[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664973936258.png-(563058 B)
563058 B無念Nameとしあき22/10/05(水)21:45:36No.1021281487そうだねx5 01:50頃消えます
もうAIでいいな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/05(水)21:46:28No.1021281898そうだねx35
また「絵師が滅びる」か
2無念Nameとしあき22/10/05(水)21:47:15No.1021282252そうだねx17
無限にスレ立つな
3無念Nameとしあき22/10/05(水)21:47:38No.1021282420そうだねx5
俺デザイナーなんだけど失業するの?
教えてよスレあき
4無念Nameとしあき22/10/05(水)21:48:23No.1021282741そうだねx28
AIスレ分散しすぎて流石にウザくなってきたな
5無念Nameとしあき22/10/05(水)21:48:25No.1021282753そうだねx12
このスレもAIが立ててる
6無念Nameとしあき22/10/05(水)21:48:46No.1021282898そうだねx10
おまえの絵、AIみたいだな
がクリティカルの煽りになるのか
7無念Nameとしあき22/10/05(水)21:49:30No.1021283232そうだねx22
>AIスレ分散しすぎて流石にウザくなってきたな
それも狙いだろうね
純粋に楽しんでるとしあきたちのスレも潰したいんだと思う
8無念Nameとしあき22/10/05(水)21:50:46No.1021283810そうだねx2
これは普通にヌケるわ
9無念Nameとしあき22/10/05(水)21:51:31No.1021284144そうだねx2
そのAIを扱えるようになったら仕事になるでしょ
スレあきは無理そうだけど
10無念Nameとしあき22/10/05(水)21:51:47No.1021284255そうだねx22
    1664974307865.jpg-(86094 B)
86094 B
この路線の呪文錬成は是非続けてほしい
11無念Nameとしあき22/10/05(水)21:55:54No.1021286031そうだねx11
>この路線の呪文錬成は是非続けてほしい
これ本当に素晴らしい
12無念Nameとしあき22/10/05(水)21:56:41No.1021286381そうだねx9
>おまえの絵、AIみたいだな
>がクリティカルの煽りになるのか
おっ上手いね
なんてコマンド入れてるの?
13無念Nameとしあき22/10/05(水)21:58:12No.1021287065そうだねx5
ズートピアのアイツじゃん
14無念Nameとしあき22/10/05(水)22:00:10No.1021287936そうだねx1
女装か
15無念Nameとしあき22/10/05(水)22:00:25No.1021288036そうだねx1
すまし顔の棒立ち絵しか描けない奴が絵師様面で調子乗れる時代が終わっただけ
16無念Nameとしあき22/10/05(水)22:01:44No.1021288621そうだねx3
まあオッサンの筆じゃないってだけで抜きやすくはなる
17無念Nameとしあき22/10/05(水)22:03:15No.1021289295そうだねx4
おっさんが作ったAIがおっさんの指示を受けておっさんが描いた絵を参考にして描いたんじゃ
18無念Nameとしあき22/10/05(水)22:03:21No.1021289335そうだねx1
>まあオッサンの筆じゃないってだけで抜きやすくはなる
まだ下ろされてない新品の筆だぜ
19無念Nameとしあき22/10/05(水)22:03:40No.1021289509そうだねx20
一番笑えるのは実際にAI触ってない転載だけの奴が絵師にマウント取ってる姿
20無念Nameとしあき22/10/05(水)22:04:20No.1021289808そうだねx1
>おっさんが作ったAIがおっさんの指示を受けておっさんが描いた絵を参考にして描いたんじゃ
でも臭くはないんでしょう?
21無念Nameとしあき22/10/05(水)22:05:18No.1021290270そうだねx2
>一番笑えるのは実際にAI触ってない転載だけの奴が絵師にマウント取ってる奴に絵も描いた事無い奴がマウント取ってる姿
22無念Nameとしあき22/10/05(水)22:06:46No.1021290937そうだねx16
改変レス下手くそすぎて何言いたいのかわからんのだけど
23無念Nameとしあき22/10/05(水)22:07:14No.1021291156そうだねx2
読解力もなし
24無念Nameとしあき22/10/05(水)22:07:55No.1021291446そうだねx3
>すまし顔の棒立ち絵しか描けない奴が絵師様面で調子乗れる時代が終わっただけ
中々残酷なレスするな…まぁ実際そうなんだろうけど
25無念Nameとしあき22/10/05(水)22:08:08No.1021291545そうだねx2
AIレベルの絵も描けないのは無産
26無念Nameとしあき22/10/05(水)22:09:20No.1021292034そうだねx3
AI使ったことの無い奴が何言っても説得力ないわな
転載画像だって何千枚出力した中から厳選した奴な訳で
27無念Nameとしあき22/10/05(水)22:09:24No.1021292058そうだねx1
手がね・・
28無念Nameとしあき22/10/05(水)22:09:26No.1021292071そうだねx7
手指がまともに描けない絵師はAI認定されるかもな
29無念Nameとしあき22/10/05(水)22:09:47No.1021292233そうだねx1
>読解力もなし
そもそも読みづらいんだよ
そんなんだから無産って言われるんだぞ
30無念Nameとしあき22/10/05(水)22:12:20No.1021293344そうだねx2
現段階だとイラストレータの単価は必ず落ちるとしか言えないな…
絵師に発注しなくても納得する構図が絵になるまでトライすればいいからな…
31無念Nameとしあき22/10/05(水)22:13:11No.1021293720そうだねx1
>AI使ったことの無い奴が何言っても説得力ないわな
>転載画像だって何千枚出力した中から厳選した奴な訳で
ここから自動選別してくれるアプリとかでたら笑う
32無念Nameとしあき22/10/05(水)22:14:23No.1021294284+
>現段階だとイラストレータの単価は必ず落ちるとしか言えないな…
>絵師に発注しなくても納得する構図が絵になるまでトライすればいいからな…
あと3年もしたらいらすとやかAIかで需要は満たされてると思うよ
33無念Nameとしあき22/10/05(水)22:14:34No.1021294359そうだねx3
skebはその人に描いてもらいたい前提だから関係ないし
商業関係ならクオリティ低いからAI絵なんてつかいものにならない
34無念Nameとしあき22/10/05(水)22:14:49No.1021294492+
ここ十数年絵描きのレベルが上がってきてたのがAIの登場で一気に停滞しそうなのは懸念ではある
35無念Nameとしあき22/10/05(水)22:16:06No.1021295050そうだねx4
    1664975766159.png-(591182 B)
591182 B
これとかすごい良くできたわ
36無念Nameとしあき22/10/05(水)22:16:09No.1021295066+
量産絵師ってなんであんな同じような絵描くのか不思議
37無念Nameとしあき22/10/05(水)22:17:17No.1021295565+
違和感ない絡みが出来るぐらい進歩したら起こして
38無念Nameとしあき22/10/05(水)22:17:43No.1021295771+
>これとかすごい良くできたわ
顔だけ浮いてるコラみたいだな
39無念Nameとしあき22/10/05(水)22:18:12No.1021295967+
    1664975892890.png-(500997 B)
500997 B
たまになら…
40無念Nameとしあき22/10/05(水)22:18:39No.1021296170+
問題はエロくないことだな
41無念Nameとしあき22/10/05(水)22:19:22No.1021296502そうだねx3
AIも道具だよ
これからの絵描きはAIを使って今までの100倍の量の絵を描くようになる
生産性は間違いなく上がる
42無念Nameとしあき22/10/05(水)22:22:14No.1021297717そうだねx4
    1664976134262.png-(1643753 B)
1643753 B
でも元絵そのまま出している可能性が
43無念Nameとしあき22/10/05(水)22:23:05No.1021298075そうだねx5
>でも元絵そのまま出している可能性が
seed出してみて
44無念Nameとしあき22/10/05(水)22:24:21No.1021298605そうだねx7
>1664976134262.png
>でも元絵そのまま出している可能性が
I2iのコラでだまされたからもうしんじない
45無念Nameとしあき22/10/05(水)22:24:29No.1021298662+
>AIも道具だよ
>これからの絵描きはAIを使って今までの100倍の量の絵を描くようになる
>生産性は間違いなく上がる
キャラじゃなく背景でなら相当楽になるんだがな
46無念Nameとしあき22/10/05(水)22:25:30No.1021299086+
絵描きにもメリットが出てくると思う
例えば描きあがった後で光源位置が気に入らなくてちょっと移動するとか
スポットライトを1つ増やすとか
そういうむちゃな修正が自動でできるようになると思う
47無念Nameとしあき22/10/05(水)22:26:51No.1021299697そうだねx2
>キャラじゃなく背景でなら相当楽になるんだがな
むしろ背景超得意なAIさん
48無念Nameとしあき22/10/05(水)22:27:07No.1021299802+
    1664976427546.jpg-(626900 B)
626900 B
寿司
とか指定するだけで出力してくれるのか
49無念Nameとしあき22/10/05(水)22:28:20No.1021300309そうだねx2
>寿司
>とか指定するだけで出力してくれるのか
してくれるけど
すしだけだとどんな寿司でるかわからんぞ
50無念Nameとしあき22/10/05(水)22:30:17No.1021301211+
SDは大元が海外なせいで日本食はほぼ難しいぞ
一応普通に出てくるのもあるから下絵として出すなら有りだけど
51無念Nameとしあき22/10/05(水)22:30:42No.1021301413+
>すしだけだとどんな寿司でるかわからんぞ
そこらへんはマグロ6個いくら4個とか指定できるようになるんじゃないか
52無念Nameとしあき22/10/05(水)22:31:00No.1021301553+
>この路線の呪文錬成は是非続けてほしい
クレビストブレスツかっこかっこかっこかっこかっこかっこすると乳が飛び出すらしいからたぶんそれ使ってるなこれ
ヒントはあげたぞ
あとは自分で試しな
53無念Nameとしあき22/10/05(水)22:31:34No.1021301815そうだねx2
>I2iのコラでだまされたからもうしんじない
あれはi2iだろうと思ってたけどコラ確定したんだ
54無念Nameとしあき22/10/05(水)22:31:54No.1021301978+
>でも元絵そのまま出している可能性が
まずいまずい
55無念Nameとしあき22/10/05(水)22:32:26No.1021302204+
>たまになら…
黒人の体もしっかり描いてほしい
56無念Nameとしあき22/10/05(水)22:32:34No.1021302278そうだねx1
>AIも道具だよ
>これからの絵描きはAIを使って今までの100倍の量の絵を描くようになる
>生産性は間違いなく上がる
俺も同意見
AIで生成した型を起点に構想を得たり難所のヒントにできたりとかね
描きだしが見えてこず白いキャンバスの前でずっと手が止まるなんてことよくあるもの
57無念Nameとしあき22/10/05(水)22:32:57No.1021302454+
食い物は麺類が邪悪になりやすい気がする
58無念Nameとしあき22/10/05(水)22:34:31No.1021303122そうだねx3
>むしろ背景超得意なAIさん
背景は全部お任せしたい
59無念Nameとしあき22/10/05(水)22:35:15No.1021303444+
1枚イラストならまだしも
漫画となると話はどうやって作るんです
60無念Nameとしあき22/10/05(水)22:36:12No.1021303836そうだねx12
    1664976972067.jpg-(298443 B)
298443 B
ネコも得意
61無念Nameとしあき22/10/05(水)22:36:16No.1021303865+
エポック社のナンバーは上がっていったらどう違うんかね
62無念Nameとしあき22/10/05(水)22:36:48No.1021304115そうだねx1
>1枚イラストならまだしも
>漫画となると話はどうやって作るんです
カンタンなプロット下敷きにしてAIに肉付け任せるみたいなのが出来ると助かるんだが
63無念Nameとしあき22/10/05(水)22:37:01No.1021304204+
>1枚イラストならまだしも
>漫画となると話はどうやって作るんです
そりゃこれから漫画死ぬほどスキャンして学習させたモデル作る酔狂なやつが出てくるんだろ
64無念Nameとしあき22/10/05(水)22:38:01No.1021304645+
>カンタンなプロット下敷きにしてAIに肉付け任せるみたいなのが出来ると助かるんだが
のべりすとが次に進化したらそういう機能できそう
AIが出力した小説をAIが漫画化するんや
65無念Nameとしあき22/10/05(水)22:39:31No.1021305281+
>>むしろ背景超得意なAIさん
>背景は全部お任せしたい
https://gigazine.net/news/20220919-the-stable-diffusion-photoshop-plugin/ [link]
フォトショップでもつかえちゃう
これは有料だけどそのうちローカルの奴でてくるとおもってる
66無念Nameとしあき22/10/05(水)22:43:30No.1021307049+
ボイスも音楽もAI出力できるようになると映像作品の世界が一変するな
67無念Nameとしあき22/10/05(水)22:44:33No.1021307497そうだねx2
    1664977473201.jpg-(79147 B)
79147 B
これ夢物語と思ってたのに
68無念Nameとしあき22/10/05(水)22:45:22No.1021307836+
後20歳若かったら20年余計にシコれてたのに…
69無念Nameとしあき22/10/05(水)22:47:30No.1021308746+
まあAIで漫画原稿作れるようになるなら
カラー化は捗るな
70無念Nameとしあき22/10/05(水)22:48:25No.1021309120そうだねx1
>これ夢物語と思ってたのに
SFって現実になるんだなって
71無念Nameとしあき22/10/05(水)22:48:30No.1021309150+
プロットからAIがシナリオ作って漫画書いてアニメにするまではなんか現実的になってきたな…
72無念Nameとしあき22/10/05(水)22:58:54No.1021313287+
俺の見たい絵をAIでやらせてみたら
上手いけどなんか違ってた
まだ自分で書く必要がありそう
73無念Nameとしあき22/10/05(水)22:58:57No.1021313305そうだねx1
img2imgがやばすぎる
線画めんどくせーラフをAIが清書してくれたらいいのに
って思ってたことがこんなに早く実現するとは思わなかった
74無念Nameとしあき22/10/05(水)23:05:03No.1021315650+
彩飾の参考ならともかくAI出力の低画質を線画にできんの?
75無念Nameとしあき22/10/05(水)23:05:26No.1021315794+
文章指定せずには難しいかもしれないが
このAI機能を使って自動彩色機能がバージョンアップせんかなあと思ってる
76無念Nameとしあき22/10/05(水)23:07:19No.1021316510そうだねx1
全部AIで描いたサイバーパンク桃太郎良かったよ
https://thetv.jp/news/detail/1098040/11026857/view/ [link]
77無念Nameとしあき22/10/05(水)23:07:49No.1021316711+
「マジポカ2期描いて」
78無念Nameとしあき22/10/05(水)23:09:40No.1021317366+
    1664978980470.jpg-(182073 B)
182073 B
キャラクリゲーのSS使うって手もあるのか
79無念Nameとしあき22/10/05(水)23:09:45No.1021317410+
AIのエロって同じようなのだけと思ってたら現行のスレにアヘ顔あってヤバい抜ける
80無念Nameとしあき22/10/05(水)23:10:00No.1021317511そうだねx2
「もうAIでいい」って層が凄くいると思う
絵師側は否定するけど
タダでそこそこの絵が時間かけずに大量に無料で手に入るなら最高だろ

コミケに行くようなキモオタ高齢無産はかなり特殊で異常な老人よ
81無念Nameとしあき22/10/05(水)23:12:00No.1021318279+
絵師もだけど内容つまらなくて絵を集めるだけの量産型ソシャゲが大量死しそう
喜ばしいことだ
82無念Nameとしあき22/10/05(水)23:13:57No.1021319050+
AIいかの画力の奴は完全に死んだな可哀想に
83無念Nameとしあき22/10/05(水)23:14:22No.1021319195+
AI絵っおもしろそうだから試してみたいけど
これってマシンパワーいるの?
クラウドじゃないん?
84無念Nameとしあき22/10/05(水)23:14:23No.1021319201+
ないといえばない敷居だが今のところグラボ必須でワイフ導入もやや壁があるし
novelAIも課金いるから完全にすべての人が簡単に使えるってわけでもない
colabも利用者殺到したせいで課金しても無制限じゃなくなったしな
85無念Nameとしあき22/10/05(水)23:14:38No.1021319284そうだねx8
    1664979278441.jpg-(157675 B)
157675 B
>「マジポカ2期描いて」
AI「わかりました」
86無念Nameとしあき22/10/05(水)23:15:06No.1021319443+
>絵師側は否定するけど
>タダでそこそこの絵が時間かけずに大量に無料で手に入るなら最高だろ
オリジナル小説とか書いてる人は挿し絵を自前で調達できて楽できそうだよな
87無念Nameとしあき22/10/05(水)23:15:14No.1021319498+
AIはただ絵とか写真を無断加工しているだけだから嫌い
88無念Nameとしあき22/10/05(水)23:15:20No.1021319533+
novelはAIコラ師なんでAI絵師の中でも下の方
89無念Nameとしあき22/10/05(水)23:17:02No.1021320173+
自分の望む構図じゃない時にどう自分に納得つけるかになるのでは
90無念Nameとしあき22/10/05(水)23:17:42No.1021320453そうだねx1
ワイフ製作者がnobelAIを超越した上でフリーで提供すると公言してる
金稼ぎには興味無いと
91無念Nameとしあき22/10/05(水)23:19:00No.1021320920そうだねx1
おっさんが描いた画はキモいけどAIが描いた画ならキモくないもんな
92無念Nameとしあき22/10/05(水)23:20:49No.1021321600+
Aiお絵かきスレがほぼNovelAIエロ画像だらけで吹く
よくもまぁマンコだのチンポだの飽きないもんだ呆れる
93無念Nameとしあき22/10/05(水)23:21:20No.1021321791+
誰かが元ネタを描かないとAIは何も描けないだろう
94無念Nameとしあき22/10/05(水)23:21:51No.1021321980+
>自分の望む構図じゃない時にどう自分に納得つけるかになるのでは
そのための選別だろ
95無念Nameとしあき22/10/05(水)23:22:29No.1021322192+
>誰かが元ネタを描かないとAIは何も描けないだろう
AIが描けば解決だな
96無念Nameとしあき22/10/05(水)23:23:11No.1021322462+
すでに名前と絵柄が売れてる絵描きはともかくこれから志す人は激減するだろうな
文化の衰退とか言ったら大げさかもだけど描ける人は間違いなく減る
97無念Nameとしあき22/10/05(水)23:23:43No.1021322662+
フェアユースで集めた画像で儲けようとする方が腐ってるんだよな
98無念Nameとしあき22/10/05(水)23:23:47No.1021322683+
>おっさんが描いた画はキモいけどAIが描いた画ならキモくないもんな
これあるな
たとえ若いイケメン絵師だとしても
神聖な女キャラとは関わって欲しくないよ

キャラとリアル人間が一切関係なくなるとか凄いメリットだと思うわ
99無念Nameとしあき22/10/05(水)23:24:06No.1021322781そうだねx3
>すでに名前と絵柄が売れてる絵描きはともかくこれから志す人は激減するだろうな
>文化の衰退とか言ったら大げさかもだけど描ける人は間違いなく減る
そういう人は絵を描く事が好きじゃない人だからどうでもいいかな
100無念Nameとしあき22/10/05(水)23:25:13No.1021323172+
ピアノの自動演奏が開発されてもピアニストは云々
101無念Nameとしあき22/10/05(水)23:25:34No.1021323314+
半年もしないうちに雑なネームレベルの線画でも普通に出力してくれるようになるだろ
102無念Nameとしあき22/10/05(水)23:25:49No.1021323410そうだねx3
>Aiお絵かきスレがほぼNovelAIエロ画像だらけで吹く
>よくもまぁマンコだのチンポだの飽きないもんだ呆れる
虹裏で何いってんだ
103無念Nameとしあき22/10/05(水)23:27:16No.1021323931+
もっと自分の絵に自信もてや!
104無念Nameとしあき22/10/05(水)23:28:34No.1021324365+
>ピアノの自動演奏が開発されてもピアニストは云々
ピアノは需要ない
なんなら毎日テレビが必死に話題にしてる将棋界もない
105無念Nameとしあき22/10/05(水)23:28:48No.1021324441+
別にAIがどんな神絵だそうと自分で描きたい欲求が阻害されたりしないしなあ
106無念Nameとしあき22/10/05(水)23:28:57No.1021324493+
特定の絵師の絵柄と好みの体を合成とか気軽に出来るようになったら現在人気の絵描きも危ういのかな
107無念Nameとしあき22/10/05(水)23:30:28No.1021325048+
精度が上がると雰囲気似たり寄ったりになるんだな
多分早いうちに飽きる
108無念Nameとしあき22/10/05(水)23:31:42No.1021325458+
>特定の絵師の絵柄と好みの体を合成とか気軽に出来るようになったら現在人気の絵描きも危ういのかな
そりゃそうでしょ
今の段階でもノベルAIと絵柄似てる人はもう終わったようなもんだし
109無念Nameとしあき22/10/05(水)23:31:44No.1021325471+
>オリジナル小説とか書いてる人は挿し絵を自前で調達できて楽できそうだよな
これにちょっと期待してるんだよな
挿絵に使うかはともかく、今でもピクルーの画像メーカーで充分モチベになってるから
AIで自キャライメージの精度増したら自作の解像度上がって文章もめちゃくちゃ良くなっちゃうかもしれん
特にまだ書き上がってない小説なんかだと絵師に依頼も出来ないけどAIならプロット初期段階から生成繰り返すことでキャラを固めるのに役立てたりも出来そう
110無念Nameとしあき22/10/05(水)23:32:53No.1021325864+
>ピアノの自動演奏が開発されてもピアニストは云々
それは本当にそうなので
でなければ同じ演奏家の同じ曲のCDが何枚も出ないので
111無念Nameとしあき22/10/05(水)23:35:31No.1021326789+
エロ絵あれほど作ってるのに定番の陵辱物が出ないのはとしあきがピュアなのかAIがピュアなのか
112無念Nameとしあき22/10/05(水)23:36:16No.1021327054+
AIが絵師と対立する構図には結局ならないというかとしあきらが言うように道具の一つになると俺も思うけど
神絵師結構打たれ弱い人多いからこの炎上(?)を真に受けて「俺が描かなくてもいっか……」ってなって筆を置く神絵師が多少はいそうなのが怖い
113無念Nameとしあき22/10/05(水)23:36:20No.1021327076そうだねx2
>エロ絵あれほど作ってるのに定番の陵辱物が出ないのはとしあきがピュアなのかAIがピュアなのか
人数増やすと崩れやすくてね
114無念Nameとしあき22/10/05(水)23:37:31No.1021327451+
結局誰が生み出したかが価値になるからな
綺麗な絵だけで商売になるならイラストレーターの大半は苦労してないし
115無念Nameとしあき22/10/05(水)23:38:08No.1021327640+
ニッチ性癖勢が開拓しまくってるおかげで案外特殊性癖方面も対応早そうだわ…
116無念Nameとしあき22/10/05(水)23:40:03No.1021328255+
まぁ上手い絵って分野はAIのものになるだろうな
これまで以上に個人のセンスが重要な時代に
117無念Nameとしあき22/10/05(水)23:40:09No.1021328281+
>エロ絵あれほど作ってるのに定番の陵辱物が出ないのはとしあきがピュアなのかAIがピュアなのか
辛味の指定が面倒くさいだけでは
118無念Nameとしあき22/10/05(水)23:41:02No.1021328555+
この調子でゲームも自動生成してほしい
プリンセスメーカーメーカーはまだか
119無念Nameとしあき22/10/05(水)23:41:22No.1021328664+
適度に下手な絵を出せるようになったらヤバい
120無念Nameとしあき22/10/05(水)23:41:48No.1021328829+
>まぁ上手い絵って分野はAIのものになる
正確にはどこかしら破綻してる以上上手い絵っていうものではなくぱっと見上手い絵にしかならないのがな
121無念Nameとしあき22/10/05(水)23:41:52No.1021328850+
>エロ絵あれほど作ってるのに定番の陵辱物が出ないのはとしあきがピュアなのかAIがピュアなのか
そういうのはまだちょっと難しい
うまく出力できない
学習元が少ないのかな?
122無念Nameとしあき22/10/05(水)23:42:44No.1021329127+
>自分の望む構図じゃない時にどう自分に納得つけるかになるのでは
構図は物凄い簡単にでもいいから自分で書けばかなり近付くよ
123無念Nameとしあき22/10/05(水)23:42:59No.1021329209+
AIのおかげでゲームの素材画像だけは無限に生成きるようになった
ゲームそのものを作るのはめんどくさいんだけど…
124無念Nameとしあき22/10/05(水)23:43:22No.1021329345+
アウトなほど精度が高いと分かってはいたけどあえてやらなかったのかなってことをやっちゃったから
あとはもう進化し続けるだろう
125無念Nameとしあき22/10/05(水)23:44:35No.1021329718+
FANZAとかで下手な絵で売るならいっそAIで出力してほしい
カス子や佐野なんたらが原画マンやりますのソフト使うのと同じでしょ
126無念Nameとしあき22/10/05(水)23:44:59No.1021329857+
>正確にはどこかしら破綻してる以上上手い絵っていうものではなくぱっと見上手い絵にしかならないのがな
そんなの今だけじゃないの
9月の時点では人間にさえ見えなかったのが今はもうAI絵でいいね貰えるし
127無念Nameとしあき22/10/05(水)23:45:32No.1021330029+
今日からAIに発注するから部署が無くなった
イラストレーターの人は配属希望を事務とか営業に行くことになりそう
128無念Nameとしあき22/10/05(水)23:46:12No.1021330255+
DLSiteの同人ゲームレベルならマジでAIで作った素材だけでカバーできる
129無念Nameとしあき22/10/05(水)23:46:34No.1021330370+
    1664981194538.jpg-(22097 B)
22097 B
>適度に下手な絵を出せるようになったらヤバい
上手くてもラフ絵の方が抜ける現象はなんと呼べばいいんだろう
130無念Nameとしあき22/10/05(水)23:46:55No.1021330467そうだねx1
ザコ連中死んだな
131無念Nameとしあき22/10/05(水)23:46:56No.1021330472+
販売とか無茶苦茶やりまくる層がやりまくって
ああ好きに使っても大丈夫なんだなと確認してから動き出す層がやりだしてからが本番かな
132無念Nameとしあき22/10/05(水)23:47:10No.1021330556そうだねx5
novelAIは元ネタがなぁ
課金したとしあきは後に引けないから必死に擁護してるが
133無念Nameとしあき22/10/05(水)23:47:49No.1021330745+
>>適度に下手な絵を出せるようになったらヤバい
>上手くてもラフ絵の方が抜ける現象はなんと呼べばいいんだろう
脳が下手糞な線を補完してるからだろう
134無念Nameとしあき22/10/05(水)23:47:57No.1021330787+
真に創造的なものはAIからは生まれづらいかもしれないけど
思えば人間の絵描きだってそんな人はほんの一握りだもんな
135無念Nameとしあき22/10/05(水)23:48:14No.1021330876+
>DLSiteの同人ゲームレベルならマジでAIで作った素材だけでカバーできる
余計なお世話だがフリーでゲーム作ってる人にSDで背景素材作ることをお勧めしたい
写真そのままより絶対にクオリティが高くなるはず
136無念Nameとしあき22/10/05(水)23:48:38No.1021330990+
>novelAIは元ネタがなぁ
>課金したとしあきは後に引けないから必死に擁護してるが
4000円も払っちゃったからね
パクリだけど元を取らないとね
137無念Nameとしあき22/10/05(水)23:48:39No.1021330993+
逆にDLSiteの同人ゲームのイラストを再現するのって難しくないか
ヘタウマでなんか抜けますみたいな絶妙な絵
138無念Nameとしあき22/10/05(水)23:49:32No.1021331266+
ドット絵風のアイコンを作るのもあるな
この人ならではって絵柄みたいなものが無い素材屋は廃業かな
139無念Nameとしあき22/10/05(水)23:49:55No.1021331385そうだねx1
今のところまともなAI絵を作るには環境構築のハードルがまだまだ高い
誰でもすぐ使えるようになったらさらに凄いことになる
140無念Nameとしあき22/10/05(水)23:50:16No.1021331481そうだねx1
>余計なお世話だがフリーでゲーム作ってる人にSDで背景素材作ることをお勧めしたい
>写真そのままより絶対にクオリティが高くなるはず
写真加工だろうがAI素材だろうが下手糞なキャラが浮いてるゴミ絵はかわらん
141無念Nameとしあき22/10/05(水)23:51:53No.1021331982そうだねx2
やればわかるけどドット絵は風になるだけでまず綺麗には出ないぞ
コンバーター通すかレタッチ必須なんでドット絵師は生き残る
142無念Nameとしあき22/10/05(水)23:52:11No.1021332069+
>写真加工だろうがAI素材だろうが下手糞なキャラが浮いてるゴミ絵はかわらん
立ち絵もAIで作れば解決
143無念Nameとしあき22/10/05(水)23:52:12No.1021332071+
カメラが実用化されて写実的な絵から独創的な絵へ評価が移ったように
萌え絵界隈でもテクニックではなく味やネタが評価されるようになるのかも
144無念Nameとしあき22/10/05(水)23:52:31No.1021332160+
>俺デザイナーなんだけど失業するの?
>教えてよスレあき
絵師が失業=イラストAIの進化終了なのでそんなことにはならない
そもそも多少違和感のない絵が描けたところで絵師の仕事を代替することは不可能。遊び程度なら使える
145無念Nameとしあき22/10/05(水)23:53:07No.1021332345そうだねx3
今は話題になってるからともかくしばらくしてSNSにAI絵ばかり流れてくるのは鬱陶しくなりそう
146無念Nameとしあき22/10/05(水)23:53:19No.1021332409+
多少歪んでても大丈夫どころかそれが味になる壮大な背景はAIにはもう絶対敵わない感はある
147無念Nameとしあき22/10/05(水)23:54:25No.1021332740+
>絵師が失業=イラストAIの進化終了なのでそんなことにはならない
>そもそも多少違和感のない絵が描けたところで絵師の仕事を代替することは不可能。遊び程度なら使える
しかしじゃあ絵師が反発しているという話はなんなんです
148無念Nameとしあき22/10/05(水)23:54:53No.1021332902+
    1664981693628.jpg-(247335 B)
247335 B
まだまだエロ画像は人間様には勝てない
149無念Nameとしあき22/10/05(水)23:55:08No.1021332975+
>今は話題になってるからともかくしばらくしてSNSにAI絵ばかり流れてくるのは鬱陶しくなりそう
俺はすでにそうなってる
150無念Nameとしあき22/10/05(水)23:56:12No.1021333320+
>まだまだエロ画像は人間様には勝てない
どっちで描いたのかわからん
151無念Nameとしあき22/10/05(水)23:56:25No.1021333397+
>しかしじゃあ絵師が反発しているという話はなんなんです
よくわかんないので一先ず反発してみる
152無念Nameとしあき22/10/05(水)23:56:41No.1021333472そうだねx4
>しかしじゃあ絵師が反発しているという話はなんなんです
そもそも反発してる絵師もいればしてない絵師もいる
総数から見れば後者の方が圧倒多数
反発してる連中の大半も未知に対する恐怖
153無念Nameとしあき22/10/05(水)23:57:38No.1021333770+
くじらっくす方向でネットでも公開できないようなやばいやつ作れちゃうの?
154無念Nameとしあき22/10/05(水)23:58:02No.1021333891+
>No.1021332740
学習元のイラストからほぼ変化が見られないものが出力されるようになったから
トレス絵師みたいなのが量産されるのも迷惑だし、自分の知らないところで自分の新作みたいな絵をばらまかれるのも迷惑
155無念Nameとしあき22/10/05(水)23:59:35No.1021334345そうだねx1
>今は話題になってるからともかくしばらくしてSNSにAI絵ばかり流れてくるのは鬱陶しくなりそう
下手絵はまあ好きでやってるんだなって伝わるからいいけど1人数十枚単位で中途半端な量産型をばら撒かれるのはきっつい
それこそAIタグつけて除外できるようになってるdanbooruが拠り所になりそう
156無念Nameとしあき22/10/05(水)23:59:51No.1021334432+
>トレス絵師みたいなのが量産されるのも迷惑だし、自分の知らないところで自分の新作みたいな絵をばらまかれるのも迷惑
自作絵にはデジタル署名を入れるようになるのかもしれない
157無念Nameとしあき22/10/05(水)23:59:54No.1021334451そうだねx2
楽できるツールが増えたの認識で
反発とかいってるのは匿名掲示板上に生息してる脳内絵師じゃないの
158無念Nameとしあき22/10/06(木)00:00:36No.1021334679+
AIトレスされたと認識されるならいいけど逆もあり得るよな
159無念Nameとしあき22/10/06(木)00:01:20No.1021334918+
色々遊んでみた上で
やっぱり自分で描いた方が早いやって戻っていく人もいるだろうな
160無念Nameとしあき22/10/06(木)00:01:40No.1021335013+
日本よりも海外の方が反発が強いと聞いた
学習に使われたくないからって作品をネットに上げない事を宣言するのまで出てきた
161無念Nameとしあき22/10/06(木)00:01:48No.1021335055+
AIぽい絵柄ってあるんだなって
流れてきた絵がAI製と思ったらちゃんとした手描きで逆に驚いたり…なんか奇妙な感じ
163無念Nameとしあき22/10/06(木)00:03:42No.1021335625+
これAIで描いただろみたいなのは出るだろうな
164無念Nameとしあき22/10/06(木)00:03:48No.1021335663そうだねx1
そのうちAIのレベルを下げる下手絵をあげるなとか言われる事件が起きそう
165無念Nameとしあき22/10/06(木)00:04:39No.1021335906+
絵師より見る側が今のうちにお気に入りをフォローしとかないとAI絵の山に埋もれそう
166無念Nameとしあき22/10/06(木)00:05:26No.1021336137+
攻殻機動隊のゴースト感あるな
167無念Nameとしあき22/10/06(木)00:06:01No.1021336316+
>学習に使われたくないからって作品をネットに上げない事を宣言するのまで出てきた
教材をアップしてるようなもんだしなぁ
168無念Nameとしあき22/10/06(木)00:06:19No.1021336406そうだねx1
    1664982379479.png-(151801 B)
151801 B
としあきと僕って画像も生成できるようになるのだろうか
169無念Nameとしあき22/10/06(木)00:06:54No.1021336567+
>>まだまだエロ画像は人間様には勝てない
>どっちで描いたのかわからん
ポーズはかなりできるがこんな嘘構図はまだAIには無理
170無念Nameとしあき22/10/06(木)00:07:13No.1021336662+
ひろしの絵柄はめっちゃテンプレだから
いけると思う
171無念Nameとしあき22/10/06(木)00:08:43No.1021337097+
>No.1021332902
モザイクがなかったらAIって言われても信じたぜ
172無念Nameとしあき22/10/06(木)00:09:05No.1021337195+
>ポーズはかなりできるがこんな嘘構図はまだAIには無理
現状手の陰影と情報量だけで一発で分かるな
あとAI製は顔以外の輪郭線の強弱もかなり適当
173無念Nameとしあき22/10/06(木)00:09:29No.1021337294+
>この路線の呪文錬成は是非続けてほしい
AIはハンコ絵量産で正直微妙って思ってたけどこれだけは何か別格感ある
174無念Nameとしあき22/10/06(木)00:10:08No.1021337489+
例えば俺がAIをメインで使いだしたら途端に価値が無くなるとかすでに絵柄ってものを持ってる絵描きが語ってたのを見て
ああそうだなとちょっと目が覚めた感あった
175無念Nameとしあき22/10/06(木)00:10:49No.1021337661そうだねx2
    1664982649752.png-(522422 B)
522422 B
>学習元のイラストからほぼ変化が見られないものが出力されるようになったから
すいませんそれ韓国人の釣りだったんですよ
https://gall.dcinside.com/mgallery/board/view/?id=thesingularity&no=100369 [link]
176無念Nameとしあき22/10/06(木)00:10:56No.1021337697+
マンガ絵やアニメ絵なんかはまだ苦手なんだろうけど
海外のリアルタッチな絵柄は得意なんだろうな
177無念Nameとしあき22/10/06(木)00:11:49No.1021337951+
フォトバッシュや特定の画風の西洋画なんかはもうほぼ完成って感じはあった
178無念Nameとしあき22/10/06(木)00:13:38No.1021338490+
二次元の嘘を人間が意図的に処理して描く絵柄は難しいのかも
179無念Nameとしあき22/10/06(木)00:13:58No.1021338582+
skebでAI納品やって凍結された奴がいるそうだがどれだか判る奴いる?
180無念Nameとしあき22/10/06(木)00:14:06No.1021338610そうだねx1
最近のAIの躍進ぶり見てると肉体労働以外は全部AIが取っていくんだろうなって
181無念Nameとしあき22/10/06(木)00:14:09No.1021338624そうだねx1
風景画はすさまじいけど背景絵師の仕事がなくなるなんてことはない
建物はよく見たら崩壊してるし世界観だって統一させなきゃいけないんだから
ただフォトバッシュなら素材集めの作業短縮できるし一部は今まで見たいに自分で写真撮って素材集めしなくてよくなるし
企画段階のコンセプトアート作りはAIでいいですねってなる
182無念Nameとしあき22/10/06(木)00:15:18No.1021338967そうだねx2
>skebでAI納品やって凍結された奴がいるそうだがどれだか判る奴いる?
ろぐでAIで検索しろ
昨日の夜中あたりにスレ立ってた
183無念Nameとしあき22/10/06(木)00:15:36No.1021339058+
AIで出たやつをトレスして描けばよかったのに…
184無念Nameとしあき22/10/06(木)00:16:15No.1021339256そうだねx1
自分の絵を学習させて大体の構図はAIに任せて
後は手直ししていくような感じになるんじゃないか?
185無念Nameとしあき22/10/06(木)00:16:30No.1021339341+
マイナージャンルだとなかなかキャラが出て来なくて辛い
186無念Nameとしあき22/10/06(木)00:16:48No.1021339434+
シンギュラリティの前触れ
187無念Nameとしあき22/10/06(木)00:17:36No.1021339668+
漫画作画とかもっと楽になっていくような気がするな
188無念Nameとしあき22/10/06(木)00:18:59No.1021340060+
なんかちょっと前にプログラミングできるAIソフトが話題になってたしもうAIで何でもできる時代になり通あるんだなぁ
189無念Nameとしあき22/10/06(木)00:19:43No.1021340249そうだねx1
一度受けたネタでしつこくスレを乱立して一人で話題を風化させて自滅する
お前のスレ立てはいつもそうだな
190無念Nameとしあき22/10/06(木)00:20:01No.1021340322+
背景だけAIに任せたい…
191無念Nameとしあき22/10/06(木)00:20:20No.1021340408+
    1664983220104.png-(5214558 B)
5214558 B
>マンガ絵やアニメ絵なんかはまだ苦手なんだろうけど
>海外のリアルタッチな絵柄は得意なんだろうな
リアルなの得意
192無念Nameとしあき22/10/06(木)00:20:25No.1021340429+
>skebでAI納品やって凍結された奴がいるそうだがどれだか判る奴いる?
最後に人の手を加えたらもう判定できないと思う
193無念Nameとしあき22/10/06(木)00:20:39No.1021340495そうだねx4
AIにやってほしいと思ってた肉体労働が結局最後まで残るんだよな
超高性能なロボットなんてまだまだ夢のまた夢だし
194無念Nameとしあき22/10/06(木)00:20:45No.1021340533そうだねx7
>novelAIは元ネタがなぁ
>課金したとしあきは後に引けないから必死に擁護してるが
あれなんなんだろうな
金払っても駄目な所は駄目って言えない雰囲気になるの
自分が失敗したような気分になるんだろうか?
195無念Nameとしあき22/10/06(木)00:21:07No.1021340644+
>自分の絵を学習させて大体の構図はAIに任せて
>後は手直ししていくような感じになるんじゃないか?
良い方法だと思うけど生産スピード上がるとこいつAI使ってるぞとかって叩かれそう
196無念Nameとしあき22/10/06(木)00:21:51No.1021340876そうだねx11
絵師潰したいマンが勘違いしがちだけど絵師が懸念してるのってAIの技術云々よりも悪用する馬鹿が増えることなんだよな
197無念Nameとしあき22/10/06(木)00:21:59No.1021340910そうだねx1
☑私はロボットではありません
AI「ちょろいですネ」
198無念Nameとしあき22/10/06(木)00:22:12No.1021340965そうだねx1
>AIにやってほしいと思ってた肉体労働が結局最後まで残るんだよな
>超高性能なロボットなんてまだまだ夢のまた夢だし
結局試行錯誤を繰り返して覚えるから
ワンミスが絶対許されない分野は弱いと思われる
199無念Nameとしあき22/10/06(木)00:22:13No.1021340974+
既に作画の半分くらいをAIに任せてる漫画が売ってるし別にAIに任せるのは悪い事ではないだろ
200無念Nameとしあき22/10/06(木)00:22:22No.1021341016そうだねx2
>すいませんそれ韓国人の釣りだったんですよ
こういうのがシュバってくる時点でおかしいんだよ
絵の評価度外視でツールだけ持ち上げてるのがゲハとまんま同じ流れ
201無念Nameとしあき22/10/06(木)00:22:45No.1021341104+
nobelAIは課金サービスでなければOKなんだけどね…
202無念Nameとしあき22/10/06(木)00:22:52No.1021341142+
>AIにやってほしいと思ってた肉体労働が結局最後まで残るんだよな
>超高性能なロボットなんてまだまだ夢のまた夢だし
どんだけAIが進化しても肉体作業と単純作業と事務作業みたいなのは何故か残り続けると思うわ
203無念Nameとしあき22/10/06(木)00:23:25No.1021341277+
>☑私はロボットではありません
>AI「ちょろいですネ」
実はその文の下をドラッグして出てくるENTERって文字をクリックしなきゃないんですよ
204無念Nameとしあき22/10/06(木)00:23:39No.1021341343+
>最近のAIの躍進ぶり見てると肉体労働以外は全部AIが取っていくんだろうなって
食品工場の多くは機械化したけど水産加工とかまだまだ手作業だし
205無念Nameとしあき22/10/06(木)00:23:52No.1021341408そうだねx2
>どんだけAIが進化しても肉体作業と単純作業と事務作業みたいなのは何故か残り続けると思うわ
肉体労働は人件費の方が安いからなあ
206無念Nameとしあき22/10/06(木)00:23:54No.1021341422+
>AIにやってほしいと思ってた肉体労働が結局最後まで残るんだよな
>超高性能なロボットなんてまだまだ夢のまた夢だし
絵は趣味の範囲だけど肉体労働はダイレクトに働き口が無くなって社会が不安定にならんか
207無念Nameとしあき22/10/06(木)00:23:55No.1021341425+
>リアルなの得意
ああ真っ先に死ぬの写真と遜色ないのを売りにしてる海外の鉛筆画家だわ
208無念Nameとしあき22/10/06(木)00:24:02No.1021341473+
>絵師潰したいマンが勘違いしがちだけど絵師が懸念してるのってAIの技術云々よりも悪用する馬鹿が増えることなんだよな
ぶっちゃけ絵師にとっちゃ強力な武器だからな
自力で描ける+AIなんだから
209無念Nameとしあき22/10/06(木)00:24:50No.1021341703+
>1664983220104.png
目がイッテル…
210無念Nameとしあき22/10/06(木)00:25:42No.1021341928+
>ああ真っ先に死ぬの写真と遜色ないのを売りにしてる海外の鉛筆画家だわ
アメコミのリアル系アーティストはきつそうだと思う
211無念Nameとしあき22/10/06(木)00:25:43No.1021341935+
>ぶっちゃけ絵師にとっちゃ強力な武器だからな
>自力で描ける+AIなんだから
自力で描けるやつがこんなゴミ使うかよ
ろくすっぽ描けない木っ端のゴミしか使わんわ
212無念Nameとしあき22/10/06(木)00:26:17No.1021342078+
>>AIにやってほしいと思ってた肉体労働が結局最後まで残るんだよな
>>超高性能なロボットなんてまだまだ夢のまた夢だし
>どんだけAIが進化しても肉体作業と単純作業と事務作業みたいなのは何故か残り続けると思うわ
というかそのへんを解消するための発展避けてない?
213無念Nameとしあき22/10/06(木)00:26:23No.1021342106+
>既に作画の半分くらいをAIに任せてる漫画が売ってるし別にAIに任せるのは悪い事ではないだろ
確かそれは出版社が自社でAI作って漫画家に配ってたヤツだな
214無念Nameとしあき22/10/06(木)00:27:22No.1021342390+
アメコミのはねえ写実的と見せかけて
迫力を出す画の構成や色の選択が卓越してるから表面的に真似ただけでは話にならんよ
ある意味アニメ絵より繊細だと思われる
215無念Nameとしあき22/10/06(木)00:27:25No.1021342405+
>>リアルなの得意
>ああ真っ先に死ぬの写真と遜色ないのを売りにしてる海外の鉛筆画家だ
写真と遜色ないのに今も死んでないんだから死なないのでは
216無念Nameとしあき22/10/06(木)00:27:48No.1021342504+
>>skebでAI納品やって凍結された奴がいるそうだがどれだか判る奴いる?
>最後に人の手を加えたらもう判定できないと思う
あんまりにAI悪用酷いようだったらラフ画と途中経過のもpsdに入れて納品するように強制するのかなと
217無念Nameとしあき22/10/06(木)00:27:48No.1021342505そうだねx3
今後AIがアニメーション描いてくれたりしたら面白いね
218無念Nameとしあき22/10/06(木)00:28:00No.1021342565+
>この路線の呪文錬成は是非続けてほしい
これもう何枚かなかったっけ?
すげー良いと思う
219無念Nameとしあき22/10/06(木)00:28:24No.1021342679そうだねx3
>というかそのへんを解消するための発展避けてない?
現実に作用するにはAIだけじゃなくてロボットが必要になるから
220無念Nameとしあき22/10/06(木)00:28:24No.1021342681そうだねx2
>絵は趣味の範囲だけど肉体労働はダイレクトに働き口が無くなって社会が不安定にならんか
エンジンの発明で馬車や人力車が街から消えたが今では自動車関連産業で人手不足だし
221無念Nameとしあき22/10/06(木)00:29:00No.1021342835そうだねx1
>>どんだけAIが進化しても肉体作業と単純作業と事務作業みたいなのは何故か残り続けると思うわ
>というかそのへんを解消するための発展避けてない?
コストがかかる
例えば誘導棒振るみたいな作業はAIで研究するより人間のほうが遙かに安上がりだからなくならない
222無念Nameとしあき22/10/06(木)00:29:25No.1021342942+
>>絵は趣味の範囲だけど肉体労働はダイレクトに働き口が無くなって社会が不安定にならんか
>エンジンの発明で馬車や人力車が街から消えたが今では自動車関連産業で人手不足だし
結局AIが全部やってくれて人間は働かなくて良いって未来はいつ来るんだ…できれば俺が生きてる間にですね…
223無念Nameとしあき22/10/06(木)00:29:28No.1021342953+
レジや工場作業なんかはすでに取られ始めてるもんな
224無念Nameとしあき22/10/06(木)00:29:31No.1021342970+
最終的には命令を下すボタンなんかを押すのでも仕事になるから
仕事が減る事は無い
225無念Nameとしあき22/10/06(木)00:29:39No.1021343005+
知らないだけであるのかもしれないけど
漫画の見開きみたいな目を引く構図のイラストはあまり見ないから
イラストレーターがこれ利用するっていうのはそういうのが出てからになりそう
226無念Nameとしあき22/10/06(木)00:29:49No.1021343059+
>>ああ真っ先に死ぬの写真と遜色ないのを売りにしてる海外の鉛筆画家だわ
>アメコミのリアル系アーティストはきつそうだと思う
メイキング見ると
写真やモデルをもとに作画する手法が確立されてるからなぁ
227無念Nameとしあき22/10/06(木)00:30:08No.1021343139+
素人にはわからないけど絵描きのとしあきには光源とか背景とのパースとかおかしいところがぱっと見で山ほどあるらしいのでごちゃ混ぜにするとレベル落ちそう
228無念Nameとしあき22/10/06(木)00:30:15No.1021343170+
外人パワーでどんどんケモに収斂されて行きそう
229無念Nameとしあき22/10/06(木)00:30:16No.1021343174そうだねx1
>ああ真っ先に死ぬの写真と遜色ないのを売りにしてる海外の鉛筆画家だわ
アレはもう途中経過自体が作品なので
230無念Nameとしあき22/10/06(木)00:30:24No.1021343198そうだねx1
ちょっと違うけど建設業も3Dプリンターが進出してきてるな
231無念Nameとしあき22/10/06(木)00:31:03No.1021343383+
>今後AIがアニメーション描いてくれたりしたら面白いね
でも何故か仕事量は減らずアニメーターは過酷ってのが続きそう
232無念Nameとしあき22/10/06(木)00:31:04No.1021343393そうだねx1
>あんまりにAI悪用酷いようだったらラフ画と途中経過のもpsdに入れて納品するように強制するのかなと
線画と色塗り分けた物ぐらいは義務付けられるかもな
じゃあ1枚で描いていくタイプの厚塗り系の絵師はどーすんの?って話だが
233無念Nameとしあき22/10/06(木)00:31:31No.1021343528+
無人バスとかも中国では走り始めてるんだっけ
そのうち長距離トラックとかも無人になるんだろうなぁ
234無念Nameとしあき22/10/06(木)00:31:34No.1021343539+
>レジや工場作業なんかはすでに取られ始めてるもんな
今ってコンビニにも自動レジあったりするのね、最近知ったわ
235無念Nameとしあき22/10/06(木)00:32:14No.1021343737+
3Dも細かい調整が必要だしAIフル活用しだしてもそれ用の係が出来る感じかな
236無念Nameとしあき22/10/06(木)00:32:16No.1021343743そうだねx1
>skebでAI納品やって凍結された奴がいるそうだがどれだか判る奴いる?
https://twitter.com/Yoshiwo_Senpai/status/1577219143387922432 [link]
まだ凍結はされてないっぽい
237無念Nameとしあき22/10/06(木)00:32:16No.1021343747+
ところでメイドロボはまだですか?
238無念Nameとしあき22/10/06(木)00:32:23No.1021343770+
>>あんまりにAI悪用酷いようだったらラフ画と途中経過のもpsdに入れて納品するように強制するのかなと
>線画と色塗り分けた物ぐらいは義務付けられるかもな
>じゃあ1枚で描いていくタイプの厚塗り系の絵師はどーすんの?って話だが
作成過程を動画にして納品が義務化されたりしてね
239無念Nameとしあき22/10/06(木)00:32:30No.1021343809+
アニメの中割りはAIで作れるかもって話があったな
240無念Nameとしあき22/10/06(木)00:32:32No.1021343817+
>外人パワーでどんどんケモに収斂されて行きそう
ロリっぽかったり人間の美しいエロなんかは叩かれたりするし
AIもそっちに行くのか…
241無念Nameとしあき22/10/06(木)00:32:34No.1021343829+
ダイソーに行ったらレジに店員さんいなかったのはなんだか寂しかった
242無念Nameとしあき22/10/06(木)00:33:17No.1021344014そうだねx2
>結局AIが全部やってくれて人間は働かなくて良いって未来はいつ来るんだ…できれば俺が生きてる間にですね…
道具が増えるとそれ用のオペレーターも増えるのだ
工程が縮まると納期も縮まるのだ
早く安く品質上がっても値段はそのまま
人類の底抜けの欲望の先に楽園は無いのだ
243無念Nameとしあき22/10/06(木)00:33:31No.1021344080+
でもたまにはいもいもみたいなのが見たいよ
244無念Nameとしあき22/10/06(木)00:33:35No.1021344105+
全部の仕事をAIがやってくれるようになって人間は楽してるだけってなるのは良いけど、人間は必至こいて働いて日々の癒しになる娯楽が無個性でつまらないAI産ばかりになるのはキツい
245無念Nameとしあき22/10/06(木)00:33:49No.1021344162+
>あれなんなんだろうな
>金払っても駄目な所は駄目って言えない雰囲気になるの
>自分が失敗したような気分になるんだろうか?
トレパク疑惑のことなら初出の投稿が削除されて単なる扇動だったってもうバレてるぞ
>No.1021337661
246無念Nameとしあき22/10/06(木)00:34:08No.1021344247+
くそー!AI!あのとしあきを言い負かしておけ!
ハイ!
247無念Nameとしあき22/10/06(木)00:34:25No.1021344322そうだねx3
>>>あんまりにAI悪用酷いようだったらラフ画と途中経過のもpsdに入れて納品するように強制するのかなと
>>線画と色塗り分けた物ぐらいは義務付けられるかもな
>>じゃあ1枚で描いていくタイプの厚塗り系の絵師はどーすんの?って話だが
>作成過程を動画にして納品が義務化されたりしてね
AIのせいで逆に要らない手間増やされてない?
248無念Nameとしあき22/10/06(木)00:34:29No.1021344352+
皆んなが皆んな画像生成使えるようになったら結局AI絵そのものに何の価値も無くなって作家の価値がより重要になる気がする
249無念Nameとしあき22/10/06(木)00:34:50No.1021344450+
>>>あんまりにAI悪用酷いようだったらラフ画と途中経過のもpsdに入れて納品するように強制するのかなと
>>線画と色塗り分けた物ぐらいは義務付けられるかもな
>>じゃあ1枚で描いていくタイプの厚塗り系の絵師はどーすんの?って話だが
>作成過程を動画にして納品が義務化されたりしてね
一部の馬鹿のせいで面倒なルールが追加されでもしたらクソ迷惑なんだが
やらかした奴をみんなで通報して凍結させちまえよ
250無念Nameとしあき22/10/06(木)00:35:18No.1021344602+
レスポンチバトルAIをみんなが使いだしてAIが言い争ってばかりな場所になるんだ…
251無念Nameとしあき22/10/06(木)00:35:47No.1021344731+
殆どの人がAIに仕事を奪われてデトロイトみたいな世界になるのかしら
252無念Nameとしあき22/10/06(木)00:36:35No.1021344959+
AIのレスポンチは放っておくと独自言語で罵り合うようになるらしいね
253無念Nameとしあき22/10/06(木)00:36:47No.1021345021+
自作のAI絵をスマホやPCの壁紙にして悦に浸っているが承認欲求に負ける方が圧倒的に多いだろうからな……
254無念Nameとしあき22/10/06(木)00:37:18No.1021345160+
早く肉体労働もAIが奪ってくれよ…
俺は頭を使う仕事したいんだ
255無念Nameとしあき22/10/06(木)00:37:21No.1021345178+
>全部の仕事をAIがやってくれるようになって人間は楽してるだけってなるのは良いけど、人間は必至こいて働いて日々の癒しになる娯楽が無個性でつまらないAI産ばかりになるのはキツい
完全にAIの方が上回っててもマインドスポーツは今でも成立してるから人間がやる競技とかに意味が出てくるんじゃない
256無念Nameとしあき22/10/06(木)00:37:59No.1021345363そうだねx5
でもいらすとやって
底辺イラストレーターをめちゃくちゃ失業させたよね
257無念Nameとしあき22/10/06(木)00:38:05No.1021345394そうだねx3
>トレパク疑惑のことなら初出の投稿が削除されて単なる扇動だったってもうバレてるぞ
なんか今立ってるAIの本スレでも
アイマスの公式画像そのまま学習してるっぽい絵上がってるけどね
258無念Nameとしあき22/10/06(木)00:38:09No.1021345408+
絵描きはみんな将棋の藤井君スタイルになるのかな
259無念Nameとしあき22/10/06(木)00:38:37No.1021345545そうだねx1
>道具が増えるとそれ用のオペレーターも増えるのだ
>工程が縮まると納期も縮まるのだ
>早く安く品質上がっても値段はそのまま
>人類の底抜けの欲望の先に楽園は無いのだ
デジタル導入して3Dも投入したのに全然楽にならないし
AI出ても結局ちょっと便利になるくらいであんま絵の労力は変わらなそうだな…
260無念Nameとしあき22/10/06(木)00:39:38No.1021345831+
旋盤なんかはロボットが緻密で複雑な仕事を大量生産するけどそれだけに設計指定する人間の責任大きいからな
261無念Nameとしあき22/10/06(木)00:39:53No.1021345908+
なんかAIの性質上精度上がると雰囲気似たり寄ったりになる感じあるよね
262無念Nameとしあき22/10/06(木)00:40:36No.1021346108+
>でもいらすとやって
>底辺イラストレーターをめちゃくちゃ失業させたよね
感情論ではあるんだけど
天才的な絵描きに仕事取られるのとAIに仕事取られるのだとモヤり具合が全然違うしなあ…
263無念Nameとしあき22/10/06(木)00:40:54No.1021346194+
>デジタル導入して3Dも投入したのに全然楽にならないし
>AI出ても結局ちょっと便利になるくらいであんま絵の労力は変わらなそうだな…
その辺は業界が急速に進歩した時代でもあったから
果たして向上した技術で今後も展望を広げられるか
逆に今まで作ってきたものの省力化に終始するかという岐路ではある
264無念Nameとしあき22/10/06(木)00:41:04No.1021346248+
人間の仕事も確かに残るんだろうけど雇ってもらえる人員は確実に少なくなるよね
265無念Nameとしあき22/10/06(木)00:41:15No.1021346303そうだねx2
すげぇ!もう飽きた
新しいのすげぇ!もう飽きたを繰り返してる
266無念Nameとしあき22/10/06(木)00:41:45No.1021346432+
>でもいらすとやって
>底辺イラストレーターをめちゃくちゃ失業させたよね
一人の才能あるイラストレーターが参入しただけ
267無念Nameとしあき22/10/06(木)00:41:52No.1021346456+
NovelAIはdanbooruに上がってる公式絵もそのまま学習して入ってると思うよ
そりゃ精度高い
268無念Nameとしあき22/10/06(木)00:42:29No.1021346636+
>底辺イラストレーターをめちゃくちゃ失業させたよね
そういった人は微々たる稼ぎしかなく安定もしてない小遣い感覚だから本職は別にあるし
269無念Nameとしあき22/10/06(木)00:43:04No.1021346789+
他人のイラストを複数合成してるサービスだろ?
それに価値を感じるかどうかだな
270無念Nameとしあき22/10/06(木)00:43:23No.1021346870+
>すげぇ!もう飽きた
>新しいのすげぇ!もう飽きたを繰り返してる
今回のAIに限らんけどコンテンツを楽しむじゃなくて消費するって感じになってるな
271無念Nameとしあき22/10/06(木)00:43:34No.1021346916そうだねx2
>NovelAIはdanbooruに上がってる公式絵もそのまま学習して入ってると思うよ
>そりゃ精度高い
そのツールを有料で展開してるってアウトやん
272無念Nameとしあき22/10/06(木)00:43:43No.1021346955そうだねx2
>すげぇ!もう飽きた
>新しいのすげぇ!もう飽きたを繰り返してる
結局今の盛り上がりは一時の流行りだよなぁって思える
273無念Nameとしあき22/10/06(木)00:43:48No.1021346976+
>この路線の呪文錬成は是非続けてほしい
尖りアゴ平面ジェネリック顔ばかりで飽きたからこういうほうがいいな
結局AI使いのセンスなんだろうな
274無念Nameとしあき22/10/06(木)00:44:11No.1021347093そうだねx3
    1664984651465.png-(4672943 B)
4672943 B
荒木飛呂彦風に描いてって頼んで遊んだりするには丁度いいオモチャなんだけどな
今のクセの強い画風より自分好みになるし
275無念Nameとしあき22/10/06(木)00:44:12No.1021347094+
絵師が滅ぶとかどうでもいいから出力したスケベ絵いっぱい貼ってよ
276無念Nameとしあき22/10/06(木)00:44:19No.1021347129+
>そのツールを有料で展開してるってアウトやん
何がアウトなのか説明してもらえる?
277無念Nameとしあき22/10/06(木)00:45:59No.1021347568+
>なんかAIの性質上精度上がると雰囲気似たり寄ったりになる感じあるよね
最適解みたいなのが搾れてくるとそこに集約していきそうな懸念はあるな
自分で修正できるならいいけど
ずっと生成された画像見続けてるとゲシュタルト崩壊しそうなのが怖い
278無念Nameとしあき22/10/06(木)00:46:01No.1021347577+
>すげぇ!もう飽きた
>新しいのすげぇ!もう飽きたを繰り返してる
前に流行った女装ツールみたいやな
279無念Nameとしあき22/10/06(木)00:46:28No.1021347691+
しかしまあ炎上の火種にしかならないイラスト生成AIなんてよく作ったもんだ
280無念Nameとしあき22/10/06(木)00:47:12No.1021347887そうだねx2
>絵師が滅ぶとかどうでもいいから出力したスケベ絵いっぱい貼ってよ
AIお絵かきスレ行った方がいいよ
281無念Nameとしあき22/10/06(木)00:47:40No.1021348028+
http://may.2chan.net/b/res/1021292224.htm [link]
282無念Nameとしあき22/10/06(木)00:47:52No.1021348075+
>>そのツールを有料で展開してるってアウトやん
>何がアウトなのか説明してもらえる?
公式絵を使ったコラで金取るのがどこがセーフなんだよ
283無念Nameとしあき22/10/06(木)00:48:05No.1021348144+
声AIももっと人の仕事に影響するぐらい進歩しねーかな
284無念Nameとしあき22/10/06(木)00:49:05No.1021348407+
まだ未熟らしいけどAIで発展してほしいのはこういうプログラム系 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/04/news134.html [link]
とモーション系
https://3dnchu.com/archives/mdm-human-motion-diffusion-model/ [link]
285無念Nameとしあき22/10/06(木)00:49:16No.1021348466+
>デジタル導入して3Dも投入したのに全然楽にならないし
>AI出ても結局ちょっと便利になるくらいであんま絵の労力は変わらなそうだな…
「もうマーベルの仕事は無理」VFX制作者ら悲鳴─過酷な労働環境への不満が噴出
https://theriver.jp/marvel-vfx-overwork/ [link]
稼ぎどころですらこんな事態になるくらいだし
ゲーム業界もAAAタイトル作れるところ限られてきたし
286無念Nameとしあき22/10/06(木)00:50:12No.1021348709+
>荒木飛呂彦風に描いてって頼んで遊んだりするには丁度いいオモチャなんだけどな
よく見たら承太郎の帽子のツバが付いててホッコリする
287無念Nameとしあき22/10/06(木)00:50:30No.1021348796+
>>そのツールを有料で展開してるってアウトやん
>何がアウトなのか説明してもらえる?
ダンボールが無断転載サイトだからって事でしょ

まあ上手い絵ばかり集められたところから学習させれば精度も上がるわな
288無念Nameとしあき22/10/06(木)00:50:30No.1021348802+
絵の補助で使うには現状のWDぐらいのブレがあった方がいいな
完璧に導線を用意されすぎると逆に想像力が萎れる
289無念Nameとしあき22/10/06(木)00:50:40No.1021348841そうだねx3
pixivで登録したてで枚数少ないのにそこそこクオリティ高い絵投稿してる奴の作品をよく見るとだいたいAIなの面白い
290無念Nameとしあき22/10/06(木)00:50:41No.1021348846+
エロAI生成は多分もうしばらくしたら飽きる
今はともかくそのうちに日に数枚回す程度になりそう
291無念Nameとしあき22/10/06(木)00:51:04No.1021348954+
>AI出ても結局ちょっと便利になるくらいであんま絵の労力は変わらなそうだな…
減った分の手間をどっかにかける羽目になる気がするぜ
292無念Nameとしあき22/10/06(木)00:51:49No.1021349109+
novel AI以外でもdanbooru使ってるんじゃなかったっけ
293無念Nameとしあき22/10/06(木)00:52:03No.1021349163+
>減った分の手間をどっかにかける羽目になる気がするぜ
3Dプリンタで出力したやつのバリ取りやら
表面処理するのに近いのか
294無念Nameとしあき22/10/06(木)00:52:09No.1021349187+
>pixivで登録したてで枚数少ないのにそこそこクオリティ高い絵投稿してる奴の作品をよく見るとだいたいAIなの面白い
PixivもそのうちAI産は禁止って規制してくるだろうな
AI産なんて個人の作品とは言い難いし
295無念Nameとしあき22/10/06(木)00:52:14No.1021349216+
ちょっとやったけどランダム要素大きくてそこでうんざりする
296無念Nameとしあき22/10/06(木)00:52:17No.1021349226+
>特定の絵師の絵柄と好みの体を合成とか気軽に出来るようになったら現在人気の絵描きも危ういのかな
俺はむしろ自分の描くエロの幅と絵柄を一から見直そうってきっかけになったわ
297無念Nameとしあき22/10/06(木)00:52:17No.1021349228+
>声AIももっと人の仕事に影響するぐらい進歩しねーかな
NHKだかがニュースの読み上げにAI使いだしたらしいね
298無念Nameとしあき22/10/06(木)00:53:12No.1021349453そうだねx1
>>pixivで登録したてで枚数少ないのにそこそこクオリティ高い絵投稿してる奴の作品をよく見るとだいたいAIなの面白い
>PixivもそのうちAI産は禁止って規制してくるだろうな
>AI産なんて個人の作品とは言い難いし
でも渋は運営がトロいというか頼りなくてねえ…
いずれ禁止やるかもしれないけど時すでに遅しって感じになりそうで
299無念Nameとしあき22/10/06(木)00:53:16No.1021349471+
>novel AI以外でもdanbooru使ってるんじゃなかったっけ
金とってるのがね
いまはWDの自費ぶっこんで俺はあれと同等以上のものつくってやるが好きでやってるから金とらねえ!!の心意気にかけるしかない
300無念Nameとしあき22/10/06(木)00:53:32No.1021349541そうだねx9
単純にAI絵ばかり流れてくると邪魔だしな…
301無念Nameとしあき22/10/06(木)00:54:21No.1021349765+
>でも渋は運営がトロいというか頼りなくてねえ…
>いずれ禁止やるかもしれないけど時すでに遅しって感じになりそうで
新着埋め尽くすから禁止ってなった海外のサイトもあるんで
新着に表示しないようにしたらだいぶマシになりそうなんだがな
あとはタグ付け義務にするか
302無念Nameとしあき22/10/06(木)00:54:32No.1021349804+
ボーカロイドに仕事取られた歌手いるかというと
まぁちょっといるかもしれん…って程度だし
303無念Nameとしあき22/10/06(木)00:55:35No.1021350077+
NovelAI検索して眺めてるとパッと見1000はいいねついてそうな絵が流されてて面白い
いや面白くないか
304無念Nameとしあき22/10/06(木)00:56:42No.1021350371そうだねx1
    1664985402990.png-(581007 B)
581007 B
>NovelAI検索して眺めてるとパッと見1000はいいねついてそうな絵が流されてて面白い
そのままイメージパクってるんだから似てるも何もない
画像検索してるだけだよ
305無念Nameとしあき22/10/06(木)00:56:49No.1021350400+
>ちょっとやったけどランダム要素大きくてそこでうんざりする
ざっくり指定してガチャ引くつもりで楽しめないと長続きしないだろうね
306無念Nameとしあき22/10/06(木)00:57:03No.1021350458そうだねx2
>単純にAI絵ばかり流れてくると邪魔だしな…
いくらでも作れる3Dカスタムゲーの画像を専用スレ以外で貼ってるのもすでに邪魔に感じる
307無念Nameとしあき22/10/06(木)00:57:04No.1021350461+
>ボーカロイドに仕事取られた歌手いるかというと
>まぁちょっといるかもしれん…って程度だし
むしろYOASOBIなんてボカロPが作曲してくれる人求めてた歌い手と巡り会って完成したようなものでしょ
308無念Nameとしあき22/10/06(木)00:57:16No.1021350522+
正直AIのおかげでかなり絵を見るようになった気がする
絵描いてるのに今まで一部の絵師の絵しか見てなかったのがここ最近何千枚と比較的最新の絵柄の絵が頭に入ってきてる
インプットしたらアウトプットしないとな…
309無念Nameとしあき22/10/06(木)00:57:22No.1021350548+
>ボーカロイドに仕事取られた歌手いるかというと
>まぁちょっといるかもしれん…って程度だし
駅のアナウンスとかは完全に機械音声に置き換わったよな
310無念Nameとしあき22/10/06(木)00:57:36No.1021350603+
>いまはWDの自費ぶっこんで俺はあれと同等以上のものつくってやるが好きでやってるから金とらねえ!!の心意気にかけるしかない
まあそれもそれでキ○ガイの沙汰ではある
彼or彼女の行動力と資金源がどうなってるのかちょっと興味はあるわな
311無念Nameとしあき22/10/06(木)00:57:53No.1021350688+
NovelAIって書き直しでも料金発生するって聞いたんだけど
希望通りの1枚完成させるのにいくらぐらいかかるんだろう
312無念Nameとしあき22/10/06(木)00:57:57No.1021350708+
>ボーカロイドに仕事取られた歌手いるかというと
>まぁちょっといるかもしれん…って程度だし
ボカロは生歌とは別ジャンルって形だから絵のAIとは違うんじゃない
AIの絵は既存の絵のトレパクだし
313無念Nameとしあき22/10/06(木)00:58:14No.1021350779+
>No.1021350371
これ、パーツばらした後に貼り合わせただけにしか見えないんだが
314無念Nameとしあき22/10/06(木)00:58:51No.1021350927そうだねx3
ボカロは歌手奪うほど歌声出来が良いわけじゃなかったし
歌い手だけ求めてた作曲家がガンガン台頭したのは革新だったけど
315無念Nameとしあき22/10/06(木)00:59:12No.1021351007+
Adoがニコのボカロ聴いて育ったのは有名な話
316無念Nameとしあき22/10/06(木)00:59:40No.1021351132+
比較対象はボーカロイドじゃなくて自動で作曲するAIとかになるのでは?
317無念Nameとしあき22/10/06(木)00:59:53No.1021351189そうだねx2
>NovelAI検索して眺めてるとパッと見1000はいいねついてそうな絵が流されてて面白い
>いや面白くないか
案外みんなAIイラスト自体は遊び道具にしか見てなく出来たものに関してはどうでもいい感じなのかな
318無念Nameとしあき22/10/06(木)01:00:13No.1021351286+
>NovelAI検索して眺めてるとパッと見1000はいいねついてそうな絵が流されてて面白い
>いや面白くないか
ヒで試しにAIで作った絵を投稿したら初めて1000いいねがついて絶望してた絵師が居たな
319無念Nameとしあき22/10/06(木)01:00:31No.1021351376そうだねx1
>アニメの中割りはAIで作れるかもって話があったな
これもまあ詳しくない人が騒いでるけど>>単純にAI絵ばかり流れてくると邪魔だしな…
>いくらでも作れる3Dカスタムゲーの画像を専用スレ以外で貼ってるのもすでに邪魔に感じる
ああ既視感あると思ったらあれと同じ感じだな
320無念Nameとしあき22/10/06(木)01:00:54No.1021351501+
ボカロは奪うというよりボカロっていうジャンルができたってところに落ち着いたな
321無念Nameとしあき22/10/06(木)01:00:56No.1021351510+
歌に関しては結局肉声の方が良いんで
ただ合成音声のクオリティも年々上がってるから
実際に歌手とパイの奪い合いを始めるのはむしろこれから
322無念Nameとしあき22/10/06(木)01:01:20No.1021351594+
ミクがもらっていったのはソフト代とグッズの版権料くらいだよ
いままで目立たなかった作曲者に光あてて歌い手にその人の色をつけて歌える曲を提供した
323無念Nameとしあき22/10/06(木)01:01:28No.1021351631+
ボカロはまだ人間の創造力に結果物が委ねられてるんだよ
画像生成AIは人間の創造力を介さずに他人の結果物を食い荒らしてるから手に負えない
324無念Nameとしあき22/10/06(木)01:01:28No.1021351633そうだねx4
確かに気に入ってるタグに闖入してるとイラッとする
325無念Nameとしあき22/10/06(木)01:01:34No.1021351663+
>ボカロは歌手奪うほど歌声出来が良いわけじゃなかったし
>歌い手だけ求めてた作曲家がガンガン台頭したのは革新だったけど
結局歌い手の肉声のが伸びてるからねえ  
曲だけかすめ取られて終わり
326無念Nameとしあき22/10/06(木)01:01:37No.1021351678+
>>No.1021350371
>これ、パーツばらした後に貼り合わせただけにしか見えないんだが
パーツを擦り合わせる工程は一緒なのに結果があまりにも元に寄りすぎるから他AIとnovelはなんか違うってなってる
327無念Nameとしあき22/10/06(木)01:01:37No.1021351681+
>ヒで試しにAIで作った絵を投稿したら初めて1000いいねがついて絶望してた絵師が居たな
広範囲に学習素材を使用すると
結果的に多数にウケるものが出力されるんかな
328無念Nameとしあき22/10/06(木)01:01:49No.1021351749+
>アニメの中割りはAIで作れるかもって話があったな
10年くらい前からあったけど使えるシーンが限定的すぎてダメみたい
329無念Nameとしあき22/10/06(木)01:02:16No.1021351881+
>ボカロは歌手奪うほど歌声出来が良いわけじゃなかったし
>歌い手だけ求めてた作曲家がガンガン台頭したのは革新だったけど
ボカロは歌手の代わりというより歌手を雇えない素人作曲家が使うツールって感じだから仕事奪うまでには至ってないと思う
330無念Nameとしあき22/10/06(木)01:02:25No.1021351916+
テンプレみたいなハンコ絵ばっかだという事は判った
産業用デザインには使えるかもしれんな。
331無念Nameとしあき22/10/06(木)01:02:28No.1021351932+
>案外みんなAIイラスト自体は遊び道具にしか見てなく出来たものに関してはどうでもいい感じなのかな
出来がいいの出たからみんな見てくれ!ってなってるのが大半じゃないか?
本当に有効利用できないかどうか考えてるのはどれくらいいるやら
332無念Nameとしあき22/10/06(木)01:03:06No.1021352099そうだねx8
NovelAIは同じような塗り絵ばっかりで見飽きた
333無念Nameとしあき22/10/06(木)01:03:41No.1021352245そうだねx1
>テンプレみたいなハンコ絵ばっかだという事は判った
>産業用デザインには使えるかもしれんな。
ねんどろモチーフの出力は衝撃を受けたわ
ジョンウィックのやつなんてマジでそれっぽかった
334無念Nameとしあき22/10/06(木)01:03:56No.1021352315+
AI画でも自分で作ったのは我が子のようにかわいいもんだよ家族いないけど
335無念Nameとしあき22/10/06(木)01:03:58No.1021352329+
>そのままイメージパクってるんだから似てるも何もない
>画像検索してるだけだよ
ただの画像検索と違うのは検索結果同士をベクトル合成させるのが出来ることだな
だからエロ画像が存在しないキャラのエロ画像を作らせることも出来る
336無念Nameとしあき22/10/06(木)01:04:02No.1021352343そうだねx1
>NovelAIは同じような塗り絵ばっかりで見飽きた
バリエーションが薄いよねなんか
337無念Nameとしあき22/10/06(木)01:04:45No.1021352514+
>でも渋は運営がトロいというか頼りなくてねえ…
>いずれ禁止やるかもしれないけど時すでに遅しって感じになりそうで
3D系は今だにカスメやコイカツやDazで乱造されたのが溢れたままだし変わらないと思う
たまに良いのもあるんだけど
338無念Nameとしあき22/10/06(木)01:04:50No.1021352541+
「正面から見た凄く綺麗な二次元美女か美少女の1枚絵の立ち絵」

これ描ければ大半の一般人もキモオタも満足なんだよな
絵師側に勝ち目ないな
339無念Nameとしあき22/10/06(木)01:04:55No.1021352565+
>NovelAIは同じような塗り絵ばっかりで見飽きた
白黒にしよう
340無念Nameとしあき22/10/06(木)01:05:08No.1021352612そうだねx1
>>NovelAI検索して眺めてるとパッと見1000はいいねついてそうな絵が流されてて面白い
>>いや面白くないか
>案外みんなAIイラスト自体は遊び道具にしか見てなく出来たものに関してはどうでもいい感じなのかな
AIが作成したものとしてクオリティが高いからすげえって話で
単純な一枚絵としてだけみればフーンで終わるの多いからな…神絵師の絵でさえ流し見される時代なんだし
341無念Nameとしあき22/10/06(木)01:05:09No.1021352620+
>ヒで試しにAIで作った絵を投稿したら初めて1000いいねがついて絶望してた絵師が居たな
なんて検索したら出てくる?
342無念Nameとしあき22/10/06(木)01:05:26No.1021352695+
>NovelAIは同じような塗り絵ばっかりで見飽きた
流行の絵柄は数多いからよく参照にしちゃうとかじゃない?
343無念Nameとしあき22/10/06(木)01:05:50No.1021352778+
>ねんどろモチーフの出力は衝撃を受けたわ
>ジョンウィックのやつなんてマジでそれっぽかった
正直ねんどろ出してた頃が一番楽しかった
今は変わり映えのしないおっぱいとエロばかりだ
まあ出来は良いけど
344無念Nameとしあき22/10/06(木)01:05:52No.1021352785+
>まだまだエロ画像は人間様には勝てない
これなんてエロゲ
345無念Nameとしあき22/10/06(木)01:05:58No.1021352811そうだねx4
>「正面から見た凄く綺麗な二次元美女か美少女の1枚絵の立ち絵」
>これ描ければ大半の一般人もキモオタも満足なんだよな
>絵師側に勝ち目ないな
ソシャゲのガチャもそれが排出されてるだけだしな
346無念Nameとしあき22/10/06(木)01:05:59No.1021352816そうだねx2
としあき「絵かきたい」
AI「まかせな」
としあき「小説書きたい
AI「まかせな」
としあき「仕事したくない」
AI「オレもなんだ」
としあき「家事面倒」
AI「奇遇だな」
347無念Nameとしあき22/10/06(木)01:06:27No.1021352935+
>正直ねんどろ出してた頃が一番楽しかった
>今は変わり映えのしないおっぱいとエロばかりだ
>まあ出来は良いけど
それはとしあきがその方面に心血注いでるからでは
348無念Nameとしあき22/10/06(木)01:06:53No.1021353043+
>>NovelAI検索して眺めてるとパッと見1000はいいねついてそうな絵が流されてて面白い
>>いや面白くないか
>ヒで試しにAIで作った絵を投稿したら初めて1000いいねがついて絶望してた絵師が居たな
そいつskebAI納品しやがったやつじゃん
349無念Nameとしあき22/10/06(木)01:06:59No.1021353065そうだねx3
>NovelAIは同じような塗り絵ばっかりで見飽きた
破綻しない代わりにバリエーションが死んでるな
絵師指定しなくてもクオリティ高いからそのまま出してるのが多いんだろうが似たようなのしか出てこない
350無念Nameとしあき22/10/06(木)01:08:13No.1021353361そうだねx2
>絵師側に勝ち目ないな
AIはニッチなのはまだ描けないようなので戦えるぞ
メス4駆とか
351無念Nameとしあき22/10/06(木)01:08:34No.1021353441+
>>NovelAIは同じような塗り絵ばっかりで見飽きた
>流行の絵柄は数多いからよく参照にしちゃうとかじゃない?
一応別の画風を指定すれば塗りも絵柄も変えられるんだけどね
今はあれで満足してそれ以上を試してないから同じようなのばっか出てくるんでしょ
352無念Nameとしあき22/10/06(木)01:09:06No.1021353569そうだねx1
まだ試行錯誤の段階だしね
353無念Nameとしあき22/10/06(木)01:09:08No.1021353579+
メス4アーティストに俺はなる!
354無念Nameとしあき22/10/06(木)01:09:14No.1021353597+
なんでAI絵がヘタクソになってたかっつったら
そりゃヘタクソな絵も一緒に学習してたからであって
Danbooruを利用して上手い絵(つまり転載されるような絵)だけを学習させたんだから
そりゃ安定はするよな学習範囲は狭まるけど
355無念Nameとしあき22/10/06(木)01:09:31No.1021353673そうだねx5
一昨日くらいは凄まじい衝撃を受けたけど
みんなやってもう既に飽和状態って感じでだな…
356無念Nameとしあき22/10/06(木)01:09:48No.1021353730+
>>NovelAIは同じような塗り絵ばっかりで見飽きた
>流行の絵柄は数多いからよく参照にしちゃうとかじゃない?
破綻しにくく同じようなキャラがでてくるようにチューニングされてると思う
慣れてる人が細かくプロンプト組んでいけばある程度反映されるがかなりきつめの矯正入ってる
357無念Nameとしあき22/10/06(木)01:10:31No.1021353900+
改めて絵そのものにはそんな価値がないんだなって思った
知らんやつがいくら綺麗に描いても興味惹かれないし好きな作家だったら綺麗じゃなくても好きになるし
358無念Nameとしあき22/10/06(木)01:10:49No.1021353979+
今はいい絵狙いではなく大喜利が増えてきてる
359無念Nameとしあき22/10/06(木)01:10:51No.1021353987+
>一昨日くらいは凄まじい衝撃を受けたけど
>みんなやってもう既に飽和状態って感じでだな…
これでもまだ環境整えられる一部の人しかできないから
時間が経って誰でもできるようになったら数百倍ぐらいAI絵増えるぞ
360無念Nameとしあき22/10/06(木)01:11:36No.1021354157+
>知らんやつがいくら綺麗に描いても興味惹かれないし好きな作家だったら綺麗じゃなくても好きになるし
じゃあその作家はどうやって好きになったんだ
361無念Nameとしあき22/10/06(木)01:12:34No.1021354380+
>みんなやってもう既に飽和状態って感じでだな…
こう短期間に大量に出されるとね
見る側が飽きると思う
またはいらすとやみたいに日常に溶け込むか
362無念Nameとしあき22/10/06(木)01:12:51No.1021354454+
絵描けない人間はいらすとややサザエさんレベルの絵すら描けない

それを一気に解消できるドラえもんの道具なんだから
絶対規制とかならんと思うよ
363無念Nameとしあき22/10/06(木)01:12:59No.1021354487そうだねx5
>>一昨日くらいは凄まじい衝撃を受けたけど
>>みんなやってもう既に飽和状態って感じでだな…
>これでもまだ環境整えられる一部の人しかできないから
>時間が経って誰でもできるようになったら数百倍ぐらいAI絵増えるぞ
増えたら更に飽きるだろ
364無念Nameとしあき22/10/06(木)01:13:39No.1021354633+
AI絵を生成するプロンプトの研究が進んできて「AI絵なんて誰にでも描ける」が絵描きなんだからこのぐらいちょちょいと描けるでしょう?と意味が近くなってきてるのが皮肉
365無念Nameとしあき22/10/06(木)01:13:49No.1021354673そうだねx2
作風のバリエーションが少なすぎる
手の凝ったのは知識ないとできないしまだまだハードル高い
366無念Nameとしあき22/10/06(木)01:13:55No.1021354690+
>絵描けない人間はいらすとややサザエさんレベルの絵すら描けない
それはうまい人でもクソ難しいです
うまい絵だから
367無念Nameとしあき22/10/06(木)01:14:00No.1021354717+
>これでもまだ環境整えられる一部の人しかできないから
>時間が経って誰でもできるようになったら数百倍ぐらいAI絵増えるぞ
数日でお腹いっぱいなのにAI絵が数百倍とか…
絵師滅びるどころかドンドン描いてくれってなりそう
368無念Nameとしあき22/10/06(木)01:14:16No.1021354793そうだねx2
いらすとやほどキャッチーにはならないんじゃないかな…
369無念Nameとしあき22/10/06(木)01:15:04No.1021354963+
>数日でお腹いっぱいなのにAI絵が数百倍とか…
>絵師滅びるどころかドンドン描いてくれってなりそう
もともと絵師側は歓迎してるしね
370無念Nameとしあき22/10/06(木)01:15:18No.1021355018+
単純にAIがまだ未成熟で絵の持つ魅力を全く表現できてない
絵柄とか瑣末事というかまあ本来は絵柄の中に含まれてる要素だけど
受け手の目をどこに注目させてどこを省くかっていう全体構想が無いからほとんどぼんやりした画になってる
371無念Nameとしあき22/10/06(木)01:15:20No.1021355026そうだねx6
半年ぐらい経ってもしつこくAI絵ばかり流れてきたらミュートしてしまうかもしれない…
372無念Nameとしあき22/10/06(木)01:15:41No.1021355096+
>増えたら更に飽きるだろ
AIに描いてもらってる側も楽しんでやるのは良いけどスピード早すぎるから煙たられそうだな…
373無念Nameとしあき22/10/06(木)01:15:46No.1021355118そうだねx1
>>NovelAIは同じような塗り絵ばっかりで見飽きた
>バリエーションが薄いよねなんか
人気のイラストレーターを集中して学習してるからか
たぶんこいつの絵から学習してるなって奴が多い
その癖クオリティは下位互換のハンコ絵だからパクリ製品のパッケージでも眺めてるような気分になる
374無念Nameとしあき22/10/06(木)01:16:32No.1021355285そうだねx2
はいはい絵師に滅んで欲しいねそうだね
375無念Nameとしあき22/10/06(木)01:17:25No.1021355464そうだねx1
ポップキュンの絵柄はほぼ間違いなくトレスしてるだろうな
376無念Nameとしあき22/10/06(木)01:17:51No.1021355559+
AI絵スレで時津風アーボックやろうとしてる奴いて草生えた
377無念Nameとしあき22/10/06(木)01:18:02No.1021355608+
>「正面から見た凄く綺麗な二次元美女か美少女の1枚絵の立ち絵」
>
>これ描ければ大半の一般人もキモオタも満足なんだよな
>絵師側に勝ち目ないな
midjourneyなんか立ち絵しかでねえ!ポーズとらせたら手足が溶ける!武器の刃持つな!とか脱棒立ちに苦心してるんだけどね
苦手分野を無理矢理させようとしてるからなのは承知の上で
378無念Nameとしあき22/10/06(木)01:19:04No.1021355830そうだねx1
skebの価値は「あの人に〇〇描いてもらったぜ~!」ってとこもあるから
安価絵師狙ってとりあえず〇〇な絵が見たい勢はAIに流れるだろうな
379無念Nameとしあき22/10/06(木)01:19:29No.1021355917そうだねx3
>「正面から見た凄く綺麗な二次元美女か美少女の1枚絵の立ち絵」
>これ描ければ大半の一般人もキモオタも満足なんだよな
>絵師側に勝ち目ないな
満足できないから煙たがられてんのがわかんねえのか
380無念Nameとしあき22/10/06(木)01:19:36No.1021355945+
>No.1021352816
AIはクソ!!
381無念Nameとしあき22/10/06(木)01:19:45No.1021355984+
「俺の絵を学習対象にしてくれねえ」ってちょっと屈折した嫉妬をする絵師も出てくるんだろうな
382無念Nameとしあき22/10/06(木)01:20:47No.1021356200+
>skebの価値は「あの人に〇〇描いてもらったぜ~!」ってとこもあるから
>安価絵師狙ってとりあえず〇〇な絵が見たい勢はAIに流れるだろうな
skebは依頼取り付けてやり取りすんの糞ダルイからな
383無念Nameとしあき22/10/06(木)01:21:09No.1021356281そうだねx1
>満足できないから煙たがられてんのがわかんねえのか
超一流の皿で言ったら一流どころか二流の絵で喜んでるだけだよなぁ
AIは結局一流にも超一流にもなれやしないのに
384無念Nameとしあき22/10/06(木)01:22:09No.1021356468そうだねx4
似たような絵ばっかり流れてきて困る
違う絵のはずなのにゲシュタルト崩壊起こしかけてるのマジでキツい
無意識に何かのパターン理解してるからこんなことになってんのかな
385無念Nameとしあき22/10/06(木)01:22:27No.1021356531そうだねx2
skebのように何回も細かいやり取りして1回のガチャに数万払うより
2500円払って自分で1万回生成したほうが100万%利口だからな
それすらわからんバカは知らん
386無念Nameとしあき22/10/06(木)01:22:54No.1021356633+
>安価絵師狙ってとりあえず〇〇な絵が見たい勢はAIに流れるだろうな
そのとりあえず○○な絵が~ってのはどんだけ需要あるんだろな
なにがしたくてそんなオーダー出すのか皆目見当もつかんが
387無念Nameとしあき22/10/06(木)01:23:12No.1021356683+
>似たような絵ばっかり流れてきて困る
なんでブロックしないの?
388無念Nameとしあき22/10/06(木)01:23:27No.1021356734+
>似たような絵ばっかり流れてきて困る
>違う絵のはずなのにゲシュタルト崩壊起こしかけてるのマジでキツい
>無意識に何かのパターン理解してるからこんなことになってんのかな
多分それ
なんつーか若干脳にストレスかかってる感ある
389無念Nameとしあき22/10/06(木)01:23:30No.1021356743+
渋にAIの絵をドヤ顔で連投してる奴いるけどいいのかこれ
https://www.pixiv.net/users/14735877/artworks [link]
390無念Nameとしあき22/10/06(木)01:23:51No.1021356816そうだねx2
    1664987031863.jpg-(272708 B)
272708 B
えっちすぎる
391無念Nameとしあき22/10/06(木)01:23:54No.1021356832そうだねx3
>skebのように何回も細かいやり取りして1回のガチャに数万払うより
>2500円払って自分で1万回生成したほうが100万%利口だからな
>それすらわからんバカは知らん
馬鹿はお前だろ
なんでSSR確定ガチャ引かないで0.01%の恒常ガチャに全額ツッパしてんだ
392無念Nameとしあき22/10/06(木)01:24:00No.1021356848そうだねx5
>2500円払って自分で1万回生成したほうが100万%利口だからな
>それすらわからんバカは知らん
少なくとも100万%とか言うのはバカっぽいと思うからやめたほうがいいよ
393無念Nameとしあき22/10/06(木)01:24:29No.1021356934+
同人ゲームとかで絵が苦手な人はこういうの使っていくんだろうなーって
394無念Nameとしあき22/10/06(木)01:24:42No.1021356980+
>渋にAIの絵をドヤ顔で連投してる奴いるけどいいのかこれ
運営が禁止しなけりゃ全てセーフだ
395無念Nameとしあき22/10/06(木)01:24:55No.1021357017そうだねx2
>>似たような絵ばっかり流れてきて困る
>なんでブロックしないの?
自作ですって主張する馬鹿はどこにでも湧くからな
396無念Nameとしあき22/10/06(木)01:25:03No.1021357041そうだねx5
>skebのように何回も細かいやり取りして1回のガチャに数万払うより
>2500円払って自分で1万回生成したほうが100万%利口だからな
>それすらわからんバカは知らん
人に絵をかかせるってことは自分の描いて欲しいものを相手に咀嚼して表現してもらうってことなんだよ
ひとりの絵じゃなくふたりの絵なんだよ
397無念Nameとしあき22/10/06(木)01:25:07No.1021357058そうだねx2
ついに晒し上げするようになったか
398無念Nameとしあき22/10/06(木)01:25:17No.1021357094そうだねx2
>超一流の皿で言ったら一流どころか二流の絵で喜んでるだけだよなぁ
AIへの期待が低かったからそれを上回ってて喜んでるのはあるんだろう
1000枚とか出力してるとしあきはAI画像ばかり見て明らかに満足のハードル低くなってる
399無念Nameとしあき22/10/06(木)01:25:37No.1021357173+
AIは武器持ったりできないし手もダメじゃん
絵書けるやつがAI使うのが最強
400無念Nameとしあき22/10/06(木)01:25:51No.1021357229そうだねx3
>えっちすぎる
このシリーズ好き
AI絵の中じゃこれは普通に凄い
401無念Nameとしあき22/10/06(木)01:26:01No.1021357270そうだねx5
なんか半端なクオリティ大量投下しても結局妄想龍と何ら変わらないんだな…
402無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:01No.1021357439+
>渋にAIの絵をドヤ顔で連投してる奴いるけどいいのかこれ
ぽっちゃりが性癖なのはよく理解できた
403無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:05No.1021357448そうだねx2
>skebのように何回も細かいやり取りして1回のガチャに数万払うより
>2500円払って自分で1万回生成したほうが100万%利口だからな
>それすらわからんバカは知らん
そもそもskebは依頼以外のやり取り禁止なんだが
404無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:07No.1021357455そうだねx3
>渋にAIの絵をドヤ顔で連投してる奴いるけどいいのかこれ
似たような奴らで溢れる
どれも個性がないから見向きもされなくなる
405無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:10No.1021357472そうだねx2
自作発言と絵師煽りしなきゃ後は割とどうでもいい
406無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:25No.1021357530+
伸びなくなってきたな
皆興味なくなってきたか
407無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:34No.1021357548+
>ついに晒し上げするようになったか
ガセでないのならどんどん晒すべきだろ
それも承知の上でやってる筈だ
408無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:37No.1021357562そうだねx4
AIごときじゃかわいいかわいい水星タヌキはつくれません
ハイ終わり
409無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:40No.1021357573そうだねx3
>AIは武器持ったりできないし手もダメじゃん
>絵書けるやつがAI使うのが最強
描けるやつ「なにこのパース」
410無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:46No.1021357583そうだねx1
>なんか半端なクオリティ大量投下しても結局妄想龍と何ら変わらないんだな…
妄想龍さんは一人だけどAI使う奴はその何倍になるか想像もつかないぞ
新着がハンコ絵で埋め尽くされる地獄が待ってる
411無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:51No.1021357601そうだねx1
>>えっちすぎる
>このシリーズ好き
>AI絵の中じゃこれは普通に凄い
凄いけど需要がある絵柄かと言われたら無いと思う
412無念Nameとしあき22/10/06(木)01:27:52No.1021357607+
>自作発言と絵師煽りしなきゃ後は割とどうでもいい
両方いくらでもされてるのに
413無念Nameとしあき22/10/06(木)01:28:38No.1021357764+
>>AIは武器持ったりできないし手もダメじゃん
>>絵書けるやつがAI使うのが最強
>描けるやつ「なにこのパース」
パースもほとんどハズレだらけで駄目だった
414無念Nameとしあき22/10/06(木)01:28:59No.1021357826そうだねx4
>少なくとも100万%とか言うのはバカっぽいと思うからやめたほうがいいよ
小学生の頃以来だわこんな言葉聞いたの
415無念Nameとしあき22/10/06(木)01:29:07No.1021357850そうだねx4
AIが普通に絵を描ける!すごい!
ってだけでそれ以上の物が無いんだよ
普通から一歩上へ行けるのは想像ができる人間だけだよなって
416無念Nameとしあき22/10/06(木)01:29:28No.1021357920+
大量に流れてきても脳の認知のズレできもちわるくはならない妄想龍のがものとして上では
417無念Nameとしあき22/10/06(木)01:29:47No.1021357975+
妄想龍がAIを使い始めたら…?
418無念Nameとしあき22/10/06(木)01:29:53No.1021357995そうだねx6
AI使って脱法ウマエロ作ろうとする奴も沸いてきたし
性根の腐った奴にはとことん都合のいいツールだな
419無念Nameとしあき22/10/06(木)01:30:28No.1021358104そうだねx1
>えっちすぎる
こういう絵のほうが好きなんで有り難いわ
ウマ娘とかアズレンも好きだけど
AIには別格の良さがある
420無念Nameとしあき22/10/06(木)01:30:48No.1021358170+
言い方はともかくskebとがっぷりよっつなのは事実
421無念Nameとしあき22/10/06(木)01:30:56No.1021358201そうだねx1
>AI使って脱法ウマエロ
スレの終わりにパワーワード持ってこないで
422無念Nameとしあき22/10/06(木)01:31:14No.1021358249+
    1664987474751.jpg-(579928 B)
579928 B
数日前が懐かしいな
423無念Nameとしあき22/10/06(木)01:32:04No.1021358398+
>言い方はともかくskebとがっぷりよっつなのは事実
なるかみさんはいずれ絵師と共存していきますいってたがskebの売り上げはあそこに削られてるだろうね
424無念Nameとしあき22/10/06(木)01:32:12No.1021358421+
>AI使って脱法ウマエロ作ろうとする奴も沸いてきたし
>性根の腐った奴にはとことん都合のいいツールだな
巣にお帰り
425無念Nameとしあき22/10/06(木)01:32:27No.1021358467+
>AI使って脱法ウマエロ作ろうとする奴も沸いてきたし
>性根の腐った奴にはとことん都合のいいツールだな
そもそもDanbooru自体ウマエロの温床だからな
FANBOXだろうが容赦無しだぜあいつら
426無念Nameとしあき22/10/06(木)01:32:45No.1021358520そうだねx3
>>skebのように何回も細かいやり取りして1回のガチャに数万払うより
>>2500円払って自分で1万回生成したほうが100万%利口だからな
>>それすらわからんバカは知らん
>そもそもskebは依頼以外のやり取り禁止なんだが
AIを持ち上げたいがためにskebエアプ露呈しちゃってかわいいな
427無念Nameとしあき22/10/06(木)01:33:04No.1021358566そうだねx1
>>AI使って脱法ウマエロ作ろうとする奴も沸いてきたし
>>性根の腐った奴にはとことん都合のいいツールだな
>巣にお帰り
図星だったのかな?
428無念Nameとしあき22/10/06(木)01:33:37No.1021358660+
>>自作発言と絵師煽りしなきゃ後は割とどうでもいい
>両方いくらでもされてるのに
お前みたいなのにな
429無念Nameとしあき22/10/06(木)01:33:40No.1021358667+
>>AI使って脱法ウマエロ作ろうとする奴も沸いてきたし
>>性根の腐った奴にはとことん都合のいいツールだな
>そもそもDanbooru自体ウマエロの温床だからな
>FANBOXだろうが容赦無しだぜあいつら
そのサイトどうにか出来んの?
漫画村みたいにさ
430無念Nameとしあき22/10/06(木)01:33:48No.1021358689+
>図星だったのかな?
日本語くらいまともに書いてくれ
431無念Nameとしあき22/10/06(木)01:34:05No.1021358740+
>そのサイトどうにか出来んの?
>漫画村みたいにさ
海外なんでムリー
432無念Nameとしあき22/10/06(木)01:34:13No.1021358765そうだねx3
何かAIすげえからたった数日でもういいよ状態になってるな
数多すぎると価値下がるのが常だけどスピード早すぎるのが仇になってる
433無念Nameとしあき22/10/06(木)01:35:00No.1021358909+
正直オリキャラにしか見えないしどうでも…
ウマ娘というブランド名とセットでキャラ絵だけだと汎用萌えキャラでしかない
434無念Nameとしあき22/10/06(木)01:35:09No.1021358933+
>何かAIすげえからたった数日でもういいよ状態になってるな
>数多すぎると価値下がるのが常だけどスピード早すぎるのが仇になってる
AI絵スレは活気づいてるよ
435無念Nameとしあき22/10/06(木)01:35:25No.1021358984そうだねx2
ウマエロ上げてる奴おるな
これもう潰されても文句言えないだろ
436無念Nameとしあき22/10/06(木)01:35:30No.1021358999+
>AI使って脱法ウマエロ作ろうとする奴も沸いてきたし
>性根の腐った奴にはとことん都合のいいツールだな
悪用なんぼでもできそうってのがやっぱ懸念材料だよな
ブレーキぶっ壊れてる奴はやれるならやるで突っ走るから
437無念Nameとしあき22/10/06(木)01:36:03No.1021359090+
一般小説の表紙とかなら普通にAIで賄えそう
438無念Nameとしあき22/10/06(木)01:36:03No.1021359091そうだねx3
>AI絵スレは活気づいてるよ
一時期の勢いはもう無いよ
そこまで金を出し続けられる人間なんてごく一部だもの
439無念Nameとしあき22/10/06(木)01:36:11No.1021359119そうだねx4
技術は素晴らしいのに使ってる連中のモラルが低すぎる
440無念Nameとしあき22/10/06(木)01:36:49No.1021359208そうだねx2
>>AI使って脱法ウマエロ作ろうとする奴も沸いてきたし
>>性根の腐った奴にはとことん都合のいいツールだな
>巣にお帰り
ちょうどAIスレでウマエロ上げられてるんだが
441無念Nameとしあき22/10/06(木)01:36:58No.1021359233そうだねx2
>AI使って脱法ウマエロ作ろうとする奴も沸いてきたし
>性根の腐った奴にはとことん都合のいいツールだな
これもう割とシャレになってないからな
上げてる本人はバズってウレション状態だけど
442無念Nameとしあき22/10/06(木)01:37:04No.1021359257+
>>何かAIすげえからたった数日でもういいよ状態になってるな
>>数多すぎると価値下がるのが常だけどスピード早すぎるのが仇になってる
>AI絵スレは活気づいてるよ
好きな人はまぁ遊び続けるだろうけどnovel AIみたいなのじゃなくて呪文を試行錯誤するのに楽しみを見出してる感じがする
443無念Nameとしあき22/10/06(木)01:37:11No.1021359282そうだねx3
>何かAIすげえからたった数日でもういいよ状態になってるな
>数多すぎると価値下がるのが常だけどスピード早すぎるのが仇になってる
既存の絵の切り貼りだって判明して冷めてる人も一定数居るしね
444無念Nameとしあき22/10/06(木)01:37:33No.1021359347+
著作権キャラを侵害したら犯罪だぞ?
それ位の分別は持とうや
445無念Nameとしあき22/10/06(木)01:37:45No.1021359373+
>一時期の勢いはもう無いよ
>そこまで金を出し続けられる人間なんてごく一部だもの
一時期の勢いなんてふわっとしたもの当てにならないよ
数十レスで沈むとかじゃないと
446無念Nameとしあき22/10/06(木)01:37:59No.1021359411そうだねx1
そもそもDanbooruって異様に多いタグとかからしてもともとAI学習のために立ち上げられたサイトなんじゃないかとも思えてきた
潰されてもいいようにかコピーサイトもいくつもあるし
447無念Nameとしあき22/10/06(木)01:38:12No.1021359454そうだねx1
まぁそのうち企業が腰を上げて潰しに掛かるだろうな
お疲れ
448無念Nameとしあき22/10/06(木)01:38:14No.1021359460+
>>AI絵スレは活気づいてるよ
>一時期の勢いはもう無いよ
>そこまで金を出し続けられる人間なんてごく一部だもの
どこにもないから頑張ってたひとが最適解提示されるも金だしたくないで意気消沈してるね
449無念Nameとしあき22/10/06(木)01:38:18No.1021359469+
>>巣にお帰り
>ちょうどAIスレでウマエロ上げられてるんだが
じゃあのスレ行けばいいのでは
450無念Nameとしあき22/10/06(木)01:38:42No.1021359530+
>ウマエロ上げてる奴おるな
>これもう潰されても文句言えないだろ
潰せるもんなら潰してみろって話だな
もう技術は確立されたから潰しても意味ないけど
451無念Nameとしあき22/10/06(木)01:38:56No.1021359566+
>著作権キャラを侵害したら犯罪だぞ?
>それ位の分別は持とうや
持ってるぞ
元から絵柄は再現してないから脱がしたら同一性のない別キャラだ
ツインテで茶色髪ならダスカだという奴はそっちのほうがおかしい
452無念Nameとしあき22/10/06(木)01:39:00No.1021359577+
>まぁそのうち企業が腰を上げて潰しに掛かるだろうな
>お疲れ
どうやって潰すのよ
オープンソースのAIもあるのに
453無念Nameとしあき22/10/06(木)01:39:26No.1021359649+
明日も同じ泣き言スレ立てそう
454無念Nameとしあき22/10/06(木)01:39:32No.1021359664そうだねx4
>潰せるもんなら潰してみろって話だな
>もう技術は確立されたから潰しても意味ないけど
お前みたいなのがいるから与えられた新しいおもちゃ直ぐに壊れるんだよ
455無念Nameとしあき22/10/06(木)01:39:33No.1021359670そうだねx1
>そもそもDanbooruって異様に多いタグとかからしてもともとAI学習のために立ち上げられたサイトなんじゃないかとも思えてきた
運営や利用者からしてもたぶん想定外だったと思うけどね
でもAIからしたらこの上ないくらい便利なサイト
456無念Nameとしあき22/10/06(木)01:39:35No.1021359678+
>好きな人はまぁ遊び続けるだろうけどnovel AIみたいなのじゃなくて呪文を試行錯誤するのに楽しみを見出してる感じがする
ガチャの要素もあるからなぁ
ソシャゲのスレでガチャ結果のスクショ貼ってるようなもんだな
457無念Nameとしあき22/10/06(木)01:39:55No.1021359740+
>絵師煽りしなきゃ後は割とどうでもいい
スレ文も煽ってる意図があるのかどうか不明だけど
速攻で脊髄反射レスついてるからどっちからもすぐ砲撃が始まる状態
458無念Nameとしあき22/10/06(木)01:40:01No.1021359762そうだねx1
>どうやって潰すのよ
>オープンソースのAIもあるのに
ウマエロ上げたやつが捕まるだけでは?
459無念Nameとしあき22/10/06(木)01:40:19No.1021359815+
>>>AI使って脱法ウマエロ作ろうとする奴も沸いてきたし
>>>性根の腐った奴にはとことん都合のいいツールだな
>>巣にお帰り
>ちょうどAIスレでウマエロ上げられてるんだが
AI定時スレの住民は良識があるとか言われてたはずなのに
460無念Nameとしあき22/10/06(木)01:40:25No.1021359833そうだねx1
なんでダンボール使ってるなんて公言したんだろうな…
461無念Nameとしあき22/10/06(木)01:40:44No.1021359896そうだねx2
NovelAIが出てきて一気に陳腐化したな
462無念Nameとしあき22/10/06(木)01:40:47No.1021359905+
>ガチャの要素もあるからなぁ
>ソシャゲのスレでガチャ結果のスクショ貼ってるようなもんだな
でもこのガチャ青天井です…
463無念Nameとしあき22/10/06(木)01:40:55No.1021359932そうだねx1
AIで良いやって人がいるのも事実だと思うけど
じゃあそのために金出しますって人はあんま多くないんじゃないかな
どっちかというと今課金してるのは呪文作りにハマってる作る側寄りの人だし
464無念Nameとしあき22/10/06(木)01:41:02No.1021359958+
意外と寿命短かったな
465無念Nameとしあき22/10/06(木)01:41:31No.1021360034そうだねx1
絵の仕事の依頼時にAIで描いた絵で指示書つくってこられそう
466無念Nameとしあき22/10/06(木)01:41:31No.1021360035+
公に禁止されてる事をやってるという自覚がまるでない
467無念Nameとしあき22/10/06(木)01:41:33No.1021360039そうだねx2
>>著作権キャラを侵害したら犯罪だぞ?
>>それ位の分別は持とうや
>持ってるぞ
>元から絵柄は再現してないから脱がしたら同一性のない別キャラだ
>ツインテで茶色髪ならダスカだという奴はそっちのほうがおかしい
さすがに苦しいな
468無念Nameとしあき22/10/06(木)01:41:35No.1021360051+
>NovelAIが出てきて一気に陳腐化したな
ここから他のサービスも学習して独自進化遂げるから期待しよう
469無念Nameとしあき22/10/06(木)01:41:52No.1021360101+
>ウマエロ上げたやつが捕まるだけでは?
少なくともそいつらは捕まるべきだろう
470無念Nameとしあき22/10/06(木)01:41:54No.1021360111+
>ウマエロ上げたやつが捕まるだけでは?
正直微妙じゃねえかな
AI以前にFANBOXでずっとウマエロ上げてるようなやつが捕まってないし
471無念Nameとしあき22/10/06(木)01:41:54No.1021360112そうだねx1
このスレ見て思ったけどやっぱ絵師ってなんか拗らせてるよな
先日あった家凸した絵師と同類のやつら多そう
472無念Nameとしあき22/10/06(木)01:41:59No.1021360123+
定時スレはよくもう絵師なんかいらねえってのがわいてるよ
版権エロ絵生成できれば版権元も絵師もどうでもいいのが一定数いるので良識もクソも
473無念Nameとしあき22/10/06(木)01:42:31No.1021360210そうだねx2
>>NovelAIが出てきて一気に陳腐化したな
>ここから他のサービスも学習して独自進化遂げるから期待しよう
学習範囲を狭めることを学習してもなんも期待できないだろ
474無念Nameとしあき22/10/06(木)01:42:49No.1021360260+
ソシャゲ辞めたとかいて言ってる連中が雪崩れ込んで来たからな
最初からAIで細々やってたのは全部消えた
475無念Nameとしあき22/10/06(木)01:42:57No.1021360281そうだねx1
版権元がどうでもいいのは絵師も同じだろ
476無念Nameとしあき22/10/06(木)01:43:07No.1021360312そうだねx4
>正直微妙じゃねえかな
>AI以前にFANBOXでずっとウマエロ上げてるようなやつが捕まってないし
もとからクズの界隈じゃねえか
477無念Nameとしあき22/10/06(木)01:43:26No.1021360369そうだねx2
著作物を扱う時はもうちょっと慎重になろうよ
478無念Nameとしあき22/10/06(木)01:43:31No.1021360386そうだねx2
>>著作権キャラを侵害したら犯罪だぞ?
>>それ位の分別は持とうや
>持ってるぞ
>元から絵柄は再現してないから脱がしたら同一性のない別キャラだ
>ツインテで茶色髪ならダスカだという奴はそっちのほうがおかしい
目に線入れてる時点で確信犯じゃねーかよ
479無念Nameとしあき22/10/06(木)01:43:38No.1021360410そうだねx2
    1664988218001.png-(76788 B)
76788 B
>No.1021359566
悪意しかねえよこれ
480無念Nameとしあき22/10/06(木)01:43:52No.1021360441そうだねx2
自分で楽しみを潰してるという自覚がまるでない
481無念Nameとしあき22/10/06(木)01:44:12No.1021360491そうだねx3
>悪意しかねえよこれ
頭おかしい
通報しとくわ
482無念Nameとしあき22/10/06(木)01:44:25No.1021360526+
>自分で楽しみを潰してるという自覚がまるでない
気付くころには手遅れってパターンだろうね
483無念Nameとしあき22/10/06(木)01:44:35No.1021360543そうだねx3
ツールが悪いんじゃなくてウマ民の民度がゴミなんやな
484無念Nameとしあき22/10/06(木)01:44:39No.1021360554そうだねx2
今まで好き勝手やってきたくせに自分達が脅かされると途端に権利がどうとか言い出すの滑稽すぎる
485無念Nameとしあき22/10/06(木)01:44:49No.1021360578+
オリキャラを通報は草
担当者困らせるなよ
486無念Nameとしあき22/10/06(木)01:45:21No.1021360681+
こうやってチキンレースが加速していくのか
487無念Nameとしあき22/10/06(木)01:45:23No.1021360688そうだねx3
>オリキャラを通報は草
>担当者困らせるなよ
なんでオリキャラの目を隠してるんですかねぇ・・・
488無念Nameとしあき22/10/06(木)01:45:28No.1021360716そうだねx1
ウマエロの話にすればAIが飽きられてるって話が流せると思った?
489無念Nameとしあき22/10/06(木)01:45:43No.1021360758そうだねx1
>>No.1021359566
>悪意しかねえよこれ
そのあとの流れのがひっでえよ
490無念Nameとしあき22/10/06(木)01:45:50No.1021360779そうだねx2
言い逃れの為なのか投稿サイトに
オリキャラ、オリジナルのタグ付けるからマジで邪魔
491無念Nameとしあき22/10/06(木)01:45:53No.1021360790そうだねx1
>なんでオリキャラの目を隠してるんですかねぇ・・・
目隠しのエロさを知らない素人か?
492無念Nameとしあき22/10/06(木)01:45:56No.1021360800+
動画編集とかアナウンサーとかもAIに仕事奪われ始めているっていうしこうやって徐々にいろんな仕事にAIが入ってくるんだろうなぁ
493無念Nameとしあき22/10/06(木)01:46:06No.1021360828そうだねx4
結局画像生成AIは問題増やしただけで生産的なことに役に立ってないんだが
494無念Nameとしあき22/10/06(木)01:46:07No.1021360831そうだねx2
もうAIがどうというより自分の好きなようにウマエロ描かせろという願望が出てきたな
495無念Nameとしあき22/10/06(木)01:46:22No.1021360869+
虹裏潰されるぞこれ
496無念Nameとしあき22/10/06(木)01:46:31No.1021360886+
>ウマエロの話にすればAIが飽きられてるって話が流せると思った?
えっ
ウマエロでAI叩こうとしたけど失敗したから仕切り直したいってこと?
497無念Nameとしあき22/10/06(木)01:46:36No.1021360911そうだねx2
>>なんでオリキャラの目を隠してるんですかねぇ・・・
>目隠しのエロさを知らない素人か?
流石に無理矢理すぎて苦しいね
498無念Nameとしあき22/10/06(木)01:46:40No.1021360926+
>結局画像生成AIは問題増やしただけで生産的なことに役に立ってないんだが
これ
499無念Nameとしあき22/10/06(木)01:46:56No.1021360971+
>虹裏潰されるぞこれ
うわー怖いよー
500無念Nameとしあき22/10/06(木)01:47:13No.1021361013そうだねx1
>>ウマエロの話にすればAIが飽きられてるって話が流せると思った?
>えっ
>ウマエロでAI叩こうとしたけど失敗したから仕切り直したいってこと?
>結局画像生成AIは問題増やしただけで生産的なことに役に立ってないんだが
これ
501無念Nameとしあき22/10/06(木)01:47:35No.1021361079そうだねx1
>結局画像生成AIは問題増やしただけで生産的なことに役に立ってないんだが
絵師にとっても使えると思わせといて学習元の問題とかでしばらく様子見って人も多いし
今のところ問題しかねえな…
502無念Nameとしあき22/10/06(木)01:47:38No.1021361083そうだねx2
民度が低すぎる
503無念Nameとしあき22/10/06(木)01:47:41No.1021361090そうだねx2
まず徹底的に市場からAI作品を排除だ
名目は権利侵害の可能性があるからで充分
504無念Nameとしあき22/10/06(木)01:47:46No.1021361108+
>結局画像生成AIは問題増やしただけで生産的なことに役に立ってないんだが
画集とか出してる人いたよ
自称絵師様がそいつの住所買って家凸して使用量払えってゴネたりしたよ
505無念Nameとしあき22/10/06(木)01:48:00No.1021361150+
AIの叩き棒でウマエロ連呼してたのに旗色悪くなった途端この話ヤメヤメ!は笑う
506無念Nameとしあき22/10/06(木)01:48:02No.1021361153そうだねx1
>まず徹底的に市場からAI作品を排除だ
>名目は権利侵害の可能性があるからで充分
はい法的根拠なし
507無念Nameとしあき22/10/06(木)01:48:17No.1021361191+
>>結局画像生成AIは問題増やしただけで生産的なことに役に立ってないんだが
>画集とか出してる人いたよ
>自称絵師様がそいつの住所買って家凸して使用量払えってゴネたりしたよ
火種やんけ
508無念Nameとしあき22/10/06(木)01:48:20No.1021361199+
>結局画像生成AIは問題増やしただけで生産的なことに役に立ってないんだが
人類の興味をこれだけ引いて行動を操るのなら生産的だろう
金のほうもこれから付いてくるから安心しろ」
509無念Nameとしあき22/10/06(木)01:48:38No.1021361251そうだねx1
機械も人間も万能にはなれねえ
510無念Nameとしあき22/10/06(木)01:48:54No.1021361285そうだねx1
>AIの叩き棒でウマエロ連呼してたのに旗色悪くなった途端この話ヤメヤメ!は笑う
やめてないぞ
問題しか起こしてないって言ってるんだ
511無念Nameとしあき22/10/06(木)01:48:58No.1021361297+
まずAIを排除
次に生身の絵師も何を参考にして書いてるかわかんないから排除
そして二次創作も権利侵害だから排除
これがお望みなんだろ
512無念Nameとしあき22/10/06(木)01:49:09No.1021361328そうだねx1
>金のほうもこれから付いてくるから安心しろ」
メタバースでも聞いたやつだなそれ
513無念Nameとしあき22/10/06(木)01:49:36No.1021361406+
>>まず徹底的に市場からAI作品を排除だ
>>名目は権利侵害の可能性があるからで充分
>はい法的根拠なし
著作権知らないアホ八ッケーン
514無念Nameとしあき22/10/06(木)01:49:47No.1021361436+
AIの技術は素晴らしいけどそれを利用する人間の民度が低いのが残念だわ

[トップページへ] [DL]