[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2502人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1505580.jpg[見る]


画像ファイル名:1664928163997.png-(1501677 B)
1501677 B22/10/05(水)09:02:43No.978812430+ 11:36頃消えます
仮面ライダーギーツってどう?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
122/10/05(水)09:05:56No.978812902そうだねx1
ここで話してるのあんま聞かねえな
222/10/05(水)09:06:17No.978812957そうだねx1
うしさんがいつ光を放つのか楽しみにしてる
322/10/05(水)09:07:52No.978813215+
戦闘員掃除するだけなのいい加減何とかしてほしい
予算ないってわけでもないだろうに
422/10/05(水)09:08:07No.978813265そうだねx7
なかなか好き
522/10/05(水)09:08:42No.978813375+
ライダー同士の戦いもできないしなんか…
年明けまでこんな感じなのかな
622/10/05(水)09:09:08No.978813443そうだねx2
デスゲームやってるとはいえ仮にも命の恩人によくそんな態度取れたな猫
722/10/05(水)09:09:38No.978813536そうだねx12
職業バカにするのはいい加減やめようよ…
822/10/05(水)09:10:26No.978813689そうだねx5
致命的にあそこがダメってのもないしアイテムの描写とかも凝ってると思うんだけどどうにもハマり切れない
922/10/05(水)09:10:27No.978813690+
マグナムに基本フォームみたいな馴染みあんまないな
1022/10/05(水)09:11:06No.978813830そうだねx4
エース様が俺様系のイヤな奴にしか今のところ見えない
1122/10/05(水)09:11:34No.978813933+
デザインは令和の中では一番好きだよ
好きだからもっとマグナムブーストして
1222/10/05(水)09:11:52No.978813988+
ゲーム脱落者って死んだままなの?
全てのゲーム終わったら元通りなの?
そもそも脱落者って死んだの?
1322/10/05(水)09:12:13No.978814067+
あんな猫がチヤホヤされてるの気持ち悪くない?
1422/10/05(水)09:12:23No.978814101+
>エース様が俺様系のイヤな奴にしか今のところ見えない
主役なのに謎だらけの人物ってのは意図的にやってるんだろうし掘り下げ始まるまで見続けるしかないな
1522/10/05(水)09:12:39No.978814155そうだねx1
毎回楽しみにしてるけど盛り上がりに欠けると感じてるのは確か
キャラの掘り下げもそこまで…って感じ
1622/10/05(水)09:12:59No.978814212そうだねx6
天道は俺様系とはいえ嫌な奴って感じではなかったんだけどなあ
1722/10/05(水)09:13:42No.978814339+
なんでそんな釣り合ってない交換条件出した
なんで飲んだ
なんで勝手に交換されて怒ってねえんだ
1822/10/05(水)09:14:51No.978814600+
武器でキャラ分けするの大事なんだなって思う
コイツといえばコレってのが現状無さすぎる
1922/10/05(水)09:15:20No.978814681+
雑魚しか相手してないから俺様系でも強さあんま感じない
2022/10/05(水)09:15:42No.978814748そうだねx10
>あんな猫がチヤホヤされてるの気持ち悪くない?
令和の女ライダーって毎年こんな感じな印象
2122/10/05(水)09:16:04No.978814852そうだねx4
女叩きたいのが混じってる
2222/10/05(水)09:16:09No.978814868+
>あんな猫がチヤホヤされてるの気持ち悪くない?
猫には助かる方法教えときます
猫は頑張ったぞお前は頑張ってないぞ
2322/10/05(水)09:16:17No.978814900+
>職業バカにするのはいい加減やめようよ…
なんか馬鹿にしてたっけ
2422/10/05(水)09:16:30No.978814951+
ブランク体でしばらくやりくりしてる龍騎みたいな
2522/10/05(水)09:16:59No.978815088そうだねx3
ナーゴ戦う理由しょっぼい…
2622/10/05(水)09:16:59No.978815090そうだねx2
>令和の女ライダーって毎年こんな感じな印象
サーベラは悪くなかったと思う
2722/10/05(水)09:17:14No.978815141+
正直どのキャラも好きになれてないけどエグゼイドもこの位の頃はそんな感じだったからあまり気にしてない
2822/10/05(水)09:17:24No.978815187+
オーズみたいなアイテムの奪い合いによる駆け引きがないのも盛り上がらない要因か
2922/10/05(水)09:17:30No.978815212そうだねx10
>女叩きたいのが混じってる
ここ最近の女ライダーってゆあとかさくらとかそんなのばっかだからしょうがないだろ
3022/10/05(水)09:17:35No.978815230そうだねx1
>なんか馬鹿にしてたっけ
土方見下してたよ
3122/10/05(水)09:17:56No.978815297そうだねx25
>土方見下してたよ
勝手に見下されたと思って発狂するのはやめろ
3222/10/05(水)09:18:19No.978815370+
>>なんか馬鹿にしてたっけ
>土方見下してたよ
??????
3322/10/05(水)09:18:31No.978815416そうだねx4
>戦闘員掃除するだけなのいい加減何とかしてほしい
>予算ないってわけでもないだろうに
シロクマパンダカボチャで同じスーツ連続改造してるからむしろだいぶ低予算感するぞ
3422/10/05(水)09:18:39No.978815454+
ナーゴは本気で家出したいと思ってなさそうなのが…
なんで家出を配信してダンスしてるの
3522/10/05(水)09:18:45No.978815474そうだねx2
従来のフォーマットなら1話で済ませるメインキャラ紹介回を
退場キャラの横槍と3wave制のバトルで2話に引き延ばしてるから展開がマジでたるい
3622/10/05(水)09:19:19No.978815578そうだねx1
むしろおっちゃん達は仕事を楽しんでたようだが…
3722/10/05(水)09:19:45No.978815669+
始まったばかりでキャラに積み重ねも何もないのに私ここで死んじゃうのかな…とかやられてもなんかね…
3822/10/05(水)09:20:01No.978815710+
神経衰弱みたいなルールって普通察せられるだろ
敵倒せないって明らかな疑問せめて運営に質問しなよ
3922/10/05(水)09:20:08No.978815730そうだねx1
田舎にすげえ建物立てるんだってめしろ最近ないくらい立派な土方が出てきたが…
4022/10/05(水)09:20:52No.978815860+
エース様土方見下すようなニュアンスで牛煽ってたな
4122/10/05(水)09:20:54No.978815873そうだねx2
母ちゃんが過保護なのも昔誘拐されたからだって話だから余計にナーゴが自分勝手だと思っちゃうんだよね
4222/10/05(水)09:20:55No.978815876そうだねx2
神経衰弱(神経衰弱じゃない)
4322/10/05(水)09:21:14No.978815947そうだねx6
まぁ低予算に関してはここ数年でも一番感じる
4422/10/05(水)09:21:16No.978815956そうだねx4
ガンツのパクリ
訴訟とかはしないけど
4522/10/05(水)09:21:22No.978815971そうだねx3
>神経衰弱みたいなルールって普通察せられるだろ
>敵倒せないって明らかな疑問せめて運営に質問しなよ
キャラが馬鹿になるのはともかく俺の知ってる神経衰弱は同じ数字を探す遊びだったが…
4622/10/05(水)09:21:41No.978816040+
>ガンツのパクリ
>訴訟とかはしないけど
カブタックだろバカ
4722/10/05(水)09:21:41No.978816043+
>田舎にすげえ建物立てるんだってめしろ最近ないくらい立派な土方が出てきたが…
むしろ土方やってる奴がそんな発想出てくるのか
4822/10/05(水)09:22:04No.978816099そうだねx9
>エース様土方見下すようなニュアンスで牛煽ってたな
俺には牛本人を煽ってただけで土方見下してはなかったように見えたが…
4922/10/05(水)09:22:07No.978816113+
クマヘッドがあからさまなシザーズ枠過ぎてライダーの退場がまるで意外性が無い
5022/10/05(水)09:22:35No.978816192+
>キャラが馬鹿になるのはともかく俺の知ってる神経衰弱は同じ数字を探す遊びだったが…
あの世界の神経衰弱はああなんだよ
エースもナーゴも特に疑問思わなかったからな
5122/10/05(水)09:23:17No.978816330そうだねx5
パンダへの煽りなんかちがくね?って
5222/10/05(水)09:23:23No.978816348+
1クール目終わったら脱落したのも再登場するんだろうな
というのが違ったらびっくりするとは思う
5322/10/05(水)09:23:35No.978816374そうだねx4
性格悪いヤツが匿名で子どもの手術費出すわけないじゃん
5422/10/05(水)09:23:43No.978816398+
相性設定なんて出しちゃった所為で相性が良いゾンビで水鉄砲に完敗した事になる牛さん可哀想
5522/10/05(水)09:24:13No.978816487+
>パンダへの煽りなんかちがくね?って
パンダにもゾンビ化しても助かる可能性あるって教えてたらよかったのに
5622/10/05(水)09:25:08No.978816664+
まず最初から裏切って好き勝手やってたしパンダ
5722/10/05(水)09:25:10No.978816672そうだねx1
>性格悪いヤツが匿名で子どもの手術費出すわけないじゃん
まぁ北岡先生って結構甘いけどさ…
5822/10/05(水)09:25:20No.978816709そうだねx1
>性格悪いヤツが匿名で子どもの手術費出すわけないじゃん
助けてやる奴助けてやらない奴を気分で選別する性格悪い奴ともいえる
5922/10/05(水)09:25:29No.978816732そうだねx7
ここまで俺ひとりのレス
6022/10/05(水)09:25:52No.978816795そうだねx4
ここから俺の言い訳
6122/10/05(水)09:26:08No.978816854+
主人公なのに騙し盗ったり貰ったりしてばっかだな
6222/10/05(水)09:26:15No.978816881+
ムシャクシャしてやった
6322/10/05(水)09:26:25No.978816909+
>性格悪いヤツが匿名で子どもの手術費出すわけないじゃん
偽悪キャラと不快は両立するぞ
6422/10/05(水)09:26:25No.978816911+
>ここまで俺ひとりのレス
一人かはともかくすげえ細かいところにケチつけてんな!?てのはいる
共感できるのナーゴ自分勝手ってくらいだわ
6522/10/05(水)09:26:34No.978816939+
東映に入社できなくて悔しかった
6622/10/05(水)09:26:46No.978816973そうだねx2
まぁまだこれからなんだけどシステムが脱落上等の蹴落とし会いでレギュラー4はこいつらは安全圏だなってなるから1号2号位でいいんじゃねえかなレギュラーは
6722/10/05(水)09:27:13No.978817062+
セリフ回しに棘がありすぎて損してるよな
6822/10/05(水)09:27:43No.978817172そうだねx2
>助けてやる奴助けてやらない奴を気分で選別する性格悪い奴ともいえる
自分が死にそうだから周り道連れにしてやるなんてヤツ助ける義理ないだろ
6922/10/05(水)09:27:48No.978817190+
なんか哀しき過去とか事情とかあるんだろうけど個人的にはエース様があんまり好きなタイプの人間じゃないのがつらい
7022/10/05(水)09:27:58No.978817219+
>まぁまだこれからなんだけどシステムが脱落上等の蹴落とし会いでレギュラー4はこいつらは安全圏だなってなるから1号2号位でいいんじゃねえかなレギュラーは
狐狸猫牛だけエントリーフォームがちょっと違うから次に羊脱落するのが見えるのがね…
7122/10/05(水)09:28:01No.978817234+
死ぬだけじゃなくて勝ったらちゃんとした景品が出そうなのはVR牙狼より真っ当だなって
7222/10/05(水)09:28:06No.978817251そうだねx3
俺のスレを荒らすんじゃねぇよ
俺が脚本書いたほうが絶対おもしろかった
俺なら古き良き昭和の正当派なヒーローたる仮面ライダーを描けた
今の仮面ライダーはただのメタルヒーローもどきだ
7322/10/05(水)09:28:10No.978817265+
>セリフ回しに棘がありすぎて損してるよな
仮面ライダーこういうの結構やらかすよね…
7422/10/05(水)09:28:10No.978817266そうだねx2
全員ただの嫌な奴でリバイスとは別の不快さがある
7522/10/05(水)09:28:16No.978817285+
まずパンダが消えたのはエースのせいじゃなくてゾンビがそそのかしたからだが…
7622/10/05(水)09:28:22No.978817310そうだねx2
>セリフ回しに棘がありすぎて損してるよな
エグゼイドやゼロワンでも思ったわ
7722/10/05(水)09:28:40No.978817368そうだねx2
>自分が死にそうだから周り道連れにしてやるなんてヤツ助ける義理ないだろ
最初から全然助かるって教えてやれよ
7822/10/05(水)09:28:41No.978817374+
今からでも脚本家を俺に変えようぜ
7922/10/05(水)09:28:51No.978817413そうだねx1
スレ消せ
8022/10/05(水)09:29:07No.978817466+
薄っぺらい平和主義者として描かれてる景和の部屋にSDGsって現実の活動のポスター貼るのってある種の政治的主張になり得るけど
制作側その辺ちゃんと分かっててやってんのか疑問
8122/10/05(水)09:29:09No.978817468+
牛さんは光医者と同じだと思うけどエース様含めて他はなんかちょっと好きじゃないな…ってなってる
8222/10/05(水)09:29:19No.978817500+
俺は子供たちの代弁者として意見してるのにこれでもギーツ擁護してるやつは馬鹿なのかな?
8322/10/05(水)09:29:20No.978817506+
ここまで露骨にGANTZパクってるのに黙認してくれる作者さん良い人すぎるだろ
8422/10/05(水)09:29:22No.978817515そうだねx1
スレの伸び早すぎてダメだった
8522/10/05(水)09:29:38No.978817562そうだねx3
バスケできなくなったから世界滅べなんてヤツ助けたいか?
8622/10/05(水)09:29:42No.978817579+
>スレ消せ
お前が出て行けよ
メタルヒーローもどきで楽しめるような人間なんだろ?
8722/10/05(水)09:29:53No.978817615そうだねx1
エース様、“不快”だよな…
8822/10/05(水)09:30:10No.978817676+
>メタルヒーローもどきで楽しめるような人間なんだろ?
メタルヒーローなんて古い番組見たことねえよ説明しろよ
8922/10/05(水)09:30:24No.978817725+
ここ数年平和だった事無い気がするライダー界隈
9022/10/05(水)09:30:35No.978817765そうだねx2
>バスケできなくなったから世界滅べなんてヤツ助けたいか?
天道なら助けてたな
9122/10/05(水)09:30:59No.978817844そうだねx2
具体的に助かる方法分かってたらそりゃ頑張れるわな
9222/10/05(水)09:31:02No.978817861+
OPが過去一何歌ってるかわからない
9422/10/05(水)09:31:13No.978817909+
謎がある主人公とか謎を呼ぶ設定とか全然オッケーなんだけどライダーの場合まだ考えてないから後半の脚本の人よろしく!てパターンが多くて
9522/10/05(水)09:31:17No.978817923そうだねx2
>薄っぺらい平和主義者として描かれてる景和の部屋にSDGsって現実の活動のポスター貼るのってある種の政治的主張になり得るけど
>制作側その辺ちゃんと分かっててやってんのか疑問
景和は宝くじ当たっても募金しちゃうくらいには薄っぺらくない平和主義者だから
9622/10/05(水)09:31:17No.978817927そうだねx2
一人で壁打ちしてそう
9722/10/05(水)09:31:24No.978817952+
パンダ助けて優勝されたら世界滅んじゃうしな・・・
9822/10/05(水)09:31:26No.978817956そうだねx2
>ここ数年平和だった事無い気がするライダー界隈
一作つまんねえならともかくずーっとつまんねえって思ってんなら卒業しちまえってつくづく思う
9922/10/05(水)09:31:36No.978817988そうだねx5
>天道なら助けてたな
助けたかはともかく上手い台詞は確実にぶつけてた
10022/10/05(水)09:31:58No.978818050+
水星の魔女の人気と比べてギーツはなぁ…
いやこれに関してはドンブラもデパプリもだけど
10122/10/05(水)09:32:02No.978818070そうだねx1
>あーあ仮面ライダーも終わったな
>このスレを見るだけでも「」の九割は今の仮面ライダーに失望してるのがわかる
>寒いスベり方してるドンブラやプリキュアもだけど今のニチアサは駄目ダメすぎるよ
>水星の魔女を見習えってんだ
だからメタルヒーローと仮面ライダーの類似点を説明しろって言ってんだろ
10222/10/05(水)09:32:38No.978818190そうだねx2
リバイスの時もこういう時間にこういうスレ毎日立ってたよね
10322/10/05(水)09:32:42No.978818207+
>>バスケできなくなったから世界滅べなんてヤツ助けたいか?
>天道なら助けてたな
天道なら自分が絶対に勝つ自信あるからパンダにも助かる方法教えそう
10522/10/05(水)09:33:03No.978818291そうだねx4
なんで日曜にタヌキを三回も見れるんだ
10722/10/05(水)09:33:22No.978818363+
>>ここ数年平和だった事無い気がするライダー界隈
>一作つまんねえならともかくずーっとつまんねえって思ってんなら卒業しちまえってつくづく思う
こういう事言ってた奴がまさにつまんねえつまんねえって愚痴愚痴してたってオチだったりするよね
10822/10/05(水)09:33:41No.978818427そうだねx4
仮面ライダーとガンダムで対立煽りするの謎すぎて笑う
普通ドンブラとかウルトラとかとじゃないのか
10922/10/05(水)09:33:50No.978818452+
圧倒的日常描写不足!
11022/10/05(水)09:34:06No.978818504+
狐のお供は要らん!
11122/10/05(水)09:34:08No.978818509+
俺もニチアサより水星の魔女のほうが好きだなぁ
11222/10/05(水)09:34:10No.978818513そうだねx1
粘着が来てることは確かなんだけど
水星ファンなりきり対立煽りまで来るのはなに?
11422/10/05(水)09:34:53No.978818661そうだねx1
仮面ライダーは一度休止した方がいいさんまだかな…
11522/10/05(水)09:35:22No.978818756そうだねx2
>圧倒的日常描写不足!
いつもの高橋悠也脚本過ぎる…
11622/10/05(水)09:35:25No.978818765+
>仮面ライダーは一度休止した方がいいさんまだかな…
リバイスに自分の小説パクられたさんも来ないな…
11722/10/05(水)09:35:34No.978818792そうだねx4
全話しっかり見てつまんねぇって言うならともかくもはや叩く為に見てたり見てすらいないのに荒らす奴もいるからマジで酷い
11822/10/05(水)09:35:36No.978818797そうだねx2
 人人人人人人人人
<   ∧_∧    >  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< (  ´∀`)   > <クソスレにはまっちまったァァァ!
< と    つ  >  \____________
< ( ̄ ̄ ̄ ̄)  >
< ( ̄ ̄ ̄ ̄)  >
< ( ̄ ̄ ̄ ̄)  >
<   ̄ ̄ ̄ ̄   >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
11922/10/05(水)09:35:39No.978818807そうだねx1
ぼ…ぼくは水星の魔女よりおにぎりがすきなんだな
12022/10/05(水)09:35:42No.978818815+
俺様系って人間味見せないと感情移入できない
12222/10/05(水)09:36:06No.978818912+
>俺様系って人間味見せないと感情移入できない
数回見せてるだろ!?
12322/10/05(水)09:36:20No.978818960そうだねx1
>全話しっかり見てつまんねぇって言うならともかくもはや叩く為に見てたり見てすらいないのに荒らす奴もいるからマジで酷い
文句言われたくなかったらちゃんと面白い仮面ライダーを放送しろよ
12422/10/05(水)09:36:44No.978819059+
>数回見せてるだろ!?
天道や士以上のイヤな奴ってことは分かる
12522/10/05(水)09:37:16No.978819158そうだねx1
>>俺様系って人間味見せないと感情移入できない
>数回見せてるだろ!?
可愛いから助けたけど彼氏持ちかぁ~
えっ違う?ならまだチャンスあるな!
12622/10/05(水)09:37:23No.978819180+
駄目だ叩くために自分の思い込みで叩いてる
12722/10/05(水)09:37:33No.978819216+
リバイスもここら辺はまだ妥協できたな
12822/10/05(水)09:38:29No.978819413そうだねx2
>駄目だ叩くために自分の思い込みで叩いてる
うに
12922/10/05(水)09:38:44No.978819459+
>ぼ…ぼくは水星の魔女よりおにぎりがすきなんだな
98点だ!
13022/10/05(水)09:38:55No.978819493そうだねx1
>>全話しっかり見てつまんねぇって言うならともかくもはや叩く為に見てたり見てすらいないのに荒らす奴もいるからマジで酷い
>文句言われたくなかったらちゃんと面白い仮面ライダーを放送しろよ
ここまで偉そうなレス書けるのも凄い
13122/10/05(水)09:38:59No.978819505そうだねx1
主人公がマウント取りたいだけの悪い方のなろう系
13222/10/05(水)09:39:09No.978819544+
猫がクソキャラすぎる
13322/10/05(水)09:39:27No.978819610そうだねx3
水星ファンなりきりキチガイ書けなくなってから露骨に勢い落ちて笑う
一人でどんだけ書き込んでたんだ
13422/10/05(水)09:39:42No.978819662そうだねx4
神経衰弱ルール気付いたのすごいじゃなくて気付かないのバカなの?となる
13522/10/05(水)09:39:52No.978819697+
叩く為の過去作の持ち上げ方が異常で仮面ライダーってシリーズ自体そもそもつまらんのじゃないかと思い始めてる
13622/10/05(水)09:40:12No.978819752+
真意を隠して偽悪的に振る舞ってるのは想像つくけど
それにしても好感持てるポイントがなさすぎるんよエース
13722/10/05(水)09:40:19No.978819775そうだねx1
不治の病で助からないのかと思ったらお金の問題だったぜ
13822/10/05(水)09:40:24No.978819785+
アクセサリーなし全員退場して補充含めて正式に全ライダー揃ってからが本番だろう
13922/10/05(水)09:40:26No.978819796+
デスゲーム系はどっちかというと主要キャラの心情、理解度がしっかりしてないと共感性というかキャラの魅力に引っ掛かるけどエースはこの作品の一号向きって言われるとなあ…今のところ単なる強い人だし蹴落とし会い時代に疑問呈したり分かりやすくゲームの情報開示してくれないんだよな
14022/10/05(水)09:40:37No.978819832+
>神経衰弱ルール気付いたのすごいじゃなくて気付かないのバカなの?となる
あのスマートレディみたいな役目のひと多分そう思ってたよね
14122/10/05(水)09:40:47No.978819875+
>神経衰弱ルール気付いたのすごいじゃなくて気付かないのバカなの?となる
最初に神経衰弱ゲームって言わなければよかったのにな
14222/10/05(水)09:40:53No.978819902そうだねx4
>叩く為の過去作の持ち上げ方が異常で仮面ライダーってシリーズ自体そもそもつまらんのじゃないかと思い始めてる
ここまで浅はかなレス書けるのも凄い
14322/10/05(水)09:41:05No.978819942+
>不治の病で助からないのかと思ったらお金の問題だったぜ
もうパパはいないぜ!
14422/10/05(水)09:41:06No.978819946+
>神経衰弱ルール気付いたのすごいじゃなくて気付かないのバカなの?となる
まあ神経衰弱ですら無いんだが…
14522/10/05(水)09:41:13No.978819958+
>仮面ライダーとガンダムで対立煽りするの謎すぎて笑う
ライダーとガンダムも一緒に戦ったことがある友達だからかな…
14622/10/05(水)09:41:24No.978819996+
ゾンビゲームもそうだけど基本的には運営公平だからな…アイテム運以外は
14722/10/05(水)09:41:50No.978820083+
生死をかけたデスゲームとはいえ恩人にそういう態度を迷いも葛藤もなく取れるナーゴは打算だけのまともな人間的感情持ってない女に見えた
14822/10/05(水)09:42:04No.978820132+
英寿は闇医者みたいな感じかなと思ってたけど牛への煽りであっこれ全然違うなってなった
14922/10/05(水)09:42:22No.978820190+
過去作に遡ればアイテム禁止にする運営とかいたからな…
15022/10/05(水)09:42:40No.978820247+
fu1505580.jpg[見る]
なんで参加者は分からないことあっても聞かないんだろう?
15122/10/05(水)09:42:48No.978820274+
エース普通にいい人じゃないこれ?
なんかもっと天道みたいなキャラかと思ったらめちゃくちゃ周りの面倒見てあげてる……
15222/10/05(水)09:42:55No.978820300そうだねx1
神経衰弱って同じスートのカード揃えるゲームじゃないだろ
15322/10/05(水)09:42:58No.978820306+
現行作も過去作もボロボロでもう完全に見切り付けられたと思う
って思ったけど風都探偵があったか
15422/10/05(水)09:43:19No.978820379+
>なんで参加者は分からないことあっても聞かないんだろう?
存在自体が疑問のゲームだと思うんだけど誰も訊かないよな
15522/10/05(水)09:43:33No.978820427そうだねx1
>fu1505580.jpg[見る]
>なんで参加者は分からないことあっても聞かないんだろう?
画像レスするならmayに帰りやがれ
15622/10/05(水)09:43:48No.978820489そうだねx3
>エース普通にいい人じゃないこれ?
>なんかもっと天道みたいなキャラかと思ったらめちゃくちゃ周りの面倒見てあげてる……
天道も周りの子の面倒割と見てただろ!!!!!
15722/10/05(水)09:43:52No.978820495+
聞いても答えてくれないし…
なんか後出しで情報出してくるし…
15822/10/05(水)09:43:58No.978820521+
>過去作に遡ればアイテム禁止にする運営とかいたからな…
入手難易度超困難だけどラスボスを倒すために必要な最強装備を運営が独占してるうえ本来よりも強くなってるとかもさあ…
15922/10/05(水)09:44:14No.978820571そうだねx2
>エース普通にいい人じゃないこれ?
>なんかもっと天道みたいなキャラかと思ったらめちゃくちゃ周りの面倒見てあげてる……
えっ
16022/10/05(水)09:44:15No.978820575+
>現行作も過去作もボロボロでもう完全に見切り付けられたと思う
>って思ったけど風都探偵があったか
3話完結でスローペースさがあるけどダブルと同じ感覚で見れるから安定感がだいぶ違うよな
16122/10/05(水)09:44:18No.978820588+
>>不治の病で助からないのかと思ったらお金の問題だったぜ
>もうパパはいないぜ!
お父さんが行方不明になったと共に匿名で大金来たらめっちゃ怖いと思う
16222/10/05(水)09:44:27No.978820614そうだねx3
前回死にかけの自分のためにブーストバックル託してくれたたぬきにあの仕打ちするあたりでナーゴ嫌いになった
16322/10/05(水)09:44:59No.978820705そうだねx1
>エース普通にクズじゃないこれ?
>なんかもっと天道みたいなキャラかと思ったらめちゃくちゃ周り煽ったり見捨てたりしてる……
16422/10/05(水)09:45:07No.978820735+
>エース普通にいい人じゃないこれ?
>なんかもっと天道みたいなキャラかと思ったらめちゃくちゃ周りの面倒見てあげてる……
俺様系の割にはセコくて俺様系な強さ感じないし無意味に人をバカにするし
天道どんなキャラだと思ってるんだよ…
16522/10/05(水)09:45:50No.978820866そうだねx1
>エース普通にいい人じゃないこれ?
>なんかもっと天道みたいなキャラかと思ったらめちゃくちゃ周りの面倒見てあげてる……
本当にカブト見た?
釣りか?
16622/10/05(水)09:46:10No.978820929+
まあ今のところデザイアグランプリ参加者はたぬき以外はエース含めて全員蹴落とすつもりの参加者だからな、じゃあたぬき主人公にした方が面白くないかって言われると主役向きではあるんだけど真っ当なヒロイズムが書けてたかは前作前前作を見ると怪しい
16722/10/05(水)09:46:22No.978820967そうだねx3
別に全ての質問受け付けないとかじゃないんならとりあえずガンガン質問しといた方が損はないと思う
16822/10/05(水)09:46:47No.978821050+
タヌキは視聴者目線のキャラだからな
16922/10/05(水)09:47:59No.978821257そうだねx1
たぬきが何の疑問もなくゲームに参加してるのよくわかんね…
17022/10/05(水)09:48:05No.978821279+
たぬきは後々ジャマトの大君になるよ
17122/10/05(水)09:48:12No.978821304+
分からないことあってもいちいち聞くんじゃねえという大人の社会を子供に教える教育番組
17222/10/05(水)09:48:14No.978821308+
全員敵で蹴落とし合いなのが基本なんだから自分の命度外視して誰かの助けに向かうたぬきの方が現状違和感すごい
全員助け合いで運営に反抗するパートならともかく
17322/10/05(水)09:48:46No.978821393+
勝手に交換しにいくなタヌキせめて相談しろ
17422/10/05(水)09:48:56No.978821430そうだねx1
>じゃあたぬき主人公にした方が面白くないかって言われると主役向きではあるんだけど真っ当なヒロイズムが書けてたかは前作前前作を見ると怪しい
正義感があったらそもそも普通の人間がデスゲームに巻き込まれることに怒るからな
17522/10/05(水)09:48:58No.978821434+
あのたぬきを加賀美枠として置いてるならもうちょっと人間あじ描いてあげた方がいいとは思う
17622/10/05(水)09:49:13No.978821470+
>全員敵で蹴落とし合いなのが基本なんだから自分の命度外視して誰かの助けに向かうたぬきの方が現状違和感すごい
>全員助け合いで運営に反抗するパートならともかく
全員ほぼ強制参加だからエースとか牛以外でノリノリな方が凄いんじゃねえかな…人を助ける余裕会ったペンギンと白熊は死んだけど
17722/10/05(水)09:49:30No.978821528+
猫のブースト要求はこっちの装備の方が有利なんだからって話ならまだしもエースがちゃんと条件釣り合ってると言ったうえで要求だからなあ…
17822/10/05(水)09:49:35No.978821545+
>全員敵で蹴落とし合いなのが基本なんだから自分の命度外視して誰かの助けに向かうたぬきの方が現状違和感すごい
>全員助け合いで運営に反抗するパートならともかく
覚悟も信念も何も無くただその場その場で心象良くしようとしてるだけだからな
1話の面接見たらわかるだろ
17922/10/05(水)09:49:47No.978821582+
>全員敵で蹴落とし合いなのが基本なんだから
そもそもそういうゲームとはいえ割りきってそのゲームに適した心構えになれるか普通?
18022/10/05(水)09:50:20No.978821679そうだねx1
ギンペンの時が酷すぎてタヌキに人助けるマンの印象がない
18122/10/05(水)09:50:32No.978821726+
>猫のブースト要求はこっちの装備の方が有利なんだからって話ならまだしもエースがちゃんと条件釣り合ってると言ったうえで要求だからなあ…
猫事態はダパーンどころか羊以下のハズレだから生き残るためには他を蹴落とさないと即死するからってのはあるだろうけど性格は悪い
18222/10/05(水)09:50:46No.978821768+
>勝手に交換しにいくなタヌキせめて相談しろ
牛くんが機能してなかったからしょうがない
18322/10/05(水)09:50:57No.978821798そうだねx2
対立煽りしても許されそうな空気だから言うけどドンブラの前番組なのがホント可哀想
どうしても比較される
18422/10/05(水)09:51:05No.978821827そうだねx2
>たぬきが何の疑問もなくゲームに参加してるのよくわかんね…
たぬきは単に状況に流されてなんとなく参加してるだけだろ
18522/10/05(水)09:51:14No.978821870+
タヌキまで蹴落とす方だったらもうこれ何の番組だよ
18622/10/05(水)09:51:24No.978821895+
>猫のブースト要求はこっちの装備の方が有利なんだからって話ならまだしもエースがちゃんと条件釣り合ってると言ったうえで要求だからなあ…
対等っていうのは方便でエース側は自分のがメリット多いと思ったからそういう条件にしたんじゃないかなあ?
18722/10/05(水)09:52:04No.978822025そうだねx1
ギーツ見てると城戸真司というキャラの完成度の高さがよくわかる
18822/10/05(水)09:52:05No.978822034+
>勝手に交換しにいくなタヌキせめて相談しろ
銃持って殴りに行く様見て接近戦じゃないとやり辛いとか言うからだろ
18922/10/05(水)09:52:16No.978822065そうだねx1
たぬき今の所ブースト拾っては他人に拙者のはしたないブーストを使ってくれ…!係でしかない印象
19022/10/05(水)09:52:16No.978822067+
>猫のブースト要求はこっちの装備の方が有利なんだからって話ならまだしもエースがちゃんと条件釣り合ってると言ったうえで要求だからなあ…
盾とゾンビならふざけんなだけどマグナムとゾンビなら互いにプラスしかないのに
19122/10/05(水)09:52:48No.978822161+
>対立煽りしても許されそうな空気だから言うけどドンブラの前番組なのがホント可哀想
>どうしても比較される
今のドンブラとギーツならまだギーツの方が面白いわ…
19222/10/05(水)09:52:50No.978822168+
>全員敵で蹴落とし合いなのが基本なんだから自分の命度外視して誰かの助けに向かうたぬきの方が現状違和感すごい
>全員助け合いで運営に反抗するパートならともかく
龍騎も真司はだいぶ異物だったけどしっかり主人公はしてたな
19322/10/05(水)09:52:53No.978822178+
>>全員敵で蹴落とし合いなのが基本なんだから
>そもそもそういうゲームとはいえ割りきってそのゲームに適した心構えになれるか普通?
適した心構えとか以前に普通は自分の命最優先で誰か助けようとかならないだろ普通
そういう考えできるたぬきすげーしたいなら仕方ないけど本人もスターオブザスターズオブザスターズほど余裕あるわけじゃないし
19422/10/05(水)09:52:55No.978822184+
タヌキからブースト渡す流れにすればよかったのに
19522/10/05(水)09:52:58No.978822198+
>対立煽りしても許されそうな空気だから言うけどドンブラの前番組なのがホント可哀想
>どうしても比較される
前作もまさにそれだったし
19622/10/05(水)09:53:05No.978822223そうだねx3
もう荒らせたら何でも良い!!!!!って奴らが思う存分暴れられる環境になっちゃったのも悪いと思うわ今のライダー
19722/10/05(水)09:53:09No.978822246+
>銃持って殴りに行く様見て接近戦じゃないとやり辛いとか言うからだろ
だからって>勝手に交換しにいくなタヌキせめて相談しろ
19822/10/05(水)09:53:24No.978822293+
>今のドンブラとギーツならまだギーツの方が面白いわ…
逆張り
19922/10/05(水)09:53:25No.978822296そうだねx1
とりあえず年内はデザグラ編みたいな感じで年明け以降はまた違う展開になっていくのかなぁ
20022/10/05(水)09:53:35No.978822333+
>たぬき今の所ブースト拾っては他人に拙者のはしたないブーストを使ってくれ…!係でしかない印象
多分タイクーンの適正装備であろうニンジャが来てからどうなるかだな
20122/10/05(水)09:53:40No.978822355+
牛はゲーム初参加じゃないのにDP理解度がたぬきにも劣るから絶妙に使えないしギーツもウォーター初使用でスカしてる以外の描写少ないし猫も大概嫌な女だから人助けポイントはちゃんと稼いでるたぬきが比較的マシっていうか…
20222/10/05(水)09:53:47No.978822374+
運営がビリのライダー間引くのは問題だが
デザイアグランプリは怪人退治の側面もあるから一概に否定はできない
20322/10/05(水)09:54:17No.978822465そうだねx2
タヌキ普通に不快だわ
牛の方がマシ
20422/10/05(水)09:54:18No.978822466そうだねx1
タヌキが牛に相談したとしてあんな奴に助けを求めるなんて嫌だ!!ってそのまま続行してマグナムで殴りに行くの目に見えてるし
20522/10/05(水)09:54:33No.978822520+
ある程度使えないライダー排除したらその後は脱落ルール無しになって競い合いとかになると効率的ではある
20622/10/05(水)09:54:40No.978822540そうだねx3
一番ましなのはまともな願いで早期退場したパパだ
20722/10/05(水)09:54:41No.978822544+
今度のミッションはタッグです!でエースとけいわにしっかりコンビ組ませた回やるのかなと思った
次でやるのかな
20822/10/05(水)09:54:45No.978822567+
流石にリバイスよりはマシな番組にはなるだろって希望もあるにはあるから…
20922/10/05(水)09:54:45No.978822569+
>ギーツ見てると城戸真司というキャラの完成度の高さがよくわかる
真司は主人公だから掘り下げの量もタイクーンより多いし比較は難しいとは思う
ただタイクーンでやりたいのは真司なんだろうなとも思う
21022/10/05(水)09:54:57No.978822603+
>>今のドンブラとギーツならまだギーツの方が面白いわ…
>逆張り
今のドンブラ持ち上げる方が逆張りじゃねえかな…犬弄りとかぶっちゃけ不破弄りより酷いわ…
21122/10/05(水)09:55:45No.978822741+
>タヌキが牛に相談したとしてあんな奴に助けを求めるなんて嫌だ!!ってそのまま続行してマグナムで殴りに行くの目に見えてるし
敵にマグナムとブースター渡しちゃうくらいならそっちのがマシじゃねえかな?
別にマグナムで殴るでも勝てる雑魚ばっかだし
21222/10/05(水)09:55:45No.978822742+
>>銃持って殴りに行く様見て接近戦じゃないとやり辛いとか言うからだろ
>だからって>勝手に交換しにいくなタヌキせめて相談しろ
相談したらあんな奴には頼らねえ!ってなるの目に見えてるんだから相談する訳ないだろ
21322/10/05(水)09:55:50No.978822754+
>もう荒らせたら何でも良い!!!!!って奴らが思う存分暴れられる環境になっちゃったのも悪いと思うわ今のライダー
直近でリバイスと復コアのコンボ決めたのが致命的すぎる
21422/10/05(水)09:56:02No.978822789+
>流石にリバイスよりはマシな番組にはなるだろって希望もあるにはあるから…
復コアの武部とゼロワンの高橋を信じてるわ
21522/10/05(水)09:56:44No.978822909+
令和ライダー150話目だからな
21622/10/05(水)09:56:45No.978822910+
>とりあえず年内はデザグラ編みたいな感じで年明け以降はまた違う展開になっていくのかなぁ
そういや令和になってからは敵勢力壊滅で問題が解決したと思ったらまだ戦いは終わってなかったみたいな感じのパターンが続くな
21722/10/05(水)09:57:01No.978822964+
>相談したらあんな奴には頼らねえ!ってなるの目に見えてるんだから相談する訳ないだろ
マグナムどころかブースターまで渡すなんて自分のチームが不利になること独断でやる奴にチームとか言われたくないな
21822/10/05(水)09:57:06No.978822972+
>敵にマグナムとブースター渡しちゃうくらいならそっちのがマシじゃねえかな?
えぇ…
ハズレ弓と役立たずの蛮族で戦うよりハズレ弓と役に立つ蛮族の方が絶対良いだろ…
21922/10/05(水)09:57:12No.978822994そうだねx3
>犬弄りとかぶっちゃけ不破弄りより酷いわ…
つまらん人生だな(笑)より酷いとか流石にそれはないわ
22022/10/05(水)09:57:14No.978823005+
>敵にマグナムとブースター渡しちゃうくらいならそっちのがマシじゃねえかな?
>別にマグナムで殴るでも勝てる雑魚ばっかだし
頭領ジャマト級出てきたら死ぬと思うから交換した方がマシじゃねぇかな
ブーストに関してはまあ本人がアローでいいならいいんだろう
22122/10/05(水)09:57:19No.978823021+
>対立煽りしても許されそうな空気だから言うけどドンブラの前番組なのがホント可哀想

>もう荒らせたら何でも良い!!!!!って奴らが思う存分暴れられる環境になっちゃったのも悪いと思うわ今のライダー
の合わせ技で作品というか作品を過剰に持ち上げるやつの持ち上げ方がだいぶダメな方向に突き進んでる感はあるよドンブラ
22222/10/05(水)09:57:50No.978823119そうだねx2
エモバズはドンブラに移ったよ
22322/10/05(水)09:58:05No.978823151+
今回のゲーム別に相性悪くてもぜんぜんなんとかなるじゃん
22422/10/05(水)09:58:43No.978823269+
ブースターはタヌキが持ってても使い所分かってないから持ち腐れるだけだし要らんのよあれ
ポイント持っていかれるのは問題だけど牛くんがあの状態だとどのみちポイント獲得遠のくだけだし
22522/10/05(水)09:58:59No.978823316+
雑魚しかいないならそれこそブースト使う必要ないしどうせ1回でなくなるんだから後々考えると交換した方がいいんじゃないかとは思う
22622/10/05(水)09:59:05No.978823339+
バッファがマグナムのままだとひつじカボチャペアにも負けるだろうし
22722/10/05(水)09:59:15No.978823357+
ボスジャマトはアーマーないと即死するレベルなんだけど雑魚しか出てこねえ!が連続してるから別に勝つだけならブーストいらないのは事実…なんだけどそれはそれとして鮫トレ狙ってくる猫はゆあさんみたいなイキってくるクソザコだからなあ…これでつよけりゃ
22822/10/05(水)09:59:44No.978823448+
>エモバズはドンブラに移ったよ
ショウコちゃんが戻ってきたところがエモかった事になるのか
22922/10/05(水)10:00:06No.978823497そうだねx2
そもそも牛は頭溶けてるタイプでしかもそこまで強くないっていうダメなプレイヤーだから…
23022/10/05(水)10:00:07No.978823507+
>>犬弄りとかぶっちゃけ不破弄りより酷いわ…
>つまらん人生だな(笑)より酷いとか流石にそれはないわ
特に理由もなく脚本に人生全否定されるキャラなかなかいないよね
23122/10/05(水)10:00:39No.978823591+
>そもそも牛は頭溶けてるタイプでしかもそこまで強くないっていうダメなプレイヤーだから…
よく前回決勝まで残れたな…って感じよな
23222/10/05(水)10:01:08No.978823661+
>ブースターはタヌキが持ってても使い所分かってないから持ち腐れるだけだし要らんのよあれ
>ポイント持っていかれるのは問題だけど牛くんがあの状態だとどのみちポイント獲得遠のくだけだし
あれはたぬきのもんじゃなくてたぬきと牛くんのペアのものなんだから相談をしろ
23322/10/05(水)10:01:16No.978823684そうだねx3
金持ちの家出話は本当に面白くない
23422/10/05(水)10:01:19No.978823695+
本人が頭悪い上に腰布効果で闘争本能刺激されてもっと単細胞っていう状態だからな牛
23522/10/05(水)10:01:30No.978823734+
エースのスタンスがなんかふわふわしてる印象…
行動的には良い奴なんだろうけど口先だと善悪無しの実力主義っぽくてお前どっちだ…?
23622/10/05(水)10:01:37No.978823749そうだねx4
不破は脳みそのチップで復讐キャラちゃぶ台返しされて家族の記憶損失しっぱなしのまま死んだ最悪なケースだからあんなの簡単に超えられない
23722/10/05(水)10:01:38No.978823751+
近距離で銃ぶっぱなす殴るって別に使いこなせてないようにも見えない
今回倒せなかったのも強さの問題じゃないし
23822/10/05(水)10:02:07No.978823820そうだねx1
もう切った
23922/10/05(水)10:03:11No.978823999+
いくら子供向けとはいえもうちょっとみんなルールを理解しようって動きを見せてくれ
24022/10/05(水)10:03:19No.978824028そうだねx1
やっぱデスゲーム物は主人公をデスゲームに懐疑的なスタンスを積極的にやらなきゃダメかなって
24122/10/05(水)10:03:19No.978824030そうだねx3
>もう切った
👺
24222/10/05(水)10:03:31No.978824052+
>エースのスタンスがなんかふわふわしてる印象…
>行動的には良い奴なんだろうけど口先だと善悪無しの実力主義っぽくてお前どっちだ…?
視聴者視点ではエースの何がスターなのかこいつなんなのかも全くわからんままただ持ち上げられてるだけだからな…
24322/10/05(水)10:03:37No.978824070+
子供は新鮮に見えるだろうしいいんじゃない
24422/10/05(水)10:03:50No.978824098+
裏番組でデジモンやってるからそっちに30分使ってる
24522/10/05(水)10:03:55No.978824108+
ホントにデスゲームか?
優勝できなかった牛は生きてるし
24622/10/05(水)10:04:14No.978824158+
>やっぱデスゲーム物は主人公をデスゲームに懐疑的なスタンスを積極的にやらなきゃダメかなって
エースも一応運営の裏とか探ってはいるっぽいし
というよりは運営にできることの限界を探ってる感じだけど
24722/10/05(水)10:04:14No.978824159そうだねx1
ていうかSSS的には自分はゾンビ普通に使えるから牛が機能してない方が後々の展開的には有利なんだよな
24822/10/05(水)10:04:36No.978824206そうだねx3
同じ俺様系でも1ヶ月もやればカブトやディケイドはもうとっくにこいつなんだかんだいいやつじゃん!ってなってるぞ
24922/10/05(水)10:05:06No.978824306+
>エースのスタンスがなんかふわふわしてる印象…
>行動的には良い奴なんだろうけど口先だと善悪無しの実力主義っぽくてお前どっちだ…?
嫌な奴のフリしてるだけでしょ
狐は化かすって言ってたしな
25022/10/05(水)10:05:20No.978824339そうだねx4
>視聴者視点ではエースの何がスターなのかこいつなんなのかも全くわからんままただ持ち上げられてるだけだからな…
エースがスターなのは優勝賞品だろ…?
なんだか知らんがとにかくエースがスターとして祭り上げられる世界が今の世界の状態なだけだ
25122/10/05(水)10:05:21No.978824342そうだねx1
子供見てるといいね
25222/10/05(水)10:05:46No.978824414+
牛と直接対決しても頭脳戦で勝てそうだしエース的にはどっちでもいいんじゃない?
25322/10/05(水)10:05:55No.978824437+
敵に印象的な奴いないから戦闘パートで心に残るもの特にないな
25422/10/05(水)10:06:25No.978824526+
>嫌な奴のフリしてるだけでしょ
>狐は化かすって言ってたしな
ああ…化かされてるからなんかよくわかんない感じになるのか
納得…
25522/10/05(水)10:06:25No.978824527+
>同じ俺様系でも1ヶ月もやればカブトやディケイドはもうとっくにこいつなんだかんだいいやつじゃん!ってなってるぞ
悪いやつではないけど言動が嫌なやつであんまりエースにだけスポット向いてないからダメなんだよたぬきのがシーン多いぞ
25622/10/05(水)10:06:47No.978824590+
>牛と直接対決しても頭脳戦で勝てそうだしエース的にはどっちでもいいんじゃない?
牛がよわいから…
25722/10/05(水)10:07:05No.978824650そうだねx5
エース様すげー!じゃなくて周りが弱いだけに見える
25822/10/05(水)10:07:31No.978824721そうだねx1
>悪いやつではないけど言動が嫌なやつであんまりエースにだけスポット向いてないからダメなんだよたぬきのがシーン多いぞ
なんでたぬきもたぬきで評判が悪いままなんだろうな…
25922/10/05(水)10:07:43No.978824753+
エースのスタンスはむしろ分かりやすいでしょ
悪ぶってるけどなるべく人死にが出ないように周りのフォローしてる偽悪者
26022/10/05(水)10:07:57No.978824800+
>なんだか知らんがとにかくエースがスターとして祭り上げられる世界が今の世界の状態なだけだ
それが鼻につくよね
キャラのこと何もわからない最序盤からそれやらせてもいい印象つかなくない?
26122/10/05(水)10:07:59No.978824806+
OPもっと盛り上がるやつにして
湘南乃風の良さが完全に潰れてる
26222/10/05(水)10:08:11No.978824841+
エースと渡り合えそうなのが全力出したたぬきくらいしかいないぐらいのパワーバランス
26322/10/05(水)10:08:16No.978824854+
実はいい奴描写なら現時点でエースの方が天道よりはるかに多くねえかな…
26522/10/05(水)10:08:33No.978824914+
戦い方とか気づくとかは完全に実力あるやつのムーブしてる
だけど周りがルーキー過ぎる…
26622/10/05(水)10:08:44No.978824955そうだねx4
>実はいい奴描写なら現時点でエースの方が天道よりはるかに多くねえかな…
観てねえんだろ
カブトもギーツも
26722/10/05(水)10:09:11No.978825049そうだねx1
>実はいい奴描写なら現時点でエースの方が天道よりはるかに多くねえかな…
そもそも天道って悪ぶるような言動してたっけ
26822/10/05(水)10:09:23No.978825090そうだねx1
>戦い方とか気づくとかは完全に実力あるやつのムーブしてる
>だけど周りがルーキー過ぎる…
周りは仕方ないにしても牛はなんなんだよ
26922/10/05(水)10:09:34No.978825122+
>>実はいい奴描写なら現時点でエースの方が天道よりはるかに多くねえかな…
>そもそも天道って悪ぶるような言動してたっけ
つれないだけで悪ぶってるキャラじゃない
27022/10/05(水)10:09:56No.978825195そうだねx3
>>なんだか知らんがとにかくエースがスターとして祭り上げられる世界が今の世界の状態なだけだ
>それが鼻につくよね
>キャラのこと何もわからない最序盤からそれやらせてもいい印象つかなくない?
とりあえず本編見たら?実況しながらとかじゃなく普通に
27122/10/05(水)10:10:03No.978825215+
>>戦い方とか気づくとかは完全に実力あるやつのムーブしてる
>>だけど周りがルーキー過ぎる…
>周りは仕方ないにしても牛はなんなんだよ
アーマーつきでアーマー無しの白熊以下のプレイヤーだぞ強いわけないだろ
27222/10/05(水)10:10:04No.978825218+
>そもそも天道って悪ぶるような言動してたっけ
なにも説明せずただゼクター集めまくる中盤辺りくらいかな…
27322/10/05(水)10:10:06No.978825233+
>周りは仕方ないにしても牛はなんなんだよ
元々単細胞+狂化されてるから…
27422/10/05(水)10:10:08No.978825239そうだねx1
>実はいい奴描写なら現時点でエースの方が天道よりはるかに多くねえかな…
さすがに天道は変な奴ではあっても嫌な奴ではない良い奴って分かりやすいだろう
27522/10/05(水)10:10:38No.978825320+
元々頭良くなさそうなのにパッシブ効果でさらにバカになってるうしくんしか経験者いないしな…
27622/10/05(水)10:11:06No.978825407そうだねx2
>>周りは仕方ないにしても牛はなんなんだよ
>元々単細胞+狂化されてるから…
つよくてニューゲームしてコレだから救いようがない
27722/10/05(水)10:11:20No.978825450そうだねx3
天道って偽悪とかじゃなくて素で偉そうにして素で強いお婆ちゃん思いじゃん?
27822/10/05(水)10:11:48No.978825513そうだねx2
スナイプみたいに本心隠してるのは分かる
でも言葉を悪ぶる方に置き換えてたスナイプと違ってガチで煽ってるように見える
27922/10/05(水)10:11:53No.978825541+
超強い俺様系なんてタロウくらいの出されればまあ妥協点
28022/10/05(水)10:12:42No.978825676+
ライダーのCGってなんでこういつまで経っても安っぽいんだろう
28122/10/05(水)10:13:12No.978825777+
>超強い俺様系なんてタロウくらいの出されればまあ妥協点
そこまで強くは見えない…
28222/10/05(水)10:13:13No.978825783+
>ライダーのCGってなんでこういつまで経っても安っぽいんだろう
1週間で作ってるから
28322/10/05(水)10:13:41No.978825866そうだねx2
ゅぅゃって裏表のない性格の良いキャラを作れなくて永夢や景和みたいなどこかしら毒を含んだキャラになるよね
28422/10/05(水)10:13:50No.978825902+
いい奴にも嫌な奴にも見える変な奴!
28522/10/05(水)10:14:06No.978825946そうだねx2
タロウはNO TAROで上手くバランス取ってたわ
28622/10/05(水)10:14:21No.978826002+
>ゅぅゃって裏表のない性格の良いキャラを作れなくて永夢や景和みたいなどこかしら毒を含んだキャラになるよね
性悪説論者だからね
28722/10/05(水)10:15:01No.978826125+
性悪説はそんな意味じゃないよ~
28822/10/05(水)10:15:10No.978826156そうだねx1
>ゅぅゃって裏表のない性格の良いキャラを作れなくて永夢や景和みたいなどこかしら毒を含んだキャラになるよね
本当に裏表無いキャラを出そうとしたら或人みたいな視聴者の理解できない人間になったりしたんだよな…
28922/10/05(水)10:15:54No.978826279+
>ゅぅゃって裏表のない性格の良いキャラを作れなくて永夢や景和みたいなどこかしら毒を含んだキャラになるよね
裏表のない性格いいキャラ作ろうとしたのが飛電或人だと思うともうそういうキャラ描けないんだなって分かる
どうあがいても自己中になる
29022/10/05(水)10:16:18No.978826349+
明らかに普通の人間じゃないことを初っぱなから分かりやすく描写してるのと嘘をつくと死ぬがだいぶ良い味出せてるなタロウ
29122/10/05(水)10:16:24No.978826373+
ブースト交換するのは今まで全部タイクーンに持っていかれてることを考えたらいざって時のために確保しておいた方がいいって理屈なら分かるんだけどどうでもいいところで使っちゃったからなあ…
29222/10/05(水)10:16:26No.978826383そうだねx1
というか雑魚だらけで倒し甲斐の無いダメな戦闘は前作でさんざんやったのにそれをこの序盤からやってんじゃねえよちゃんと固有の怪人を出せ怪人を!
29322/10/05(水)10:17:16No.978826520+
不破は珍しくちゃんと出来てた気がしたんだけどなんかあの扱いからして好みじゃなさそう
29422/10/05(水)10:17:31No.978826566+
やっぱライダー多くするの無理があるだろ
29522/10/05(水)10:17:36No.978826583そうだねx1
>性悪説はそんな意味じゃないよ~
せいあく‐せつ【性悪説】
人間の本性は悪であり、たゆみない努力・修養によって善の状態に達することができるとする説。 荀子 じゅんし が唱えた。
29622/10/05(水)10:18:04No.978826679+
なんというかシナリオが酷いとかじゃないけどうす味すぎて面白くないんだけどここから面白くなるんだろうか
29722/10/05(水)10:18:11No.978826707+
オモチャの出来は好き
スーパーチェンジ楽しい
29822/10/05(水)10:19:18No.978826904そうだねx2
ナーゴの魅力は4話で死んだ
29922/10/05(水)10:19:22No.978826918+
>なんというかシナリオが酷いとかじゃないけどうす味すぎて面白くないんだけどここから面白くなるんだろうか
エグゼイドのゅぅゃを信じろ
30022/10/05(水)10:19:37No.978826959+
>やっぱライダー多くするの無理があるだろ
メインは4人だからセーフ
30122/10/05(水)10:19:37No.978826962+
>なんというかシナリオが酷いとかじゃないけどうす味すぎて面白くないんだけどここから面白くなるんだろうか
お仕事五番勝負で一気に迷走したゼロワンとは状況が違うけど決して安心できるような状況ではないな
30222/10/05(水)10:20:10No.978827040+
>というか雑魚だらけで倒し甲斐の無いダメな戦闘は前作でさんざんやったのにそれをこの序盤からやってんじゃねえよちゃんと固有の怪人を出せ怪人を!
ゲームにルール設ける事でカバーできてると思ってるよ
30322/10/05(水)10:20:28No.978827105+
明らかな捨てライダー何人も用意してちょくちょく殺してくくらいならもっと死ぬ間隔空けてほしい
ていうかこのペースで死ぬのに追加なく半年ゲーム続けるのは無理があるだろ
30422/10/05(水)10:20:43No.978827161+
クソザコのくせに周りに助けてもらってどうにか生き残ってるだけの猫がイキってるの普通に不快なんだよね
30522/10/05(水)10:21:07No.978827233+
今のところ雑魚掃除といってもギミックはあるからまあって感じ
怪人は欲しいけど
30622/10/05(水)10:21:08No.978827237+
>明らかな捨てライダー何人も用意してちょくちょく殺してくくらいならもっと死ぬ間隔空けてほしい
>ていうかこのペースで死ぬのに追加なく半年ゲーム続けるのは無理があるだろ
2クール目から展開変わるから尺に余裕ないんだろ
30722/10/05(水)10:21:27No.978827292+
>今のところ雑魚掃除といってもギミックはあるからまあって感じ
>怪人は欲しいけど
ステージボスいた方が自然よね
30822/10/05(水)10:21:47No.978827349そうだねx2
ルールの穴をつく!とかじゃなくてルール後だしなのがなあ…
30922/10/05(水)10:22:49No.978827534そうだねx1
>>というか雑魚だらけで倒し甲斐の無いダメな戦闘は前作でさんざんやったのにそれをこの序盤からやってんじゃねえよちゃんと固有の怪人を出せ怪人を!
>ゲームにルール設ける事でカバーできてると思ってるよ
結局程程に強い怪人いないとアクションも代わり映えしなくない?後単純に戦闘員だけじゃ主役が強く見えないからスカした野郎のエースってキャラとしてはキツいだろ
31022/10/05(水)10:22:53No.978827547+
ニチアサガイジはとにかくギーツを腐したい気持ちをコントロールできない!
31122/10/05(水)10:23:02No.978827581そうだねx2
今のところキャラ紹介でちょいウザいおじさんと書かれた羊がそんなにウザく感じられない
31222/10/05(水)10:23:03No.978827584そうだねx5
>お仕事五番勝負で一気に迷走したゼロワンとは状況が違うけど決して安心できるような状況ではないな
嘘つけ五話あたりから既に迷走扱いされてただろ
病院編とか普通に評判悪かったし
31322/10/05(水)10:23:07No.978827592+
前作だって序盤はメイン3人くらいだったけどしばらくしたら急に膨れ上がったじゃん人数…
31422/10/05(水)10:23:16No.978827614そうだねx2
番組終了後のデザイアグランプリのルール解説絶対途中でネタ切れするか矛盾が発生すると思う
31522/10/05(水)10:23:22No.978827627+
単純にゲームつまんねえ
31622/10/05(水)10:23:30No.978827653そうだねx1
>今のところキャラ紹介でちょいウザいおじさんと書かれた羊がそんなにウザく感じられない
他よりマシ
31722/10/05(水)10:24:07No.978827774そうだねx4
神経衰弱ゲームせめて人数偶数の時にやってあげてよ
31822/10/05(水)10:24:18No.978827813+
>前作だって序盤はメイン3人くらいだったけどしばらくしたら急に膨れ上がったじゃん人数…
あれはなんていうか途中で何かがぶっ壊れたんだとしか思えねえ…
31922/10/05(水)10:24:19No.978827829そうだねx1
>今のところキャラ紹介でちょいウザいおじさんと書かれた羊がそんなにウザく感じられない
ちょっと自分本位なとこはあるけど普通のおっさんだな…
願い叶えるために自分優先もわかるしな…
32022/10/05(水)10:24:28No.978827853+
早く神みたいなキャラ出さないとね
32122/10/05(水)10:25:04No.978827965+
>>今のところキャラ紹介でちょいウザいおじさんと書かれた羊がそんなにウザく感じられない
>ちょっと自分本位なとこはあるけど普通のおっさんだな…
>願い叶えるために自分優先もわかるしな…
別に市民守らないわけじゃないのはちゃんとしてるし猫と違って減点少ないし…
32222/10/05(水)10:25:12No.978827995+
>番組終了後のデザイアグランプリのルール解説絶対途中でネタ切れするか矛盾が発生すると思う
今の公式ブログだと詳細はピクシブ百科事典でとか言い出してもおかしくないからな…
32322/10/05(水)10:25:13No.978827999+
>番組終了後のデザイアグランプリのルール解説絶対途中でネタ切れするか矛盾が発生すると思う
そもそもデザグラ自体2クール目以降普通にやるかどうか…
32422/10/05(水)10:25:18No.978828014+
>ニチアサガイジはとにかくギーツを腐したい気持ちをコントロールできない!
低脳は定型すらまともに使えない
32522/10/05(水)10:25:26No.978828042そうだねx2
>早く神みたいなキャラ出さないとね
いらねえよあんなの何人も
32622/10/05(水)10:25:32No.978828058+
>番組終了後のデザイアグランプリのルール解説絶対途中でネタ切れするか矛盾が発生すると思う
あれも1クールで終わりそう感はあるが50話近く走り切るかな…
32722/10/05(水)10:25:51No.978828112+
シナリオはキャラ紹介回がテンプレート過ぎてつまらないし
バトル構成もタイクーンがブーストを上げた奴が勝つを4話連続でやるのもどうかと思う
32822/10/05(水)10:26:00No.978828135+
Apexやフォートナイトって相手倒すのに奇天烈なルールあるの?
32922/10/05(水)10:26:05No.978828154そうだねx3
賭けても良い
脱落者絶対全員生き返る
33022/10/05(水)10:27:33No.978828437+
>シナリオはキャラ紹介回がテンプレート過ぎてつまらないし
>バトル構成もタイクーンがブーストを上げた奴が勝つを4話連続でやるのもどうかと思う
ねえこれタイクーンが自分でブースト使いだしたら勝てる奴いないんじゃ…
33122/10/05(水)10:27:38No.978828460+
今は溜めなんだろうなって切り替えは出来るというか
切り替えて溜めということにしちゃって見てるというかとかは思う
33222/10/05(水)10:29:01No.978828719+
>>シナリオはキャラ紹介回がテンプレート過ぎてつまらないし
>>バトル構成もタイクーンがブーストを上げた奴が勝つを4話連続でやるのもどうかと思う
>ねえこれタイクーンが自分でブースト使いだしたら勝てる奴いないんじゃ…
エース様以外のプレイヤーがそんな強くないからあいつが独占したら話が終わるぞ視聴者評価低くても救助ポイント荒稼ぎしてるからたぬき
33322/10/05(水)10:30:16No.978828933+
ブーストはあまりにも無法…
あれ奪い合っていいやつだろ!
33422/10/05(水)10:30:46No.978829023+
エースも強いことは強いんだけど一人で全部終わらせられる程度には強くないからスカしてるのが鼻につくってのはある…あんまフォローされないしね
33522/10/05(水)10:31:22No.978829128+
>ブーストはあまりにも無法…
>あれ奪い合っていいやつだろ!
たぬきが蹴落とし会い上等じゃなくてよかったな
33622/10/05(水)10:31:47No.978829222+
チームと言いながら勝手にライバルと交換するタヌキは社会でやっていけなさそう
33722/10/05(水)10:31:54No.978829239そうだねx1
>今の公式ブログだと詳細はピクシブ百科事典でとか言い出してもおかしくないからな…
それはどっちかというとドンブラの方だろ
33822/10/05(水)10:31:59No.978829254+
>ブーストはあまりにも無法…
>あれ奪い合っていいやつだろ!
何もしなくてもタヌキのところに転がり込んでくる…
33922/10/05(水)10:32:38No.978829382+
敵が雑魚だから苦戦すると弱っ…ってなるし倒しても強いとはならない
34022/10/05(水)10:33:24No.978829552+
特級呪物とかは言ってる
34122/10/05(水)10:33:35No.978829587+
どうせジャマトがなんなのかはこの後掘り下げられるでしょ
34222/10/05(水)10:33:51No.978829634+
デスゲームやってる割には鎧武より治安がいい
34322/10/05(水)10:33:58No.978829662+
溜めのまま終わらないことを願うよ
34422/10/05(水)10:34:02No.978829669+
>>今の公式ブログだと詳細はピクシブ百科事典でとか言い出してもおかしくないからな…
>それはどっちかというとドンブラの方だろ
ドンブラに公式ブログなんてものは存在しない
いいね?
34522/10/05(水)10:34:17No.978829716そうだねx1
>特級呪物とかは言ってる
絶対復コアの事を指してた奴だ…
34622/10/05(水)10:34:36No.978829775+
>>>今の公式ブログだと詳細はピクシブ百科事典でとか言い出してもおかしくないからな…
>>それはどっちかというとドンブラの方だろ
>ドンブラに公式ブログなんてものは存在しない
>いいね?
現実から目を背けるな
34722/10/05(水)10:34:38No.978829780+
>デスゲームやってる割には鎧武より治安がいい
クソゲーなのはともかく運営が割とちゃんと管理してるからな…
34822/10/05(水)10:35:28No.978829934+
>デスゲームやってる割には鎧武より治安がいい
絶対誰か死ぬ仕組みなのにゲーム参加者のほほんとしすぎじゃね?とは思ってる
34922/10/05(水)10:35:33No.978829958+
ドンブラ及び井上敏樹は完璧で決して欠点のない最高の作品と脚本家なんだからマイナス要素や批判的な意見は全て無かったことにする
35022/10/05(水)10:35:59No.978830054そうだねx5
>ドンブラ及び井上敏樹は完璧で決して欠点のない最高の作品と脚本家なんだからマイナス要素や批判的な意見は全て無かったことにする
露骨すぎるだろ
35122/10/05(水)10:36:10No.978830086そうだねx6
今のところ可もなく不可も無くと思ってるけど
これがアニメならありがちなデスゲームもので多分切ってる
35222/10/05(水)10:36:39No.978830182+
>ドンブラ及び井上敏樹は完璧で決して欠点のない最高の作品と脚本家なんだからマイナス要素や批判的な意見は全て無かったことにする
こういう事言い出すからニチアサファンって気持ち悪いんだよな
35322/10/05(水)10:36:51No.978830219+
>>デスゲームやってる割には鎧武より治安がいい
>絶対誰か死ぬ仕組みなのにゲーム参加者のほほんとしすぎじゃね?とは思ってる
エースはともかく他はエスポワール乗ってた債務者みたいに多分自分は大丈夫だろ…って根拠なく思ってる感ある
35422/10/05(水)10:37:13No.978830289+
>ドンブラに公式ブログなんてものは存在しない
>いいね?
なんだかブログブログ呼ばれてるけどそもそもブログじゃないからな
35522/10/05(水)10:37:22No.978830322+
町とか一般人はデザグラ終わったら元に戻るけど脱落者は例外なのか未だ不明
35622/10/05(水)10:37:25No.978830332+
この調子でデスゲームやってるうちはつまらないと思う
誰かしらが運営に噛み付いたらわからんけど
35722/10/05(水)10:37:39No.978830373そうだねx6
>>ドンブラ及び井上敏樹は完璧で決して欠点のない最高の作品と脚本家なんだからマイナス要素や批判的な意見は全て無かったことにする
>こういう事言い出すからニチアサファンって気持ち悪いんだよな
これ多分ファンじゃないですよ
35822/10/05(水)10:38:20No.978830514+
作品作りがギスらせたいのか明るくいきたいのかどうもつかめない
キャラの掘り下げがまださっぱり進んでない
アクションは好き
うーん…まだスロースタートな作品だなぁ程度の感想しかないなあ
35922/10/05(水)10:38:23No.978830536+
目の前で脱落するの見てるのによく戦えるな一般人目線のタヌキ
36022/10/05(水)10:39:07No.978830663+
令和ライダーどんどん期待値下がってる気はするから
Wやオーズぐらいのヒットとは言わないがエクゼイドくらいには注目集める作品出てほしい
36122/10/05(水)10:39:09No.978830669そうだねx2
>>ドンブラ及び井上敏樹は完璧で決して欠点のない最高の作品と脚本家なんだからマイナス要素や批判的な意見は全て無かったことにする
>こういう事言い出すからニチアサファンって気持ち悪いんだよな
そいついつもの極論擁護で逆に叩かせようとしてるアンチだよ
36222/10/05(水)10:39:18No.978830696+
>>>ドンブラ及び井上敏樹は完璧で決して欠点のない最高の作品と脚本家なんだからマイナス要素や批判的な意見は全て無かったことにする
>>こういう事言い出すからニチアサファンって気持ち悪いんだよな
>これ多分ファンじゃないですよ
ファンならそもそもブログの存在を仄めかすようなレス自体を避けるからな
36322/10/05(水)10:39:24No.978830718そうだねx1
>目の前で脱落するの見てるのによく戦えるな一般人目線のタヌキ
みんな割とドライなんだよな
悪く言えば脚本の都合で動いてる
36422/10/05(水)10:39:36No.978830768+
>この調子でデスゲームやってるうちはつまらないと思う
>誰かしらが運営に噛み付いたらわからんけど
ただ最近のライダーって新章突入した時が一番おかしくなるからな…
36522/10/05(水)10:40:10No.978830863そうだねx1
>>この調子でデスゲームやってるうちはつまらないと思う
>>誰かしらが運営に噛み付いたらわからんけど
>ただ最近のライダーって新章突入した時が一番おかしくなるからな…
最終章以外全部おかしかったセイバー…
36622/10/05(水)10:40:20No.978830895+
>>目の前で脱落するの見てるのによく戦えるな一般人目線のタヌキ
>みんな割とドライなんだよな
>悪く言えば脚本の都合で動いてる
人間味がずっと薄いんだよな
まあ後々理由づけされるんじゃないかな…
36722/10/05(水)10:40:49No.978830985+
>Wやオーズぐらいのヒットとは言わないがエクゼイドくらいには注目集める作品出てほしい
かなり贅沢言ってる
36822/10/05(水)10:41:12No.978831070そうだねx2
>>Wやオーズぐらいのヒットとは言わないがエクゼイドくらいには注目集める作品出てほしい
>かなり贅沢言ってる
いやそろそろ名作出てくれよ!?
36922/10/05(水)10:41:18No.978831094+
>>この調子でデスゲームやってるうちはつまらないと思う
>>誰かしらが運営に噛み付いたらわからんけど
>ただ最近のライダーって新章突入した時が一番おかしくなるからな…
エグゼイドは最初低空飛行だったけど新章突入して加速度的に盛り上がってたしまだ分からない
37022/10/05(水)10:41:41No.978831168そうだねx2
>人間味がずっと薄いんだよな
>まあ後々理由づけされるんじゃないかな…
ゼロワンの社長で言われた奴…
37122/10/05(水)10:41:53No.978831203+
>>>Wやオーズぐらいのヒットとは言わないがエクゼイドくらいには注目集める作品出てほしい
>>かなり贅沢言ってる
>いやそろそろ名作出てくれよ!?
名作とは言わないからせめて好きって言えるだけの作品はな…
37222/10/05(水)10:42:24No.978831310+
>>>Wやオーズぐらいのヒットとは言わないがエクゼイドくらいには注目集める作品出てほしい
>>かなり贅沢言ってる
>いやそろそろ名作出てくれよ!?
最後に出た名作ってなると…マジでエグゼイドまで遡るな!?
37322/10/05(水)10:42:32 武部No.978831337そうだねx1
>Wやオーズぐらいのヒットとは言わないがエクゼイドくらいには注目集める作品出てほしい
オーズは滑った作品でしょ…
37422/10/05(水)10:42:40No.978831363+
>まあ後々理由づけされるんじゃないかな…
このゲームは社会不適合者だけを集めました!
37522/10/05(水)10:43:04No.978831442+
>>>>Wやオーズぐらいのヒットとは言わないがエクゼイドくらいには注目集める作品出てほしい
>>>かなり贅沢言ってる
>>いやそろそろ名作出てくれよ!?
>名作とは言わないからせめて好きって言えるだけの作品はな…
どう頑張っても俺は好きだよって予防線貼らざるを得ない作品しかない…
37622/10/05(水)10:43:10No.978831460+
>最後に出た名作ってなると…マジでエグゼイドまで遡るな!?
ジオウOQも名作ではあるだろ!
TV版は…
37722/10/05(水)10:43:32No.978831524+
>>>>Wやオーズぐらいのヒットとは言わないがエクゼイドくらいには注目集める作品出てほしい
>>>かなり贅沢言ってる
>>いやそろそろ名作出てくれよ!?
>最後に出た名作ってなると…マジでエグゼイドまで遡るな!?
ジオウはまだギリギリ名作でいいと思う
37822/10/05(水)10:43:46No.978831566+
ゼロワンリバイスはまぁあれだし俺は好きだけどセイバーも年明けまでホント酷かったから…手放しに誉められるのが出てないんよ
37922/10/05(水)10:43:48No.978831571そうだねx2
エグゼイド名作扱いは「」って感じ
38022/10/05(水)10:44:00No.978831619+
ジオウはキバ編とか面白かっただろ
38122/10/05(水)10:44:01No.978831623+
エボルト復活でミソついたけど本編は良かったろビルド
38222/10/05(水)10:44:24No.978831680+
名作のハードル緩くない?
名作ってクウガ電王Wレベルだろ
38322/10/05(水)10:44:31No.978831709+
>エグゼイド名作扱いは「」って感じ
レーザー死ぬ前以降を見れば名作でいいと思うよ
38422/10/05(水)10:44:37No.978831732+
或人はアークワン編の結局色々言ってたのは綺麗事で自分の大事な存在が害されたら捨てるよって部分は人間味あったよ
38522/10/05(水)10:45:15No.978831836+
>エボルト復活でミソついたけど本編は良かったろビルド
本編も最終回以外酷いもんだぞ
38622/10/05(水)10:45:20No.978831847そうだねx1
>>Wやオーズぐらいのヒットとは言わないがエクゼイドくらいには注目集める作品出てほしい
>オーズは滑った作品でしょ…
お前は本格的にくた れ
38722/10/05(水)10:45:26No.978831867+
>セイバーも年明けまでホント酷かったから…手放しに誉められるのが出てないんよ
賢人退場回は酷過ぎて一周回って笑う奴
38822/10/05(水)10:45:41No.978831917+
ジオウは映画ありなら名作かなぁ…
映画なしはちょっと首傾げちゃう
38922/10/05(水)10:45:57No.978831965そうだねx3
ジオウはぶっちゃけ…
39022/10/05(水)10:46:02No.978831984そうだねx1
>名作ってクウガ電王Wレベルだろ
オダギリジョー佐藤健菅田将暉
俳優だけ上げてもスーパーな人しかいない
39122/10/05(水)10:46:21No.978832054そうだねx2
セイバーはなんか一部の「」がやけに持ち上げてんな…って感じるけど俺は嫌いじゃないよ
ゼロワンも本編はともかくアクションと映画は好きだよ
リバイスは…エビルとデモンズのデザインは好きだよ
39222/10/05(水)10:46:41No.978832124そうだねx1
>ゼロワンリバイスはまぁあれだし俺は好きだけどセイバーも年明けまでホント酷かったから…手放しに誉められるのが出てないんよ
セイバーはあとの方も結構おかしいシーン多かったしなぁ…
なんなんだよちょっとジャンプしたら届きそうなところにルナ生えてるのにしゃがみこんでる小説家は
39322/10/05(水)10:46:44No.978832127そうだねx2
>エグゼイド名作扱いは「」って感じ
対立煽りって感じ
39422/10/05(水)10:46:50No.978832140そうだねx1
ジオウは時間関係のSFのさまざまな説や考え方を知っていれば面白さが上がる
ふわっと見てるとトンチキな作品だなとしかならない
39522/10/05(水)10:47:09No.978832205そうだねx1
本編は一番ともかくしちゃいけない部分じゃ…
39622/10/05(水)10:47:44No.978832297そうだねx1
ジオウはアクア死にっぱなしなの以外は好き
まあ多分復活してるけど
39722/10/05(水)10:47:46No.978832303+
>エボルト復活でミソついたけど本編は良かったろビルド
エボルトとパンドラタワーの被害を解消するために平行世界を一つ巻き添えにしましょう!ってオチと内海が悪落ちしたり善落ちしたりコロコロ心変わりしまくるのはかなりもやもやする
39822/10/05(水)10:47:49No.978832314そうだねx2
>ジオウは時間関係のSFのさまざまな説や考え方を知っていれば面白さが上がる
>ふわっと見てるとトンチキな作品だなとしかならない
映画あるからってあのほいリセット!で終わるオチはねえよ!結局それかよって今でも思ってるよ
39922/10/05(水)10:47:54No.978832336+
>ジオウはぶっちゃけ…
ジオウⅡ編以降の氏が無双する辺りからの出来がちょっと…
40022/10/05(水)10:48:21No.978832404+
ただの善人って見ててつまんない
40122/10/05(水)10:48:28No.978832426そうだねx1
>本編は一番ともかくしちゃいけない部分じゃ…
そうだね!!!
いまだにお仕事五番勝負だとか個体や個性に対する倫理観とか気になってしまうね!!!
40222/10/05(水)10:48:34No.978832454+
>本編は一番ともかくしちゃいけない部分じゃ…
555は本編はカスだと思うし映画もvsサイガ以外正直ゴミだけどそれはともかくたっくんのキャラとかデザインとかで一番好きなライダーだわ
好き嫌いなんてそんなもんだろ?
40322/10/05(水)10:48:51No.978832507そうだねx1
ネタ抜きにマスロゴ出てきてから話動き出してセイバー面白かった
リバイスはベイル出てきて家族の話に入ってからつまらなくなった
40422/10/05(水)10:49:18No.978832574+
>エボルトとパンドラタワーの被害を解消するために平行世界を一つ巻き添えにしましょう!ってオチと
うn
>内海が悪落ちしたり善落ちしたりコロコロ心変わりしまくるのはかなりもやもやする
あれは「エボルトの隙に入り込んで暗殺するチャンスを狙っていた」って話で心変わりはしてなくない!?
40522/10/05(水)10:49:21No.978832578+
>>セイバーも年明けまでホント酷かったから…手放しに誉められるのが出てないんよ
>賢人退場回は酷過ぎて一周回って笑う奴
あの回役者のテンションがなんか異様に高くてシュールになってるんだよな…
40622/10/05(水)10:49:33No.978832620+
>ただの善人って見ててつまんない
性格悪い奴はそれはそれで叩く癖に
40722/10/05(水)10:49:38No.978832640+
ギーツはどんな超倫理観を見せられるのかは楽しみ
40822/10/05(水)10:49:45No.978832652+
ジオウ嫌いなやついるのもわかるし終盤は酷かったけどそれ以外は手放しで面白いと言えると思う
40922/10/05(水)10:49:46No.978832655+
まあ好きなものと嫌いなものはどうしても補正かけてしまうから人によって評価は変わってしまうよね
41022/10/05(水)10:50:09No.978832731そうだねx1
>>ジオウはぶっちゃけ…
>ジオウⅡ編以降の氏が無双する辺りからの出来がちょっと…
俺は全部好きだからまあ好みの問題だろう
41122/10/05(水)10:50:24No.978832785+
>あれは「エボルトの隙に入り込んで暗殺するチャンスを狙っていた」って話で心変わりはしてなくない!?
エボルト関係なく普通に極悪企業の手先だったくせにVシネで突然世界の平和のために~みたいなこと言い出した部分じゃない?
41222/10/05(水)10:50:32No.978832805+
>ジオウⅡ編以降の氏が無双する辺りからの出来がちょっと…
記憶うろ覚えすぎる
41322/10/05(水)10:50:47No.978832865+
>映画あるからってあのほいリセット!で終わるオチはねえよ!結局それかよって今でも思ってるよ
前作のビルドもある種リセットエンドだから余計鼻に付く
41422/10/05(水)10:51:09No.978832930+
オーズも1000回とか思うところはあるし販促作品の出来に関してはある程度まではバイアスかかるもんよ…でもここ数年限度があるよなあ!?
41522/10/05(水)10:51:32No.978832991そうだねx2
別にめちゃくちゃ面白い訳ではないけど楽しんで見てはいるからちょっとビビッてる
いやまあそんな面白くはないけど今までみたいに明確に酷いとこはないだろ…
41622/10/05(水)10:51:51No.978833051+
>ジオウは時間関係のSFのさまざまな説や考え方を知っていれば面白さが上がる
>ふわっと見てるとトンチキな作品だなとしかならない
ちょっと解説を頼みたい
41722/10/05(水)10:51:58No.978833082そうだねx1
>ジオウ嫌いなやついるのもわかるし終盤は酷かったけどそれ以外は手放しで面白いと言えると思う
酷い部分を以外にしたら大抵の作品は面白くなっちまう!
41822/10/05(水)10:52:02No.978833097+
天道や士も俺様系だったけど普通に人気だったよな
あの二人魅力たっぷりなのもあるが
41922/10/05(水)10:52:31No.978833197+
粗はあるけどここ5年くらいの中では1番好きだよビルド
42022/10/05(水)10:52:49No.978833260+
>別にめちゃくちゃ面白い訳ではないけど楽しんで見てはいるからちょっとビビッてる
>いやまあそんな面白くはないけど今までみたいに明確に酷いとこはないだろ…
リバイスアンチスレが乱立してた影響で伸びてるライダースレはいつものウルトラマンが常駐するようになっちゃったからな…
42122/10/05(水)10:52:59No.978833287+
>別にめちゃくちゃ面白い訳ではないけど楽しんで見てはいるからちょっとビビッてる
>いやまあそんな面白くはないけど今までみたいに明確に酷いとこはないだろ…
厳しい意見多いな…ってなる
まあいいでしょう…で流して見てる
42222/10/05(水)10:53:00No.978833292+
俺が言い出したことでこんなことになって申し訳ないとは思うが
名作とは言ってなくてヒットと言ってるんだ
玩具やら映像やらが売れたことにしか言及するつもりはなかったんだ
42322/10/05(水)10:53:13No.978833335+
>>ジオウは時間関係のSFのさまざまな説や考え方を知っていれば面白さが上がる
>>ふわっと見てるとトンチキな作品だなとしかならない
>映画あるからってあのほいリセット!で終わるオチはねえよ!結局それかよって今でも思ってるよ
いやジオウはほいリセットじゃなくてジオウ世界時間を巻き戻してるだけで地続きだからな!?
これ説明が本当に難しいんだけど
なかったことにしたけどその視点の外からはなかったことになってないんだよ!
42422/10/05(水)10:53:15No.978833342+
>>別にめちゃくちゃ面白い訳ではないけど楽しんで見てはいるからちょっとビビッてる
>>いやまあそんな面白くはないけど今までみたいに明確に酷いとこはないだろ…
>リバイスアンチスレが乱立してた影響で伸びてるライダースレはいつものウルトラマンが常駐するようになっちゃったからな…
42522/10/05(水)10:53:21No.978833360+
>あれは「エボルトの隙に入り込んで暗殺するチャンスを狙っていた」って話で心変わりはしてなくない!?
自分を育てた難波重工の思い出遡ってたら〈よく思い返すとクソだな…〉って感じでノリノリで杖へし折っちゃうせいでその…
42622/10/05(水)10:53:40No.978833433+
ジオウはストーリーはアレな部分もあったけど人物が好きになれたから印象良かった
42722/10/05(水)10:53:43No.978833441+
>>ジオウはぶっちゃけ…
>ジオウⅡ編以降の氏が無双する辺りからの出来がちょっと…
氏がキャラ殺しまくってるあたりのこと言ってるなら終盤の終盤では…
42822/10/05(水)10:53:47No.978833454+
エグゼイド面白いと思うけどクロノス引っ張りすぎだったと思う
42922/10/05(水)10:53:48No.978833459+
>天道や士も俺様系だったけど普通に人気だったよな
>あの二人魅力たっぷりなのもあるが
今のどんな雑な扱いしてもされても許される士はともかくディケイド当時の士はちょっとな…
43022/10/05(水)10:53:50No.978833464+
>天道や士も俺様系だったけど普通に人気だったよな
>あの二人魅力たっぷりなのもあるが
何か隠してる系ではあるけど良い奴ってのがだいぶ分かりやすかった
43122/10/05(水)10:53:51No.978833469+
内海がなんか難波重工大好きマンで落ち着いたのは正直腑に落ちてないよ…
43222/10/05(水)10:54:56No.978833682+
天道人気だったのは隣に常に常識人の加賀美が居たのもデカいと思う
43322/10/05(水)10:55:06No.978833705そうだねx1
>>ジオウ嫌いなやついるのもわかるし終盤は酷かったけどそれ以外は手放しで面白いと言えると思う
>酷い部分を以外にしたら大抵の作品は面白くなっちまう!
さ、最後の4、5話くらいを除けばって話だから…
43422/10/05(水)10:55:12No.978833736+
牛にブースト渡した方が良かったよねあれ
43522/10/05(水)10:55:41No.978833831+
>天道や士も俺様系だったけど普通に人気だったよな
>あの二人魅力たっぷりなのもあるが
天道は妹に激甘なのとお婆ちゃんの名言引用のせいで
根っこは良い奴なんだろうなと序盤から感じるからな…
43622/10/05(水)10:55:54No.978833875+
>>ジオウは時間関係のSFのさまざまな説や考え方を知っていれば面白さが上がる
>>ふわっと見てるとトンチキな作品だなとしかならない
>ちょっと解説を頼みたい
タイムスリップで過去を書き換えると未来は変わるのか?の様々な説
パラレルワールドは単独で存在するのか?
時間の流れは川か枝のある木か
作中時間、小メタ時間、大メタ時間の多層構造
ざっと出せるだけでこれだけある
43722/10/05(水)10:56:02No.978833911+
士は夏みかんがしばいてくれるからな
43822/10/05(水)10:56:04No.978833914+
>今のどんな雑な扱いしてもされても許される士はともかくディケイド当時の士はちょっとな…
ヤバかったのは過去作ライダー雑に殺した辺りくらいだろ
43922/10/05(水)10:56:28No.978834015+
でも「」もアギト回好きだろ?
44022/10/05(水)10:56:31No.978834028+
ジオウはオーマジオウ関連結局ぶん投げたの酷い
44122/10/05(水)10:56:39No.978834058+
>名作とは言ってなくてヒットと言ってるんだ
>玩具やら映像やらが売れたことにしか言及するつもりはなかったんだ
番組としての面白いか否かを語ってる最中にグッズ売り上げが高いか低いかって話にすり替える奴ってマジで混乱の元だからやめてほしい
44222/10/05(水)10:56:45No.978834074+
>>天道や士も俺様系だったけど普通に人気だったよな
>>あの二人魅力たっぷりなのもあるが
>何か隠してる系ではあるけど良い奴ってのがだいぶ分かりやすかった
エースなんてもはや何一つ隠せてないレベルで良い奴な上に明らかにデザイアグランプリをどうにかしようとしてる描写されてるじゃん
44322/10/05(水)10:56:56No.978834118そうだねx3
>タイムスリップで過去を書き換えると未来は変わるのか?の様々な説
>パラレルワールドは単独で存在するのか?
>時間の流れは川か枝のある木か
>作中時間、小メタ時間、大メタ時間の多層構造
>ざっと出せるだけでこれだけある
一つの作品では一つの説だけでいいんじゃねえかな…
44422/10/05(水)10:57:11No.978834170+
>天道人気だったのは隣に常に常識人の加賀美が居たのもデカいと思う
だからけいわに頑張ってほしいというか
もうちょっと動かし方というかなんだろうな…とはなる
44522/10/05(水)10:57:14No.978834183+
天道が良いやつとか以前にギーツと比較するにはキャラが劇薬するんだよカブトは
見るドラッグみたいな奴らと比べたらそりゃあ印象には残らないって
44622/10/05(水)10:57:33No.978834246そうだねx1
好意的に解釈したくなるのは分かるけどやりすぎないようにね
44722/10/05(水)10:57:36No.978834256+
天道のシスコンババコン描写で良いやつなのがわかるレベルならエースとか最初から嫌味なやつには一切見えないくらい俺様出来てないだろ…
44822/10/05(水)10:58:04No.978834342+
加賀美いいやつだよな…
44922/10/05(水)10:58:10No.978834364+
>>タイムスリップで過去を書き換えると未来は変わるのか?の様々な説
>>パラレルワールドは単独で存在するのか?
>>時間の流れは川か枝のある木か
>>作中時間、小メタ時間、大メタ時間の多層構造
>>ざっと出せるだけでこれだけある
>一つの作品では一つの説だけでいいんじゃねえかな…
いやそこは観測して事実が確定するって大前提の下にあるやつだから必要なんだよ
45022/10/05(水)10:58:34No.978834442そうだねx3
天道はなんだかんだ感情移入できる性格と出番が有っただろ
エースは純粋にキャラ掘り下げが足りない
45122/10/05(水)10:58:45No.978834481+
ぶっちゃけエース様は今のところキャラがよくわかってないから
なんとも言えん
45222/10/05(水)10:59:06No.978834553そうだねx2
そこまでスタッフ考えてないよ
賭けてもいい
45322/10/05(水)10:59:07No.978834560+
SF云々はちよっと逸脱してる解釈感あるな…
45422/10/05(水)10:59:14No.978834590+
>天道はなんだかんだ感情移入できる性格と出番が有っただろ
>エースは純粋にキャラ掘り下げが足りない
そのうち掘り下げられるんだろうけど
できれば早くしてほしい…
45522/10/05(水)10:59:23No.978834624+
>エースなんてもはや何一つ隠せてないレベルで良い奴な上に明らかにデザイアグランプリをどうにかしようとしてる描写されてるじゃん
無意味に人をバカにして説教ズレてるし嫌な奴ということも何一つ隠せてない
45622/10/05(水)10:59:24No.978834627+
>>>ジオウは時間関係のSFのさまざまな説や考え方を知っていれば面白さが上がる
>>>ふわっと見てるとトンチキな作品だなとしかならない
>>映画あるからってあのほいリセット!で終わるオチはねえよ!結局それかよって今でも思ってるよ
>いやジオウはほいリセットじゃなくてジオウ世界時間を巻き戻してるだけで地続きだからな!?
>これ説明が本当に難しいんだけど
>なかったことにしたけどその視点の外からはなかったことになってないんだよ!
言ってるだけでやったことは自分がエンジョイできる世界に作り替えただけじゃねえか!タイムジャッカーと同じかそれ以下のやらかしだろ
45722/10/05(水)10:59:43No.978834704+
天道は周りも劇薬ばっかだったけど周りからなんだこいつ…とちゃんと思われてたからな…
45822/10/05(水)11:00:01No.978834769+
好意的解釈しようと度が過ぎるとピクシブ化するからな
45922/10/05(水)11:00:02No.978834773+
>そこまでスタッフ考えてないよ
>賭けてもいい
それを言ったらおしまいだろうが!
46022/10/05(水)11:00:16No.978834825+
今のとこエース様は他のキャラも視聴者も化かして正体煙に巻いてる状態なんだろうな
46122/10/05(水)11:00:35No.978834898+
>言ってるだけでやったことは自分がエンジョイできる世界に作り替えただけじゃねえか!タイムジャッカーと同じかそれ以下のやらかしだろ
誰か不幸になるやらかしでしたか…?
46222/10/05(水)11:00:51No.978834942+
>>エースなんてもはや何一つ隠せてないレベルで良い奴な上に明らかにデザイアグランプリをどうにかしようとしてる描写されてるじゃん
>無意味に人をバカにして説教ズレてるし嫌な奴ということも何一つ隠せてない
それが気になるのは君がカブトが好きでギーツは好きじゃないってだけだよ
だってまんま天道にも当てはまるものそれ
46322/10/05(水)11:01:21No.978835052+
>好意的解釈しようと度が過ぎるとピクシブ化するからな
アレも昔の特撮系同人誌っぽいというか
特オタが通る一つの道なんだろうな…
46422/10/05(水)11:01:27No.978835075+
>好意的解釈しようと度が過ぎるとピクシブ化するからな
まるで今のドンブラスレみたいだ…
46522/10/05(水)11:01:32No.978835088そうだねx1
天道と比べて~みたいなの言ってる奴は大体カブトの記憶飛んでるかそもそもギーツのほうもまともに見てなくない?って言いたくなる
46622/10/05(水)11:01:35No.978835097そうだねx1
スレでライダーバトル始めるの笑う
46722/10/05(水)11:01:40No.978835115+
>だってまんま天道にも当てはまるものそれ
当てはまるか?
46822/10/05(水)11:01:52No.978835163+
>誰か不幸になるやらかしでしたか…?
加古川飛流とか出ないから露骨にハブったみたいに見えて結構嫌な感じはしたな当時
46922/10/05(水)11:01:53No.978835166+
>スレでライダーバトル始めるの笑う
戦え…戦え…
47022/10/05(水)11:02:07No.978835206+
いや…序盤の天道はギャグやってただけで感情移入とかはまあまあ先だったと思うしそこまで絶望はしなくていいんじゃね?
47122/10/05(水)11:02:17No.978835242+
だから考察するの放棄して見てたらトンチキな作品だなとしかならないんだって
47222/10/05(水)11:02:41No.978835327+
>ただの善人って見ててつまんない
ヒーローモノ見るの向いてなくない?
47322/10/05(水)11:02:42No.978835330+
>>スレでライダーバトル始めるの笑う
>戦え…戦え…
戦わなければ生き残…らなくていいんじゃねえかなこのバトル!
47422/10/05(水)11:02:43No.978835332そうだねx5
>賭けてもいい
お前の賭けはいつ負けるんだ…
47522/10/05(水)11:02:53No.978835359+
まあもう少し様子見しよう
1クールぐらい進まないと方向性固まらないし
47622/10/05(水)11:03:07No.978835406+
ただの善人って誰?タケル殿とか?
47722/10/05(水)11:03:10No.978835417+
「」ととしあきは戦うことでしか分かり合えないからな…
47822/10/05(水)11:03:26No.978835470+
ジオウはトンチキ込みで面白かったライダーだろ!?
47922/10/05(水)11:03:31No.978835494+
>まあもう少し様子見しよう
>1クールぐらい進まないと方向性固まらないし
様子見して裏切られるのが続きすぎた
48022/10/05(水)11:03:33No.978835503+
>>誰か不幸になるやらかしでしたか…?
>加古川飛流とか出ないから露骨にハブったみたいに見えて結構嫌な感じはしたな当時
そりゃあの時点では加古川が関わってこない位置にいるだけでは…
48122/10/05(水)11:04:07No.978835615+
狂言回しの割にそこまでケイワが話を牽引してくれないのが
48222/10/05(水)11:04:09No.978835620+
天道も終盤にひより関連で取り乱したところくらいしか共感できる部分なかったな…むしろそういう人間臭い描写は見たく無かったタイプだけど
48322/10/05(水)11:04:12No.978835631そうだねx2
>だから考察するの放棄して見てたらトンチキな作品だなとしかならないんだって
考察してたら予想以上に何も考えてなかったの多過ぎるんだよ最近のライダー!
48422/10/05(水)11:04:14No.978835639+
>ジオウはトンチキ込みで面白かったライダーだろ!?
そうだよ!だからトンチキなだけじゃないって話をしてるんだよ!
48522/10/05(水)11:04:55No.978835792そうだねx2
エースは偽悪なんだろうけどその偽悪的な言動の匙加減が下手くそな感じ
48622/10/05(水)11:05:04No.978835819そうだねx1
>>だから考察するの放棄して見てたらトンチキな作品だなとしかならないんだって
>考察してたら予想以上に何も考えてなかったの多過ぎるんだよ最近のライダー!
それはそっちに言ってくれよ!
考察が綺麗にはまった作品にまで飛び火させんな!?
48722/10/05(水)11:05:05No.978835820そうだねx3
>狂言回しの割にそこまでケイワが話を牽引してくれないのが
タイクーンに感情移入できないのがデカいと思う
こいつなんなの…ってのが強い
48822/10/05(水)11:05:18No.978835872そうだねx1
>考察が綺麗にはまった作品にまで飛び火させんな!?
例えばどれだよ
48922/10/05(水)11:05:24No.978835887+
ただのいい奴ってタケル殿ぐらいじゃない?
後真司とか?
49022/10/05(水)11:05:39No.978835931+
>まあもう少し様子見しよう
>1クールぐらい進まないと方向性固まらないし
ぶっちゃけ今のところただのキャラ紹介だしな
49122/10/05(水)11:05:46No.978835953そうだねx1
>考察が綺麗にはまった作品にまで飛び火させんな!?
考察が正しかったライダーって最近あったか…?
49222/10/05(水)11:05:46No.978835956+
>だから考察するの放棄して見てたらトンチキな作品だなとしかならないんだって
作品を脳内補完しすぎると二次創作になってしまうからなあ
ありのままの作品と向き合ってないことになる
49322/10/05(水)11:05:54No.978835977そうだねx2
あれで視聴者目線って視聴者の事低く見てるんだな
49422/10/05(水)11:06:04No.978836019+
ここ数年ネットのSNSでバズる事意識しすぎてない?
49522/10/05(水)11:06:06No.978836026そうだねx1
ジオウの良さってレジェンドいっぱい呼べたことで話は適当だなーって思ってたよ…
49622/10/05(水)11:06:09No.978836033そうだねx1
いい性格してるのなら翔一くんもいるぞ
49722/10/05(水)11:06:15No.978836056+
>>考察が綺麗にはまった作品にまで飛び火させんな!?
>例えばどれだよ
そいつ絶対セイバーって言い出すと思う
49822/10/05(水)11:06:34No.978836113+
>>考察が綺麗にはまった作品にまで飛び火させんな!?
>例えばどれだよ
だからジオウの考察書いただろ!?
考えてないと思うよって言うならそうかもね
トンチキだけ楽しみなよとしか言えないよ!
49922/10/05(水)11:06:38No.978836121+
>いい性格してるのなら翔一くんもいるぞ
豆腐でレスポンチしようとしてた人が!?
50022/10/05(水)11:06:46No.978836150+
>>賭けてもいい
>お前の賭けはいつ負けるんだ…
賭けに負けてこそ美しい台詞になるのに勝つんじゃねえよ!
50122/10/05(水)11:06:53No.978836177+
>ただのいい奴ってタケル殿ぐらいじゃない?
>後真司とか?
真司まで遡っていいなら雄介は底抜けに良い奴だし翔一君は本当に良い性格してるぞ
50222/10/05(水)11:07:03No.978836207+
たぬきがバッファ煽ってたのが意図的な描写なのか
意図せず嫌味っぽくなってるのか判断に困る
50322/10/05(水)11:07:09No.978836225+
>ここ数年ネットのSNSでバズる事意識しすぎてない?
あんまり言いたくないが神がウケすぎた功罪だと思う
50422/10/05(水)11:07:20No.978836257+
たっくんも気難しいけどふつうにいい奴だよ
50522/10/05(水)11:07:24No.978836266+
>>だから考察するの放棄して見てたらトンチキな作品だなとしかならないんだって
>作品を脳内補完しすぎると二次創作になってしまうからなあ
>ありのままの作品と向き合ってないことになる
いやまあだからそう思うならそう見てればいいじゃない…
50622/10/05(水)11:07:30No.978836285そうだねx1
>ここ数年ネットのSNSでバズる事意識しすぎてない?
いや…ネットで叩く層がむしろそのワードを気にし過ぎだと思う
ぶっちゃけバズるなんてワード今やそこまで特殊なものでもないのにちょっと見ただけでギャーギャー騒ぐ
50722/10/05(水)11:07:46No.978836337+
>たっくんも気難しいけどふつうにいい奴だよ
よくないなぁ
50822/10/05(水)11:07:47No.978836342そうだねx1
>あれで視聴者目線って視聴者の事低く見てるんだな
このスレ見てもどう見てもあれ以下だけどね…
50922/10/05(水)11:07:51No.978836355そうだねx1
考察というか妄想すればどれでも名作になるんじゃねえかな…
51022/10/05(水)11:08:03No.978836395そうだねx4
>>いい性格してるのなら翔一くんもいるぞ
>豆腐でレスポンチしようとしてた人が!?
だから性格がいいんじゃなくていい性格してるなんだって
51122/10/05(水)11:08:07No.978836408+
リバイスだって熱心なファンからは深く考察しないと読み解けない難解な作品とか言って持ち上げられてんだぞ
頭ピクシブだなとしか思えんが…
51222/10/05(水)11:08:08No.978836410そうだねx2
>>いい性格してるのなら翔一くんもいるぞ
>豆腐でレスポンチしようとしてた人が!?
×性格が良い
○いい性格
51322/10/05(水)11:08:36No.978836493+
ゼロワンは人気投票10位だから名作では
51422/10/05(水)11:08:54No.978836548そうだねx1
>ゼロワンは人気投票10位だから名作では
その話は不毛だからやめておけ
51522/10/05(水)11:09:01No.978836570+
>考察というか妄想すればどれでも名作になるんじゃねえかな…
…ゼロワンの倫理観狂ってるの考察できるか?
51622/10/05(水)11:09:03No.978836577+
光医者と違って煽るような発言の裏が全く読めんからなエース
51722/10/05(水)11:09:10No.978836602そうだねx1
強力なキャラクターを出せば敵味方関係なく売れるって証明した神と話をどれだけ雑にしてもエモーションに訴えれば売れるって証明したビルドが戦犯なのは間違いない
51822/10/05(水)11:09:19No.978836625+
>リバイスだって熱心なファンからは深く考察しないと読み解けない難解な作品とか言って持ち上げられてんだぞ
>頭ピクシブだなとしか思えんが…
ゼロワンも深い物語だと受け止めた人もいたしよくわからん…
51922/10/05(水)11:09:28No.978836655+
とりあえずあの時の氷川さんよりみんな演技上手いから安心して見れる
52022/10/05(水)11:09:34No.978836675+
最初から何人もライダー出すのはやっぱ難しいのかな…となる
俺が勧めて見た友達も嫌味抜きで純粋に主人公誰?って聞いてきたし
52122/10/05(水)11:09:36No.978836678+
>リバイスだって熱心なファンからは深く考察しないと読み解けない難解な作品とか言って持ち上げられてんだぞ
>頭ピクシブだなとしか思えんが…
国語の点数だっけ?
52222/10/05(水)11:09:49No.978836712+
>考察というか妄想すればどれでも名作になるんじゃねえかな…
人の考察を妄想と切って捨てるのは好きじゃないね
52322/10/05(水)11:09:50No.978836717+
現状の好感度は牛>パンクジャック>その他って感じ
52422/10/05(水)11:09:59No.978836737そうだねx2
ビルドのキャラ普通に好きだよ
ヒゲの味方になってからの扱いとエボルト引っ張りすぎ以外は
52522/10/05(水)11:10:09No.978836778+
リバイスはあんなんだけど完結した令和ライダーの中じゃ3本の指に入る出来だぞ
52622/10/05(水)11:10:10No.978836784そうだねx1
>いや…ネットで叩く層がむしろそのワードを気にし過ぎだと思う
>ぶっちゃけバズるなんてワード今やそこまで特殊なものでもないのにちょっと見ただけでギャーギャー騒ぐ
エモドラだのお便りの絵を見てバズりそうだの直近のライダーが一番気にしてるのがよくない
52722/10/05(水)11:10:11No.978836786そうだねx3
嫌いな作品のこういうとこ嫌い!ってしてたらよく考えたら好きな作品もこういうのあるわ…ってなるから気をつけたい
52822/10/05(水)11:10:18No.978836810+
>>考察というか妄想すればどれでも名作になるんじゃねえかな…
>…ゼロワンの倫理観狂ってるの考察できるか?
まずファンはそこが見えない
52922/10/05(水)11:10:20No.978836823そうだねx2
もうライダー自体が叩いていいコンテンツなんよ
53022/10/05(水)11:10:23No.978836830+
タイクーンは一般人目線なんだろうけど
あの状況であの目線は一般人か…?
53122/10/05(水)11:10:37No.978836875+
言ってもギーツはまだバズ狙いはしてないし今のところは冤罪だろ…
消防士復活とかしてから言おうぜ
53222/10/05(水)11:11:10No.978836978そうだねx1
>人の考察を妄想と切って捨てるのは好きじゃないね
世界大戦云々も?
53322/10/05(水)11:11:19No.978837008+
>>いや…ネットで叩く層がむしろそのワードを気にし過ぎだと思う
>>ぶっちゃけバズるなんてワード今やそこまで特殊なものでもないのにちょっと見ただけでギャーギャー騒ぐ
>エモドラだのお便りの絵を見てバズりそうだの直近のライダーが一番気にしてるのがよくない
うんだから別にその程度使われるくらいで気にしてるってのが過剰な反応なのよ
53422/10/05(水)11:11:20No.978837011+
>>考察というか妄想すればどれでも名作になるんじゃねえかな…
>…ゼロワンの倫理観狂ってるの考察できるか?
倫理観狂ってるのなんてゼロワンに限らないから作中の倫理観は無視していいよ
53522/10/05(水)11:11:23No.978837018そうだねx2
>頭ピクシブだなとしか思えんが…
ひどい蔑称すぎる
53622/10/05(水)11:11:34No.978837056そうだねx2
>>ゼロワンは人気投票10位だから名作では
>その話は不毛だからやめておけ
人気投票3位のオーズですら公式にはそんなにすごいと思われてなかった程度だからな
53722/10/05(水)11:11:40No.978837077+
>言ってもギーツはまだバズ狙いはしてないし今のところは冤罪だろ…
>消防士復活とかしてから言おうぜ
第1話でライダー即退場!
53822/10/05(水)11:11:49No.978837100そうだねx2
>>>考察というか妄想すればどれでも名作になるんじゃねえかな…
>>…ゼロワンの倫理観狂ってるの考察できるか?
>倫理観狂ってるのなんてゼロワンに限らないから作中の倫理観は無視していいよ
何言ってんだお前?
53922/10/05(水)11:11:52No.978837106+
>>>考察というか妄想すればどれでも名作になるんじゃねえかな…
>>…ゼロワンの倫理観狂ってるの考察できるか?
>まずファンはそこが見えない
うそだろ!?
個性が大事なのかガワさえあればいいのか未だによくわからないんだけどファンは無視できるの!?
イズだけ特別ならなんで新しいのにもイズって名前つけたの!?
54022/10/05(水)11:12:10No.978837170そうだねx1
ゼロワンとリバイスエモ~って言ってどハマりしてるやつを知ってるから人には人の価値観があるんだなって思ってます
54122/10/05(水)11:12:21No.978837199+
>>>ゼロワンは人気投票10位だから名作では
>>その話は不毛だからやめておけ
>人気投票3位のオーズですら公式にはそんなにすごいと思われてなかった程度だからな
メダル争奪戦とかあったぐらいなのに把握してない公式はさぁ…
54222/10/05(水)11:12:29No.978837236そうだねx4
>もうライダー自体が叩いていいコンテンツなんよ
これが言いたかったんだね
54322/10/05(水)11:12:30No.978837246+
無課金アバターフォームが全員ショボい
いや意図したものなのは分かってるが
武器もハンマーとか弓とかやっすいプラスチックみたいな見た目だし
54422/10/05(水)11:12:36No.978837269+
基本的にゲームでしか会わないから人間関係膨らまないのは確かにちょっとな…となる
暫定1号2号ポジションがまともにリアルでコミュニケーションしたのが女経由だけだし
54522/10/05(水)11:12:46No.978837307そうだねx1
頭ピクシブは似ている…そっくりだ!で無理矢理関係付けるのを得意としている
54622/10/05(水)11:12:57No.978837348+
>リバイスだって熱心なファンからは深く考察しないと読み解けない難解な作品とか言って持ち上げられてんだぞ
>頭ピクシブだなとしか思えんが…
深く考察しないと読み解けないって本来のターゲット層忘れてない?
54722/10/05(水)11:12:58No.978837352+
>倫理観狂ってるのなんてゼロワンに限らないから作中の倫理観は無視していいよ
一般人より怪人に変身できる機能組み込んだAIロボット庇護して売ってる主人公なんてゼロワンしかいないだろ
54822/10/05(水)11:13:19No.978837413そうだねx1
>>>ゼロワンは人気投票10位だから名作では
>>その話は不毛だからやめておけ
>人気投票3位のオーズですら公式にはそんなにすごいと思われてなかった程度だからな
それは公式が頭おかしい
54922/10/05(水)11:13:31No.978837444+
>>言ってもギーツはまだバズ狙いはしてないし今のところは冤罪だろ…
>>消防士復活とかしてから言おうぜ
>第1話でライダー即退場!
さすがにそれバズ狙いはちょっとネット見るのやめた方がいいと思うぞ
55022/10/05(水)11:13:37No.978837466+
>>もうライダー自体が叩いていいコンテンツなんよ
>これが言いたかったんだね
このスレみたら分かるじゃん?
少なくともふたばにおいてはライダーは叩けるおもちゃになってると思うよ
55122/10/05(水)11:13:38No.978837468+
>>>>考察というか妄想すればどれでも名作になるんじゃねえかな…
>>>…ゼロワンの倫理観狂ってるの考察できるか?
>>まずファンはそこが見えない
>うそだろ!?
>個性が大事なのかガワさえあればいいのか未だによくわからないんだけどファンは無視できるの!?
>イズだけ特別ならなんで新しいのにもイズって名前つけたの!?
また1人でやってる…
55222/10/05(水)11:13:51No.978837520+
ゼロワンはフレイミングタイガーの辺りまでは色々目新しい演出試してて楽しかった
見てる側が慣れたのかスタッフの怠慢かはわからないけど結局最終的にはいつものバトルに落ち着いちゃった印象になるけど
55322/10/05(水)11:14:11No.978837576+
>さすがにそれバズ狙いはちょっとネット見るのやめた方がいいと思うぞ
いやーアレはニクンとかヒロミさんがウケたから今度もって魂胆だと思うけど…
55422/10/05(水)11:14:15No.978837589+
>いや意図したものなのは分かってるが
>武器もハンマーとか弓とかやっすいプラスチックみたいな見た目だし
予算節約したいのかなって
55522/10/05(水)11:14:25No.978837619そうだねx1
>さすがにそれバズ狙いはちょっとネット見るのやめた方がいいと思うぞ
即退場する役回りなのにわざわざ1年間頑張ります!みたいな役者コメント貰ってる辺り何かしらのウケは狙ってたと思う
55622/10/05(水)11:14:27No.978837633そうだねx1
>>>>>考察というか妄想すればどれでも名作になるんじゃねえかな…
>>>>…ゼロワンの倫理観狂ってるの考察できるか?
>>>まずファンはそこが見えない
>>うそだろ!?
>>個性が大事なのかガワさえあればいいのか未だによくわからないんだけどファンは無視できるの!?
>>イズだけ特別ならなんで新しいのにもイズって名前つけたの!?
>また1人でやってる…
いや一人じゃないよ!?
55722/10/05(水)11:14:36No.978837659+
言うてメタクラは足場生成したり色々やった方じゃない?
55822/10/05(水)11:14:51No.978837700そうだねx1
>>倫理観狂ってるのなんてゼロワンに限らないから作中の倫理観は無視していいよ
>一般人より怪人に変身できる機能組み込んだAIロボット庇護して売ってる主人公なんてゼロワンしかいないだろ
横からだけど戦兎はだいぶヤバいと思う
55922/10/05(水)11:14:55No.978837719+
>>さすがにそれバズ狙いはちょっとネット見るのやめた方がいいと思うぞ
>いやーアレはニクンとかヒロミさんがウケたから今度もって魂胆だと思うけど…
1話でメインかと思われたキャラが退場なんてライダー以外でもよくあることだよ…
56022/10/05(水)11:15:00No.978837731そうだねx2
ネット受け好きそうな奴が今回Pだしな…
56122/10/05(水)11:15:10No.978837768+
一作ごとにライダーの制作ってどこまで引き継いでんだろ…
古い作品であんまり引き継ぎないなら設定忘れてても…
公式が忘れんなっていうのはそうだが
56222/10/05(水)11:15:27No.978837822そうだねx2
>個性が大事なのかガワさえあればいいのか未だによくわからないんだけどファンは無視できるの!?
>イズだけ特別ならなんで新しいのにもイズって名前つけたの!?
最終回の時に困惑してヒの感想を漁ったがアレは感動的なラストらしい…
いやまあ再び歩き出した主人公ではあるんだけどさあ…
56322/10/05(水)11:15:58No.978837921+
>>さすがにそれバズ狙いはちょっとネット見るのやめた方がいいと思うぞ
>即退場する役回りなのにわざわざ1年間頑張ります!みたいな役者コメント貰ってる辺り何かしらのウケは狙ってたと思う
そりゃ作品作ってるんだからウケは狙うだろ普通…
ライダーだけウケ狙っちゃダメなのか?
56422/10/05(水)11:16:01No.978837933+
ゼロワンはバトルに関してはVシネ以外割と頑張ってたと思うけど…ゼロワンレベルで否定しちゃうとバトル凝ってる作品自体がなくなっちゃわない?
56522/10/05(水)11:16:15No.978837983+
ゼロワンの高橋に復活のコアメダルの武部の最強コンビだぞ
全ての視聴者はひれ伏せ
56622/10/05(水)11:16:21No.978838019そうだねx2
>セイバーだって熱心なファンからは深く考察しないと読み解けない難解な作品とか言って持ち上げられてんだぞ
>頭ピクシブだなとしか思えんが…
56722/10/05(水)11:16:25No.978838035+
>>個性が大事なのかガワさえあればいいのか未だによくわからないんだけどファンは無視できるの!?
>>イズだけ特別ならなんで新しいのにもイズって名前つけたの!?
>最終回の時に困惑してヒの感想を漁ったがアレは感動的なラストらしい…
>いやまあ再び歩き出した主人公ではあるんだけどさあ…
歩きだすのはいいけどさ…未練たらたらというか…
イズの見た目だけ大事なの…?
56822/10/05(水)11:16:36No.978838077+
武部は鎧武でまどマギウケてたから虚淵連れてきた奴だけど?
56922/10/05(水)11:16:50No.978838120そうだねx1
>ゼロワンの高橋に復活のコアメダルの武部の最強コンビだぞ
>全ての視聴者はひれ伏せ
たすけてください…
57022/10/05(水)11:16:51No.978838126+
>無課金アバターフォームが全員ショボい
>いや意図したものなのは分かってるが
>武器もハンマーとか弓とかやっすいプラスチックみたいな見た目だし
シリーズ的にはカッコいい格好したヒーローがカッコいい怪人やダークヒーローと戦ってる姿を目的に視聴する人が主立つもんな
57122/10/05(水)11:16:51No.978838127そうだねx1
>>さすがにそれバズ狙いはちょっとネット見るのやめた方がいいと思うぞ
>即退場する役回りなのにわざわざ1年間頑張ります!みたいな役者コメント貰ってる辺り何かしらのウケは狙ってたと思う
冗談抜きにこんな奴がエモバズ!エモバズ!って喚いてそうなの怖いわ
57222/10/05(水)11:17:07No.978838191+
やっぱり演技上手いぜ…蒼井翔太!
57322/10/05(水)11:17:08No.978838192+
正直ゴーストは眼魔世界いらなかったしセイバーはワンダーワールドいらなかった
57422/10/05(水)11:17:22No.978838237そうだねx4
>最終回の時に困惑してヒの感想を漁ったがアレは感動的なラストらしい…
REAL×TIME込みならそういう解釈もできなくないかなとは思うけど本編だけならただのサイコかな…ってなるね
57522/10/05(水)11:17:31No.978838272そうだねx1
なんで急にセイバーの話を?
57622/10/05(水)11:17:33No.978838278+
最初に意外性狙って面白くする展開は別にいいでしょ
俺らが嫌なバズ狙いって延々ウケたネタ擦ったり綺麗に退場したキャラ無理やり復活させたりするやつだよ
57722/10/05(水)11:17:36No.978838288+
さっきからゼロワン嫌いばっかしてる奴はゼロワンに親でも殺されたのかよ
57822/10/05(水)11:18:03No.978838381そうだねx3
>さっきからゼロワン嫌いばっかしてる奴はゼロワンに親でも殺されたのかよ
お前いつも同じ文言しか言わないのな
57922/10/05(水)11:18:04No.978838382+
>なんで急にセイバーの話を?
今なら荒らせるかなって…
58022/10/05(水)11:18:14No.978838420そうだねx4
>さっきからゼロワン嫌いばっかしてる奴はゼロワンに親でも殺されたのかよ
ヒューマギアに親殺されたけど?
58122/10/05(水)11:18:23No.978838454そうだねx1
>さっきからゼロワン嫌いばっかしてる奴はゼロワンに親でも殺されたのかよ
人気投票10位だったから人気の名作なのにそれを認められないやつが騒いでるんでしょ
58222/10/05(水)11:18:38No.978838510そうだねx1
凄えなこんなスレでもエスパー様来るんだ
58322/10/05(水)11:18:42No.978838528そうだねx3
>そりゃ作品作ってるんだからウケは狙うだろ普通…
>ライダーだけウケ狙っちゃダメなのか?
寒いよ
58422/10/05(水)11:18:43No.978838532+
エモバズエモバズ過剰反応してる奴は自分もバズりたいのにバズれないコンプレックスの塊
58522/10/05(水)11:18:48No.978838552+
>>最終回の時に困惑してヒの感想を漁ったがアレは感動的なラストらしい…
>REAL×TIME込みならそういう解釈もできなくないかなとは思うけど本編だけならただのサイコかな…ってなるね
だから本編だけだとアレっていうこの話題の始まりの話に繋がるわけですね
58622/10/05(水)11:18:51No.978838562そうだねx1
玩具の話になるけど
リボルブチェンジフィギュアは素体がもっと欲しい
装動は素体だらけで大丈夫かこれってなる…
58722/10/05(水)11:19:01No.978838589+
逆張りな設定変更で無味無臭になった不破の話する?
58822/10/05(水)11:19:10No.978838634+
>武部は鎧武でまどマギウケてたから虚淵連れてきた奴だけど?
今回もイカゲームウケてたから生き残りゲームだ
58922/10/05(水)11:19:14No.978838651+
>>さっきからゼロワン嫌いばっかしてる奴はゼロワンに親でも殺されたのかよ
>ヒューマギアに親殺されたけど?
悪いのは人の悪意なんだ
59022/10/05(水)11:19:27No.978838691+
>冗談抜きにこんな奴がエモバズ!エモバズ!って喚いてそうなの怖いわ
面白いと思ったの?
59122/10/05(水)11:19:30No.978838700+
>凄えなこんなスレでもエスパー様来るんだ
陳腐だって遠回しに言われてるのでは?
59222/10/05(水)11:19:39No.978838732+
>最初に意外性狙って面白くする展開は別にいいでしょ
>俺らが嫌なバズ狙いって延々ウケたネタ擦ったり綺麗に退場したキャラ無理やり復活させたりするやつだよ
主語がでかい
59322/10/05(水)11:19:43No.978838741+
>ゼロワンはバトルに関してはVシネ以外割と頑張ってたと思うけど…ゼロワンレベルで否定しちゃうとバトル凝ってる作品自体がなくなっちゃわない?
お仕事五番勝負と飛電製作所のしょうもなさが強くて…
59422/10/05(水)11:19:49No.978838757そうだねx2
イズに関しては名前が同じなだけで或人自身も旧イズとは完全に別物として扱ってるから余計になんでガワと名前同じにしたの?って言われる原因になってる>>さっきからゼロワン嫌いばっかしてる奴はゼロワンに親でも殺されたのかよ
>ヒューマギアに親殺されたけど?
その記憶捏造だよ
59522/10/05(水)11:19:53No.978838773+
>悪いのは人の悪意なんだ
先に販売停止して安全確保しろや!
59622/10/05(水)11:19:58No.978838795+
最近の装動は買ってないから売れ行きとか商品展開どうなってるかとか知らないな
59722/10/05(水)11:20:02No.978838807そうだねx2
>>冗談抜きにこんな奴がエモバズ!エモバズ!って喚いてそうなの怖いわ
>面白いと思ったの?
エモバズって言ってるやつに聞いてくれ
59822/10/05(水)11:20:30No.978838895そうだねx1
>>悪いのは人の悪意なんだ
>先に販売停止して安全確保しろや!
社長自ら暴走したヒューマギアを斬って元に戻すからセーフ!
59922/10/05(水)11:20:51No.978838967そうだねx2
内心誰も興味ない作品スレ特有の途中から別の作品の話しかなくなる流れ
60022/10/05(水)11:20:58No.978839006+
>社長自ら暴走したヒューマギアを斬って元に戻すからセーフ!
チェケラはなんで復活させなかったんだ?
60122/10/05(水)11:21:08No.978839040+
>>そりゃ作品作ってるんだからウケは狙うだろ普通…
>>ライダーだけウケ狙っちゃダメなのか?
>寒いよ
話を逸らすな
60222/10/05(水)11:21:10No.978839050+
>逆張りな設定変更で無味無臭になった不破の話する?
奴さん死んだよ
60322/10/05(水)11:21:15No.978839060そうだねx1
>エモバズって言ってるやつに聞いてくれ
そうじゃなくてシローのウケ狙いコメント
60422/10/05(水)11:21:34No.978839116そうだねx3
>>さっきからゼロワン嫌いばっかしてる奴はゼロワンに親でも殺されたのかよ
>人気投票10位だったから人気の名作なのにそれを認められないやつが騒いでるんでしょ
3位のオーズでも人気と見なされてなかったのに10位のゼロワンなんてどうしようもないじゃん
60522/10/05(水)11:21:43No.978839143そうだねx3
>話を逸らすな
ネットのオタクしか反応しないようなウケ狙いが寒いと言ってんの
60622/10/05(水)11:21:44No.978839149+
>内心誰も興味ない作品スレ特有の途中から別の作品の話しかなくなる流れ
だってスロースタートすぎてまだあんまり語れない…
60722/10/05(水)11:21:47No.978839159+
>>社長自ら暴走したヒューマギアを斬って元に戻すからセーフ!
>チェケラはなんで復活させなかったんだ?
まともな社長なら自ら人類滅亡思想に目覚めたロボット復活させるわけないだろ
60822/10/05(水)11:22:05No.978839221+
>>逆張りな設定変更で無味無臭になった不破の話する?
>奴さん死んだよ
いや…今のところ死んだかどうかすらわからないな…
60922/10/05(水)11:22:28No.978839304+
つーか1クールもやってないんだから話す内容すぐ尽きて当たり前
61022/10/05(水)11:22:30No.978839312+
>>話を逸らすな
>ネットのオタクしか反応しないようなウケ狙いが寒いと言ってんの
それはお前の感想だろ…
61122/10/05(水)11:22:30No.978839314+
>内心誰も興味ない作品スレ特有の途中から別の作品の話しかなくなる流れ
あんまり面白くないけどまだ序盤だしなぁ
あたりに今のところ尽きてはいる
61222/10/05(水)11:22:41No.978839341+
>>話を逸らすな
>ネットのオタクしか反応しないようなウケ狙いが寒いと言ってんの
他はともかく一話でライダー死ぬのはネットのオタクしか反応しないウケ狙いではないだろ…
61322/10/05(水)11:22:42No.978839348+
>>>逆張りな設定変更で無味無臭になった不破の話する?
>>奴さん死んだよ
>いや…今のところ死んだかどうかすらわからないな…
本当だったら墓も映す予定だったらしいが?
61422/10/05(水)11:22:44No.978839365+
まあimgではまだ序盤だし様子見だって言ってくれる人が多いんだからいいんじゃないか?
61522/10/05(水)11:22:52No.978839401+
>>内心誰も興味ない作品スレ特有の途中から別の作品の話しかなくなる流れ
>だってスロースタートすぎてまだあんまり語れない…
正直俺たちはギーツのこともデザグラもジャマトも何もわからないから何も語れない…
61622/10/05(水)11:22:54No.978839407+
>>>さっきからゼロワン嫌いばっかしてる奴はゼロワンに親でも殺されたのかよ
>>人気投票10位だったから人気の名作なのにそれを認められないやつが騒いでるんでしょ
>3位のオーズでも人気と見なされてなかったのに10位のゼロワンなんてどうしようもないじゃん
つまりライダーに人気作なんてWと電王しかないってことだな!
61722/10/05(水)11:23:03No.978839447そうだねx1
>最初に意外性狙って面白くする展開は別にいいでしょ
>俺らが嫌なバズ狙いって延々ウケたネタ擦ったり綺麗に退場したキャラ無理やり復活させたりするやつだよ
直近でやった事ばかりだ…
61822/10/05(水)11:23:07No.978839458+
ドライブも話の作りが優等生過ぎて抑揚に欠けた印象があるけどここ最近のを見ると三条に1シリーズ書いてほしい
61922/10/05(水)11:23:07No.978839459+
1クール終わるまでは何も言えないよライダーは
62022/10/05(水)11:23:19No.978839503そうだねx3
結局小説版ビルドはいつ出るんだよ
62122/10/05(水)11:23:26No.978839527そうだねx1
正直5話でこれだけ話す事ないとやべえなって思う
リバイスですらまだ考察とかあった気がするぞ
62222/10/05(水)11:23:31No.978839548+
少なくとも1クールぐらいは引っ張って出ると思ったから一話退場は意外だったし驚いたな
62322/10/05(水)11:23:34No.978839556そうだねx1
>まあimgではまだ序盤だし様子見だって言ってくれる人が多いんだからいいんじゃないか?
ゼロワンの時と同じで期待できるね
62422/10/05(水)11:23:34No.978839558+
>>>>逆張りな設定変更で無味無臭になった不破の話する?
>>>奴さん死んだよ
>>いや…今のところ死んだかどうかすらわからないな…
>本当だったら墓も映す予定だったらしいが?
映ってないから未確定!未確定です!!!
62522/10/05(水)11:23:36No.978839571そうだねx3
>他はともかく一話でライダー死ぬのはネットのオタクしか反応しないウケ狙いではないだろ…
即死ぬのに活躍にご期待くださいみたいなのいらないだろ
62622/10/05(水)11:23:58No.978839641そうだねx1
>正直5話でこれだけ話す事ないとやべえなって思う
>リバイスですらまだ考察とかあった気がするぞ
リバイスも不穏不穏言ってるだけじゃなかったかな…
62722/10/05(水)11:24:02No.978839653そうだねx3
>少なくとも1クールぐらいは引っ張って出ると思ったから一話退場は意外だったし驚いたな
まあ考察に意味なんかなかったんだが
62822/10/05(水)11:24:21No.978839728そうだねx1
エモバズ狙いもキツいんだけどなんでもエモバズに見えるヤバいオタクも東映と一緒にSNSやめて欲しい
62922/10/05(水)11:24:22No.978839732+
>最初に意外性狙って面白くする展開は別にいいでしょ
最近意外性狙って面白くなった展開あった?
63022/10/05(水)11:24:23No.978839734+
>正直5話でこれだけ話す事ないとやべえなって思う
>リバイスですらまだ考察とかあった気がするぞ
うーん…良いとも悪いともまだ言えないのはなあ…
63122/10/05(水)11:24:26No.978839743+
>正直5話でこれだけ話す事ないとやべえなって思う
>リバイスですらまだ考察とかあった気がするぞ
リバイスは序盤で伏線らしきもの大量にばら撒いてたから色々妄想できたね
63222/10/05(水)11:24:32No.978839768そうだねx3
>正直5話でこれだけ話す事ないとやべえなって思う
>リバイスですらまだ考察とかあった気がするぞ
むしろ一番面白かった時期じゃねえか
63322/10/05(水)11:25:03No.978839878そうだねx2
>>まあimgではまだ序盤だし様子見だって言ってくれる人が多いんだからいいんじゃないか?
>ゼロワンの時と同じで期待できるね
ゼロワン最初期とかめちゃくちゃ面白かった時期じゃん!
63422/10/05(水)11:25:14No.978839917そうだねx2
×意外性狙う
◯逆張り
63522/10/05(水)11:25:22No.978839940+
こんなとこでぶつくさ言う前に子供作って一緒に見ろよ
63622/10/05(水)11:25:25No.978839952+
>>他はともかく一話でライダー死ぬのはネットのオタクしか反応しないウケ狙いではないだろ…
>即死ぬのに活躍にご期待くださいみたいなのいらないだろ
そういうのなくてもネットのオタク以外も反応はするだろって話じゃん
63722/10/05(水)11:25:26No.978839963+
>>まあimgではまだ序盤だし様子見だって言ってくれる人が多いんだからいいんじゃないか?
>ゼロワンの時と同じで期待できるね
剣みたいに中盤から火がつくような作品見たいな…
63822/10/05(水)11:25:32No.978839987そうだねx3
セイバーが年明けから面白くなったって思えるような奴なら何食っても美味いはずなのに
リバイスやギーツはやいやい言われるのよく分かんねえ
63922/10/05(水)11:25:46No.978840039+
>>>まあimgではまだ序盤だし様子見だって言ってくれる人が多いんだからいいんじゃないか?
>>ゼロワンの時と同じで期待できるね
>ゼロワン最初期とかめちゃくちゃ面白かった時期じゃん!
批判は封殺出来てた時期だからな
64022/10/05(水)11:25:50No.978840045+
>こんなとこでぶつくさ言う前に子供作って一緒に見ろよ
見てるの?
64122/10/05(水)11:25:57No.978840073そうだねx1
>>最初に意外性狙って面白くする展開は別にいいでしょ
>最近意外性狙って面白くなった展開あった?
ゲンムズは面白かったよ
売れすぎた結果欲出してきてどうなるかわからないけど
64222/10/05(水)11:25:59No.978840077そうだねx1
>こんなとこでぶつくさ言う前に子供作って一緒に見ろよ
それは両立するから意味ないね
64322/10/05(水)11:26:01No.978840082そうだねx4
リバイスは4月から大崩れしていった作品だよ…
64422/10/05(水)11:26:16No.978840139+
>リバイスやギーツはやいやい言われるのよく分かんねえ
リバイスは中盤からつまらなくなったからだろ?
64522/10/05(水)11:26:17No.978840144+
>こんなとこでぶつくさ言う前に子供作って一緒に見ろよ
ぐえー!
64622/10/05(水)11:26:19No.978840151+
>セイバーが年明けから面白くなったって思えるような奴なら何食っても美味いはずなのに
>リバイスやギーツはやいやい言われるのよく分かんねえ
セイバーも正直叩きたいと思ってる奴等が大半じゃない?少なくともこの手のスレに溜まるような奴等は
64722/10/05(水)11:26:25No.978840182そうだねx2
リバイスの崩れ方は尋常じゃなかっただろ何見てたんだよ…
64822/10/05(水)11:26:25No.978840183+
>セイバーが年明けから面白くなったって思えるような奴なら何食っても美味いはずなのに
>リバイスやギーツはやいやい言われるのよく分かんねえ
バカ舌みたいに言うな
64922/10/05(水)11:26:40No.978840241そうだねx2
>ゼロワン最初期とかめちゃくちゃ面白かった時期じゃん!
いや…5話まで来たら徐々に賛否両論になってきてたのをまだ序盤だからで誤魔化してた時期だな…
65022/10/05(水)11:26:42No.978840245+
リバイスは初期の設定の何が最終的に残ったのか探した方が早いレベルだろ
65122/10/05(水)11:26:51No.978840285そうだねx1
>剣みたいに中盤から火がつくような作品見たいな…
15話でバーニングサヨコだから結構はやく面白くなるぞ
65222/10/05(水)11:27:09No.978840344+
声優回までは鰻登りだったのにそっから一気に落ちていっただろリバイスは
65322/10/05(水)11:27:15No.978840372そうだねx1
>>>最初に意外性狙って面白くする展開は別にいいでしょ
>>最近意外性狙って面白くなった展開あった?
>ゲンムズは面白かったよ
>売れすぎた結果欲出してきてどうなるかわからないけど
ゲンムズは面白いね
それぞれの世界観から要素抜き出してぶつけて新しいのを産み出してる
いいクロスオーバーだ
65422/10/05(水)11:27:19No.978840386+
リボルブチェンジフィギュアはかなり好みなんだけど
バッファとタイクーンがセットになってるから並べて飾れない…
プレバンでいいからアームド○○とかそういうのも欲しいわ
65522/10/05(水)11:27:21No.978840403+
序盤から本当に空気だったセイバーはよりにもよって一番盛り上がるようになったのがリバイスがつまらなくなってからというね…
65622/10/05(水)11:27:35No.978840448そうだねx4
>>剣みたいに中盤から火がつくような作品見たいな…
>15話でバーニングサヨコだから結構はやく面白くなるぞ
いや…その後の睦月迷走期間も相当退屈だな
65722/10/05(水)11:28:01No.978840567そうだねx1
セイバー序盤はギスギスしてないからいい!!だけ言われてたのは覚えてる
65822/10/05(水)11:28:08No.978840586+
>いや…5話まで来たら徐々に賛否両論になってきてたのをまだ序盤だからで誤魔化してた時期だな…
声優回とか期待感でなんとか誤魔化せたけど…みたいな出来だよね
65922/10/05(水)11:28:15No.978840613+
ゼロワンは死んだ娘の代わりにai雇う話からヤバくなってた気がするんだけどあれ何話くらいだっけ
66022/10/05(水)11:28:40No.978840689そうだねx5
ここ3年で負の信頼を重ねすぎた
66122/10/05(水)11:29:17No.978840830+
>>ゼロワン最初期とかめちゃくちゃ面白かった時期じゃん!
>いや…5話まで来たら徐々に賛否両論になってきてたのをまだ序盤だからで誤魔化してた時期だな…
正直マモルとか寿司屋とかも怪しかったような…
66222/10/05(水)11:29:30No.978840869+
ゅぅゃ期待してたのにエグゼイドだけの1発屋になりかけてて悲しい
66322/10/05(水)11:29:31No.978840879+
>セイバー序盤はちゃんと人間のために戦ってるからいい!!だけ言われてたのは覚えてる
66422/10/05(水)11:29:51No.978840956そうだねx2
>セイバー序盤はギスギスしてないからいい!!だけ言われてたのは覚えてる
忍者が速攻でギス要員に走った…
66522/10/05(水)11:29:52No.978840957そうだねx1
>ゅぅゃ期待してたのにエグゼイドだけの1発屋になりかけてて悲しい
一発屋だろ
66622/10/05(水)11:30:17No.978841051そうだねx3
>ゅぅゃ期待してたのにエグゼイドだけの1発屋になりかけてて悲しい
逆になんでエグゼイドがあんなに面白かったのかよくわからん
奇跡としか言いようがない
66722/10/05(水)11:30:22No.978841065そうだねx1
>ゼロワンは死んだ娘の代わりにai雇う話からヤバくなってた気がするんだけどあれ何話くらいだっけ
6話
1クールまでは良かったと言われるが
1クール目もこの違和感が伏線になるに違いないという信仰心で見られていた部分が多い
66822/10/05(水)11:30:26No.978841080+
>>セイバー序盤はギスギスしてないからいい!!だけ言われてたのは覚えてる
>忍者が速攻でギス要員に走った…
走ったのにもて余されとる…
66922/10/05(水)11:30:29No.978841092+
>ゼロワンは死んだ娘の代わりにai雇う話からヤバくなってた気がするんだけどあれ何話くらいだっけ
6~7話くらいじゃない…?
67022/10/05(水)11:30:30No.978841097+
>ゅぅゃ期待してたのにエグゼイドだけの1発屋になりかけてて悲しい
ハイスクールヒーローズも当ててるから普通に今人気の若手脚本家だぞ
67122/10/05(水)11:30:32No.978841111そうだねx1
>ゅぅゃ期待してたのにエグゼイドだけの1発屋になりかけてて悲しい
元々打率低い脚本家だよ
67222/10/05(水)11:31:02No.978841221そうだねx3
>1クール目もこの違和感が伏線になるに違いないという信仰心で見られていた部分が多い
ここ3年そんなんばっか
67322/10/05(水)11:31:44No.978841394+
オタク伏線好きすぎじゃない?
なんでも伏線にしたがるの
67422/10/05(水)11:32:05No.978841461+
ゅぅゃは脚本SSRで東映の救世主なんだけど
67522/10/05(水)11:32:07No.978841471+
ゼロワン全部見てから毎回1クール終わってちょっとくらいで切っちゃうから冷静でいられるけどこいつら全員リバイスとかセイバーリアタイで全部見たんだよな…って思うとなんか同情する
お前らは令和ライダーが産み出した悲しいモンスターだよ
67622/10/05(水)11:32:20No.978841516そうだねx1
>オタク伏線好きすぎじゃない?
>なんでも伏線にしたがるの
積み重ねは大事だからな…
67722/10/05(水)11:32:52No.978841647+
>ここ3年で負の信頼を重ねすぎた
こっから持ち直すの無理でしょ
67822/10/05(水)11:32:56No.978841662そうだねx1
>オタク伏線好きすぎじゃない?
>なんでも伏線にしたがるの
…反論できないすまん
67922/10/05(水)11:33:04No.978841697そうだねx3
>ゼロワン全部見てから毎回1クール終わってちょっとくらいで切っちゃうから冷静でいられるけどこいつら全員リバイスとかセイバーリアタイで全部見たんだよな…って思うとなんか同情する
個人的にはゼロワン全話見るのが一番大変だと思うが…
ゼロワンマスターかよ
68022/10/05(水)11:33:16No.978841744+
常人とは違う独特の倫理観持ってる人なんだろうなってのはエグゼイドゼロワンそしてギーツでよくわかるよゅぅゃ
68122/10/05(水)11:33:37No.978841819そうだねx1
>ハイスクールヒーローズも当ててるから普通に今人気の若手脚本家だぞ
そもそも高橋1人で書いてねえし
68222/10/05(水)11:33:54No.978841888+
伏線ないとつまんない作品みたいに見られるからな
68322/10/05(水)11:33:56No.978841898そうだねx1
なんなら復活のコアメダルの上映に金払ってDVD付タジャスピナー注文してライナーノート見てる人も居るからな
えぐい
68422/10/05(水)11:34:09No.978841943+
確か死んだ娘から大和田伸也のコンボだったと思うんだけど今思えば確かにヤバいな
68522/10/05(水)11:34:30No.978842022そうだねx1
お仕事5番勝負とか一気見の方が辛くない…?
68622/10/05(水)11:34:37No.978842047+
>伏線ないとつまんない作品みたいに見られるからな
できれば高尚な作品であって欲しい…
68722/10/05(水)11:34:49No.978842085そうだねx1
>ゼロワン全部見てから毎回1クール終わってちょっとくらいで切っちゃうから冷静でいられるけどこいつら全員リバイスとかセイバーリアタイで全部見たんだよな…って思うとなんか同情する
>お前らは令和ライダーが産み出した悲しいモンスターだよ
全部見たら評価ひっくりかえると思うじゃん?
ここ最近ずっとこれ
68822/10/05(水)11:34:55No.978842104+
リバイスはアレはアレで創作でやっちゃダメなことがたくさん分かるから資料としては有益ではある
68922/10/05(水)11:34:58No.978842115そうだねx2
>>ゼロワン全部見てから毎回1クール終わってちょっとくらいで切っちゃうから冷静でいられるけどこいつら全員リバイスとかセイバーリアタイで全部見たんだよな…って思うとなんか同情する
>個人的にはゼロワン全話見るのが一番大変だと思うが…
>ゼロワンマスターかよ
ゼロワン全部見た上で令和ライダー全部見続ける方が大変だぞ…
69022/10/05(水)11:35:19No.978842191+
>なんなら復活のコアメダルの上映に金払ってDVD付タジャスピナー注文してライナーノート見てる人も居るからな
>えぐい
もうわすれたい
69122/10/05(水)11:35:19No.978842192+
>できれば高尚な作品であって欲しい…
ライダーは大人向け!
69222/10/05(水)11:35:22No.978842203そうだねx1
>確か死んだ娘から大和田伸也のコンボだったと思うんだけど今思えば確かにヤバいな
この後ドードーメモリ手に入れて汚名返上するんだと思ったら特にそんなこともなくなぁなぁで済まされるからすげえしこりが残った
69322/10/05(水)11:35:37No.978842260+
>ゼロワン全部見た上で令和ライダー全部見続ける方が大変だぞ…
それはそう
69422/10/05(水)11:35:46No.978842296+
>ここ3年で負の信頼を重ねすぎた
低予算で納期短い子供向け番組だから
高望みしちゃいけないと気がつかされたのかもしれない
69522/10/05(水)11:35:53No.978842317+
はっきり言って令和ライダー全話見るならセイバーくらいしかお勧めできないよ
それくらい全体の質低い
69622/10/05(水)11:35:54No.978842326+
性悪説を学べるスレ

[トップページへ] [DL]