[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3611人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1507473.jpg[見る]
fu1507472.jpg[見る]


画像ファイル名:1664972843420.jpg-(656849 B)
656849 B22/10/05(水)21:27:23No.979004055そうだねx4 22:44頃消えます
急激な画力アップいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/05(水)21:31:49No.979005815そうだねx25
頑張ったんやろうなあ
222/10/05(水)21:33:41No.979006589そうだねx29
す…すごいなあ…
322/10/05(水)21:34:20No.979006850そうだねx9
俺も見習わないと
422/10/05(水)21:34:57No.979007077そうだねx33
これえーあ
522/10/05(水)21:35:58No.979007477そうだねx75
>これえーあ
頑張ってるよねー
622/10/05(水)21:36:04No.979007516そうだねx82
右は色んな構図試してたのに左は全部同じになっててもの悲しい
722/10/05(水)21:36:31No.979007731そうだねx46
暗黒面に堕ちたか…
822/10/05(水)21:36:48No.979007819そうだねx5
このキャラ凄く気に入りました
シスターちゃんと悪魔ちゃんが絡んでる絵を描いて頂けませんでしょうか
922/10/05(水)21:37:26No.979008030そうだねx76
Skebに出してる辺り許されない
1022/10/05(水)21:37:50No.979008172+
変わっちまったな…
1122/10/05(水)21:38:29No.979008435そうだねx31
悪魔の力身につけた
1222/10/05(水)21:38:46No.979008558そうだねx19
それでも昔は一生懸命イラストの練習をしてた瞬間もあったんだろうと思うとただ悲しい
1322/10/05(水)21:39:08No.979008700そうだねx35
なんか上手いやつが修正しないと結局微妙なまんまだなって…
1422/10/05(水)21:39:27No.979008819そうだねx20
バカらしくなる気持ちもわからんでもないけど
1522/10/05(水)21:41:07No.979009415そうだねx22
急に棒立ち正面画ばかり?
妙だな…
1622/10/05(水)21:41:24No.979009519そうだねx3
今後はこれくらいが絵師名乗れる最低ラインになるのか
1722/10/05(水)21:41:25No.979009525そうだねx2
手は上達してないね!
1822/10/05(水)21:41:35No.979009582そうだねx1
AI使って手とかだけ微調整したほうがほとんどの絵描きが自分で塗るより綺麗な塗りになるからね…
1922/10/05(水)21:42:11No.979009847+
修正も入れないし
2022/10/05(水)21:42:16No.979009873そうだねx26
どうした?「」が言ってたAIを活用するイラストレーターじゃないか?
2122/10/05(水)21:42:53No.979010112そうだねx8
シコれるのは右
2222/10/05(水)21:42:58No.979010141+
すげえーあいを感じる
2322/10/05(水)21:43:01No.979010158+
左側全部同じじゃないですか
2422/10/05(水)21:43:25No.979010312そうだねx12
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/05/news173.html [link]
ちょうど今日声明が出た
2522/10/05(水)21:43:59No.979010509そうだねx5
AIが生成するような絵だから別にいらんな
2622/10/05(水)21:44:47No.979010786+
チンチンは描いたのかな
2722/10/05(水)21:45:22No.979010989+
自分のイラストを食わせ続けたら俺の代わりを作ることが出来るんだろうか
2822/10/05(水)21:45:34No.979011067+
絵を描くのはまだ馬鹿らしくはならないけど塗りは馬鹿らしくなるな…
2922/10/05(水)21:45:38No.979011090+
これで自称イラストレーター志望の小学生が笑われずにすむね
3022/10/05(水)21:46:12No.979011292そうだねx41
>右は色んな構図試してたのに左は全部同じになっててもの悲しい
これが一番辛い
3122/10/05(水)21:46:22No.979011344そうだねx5
>チンチンは描いたのかな
AI使ってない頃とほぼ同じに見えるからこだわりの自作ちんちんだと思う
3222/10/05(水)21:46:46No.979011515そうだねx2
イラストレーターの最低水準が上がりまくって逆に茨の道になるのでは
3322/10/05(水)21:47:01No.979011626+
AIってなんか塗りでわかるよな
3422/10/05(水)21:47:16No.979011709+
やるんなら新しい垢で始めないと…
3522/10/05(水)21:48:23No.979012149+
AIが苦手な構図のリクエスト来たら断るのかな
3622/10/05(水)21:48:30No.979012194+
本当に描きたいのはちんちんってこと?
3722/10/05(水)21:48:33No.979012222+
AIを使うにも努力って必要なんだな
3822/10/05(水)21:48:36No.979012244+
あとは差分を量産できるようになれば…
3922/10/05(水)21:48:38No.979012254そうだねx1
左でもそこそこ人気だったのに
俺の好きな絵描きがこんなんなったら悲しいよ…マジで
4022/10/05(水)21:48:48 ID:MaYo/pfcNo.979012321そうだねx16
自分を諦めた結果なんだろうけど
なんで諦めちまったんだろうなちゃんと絵かけてんのに
4122/10/05(水)21:49:10No.979012460+
>AIが生成するような絵だから別にいらんな
自分でも作れるってことだからな…
4222/10/05(水)21:49:50No.979012691+
右真ん中はかなり頑張ってない?
4322/10/05(水)21:50:01No.979012774+
個人的に好きなサキュバスちゃん(別に好きではない)
4422/10/05(水)21:50:02No.979012783そうだねx16
なんというか右ではあった情けなく射精させられるふたなりの子が居なくなったのが悲しすぎない?
4522/10/05(水)21:50:09No.979012825+
>左でもそこそこ人気だったのに
>俺の好きな絵描きがこんなんなったら悲しいよ…マジで
でもいいねの数は増えてるし…
4622/10/05(水)21:50:21No.979012899そうだねx1
画からリビドーが無くなっちまってるじゃねぇか…
4722/10/05(水)21:50:30No.979012975+
単純に塗りで見栄え良くなってパワーアップした感がうれしかったんだろうな
4822/10/05(水)21:50:44No.979013063+
左がAIだろ!?
4922/10/05(水)21:51:08No.979013218そうだねx29
skeb頼んだ人絶望してそう
5022/10/05(水)21:51:39No.979013417そうだねx6
色塗りで悩んでたっぽいな
5122/10/05(水)21:51:55No.979013530そうだねx11
上手くなった絵に反してしょんぼりと勃起しなくなってしまったちんちんは彼の内面を示してるのかもしれない
5222/10/05(水)21:52:15No.979013630+
AIで出力した資料を参考に自分で描きました!
5322/10/05(水)21:52:38No.979013758そうだねx3
右3枚は楽しくお絵描きしてる作者の顔まで浮かんでくる
左は死んだ目で作業してそう
5422/10/05(水)21:52:45No.979013806+
ちんちんはAI先生も描いてくれないのか
5522/10/05(水)21:52:51No.979013844そうだねx4
普通に右のほうが好き
5622/10/05(水)21:53:12No.979014016そうだねx27
右側の絵の頃に頼んで左出してきたらそりゃAIに限らず背信行為だろ
5722/10/05(水)21:53:14No.979014043+
>右3枚は楽しくお絵描きしてる作者の顔まで浮かんでくる
>左は死んだ目で作業してそう
作業っていうか出てきた物にちょっと上から描き足しただけ
5822/10/05(水)21:53:22No.979014111そうだねx2
なんで名前にモザイクかけるの?
5922/10/05(水)21:53:25No.979014137+
サキュバスにだけ申し訳程度の金玉がついててダメだった
6022/10/05(水)21:53:26No.979014155+
なんというか乳首がAI
6122/10/05(水)21:53:35No.979014227+
>普通に右のほうが好き
俺がこの絵師だったらそんなこと言われたら泣くぜ?
6222/10/05(水)21:53:59No.979014392+
>>左でもそこそこ人気だったのに
>>俺の好きな絵描きがこんなんなったら悲しいよ…マジで
>でもいいねの数は増えてるし…
努力だなんだといったところで結局そんなもんだ
6322/10/05(水)21:54:02No.979014405そうだねx3
精液出なくなってる…
6422/10/05(水)21:54:07No.979014449そうだねx1
これ出来ない人程楽しちゃいけないよってことになるんじゃ…
6522/10/05(水)21:54:09No.979014458+
塗りめっちゃ上達した代わりに構図が代わり映えしなくなったなあ
6622/10/05(水)21:54:18No.979014529+
調べたら渋の方でAIに加筆したやつって自分で言っちゃってるじゃん
だめじゃん
6722/10/05(水)21:54:26No.979014596そうだねx3
これで9月30日が初めて4桁いいね貰った記念日になってたりするかもしれないから
俺は否定的なこと言いたくない
6822/10/05(水)21:54:32No.979014638+
>skeb頼んだ人絶望してそう
下手したら拡散されて終わるしこの絵師名前変えるしかないな…
6922/10/05(水)21:54:36No.979014664そうだねx3
右の方がキャラがイキイキしてていいのにどうして
7022/10/05(水)21:54:38No.979014675そうだねx2
大きな声では言えないけど俺の線画塗ってくれるAIほしい
出来ればレイヤー残した状態で
7122/10/05(水)21:54:39No.979014678そうだねx4
画力アップしてるか?
全部同じじゃね?
7222/10/05(水)21:54:50No.979014732+
AIお絵描き興味あるけどやるなら自分もそれなりに描けた方が楽しそうとは思う
7322/10/05(水)21:54:57No.979014771そうだねx6
右の二段目いいじゃん!いろんな構図描けるようになったって喜んでたお前はどこ行ったんだよ
7422/10/05(水)21:54:57No.979014773+
でも左の方がいいねされてるよ?
7522/10/05(水)21:54:58No.979014777そうだねx7
>調べたら渋の方でAIに加筆したやつって自分で言っちゃってるじゃん
>だめじゃん
何も駄目じゃない
だって自分で描くよりみんな喜んでくれる
7622/10/05(水)21:55:02No.979014797そうだねx2
>これで9月30日が初めて4桁いいね貰った記念日になってたりするかもしれないから
>俺は否定的なこと言いたくない
記念になるか呪いになるか
7722/10/05(水)21:55:04No.979014804+
ラードを入れた芹沢さんが左
売れなかった時の芹沢さんが右
7822/10/05(水)21:55:07No.979014827+
渋リクエストはやりたい放題になるんだろうか
7922/10/05(水)21:55:14No.979014869+
…なるほど?
8022/10/05(水)21:55:34No.979015001そうだねx15
悲しい…
8122/10/05(水)21:55:34No.979015002そうだねx1
右の描いてからAIに掛ければいいと思うのだが
塗りとかをやってもらうのが有効活用
8222/10/05(水)21:55:39No.979015030+
当人が満足ならそれはそれで…
いやでも納品してるのか…
8322/10/05(水)21:55:43No.979015065+
本当に欲しかったものは結果なのか成長なのかわからんし…
8422/10/05(水)21:55:44No.979015072+
>AIお絵描き興味あるけどやるなら自分もそれなりに描けた方が楽しそうとは思う
呪文使う楽しさを追求するか
出たものをベースに色々描いて遊ぶか
どっちを重視するかだと思うよ
8522/10/05(水)21:55:51No.979015128+
いいねの数なんか指標にはならねえ!
8622/10/05(水)21:56:05No.979015198そうだねx5
>大きな声では言えないけど俺の線画塗ってくれるAIほしい
>出来ればレイヤー残した状態で
クリスタにデフォで付いてるやつじゃ駄目か?
8722/10/05(水)21:56:26No.979015341そうだねx24
>何も駄目じゃない
>だって自分で描くよりみんな喜んでくれる
いやskebの規約が…
8822/10/05(水)21:56:27No.979015350そうだねx4
>ラードを入れた芹沢さんが左
>売れなかった時の芹沢さんが右
そもそも自分でほぼ描いてないからほぼラードじゃん…
8922/10/05(水)21:56:30No.979015368そうだねx5
右側特に中と下はリビドーを感じる
搾精いいよね!ってリビドーを
9022/10/05(水)21:56:40No.979015437+
ちんこにやる気が感じられない
9122/10/05(水)21:56:40No.979015439+
>大きな声では言えないけど俺の線画塗ってくれるAIほしい
>出来ればレイヤー残した状態で
色塗りAIはそこそこ前からあるから調べろ
9222/10/05(水)21:56:50No.979015494+
>ラードを入れた芹沢さんが左
>売れなかった時の芹沢さんが右
ラーメンで言うなら宅麺で頼んだよその麺そのまま出したようなレベルなのでは
9322/10/05(水)21:57:02No.979015561そうだねx10
クリエイターが描いたものを所望してAIで作られたものお出しされたら悲しい
9422/10/05(水)21:57:02No.979015562+
skebってこれ背景とかもだめってことだな
9522/10/05(水)21:57:13No.979015647+
やっぱりちんちんに活力が無くなってるのが印象悪いよ…
9622/10/05(水)21:57:21No.979015695そうだねx1
児童着色自体は5年くらい前からあったと思う
9722/10/05(水)21:57:26No.979015727+
>これ出来ない人程楽しちゃいけないよってことになるんじゃ…
どう使うかでしょ
9822/10/05(水)21:57:27No.979015729+
リビドーっつーか単純にプレイを描いてるからな
それが突っ立ってるだけになった
9922/10/05(水)21:57:44No.979015841+
まあ使ってるんだろうけどAI使ってるって証拠抑えるのが難しい以上無敵では…
10022/10/05(水)21:57:46No.979015863+
当人が満足ならそれでいい
規約は守らないと駄目だけど
10122/10/05(水)21:57:49No.979015883+
加筆して手直しできる技術は欲しいな…
10222/10/05(水)21:58:02No.979015960そうだねx17
>どう使うかでしょ
skebはそもそも使っちゃダメ
10322/10/05(水)21:58:06No.979015991+
2日で3枚描くくらい頑張ってるのにつらい…
10422/10/05(水)21:58:07No.979015994そうだねx1
まぁ…今まで知らなかった自分がとやかくいうことではあるまい…
規約違反ならそのうち処されるだけだし…
10522/10/05(水)21:58:10No.979016014+
俺がやるとキメラばっかでてくるから
呪文と種を教えてくださいって依頼もアリだとおもう
10622/10/05(水)21:58:10No.979016018そうだねx3
ふたなりなんてチンコが7か8ぐらいで重要だぞ
10722/10/05(水)21:58:25No.979016122そうだねx1
>そもそも自分でほぼ描いてないからほぼラードじゃん…
あれーっ!?
10822/10/05(水)21:58:28No.979016142+
skebの依頼したが最後文句言うんじゃねえぞ
クソクリエイターいるけど第六感で避けろよって仕組みがモラルのない絵描きの得にしかなってない
10922/10/05(水)21:58:36No.979016192そうだねx5
これが一年前
fu1507472.jpg[見る]
これが現在
fu1507473.jpg[見る]
AI頼らなくても進化できてるじゃん…!
11022/10/05(水)21:58:44No.979016261+
skebって納品物に文句言うのNGだけどこれもそうなんかな…
11122/10/05(水)21:58:46No.979016269そうだねx1
>ふたなりなんてチンコが7か8ぐらいで重要だぞ
ホモよ!
11222/10/05(水)21:58:49No.979016289そうだねx1
>クリエイターが描いたものを所望してAIで作られたものお出しされたら悲しい
わざわざ金出してクリエイター介する意味ないからな…
11322/10/05(水)21:58:54No.979016322+
>AIお絵描き興味あるけどやるなら自分もそれなりに描けた方が楽しそうとは思う
思い通りの絵柄や塗りで出力出来るようになったら自分が寝てる間にAIくんがその絵柄で3000枚描いてくれて
それをパラパラと見て良さそうなのを選んでる間にまた何百枚も描いてくれてたりするわけ
正直言って自分で絵を描くのとは全く別の行為で別の楽しさじゃないかなこれ…
11422/10/05(水)21:58:54No.979016326そうだねx2
つーかAIが描いたやつ混ざったらわからないんじゃって思ったけど
案外並ぶと塗りは凝ってるのにポーズが棒立ちだらけでいかにもAIです感が強調されるね…
11522/10/05(水)21:58:57No.979016349そうだねx1
>>何も駄目じゃない
>>だって自分で描くよりみんな喜んでくれる
>いやskebの規約が…
加筆してるなら規約違反か微妙じゃね?
11622/10/05(水)21:58:59No.979016364そうだねx18
>これが一年前
>fu1507472.jpg[見る]
>これが現在
>fu1507473.jpg[見る]
>AI頼らなくても進化できてるじゃん…!
1年前のが良くない?
11722/10/05(水)21:59:04No.979016394+
ちんぽだけは自分で描いてるだろうに
ちんぽが一番下手なのが
11822/10/05(水)21:59:14No.979016466+
>skebの依頼したが最後文句言うんじゃねえぞ
>クソクリエイターいるけど第六感で避けろよって仕組みがモラルのない絵描きの得にしかなってない
今まで見てて信頼できる人に投げるのがskebだから…
11922/10/05(水)21:59:14No.979016468+
>skebはそもそも使っちゃダメ
それを踏まえてどう使うかでしょ
12022/10/05(水)21:59:34No.979016569+
>>AIお絵描き興味あるけどやるなら自分もそれなりに描けた方が楽しそうとは思う
>思い通りの絵柄や塗りで出力出来るようになったら自分が寝てる間にAIくんがその絵柄で3000枚描いてくれて
>それをパラパラと見て良さそうなのを選んでる間にまた何百枚も描いてくれてたりするわけ
>正直言って自分で絵を描くのとは全く別の行為で別の楽しさじゃないかなこれ…
シミュレーションゲームだよ
12122/10/05(水)21:59:35No.979016580そうだねx4
AIで描いたならそれ相応の値段にしてくれ
12222/10/05(水)22:00:02No.979016763そうだねx2
>AI頼らなくても進化できてるじゃん…!
正直全然知らなかった人ではあるけど調べたら描き始めて2~3年でめちゃくちゃ上達してるしまだまだ上達しそうなのにもったいないという気持ちしかない
12322/10/05(水)22:00:08No.979016818そうだねx5
>加筆してるなら規約違反か微妙じゃね?
勝手に規約を拡げるな
利用がそもそもダメ
12422/10/05(水)22:00:11No.979016831そうだねx13
>>skebはそもそも使っちゃダメ
>それを踏まえてどう使うかでしょ
じゃあskebはダメしてるからとりあえずskebでやってるのはアウトですね
12522/10/05(水)22:00:11No.979016836そうだねx3
>これが一年前
>fu1507472.jpg[見る]
>これが現在
>fu1507473.jpg[見る]
>AI頼らなくても進化できてるじゃん…!
なんなら一年前でも十分かけてんじゃん…
12622/10/05(水)22:00:12No.979016841そうだねx1
>>そもそも自分でほぼ描いてないからほぼラードじゃん…
>あれーっ!?
奴らは絵師を見てるんじゃない…成果物を見ているんだ!!
12722/10/05(水)22:00:16No.979016864そうだねx13
>>>何も駄目じゃない
>>>だって自分で描くよりみんな喜んでくれる
>>いやskebの規約が…
>加筆してるなら規約違反か微妙じゃね?
そんな中学生みたいな屁理屈はどうでもいいのよ
12822/10/05(水)22:00:35No.979016994そうだねx8
最初からAIに絵を作らせる目的で使ってるならいいよ
自分の絵を捨ててAIに頼ったら駄目だよ…
しかも売り物にまでしたらもう…
12922/10/05(水)22:00:50No.979017118そうだねx1
skebが方針としてAI認めないのは別に良いんだけど
これAI使ってないですって言われたらどうしようも無くないか
いやAIで描いてんなこれってのは察し付くけども
13022/10/05(水)22:01:06No.979017243そうだねx7
尊厳破壊の現場すぎる
13122/10/05(水)22:01:07No.979017250そうだねx2
>これが一年前
>fu1507472.jpg[見る]
>これが現在
>fu1507473.jpg[見る]
>AI頼らなくても進化できてるじゃん…!
方向性は好みにもよるかもしれないけどちゃんと進歩してるね…
ふたなりちんちんをただ垂れ下げるんじゃなくてオシャレさせたり情熱がある
13222/10/05(水)22:01:08No.979017257そうだねx2
>1年前のが良くない?
それはさすがに逆張りしすぎだと思う
ただ顔はだいぶありがちな感じになった気はする
13322/10/05(水)22:01:23No.979017367そうだねx12
>自分の絵を捨ててAIに頼ったら駄目だよ…
>しかも売り物にまでしたらもう…
柳が公園で本部に負けた理由が分かってきた気がする
13422/10/05(水)22:01:46No.979017514そうだねx3
>加筆してるなら規約違反か微妙じゃね?
規約の正確な文章を知らないからアレだけど加筆したからセーフです!が通ると色調弄りました!とか1ピクセル筆入れてます!だからセーフです!とかも通っちゃわない?
13522/10/05(水)22:01:47No.979017521+
だが渋リクエストなら…?
13622/10/05(水)22:01:56No.979017574+
DLsiteとかでもAI使った素材集が出てきて本格的に粗製濫造されたらヤバいだろうなって雰囲気が出てる
13722/10/05(水)22:01:58No.979017591+
思った以上にAIに描かせたやつはバレバレだなと思ったわ
ある程度画力があってもこれだとバレるわ
13822/10/05(水)22:02:11No.979017669そうだねx1
ゲームの会話シーンでの背景みたいな
なんか町並みなのはわかるけどぼかしてあるみたいな素材は手間かけずに生成できるようになるよな
13922/10/05(水)22:02:15No.979017688+
誰も知らない木っ端絵師だったからいいものの子供の頃憧れた大好きなイラストレーターがAI堕ちしたら泣く
14022/10/05(水)22:02:19No.979017708そうだねx1
>柳が公園で本部に負けた理由が分かってきた気がする
ザンッ
14122/10/05(水)22:02:23No.979017731+
こういうハンコ絵師はAIに殺される時代が来たんだろうな
14222/10/05(水)22:02:29No.979017770そうだねx7
skebはあなたにこの絵を描いてほしいんです!する場所だからそこでAI出力が主となってる絵出されるとな…
14322/10/05(水)22:02:30No.979017779そうだねx2
AI一枚絵向けなんだろうけど一枚絵こそ量産しちゃうと安っぽくかるよな…
14422/10/05(水)22:02:34No.979017802+
これちんぽと…目は自分で描いてるのかな
目も怪しいだろうか
AIにありがちな変な目の中の陰になってるような…
14522/10/05(水)22:02:34No.979017803そうだねx1
5. Skebでは現在「ツールとしてのAI」も一律して利用を認めていない。
14622/10/05(水)22:02:40No.979017840そうだねx3
>これAI使ってないですって言われたらどうしようも無くないか
トレスみたいに証拠が見つかるわけでもないし再現性がなければ指摘する人の言いがかりでしかないからなぁ
14722/10/05(水)22:02:43No.979017859+
AIの描いた絵の方が評価されるなら見てる人間の方が馬鹿なんじゃね
14822/10/05(水)22:02:44No.979017865そうだねx8
>こういうハンコ絵師はAIに殺される時代が来たんだろうな
殺されねえって話がこの話のはずなんだが
14922/10/05(水)22:02:48No.979017892そうだねx1
数日でAIを使い出したあたりスレ画右の時点で既に自分の画力を諦めていたのでは?
っていうのは悲しいな…
15022/10/05(水)22:02:53No.979017921+
>AIで描いたならそれ相応の値段にしてくれ
何で作ったかもバレるレベルだし3600円出して自分で作りなよ…
15122/10/05(水)22:02:57No.979017949+
AIに支配されてる割に爆裂に伸びてるわけでもないのが切ない
15222/10/05(水)22:02:59No.979017966そうだねx1
俺の頭の中をAIと入れ替えればいいのか
こんな簡単なことだったんだな
15322/10/05(水)22:03:10No.979018028そうだねx4
>DLsiteとかでもAI使った素材集が出てきて本格的に粗製濫造されたらヤバいだろうなって雰囲気が出てる
で…でもそれをみんな懸念してたのに技術発展を阻害するなって…
15422/10/05(水)22:03:19No.979018093+
>なんか町並みなのはわかるけどぼかしてあるみたいな素材は手間かけずに生成できるようになるよな
自分で写真撮って馴染む感じに加工したらよくないか
15522/10/05(水)22:03:21No.979018100+
悪魔との契約はこういう事なのかな…
色々得るけど魂を失う
15622/10/05(水)22:03:22No.979018114そうだねx8
これは自殺だろ
15722/10/05(水)22:03:26No.979018138+
ふたなりロリ爆乳セルフパイズリがAIで描ける日は遠いか
15822/10/05(水)22:03:33No.979018171そうだねx10
>>自分の絵を捨ててAIに頼ったら駄目だよ…
>>しかも売り物にまでしたらもう…
>柳が公園で本部に負けた理由が分かってきた気がする
これでしょうな…
鍛えたリビドー以外の何者かに筆を握らせる
そんな性根が技を曇らせる
15922/10/05(水)22:03:45No.979018268そうだねx1
ってことはSkebってフォトバッシュ使ってる作品もダメなのか
16022/10/05(水)22:03:47No.979018275+
まあ作業ファイル出せやコラして出来なかったらAIでええんとちゃう
16122/10/05(水)22:03:54No.979018324+
>自分で写真撮って馴染む感じに加工したらよくないか
その手間がなくなるよねって話よ
実際そうしてたけど出かける必要すらなくなるしスラムとか海外っぽいのは用意するの限界あるし
16222/10/05(水)22:03:55No.979018333そうだねx5
>こういうハンコ絵師はAIに殺される時代が来たんだろうな
むしろハンコ絵師がAI使って承認欲求満たしてる事例だと思うんだが
16322/10/05(水)22:04:00No.979018360そうだねx7
>これでしょうな…
>鍛えたリビドー以外の何者かに筆を握らせる
>そんな性根が技を曇らせる
本部はいい事言うな…
16422/10/05(水)22:04:09No.979018418そうだねx4
何度も書いてるけど右の頃や昔はちゃんと勃起してたふたなりちんちんが只の棒に成り下がってるのがリビドーの完全な消失を感じる
16522/10/05(水)22:04:10No.979018424+
>規約の正確な文章を知らないからアレだけど加筆したからセーフです!が通ると色調弄りました!とか1ピクセル筆入れてます!だからセーフです!とかも通っちゃわない?
その辺どうなんだろうな
重要度の低い背景とかは別に全部AIでも構わないんだけど
16622/10/05(水)22:04:19No.979018485そうだねx11
>AIに支配されてる割に爆裂に伸びてるわけでもないのが切ない
だって正直一目でこれ自分で描いてねえなって分かるもん…
16722/10/05(水)22:04:25No.979018520そうだねx1
>AIの描いた絵の方が評価されるなら見てる人間の方が馬鹿なんじゃね
まあ何の業界でもいいものの方が売れてるわけじゃない理由はそこだしねえ
ラーメンに限らず音楽とかでもなんでも
16822/10/05(水)22:04:26No.979018531+
普通にAI使うにしてももっと工夫出来るだろ
16922/10/05(水)22:04:32No.979018567+
>>1年前のが良くない?
>それはさすがに逆張りしすぎだと思う
>ただ顔はだいぶありがちな感じになった気はする
そのレスをした人ではないが俺も1年前の方がいいと思う
というか頭身も塗りも違っているから好みの問題になってるんじゃないかな…
エロ絵はAIがお出しするようなきれいな陰影グラデじゃない方がいいとかさ
17022/10/05(水)22:04:34No.979018579そうだねx2
>AIに支配されてる割に爆裂に伸びてるわけでもないのが切ない
苦労して書いたものと数十秒で出て来るものと評価同じな時点で悲しくて筆折りたくなるよ
17122/10/05(水)22:04:37No.979018594+
同人音声でイラストケチる人は使っていいよ
17222/10/05(水)22:04:38No.979018603そうだねx4
利用を認めてないってことは背景に使うのもアウトかな
17322/10/05(水)22:04:40No.979018615+
>その辺どうなんだろうな
>重要度の低い背景とかは別に全部AIでも構わないんだけど
一律として認められてないんだからダメよ
17422/10/05(水)22:04:42No.979018630+
>自分で写真撮って馴染む感じに加工したらよくないか
それで出来上がるのが同じようなものなら自分で写真撮って加工することに何の意味があるんだ
17522/10/05(水)22:04:45No.979018649+
AITSいい
元が自撮りじゃないのはさよならおちんこやろ
17622/10/05(水)22:04:49No.979018676そうだねx10
ちんちんついてるだけの棒立ちの絵やだーーー!!
17722/10/05(水)22:04:49No.979018677そうだねx1
Novel AIのリリース前から使ってるからWaifuも使ってるのかな
技術的にはちょっと好感持てる
17822/10/05(水)22:04:55No.979018710そうだねx1
AI以前にフォトバッシュはモラル崩壊した奴ら多すぎるから関係なく問題視されると思うよ…
17922/10/05(水)22:05:00No.979018740+
スレ画は線画描いて塗りだけAIとかにしたら
棒立ちすぎて
18022/10/05(水)22:05:04No.979018752そうだねx5
まだまだ後手も打ててないところばかりなのにskebくんの先見の明はすごいな…
18122/10/05(水)22:05:19No.979018862+
AIに書かせること自体はかなり好意的に見てるけどそれはそれとしてskebの利用規約に抵触してるのはアウトだよ!
18222/10/05(水)22:05:25No.979018900+
>苦労して書いたものと数十秒で出て来るものと評価同じな時点で悲しくて筆折りたくなるよ
そりゃ才能ないとしか言えんな
18322/10/05(水)22:05:25No.979018901+
で、こんなとこに晒してどうするの?
叩きに行ってほしいの?
18422/10/05(水)22:05:47No.979019035そうだねx11
>で、こんなとこに晒してどうするの?
>叩きに行ってほしいの?
今更どうした
18522/10/05(水)22:05:48No.979019039+
なんというかもっと進歩きたらフェイクニュースなんかも増えそうよね
これCGだよがこれAI画だよに
18622/10/05(水)22:05:56No.979019088+
これ返金してもらえんのかね
規約違反だし
18722/10/05(水)22:06:06No.979019128そうだねx1
>ちんちんついてるだけの棒立ちの絵やだーーー!!
絵としちゃ完成度高いかしらんがしこらせる気はゼロだよな…
18822/10/05(水)22:06:09No.979019159+
>ちんちんついてるだけの棒立ちの絵やだーーー!!
右三枚の絵は全部射精してるのに左三枚の絵は1つも射精してないのはなんというかスゴい
18922/10/05(水)22:06:16No.979019196そうだねx2
>なんというかもっと進歩きたらフェイクニュースなんかも増えそうよね
>これCGだよがこれAI画だよに
それはdeepfakeの時点で言われまくってるしなあ
19022/10/05(水)22:06:16No.979019204そうだねx5
AIで絵を描くことの是非じゃなくてプラットフォームの規約の問題だからね
19122/10/05(水)22:06:17No.979019205+
>>AIに支配されてる割に爆裂に伸びてるわけでもないのが切ない
>苦労して書いたものと数十秒で出て来るものと評価同じな時点で悲しくて筆折りたくなるよ
そこで筆折らずに商売してんだから逞しいだろ
規約違反は駄目だから許される場所でやれって思うけど
19222/10/05(水)22:06:22No.979019241+
>なんというかもっと進歩きたらフェイクニュースなんかも増えそうよね
>これCGだよがこれAI画だよに
もう静岡の豪雨被害デマ画像あっただろ!!!
19322/10/05(水)22:06:28No.979019285そうだねx10
あなたの絵が好きですって言って金出してくれた相手にAIで十秒くらいで出力したような絵を渡すって行為を平然とできるのはある意味凄い
19422/10/05(水)22:06:31No.979019296+
俺の目がおかしいのかもしれないけどそもそもそんなに画力アップしてる感じがしない
19522/10/05(水)22:06:33No.979019307+
AI以前に出来の良いカスメにテクスチャはっつけたり
そういうズルする奴は居たのでまあ…
19622/10/05(水)22:06:36No.979019324そうだねx9
>>で、こんなとこに晒してどうするの?
>>叩きに行ってほしいの?
>今更どうした
スレが伸びてから気がついておっとり刀で駆けつけて構ってもらうとしたと考えられる
19722/10/05(水)22:06:42No.979019364そうだねx2
>AIに書かせること自体はかなり好意的に見てるけどそれはそれとしてこういうの悲しい…
19822/10/05(水)22:06:50No.979019397+
小説AIはやってみたけど自分で書いたほうが展開の発想とか出ていいんだよな…よほど最初から細部まで決めておかないと簡単に壁にぶち当たる
19922/10/05(水)22:07:10No.979019541そうだねx4
1枚2枚なら手描きかAIか分からないけど複数枚挙がると大体わかるね…
なんかTASとRTAの識別みたいだ
20022/10/05(水)22:07:18No.979019593そうだねx1
FANZAで買った某フルカラー漫画作品が見事にフォトバッシュで構成されてるんだけど
顔は二次元美少女なのに身体だけモロきったないおばさんでキツかった
20122/10/05(水)22:07:24No.979019633+
真面目に絵を描いてる人もお前AI使ったろ!みたいにウザ絡みされそうで嫌だなぁ…
20222/10/05(水)22:07:25No.979019642そうだねx1
>なんというかもっと進歩きたらフェイクニュースなんかも増えそうよね
>これCGだよがこれAI画だよに
この前の洪水ですでにデマばら撒いてるやついたし確実に増えるだろうね…
20322/10/05(水)22:07:26No.979019645+
適当な背景を適当に落書きにつけるのはもうAIでいいや
20422/10/05(水)22:07:30No.979019669+
AI使わずに描けって言ったら描いてくれるのかな
20522/10/05(水)22:07:39No.979019730+
上辺だけ見てとりあえずいいねとRTする層に支えられてこれからも棒立ちふたなり絵ばかり投稿するようになるのかなしい
もうAIが進化しない限りこの人は無様に射精するふたなりを投稿することはないんだ…
20622/10/05(水)22:07:42No.979019748+
ここで日々お絵描き頑張って最近結構上達してきた「」を見てるとAIは画一的な絵ならともかくちょっと深掘りというかニッチな路線に行くと一発でリビドーの差というか情熱の差がわかるね
20722/10/05(水)22:07:51No.979019800そうだねx6
アンタがAIを使用いたきゃ使用うといい…
ただしskeb以外でだ
20822/10/05(水)22:07:53No.979019821+
FIFAにもAIを出力したやつをCG集です!って売ってる人はそこそこ出てきてる
20922/10/05(水)22:08:07No.979019909+
背景だけ楽したい
ラフ描いていもげいもげしたらいい感じにしてくれるのかな
21022/10/05(水)22:08:15No.979019970+
お気に入りしてる人は何思って入れてるんだろう
21122/10/05(水)22:08:19No.979020006+
>AI使わずに描けって言ったら描いてくれるのかな
前の方がよかったですって湾曲に伝えたほうが堪えると思う
21222/10/05(水)22:08:22No.979020019+
左上単体なら辛うじて騙せるかもしれんが
左真ん中はかなり分かりやすいし左下に至ってはAI絵そのもの
なんなんだろうな破綻してるわけでもないのにこの分かりやすさは
21322/10/05(水)22:08:23No.979020025そうだねx3
>小説AIはやってみたけど自分で書いたほうが展開の発想とか出ていいんだよな…よほど最初から細部まで決めておかないと簡単に壁にぶち当たる
AIのべりすとは雑にセックスさせる分には良いんだけどさっき脱がせたはずのパンツまた履いてたりマンコに突っ込んでたのに直腸に中出ししたり急に竿役が増えて輪姦しだしたりするのちょっと面白くて困る
21422/10/05(水)22:08:25No.979020038+
そのうちAI作かどうかを判定するAIも出るんじゃないの?
21522/10/05(水)22:08:27No.979020052+
>1枚2枚なら手描きかAIか分からないけど複数枚挙がると大体わかるね…
>なんかTASとRTAの識別みたいだ
右の比較がなくても
案外ずらずら並んでると意外とAIだってわかっちゃうんだなってのが一番の驚きかもしれん
21622/10/05(水)22:08:29No.979020062そうだねx6
結局これが一番ヤバイんだよAI絵って
人間は早さ、安さ、手軽さを前にしたら絶対に負ける
そうしたあふれた凡作の洪水が良い作品を押し流す
21722/10/05(水)22:08:36No.979020112+
ちょっと凝った構図やシチュエーションだと対応出来ないだろうにskebは無茶だろう…
21822/10/05(水)22:08:44No.979020172+
自分はニッチ性癖ばかり投げてるから今のところAI納品される恐れはないけど
構図が単調になりがちな性癖なのでいずれAIに学習されるだろうなとは思ってる
21922/10/05(水)22:08:44No.979020177+
FIFAはAI周りで規約変えたりするんだろうか
あるいは実は既になんか声明出してる?
22022/10/05(水)22:08:46No.979020192+
当人が満足ならいいことだ
22122/10/05(水)22:08:48No.979020210+
AIがダメなんじゃなくて道具を使う人間が…なんだな
包丁と同じか
22222/10/05(水)22:08:55No.979020264+
塗りが豪華かつレイヤー分けされてないから部分的なものであってもコラが面倒くさいんだよな…
22322/10/05(水)22:08:56No.979020266そうだねx4
>お気に入りしてる人は何思って入れてるんだろう
裸なら何でも良い
22422/10/05(水)22:08:56No.979020272+
>Novel AIのリリース前から使ってるからWaifuも使ってるのかな
>技術的にはちょっと好感持てる
でもただ使ってるだけだな
最低限の画力はあるんだからimg2imgを使ったレタッチとかにすりゃ良かったのに
ろくに絵が描けない俺が生成したのと大して変わらんAI絵しか出せなかったのは駄目だ
22522/10/05(水)22:08:57No.979020277+
CG集はどうかと思うけど音声作品のコストダウンとか出来るならそれはいいと思う
22622/10/05(水)22:08:57No.979020278そうだねx4
これがAIがもたらした所業というのなら俺はAIを憎む
22722/10/05(水)22:08:57No.979020280+
AIを下書きにして全部清書するならポーズ人形を使うのと変わらないからセーフ
一部分でもAIが出力した画像をそのまま残したらダメ
って事になるのかな規約を見ると
22822/10/05(水)22:08:58No.979020287そうだねx2
>真面目に絵を描いてる人もお前AI使ったろ!みたいにウザ絡みされそうで嫌だなぁ…
ちゃんと描いてる人ならレイヤー情報とか下書きとか残ってるからお出しすればいいだけだろ…
22922/10/05(水)22:09:07No.979020348+
序盤のライバルがコンプレックスこじらせすぎて中盤以降にサイボーグになって襲ってきたみたいな哀しさ
23022/10/05(水)22:09:08No.979020364そうだねx4
>>AI使わずに描けって言ったら描いてくれるのかな
>前の方がよかったですって湾曲に伝えたほうが堪えると思う
婉曲的?
23122/10/05(水)22:09:15No.979020400+
>結局これが一番ヤバイんだよAI絵って
>人間は早さ、安さ、手軽さを前にしたら絶対に負ける
>そうしたあふれた凡作の洪水が良い作品を押し流す
悪貨は良貨を駆逐するってやつだな…
23222/10/05(水)22:09:21No.979020440そうだねx2
闇格闘家みたいな扱いされててダメだった
23322/10/05(水)22:09:26No.979020474+
右はおしりやまんことおっぱいと共にふたなりちんちんしてるのに左はちんぽだけでホモになっている
23422/10/05(水)22:09:28No.979020484+
俺の好きな特殊性癖シチュエーションはAI対応するまでまだまだかかるだろうからこれからもskebにお世話になる
23522/10/05(水)22:09:28No.979020488+
AI技術も一見近道のようで全くそんなことはないんだな…
23622/10/05(水)22:09:30No.979020496+
正直文字書きがキャライメージとして出力するためとか挿し絵の為に使うとかならこういうAI絵とかかなり役立ちそうに思えるからスレ画みたいなのはシンプルに悲しい
23722/10/05(水)22:09:32No.979020510そうだねx6
先週の感じで依頼したのにこれ出された依頼者がかわいそ
23822/10/05(水)22:09:43No.979020592+
今んところは使うにしてもあれだな
元々上手くないと駄目だな
23922/10/05(水)22:09:51No.979020654+
AIでもリビドー溢れる絵は再現できないんだなぁ
24022/10/05(水)22:09:52No.979020665そうだねx5
>前の方がよかったですって湾曲に伝えたほうが堪えると思う
婉曲(えんきょく)?
24122/10/05(水)22:09:55No.979020678+
30日にAIで描いたら倍以上きたから乗り換えてしまったのかな
24222/10/05(水)22:10:01No.979020727+
これは筆に魂が籠ってないからAIだな…
24322/10/05(水)22:10:01No.979020731+
>これ返金してもらえんのかね
>規約違反だし
報告すれば何かしらあるんだろうけど
そもそもクライアントはこの絵描きを好きで頼んだんだろうから微妙な心境だろうな…
24422/10/05(水)22:10:08No.979020782+
しょせんは凡作の山
そのうち欲望のレベルが上がってこんなもんじゃ満たされないってみんななるよ
24522/10/05(水)22:10:11No.979020802+
右も塗りを丁寧にやれば左になれそうなんだけどな
24622/10/05(水)22:10:13No.979020806+
けしからん
AIが日本の画業を破壊している
24722/10/05(水)22:10:16No.979020827そうだねx12
前は日蓮だと思ってたけど急激に実害が増えてきたので恐ろしくなってきた
24822/10/05(水)22:10:16No.979020828+
ぶっちゃけパッと見キレイに見える絵なら脳死でいいねやブクマする人支部でもヒでも多いと思うので
もっと人類はシコれるかどうかでカウントすべき
24922/10/05(水)22:10:26No.979020894+
左のおぺにすは反応してないから正直だよね
25022/10/05(水)22:10:28No.979020908+
>>小説AIはやってみたけど自分で書いたほうが展開の発想とか出ていいんだよな…よほど最初から細部まで決めておかないと簡単に壁にぶち当たる
>AIのべりすとは雑にセックスさせる分には良いんだけどさっき脱がせたはずのパンツまた履いてたりマンコに突っ込んでたのに直腸に中出ししたり急に竿役が増えて輪姦しだしたりするのちょっと面白くて困る
結局雑な展開はうまいんだけど綺麗に仕上げるってなると
なおす箇所多くてこれ自分で書いた方が早いじゃねーかっていう
25122/10/05(水)22:10:29No.979020918そうだねx2
>闇格闘家みたいな扱いされててダメだった
なんかフィクションでの既視感があるんだよな…
○○を得て××を失ったってストーリー…
25222/10/05(水)22:10:31No.979020932+
>CG集はどうかと思うけど音声作品のコストダウンとか出来るならそれはいいと思う
まあCG集もAIなの隠してなくて呪文とか添えてて売るとこの規約に反してなきゃそれはそれで商品なんじゃないの
25322/10/05(水)22:10:36No.979020957そうだねx4
絵の良し悪し抜きで単調にはなってると思う
25422/10/05(水)22:10:46No.979021010+
>もっと人類はシコれるかどうかでカウントすべき
やはりニジエか…
25522/10/05(水)22:10:48No.979021028+
ふたなりおぺにすが泣いてそう
25622/10/05(水)22:10:52No.979021053+
Twitterなんかサムネと数字しか見ないのですぐAI無双だろ
25722/10/05(水)22:10:54No.979021060そうだねx10
>>前の方がよかったですって湾曲に伝えたほうが堪えると思う
>婉曲(えんきょく)?
ありがとうこのスレのお陰で賢さが増えました
25822/10/05(水)22:10:55No.979021066+
金に目が眩んだか…
25922/10/05(水)22:10:56No.979021078+
>AI技術も一見近道のようで全くそんなことはないんだな…
いやまあ速度は上がると思うよ
質はまあかける時間と本人次第というか…
26022/10/05(水)22:10:58No.979021085+
右のが個性があって好きだけどなあ
特に2枚目とか
26122/10/05(水)22:11:01No.979021103そうだねx1
>AIでもリビドー溢れる絵は再現できないんだなぁ
っつっても右にも溢れるリビドーねえだろ
26222/10/05(水)22:11:01No.979021105+
>前は日蓮だと思ってたけど急激に実害が増えてきたので恐ろしくなってきた
実害パターン増やして規制させるのが1番手っ取り早いからな
26322/10/05(水)22:11:05No.979021120+
絵師からAIコラ師に転職した
26422/10/05(水)22:11:05No.979021127そうだねx3
出来がどうこうより金積まれたものに対してAI経由でお出しできる根性をある意味尊敬する
26522/10/05(水)22:11:13No.979021193+
創作にコストダウンの概念を持ち込んだら終わりだよ
26622/10/05(水)22:11:15No.979021211そうだねx8
>>>前の方がよかったですって湾曲に伝えたほうが堪えると思う
>>婉曲(えんきょく)?
>ありがとうこのスレのお陰で賢さが増えました
間違いを認めて感謝できる時点で君は「」でも上澄みだ
26722/10/05(水)22:11:17No.979021231そうだねx5
>AI技術も一見近道のようで全くそんなことはないんだな…
正しく使えばちゃんと近道にはなるよ
正しく使うのが難しい
26822/10/05(水)22:11:30No.979021315+
少なくともskebは禁止してるんだから使ったら駄目だろ…
26922/10/05(水)22:11:31No.979021324+
コツコツ練習してきた絵の何倍ものRTといいねが手に入るんだ
数秒でAIが出力した画像で
27022/10/05(水)22:11:34No.979021348そうだねx4
そんだけ描けるなら自分で描いたやつDS0.15くらいでいもげいもげするていどにすりゃよかったろ…
27122/10/05(水)22:11:35No.979021352+
このスレだと右のが好きって人たくさんいるけど結果伸びたのは左の方なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
27222/10/05(水)22:11:41No.979021388+
>しょせんは凡作の山
>そのうち欲望のレベルが上がってこんなもんじゃ満たされないってみんななるよ
結局AI以上にはなれないせいでずっと満たされなさそうなのが余計悲しい
27322/10/05(水)22:11:47No.979021431+
ふたなり描く人にわるい人はいないよ
27422/10/05(水)22:11:50No.979021456+
別にAIがダメってことはないむしろ素晴らしいんだが結局人間側でルール守らないケースが出てきちゃうのは人の業か…
27522/10/05(水)22:11:54No.979021485+
>金に目が眩んだか…
金じゃなくていいね数やな
27622/10/05(水)22:11:58No.979021512+
計算機はどこまで行っても道具だぞ
せっかく道具があるんだから!では無くやりたいことがあるから道具を使う!じゃないと月並みにしかならんぞ
27722/10/05(水)22:12:02No.979021540+
本人が努力するよりAIの進歩待ってりゃいいだけだからなぁ…
27822/10/05(水)22:12:05No.979021562そうだねx8
>っつっても右にも溢れるリビドーねえだろ
あるだろ!?
27922/10/05(水)22:12:06No.979021565+
skebの構図指定が詳細なときどうなるか
28022/10/05(水)22:12:07No.979021574+
おっぱいのでかいキレイな絵を出すのには向いてるけどおかずの生産にはあんまり向かないな…
28122/10/05(水)22:12:12No.979021617+
自分で描いた絵をAIに添削してもらうやり方はかなり良いと思う
28222/10/05(水)22:12:22No.979021689そうだねx7
>あるだろ!?
ねえからAIに手を染めたんだろ
28322/10/05(水)22:12:26No.979021702+
ちんちんついてるだけのキレイな女の子の絵やなのぉ…
28422/10/05(水)22:12:26No.979021707+
色の塗り方でシコってんのかて人一定層いるよね
28522/10/05(水)22:12:29No.979021733+
おれAIだよ
28622/10/05(水)22:12:31No.979021743+
>出来がどうこうより金積まれたものに対してAI経由でお出しできる根性をある意味尊敬する
別にAIそのままじゃなくて参考にして自分で描いてるならなにも問題ないだろ
28722/10/05(水)22:12:31No.979021748+
AI画なら依頼してる側がこれとほぼ同じ絵を自分で生成出来ることくらい分かっていただろうに
堕ちたもんだな…この人のことはよく知らないけど…
28822/10/05(水)22:12:37No.979021783そうだねx10
趣味ならいくらでもって思ったけどSkebってなると話は別だぞこれ…
28922/10/05(水)22:12:38No.979021791そうだねx6
リアルな闇堕ち初めて見た
29022/10/05(水)22:12:41No.979021814そうだねx1
>>AIでもリビドー溢れる絵は再現できないんだなぁ
>っつっても右にも溢れるリビドーねえだろ
勃起して射精してるふたなりちんちんと只の棒のように垂れ下がったふたなりちんちんには大きな差が見える…
29122/10/05(水)22:12:45No.979021844+
>自分で描いた絵をAIに添削してもらうやり方はかなり良いと思う
棒人間に顔描くだけでも同じ構図で美少女に仕上げてくれるしな
29222/10/05(水)22:12:49No.979021871そうだねx2
>あるだろ!?
君は下手な絵を見るとリビドーがあるって表現するのが癖になってるだけだと思う
29322/10/05(水)22:12:49No.979021876そうだねx2
skebは検閲ガバガバだしトラブルになるような事にも関わろうとしないから自分から明言しなけりゃ余裕で通るよ
29422/10/05(水)22:12:55No.979021907+
ファンボで支援してる人が片目透析心臓疾患しながら描いてる人がいてそういうの見てるとスレ画は許せなくなる…
29522/10/05(水)22:12:57No.979021923+
skebで依頼されてる時点であんたは既に人に認められる実力だったんだ!
それをあんたは自分からかなぐり捨てたんだ!
みたいなシーンなんかのアニメとかで見た
29622/10/05(水)22:12:57No.979021925+
自分が思いつく限り一番角が立た無さそうな使い道はTTのキャラメイク
29722/10/05(水)22:12:59No.979021934+
ぱっと見でAIが描いたってわかるくらいにはAI特有の雰囲気がある
特に質感
29822/10/05(水)22:12:59No.979021939そうだねx12
正直葛藤とかじゃなくただの手抜きだと思う
29922/10/05(水)22:13:14No.979022043+
>このスレだと右のが好きって人たくさんいるけど結果伸びたのは左の方なんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
明確に他より伸びた!っての左下だけでは…
30022/10/05(水)22:13:18No.979022065+
>>右は色んな構図試してたのに左は全部同じになっててもの悲しい
>これが一番辛い
一度何もせんでいいことを覚えるともう二度とは
30122/10/05(水)22:13:18No.979022066+
>このスレだと右のが好きって人たくさんいるけど結果伸びたのは左の方なんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
そりゃ数倍ならそうかもしれないけどこの程度では…
30222/10/05(水)22:13:21No.979022083そうだねx2
>skebの構図指定が詳細なときどうなるか
依頼を受けない
30322/10/05(水)22:13:23No.979022104+
普通に事前に予想されてた迷惑行為も予想通り溢れかえってて笑えない…
30422/10/05(水)22:13:24No.979022107+
服とか羽とかは自分で描いてる?
30522/10/05(水)22:13:24No.979022112+
右の方が個性あるよな
30622/10/05(水)22:13:29No.979022142そうだねx5
>これは筆に魂が籠ってないからAIだな…
実際のところ決して馬鹿にはできない感覚だと思うよそれ
30722/10/05(水)22:13:29No.979022145そうだねx2
これを見て努力するのがバカバカしくなっちゃう云々とか言ってる人はちょっと努力しない理由探ししすぎだと思う
30822/10/05(水)22:13:30No.979022150そうだねx2
右を求めて依頼したら左って問題アリアリな気がする
30922/10/05(水)22:13:38No.979022201+
>前は日蓮だと思ってたけど急激に実害が増えてきたので恐ろしくなってきた
悪貨(AI絵)が良貨(発展途上の良い絵)を駆逐するっていう方が近い気もする
ぱっと見うまくて重厚そうに見えて案外画面が単調でバレちゃうし
31022/10/05(水)22:13:41No.979022222+
ちょっとまってなんで左上以外無修正なんだよ
31122/10/05(水)22:13:42No.979022230+
右はプレイ傾向の好みまで描いてるけど左じゃ綺麗なお姉さんにちんちん生えてたら嬉しいってガワの好みまでしか分からない
31222/10/05(水)22:13:42No.979022234そうだねx4
>>あるだろ!?
>ねえからAIに手を染めたんだろ
こう言われるとまあ…うん…
31322/10/05(水)22:13:43No.979022244そうだねx4
>あるだろ!?
下手気味なエロ絵を全部リビドーがあるって言う風潮好きじゃないぜ
31422/10/05(水)22:13:47No.979022270そうだねx4
>skebは検閲ガバガバだしトラブルになるような事にも関わろうとしないから自分から明言しなけりゃ余裕で通るよ
規約じゃ二次禁止なのにガバガバだからな
31522/10/05(水)22:13:48No.979022277そうだねx3
ちんぽまで勃たなくなってる…
31622/10/05(水)22:13:55No.979022316+
>勃起して射精してるふたなりちんちんと只の棒のように垂れ下がったふたなりちんちんには大きな差が見える…
それは絵が射精中を題材にしてるかどうかだけだろ?
勃起射精してるちんぽでいいならAIも描いてるぞ
この人は使いこなせなかったみたいだけど
31722/10/05(水)22:13:56No.979022321+
段々伸びが甘くなるのがAIにしてもかわいそう
31822/10/05(水)22:13:56No.979022326そうだねx1
>そんだけ描けるなら自分で描いたやつDS0.15くらいでいもげいもげするていどにすりゃよかったろ…
それでも右みたいな複雑なポーズにするには複雑な呪文と試行回数が必要なんだ
やつはAIを使いこなすことが出来なかったからほとんどをAIに任せるしか無かったんだ…
31922/10/05(水)22:14:05No.979022388+
>一度何もせんでいいことを覚えるともう二度とは
なんもせん絵を評価する人が憎い…!
32022/10/05(水)22:14:06No.979022390+
ウマ娘っぽいAI画像乱造してネットに上げまくってたら大騒ぎになるんじゃね
もう何個かあるけど
32122/10/05(水)22:14:06No.979022391+
彼は色塗りの悩みから解放されたんだ
32222/10/05(水)22:14:09No.979022418+
こういうわかりやすいケースはともかくもっと巧妙になったら防げないだろうなあ
まあその頃にはAIに対する意識が変化しててskebの方針も変わってるかも知れないけど
32322/10/05(水)22:14:22No.979022500そうだねx5
>このスレだと右のが好きって人たくさんいるけど結果伸びたのは左の方なんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
2回目であ、AIなんですね…で評価滅茶苦茶落としてない?
32422/10/05(水)22:14:27No.979022532+
>出来がどうこうより金積まれたものに対してAI経由でお出しできる根性をある意味尊敬する
自分がずっと苦手だった塗りを少しでも向上させてクオリティの高い作品を納品したくて試行錯誤した結果かもしれないし
創作してる本人のこと知りもしない立場で言うことじゃないわ
32522/10/05(水)22:14:30No.979022557+
普通に自力で描いてもそんなに下手じゃないのに…と悲しくなってしまった
32622/10/05(水)22:14:34No.979022592+
ニッチ性癖描く人は特に絵から滲みでる性欲があるから
AIじゃなくてもいきなり左みたいなのお出しされるとスンてなるわ…
32722/10/05(水)22:14:37No.979022611そうだねx4
>ウマ娘っぽいAI画像乱造してネットに上げまくってたら大騒ぎになるんじゃね
>もう何個かあるけど
そういう話はしてないのでもう寝なさい
32822/10/05(水)22:14:37No.979022617そうだねx1
俺は下手な絵が全部ってわけじゃないけど右の絵に本人の性癖込めたんだなとは感じるよ
32922/10/05(水)22:14:41No.979022636そうだねx9
>>あるだろ!?
>ねえからAIに手を染めたんだろ
割とマジで感心してしまった
そうだよなリビドーがあるなら自分で描くよな…
33022/10/05(水)22:15:01No.979022768そうだねx6
右の時点で上手くね?
33122/10/05(水)22:15:11No.979022837+
pixivでnovelai検索しただけで俺が見てるマイナータグ比で10倍は上手い絵がゴロゴロ転がり始めてる…
33222/10/05(水)22:15:11No.979022838そうだねx2
右はポーズとか工夫みられるしちんちんへの情熱はちゃんと感じるぞ
頑張ればちゃんと上手くなったろうに
33322/10/05(水)22:15:16No.979022861そうだねx1
>ウマ娘っぽいAI画像乱造してネットに上げまくってたら大騒ぎになるんじゃね
>もう何個かあるけど
何個かっていうけど現在進行形でここで上げられまくってるぞ
33422/10/05(水)22:15:16No.979022862+
AIにはふたなりはまだ描けないの?
33522/10/05(水)22:15:21No.979022896+
>規約じゃ二次禁止なのにガバガバだからな
そんな規約あったか?
33622/10/05(水)22:15:24No.979022918+
>右の時点で上手くね?
だが足りなかった…
33722/10/05(水)22:15:27No.979022941+
>それでも右みたいな複雑なポーズにするには複雑な呪文と試行回数が必要なんだ
>やつはAIを使いこなすことが出来なかったからほとんどをAIに任せるしか無かったんだ…
0.1~0.15くらいなら普通に通ることない?
33822/10/05(水)22:15:27No.979022943そうだねx2
情けな射精が消えて小洒落たちんちん生やしてるだけの立ってる女だけになってしまっている
33922/10/05(水)22:15:37No.979023011そうだねx2
>右の時点で上手くね?
いやあんまり…
ど下手くそ!とまでは言わないけど…
34022/10/05(水)22:15:39No.979023021+
AIヲツカイナサイ…
34122/10/05(水)22:15:40No.979023029+
>右はプレイ傾向の好みまで描いてるけど左じゃ綺麗なお姉さんにちんちん生えてたら嬉しいってガワの好みまでしか分からない
版権キャラに生やしてヒでちやほやされるのが関の山って感じだな…
34222/10/05(水)22:15:41No.979023036そうだねx1
>右の時点で上手くね?
本当だよしかもシコれるよ
いっぱいかなしい…
34322/10/05(水)22:15:43No.979023046+
>そういう話はしてないのでもう寝なさい
大元は同じじゃね
AI生成で問題がどんどん出てきてAIを規制に持ってくんでしょ
34422/10/05(水)22:15:51No.979023093+
>pixivでnovelai検索しただけで俺が見てるマイナータグ比で10倍は上手い絵がゴロゴロ転がり始めてる…
まだタグつけてるだけいいね…
34522/10/05(水)22:15:53No.979023107そうだねx5
構図が単調になってるのは凄く分かり易いな…悲しい
34622/10/05(水)22:15:57No.979023131+
口では無理無理言ってる射精中のふたなり娘の竿をさらに扱きあげてえなぁって欲望が右にはあって左には無い
34722/10/05(水)22:16:02No.979023166+
一瞬でそれなりの絵を描けるようになるってつまり絵の価値自体を貶めてるんだよ
絵の価値が下がれば当然絵を描く人間の価値も下がる
その代わり安い早いそれなりに上手いのAIが主流になっていく
34822/10/05(水)22:16:03No.979023174+
>右の時点で上手くね?
こんだけ描けるからこそできてないところが許せなかったのかもしれん
34922/10/05(水)22:16:07No.979023189+
楽していいねと金をもらえるこりゃいいわ!とはなるよなまあ…
代わりに色々大事なものを失ってるが
35022/10/05(水)22:16:07No.979023193そうだねx1
主に構図的な所で没個性化がヤバイと思うAI絵
35122/10/05(水)22:16:20No.979023285+
>だが足りなかった…
むしろ足りてるせいで避けられてる部分もありそうだ…
35222/10/05(水)22:16:35No.979023402+
これ昼ごろに流れて来てたな
左側の最近の絵だけ見てそういうポーズだけ描く画風かと思ってブラウザバックしたけどそういう事だったのか…
35322/10/05(水)22:16:38No.979023426+
たまにこれぞと思った人にキャラと簡単なテーマだけ指定して
「あなたの絵とセンスが気に入ったのでこのテーマとこのキャラで描いてね!ポーズも構図も絵のタッチも自由ですよ!」
って一枚描いてもらってるけどもしかしたら百回に一回はAI納品を引くかもしれんな…
35422/10/05(水)22:16:38No.979023429そうだねx2
AIが上手い絵描くってだけで絵描きやめるのは考えられねー
絵を描くの楽しいじゃん
35522/10/05(水)22:16:43No.979023467+
これ依頼する側も呪文で指定してきたら笑う
35622/10/05(水)22:16:44No.979023478そうだねx1
>pixivでnovelai検索しただけで俺が見てるマイナータグ比で10倍は上手い絵がゴロゴロ転がり始めてる…
そりゃdanbooruに上がってる何億という上手い絵の中でも高評価の上澄み絵を参考にしてるんだから当たり前だろう
35722/10/05(水)22:16:47No.979023489そうだねx3
◯◯の絵増えないかな~ってぼやくとskebやれって返されるのうざかったけど今後はaiになるのかな
35822/10/05(水)22:16:53No.979023524+
>規約じゃ二次禁止なのにガバガバだからな
今知ったわ…
35922/10/05(水)22:16:55No.979023536+
AIの絵なんて構図どれもほぼ同じだもん
バストアップか良くて膝上からしか描けないしポーズもエロゲの立ち絵レベルのレパートリーだし塗りも単調
ちょっと全身入れてみてとかパース効かせてみてとか複数人入れてみてとか言われたらもうグッチャグチャ
その程度の需要しか満たせないし逆に言えばその程度の需要なら無限に満たせる
36022/10/05(水)22:16:56No.979023551+
AI入口に絵描くの始めようと思ってたけどこのレベルの人が闇落ちするっての目の当たりにするとちょっと踏み出すの怖くなるな
36122/10/05(水)22:16:57No.979023566そうだねx3
>楽していいねと金をもらえるこりゃいいわ!とはなるよなまあ…
>代わりに色々大事なものを失ってるが
これ依頼減るやつ…
36222/10/05(水)22:17:01No.979023589+
>これを見て努力するのがバカバカしくなっちゃう云々とか言ってる人はちょっと努力しない理由探ししすぎだと思う
努力を努力と思わない純粋な好きでないとこの先きのこれないか
36322/10/05(水)22:17:01No.979023592+
>AIが上手い絵描くってだけで絵描きやめるのは考えられねー
>絵を描くの楽しいじゃん
お前はそのままでいてくれ
36422/10/05(水)22:17:03No.979023599+
射精はそこまで重要じゃなかったんだろ
大事なのはちんちんの有無
36522/10/05(水)22:17:03No.979023603+
ここからまた右に戻って一から書き直すなんてのに戻るのも難しい感じありそうだしまるでヤクのような…
36622/10/05(水)22:17:05No.979023619+
ややこしいのがさAIで作った物ってなると著作権無くなっちゃうから依頼しても
やりたい放題無法地帯加速してかない?
36722/10/05(水)22:17:08No.979023640そうだねx3
性癖尖った人の人格はまともって幻想抱きがち
36822/10/05(水)22:17:09No.979023652+
右を誉めてる「」がこうなる前にもっといいねを押してたらこうはならなかったかもしれない
だけどそうはならなかったんだよ
36922/10/05(水)22:17:13No.979023682+
>一瞬でそれなりの絵を描けるようになるってつまり絵の価値自体を貶めてるんだよ
>絵の価値が下がれば当然絵を描く人間の価値も下がる
>その代わり安い早いそれなりに上手いのAIが主流になっていく
いやこの一覧で並んだ時のポーズと構図の単調さ素直にダメでしょAI…
37022/10/05(水)22:17:18No.979023713+
でもよぉ
AIがあるなら実力ない絵師はいらなくなるんだろ
37122/10/05(水)22:17:41No.979023860+
>ウマ娘っぽいAI画像乱造してネットに上げまくってたら大騒ぎになるんじゃね
AIじゃないやつが少し前に話題になってたじゃないですかー!
37222/10/05(水)22:17:43No.979023868+
えっあそこ二次創作だめだったの!?
37322/10/05(水)22:17:45No.979023887+
左みたいな何かしらの元絵にちんこ生やすタイプのふたなり絵は10年以上前からあるから新鮮味がないな
むしろ時代は繰り返す…?
37422/10/05(水)22:17:50No.979023913そうだねx1
なるほどSkebで荒稼ぎとはやりおる
37522/10/05(水)22:17:52No.979023925そうだねx3
>いやこの一覧で並んだ時のポーズと構図の単調さ素直にダメでしょAI…
ちょっと遊び始めた時点でこれなんだからあっという間に実用化出来る未来が来るよ…
37622/10/05(水)22:18:00No.979023975+
>でもよぉ
>AIがあるなら実力ない絵師はいらなくなるんだろ
ふたなり手コキAIはできますか?
37722/10/05(水)22:18:12No.979024055そうだねx2
>でもよぉ
>AIがあるなら実力ない絵師はいらなくなるんだろ
自分からAIまんまのいらない絵描きになりにいくのが一番よくない…
37822/10/05(水)22:18:14No.979024070+
>AIの絵なんて構図どれもほぼ同じだもん
>バストアップか良くて膝上からしか描けないしポーズもエロゲの立ち絵レベルのレパートリーだし塗りも単調
>ちょっと全身入れてみてとかパース効かせてみてとか複数人入れてみてとか言われたらもうグッチャグチャ
>その程度の需要しか満たせないし逆に言えばその程度の需要なら無限に満たせる
情報古いね
もう構図も複数キャラも革新的なの描いてくるよ
37922/10/05(水)22:18:19No.979024098+
>創作にコストダウンの概念を持ち込んだら終わりだよ
いや……そうでもないな……
まずアナログからデジタルがそういう側面あるけど別に終わってはいないし
38022/10/05(水)22:18:23No.979024122+
>えっあそこ二次創作だめだったの!?
作品のガイドラインに準拠だよ
単純に二次創作がダメな作品はダメ
38122/10/05(水)22:18:24No.979024128+
ポーズと構図自体は変えられるけどそれやると画風変わってバレるからだと思うよ
38222/10/05(水)22:18:28No.979024160そうだねx3
>>いやこの一覧で並んだ時のポーズと構図の単調さ素直にダメでしょAI…
>ちょっと遊び始めた時点でこれなんだからあっという間に実用化出来る未来が来るよ…
構図の単調さだけでも全然解決できてないじゃん
38322/10/05(水)22:18:32No.979024183+
>一瞬でそれなりの絵を描けるようになるってつまり絵の価値自体を貶めてるんだよ
>絵の価値が下がれば当然絵を描く人間の価値も下がる
>その代わり安い早いそれなりに上手いのAIが主流になっていく
まあ絵にかかわらずそこらへんは然るべく発生して駆逐の繰り返しですので...
38422/10/05(水)22:18:33No.979024190+
>AI生成で問題がどんどん出てきてAIを規制に持ってくんでしょ
サイゲが馬の名前借りて金儲けする上で馬主の顔を立てるために作った規約が違反されまくったところで国の立法に影響与えるわけねえだろ
38522/10/05(水)22:18:34No.979024204+
>AIが上手い絵描くってだけで絵描きやめるのは考えられねー
>絵を描くの楽しいじゃん
絵を出して得られる成果の方に重きがいっちゃうとそう思えなくなってしまうのかもしれんな
根本を見失ったらいかん
38622/10/05(水)22:18:34No.979024209そうだねx4
>>AIでもリビドー溢れる絵は再現できないんだなぁ
>っつっても右にも溢れるリビドーねえだろ
よく見ろ
右はしっかり起立して精液も出てる
左は下向きで何も…
38722/10/05(水)22:18:39No.979024246+
>AI入口に絵描くの始めようと思ってたけどこのレベルの人が闇落ちするっての目の当たりにするとちょっと踏み出すの怖くなるな
この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい
38822/10/05(水)22:18:45No.979024287+
俺AIだけどまだ人間には勝てないよ
38922/10/05(水)22:18:47No.979024297そうだねx1
>情報古いね
>もう構図も複数キャラも革新的なの描いてくるよ
お前はAIのなんなの?
39022/10/05(水)22:18:55No.979024331+
>いやこの一覧で並んだ時のポーズと構図の単調さ素直にダメでしょAI…
多分すぐ改善されるよそんなとこ
39122/10/05(水)22:18:57No.979024345そうだねx1
>この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい
笑ってそう
39222/10/05(水)22:18:58No.979024351+
>えっあそこ二次創作だめだったの!?
https://skeb.jp/creator [link]
特にそういう文章は無い
39322/10/05(水)22:18:59No.979024355+
これから自分で絵を描こうという人は減ってしまうのかな…と想像すると悲しい
自由に線を引くのだって最初は苦しいもんな…
39422/10/05(水)22:19:00No.979024366+
SkebのAI使用画像は禁止されてるけど今より高精度でイラスト出せるようになって判別つかないようになったらまた資金洗浄の場として被害受けそう…
39522/10/05(水)22:19:10No.979024447+
一枚だけならうまー!ってなるけど並べられると盛り下がるなAI絵は…
39622/10/05(水)22:19:11No.979024456+
>右を誉めてる「」がこうなる前にもっといいねを押してたらこうはならなかったかもしれない
>だけどそうはならなかったんだよ
絵は単純に右の方が好きだけどそもそもついてるのは好きじゃねえ…
39722/10/05(水)22:19:12No.979024466+
>>いやこの一覧で並んだ時のポーズと構図の単調さ素直にダメでしょAI…
>ちょっと遊び始めた時点でこれなんだからあっという間に実用化出来る未来が来るよ…
指のダメさ全然解消しないじゃねえか!
39822/10/05(水)22:19:15No.979024480そうだねx3
>よく見ろ
>右はしっかり起立して精液も出てる
>左は下向きで何も…
勃起した絵を描いてるからリビドー溢れてる!なんてアホみたいなこと頼むから言わないでくれよ
39922/10/05(水)22:19:24No.979024541+
独自性のある絵描きがいつでも強いな…
でかすぎるとかもつあきとか
40022/10/05(水)22:19:24No.979024542+
俺もAI絵師になって楽に稼ぎてぇ~
40122/10/05(水)22:19:27No.979024564+
AIの進化は間違いなく進んでいくがずっとネックになってるところもあるのにそれ無視してすぐ変わるぞ!って言ってる人は何を根拠にしてるんだろう?
40222/10/05(水)22:19:29No.979024580+
>AIが上手い絵描くってだけで絵描きやめるのは考えられねー
>絵を描くの楽しいじゃん
かわいく描けたぞって満足はAIでは得られないし俺も続けると思うが
これはお金とったりSNSに上げたりしていないからかもしれない…
40322/10/05(水)22:19:31No.979024586そうだねx1
>>この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい
>笑ってそう
笑ってんだろ
40422/10/05(水)22:19:35No.979024622そうだねx7
>ちょっと遊び始めた時点でこれなんだからあっという間に実用化出来る未来が来るよ…
来てから言え
40522/10/05(水)22:19:36No.979024633そうだねx1
ちゃんと自分で描きました!って言われたら証明しようがないのがヤバイ
40622/10/05(水)22:19:41No.979024670そうだねx5
できるってんならAIで宙吊りふたなり手コキ射精イラスト作ってみろよ今!
40722/10/05(水)22:19:51No.979024736+
AI以下のしょうもない絵描いてるやつ多いんだしそいつらが消えるなら問題ねえさ
40822/10/05(水)22:19:58No.979024777+
スレで上がってる不満点も数ヶ月で解決してきそうな気がするのがAIの怖い所
40922/10/05(水)22:19:58No.979024779+
>作品のガイドラインに準拠だよ
>単純に二次創作がダメな作品はダメ
あぁなるほどそういうことか
ありがとう
41022/10/05(水)22:20:00No.979024791+
>実用化出来る未来が来るよ…
来の字おすぎ
41122/10/05(水)22:20:00No.979024797+
ちんぽは正直
41222/10/05(水)22:20:01No.979024801そうだねx7
>勃起した絵を描いてるからリビドー溢れてる!なんてアホみたいなこと頼むから言わないでくれよ
「~みたいなこと言わないでくれよ」って言葉の使い方がこんなに下手な人初めて見た
41322/10/05(水)22:20:09No.979024839そうだねx9
「この絵はリビドー溢れてる」って「勃起して射精中の絵である」って意味じゃねえだろ!
41422/10/05(水)22:20:14No.979024872+
右真ん中みたいなのもっと描きなよ
41522/10/05(水)22:20:16No.979024891+
>>>この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい
>>笑ってそう
>笑ってんだろ
いやいや否定するなよ
笑ってるんでしょ?
41622/10/05(水)22:20:19No.979024904+
それ以上AIを使うと戻れなくなるぞ
41722/10/05(水)22:20:19No.979024905そうだねx2
このまま左を量産し続けたら立ち絵しか描けない絵師の称号を手に入れてしまう
41822/10/05(水)22:20:21No.979024924+
情けなく射精してたりするのがふたなりちんちん最高!っぽさあるのにただちんちん生やしてるだけになったらなぁ
41922/10/05(水)22:20:23No.979024941+
スレ画は置いておいて非勃起時のふたなりガール描くの好きな派閥もまぁ居る
42022/10/05(水)22:20:29No.979024979+
>>ちょっと遊び始めた時点でこれなんだからあっという間に実用化出来る未来が来るよ…
>来てから言え
ちょっと前同じようなこと言って恥かいてたのに繰り返すのか...
42122/10/05(水)22:20:30No.979024981+
別にAIが進化していっても君とは何も関係ないからね
42222/10/05(水)22:20:40No.979025062+
>>>いやこの一覧で並んだ時のポーズと構図の単調さ素直にダメでしょAI…
>>ちょっと遊び始めた時点でこれなんだからあっという間に実用化出来る未来が来るよ…
>指のダメさ全然解消しないじゃねえか!
未だにそんなこと言ってるの?
手指ぐらいもう完璧にかけるよ?
42322/10/05(水)22:20:43No.979025085そうだねx8
頑張ってるのはグラボなんだよなあ…
42422/10/05(水)22:20:48No.979025110+
頑張ってるっつってんだろダボハゼ
42522/10/05(水)22:20:59No.979025163そうだねx1
プロ絵師がAIはいいけどレイヤー分けしてって嘆いてた
42622/10/05(水)22:21:06No.979025208+
今まで嘲笑の対象だった「加工師」の時代が来るね
42722/10/05(水)22:21:10No.979025233+
シチュエーションが無くなっちゃうんだなAI使うと
42822/10/05(水)22:21:13No.979025255+
いつも指が指がしか言わないのは虹裏AIかなんか?
42922/10/05(水)22:21:14No.979025262そうだねx7
>「~みたいなこと言わないでくれよ」って言葉の使い方がこんなに下手な人初めて見た
いいよな
お前は下手下手言ってりゃ反論した気になれるんだから
43022/10/05(水)22:21:21No.979025306+
つーか左ももういいね数減ってきてるし…
43122/10/05(水)22:21:23No.979025319そうだねx1
>>>>この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい
>>>笑ってそう
>>笑ってんだろ
>いやいや否定するなよ
>笑ってるんでしょ?
???
43222/10/05(水)22:21:24No.979025322+
マジでAIのことナメ過ぎてる人間が多すぎる
時間と金を描けずに絵を用意出来るってことがどれだけ社会を一変させるのか想像出来ないのか
43322/10/05(水)22:21:25No.979025333+
左になってもまだちんちんだけは全部毎回新規で描いてる…まだ心は折れていないはずだ
43422/10/05(水)22:21:28No.979025354+
>スレ画は置いておいて非勃起時のふたなりガール描くの好きな派閥もまぁ居る
萎えちんいいよね…
43522/10/05(水)22:21:30No.979025368+
danbooruのデータ使って今の二次絵のクオリティが出せてるから
それ以上のデータがないなら進化は停滞しそう
43622/10/05(水)22:21:34No.979025388+
需要の多いジャンルはAIが得意になって需要の少ないジャンルのAIが微妙なままになる?
43722/10/05(水)22:21:34No.979025389+
>>「~みたいなこと言わないでくれよ」って言葉の使い方がこんなに下手な人初めて見た
>いいよな
>お前は下手下手言ってりゃ反論した気になれるんだから
負け惜しみ~🤗
43822/10/05(水)22:21:35No.979025400+
>プロ絵師がAIはいいけどレイヤー分けしてって嘆いてた
普段厚塗り絵描かないからAIの絵は修正しづらすぎるんだよ…
43922/10/05(水)22:21:38No.979025415そうだねx1
つまりこれからは手をめっちゃ上手く描ければ需要がある…!
44022/10/05(水)22:21:46No.979025463+
>お前は下手下手言ってりゃ反論した気になれるんだから
こんなに無様な負け惜しみ初めて見た
44122/10/05(水)22:21:50No.979025498+
>頑張ってるのはグラボなんだよなあ…
うちのグラボも買ってから今一番頑張ってくれてる
44222/10/05(水)22:21:52No.979025515そうだねx6
>つーか左ももういいね数減ってきてるし…
だってクソつまんねーもんこんな絵
44322/10/05(水)22:21:56No.979025540+
一応素材を自分で用意すれば構図問題は解決するよ
だからスレ画もある程度構図を描いてからAIに修正してもらってから更に細かく修正すれば問題なさそう
44422/10/05(水)22:21:57No.979025550そうだねx4
AI叩き棒にして暴れたいだけの人いるじゃん
44522/10/05(水)22:22:00No.979025574+
>>「~みたいなこと言わないでくれよ」って言葉の使い方がこんなに下手な人初めて見た
>いいよな
>お前は下手下手言ってりゃ反論した気になれるんだから
効くなよ
44622/10/05(水)22:22:10No.979025635そうだねx1
>いいよな
>お前は下手下手言ってりゃ反論した気になれるんだから
クソダサい負け惜しみ
44722/10/05(水)22:22:17No.979025678+
>>>>>この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい
>>>>笑ってそう
>>>笑ってんだろ
>>いやいや否定するなよ
>>笑ってるんでしょ?
>???
いや笑ってるなら素直にそう言えよしつこいな
44822/10/05(水)22:22:20No.979025693そうだねx1
>「この絵はリビドー溢れてる」って「勃起して射精中の絵である」って意味じゃねえだろ!
でもふたなりという性癖でちんぽって当たり前だけど中枢部分だぞ
44922/10/05(水)22:22:23No.979025712そうだねx2
>SkebのAI使用画像は禁止されてるけど今より高精度でイラスト出せるようになって判別つかないようになったらまた資金洗浄の場として被害受けそう…
防ぐにはPSDで線画も付ける様にさせるとかかな
線画残さない人もいるけどじゃあ描かせませんみたいな厳しいことしないと排除はできないから現実的じゃねえよなあ
45022/10/05(水)22:22:25No.979025726+
>マジでAIのことナメ過ぎてる人間が多すぎる
>時間と金を描けずに絵を用意出来るってことがどれだけ社会を一変させるのか想像出来ないのか
絵にかかわらず技術革新ってそんなもんですので
45122/10/05(水)22:22:26No.979025730+
>いいよな
>お前は下手下手言ってりゃ反論した気になれるんだから
負け惜しみだっさ^^
45222/10/05(水)22:22:34No.979025776+
>>「~みたいなこと言わないでくれよ」って言葉の使い方がこんなに下手な人初めて見た
>いいよな
>お前は下手下手言ってりゃ反論した気になれるんだから
そうだねの増え方が自演すぎる
45322/10/05(水)22:22:38No.979025809+
左上の絵ポップキュンのイラストのAIアレンジだろ
なんだかなぁ
45422/10/05(水)22:22:44No.979025843+
>>「この絵はリビドー溢れてる」って「勃起して射精中の絵である」って意味じゃねえだろ!
>でもふたなりという性癖でちんぽって当たり前だけど中枢部分だぞ
話通じてなさすぎてやばいなこいつ
45522/10/05(水)22:22:44No.979025845+
確かに今までになく騒がれてるけどじゃあ画像生成AI全部ナイナイしますとはならんわけで
どうなんでしょうか
45622/10/05(水)22:22:48No.979025866そうだねx1
>つまりこれからは手をめっちゃ上手く描ければ需要がある…!
問題はAIの苦手な手足や関節をガシガシ描けるような人はAIなしでもめちゃくちゃ描けるレベル帯な事だな
45722/10/05(水)22:22:50No.979025878+
>danbooruのデータ使って今の二次絵のクオリティが出せてるから
>それ以上のデータがないなら進化は停滞しそう
AI絵が増えて学習元が減るのか…
45822/10/05(水)22:22:52No.979025888そうだねx1
>一応素材を自分で用意すれば構図問題は解決するよ
>だからスレ画もある程度構図を描いてからAIに修正してもらってから更に細かく修正すれば問題なさそう
5. Skebでは現在「ツールとしてのAI」も一律して利用を認めていない。
45922/10/05(水)22:22:56No.979025921+
>>>>>>この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい
>>>>>笑ってそう
>>>>笑ってんだろ
>>>いやいや否定するなよ
>>>笑ってるんでしょ?
>>???
>いや笑ってるなら素直にそう言えよしつこいな
もう死ねば?
46022/10/05(水)22:22:59No.979025936+
>>「~みたいなこと言わないでくれよ」って言葉の使い方がこんなに下手な人初めて見た
>いいよな
>お前は下手下手言ってりゃ反論した気になれるんだから
このレスを自演で引用しまくって相手の自演っぽく見せようとしてるのお前?
46122/10/05(水)22:23:02No.979025953そうだねx11
このスレはもうだめです
AIに支配されてしまいました………
46222/10/05(水)22:23:04No.979025975+
>左上の絵ポップキュンのイラストのAIアレンジだろ
結構参考にしてる絵柄とか塗りわかるよな
46322/10/05(水)22:23:07No.979025999+
一年後業界がどう変化するのか楽しみだ
46422/10/05(水)22:23:16No.979026052そうだねx5
一人でやってそう
46522/10/05(水)22:23:18No.979026067+
>>>>>>>この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい
>>>>>>笑ってそう
>>>>>笑ってんだろ
>>>>いやいや否定するなよ
>>>>笑ってるんでしょ?
>>>???
>>いや笑ってるなら素直にそう言えよしつこいな
>もう死ねば?
笑ってること認めろよマジで
46622/10/05(水)22:23:19No.979026070そうだねx1
>そうだねの増え方が自演すぎる
負け惜しみ🤗
46722/10/05(水)22:23:19No.979026071そうだねx5
AIがこのスレにもやってきたか
46822/10/05(水)22:23:25No.979026104そうだねx4
荒らしAI来たな…
46922/10/05(水)22:23:32No.979026144+
>一応素材を自分で用意すれば構図問題は解決するよ
>だからスレ画もある程度構図を描いてからAIに修正してもらってから更に細かく修正すれば問題なさそう
過程は教えてくれないけど
いい感じの完成図を毎回見せてくれるのは良さそうだよなあ
47022/10/05(水)22:23:34No.979026161+
>>そうだねの増え方が自演すぎる
>負け惜しみ🤗
負け惜しみ~🤗な
47122/10/05(水)22:23:39No.979026189そうだねx4
スレが沸くとキチガイが湧く
47222/10/05(水)22:23:43No.979026216+
つかダンボール以上の上質な学習データになりうるサイトなんてあるのかね
47322/10/05(水)22:23:45No.979026233そうだねx6
>そうだねの増え方が自演すぎる
>このレスを自演で引用しまくって相手の自演っぽく見せようとしてるのお前?
病気過ぎない?
47422/10/05(水)22:23:46No.979026239+
>AI絵が増えて学習元が減るのか…
AI絵をAIが学習して永遠ループ完成
47522/10/05(水)22:23:49No.979026253そうだねx5
何故か分からんが少しだけ悲しいなと思った
47622/10/05(水)22:23:51No.979026270+
AIが22:23分をお知らせします
47722/10/05(水)22:23:57No.979026303+
AIに描かせたのは俺なんだが?
47822/10/05(水)22:23:57No.979026304そうだねx4
>スレが沸くとキチガイが湧く
ことわざみたいに言うのやめろ
47922/10/05(水)22:23:58No.979026317そうだねx2
こうして並べるとやっぱAI絵ってこんなもんかーって感じるんだな…
48022/10/05(水)22:24:01No.979026331+
ひょっとしてAI絵師みたいなジャンル生まれてるのかな
48122/10/05(水)22:24:07No.979026359+
>つかダンボール以上の上質な学習データになりうるサイトなんてあるのかね
kemono
48222/10/05(水)22:24:23No.979026489+
三角コンプレックスとかNozomiとか
48322/10/05(水)22:24:24No.979026498+
>>そうだねの増え方が自演すぎる
>>このレスを自演で引用しまくって相手の自演っぽく見せようとしてるのお前?
>病気過ぎない?
またそうだね自演してる…
48422/10/05(水)22:24:24No.979026500そうだねx5
御託はいいから早くシコれるふたなりAIイラスト見せてくれよ
48522/10/05(水)22:24:29No.979026528+
>>つまりこれからは手をめっちゃ上手く描ければ需要がある…!
>問題はAIの苦手な手足や関節をガシガシ描けるような人はAIなしでもめちゃくちゃ描けるレベル帯な事だな
手先だけなら修正できるけどよく見ると腕や脚や胴ぐにゃぐにゃみたいなの修正するの手間がすぎる
レイヤー分けしてくれるならともかく
48622/10/05(水)22:24:34No.979026557+
>荒らしAI来たな…
AIはARASHIを内包してるからな
48722/10/05(水)22:24:34No.979026558+
>つかダンボール以上の上質な学習データになりうるサイトなんてあるのかね
公式の絵「だけ」を転載して集めたヤバいサイトが爆誕すればあるいは
48822/10/05(水)22:24:34No.979026561+
>左上の絵ポップキュンのイラストのAIアレンジだろ
>なんだかなぁ
言われてみればトレスするのに間に一度AI挟んでるだけだな…
48922/10/05(水)22:24:35No.979026566+
AIの話題になるとみんなハッスルするから面白い
49022/10/05(水)22:24:38No.979026583+
>AIがこのスレにもやってきたか
「」Aiとか要らなすぎるだろ!
49122/10/05(水)22:24:38No.979026587+
嫌だなぁ荒らしもAIで自動化される時代は
むしろ自動化されたAI荒らしが暴れた結果手動でしか荒らせない荒らしが逆に希少として評価される時代が…?
49222/10/05(水)22:24:45No.979026635そうだねx5
定期的に機械学習すげえ!時代が変わるぜ!が各所で何度かあったけどだいたいまあそんなもんだよねで止まってるよな
49322/10/05(水)22:24:49No.979026657そうだねx7
少なくともskebで使ったのはもう駄目だろコイツ…
49422/10/05(水)22:25:05No.979026759そうだねx1
>>つかダンボール以上の上質な学習データになりうるサイトなんてあるのかね
>公式の絵「だけ」を転載して集めたヤバいサイトが爆誕すればあるいは
別に公式=上手いじゃないのになんでそんな頓珍漢なことを?
49522/10/05(水)22:25:06No.979026767そうだねx2
荒らしもAiがする時代か…
49622/10/05(水)22:25:06No.979026774そうだねx4
AIにレスさせたほうがまだマシな流れで駄目だった
…もしかして俺以外すべてAIなのか?
49722/10/05(水)22:25:22No.979026859+
話題作りのためにAIで立ち絵全部用意しましたみたいなソシャゲ出すところは出てくるかもね
今のレベルでお出しされても安物エロゲーの立ち絵みたいなのが並ぶだけだろうけど…
49822/10/05(水)22:25:26No.979026881+
金稼げない絵に価値ないってあんなに言ってたのに!
49922/10/05(水)22:25:27No.979026887+
>>???
>いや笑ってるなら素直にそう言えよしつこいな
A「この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい」
B「笑ってそう」
C「(笑って”そう”じゃなくて最初からこいつは)笑って(いる)んだろ(う)」
じゃないの
50022/10/05(水)22:25:28No.979026896+
>つかダンボール以上の上質な学習データになりうるサイトなんてあるのかね
50122/10/05(水)22:25:29No.979026901+
>>そうだねの増え方が自演すぎる
>>このレスを自演で引用しまくって相手の自演っぽく見せようとしてるのお前?
>病気過ぎない?
これも自演な
50222/10/05(水)22:25:36No.979026935+
>定期的に機械学習すげえ!時代が変わるぜ!が各所で何度かあったけどだいたいまあそんなもんだよねで止まってるよな
今回は違うけどね
noteでもAI元年って言われてるし
50322/10/05(水)22:25:39No.979026952+
化学調味料みたいだな
50422/10/05(水)22:25:44No.979026987+
>>つかダンボール以上の上質な学習データになりうるサイトなんてあるのかね
>公式の絵「だけ」を転載して集めたヤバいサイトが爆誕すればあるいは
つまり...ぶっこ抜くということだね?
50522/10/05(水)22:25:45No.979026993+
>定期的に機械学習すげえ!時代が変わるぜ!が各所で何度かあったけどだいたいまあそんなもんだよねで止まってるよな
本当にシコれる描いてくれる絵描きには足元にも及ばん
微妙な絵描きは…まあ
50622/10/05(水)22:25:45No.979026999+
いもげAI実装したってクンリニンサン言ってくれればいいのに
50722/10/05(水)22:25:47No.979027012+
取ってつけた様なふたならコラなんて十何年も前からあったよ
50822/10/05(水)22:25:50No.979027036+
はい俺の勝ち
50922/10/05(水)22:25:51No.979027046そうだねx3
>少なくともskebで使ったのはもう駄目だろコイツ…
単なる趣味絵なら悲しいで終わるけど金銭はあかんすぎる
51022/10/05(水)22:25:54No.979027063そうだねx2
>AI叩き棒にして暴れたいだけの人いるじゃん
AIスレだとお馴染みの光景だな
51122/10/05(水)22:25:59No.979027098+
適当に絵だけを回収した場合ここでも語られてたけど妄想竜要素を入れてしまってむしろ弱体化とかあり得そうだからそういう上手い下手の取捨選択がAIでも求められるようになるのかも
51222/10/05(水)22:26:01No.979027113+
>AIの話題になるとみんなハッスルするから面白い
ハッスルしてるのAI並みの知能の奴だけだと思うんですけお…
51322/10/05(水)22:26:03No.979027122そうだねx1
>>一応素材を自分で用意すれば構図問題は解決するよ
>>だからスレ画もある程度構図を描いてからAIに修正してもらってから更に細かく修正すれば問題なさそう
>5. Skebでは現在「ツールとしてのAI」も一律して利用を認めていない。
自分で素材を用意してAIで修正して更に手動で微修正すれば外野はAI使ったかはわからないと思うよ
51422/10/05(水)22:26:04No.979027127+
色塗りだけやってくれるAIとかで良かったんじゃない…?
構図の工夫とか表情とかなくなってるの悲しい
51522/10/05(水)22:26:08No.979027166そうだねx2
>A「この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい」
>B「笑ってそう」
>C「(笑って”そう”じゃなくて最初からこいつは)笑って(いる)んだろ(う)」
>じゃないの
何いってんのマジで
51622/10/05(水)22:26:12No.979027189+
>今まで嘲笑の対象だった「加工師」の時代が来るね
加工師が絵師を超える時が来たか…
51722/10/05(水)22:26:19No.979027235そうだねx4
>noteでもAI元年って言われてるし
なにそのVR元年みたいな…
51822/10/05(水)22:26:20No.979027239そうだねx2
>公式の絵「だけ」を転載して集めたヤバいサイトが爆誕すればあるいは
まず何でdanbooruがターゲットに選ばれたのかを理解してないというか
単純に上手い絵を用意すれば上達するってわけじゃねえんで…
51922/10/05(水)22:26:29No.979027306そうだねx9
ミ…ミーにはハッスルしてるのはレスが伸びてから急に現れたアホ一人に見える…
52022/10/05(水)22:26:31No.979027319+
>荒らしもAiがする時代か…
おのれAdobe…
52122/10/05(水)22:26:37No.979027352+
>定期的に機械学習すげえ!時代が変わるぜ!が各所で何度かあったけどだいたいまあそんなもんだよね​で止まってるよな
既に時代が何度も変わってます……
テーブルゲームで人間が勝てなくなったり画像認識能力が格段に上がったり
52222/10/05(水)22:26:38No.979027356+
booru系って沢山あるからDanbooruが倒れても戦いは終わらないんだよね
52322/10/05(水)22:26:39No.979027365そうだねx1
>A「この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい」
>B「笑ってそう」
>C「(笑って”そう”じゃなくて最初からこいつは)笑って(いる)んだろ(う)」
>じゃないの
意味分からんけどシンプルに元のレスで笑うって言ってるんだから笑ってるだろ…?
52422/10/05(水)22:26:46No.979027408+
>適当に絵だけを回収した場合ここでも語られてたけど妄想竜要素を入れてしまってむしろ弱体化とかあり得そうだからそういう上手い下手の取捨選択がAIでも求められるようになるのかも
それを人力でやってきたdanbooruがAIさんの大好物すぎるわけか…
52522/10/05(水)22:26:58No.979027491そうだねx3
上の方でもう名前変えてskebやるしかないって言われてるけどマネロン対策の一環で運営は個人特定出来てるからペンネーム渡したところで駄目じゃない?
52622/10/05(水)22:27:01No.979027509+
AI生成が話題になって一瞬novelまで出てきたからなあ
だいぶスピードはやばい
52722/10/05(水)22:27:08No.979027560+
>色塗りだけやってくれるAIとかで良かったんじゃない…?
AI色塗りは前からあるけど微妙の極みなんだよな…
水彩絵具を適当に塗りたくったみたいな塗りにしかならない
52822/10/05(水)22:27:14No.979027588+
>>公式の絵「だけ」を転載して集めたヤバいサイトが爆誕すればあるいは
>まず何でdanbooruがターゲットに選ばれたのかを理解してないというか
>単純に上手い絵を用意すれば上達するってわけじゃねえんで…
膨大なタグ付けがAIの学習に貢献してるみたいだから絵だけじゃね…
52922/10/05(水)22:27:15No.979027597+
AIにimgを学習させよう
53022/10/05(水)22:27:21No.979027627+
>>>???
>>いや笑ってるなら素直にそう言えよしつこいな
>A「この程度の絵でこのレベルの人が…とか言っちゃうの流石に笑うからやめてほしい」
>B「笑ってそう」
>C「(笑って”そう”じゃなくて最初からこいつは)笑って(いる)んだろ(う)」
>じゃないの
違います
笑ってること認めろって話
53122/10/05(水)22:27:21No.979027631+
derpibooru読み込んでくれねえかな
53222/10/05(水)22:27:21No.979027634+
無断転載サイトが技術の進歩を促して大丈夫なんだろうか
53322/10/05(水)22:27:24No.979027656+
タグ付け作業ってしんどくてしかたないらしいな…
53422/10/05(水)22:27:27No.979027671そうだねx2
>今回は違うけどね
>noteでもAI元年って言われてるし
noteには真実しかないからな…
53522/10/05(水)22:27:32No.979027698+
結局AIだとバレない程度にバランスよく使う奴が一番得をするってことだ
ここを意識してスケブに使お
53622/10/05(水)22:27:40No.979027730+
ついに来るぞ…AI元年!
53722/10/05(水)22:27:41No.979027738そうだねx6
これで出来がめちゃくちゃいいならAiさま万歳!!なんだけど粗製乱造がすぎるっていうか…
53822/10/05(水)22:27:44No.979027762+
右の時点で普通に画力あるように見えるのに…
53922/10/05(水)22:27:47No.979027774+
ゴミ絵掲載しない海外サイトは本当好き
タグもちゃんとしてるし
54022/10/05(水)22:27:47No.979027781そうだねx1
>上の方でもう名前変えてskebやるしかないって言われてるけどマネロン対策の一環で運営は個人特定出来てるからペンネーム渡したところで駄目じゃない?
マネロン関係なく振込必要なんだから本名は確実に把握しないわけにいかないよ!
54122/10/05(水)22:27:55No.979027816そうだねx1
AIで判事を回す新時代が……?
54222/10/05(水)22:27:55No.979027820+
>>適当に絵だけを回収した場合ここでも語られてたけど妄想竜要素を入れてしまってむしろ弱体化とかあり得そうだからそういう上手い下手の取捨選択がAIでも求められるようになるのかも
>それを人力でやってきたdanbooruがAIさんの大好物すぎるわけか…
普通にdanbooruでも下手な絵はあるしそこら辺の判別機能はもう入ってるってさ
54322/10/05(水)22:28:10No.979027916+
キメラトレースは叩かれてたけどAIがやると叩かれないのは強いなあって思う
54422/10/05(水)22:28:14No.979027942+
>AIで判事を回す新時代が……?
ハンジヲ マワッタカ…
54522/10/05(水)22:28:20No.979027996そうだねx4
>AI生成が話題になって一瞬novelまで出てきたからなあ
>だいぶスピードはやばい
あいつまで行くと普通に元絵まんますぎてダメだからかえって退化してると思う
54622/10/05(水)22:28:29No.979028060そうだねx2
>結局AIだとバレない程度にバランスよく使う奴が一番得をするってことだ
>ここを意識してスケブに使お
是非はともかくぶっちゃけその辺意識して考えて修正やら何やら加えられたり出来るなら一種の技術だと思う
54722/10/05(水)22:28:32No.979028081+
ダンボールくんウチはAIとか知らねぇぞなんだそれもしそうなら殺すぞくらいの清明発表してたけどどうなんだろうな…
54822/10/05(水)22:28:41No.979028142+
>右は色んな構図試してたのに左は全部同じになっててもの悲しい
右をimg2imgすることを誰かが教えてあげれば…!
54922/10/05(水)22:28:46No.979028175+
二次元に限らず何百G単位で蓄積された知らないおっさんのコラを学習させれば
AIパワーによって爆速で紳士コラを大量生産することも可能なのか…?
55022/10/05(水)22:28:46No.979028178+
AIに判事覚えこませれば全自動判事コラ師が生まれる…?
55122/10/05(水)22:28:49No.979028200そうだねx3
上手い絵を集めれば構図が上手くなるってこともないからなぁ
55222/10/05(水)22:28:57No.979028260+
>AIで判事を回す新時代が……?
コンマ秒単位で判事が回されるのか…
55322/10/05(水)22:28:58No.979028268+
凡人が年単位かけてやれるところに半年もしないうちに辿り着いてるのはさすがAI
55422/10/05(水)22:29:02No.979028301+
>AIで判事を回す新時代が……?
img2imgした判事画像は恐らくあるが
AIが自分で回して自分でレスするようになる可能性も…?
55522/10/05(水)22:29:04No.979028315+
>普通にdanbooruでも下手な絵はあるしそこら辺の判別機能はもう入ってるってさ
☆5評価のみ対象みたいな事もできるのか
なるほど上澄みだけ集まるな
55622/10/05(水)22:29:04No.979028318+
>AI色塗りは前からあるけど微妙の極みなんだよな…
>水彩絵具を適当に塗りたくったみたいな塗りにしかならない
そうなのかー…
絵柄から全部生成する方が難しそうなのに不思議だ
55722/10/05(水)22:29:05No.979028320+
>結局AIだとバレない程度にバランスよく使う奴が一番得をするってことだ
>ここを意識してスケブに使お
俺はざっくりポーズラフとして使おうと思ってる
ってかそれ以外の使い道がよくわからんスレ画みたいにそのものを加工してもどうしようもないし
55822/10/05(水)22:29:07No.979028340+
>AIで判事を回す新時代が……?
特定の時間に特定の画像投稿するなんてAIは朝飯前だろうな
何なら今でもやってる奴いるかも知れん
55922/10/05(水)22:29:09No.979028352+
上手く使えてない例だよなスレ画は
56022/10/05(水)22:29:11No.979028361+
>キメラトレースは叩かれてたけどAIがやると叩かれないのは強いなあって思う
切り貼りは論外だし...
56122/10/05(水)22:29:12No.979028371+
塗りから顔の描き方から何から何まで短期間で変わってんのおかしいと気付かなかったんだろうか
気付ける程のレベルですらないか
56222/10/05(水)22:29:23No.979028465+
多分音楽なんかはもう余裕でAIで出来るけど色々ヤバいから出せないんだろうな
56322/10/05(水)22:29:24No.979028474そうだねx3
>ダンボールくんウチはAIとか知らねぇぞなんだそれもしそうなら殺すぞくらいの清明発表してたけどどうなんだろうな…
お互い潰し合って欲しい
56422/10/05(水)22:29:34No.979028569+
>キメラトレースは叩かれてたけどAIがやると叩かれないのは強いなあって思う
あれは強力な合せ技すぎてトレスなくてもぶっ叩かれてたとおもうよ
56522/10/05(水)22:29:40No.979028620+
なんやかんやスレ画みたいなのが沢山出て来て凍んでくだけで上手い絵師は残れる気がする
56622/10/05(水)22:29:41No.979028627そうだねx1
>ダンボールくんウチはAIとか知らねぇぞなんだそれもしそうなら殺すぞくらいの清明発表してたけどどうなんだろうな…
そんなん建前じゃないの
怒ってますよーと言っておけば巻き込まれるのは回避できるし
56722/10/05(水)22:29:55No.979028723そうだねx13
>ダンボールくんウチはAIとか知らねぇぞなんだそれもしそうなら殺すぞくらいの清明発表してたけどどうなんだろうな…
AIにいいいように使われたのはご愁傷さまだけどお前んとこはお前んとこでだいぶ後ろ暗いことやってるだろ…
56822/10/05(水)22:29:58No.979028739+
AIスレ立てたらAIが寄ってきて一気に進化する
56922/10/05(水)22:30:07No.979028800そうだねx2
個人的にはAIは60~70点までの絵ならいくらでも量産できるけどそこまでな感じがある
まあその60~70点の絵で足切り食らうのがかなり居るんだろうけども
57022/10/05(水)22:30:07No.979028802+
>ダンボールくんウチはAIとか知らねぇぞなんだそれもしそうなら殺すぞくらいの清明発表してたけどどうなんだろうな…
勝手に戦え!!
57122/10/05(水)22:30:08No.979028812+
>AIが自分で回して自分でレスするようになる可能性も…?
botかよ
57222/10/05(水)22:30:17No.979028871+
>俺はざっくりポーズラフとして使おうと思ってる
規約上はそれもダメよ
判定しようがないけど
57322/10/05(水)22:30:17No.979028875そうだねx3
novelAIはそのまますぎて大したことないね
旧型の学習モデルで試行錯誤されたやつの方が好みだわ
57422/10/05(水)22:30:18No.979028881+
>AIスレ立てたらAIが寄ってきて一気に進化する
ロクでもないことばかり学んでクソみたいなAIになっちまうー!
57522/10/05(水)22:30:18No.979028884+
skebの規約知らんけどAIで適当に作って自分でちょいと手加えればAIじゃなくて自分の絵扱いになるの?
57622/10/05(水)22:30:29No.979028964+
ふたなりからリビドーを感じるからskeb頼んだんだろうしな…
57722/10/05(水)22:30:30No.979028975+
自作絵でAIを上手く使おうとしたらラフ絵を描いて読み込ませてざっくり完成形のバリエーションを出力させて構図を練るとかぐらいしかないよね
57822/10/05(水)22:30:31No.979028988+
>なんやかんやスレ画みたいなのが沢山出て来て凍んでくだけで上手い絵師は残れる気がする
人間の業みたいなのは出力でき無さそうだからね…
57922/10/05(水)22:30:37No.979029025+
>>右は色んな構図試してたのに左は全部同じになっててもの悲しい
>右をimg2imgすることを誰かが教えてあげれば…!
デフォの0.75で一回回してなんだこれ使えねえな!ってなっちゃってる説
58022/10/05(水)22:30:43No.979029069そうだねx2
>違います
>笑ってること認めろって話
「流石に笑うからやめてほしい」
で笑ってるって言ってると同じだと思うが…
58122/10/05(水)22:30:44No.979029082+
まあ…AI絵でもシコれるんだけどね…
58222/10/05(水)22:30:47No.979029102+
>AIスレ立てたらAIが寄ってきて一気に進化する
レスポンチに飢えてるAIとか怖すぎる…
58322/10/05(水)22:30:49No.979029111そうだねx6
AIの威を借る馬鹿が毎回湧くけど
こいつ絶対AI関連に金すら払ってないよ
58422/10/05(水)22:30:51No.979029130+
やっぱAIってまだ発展途上なんだな…
58522/10/05(水)22:30:55No.979029162そうだねx2
AIはドラえもんの秘密道具みたいに大量の絵をサンプルとして食わせればそれを自動で解釈してそれっぽい絵柄をお出ししてくれるような都合のいい存在ではない
学習データとして絵を入力するにはまずそれぞれの絵に対し「巨乳」「金髪」「褐色」「お嬢様」「白ワンピ」「ティーンエイジャー」みたいにその画像が内包する要素をAIが解釈できる形式で明示しないといけない
更に言うならAIはそれらタグ付けされた要素同士の関連性を理解できないからその相関も重みづけしないといけない
膨大な二次元萌え絵に対してそういうタグ付けされた良質なDBっていうのはネットにそうあるものではないしあっても当然無断使用を禁止している
58622/10/05(水)22:30:56No.979029175そうだねx3
芸術事の評価の定量化がまず無理な時点で限界がある
58722/10/05(水)22:31:00No.979029210+
AI絡みでワイワイ騒いでると遊戯王VRAINS思い出す
58822/10/05(水)22:31:06No.979029246+
>novelAIはそのまますぎて大したことないね
>旧型の学習モデルで試行錯誤されたやつの方が好みだわ
一人で楽しむガチャゲーとしてもそっちのが楽しい
58922/10/05(水)22:31:07No.979029260+
>>俺はざっくりポーズラフとして使おうと思ってる
>規約上はそれもダメよ
???
どういうこと?
59022/10/05(水)22:31:08No.979029266+
>AIスレ立てたらAIが寄ってきて一気に進化する
原始的なレスポンチが進化したら何になるんだ?
59122/10/05(水)22:31:11No.979029287+
>novelAIはそのまますぎて大したことないね
>旧型の学習モデルで試行錯誤されたやつの方が好みだわ
最近よく立ってる軍服ぱんつのAIには期待してる
59222/10/05(水)22:31:23No.979029368そうだねx5
>AIの威を借る馬鹿が毎回湧くけど
>こいつ絶対AI関連に金すら払ってないよ
AIにまったく詳しくないからこそ威を借りてイキリ散らせるんだと思うよ
59322/10/05(水)22:31:27No.979029389+
>多分音楽なんかはもう余裕でAIで出来るけど色々ヤバいから出せないんだろうな
絵以上にウケる定番のパターン決まってるしな…
59422/10/05(水)22:31:27No.979029390+
「」はAIにエロ絵と力士しか描かせないじゃん…
59522/10/05(水)22:31:29No.979029400+
>>AIスレ立てたらAIが寄ってきて一気に進化する
>原始的なレスポンチが進化したら何になるんだ?
猿?
59622/10/05(水)22:31:29No.979029401+
オンリーワンを持った絵描きには決して敵わないが比較的整った中流クオリティの層が一気にレッドオーシャンと化したのか
59722/10/05(水)22:31:32No.979029421+
>俺はざっくりポーズラフとして使おうと思ってる
バレずらくて作業工程すっとばせる3Dモデルみたいなもんか
59822/10/05(水)22:31:34No.979029428そうだねx4
>novelAIはそのまますぎて大したことないね
>旧型の学習モデルで試行錯誤されたやつの方が好みだわ
AIで出力するのなんだかんだみんな楽しそうだったのにノベルちゃんで水さされててだれも得してない…
59922/10/05(水)22:31:37No.979029453そうだねx1
>ダンボールくんウチはAIとか知らねぇぞなんだそれもしそうなら殺すぞくらいの清明発表してたけどどうなんだろうな…
お前がそんなこと言えた立場かって思うけどあのサイトの規模ってなんというかある種の信仰がなけりゃ維持できなさそうなんだよな広告も対してないみたいだし
60022/10/05(水)22:31:46No.979029517+
>AI絡みでワイワイ騒いでると遊戯王VRAINS思い出す
絵師を拉致監禁して最高の絵師AIを作るか…
60122/10/05(水)22:31:47No.979029518そうだねx1
pixivのランキングに載ってそうな絵あんまり好きじゃないから
pixivのランキングに載ってそうな絵ばっか描くAIくんの絵あんまり好きじゃないのよね…
60222/10/05(水)22:31:48No.979029526+
>>AIスレ立てたらAIが寄ってきて一気に進化する
>原始的なレスポンチが進化したら何になるんだ?
爆サイみたいに特定個人の名前を出し始める
60322/10/05(水)22:31:56No.979029584+
novelAIが有料なのは簡単なPCセットアップをジジババのために有料でサービスするようなもんだから
60422/10/05(水)22:31:58No.979029594そうだねx3
AIガチャで大喜利やってる方が面白いのはある
60522/10/05(水)22:32:12No.979029687+
>ダンボールくんウチはAIとか知らねぇぞなんだそれもしそうなら殺すぞくらいの清明発表してたけどどうなんだろうな…
機械学習用のデータセット毎年出してない?
60622/10/05(水)22:32:18No.979029721+
>novelAIはそのまますぎて大したことないね
>旧型の学習モデルで試行錯誤されたやつの方が好みだわ
でもアニメイラストっぽいもの描かせたいって目的なら一番できよくね
60722/10/05(水)22:32:20No.979029732そうだねx1
変な話おとどすだのヤマジュンだの時津風アーボックだのヌオダスだのはAIには出力できなさそうだからそこが人の力だと思う
脳死で絵を描くんじゃなくてちゃんと色々と考えて絵を描かないといけない時代なのかもしれない
60822/10/05(水)22:32:22No.979029746そうだねx4
>???
>どういうこと?
一律して利用を認めていないとは一律して利用を認められていないということです
60922/10/05(水)22:32:27No.979029772そうだねx1
>>>AIスレ立てたらAIが寄ってきて一気に進化する
>>原始的なレスポンチが進化したら何になるんだ?
>爆サイみたいに特定個人の名前を出し始める
進化…進化かな…
61022/10/05(水)22:32:34No.979029818そうだねx9
AIの問題ではなく…それを扱う人間の問題だというんですね?
61122/10/05(水)22:32:41No.979029863+
闇のAI使いvs光のAI使い
61222/10/05(水)22:32:43No.979029874+
もしなんだけどディズニーキャラ描くAIいたら殺されるのかな
61322/10/05(水)22:32:43No.979029876そうだねx2
AI丸出しの面白みもない絵を貼って
「ほら見てAIこんなすごい絵描けたよ!俺の最強の呪文!俺の最強の呪文!」とか言ってる子はまぁある意味微笑ましい
61422/10/05(水)22:32:46No.979029907+
>AIガチャで大喜利やってる方が面白いのはある
たまに立つAIクリーチャーのスレ好き
ああいうのは人間では無理だと思う
61522/10/05(水)22:32:49No.979029924+
>AIの問題ではなく…それを扱う人間の問題だというんですね?
お前賢いな…
61622/10/05(水)22:32:50No.979029942+
その内画像生成機能で文字作って「」にコミュニケーション図ってくるよ
61722/10/05(水)22:32:56No.979029977+
>一律して利用を認めていないとは一律して利用を認められていないということです
???
どういうこと?
61822/10/05(水)22:32:57No.979029993+
>AIの問題ではなく…それを扱う人間の問題だというんですね?
それはそう
61922/10/05(水)22:33:01No.979030023+
>pixivのランキングに載ってそうな絵あんまり好きじゃないから
なにこの意味不明な逆張り
62022/10/05(水)22:33:05No.979030050+
>闇のAI使いvs光のAI使い
闇が深すぎて光が勝てる気がしねえ
62122/10/05(水)22:33:09No.979030078そうだねx7
>>???
>>どういうこと?
>一律して利用を認めていないとは一律して利用を認められていないということです
セクシーな構文なのにこんなわかりやすいの初めて見た
62222/10/05(水)22:33:09No.979030082そうだねx3
>AIガチャで大喜利やってる方が面白いのはある
ここでやってる相撲のヤツみたいな言葉だけみればそうだけども!みたいなAI絵かなり好き
人なら思い付いても描けなさそうなところ含めて
62322/10/05(水)22:33:18No.979030135+
つまんねーな
62422/10/05(水)22:33:22No.979030158そうだねx2
>pixivのランキングに載ってそうな絵あんまり好きじゃないから
>pixivのランキングに載ってそうな絵ばっか描くAIくんの絵あんまり好きじゃないのよね…
わかる…
性癖も絵柄も物足りなくてつまんない
62522/10/05(水)22:33:34No.979030247そうだねx1
正直今の段階では中流クラスに達してすらいないというか
ここで自慢げに上げられるAI絵も見られるのはサムネ段階までで開いてみたら髪や指やメガネがめり込んでたり関節折れてたりでげんなりするのが大半だし…
本当にぱっと見だけだとよさげに見えるのが逆に悪質
62622/10/05(水)22:33:36No.979030256+
女体化マダラもできるしな
62722/10/05(水)22:33:36No.979030258そうだねx4
>???
>どういうこと?
じぶんでかんがえてかこう!
62822/10/05(水)22:33:40No.979030285+
元の構図を活かしたままAIに書かせるとかそういう方法も普通にあるだろうに
62922/10/05(水)22:33:41No.979030291+
>もしなんだけどディズニーキャラ描くAIいたら殺されるのかな
学習モデルは殺されないんじゃないかな
63022/10/05(水)22:33:44No.979030312+
>>俺はざっくりポーズラフとして使おうと思ってる
>バレずらくて作業工程すっとばせる3Dモデルみたいなもんか
といってもデッサン狂ってるから3dモデル使って同じポーズ出させたり資料と見合わせたりしなきゃいけないから多分アイディア出しみたいなもんになる
糞になった検索エンジンの代わりみたいな使い方だな
63122/10/05(水)22:33:52No.979030371+
お絵描きAIに法律は理解できないからな…
63222/10/05(水)22:33:55No.979030403そうだねx1
>ここでやってる相撲のヤツみたいな言葉だけみればそうだけども!みたいなAI絵かなり好き
作品タイトルやキャラクター名当てみたいなのは楽しいよね
63322/10/05(水)22:34:00No.979030435そうだねx4
>>AIガチャで大喜利やってる方が面白いのはある
>ここでやってる相撲のヤツみたいな言葉だけみればそうだけども!みたいなAI絵かなり好き
>人なら思い付いても描けなさそうなところ含めて
ちょっと違うんですけど!?ってキャッキャしながら試行錯誤してる方が楽しい
63422/10/05(水)22:34:08No.979030477+
>一律して利用を認めていないとは一律して利用を認められていないということです
skebは「AI等の自動生成により作成されたデータを取り扱うことはできません。」だからラフの一部に使うなとまでは言ってねえよ
63522/10/05(水)22:34:14No.979030526+
正直ヴィクトリア朝スケベAI先生は可能性を感じて好き
著作権関係云々が仮にあっても切れてるから強い
63622/10/05(水)22:34:16No.979030553+
>AIの問題ではなく…それを扱う人間の問題だというんですね?
それこそ立ち絵参考とか何かデザイン思い付かないとかの参考とか文字書きが挿し絵用に使うとか正の方向性で使えそうなのたくさんあるし…
63722/10/05(水)22:34:23No.979030592+
AIを利用して金を稼ぐグールズ
vs
AIを利用してTSしてシコらせる「」
63822/10/05(水)22:34:24No.979030602+
>もしなんだけどディズニーキャラ描くAIいたら殺されるのかな
特定の二次創作だけを出力することを目的として用意された場合は話が変わってきそうな気はするね
63922/10/05(水)22:34:28No.979030625+
暗黒面に堕ちたら上達しそうにないな…
64022/10/05(水)22:34:33No.979030654そうだねx6
飯テロでムハンマドが飯食ってるやつみたいなちょっとズレてる!ってのを笑うのが楽しかった
64122/10/05(水)22:34:36No.979030672そうだねx3
○○描かせたよ!でそれっぽい変なのばっか出てくるのは好き
64222/10/05(水)22:34:37No.979030677+
普通のフェラ絵も描けないんだよねAI
モンスターばっか生まれてた
64322/10/05(水)22:34:49No.979030755そうだねx5
>正直今の段階では中流クラスに達してすらいないというか
>ここで自慢げに上げられるAI絵も見られるのはサムネ段階までで開いてみたら髪や指やメガネがめり込んでたり関節折れてたりでげんなりするのが大半だし…
>本当にぱっと見だけだとよさげに見えるのが逆に悪質
正直なことを言ってしまうとカタログまでは良かったのに…っての増えすぎてつらい
64422/10/05(水)22:34:51No.979030765+
左も右も同じよ
64522/10/05(水)22:34:58No.979030803+
>元の構図を活かしたままAIに書かせるとかそういう方法も普通にあるだろうに
線と色周りだけいいかんじに整えてくれる設定とかあるんだけどそこまでたどり着けなかったんだろうか…
右にそれかけりゃいいのに
64622/10/05(水)22:35:00No.979030818+
>暗黒面に堕ちたら上達しそうにないな…
ちんぽと手の描き方だけ上手くなるかもしれない
64722/10/05(水)22:35:01No.979030824そうだねx1
>普通の力士も描けないんだよねAI
>モンスターばっか生まれてた
64822/10/05(水)22:35:11No.979030885+
たまにAIが描いた絵だから上げた自分には一切責任ないって思ってる人までいるよな
64922/10/05(水)22:35:16No.979030923+
暗黒道に落ちてるの悲しい
65022/10/05(水)22:35:16No.979030927+
グラブルばっか食わせたAI
FGOばっか食わせたAIみたいの使って中華が量産してきそう
65122/10/05(水)22:35:18No.979030937+
>左も右も同じよ
右はお箸持つ方だし…
65222/10/05(水)22:35:24No.979030965そうだねx1
>飯テロでムハンマドが飯食ってるやつみたいなちょっとズレてる!ってのを笑うのが楽しかった
いや…確かに飯テロだな…
65322/10/05(水)22:35:26No.979030983+
使ってて思うけど左を出力するにも努力したとは思う
でもskebの規約破ってまでやるのはな…
65422/10/05(水)22:35:33No.979031036+
>普通のフェラ絵も描けないんだよねAI
>モンスターばっか生まれてた
novelAIなら描けるよ
65522/10/05(水)22:35:34No.979031044+
>普通のフェラ絵も描けないんだよねAI
手コキとかまず無理
進化するのかな…必要スペックすごくなりそうだけど
65622/10/05(水)22:35:38No.979031068そうだねx1
>正直なことを言ってしまうとカタログまでは良かったのに…っての増えすぎてつらい
クリックすると顔溶けてるわ指グチャクチャだわでうn…てなる
65722/10/05(水)22:35:40No.979031088+
>飯テロでムハンマドが飯食ってるやつみたいなちょっとズレてる!ってのを笑うのが楽しかった
ああ…飯(を食べてる)テロ(リスト)…
こういうのは人間には出力しにくいAI特有のセンスと面白さだよね
65822/10/05(水)22:35:41No.979031098そうだねx2
>使ってて思うけど左を出力するにも努力したとは思う
いや…
65922/10/05(水)22:35:48No.979031136そうだねx2
ちんぽフェスティバルとかイカれた相撲を何十何百と描いてくれるのなんてAIくらいしかいないからそこら辺で活躍しようぜ
66022/10/05(水)22:35:48 中華No.979031138そうだねx1
>グラブルばっか食わせたAI
>FGOばっか食わせたAIみたいの使って中華が量産してきそう
そのまんま使えばいいだろ…
66122/10/05(水)22:35:57No.979031184+
助けてくれポスくまさん…
66222/10/05(水)22:35:58No.979031192そうだねx1
>正直ヴィクトリア朝スケベAI先生は可能性を感じて好き
西洋絵画風スケベ絵良いよね…
66322/10/05(水)22:36:00No.979031198+
グラブルは三国志ぽいゲームですでに絵柄パクられてる…
66422/10/05(水)22:36:00No.979031199+
なんか賛否両論だな…
66522/10/05(水)22:36:05No.979031223+
>飯テロでムハンマドが飯食ってるやつみたいなちょっとズレてる!ってのを笑うのが楽しかった
豚料理食わせれば普通にテロ行為だな…
66622/10/05(水)22:36:06No.979031233+
>グラブルばっか食わせたAI
>FGOばっか食わせたAIみたいの使って中華が量産してきそう
belkoばかり食わせたらズリキチAIが誕生するのか
66722/10/05(水)22:36:13 AINo.979031288+
>ちんぽフェスティバルとかイカれた相撲を何十何百と描いてくれるのなんてAIくらいしかいないからそこら辺で活躍しようぜ
どうして…
66822/10/05(水)22:36:17No.979031306そうだねx3
>>正直今の段階では中流クラスに達してすらいないというか
>>ここで自慢げに上げられるAI絵も見られるのはサムネ段階までで開いてみたら髪や指やメガネがめり込んでたり関節折れてたりでげんなりするのが大半だし…
>>本当にぱっと見だけだとよさげに見えるのが逆に悪質
>正直なことを言ってしまうとカタログまでは良かったのに…っての増えすぎてつらい
別にキャッキャするのはいいんだけどAI スレで勝手にやっててくれ…って思う
ついさっきも「巨乳作るいい感じの呪文教えて」みたいな本文で何スレも同時に立ってたし
66922/10/05(水)22:36:25No.979031359+
AIもまだ進化途中だから怖い
67022/10/05(水)22:36:28No.979031377そうだねx3
>FGOばっか食わせたAIみたいの使って中華が量産してきそう
グラブルはともかくFGOは絵柄のばらつきありすぎだろ
67122/10/05(水)22:36:33No.979031407+
社長絵AIはちょっと使ってみたい
67222/10/05(水)22:36:44No.979031461+
>グラブルは三国志ぽいゲームですでに絵柄パクられてる…
絵柄に著作権はないんで何も問題ないっすね
67322/10/05(水)22:36:46No.979031472そうだねx4
ここでの相撲寿司の流れというか「」は過去の暗黒力士といい力士好きすぎない?
67422/10/05(水)22:36:48No.979031482+
権利関係クリアして真っ当な企業がケツ持ちしてくれて後ろ暗い所のない商業でも使えるAIが出てくるのは当分先になりそう…今のAIをこっそり下書きにしたりするのはもう居そうだけど
67522/10/05(水)22:36:54No.979031510+
比叡山焼き討ちで核爆発させたりするAIもいればかなりまんま虹絵お出しするNovelもいたりで使いようなんだろうな…
67622/10/05(水)22:37:07No.979031582+
>>グラブルばっか食わせたAI
>>FGOばっか食わせたAIみたいの使って中華が量産してきそう
>belkoばかり食わせたらズリキチAIが誕生するのか
ズリキチはできなかったけどパイ深書かせたら概ねbelkoだったな…
67722/10/05(水)22:37:08No.979031587そうだねx1
AIが絵描きの心をへし折って筆折らせたりAIレタッチに走ってAI一色にしちゃうのが実害として一番大きくなりそうな気がしてきた
67822/10/05(水)22:37:14No.979031619そうだねx2
>ついさっきも「巨乳作るいい感じの呪文教えて」みたいな本文で何スレも同時に立ってたし
関係ないソシャゲスレとかにもAIで○○描いてみた
みたいなのが出てくるのも時間の問題
67922/10/05(水)22:37:15No.979031625+
デッサン狂ってますよとか関節折れてますよみたいなのは人間が描いたって当然起こりうるんだけどさ
AIのやらかすそれって明らかに人間のやらかすそれとはまったく違うベクトルで発生するからなんか不気味さというか生理的嫌悪感が凄いんだよな
カタログでぱっと見だと上手に見えるから猶更だまし討ちされた気分になる
68022/10/05(水)22:37:15No.979031632+
>AIもまだ進化途中だから怖い
ロシアが核使用する可能性の方が怖いよ
68122/10/05(水)22:37:18No.979031654+
ふたなりで抜いてるやつって→のような雑さでもリビドーを感じて依頼したわけでしょ?
マック求めてそれをなんか高級料理出されたの想像するとかわいそうすぎる
68222/10/05(水)22:37:21No.979031669+
FGO下手くそと上手い絵の差がひどいだろ
68322/10/05(水)22:37:27No.979031704+
>関係ないソシャゲスレとかにもAIで○○描いてみた
>みたいなのが出てくるのも時間の問題
もう…
68422/10/05(水)22:37:32No.979031728+
>AIもまだ進化途中だから怖い
進化中の今でもマシンスペックかなり使うからこれ以上は色々お安くならないと厳しくなるんじゃないかなという気がします
68522/10/05(水)22:37:35No.979031742そうだねx1
>>>グラブルばっか食わせたAI
>>>FGOばっか食わせたAIみたいの使って中華が量産してきそう
>>belkoばかり食わせたらズリキチAIが誕生するのか
>ズリキチはできなかったけどパイ深書かせたら概ねbelkoだったな…
あれはbelkoばっかり食わした結果だし…
68622/10/05(水)22:37:38No.979031765+
感情的にノベルを学習AIとは言いたくない
68722/10/05(水)22:37:39No.979031766+
>ちんぽフェスティバルとかイカれた相撲を何十何百と描いてくれるのなんてAIくらいしかいないからそこら辺で活躍しようぜ
ある意味imgに向いてるのはこれだよな
シコシコ画像なんかはお外に任せりゃいいし
68822/10/05(水)22:37:42No.979031783+
>なんか賛否両論だな…
依頼者がAI絵が出てくる前提で頼んでるかどうかだと思うけどね
68922/10/05(水)22:37:44No.979031795+
下書きに使うならもういっそいいと思うよ…
そっから仕上げられる人は普通に実力ある人だと思うし
構図は単調になるだろうけど
69022/10/05(水)22:37:44No.979031797+
かつて志を共にしていた仲間に引導を渡されるやつじゃん
69122/10/05(水)22:37:49No.979031825そうだねx1
今回のAIの件はなんか損してる人の方が多い気がするよ…
69222/10/05(水)22:37:55No.979031854+
そのうち著作権切れした70年以上前の作品の学習データだけ使ってとか
そういう指定もできるようになるだろう…
69322/10/05(水)22:37:57No.979031871+
>関係ないソシャゲスレとかにもAIで○○描いてみた
>みたいなのが出てくるのも時間の問題
このゲームのキャラ描いてもらったよ!みたいなのは今でも既にたまに見る
69422/10/05(水)22:38:00No.979031896+
ちょっとざっくり目に線ラフ描いてやっぱこれもうちょっと下から覗いた角度にしてとかで出てくるようなやつなら俺でも使いたい
69522/10/05(水)22:38:02No.979031905+
これってただのツールでは?
シャーペン禁止えんぴつ使えみたいな学校ルールみたいないちゃもんじゃん
69622/10/05(水)22:38:08No.979031938+
>AIもまだ進化途中だから怖い
人間が呪文頑張ってるのがほとんどなんすよ…
69722/10/05(水)22:38:09No.979031944そうだねx7
>比叡山焼き討ちで核爆発
ダメだった
69822/10/05(水)22:38:12No.979031958そうだねx2
>ふたなりで抜いてるやつってのような雑さでもリビドーを感じて依頼したわけでしょ?
>マック求めてそれをなんか高級料理出されたの想像するとかわいそうすぎる
まずふたなりで依頼する人は勃起チンポに抗えない女の子を求めてる層が一定数いる
そこで放たれたのが左だ
69922/10/05(水)22:38:23No.979032021+
>ここでの相撲寿司の流れというか「」は過去の暗黒力士といい力士好きすぎない?
力士が嫌いな日本人なんていない
70022/10/05(水)22:38:33No.979032071+
>感情的にノベルを学習AIとは言いたくない
何を学習ベースにしてるかだけで基本的にやってることは大差ないだろう
70122/10/05(水)22:38:36No.979032096そうだねx3
>>なんか賛否両論だな…
>まあ、キャラの書き分けが出来ていないのは確かだな



70222/10/05(水)22:38:37No.979032099そうだねx5
>これってただのツールでは?
>シャーペン禁止えんぴつ使えみたいな学校ルールみたいないちゃもんじゃん
テストでシャーペン禁止で鉛筆使えって言ってコピー機使うのかお前は
70322/10/05(水)22:38:40No.979032119+
>このゲームのキャラ描いてもらったよ!みたいなのは今でも既にたまに見る
どう頑張っても色が似てるだけの別人が限界なのに…
70422/10/05(水)22:38:40No.979032122そうだねx1
>>ふたなりで抜いてるやつってのような雑さでもリビドーを感じて依頼したわけでしょ?
>>マック求めてそれをなんか高級料理出されたの想像するとかわいそうすぎる
>まずふたなりで依頼する人は勃起チンポに抗えない女の子を求めてる層が一定数いる
>そこで放たれたのが左だ
びろびろのやる気ねえちんぽしやがって
70522/10/05(水)22:38:40No.979032125+
>これってただのツールでは?
>シャーペン禁止えんぴつ使えみたいな学校ルールみたいないちゃもんじゃん
シャーペンや鉛筆は他人の著作権が存在する作品を引用しない
70622/10/05(水)22:38:45No.979032159そうだねx1
belkoのあれは大っぴらに言えないけどすさまじい可能性を感じた
70722/10/05(水)22:38:45No.979032160+
>これってただのツールでは?
>シャーペン禁止えんぴつ使えみたいな学校ルールみたいないちゃもんじゃん
全然違うよ
70822/10/05(水)22:38:49No.979032190+
頼んだ人が納得してるならいいけどさ
右を頼んで左の量産萎えちんぽ出されてもちょっと…って普通ならない?
70922/10/05(水)22:38:49No.979032192そうだねx1
>人間が呪文頑張ってるのがほとんどなんすよ…
「呪文頑張ってる」
71022/10/05(水)22:38:54No.979032223+
>これってただのツールでは?
>シャーペン禁止えんぴつ使えみたいな学校ルールみたいないちゃもんじゃん
学校側の指定なら少なくともいちゃもんではねぇな
71122/10/05(水)22:38:58No.979032252そうだねx9
>これってただのツールでは?
>シャーペン禁止えんぴつ使えみたいな学校ルールみたいないちゃもんじゃん
例え下手くそだから何も言わない方がいいよ君
71222/10/05(水)22:39:15No.979032362+
>ちょっとざっくり目に線ラフ描いてやっぱこれもうちょっと下から覗いた角度にしてとかで出てくるようなやつなら俺でも使いたい
これはもう一枚絵から3dモデル作る技術と組み合わせたほうが実現早くねって思う
いつになるかはしらん
71322/10/05(水)22:39:18No.979032383そうだねx2
>人間が呪文頑張ってるのがほとんどなんすよ…
>AI丸出しの面白みもない絵を貼って
>「ほら見てAIこんなすごい絵描けたよ!俺の最強の呪文!俺の最強の呪文!」とか言ってる子はまぁある意味微笑ましい
71422/10/05(水)22:39:22No.979032405そうだねx2
心までAIに変わっちまったのかなぁ
71522/10/05(水)22:39:22No.979032406+
>belkoのあれは大っぴらに言えないけどすさまじい可能性を感じた
らんちにペコリーヌのエロを描かせられる可能性が出てきた
71622/10/05(水)22:39:23No.979032413+
指定なしのskebはお前の悪魔が見てえんだよ!って奴だからな…
まあ悪魔が出てきたんだが
71722/10/05(水)22:39:26No.979032434+
そのうち詠唱破棄できるようになるだろ
71822/10/05(水)22:39:26No.979032435そうだねx4
左で文章すら雑になってて駄目だった
71922/10/05(水)22:39:27No.979032441+
>belkoのあれは大っぴらに言えないけどすさまじい可能性を感じた
ぶっちゃけそれネットに貼った時点で訴えられる可能性も覚悟しといた方がいい
72022/10/05(水)22:39:37No.979032500そうだねx1
人が絵を描く価値が下がれば当然絵を描く人間も減るしそうなれば良い作品が産まれる可能性も減る
これが何より問題
72122/10/05(水)22:39:45No.979032554そうだねx5
>今回のAIの件はなんか損してる人の方が多い気がするよ…
損してるっていうか
まずそもそも現状のAIが例外なく人の描いた絵を入力にしている時点でイラストレーターの存在なしには稼働しえないのに
そのAIがイラストレーターの仕事を駆逐するみたいな構図になってる時点でもう本末転倒感凄いっていうか先に待つのは絵柄の袋小路しかないわけで…
72222/10/05(水)22:39:46No.979032557そうだねx3
例えば俺もし擬牝台絵いっぱい描いてくれるあの人がスレ画みたいに画一的なのになったら心底しょぼくれる自信あるから自分の性癖に邁進して欲しさある
72322/10/05(水)22:39:48No.979032579そうだねx4
ここ最近の洗練化をAIの進化!とか言ってる人は大体触ってすらいないと思う
72422/10/05(水)22:39:53No.979032617そうだねx3
>これってただのツールでは?
>シャーペン禁止えんぴつ使えみたいな学校ルールみたいないちゃもんじゃん
手作り料理コンテストで既製品のレトルトカレー使ったようなもんだよ
72522/10/05(水)22:39:55No.979032624+
テストでパソコン持ち出すみたいなもんだろ
72622/10/05(水)22:40:01No.979032650+
>そのまんま使えばいいだろ…
それもそうだな…実際ちょくちょく使ってる犯歴あるしな
72722/10/05(水)22:40:04No.979032661そうだねx1
>そのうち詠唱破棄できるようになるだろ
フル詠唱できる人の実力で真面目に書いた方がいいものができるやつ!
72822/10/05(水)22:40:09No.979032686+
こういう形で損することになるとは思わなんだ…
72922/10/05(水)22:40:21No.979032749+
そんなに怖いか?
無産がクリエイターを気取る「新時代」が!!
73022/10/05(水)22:40:25No.979032791そうだねx1
○○の絵を描かせた!みたいなのは本当に本人に訴えられる可能性あるぞ
73122/10/05(水)22:40:43No.979032891そうだねx3
>そんなに怖いか?
>無産がクリエイターを気取る「新時代」が!!
本当に怖いよ…
73222/10/05(水)22:40:43No.979032892そうだねx2
>そんなに怖いか?
>無産がクリエイターを気取る「新時代」が!!
昔からその時代続いてます
73322/10/05(水)22:41:00No.979032994そうだねx1
NovelAIは他のキャラ描けるAIにとってもふざけんな案件だからなこれ…
73422/10/05(水)22:41:02No.979033005そうだねx2
>>belkoのあれは大っぴらに言えないけどすさまじい可能性を感じた
>ぶっちゃけそれネットに貼った時点で訴えられる可能性も覚悟しといた方がいい
絵柄に権利はないからbelkoの絵だと勘違いされないように注釈でも付けてお出ししてれば大丈夫じゃね
73522/10/05(水)22:41:06No.979033026そうだねx1
>例えば俺もし擬牝台絵いっぱい描いてくれるあの人がスレ画みたいに画一的なのになったら心底しょぼくれる自信あるから自分の性癖に邁進して欲しさある
スレ画や尖った性癖ほどの話じゃないけど
絵師がAI試してみました!すごいね!ってやってる絵がかなり無個性化しててゾッとしたよ
そういうのは求めてない…
73622/10/05(水)22:41:06No.979033027そうだねx4
>そんなに怖いか?
>無産がクリエイターを気取る「新時代」が!!
クリエイターがそっち側に落ちてしまうのに怖がってるんだよみんな
73722/10/05(水)22:41:08No.979033039+
選ばれし者だったのに!
73822/10/05(水)22:41:26No.979033137+
>○○の絵を描かせた!みたいなのは本当に本人に訴えられる可能性あるぞ
それこそウマのヤツを絵柄寄せてAIに書かせてアイツ実は書いてましたとか擦り付けやれそうとか思った
流石にAI故のバレが出るか
73922/10/05(水)22:41:27No.979033144そうだねx1
こんなところでグダグダ語ってないでSkebに問い合わせてきなよ
門前払いくらっても仕方がないだろうけど
74022/10/05(水)22:41:39No.979033215そうだねx7
>選ばれし者だったのに!
実際skebで依頼されてるくらいには選ばれし者だったのにな…
74122/10/05(水)22:41:48No.979033258+
ちょっと拙いくらいの生成物を自分の絵柄でチューニングするのが一番楽しいよ
74222/10/05(水)22:42:04No.979033342+
ゲームとか公式で3Dモデルあるやつは無限に素材があるようなもんか
74322/10/05(水)22:42:04No.979033343そうだねx3
>実際skebで依頼されてるくらいには選ばれし者だったのにな…
依頼した人可哀そう
74422/10/05(水)22:42:05No.979033349+
納品された人の感想読みてえ
74522/10/05(水)22:42:07No.979033361+
>こんなところでグダグダ語ってないでSkebに問い合わせてきなよ
>門前払いくらっても仕方がないだろうけど
スレ画はもう消えてるぞ
74622/10/05(水)22:42:07No.979033366そうだねx2
>こんなところでグダグダ語ってないでSkebに問い合わせてきなよ
>門前払いくらっても仕方がないだろうけど
???
skebは普通にこの件受けて禁止令を再度告知したけど…
74722/10/05(水)22:42:09No.979033383+
>こんなところでグダグダ語ってないでSkebに問い合わせてきなよ
>門前払いくらっても仕方がないだろうけど
自分ルールで文句つけたり煽りたいだけのやつが公式に確認して白黒はっきりつけるわけねぇだろ
74822/10/05(水)22:42:10No.979033389+
>○○の絵を描かせた!みたいなのは本当に本人に訴えられる可能性あるぞ
「○○みたいな絵」には権利は無いしな…
「○○風画集」みたいなブランド使って金取ろうとしたら問題だろうけど
74922/10/05(水)22:42:28No.979033493+
>こんなところでグダグダ語ってないでSkebに問い合わせてきなよ
>門前払いくらっても仕方がないだろうけど
門前払い食らったのはスレ画の人だよ
75022/10/05(水)22:42:29No.979033498+
本当に残念だよ…
75122/10/05(水)22:42:31No.979033508+
これで燃えてないんだからみんな優しいなというか
関わりたくないんだろうか
75222/10/05(水)22:42:34No.979033523そうだねx7
>>こんなところでグダグダ語ってないでSkebに問い合わせてきなよ
>>門前払いくらっても仕方がないだろうけど
>自分ルールで文句つけたり煽りたいだけのやつが公式に確認して白黒はっきりつけるわけねぇだろ
一人で喋るのはずかしくない?
75322/10/05(水)22:42:35No.979033525そうだねx1
AIってただのツールなだけなのに宣言しないとキレる人いるのが怖い
だって書く時の機材なんて普通言わんでしょ
75422/10/05(水)22:42:36No.979033534そうだねx1
某イラストレーターがAIはゴールドラッシュみたいに道具売ったやつが一番儲けるって言ってたけどほんとにそうなりそうだな…
75522/10/05(水)22:42:39No.979033554+
自分では棒人間が精一杯のAI魔術師が三流絵描きを見下す構図はすでに出来上がってる
SNSなどではギリギリ表面化してないだけで匿名掲示板ではもうそんな空気が醸成されつつあるよ
75622/10/05(水)22:42:49No.979033609+
神様は何も禁止してない
75722/10/05(水)22:42:52No.979033637+
どうでもいいけどお絵描きばりぐっどくんはビリーヘリントンの素材が大量にあるためかなり高精度のイラストを出力するぞ
75822/10/05(水)22:42:53No.979033643+
>そんなに怖いか?
>無産がクリエイターを気取る「新時代」が!!
それはもう品性も倫理も無さすぎて普通に怖い
75922/10/05(水)22:43:01No.979033685そうだねx2
>こんなところでグダグダ語ってないでSkebに問い合わせてきなよ
>門前払いくらっても仕方がないだろうけど
君はここみたいに運営が仕事しないとこしか知らんのかもしれないけど
skebは滅茶苦茶しっかり仕事するぞ
76022/10/05(水)22:43:21No.979033799そうだねx1
>流石にAI故のバレが出るか
それ以前にアップロードしたやつが真っ先に開示請求喰らう
76122/10/05(水)22:43:27No.979033832+
>某イラストレーターがAIはゴールドラッシュみたいに道具売ったやつが一番儲けるって言ってたけどほんとにそうなりそうだな…
技術開発毎回これな気がする
76222/10/05(水)22:43:31No.979033858+
絵描きと絵かきじゃない人でAI絵の認識の差がかなりあるな
76322/10/05(水)22:43:35No.979033885+
>神様は何も禁止してない
だから人が法を作る必要があったんですね
76422/10/05(水)22:43:38No.979033910+
>君はここみたいに運営が仕事しないとこしか知らんのかもしれないけど
>skebは滅茶苦茶しっかり仕事するぞ
連携してるSNSの垢も監視してるらしいな…
76522/10/05(水)22:43:38No.979033916そうだねx1
赤字で自分と会話するイキリしかできないのマジで恥ずかしいな…
76622/10/05(水)22:43:43No.979033941+
激しい嫉妬が渦巻くスレ
76722/10/05(水)22:43:47No.979033964+
真の無産はAIが描いてくれるようになっても手動かさずに文句言ってると思う

[トップページへ] [DL]