとなるからな
892無念Nameとしあき22/10/05(水)08:51:45No.1021052314+
>国民保険と年金がきつい
無保険にしたら
893無念Nameとしあき22/10/05(水)08:52:26No.1021052414そうだねx2
>非正規と派遣増えすぎだろ 今はいいけどこのままだとどうなるの
国のお偉いさんはどうもしたく無い
だからどうにもならな
894無念Nameとしあき22/10/05(水)08:52:45No.1021052459+
>国民保険と年金がきつい
>今払ってる俺たちに還元される可能性低いのにな
給料15万くらいだと二つ合わせて3万くらい月持っていかれるからなあ
貧乏人から高く巻き上げてどうする
895無念Nameとしあき22/10/05(水)08:52:45No.1021052460+
>わざわざ派遣を雇ったのに素人だったなんてふざけんなとなるからな
出来る人前提で取ったのにソフト触った事ねーわって学ぶ気もないの来て即切られてた
896無念Nameとしあき22/10/05(水)08:52:45No.1021052461そうだねx1
企業にもう育てる体力がないのかねぇ
897無念Nameとしあき22/10/05(水)08:52:50No.1021052481+
s>責任の度合いが違うとか無いんか?
そこは会社(工場)によって違うから一概にはいえんが
自分のとこは平社員とほぼ同じ責任と仕事内容負わされてたな
明らかに派遣と違うのは班のリーダー以上の人たちだけだった
898無念Nameとしあき22/10/05(水)08:53:24No.1021052563そうだねx1
なんか派遣社員の給料は派遣会社が支払ってるってことを知らない奴未だにいるよな
働いている会社から支払われているとか勘違いしている奴いる
だから派遣は会社に給料値上げを申請しろとかズレたこという奴未だにいる
899無念Nameとしあき22/10/05(水)08:53:36No.1021052588+
厚生年金よりはマシさ…
明細に乗ってる分と会社負担分も年金に回さず俺にくれるんなら正社員目指すんだがなぁ
900無念Nameとしあき22/10/05(水)08:54:03No.1021052640そうだねx1
>企業にもう育てる体力がないのかねぇ
育てるとしても新卒の年齢だけだ
901無念Nameとしあき22/10/05(水)08:54:32No.1021052715+
派遣にかかる金ってハッキリ言って高額だからな
派遣本人は時給1000円ぐらいだったとしたら会社は1600~2000円は支払ってる
902無念Nameとしあき22/10/05(水)08:54:49No.1021052757+
派遣に50万払うより派遣に払う金を25万とかにして派遣できたやつ引っ張ってきた方が良くない?
903無念Nameとしあき22/10/05(水)08:55:00No.1021052795+
>国民保険と年金がきつい
>無保険にしたら
コロナだししゃあないよな・・・とおもいつつ熱なんてもう四年も出てないからその期間の金無駄だったよなとか思っちゃう
904無念Nameとしあき22/10/05(水)08:55:07No.1021052814+
>s>責任の度合いが違うとか無いんか?
>そこは会社(工場)によって違うから一概にはいえんが
>自分のとこは平社員とほぼ同じ責任と仕事内容負わされてたな
>明らかに派遣と違うのは班のリーダー以上の人たちだけだった
派遣ってバイトしか知らないだけど俺が行ってるとこは派遣1250円直雇用1000円で時給違うんだけどとしあきのレスしてるとこはそうじゃないの?
905無念Nameとしあき22/10/05(水)08:55:15No.1021052832+
>企業にもう育てる体力がないのかねぇ
何が哀しくていい歳したオッサンとかを育てないといかんのだ
906無念Nameとしあき22/10/05(水)08:55:17No.1021052836そうだねx1
そんなに不満ならなぜ正社員の仕事を探さない?
907無念Nameとしあき22/10/05(水)08:55:26No.1021052859そうだねx2
>>企業にもう育てる体力がないのかねぇ
>育てるとしても新卒の年齢だけだ
じゃあ新卒滑ったら終わり…ってコト!?
908無念Nameとしあき22/10/05(水)08:55:47No.1021052908+
>そんなに不満ならなぜ正社員の仕事を探さない?
さ、最終学歴高校中退なんです…
909無念Nameとしあき22/10/05(水)08:56:08No.1021052968+
    1664927768085.jpg-(111991 B)
111991 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
910無念Nameとしあき22/10/05(水)08:56:19No.1021052995+
>派遣に50万払うより派遣に払う金を25万とかにして派遣できたやつ引っ張ってきた方が良くない?
実際そういうのあるよ
派遣が使える奴だから逆に雇うっていうの
大体数十万かかるな
911無念Nameとしあき22/10/05(水)08:56:39No.1021053042そうだねx1
>日本の国民性が責任逃れでなんとかして自分は責任負いたくないってもんだから
責任負いたがらない指向なのは責任者に過剰に責任を負わせようとする国民メンタルのせいだろ
912無念Nameとしあき22/10/05(水)08:56:56No.1021053078そうだねx1
>No.1021052968
AIネタに対して言うのもあれだがお前は金あるのなら裁判で負けた罰金をさっさと支払えや
913無念Nameとしあき22/10/05(水)08:56:58No.1021053082そうだねx1
正社員にしたらど相当ヤバくないと解雇できないもんな
なら簡単に切れる非正規にするわ
914無念Nameとしあき22/10/05(水)08:57:15No.1021053122+
>>日本の国民性が責任逃れでなんとかして自分は責任負いたくないってもんだから
>責任負いたがらない指向なのは責任者に過剰に責任を負わせようとする国民メンタルのせいだろ
軽く笑って流すことが出来ない固さ、いざ自分のことになるとそそくさと責任逃れ
915無念Nameとしあき22/10/05(水)08:57:18No.1021053126そうだねx2
時給1000円×8時間×20日じゃ20万すらいかないという
そして企業は時給1000円を「高い」と言う
916無念Nameとしあき22/10/05(水)08:57:37No.1021053175+
>>>企業にもう育てる体力がないのかねぇ
>>育てるとしても新卒の年齢だけだ
>じゃあ新卒滑ったら終わり…ってコト!?
第二新卒までチャンスあるぞ!
917無念Nameとしあき22/10/05(水)08:57:38No.1021053177+
>じゃあ新卒滑ったら終わり…ってコト!?
今の時代はほぼ滑ることはないから良かったな
918無念Nameとしあき22/10/05(水)08:57:45No.1021053196+
    1664927865173.jpg-(63336 B)
63336 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
919無念Nameとしあき22/10/05(水)08:57:50No.1021053203+
>>そんなに不満ならなぜ正社員の仕事を探さない?
>さ、最終学歴高校中退なんです…
いじめでもされたのかい
920無念Nameとしあき22/10/05(水)08:57:59No.1021053225+
>派遣に50万払うより派遣に払う金を25万とかにして派遣できたやつ引っ張ってきた方が良くない?
暇になった時にその引っ張ってきた奴を切れない
921無念Nameとしあき22/10/05(水)08:58:07No.1021053250+
>企業にもう育てる体力がないのかねぇ
企業に育てる義務は無い
国が支援する道理もない
学校はんな事教育しない
後は親が育てるしかないから親ガチャって言われるんだ
922無念Nameとしあき22/10/05(水)08:58:16No.1021053270そうだねx2
>時給1000円×8時間×20日じゃ20万すらいかないという
>そして企業は時給1000円を「高い」と言う
そりゃバイトだからなそれ
バイトで生計立ててる奴はまずそこから考え直せ
923無念Nameとしあき22/10/05(水)08:58:16No.1021053271+
>>国民保険と年金がきつい
>>無保険にしたら
>コロナだししゃあないよな・・・とおもいつつ熱なんてもう四年も出てないからその期間の金無駄だったよなとか思っちゃう
自営してるんだけど所得低い時は無保険で所得高い時は作った法人で協会けんぽ入ったりしてるぜ
924無念Nameとしあき22/10/05(水)08:58:25No.1021053293+
>なら簡単に切れる非正規にするわ
言うて切られる派遣ってのを少なくとも俺は見た事ないんだよな
バックレはよくみるけど
真面目そうな容姿で仕事も真面目にやってたやつ程突然いなくなる不思議
925無念Nameとしあき22/10/05(水)08:58:29No.1021053302+
給料低いならその分労働時間とか休日増やしてくれ
926無念Nameとしあき22/10/05(水)08:58:46No.1021053338+
正社員を守りすぎてるから非正規が増えてるんだと思うが
だがそこを変えると危うくなる正社員も多いから変わらないのだ
927無念Nameとしあき22/10/05(水)08:58:47No.1021053342+
月給20万時代飲食でやってたけど週三は必ず10時間超える勤務あったし満足に休憩も普段取れなかった
結果精神病みましたわ
928無念Nameとしあき22/10/05(水)08:59:12No.1021053405+
>月給20万時代飲食でやってたけど週三は必ず10時間超える勤務あったし満足に休憩も普段取れなかった
>結果精神病みましたわ
飲食ってなんであんなに辛いんだろうね
929無念Nameとしあき22/10/05(水)08:59:20No.1021053429+
>言うて切られる派遣ってのを少なくとも俺は見た事ないんだよな
>バックレはよくみるけど
実際ほぼほぼバックレだな
930無念Nameとしあき22/10/05(水)08:59:29No.1021053454+
子供の頃ゴミ収集員やドカタ見て
ちゃんと勉強しないとああなりますよって親に教わらなかったの?
931無念Nameとしあき22/10/05(水)08:59:46No.1021053494+
>>そんなに不満ならなぜ正社員の仕事を探さない?
>さ、最終学歴高校中退なんです…
>いじめでもされたのかい
ヒス担任にあたって小5から不登校です…
932無念Nameとしあき22/10/05(水)08:59:56No.1021053520+
>さ、最終学歴高校中退なんです…
中卒はマジで人間扱いされないから覚悟しろ
933無念Nameとしあき22/10/05(水)09:00:00No.1021053532+
>企業にもう育てる体力がないのかねぇ
そもそも育てる気がない
934無念Nameとしあき22/10/05(水)09:00:06No.1021053544+
>子供の頃ゴミ収集員やドカタ見て
>ちゃんと勉強しないとああなりますよって親に教わらなかったの?
給料いい仕事じゃないか
935無念Nameとしあき22/10/05(水)09:00:06No.1021053545+
>時給1000円×8時間×20日じゃ20万すらいかないという
>そして企業は時給1000円を「高い」と言う
フルタイム月給16万でそこから社保引いて家賃払ってとかやってくとジースがそんなことがそんなことがって震えるからな
936無念Nameとしあき22/10/05(水)09:00:12No.1021053564そうだねx1
>正社員を守りすぎてるから非正規が増えてるんだと思うが
>だがそこを変えると危うくなる正社員も多いから変わらないのだ
その危うくなる正社員無職になった方がいいんじゃねえの
937無念Nameとしあき22/10/05(水)09:00:18No.1021053578+
>子供の頃ゴミ収集員やドカタ見て
>ちゃんと勉強しないとああなりますよって親に教わらなかったの?
ドカタはともかくゴミ収集はアリです
ルーチンワークで仕事がしたい
938無念Nameとしあき22/10/05(水)09:00:25No.1021053600+
二交代の工場で働いてて月30万前後貰ってたけど
今思うと二交代や仕事のきつさにまったく見合ってなかったわ
ボーナス…とは言わないまでも寸志くらい欲しかった
ボーナスの時期になると浮かれる正社員と派遣の間の雰囲気がすごいから
939無念Nameとしあき22/10/05(水)09:00:39No.1021053641+
>>正社員を守りすぎてるから非正規が増えてるんだと思うが
>>だがそこを変えると危うくなる正社員も多いから変わらないのだ
>その危うくなる正社員無職になった方がいいんじゃねえの
正社員制度が消えかけてる噂もあるしな
940無念Nameとしあき22/10/05(水)09:01:23No.1021053739そうだねx6
ゴミ収集も土方もいないと困る仕事じゃん
941無念Nameとしあき22/10/05(水)09:01:39No.1021053780そうだねx2
言うて20代なら育ててくれると思うが氷河期世代40~50代中年を教育する余裕ある企業なんてないだろうな
942無念Nameとしあき22/10/05(水)09:01:46No.1021053800+
景気が悪かった時の人たちが非正規なのはかわいそう
2012年から今までの人たちで非正規は???だわ
943無念Nameとしあき22/10/05(水)09:01:48No.1021053802+
>月給20万時代飲食でやってたけど週三は必ず10時間超える勤務あったし満足に休憩も普段取れなかった
>結果精神病みましたわ
>飲食ってなんであんなに辛いんだろうね
体力もそうだけど客層が悪くて嫌で嫌で辞める前は出勤前に初代トランスフォーマー観てから泣きながらいってた
944無念Nameとしあき22/10/05(水)09:01:50No.1021053806そうだねx1
>ゴミ収集も土方もいないと困る仕事じゃん
でも人は減ってるんだ、運送系は特に
945無念Nameとしあき22/10/05(水)09:01:51No.1021053811+
>>>そんなに不満ならなぜ正社員の仕事を探さない?
>>さ、最終学歴高校中退なんです…
>>いじめでもされたのかい
>ヒス担任にあたって小5から不登校です…
親に引っ越せる力あればこんなことにならんのにとこの手のレスやニュース見る度に思う
946無念Nameとしあき22/10/05(水)09:02:08No.1021053854そうだねx4
    1664928128212.png-(322321 B)
322321 B
>二交代の工場で働いてて月30万前後貰ってたけど
>今思うと二交代や仕事のきつさにまったく見合ってなかったわ
>ボーナス…とは言わないまでも寸志くらい欲しかった
>ボーナスの時期になると浮かれる正社員と派遣の間の雰囲気がすごいから
947無念Nameとしあき22/10/05(水)09:02:20No.1021053887そうだねx1
トラック業界とか30後半が若者扱いだからな
いやマジで
948無念Nameとしあき22/10/05(水)09:02:20No.1021053890+
>>ゴミ収集も土方もいないと困る仕事じゃん
>でも人は減ってるんだ、運送系は特に
俺も運転しなくてもいいならゴミ収集やりたいよ
949無念Nameとしあき22/10/05(水)09:02:31No.1021053904+
    1664928151300.jpg-(70057 B)
70057 B
snsや国民代表とやらで人のアラ探しばかりしてる奴にはこれしか言えない
950無念Nameとしあき22/10/05(水)09:02:39No.1021053927そうだねx6
>ゴミ収集も土方もいないと困る仕事じゃん
そうだよ
介護も保育士も全部俺にはできないからすごいと思ってる
951無念Nameとしあき22/10/05(水)09:03:00No.1021053979+
>トラック業界とか30後半が若者扱いだからな
>いやマジで
もう10年もしたら待遇よくならんかね
952無念Nameとしあき22/10/05(水)09:03:28No.1021054042+
>>子供の頃ゴミ収集員やドカタ見て
>>ちゃんと勉強しないとああなりますよって親に教わらなかったの?
>ドカタはともかくゴミ収集はアリです
>ルーチンワークで仕事がしたい
募集では実働3時間って書いてて拘束は7時間しっかりあって半分の時間は助手席に乗ってるだけって書かれてたのは面白かった
953無念Nameとしあき22/10/05(水)09:03:34No.1021054060+
>>>ゴミ収集も土方もいないと困る仕事じゃん
>>でも人は減ってるんだ、運送系は特に
>俺も運転しなくてもいいならゴミ収集やりたいよ
じゃあ俺が運転してやるよ
954無念Nameとしあき22/10/05(水)09:04:12No.1021054149+
運転系は温存
955無念Nameとしあき22/10/05(水)09:04:44No.1021054216そうだねx1
>介護も保育士も全部俺にはできないからすごいと思ってる
介護士を何年もやれている人は絶対に他の職業でも一人前にやっていけるポテンシャルあると思う
956無念Nameとしあき22/10/05(水)09:05:10No.1021054287+
>子供の頃ゴミ収集員やドカタ見て
>ちゃんと勉強しないとああなりますよって親に教わらなかったの?
今の低学歴は倉庫や工場とかだな
土方はヤンキーやDQNの居場所であってとしあきの居場所じゃない
957無念Nameとしあき22/10/05(水)09:05:22No.1021054309そうだねx1
トラックは荷詰み荷下ろしをドライバーの仕事にいつしたんだろうな
そのせいで人減ったと思うのに
958無念Nameとしあき22/10/05(水)09:06:11No.1021054440+
>今の低学歴は倉庫や工場とかだな
>土方はヤンキーやDQNの居場所であってとしあきの居場所じゃない
昔からそうでしょ?
959無念Nameとしあき22/10/05(水)09:06:18No.1021054466そうだねx2
散々うまい汁やいい時を過ごした人たちをそれの尻拭いを押し付けられた人達がお世話したいとは思わんけどなぁ
960無念Nameとしあき22/10/05(水)09:06:37No.1021054519+
35歳の底辺非正規フリーターだけど
死ぬ気で人気版権のエロ絵をファンボにアップして宣伝したり人気vtuberのエロとかskebの版権受付とか翻訳とかしたら
そこそこ稼げるようになったわ
961無念Nameとしあき22/10/05(水)09:06:50No.1021054555+
>ゴミ収集も土方もいないと困る仕事じゃん
居ないと困るけど誰でもできるし人も途切れないから居ないなんて事はありえないから今は価値が低いんだよ単純な話だ
962無念Nameとしあき22/10/05(水)09:07:21No.1021054627+
年寄りにとってキツい仕事ばかり平均年齢高めなのがな
こりゃ少子高齢どころか日本の平均寿命下がるんじゃね
963無念Nameとしあき22/10/05(水)09:07:37No.1021054673+
>なんでおっさんのエッセイ漫画なのに主人公美少女にしてるの?
スレ画は女作者だけどな
964無念Nameとしあき22/10/05(水)09:07:39No.1021054681そうだねx1
>35歳の底辺非正規フリーターだけど
>死ぬ気で人気版権のエロ絵をファンボにアップして宣伝したり人気vtuberのエロとかskebの版権受付とか翻訳とかしたら
>そこそこ稼げるようになったわ
普通に羨ましい
一種の職人みたいなもんだしあこがれるわ
965無念Nameとしあき22/10/05(水)09:07:59No.1021054729そうだねx1
>散々うまい汁やいい時を過ごした人たちをそれの尻拭いを押し付けられた人達がお世話したいとは思わんけどなぁ
まあ自己責任でお願いしますって感じだよね
966無念Nameとしあき22/10/05(水)09:08:04No.1021054740そうだねx1
ゴミ収集は仕事内容はともかく
同僚になる人間がヤバそうだから二の足を踏む
967無念Nameとしあき22/10/05(水)09:08:16No.1021054778+
ゴミ収集は給料の割にラクなので応募殺到しててなりたくてもなれないという
968無念Nameとしあき22/10/05(水)09:08:24No.1021054798+
>散々うまい汁やいい時を過ごした人たちをそれの尻拭いを押し付けられた人達がお世話したいとは思わんけどなぁ
俺の場合は自分の事を自分でできなくなったら終わりと自分で判断出来ない人のお世話なんてしたいとは思わん
969無念Nameとしあき22/10/05(水)09:08:34No.1021054839+
シンプルに社会不適合者なんだよなあ・・・
人目に極力つきたくない・・・
970無念Nameとしあき22/10/05(水)09:09:09No.1021054916+
>居ないと困るけど誰でもできるし人も途切れないから居ないなんて事はありえないから今は価値が低いんだよ単純な話だ
本当に途切れないのかね?
たまたま今途切れてないだけではないの?
ほんのちょっとのところでみんな辞めて求人も来なくなるように
ならないと言い切れるの?
言い切れるほど広いパイなのゴミ収集業って?
971無念Nameとしあき22/10/05(水)09:09:17No.1021054941+
ゴミ収集は身内がやってるけどたまに金出てきてわけたりしてるっていってていいなって思った
972無念Nameとしあき22/10/05(水)09:09:31No.1021054974そうだねx2
社会の役に立つっても色々な方法があるしなぁ 志望動機とか自己PRめんどくせぇなぁ
973無念Nameとしあき22/10/05(水)09:09:31No.1021054975+
名前じゃなくて会社名で呼ばれるしかも呼び捨て
974無念Nameとしあき22/10/05(水)09:09:36No.1021054991+
>そこそこ稼げるようになったわ
他人の才能流用した賎業だけどその生存本能には素直に敬意を表したい
975無念Nameとしあき22/10/05(水)09:09:45No.1021055019そうだねx1
>ゴミ収集は仕事内容はともかく
>同僚になる人間がヤバそうだから二の足を踏む
警備も同じやで
976無念Nameとしあき22/10/05(水)09:10:30No.1021055136+
>>居ないと困るけど誰でもできるし人も途切れないから居ないなんて事はありえないから今は価値が低いんだよ単純な話だ
>本当に途切れないのかね?
>たまたま今途切れてないだけではないの?
>ほんのちょっとのところでみんな辞めて求人も来なくなるように
>ならないと言い切れるの?
>言い切れるほど広いパイなのゴミ収集業って?
まあ人と接するよりゴミと接した方が楽な人も多いからな
977無念Nameとしあき22/10/05(水)09:10:33No.1021055147+
>名前じゃなくて会社名で呼ばれるしかも呼び捨て
それは即辞めたらええんじゃねえかな
978無念Nameとしあき22/10/05(水)09:11:07No.1021055247そうだねx2
仕事の嫌なことの八割って人間関係で起きるからな…
979無念Nameとしあき22/10/05(水)09:11:49No.1021055359+
>普通に羨ましい
>一種の職人みたいなもんだしあこがれるわ
それ以外に成り上がる手段がないから汚い手を使ってでも稼ぐしかないしね
正社員とか望み薄い手に掛けるより自分で稼げる手段を見つけてから他人を安く働かせる立場を目指さないとね
ブラック企業作りたいわ
980無念Nameとしあき22/10/05(水)09:11:50No.1021055362+
>まあ人と接するよりゴミと接した方が楽な人も多いからな
逆に悪臭に耐えられなくて就けない人や朝早すぎてダメな人もいるでしょう
誰にでもできる仕事とは思わないな
981無念Nameとしあき22/10/05(水)09:12:00No.1021055399そうだねx1
誰にも会わないでいいとなると配達とか運送かねえ
982無念Nameとしあき22/10/05(水)09:12:22No.1021055471+
ゴミ収集車って三人乗りが多いけど
一人でもきついが他の二人と険悪になったらもう最悪だなと見るたびに思う
983無念Nameとしあき22/10/05(水)09:12:37No.1021055515+
>言い切れるほど広いパイなのゴミ収集業って?
そん時は待遇改善の前に人が少なくても回る仕組みを作るだけだよ…起きてない仮定の話でエア脅迫しても虚しいだけだぞ?底辺は底辺のまま一生変わらん
984無念Nameとしあき22/10/05(水)09:12:58No.1021055578+
>誰にも会わないでいいとなると配達とか運送かね
今だとウーバーとか出前館あるね
実際底辺の受け皿になってるみたいだが
985無念Nameとしあき22/10/05(水)09:13:45No.1021055718+
>誰にも会わないでいいとなると配達とか運送かねえ
そういうのは人気だろうな
986無念Nameとしあき22/10/05(水)09:14:21No.1021055819+
ゴミ収集がホワイトかどうかは自治体によると思うんだ
俺の市はホワイトじゃねえと思う
市役所のHPに募集載ってたけど17万だったかな給料
987無念Nameとしあき22/10/05(水)09:14:24No.1021055825+
非正規雇用は責任がないのが利点なわけだし
988無念Nameとしあき22/10/05(水)09:14:43No.1021055885+
田舎だとどこも要免許なのがハードル更に上がるんだよな
近場で済ませたいならスーパーコンビニとかになってしまう
989無念Nameとしあき22/10/05(水)09:14:44No.1021055888そうだねx2
>非正規雇用は責任がないのが利点なわけだし
なお実際は
990無念Nameとしあき22/10/05(水)09:15:24No.1021055997+
コンビニバイトですら未成年に酒売ったら罰金食らうんだよなあ…
991無念Nameとしあき22/10/05(水)09:15:35No.1021056029+
>非正規雇用は責任がないのが利点なわけだし
言うて無責任に無断欠勤バックレとかできるのはせいぜいバイトくらいという
992無念Nameとしあき22/10/05(水)09:15:40No.1021056039+
仕事に就くまで履歴書書いて志望動機なり自己PR考えて面接練習しての二の足踏みまくる
993無念Nameとしあき22/10/05(水)09:15:45No.1021056052+
>そん時は待遇改善の前に人が少なくても回る仕組みを作るだけだよ…起きてない仮定の話でエア脅迫しても虚しいだけだぞ?底辺は底辺のまま一生変わらん
底辺の下にはさらなる底辺がいる
下をみればキリがないから実質底辺は底辺じゃない
994無念Nameとしあき22/10/05(水)09:16:05No.1021056108+
>>非正規雇用は責任がないのが利点なわけだし
>なお実際は
俺のとこは責任ねえな
まあバイトだからだけど
契約社員なら責任正社員並みだな
995無念Nameとしあき22/10/05(水)09:16:06No.1021056116そうだねx1
>非正規雇用は責任がないのが利点なわけだし
正社員もやめる以上の責任はないよ
会社に損害与えたら賠償責任があるのは非正規も同じだし
996無念Nameとしあき22/10/05(水)09:16:43No.1021056208+
解雇規制が緩和されて痛い目みるのは正社員だけってか?
997無念Nameとしあき22/10/05(水)09:17:22No.1021056324そうだねx1
>責任負いたがらない指向なのは責任者に過剰に責任を負わせようとする国民メンタルのせいだろ
責任者は国民じゃなかったんだ…
998無念Nameとしあき22/10/05(水)09:17:39No.1021056379+
>コンビニバイトですら未成年に酒売ったら罰金食らうんだよなあ…
まあそれはニュースでたまに見るから周知の事実ってことでそもそもそんなバイトしなけりゃ良いじゃないで終わる
999無念Nameとしあき22/10/05(水)09:17:53No.1021056423そうだねx2
>責任者は国民じゃなかったんだ…
被害者です
1000無念Nameとしあき22/10/05(水)09:18:25No.1021056498そうだねx1
>被害者です
被害者ムーブ好きな人たちってことね

[トップページへ] [DL]