[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2582人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1664855859095.jpg-(767070 B)
767070 B22/10/04(火)12:57:39No.978528182+ 15:16頃消えます
ヌシアシラのほうが100倍強いやないか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/04(火)13:20:44No.978533371そうだねx5
克服武器くだち
222/10/04(火)13:22:09No.978533684+
みんな弱いって言うけどおれ2回も3乙して未だ倒せてないんだよ
イカのやり過ぎでなまったのかなあ
322/10/04(火)13:26:33No.978534620+
それはもうナズチ自体が苦手なんじゃないか
422/10/04(火)13:30:08No.978535343+
>それはもうナズチ自体が苦手なんじゃないか
いや普通のは倒せてるんだ
こいつだけ妙にだめだ
毒耐性3もつけてるんだが
522/10/04(火)13:31:09No.978535570+
🐚🦑の方が強くない?
622/10/04(火)13:31:58No.978535720+
どうしても無理ならエンエンクで他のモンスター連れてきて操竜したら終わるよ
722/10/04(火)13:32:30No.978535830+
>🐚🦑の方が強くない?
おれはヌシのほうが苦手だわ
822/10/04(火)13:38:43No.978537148そうだねx5
最初は攻撃力高くて気付いたら乙ってた
922/10/04(火)13:40:07No.978537451そうだねx4
ブレスがどれも即死だから普通にきつかった
他の克服も新モーションでこの火力だとしんどそうだ
1022/10/04(火)13:40:51No.978537620+
順当に普通のナズチの強化版だけどタフなやつだなとは思ってるよ
1122/10/04(火)13:41:08No.978537673+
ナズチが苦手すぎてこいつの為だけに普段使ってない虫棒装備を作る
1222/10/04(火)13:42:06No.978537895+
割と範囲広くて威力の高いブレスを通路気味な場所で吐くとガンナーは死ぬ
1322/10/04(火)13:43:20No.978538176そうだねx7
>>それはもうナズチ自体が苦手なんじゃないか
>いや普通のは倒せてるんだ
>こいつだけ妙にだめだ
>毒耐性3もつけてるんだが
毒耐性は猛毒は軽減しか出来ないから炎鱗の恩恵3まで付けるといいかも
1422/10/04(火)13:46:22No.978538822+
フルておだとこまめに回復するだけの簡単な作業だよ
1522/10/04(火)13:51:36No.978539972+
>割と範囲広くて威力の高いブレスを通路気味な場所で吐くとガンナーは死ぬ
8番がひどい
こんなとこ戦闘エリアにすんなや!
1622/10/04(火)13:52:26No.978540129+
息吹つければかっこいいポーズ取るだけで解毒出来るぞ
1722/10/04(火)13:53:08No.978540276+
まぁ散々言われたことだけど序盤モンスターの方がモーションヤバいから
それの攻撃力と体力跳ね上げたらそっちの方が脅威になるよね…
1822/10/04(火)13:56:31No.978541019そうだねx4
正直ヌシアシラが強いっていうのもわからんけど…
1922/10/04(火)13:57:51No.978541306+
>毒耐性は猛毒は軽減しか出来ないから炎鱗の恩恵3まで付けるといいかも
ありがたい…
そっち試してみよう
2022/10/04(火)14:00:44No.978541975+
ヌシアシラはむしろ咆哮あるからカウンターしやすくて原種より戦いやすくて好きまであるわ
克服ナズチは実際強いよ…俺も倒すまで7乙したわ
2122/10/04(火)14:04:36No.978542757+
>正直ヌシアシラが強いっていうのもわからんけど…
強化ヌシ個体は今の装備でも雑にやると死ねるからな
2222/10/04(火)14:05:31No.978542970+
判定の強い攻撃が多い相手で阿鼻叫喚になってるの見るとガード武器使いでよかったなってなる
うおっ……ガ性5なのにノックバックが重くて攻撃に転じられん……
2322/10/04(火)14:05:48No.978543020+
野良に行くとみんなもりもり毒で削られてるよ装備作ればいいのに…
2422/10/04(火)14:06:41No.978543218+
>野良に行くとみんなもりもり毒で削られてるよ装備作ればいいのに…
災禍転覆付けてるから…
ぐえー!
2522/10/04(火)14:07:33No.978543414+
大技の毒ばら撒くやつも爆発するやつも両方好きじゃない
爆発する方は大人しく距離取ることにしたけどばら撒くやつを狭い場所でやるんじゃねえよ
2622/10/04(火)14:08:06No.978543545+
>まぁ散々言われたことだけど序盤モンスターの方がモーションヤバいから
序盤モンスターはつぶしの効かない行動が多くて後々に繋がらないのはデザインが悪いよね
だからこそ羽があるタイプの鳥竜種は先生と呼ばれてありがたがられてるところあるんだろうけど
2722/10/04(火)14:09:09No.978543798+
>うおっ……ガ性5なのにノックバックが重くて攻撃に転じられん……
これ地味にクソ要素だと思うの
なんで2スロ相当が5枠も必要なのにノックバック発生するんだよ…
2822/10/04(火)14:11:26No.978544379そうだねx1
まあ足殴ってれば勝手に勝てるから
ソロ?頑張ってリバブラ
2922/10/04(火)14:14:48No.978545132+
>>うおっ……ガ性5なのにノックバックが重くて攻撃に転じられん……
>これ地味にクソ要素だと思うの
>なんで2スロ相当が5枠も必要なのにノックバック発生するんだよ…
ある程度は防御しやすさに対するゲームバランスとして許容するしガー不でないだけまあよい
でも頻度がよろしくないので上限突破で加算される煽り衛士詰んでみようかと画策してあっ炎鱗の恩恵詰めねえ
3022/10/04(火)14:15:28No.978545267+
なんか溜めてる!爆発する!ってなったけどそんなにダメージなかった
3122/10/04(火)14:15:32No.978545281そうだねx2
ガ性5煽衛3ヴァインで超鉄壁マンに
3222/10/04(火)14:17:11No.978545598そうだねx2
何で重要調査クエストにに来ないんだよ
3322/10/04(火)14:22:00No.978546654そうだねx1
>なんか溜めてる!爆発する!ってなったけどそんなにダメージなかった
最初はキュリアバースト並みの破壊力を想像するよね
似たような爆発が弱いってことはそれほどキュリアの影響が弱まってるってことなのかな
3422/10/04(火)14:22:55No.978546828+
一緒にやってたフレが克服時ずっと消えるバグに遭遇して滅茶苦茶強かったと言ってた
3522/10/04(火)14:25:24No.978547372+
ヌシアシラきつくない?
なんか無限に攻撃くらっちゃう
3622/10/04(火)14:26:22No.978547577そうだねx6
>一緒にやってたフレが克服時ずっと消えるバグに遭遇して滅茶苦茶強かったと言ってた
バグらしいけどナズチのフレーバーとしては面白いな…
3722/10/04(火)14:26:37No.978547648+
スラアクでカウンターしたら二段攻撃ばっかで死んだくらい
3822/10/04(火)14:27:43No.978547865+
ヌシラは近接でやるなら距離2はほしい
3922/10/04(火)14:31:20No.978548602+
やっぱずっと消えるバグあるんだ…ずっと姿が見えないままどんどん攻撃がきてマジで怖かった
4022/10/04(火)14:32:13No.978548806+
ヌシラはガンナーで行ったら特に苦戦はしない
4122/10/04(火)14:32:55No.978548942+
あれ?ヌシアシラのイベクエ来てたりするの?
4222/10/04(火)14:33:49No.978549109+
毒より単純にブレスとか毒玉とかのダメージがばかでかい
体当たりとか尻尾は通常ナズイ級なのに
4322/10/04(火)14:34:22No.978549213+
装備が欲しいけど周回するのが面倒なんだよな…
ロック切りが多すぎて相手しづらい
4422/10/04(火)14:35:23No.978549418+
あまり当たるものでもないけど毒ビームソード振り下ろす攻撃が怖い
4522/10/04(火)14:35:39No.978549475+
テオ恩恵つけても苦戦したよ
妙に攻撃喰らいまくって大変だった
4622/10/04(火)14:36:28No.978549654+
一回倒せば装備一個作らせてくれるのはやさしみ
4722/10/04(火)14:37:20No.978549849+
攻撃低いけどモーションだけならルナルガが今作で1番強いと思ってる
なんだよあの回避もガードも許さないベイブレード
4822/10/04(火)14:37:34No.978549902+
克服ナズチ装備で次は克服クシャル行けってことなのかな
今作のクシャルの風圧で困った覚えないけど
4922/10/04(火)14:38:36No.978550103+
>克服ナズチ装備で次は克服クシャル行けってことなのかな
>今作のクシャルの風圧で困った覚えないけど
配置竜巻してくるようになるかもしれん…
5022/10/04(火)14:38:47No.978550139+
盤石って龍風圧はダメなんだっけ
5122/10/04(火)14:39:35No.978550293+
>盤石って龍風圧はダメなんだっけ
5あれば大丈夫
風圧耐性の立場はない
5222/10/04(火)14:39:43No.978550314+
属性貫通ヘビィでいくと怯みと移行モーションで棒立ち時間が長いから動画のTAのように行かなくても5分以内で大体終わったよ
動くと殺された
5322/10/04(火)14:40:16No.978550438+
盤石ってスロ1でも入れられる割に性能高くない?
5422/10/04(火)14:40:46No.978550540そうだねx3
いくら呼んでももうヌシは帰ってこないんだ
もう百竜夜行は終わって君もキュリアと向き合う時なんだ
5522/10/04(火)14:41:04No.978550603+
>盤石ってスロ1でも入れられる割に性能高くない?
はい
怒り時限定だけど怒り時以外で喰らっても困らないからな…
5622/10/04(火)14:41:37No.978550713+
モーション自体は強いと思うからお前も東急に来いよ
5722/10/04(火)14:41:40No.978550733+
>いくら呼んでももうヌシは帰ってこないんだ
>もう百竜夜行は終わって君もキュリアと向き合う時なんだ
(普通に討究に出て来る)
5822/10/04(火)14:43:03No.978551040+
俺のテオ笛が光るぜ!
5922/10/04(火)14:43:32No.978551149+
>盤石ってスロ1でも入れられる割に性能高くない?MR100アプデ後までプレイしたハンターへのご褒美スキルだと思いねえ
6022/10/04(火)14:44:32No.978551374+
>あれ?ヌシアシラのイベクエ来てたりするの?
普通に討究の野良生物で出てくる
ただし戦闘力はマスター級なのに素材は上位素材
6122/10/04(火)14:45:44No.978551610+
ヌシアシラとスレ画ならスレ画のが厄介だよ
タゲ外れるのが不快過ぎる
6222/10/04(火)14:46:11No.978551708+
ガイアとメルゼナの特殊個体出るのかな
ていうかあいつらキュリア克服してあの強さなの情けなくないのか?
6322/10/04(火)14:46:31No.978551787そうだねx3
重大事変なら分からんでもないけど
普通のヌシアシラなら大したことねえだろ
6422/10/04(火)14:46:45No.978551843+
ヌシアシラの方が強いと言ってるのが技量的に高いのか低いのかよくわからんな…
6522/10/04(火)14:47:03No.978551900+
スレ画は通常個体より透明化して裏取りするのが上手い気がする
単に頻度が多いだけか
6622/10/04(火)14:47:08No.978551913そうだねx3
>ガイアとメルゼナの特殊個体出るのかな
>ていうかあいつらキュリア克服してあの強さなの情けなくないのか?
メルゼナはキュリア克服というかキュリア憑いて無かった頃でもガイアッッと互角だったから期待出来るけど
ガイアッッはキュリア居ないと死ぬ生物だから克服は無理だろ…
6722/10/04(火)14:47:28No.978551986+
>ガイアとメルゼナの特殊個体出るのかな
>ていうかあいつらキュリア克服してあの強さなの情けなくないのか?
スレ画と比べるとメルゼナは🐚🦑と克服の中間くらいって感じな気がするな…
6822/10/04(火)14:48:10No.978552143そうだねx1
ガイアはキュリア居ないとタダのバカでかいティガレックスみたいになりそう
6922/10/04(火)14:48:11No.978552150+
怪異化モンスターと戦い慣れた後にメルゼナと戦うとなんかすげー楽しい
7022/10/04(火)14:49:14No.978552360+
🐚🦑したシェンガオレンとかラオシャンロンとかと戦いたい
7122/10/04(火)14:50:10No.978552548そうだねx1
モンハン持ちで鍛えた歴戦「」ンターにとってタゲ外しなど児戯であった
7222/10/04(火)14:50:39No.978552659+
>モンハン持ちで鍛えた歴戦「」ンターにとってタゲ外しなど児戯であった
いや…
7322/10/04(火)14:51:55No.978552916そうだねx1
全然強かったよ
7422/10/04(火)14:52:25No.978553014+
タゲカメ付いたのtriGからでもう10年経つのか
7522/10/04(火)14:52:44No.978553063+
デルムさんだって地上に出たらなー!エルガド火の海になー!
7622/10/04(火)14:53:02No.978553128+
カタジェノサイダー
7722/10/04(火)14:53:47No.978553293+
アオアシラは小さくて火力もHPも低いから許されてる感じのモーションだからたまにやると妙に苦戦する
7822/10/04(火)14:54:08No.978553363そうだねx1
>デルムさんだって地上に出たらなー!エルガド火の海になー!
お前のブレスとか火球とか全部キュリアエネルギーじゃねーか!
7922/10/04(火)14:54:15No.978553392+
こいつの一番嫌らしいのはゴウケツやられにしてくれないからガチンコしなくちゃならないとこだよ
8022/10/04(火)14:54:58No.978553522+
姿消して死角から毒ブレスにやられまくった
8122/10/04(火)14:55:37No.978553679+
最近なんでも恐竜災禍付けて残り何にしようと考える癖がついた
8222/10/04(火)14:55:56No.978553739+
畳み掛けられてヒヤッとすることは多々あったけどまぁ希ミツネよりは戦いやすかった
8322/10/04(火)14:56:02No.978553760そうだねx1
>デルムさんだって地上に出たらなー!エルガド火の海になー!
だが余は城塞高地という呪われたクソマップを作った功績を忘れておらん
もし再び這い出してクソマップを一つ追加したら…今度こそ指を折る
8422/10/04(火)14:56:07No.978553771そうだねx1
メルゼナに関しては特殊個体来るんならキュリアなしの本来の姿で来てほしい
8522/10/04(火)14:56:28No.978553846+
>最近なんでも恐竜災禍付けて残り何にしようと考える癖がついた
そのままだとゴアマガラになってしまうぞ
8622/10/04(火)14:56:38No.978553877+
毒3つけて回復笛で行くよ
8722/10/04(火)14:56:46No.978553911+
モーションそのものはそんなに強く無いけど
頻繁に消えるのと緩急遠近織り交ぜて動き回るので慣れないと翻弄される
8822/10/04(火)14:56:49No.978553923+
ヌシアシラが強いは所詮アシラでしょって雑に戦って負けてる人が話盛ってるってのはある
普通に戦うと普通に勝てるから
8922/10/04(火)14:57:25No.978554035+
>メルゼナに関しては特殊個体来るんならキュリアなしの本来の姿で来てほしい
ただのパワー系お嬢様じゃないですか
9022/10/04(火)14:57:25No.978554036+
頭こわす!全然こわれねえ!
9122/10/04(火)14:58:14No.978554216そうだねx2
ヌシより普通の怪異化アシラの方がヤバくね?
特にタックル&投げ飛ばし
9222/10/04(火)14:58:17No.978554227そうだねx1
>メルゼナに関しては特殊個体来るんならキュリアなしの本来の姿で来てほしい
スレ画でも思ったけどごーケツが便利すぎて無い方が強いな…てなるからゲーム的にもそっちの方が強そう
9322/10/04(火)14:58:28No.978554262+
状態異常は息吹で解除する癖がついちゃったからもう息吹珠なしでは狩猟に行けない…
9422/10/04(火)14:59:10No.978554388+
こいつ大社跡のエリア8で毒大爆発するのだけはマジで嫌い
狭くて良けれないんだわマジで
9522/10/04(火)14:59:15No.978554405+
>ヌシアシラが強いは所詮アシラでしょって雑に戦って負けてる人が話盛ってるってのはある
まぁヌシアシラに限らずヌシは初対面の百竜夜行が結構インパクト強めなのもある
9622/10/04(火)15:01:07No.978554838+
ヌシラは通常種より移動距離大きく一手多いのが基本だからアシラと侮ってる人ほど攻撃に引っかかる
9722/10/04(火)15:01:33No.978554933+
アシラは近接でゴリ押ししようとすると
後隙少ない上に範囲広くて移動も兼ねると言うクソモーションに狩られる
ガンナーならいい的
9822/10/04(火)15:01:35No.978554944+
毒耐性3と息吹で良い
9922/10/04(火)15:01:38No.978554958そうだねx1
ヌシアシラも🐚🦑アシラも追加モーションが強いだけで原種はサンドバッグでしょ
10022/10/04(火)15:02:02No.978555048+
ライズ時代全然やってなかったけど討究で流石にアシラとレイアには慣れた
他のヌシも早く来いよ見飽きたよこいつら
10122/10/04(火)15:02:02No.978555053そうだねx1
凄いよね百竜夜行の時に来る初ヌシアシラの迫力
咆哮で設備を更地にするの怖かった
10222/10/04(火)15:02:06No.978555069+
リゲインって便利なシステムだったんだなってなる
10322/10/04(火)15:02:36No.978555190そうだねx2
キュリア克服したけどキュリア攻撃には使わないんだ…ってなった
回復させてくだち…
10422/10/04(火)15:03:25No.978555363+
二連してくるビームだけ威力おかしいからそれさえ当たらなければ良いと思う
10522/10/04(火)15:03:47No.978555435+
>リゲインって便利なシステムだったんだなってなる
異邦の狩人様きたな…
10622/10/04(火)15:05:06No.978555727+
消えた後のタゲが分からないので野良面倒いんだよお前
ちょいちょい毒ビームにガンナーさんが巻き込まれて死んでるし
10722/10/04(火)15:06:30No.978556025そうだねx1
メルゼナは克服じゃなくて支配したのになりそう
10822/10/04(火)15:07:20No.978556189+
ランスで行くとちくちくしてノウトンするだけの仕事になる
楽しくはないし時間もかかる
10922/10/04(火)15:07:27No.978556217+
こいつに限った話じゃないけど自分以外狙った攻撃に巻き込まれるのが一番怖い
11022/10/04(火)15:11:39No.978557118+
>>リゲインって便利なシステムだったんだなってなる
>異邦の狩人様きたな…
導きの「」き星かもしれん

[トップページへ] [DL]