[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2644人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1664948755325.jpg-(69305 B)
69305 B22/10/05(水)14:45:55No.978888766+ 17:06頃消えます
このタヌキ煽りスキル高いね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
122/10/05(水)14:50:58No.978889748+
エースと違って悪意がない煽り
222/10/05(水)14:51:35No.978889877+
鮫トレにも引っかかる
322/10/05(水)14:52:47No.978890124+
「距離が近いんだね(善意)」
422/10/05(水)14:54:20No.978890445+
>「距離が近いんだね(善意)」
それが道長に刺さる
522/10/05(水)14:55:29No.978890722そうだねx4
ひたすらに悪意がないのはわかる
人命救助に積極的なところは好き
622/10/05(水)14:55:44No.978890781+
最新話の道長が思ってた以上の脳筋でなんか好きになったよ
722/10/05(水)14:57:28No.978891112+
甘ちゃんっていうかナーゴよりも世間知らずっていうかみたいな所がどんどん積み重なっていってるので曇らせた時の落差が凄いことになって行きそう
822/10/05(水)15:00:33No.978891647+
タイクーンのバックルに何故かコア付属しないのが謎だ…
死ぬから付属しないとか…?
922/10/05(水)15:07:47No.978893014+
SDGsのポスターがトレンド入りしてるのめちゃくちゃ笑った
1022/10/05(水)15:08:27No.978893155+
>ひたすらに悪意がないのはわかる
>人命救助に積極的なところは好き
他人のためにブースト上げるようなやつだしな
だが就職では弾かれる
1122/10/05(水)15:14:03No.978894266+
今回みるとラスボスの可能性もありそうだなと
1222/10/05(水)15:16:34No.978894807+
>今回みるとラスボスの可能性もありそうだなと
今のところどうなるか分からないけどタヌキらしく化けるってこともありそうだよな
最終的に理想の世界を作る為にエースと決戦とかあるかもしれん…
1322/10/05(水)15:17:42No.978895063+
メイン回は順番的に再来週からとかになるんだろうか
1422/10/05(水)15:18:22No.978895218+
>タイクーンのバックルに何故かコア付属しないのが謎だ…
>死ぬから付属しないとか…?
年末キャンペーンで配布するよ
強化フォームのアサルトアーマーが対象になる筈
1522/10/05(水)15:18:49No.978895317+
>鮫トレにも引っかかる
まあ別にいいだろ毎回拾うんだし
1622/10/05(水)15:18:49No.978895318+
大ファンなんです!
姉ちゃんが
1722/10/05(水)15:20:53No.978895792そうだねx3
まだまだ人が死ぬことを受け入れられてなさそうなところがとても良い
1822/10/05(水)15:21:00No.978895824+
一言多い…!!
1922/10/05(水)15:21:20No.978895904そうだねx6
>SDGsのポスターがトレンド入りしてるのめちゃくちゃ笑った
そりゃ面接落ちるよな…って嫌な説得力
2022/10/05(水)15:21:40No.978895974そうだねx1
玩具発売時期の都合でタイクーンとパンクジャック組は次週じゃ退場しないのがわかってるのは酷いと思う
2122/10/05(水)15:22:08No.978896078+
エースが元々並のステータスを何度もコンティニューして熟練度で底上げしてる型っぽいし
1回目参加でラック特化型のタヌキが一番特攻になるのはわかる
2222/10/05(水)15:23:54No.978896511そうだねx1
例年だったら主人公って言われるけどここまで覚悟決まってない感じなのは2号枠にいるからできることな感じもする
2322/10/05(水)15:25:00No.978896760+
正式な姿早くみたいな
2422/10/05(水)15:25:39No.978896898+
変身ポーズは妙に決めてくる
2522/10/05(水)15:26:47No.978897144そうだねx2
初期の加賀美と初期のエムを合体したような感じ
2622/10/05(水)15:26:57No.978897165+
せっかくエースの方からバックルとIDに相性合ってマグナムは俺と相性良いんだよな~って1:1交換のフォローしてくれたのに何でブースト抱き合わせの鮫トレに応じてんだ…
2722/10/05(水)15:27:22No.978897262+
今のところブースト使った奴が圧倒的有利なのは目に見えて明らかなのに
毎回貰えてラッキーじゃんお前程度の反応しかしない牛君がおかしい
2822/10/05(水)15:28:32No.978897517+
マグナムを鉄パイプにするやつは論外だけどお前もまあまあアローで突っ込んでるからな!
2922/10/05(水)15:29:05No.978897649+
ブーストの強さと登場キャラの反応に違和感レベルのズレが有るけど特に理由とかは無いんだろうな
3022/10/05(水)15:29:22No.978897729+
>初期の加賀美と初期のエムを合体したような感じ
バッファは闇医者っぽい
3122/10/05(水)15:29:50No.978897833+
姉ちゃんの部屋着がすけべだからこいつ嫌い
3222/10/05(水)15:30:13No.978897909+
>今のところブースト使った奴が圧倒的有利なのは目に見えて明らかなのに
>毎回貰えてラッキーじゃんお前程度の反応しかしない牛君がおかしい
俺が強けりゃそれでいいみたいなとこありそうだしあいつ
3322/10/05(水)15:31:01No.978898075+
>例年だったら主人公って言われるけどここまで覚悟決まってない感じなのは2号枠にいるからできることな感じもする
同期のオニシスターと差別化してるのかなって気もする
3422/10/05(水)15:31:36No.978898192+
一回限りでかなり特殊で強いのに
たぬきの雑な扱いのせいでブーストの価値が揺れる…
3522/10/05(水)15:31:52No.978898270+
今回の前後編の主役なのにゾンビの第一次販促終了でメタ的に退場が確定してる悲しき牛…
3622/10/05(水)15:32:25No.978898400+
エース様自体ちょっと素直な光医者みたくもある
3722/10/05(水)15:32:47No.978898488+
みちなが君次回で退場してデザイアグランプリ開かれたら毎回選ばれてるキャラにでもなるのかな?
3822/10/05(水)15:33:11No.978898570+
バッファも下半身これから盛られるんじゃないのか
3922/10/05(水)15:33:33No.978898658+
ブーストに関しては城潰した1話はともかくそれ以後はそんな無茶苦茶なスコア稼ぎには貢献してない節はある
4022/10/05(水)15:33:52No.978898739+
>今回の前後編の主役なのにゾンビの第一次販促終了でメタ的に退場が確定してる悲しき牛…
次退場するのは羊じゃない?
1話みたいにデザ神決まるまで残ってれば次も呼ばれるみたいだしメイン5人は最低でも1クールは聖域な気がする
4122/10/05(水)15:34:31No.978898896そうだねx2
販促終わってもずっと出続けるライダーは結構な頻度でいるからバッファがどうなるかは誰にもわからん
4222/10/05(水)15:34:49No.978898965+
>ブーストに関しては城潰した1話はともかくそれ以後はそんな無茶苦茶なスコア稼ぎには貢献してない節はある
ゾンビ回のナーゴが思ったよりスコア伸びてないんだったか
4322/10/05(水)15:35:32No.978899146+
バッファがチームプレイじゃなくてブーストゴリ押しで独力で二体同時撃破してポイントゲット
羊はポイントゲット出来ず一人敗退…みたいになるんじゃないかと思う
4422/10/05(水)15:35:32No.978899147+
>ブーストに関しては城潰した1話はともかくそれ以後はそんな無茶苦茶なスコア稼ぎには貢献してない節はある
劇中描写でも水鉄砲×ブースト>バッファと相性の良い筈のゾンビだから相性設定すらゴミになってるよ!
4522/10/05(水)15:35:58No.978899224+
タイマンなら評価高いけど殲滅戦だとそこまでtear高くないいいバランスのバックルか
4622/10/05(水)15:37:29No.978899552+
バッファとかも全員下半身ブーストが所謂基本フォーム状態になるんだろうかね
4722/10/05(水)15:38:11No.978899700+
なんか落ち着いてるよねこの人
視聴者もだけどゲームと日常をいったりきたりするから緊迫感が続かないというか
4822/10/05(水)15:38:44No.978899853+
>甘ちゃんっていうかナーゴよりも世間知らずっていうかみたいな所がどんどん積み重なっていってるので曇らせた時の落差が凄いことになって行きそう
やっぱ「姉」がトリガーになるんじゃないかなと思う
4922/10/05(水)15:40:33No.978900287+
もしかしたら自分が死ぬかもしれないって割には緊張感無いよなとは登場キャラ全員に感じる
5022/10/05(水)15:41:01No.978900402+
ひたすらシンプルに甘くて優しい子にも無自覚に精神に異常を起こしてる永夢や映司みたいな子にも転がることができるから今後どうなるかはメインだと一番楽しみかもしれん
特に重たい過去とかはなさそうだけど
5122/10/05(水)15:41:04No.978900418+
まだ半信半疑なんじゃねえかな
あと復活させられるかもってのも触れてるし
5222/10/05(水)15:41:08No.978900437+
作中で啓太郎とかみたいに周りからウザがられる感じが無いからどういうキャラとして描いてるつもりなんだろうみたいな不安はある
ギーツが悪いと言うかここ最近のライダー作品で「まぁ敢えて欠点として描いてんだろ」とか思ってたらそんなんじゃなかったパターンがそこそこあったから
5322/10/05(水)15:41:13No.978900459+
うしとたぬきの組み合わせって装備管理の面でクソ雑魚な組み合わせなのでは…
5422/10/05(水)15:41:16No.978900464+
スレ画は目の前で知ってる人が死んだりしてるはずなんだけどな…
5522/10/05(水)15:41:31No.978900504+
緊張感というかゲームだからどこか実感わかないとこがあると思う
5622/10/05(水)15:42:22No.978900668+
>もしかしたら自分が死ぬかもしれないって割には緊張感無いよなとは登場キャラ全員に感じる
そう考えると道長くんとパンダくんは真面目だな
5722/10/05(水)15:42:57No.978900795そうだねx3
いきなりアレに巻き込まれて明らかにゲーム感覚で乗せて来てて消えたライダーの処遇が「死」であるかどうかもボカし続けてるのに常時緊迫感持てって言うのも無茶といえば無茶かもしれん
特にタイクーン王の場合は蕎麦屋の人が蘇ってるの見ちゃってるし
5822/10/05(水)15:43:25No.978900872+
まぁデスゲームってよりそういうバラエティ番組みたいに見えるところはある
ここからシリアス展開で落差でびっくりさせるつもりなんじゃないかな
5922/10/05(水)15:43:41No.978900924+
蕎麦屋の大将が復活してるのは見たけどライダーは対象外ですって言われてすぐにギンペン死んだのを見届けた割には軽いよね
6022/10/05(水)15:43:53No.978900969+
ブーストはあればあるだけ嬉しいしルーキーでも逆転狙えるアイテムだけど必須って程では無いしなあ
いつも巨大ボス出てくるならベテランも含めて醜い奪い合いになるかも
6122/10/05(水)15:44:07No.978901016+
見てるこっちも復活あるかもしれないって気分で見てるからキャラの死亡に「ふーん」くらいの気持ちになるのはバトロワとしてしくじってる気がしないでもない
6222/10/05(水)15:44:47No.978901165そうだねx2
なまじっか人がどんどん脱落し続けてるお話なうえに現状マジで恐ろしいほどギャグが少ない雰囲気なので登場人物レベルがみんな暗くなるとお話的に困るのはそう
6322/10/05(水)15:44:48No.978901170+
競い合うゲームって部分がメインになるなら
このくらいのあんまりピリ付かない感じのほうがいいかもしれん
6422/10/05(水)15:45:17No.978901289+
いつ協力ミッションやらされるかわからないのに必要以上にギスギスするのも悪手でしょ
うしとギーツみたいな個人レベルの好き嫌いはあるかもだけど
6522/10/05(水)15:45:55No.978901418+
牛は情湧いちゃった人に手をあげられない系かな
6622/10/05(水)15:46:40No.978901585+
一応ヒーローものだからギスって足の引っ張り合いばかりされてもなってのはあるからね
視聴者にキャラを好きにさせないと始まんないし
6722/10/05(水)15:46:51No.978901628+
たぬきですら人が死んでてもあんま引きずってるように見えんしデスゲームにしては緩いなってなる
6822/10/05(水)15:46:58No.978901652+
>蕎麦屋の大将が復活してるのは見たけどライダーは対象外ですって言われてすぐにギンペン死んだのを見届けた割には軽いよね
1話でも世界に対して他人事みたいな観点持ってたし結局のところまだ実感沸いてないんだと思う
人は簡単には死なないって言葉を投げかけたタイクーンとそれを否定したナーゴの対比なんかもだけど
6922/10/05(水)15:46:59No.978901658+
うしくんは仮面ライダーに出てくる俳優みたいな顔してるなこの人っていつもおもってる
7022/10/05(水)15:48:21No.978901931+
本格的にこれやばくね?ってなるのは
多分今のシーズンのゲーム終わって次のシーズン入ってからなんだと思う
7122/10/05(水)15:48:30No.978901963+
>うしくんは仮面ライダーに出てくる俳優みたいな顔してるなこの人っていつもおもってる
前回のギーツにキレてる時のムッコロフェイス感がすごい
7222/10/05(水)15:49:11No.978902101+
>見てるこっちも復活あるかもしれないって気分で見てるからキャラの死亡に「ふーん」くらいの気持ちになるのはバトロワとしてしくじってる気がしないでもない
例年のライダーや子供向け番組っていう側面を思えば考えられるけど
ギーツって単体で見れば現状脱落者の復活については徹底してボカし続けてるからこの段階でそこをはっきりさせとく方がよろしくないと思う
7322/10/05(水)15:49:41No.978902198+
>うしくんは仮面ライダーに出てくる俳優みたいな顔してるなこの人っていつもおもってる
平成1期顔っていうか武部顔っていうか
7422/10/05(水)15:49:58No.978902251+
1クール目はこのグランプリで回すだろうけどむしろそこからどう転がしてくるかだよね
まぁ基本的にライダーの年内は販促大量の準備期間みたいなもんだし
7522/10/05(水)15:50:22No.978902312+
ライダーとしてやるなら最初から脱落=ライダーとしての記憶と能力失って日常復帰って感じで明らかにしてても良かった気もする
7622/10/05(水)15:50:54No.978902424+
いやぁ英寿とかツムリとかから「脱落者を戻すのは無理」って言われた時のスレ画が楽しみですね
7722/10/05(水)15:51:05No.978902470+
とりあえず今回のデザ神が決まった後がネタバラシタイムだよなあ
7822/10/05(水)15:51:07No.978902477+
バックルとIDの相性の良さって何か判別手段あるのかな
色だとしたら弓…?
7922/10/05(水)15:51:11No.978902489+
一話の大将はあの後生き返ったけどはたして本当に元通りなのか…という疑惑も消えないしな
8022/10/05(水)15:52:28No.978902727+
>バックルとIDの相性の良さって何か判別手段あるのかな
>色だとしたら弓…?
今度狸の大型バックルで来る予定のニンジャも緑だからやっぱ色かね
8122/10/05(水)15:53:27No.978902942そうだねx1
>1クール目はこのグランプリで回すだろうけどむしろそこからどう転がしてくるかだよね
>まぁ基本的にライダーの年内は販促大量の準備期間みたいなもんだし
それこそ今回は敵とバックルの関係性が薄いのもあってアイテムの取り合いとかよりドラマをフルスロットルでやってるのは最近の1クール目だとレアだなぁって思う
デザグラに裏があるだろうから全体で見たらまだ序の口なんだろうが
8222/10/05(水)15:54:11No.978903085+
牛の人にはドカタだけでなくいろんなバイトをしてほしい
その行く先々でエースが居てほしい
8322/10/05(水)15:54:29No.978903156+
ゲームって形式やアイテム共用の設定のお陰か1クール目にしては驚くほど見易く仕上がってる
8422/10/05(水)15:55:14No.978903320+
色だったら最初マグナム使ってたダパーンは相性良かったのかな
8522/10/05(水)15:55:49No.978903462+
みんなでいろんな使い方できるから一人に集中しないで並行して使用できて良い感じに捌けてるよね
8622/10/05(水)15:56:04No.978903516そうだねx2
>なまじっか人がどんどん脱落し続けてるお話なうえに現状マジで恐ろしいほどギャグが少ない雰囲気なので登場人物レベルがみんな暗くなるとお話的に困るのはそう
設定に反して軽めの雰囲気自体は作ってるけど
ここで雰囲気を軽くしようって感じのいつものギャグシーンはかなり少ないよね
サインのシーンとか🤛🎃とかないわけではないけど
8722/10/05(水)15:58:33No.978904027+
🎃がアドリブで殴り返したら羊の首に当たって平謝りした話でダメだった
8822/10/05(水)15:59:18No.978904166+
>たぬきですら人が死んでてもあんま引きずってるように見えんしデスゲームにしては緩いなってなる
今年は大きな戦争が始まって「もしかして戦って死ぬのかも」という意識が以前より身近になった感もあると思う
もちろん番組的な配慮もあるけど
8922/10/05(水)15:59:40No.978904233+
変身アイテムノルマの処理の仕方としては力技だけどうまいやりかただと思うな本当
毎回ガチャ演出くらい入っても良いんじゃないか
9022/10/05(水)16:00:36No.978904406+
数合わせで呼ばれた仮面ライダーとか🎃は面白い存在すぎる
9122/10/05(水)16:00:59No.978904479+
騒がしいギャグ要員が一人も居ないのはちょっと珍しい
メリーがそれかと思ってたけど蓋を開けてみたら違ったし
9222/10/05(水)16:01:56No.978904662+
ブースト起動した奴が今回のバトルの主役!はすげー分かりやすい
9322/10/05(水)16:02:50No.978904837そうだねx4
意味不明なゲームに強制参加させられてる割にはみんな淡白な感じ
9422/10/05(水)16:03:04No.978904884+
戦隊の最強武器をメンバーで使い回すのに似てるかもしれん
メイン回のやつが使うやつ
9522/10/05(水)16:03:07No.978904890+
話が進むと🎃が量産型でたくさん出てくるとかもありそう
9622/10/05(水)16:03:09No.978904895+
>ここで雰囲気を軽くしようって感じのいつものギャグシーンはかなり少ないよね
>サインのシーンとか🤛🎃とかないわけではないけど
これはセイバーもリバイスもそうだったので最近の傾向なんだと思う
9722/10/05(水)16:03:11No.978904907+
狸ブーストはニンジャ手に入れるまでお預けかね
9822/10/05(水)16:03:25No.978904946+
コイツやエース様がそういう気質ってのもあるけどあのたっくんみたいな奴もトゲトゲし過ぎなんよ
9922/10/05(水)16:03:50No.978905041+
>意味不明なゲームに強制参加させられてる割にはみんな淡白な感じ
まぁみんなやけにポジティブだなとは思う
10022/10/05(水)16:04:36No.978905188+
ブースト確定で拾ってくれる便利な人と思われてそう
10122/10/05(水)16:04:43No.978905210+
前回の命の恩人によくそんな態度取れたな猫…
前回と今回話数逆な方がまだ分かる
10222/10/05(水)16:05:00No.978905253そうだねx3
>意味不明なゲームに強制参加させられてる割にはみんな淡白な感じ
視聴者と視点共有してるのが半端な願望でやってきたたぬきだから意識しづらいかもだけど他の皆は明確な願望があってゲームに乗ったわけだし…
10322/10/05(水)16:05:33No.978905369+
>まぁみんなやけにポジティブだなとは思う
理想の世界をかなえられるってのはでかすぎる
10422/10/05(水)16:06:24No.978905528+
画像の狸はいい人ではあるんだろうけどなんかズレた怖い人ってイメージもある
10522/10/05(水)16:06:51No.978905614+
現に英寿がスター・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズぷりを見せてるからな
10622/10/05(水)16:07:37No.978905752+
エイスってあれ叶姉妹みたいなタレントってことでいいのかな
10722/10/05(水)16:07:39No.978905761+
エース様主人公なのに出番がライバルキャラみたいだよな
10822/10/05(水)16:07:48No.978905796そうだねx3
>画像の狸はいい人ではあるんだろうけどなんかズレた怖い人ってイメージもある
今回の部屋の世界平和やSDGsのポスターはギャグなのか意図があるのかわからなくてこえーよ!
10922/10/05(水)16:08:36No.978905955+
そういやタヌキの部屋に内線なかった?
11022/10/05(水)16:08:40No.978905973+
メリーも言ってたけど(タイクーン王除いて)ライダーはみんな「命よりも大切な願いがある」ってタイプの人間だろうからそりゃ命への頓着は薄れる
11122/10/05(水)16:09:16No.978906087+
タヌキはどこか歪んでるキャラとして意図的にやってると思いたいんだけど今のところ作中で特になんか言われるでもないからどっちに転ぶのやら
11222/10/05(水)16:09:34No.978906140+
>メリーも言ってたけど(タイクーン王除いて)ライダーはみんな「命よりも大切な願いがある」ってタイプの人間だろうからそりゃ命への頓着は薄れる
ナーゴのはどうかな…って疑問になる
11322/10/05(水)16:09:46No.978906189+
世界平和とかピースとか文字にされてポスターとして貼ってると変な宗教にでもハマってるのかって思っちゃうよね…
11422/10/05(水)16:10:02No.978906251+
裏や事情はなんかしらあるんだろうけど現チャンピオンがただチヤホヤされたいだけの世界作り上げてるのは切実な願いを持つ連中からしてみればまぁ癪に障るわな
11522/10/05(水)16:10:06No.978906268+
そういう人間を選んでライダーにしてんのかそうじゃないやつは辞退してんのかは分かりにくい
そもそも辞退とか不参加って出来るのかアレ
11622/10/05(水)16:10:23No.978906320+
近年のデスゲームとかサバイバルもの自体が以前ほど緊張感や殺伐を煽るものじゃなくて
人がこういうものだと受け入れてるとこがある
まあ死ぬのは変わらないんだけど
11722/10/05(水)16:10:39No.978906357+
>タヌキはどこか歪んでるキャラとして意図的にやってると思いたいんだけど今のところ作中で特になんか言われるでもないからどっちに転ぶのやら
永夢の時もそうだけど
あんまりお人好しキャラ描くの得意じゃない気がするからとても判断に困る
11822/10/05(水)16:11:13No.978906469+
>視聴者と視点共有してるのが半端な願望でやってきたたぬきだから意識しづらいかもだけど他の皆は明確な願望があってゲームに乗ったわけだし…
まず強制参加なのか任意参加なのか曖昧なんだが
11922/10/05(水)16:11:17No.978906487+
牛さんのいい人臭がすごい
12022/10/05(水)16:11:19No.978906496+
道長相手の喋り見てるとこりゃ面接落ちるわって感じを醸し出してた
12122/10/05(水)16:11:19No.978906499+
上手いこと言ってマウント取るんならまだかっこよくなるかもしれんけど現状ただ腹立つだけエースの煽り
12222/10/05(水)16:11:52No.978906608+
デスゲームとはいうけどなんか雰囲気軽い
12322/10/05(水)16:12:10No.978906664+
タヌキといえば家康だからな
12422/10/05(水)16:12:18No.978906684+
SDGsやらなんやらは就活で中規模以上の企業行くなら絶対触れなきゃいけないしそれへの意識とも取れる
景和の今までの性格的に「具体的に貢献できそうなことがないからとりあえず目に見える場所に置いとくところから始めたい」みたいなノリの方がありえるけど
12522/10/05(水)16:12:46No.978906790+
エースはまぁ実は良いやつなんだろうけど「じゃあそれ教えといてやれよ」みたいなのがちょいちょいあるからな…
12622/10/05(水)16:13:36No.978906957+
戦い方が基本雑魚掃除だけなのがイマイチ乗りきれない
12722/10/05(水)16:13:37No.978906961+
>>タヌキはどこか歪んでるキャラとして意図的にやってると思いたいんだけど今のところ作中で特になんか言われるでもないからどっちに転ぶのやら
近年の例が或人だからその…
12822/10/05(水)16:13:48No.978906997+
>牛さんのいい人臭がすごい
こういうキャラが高橋脚本の一番筆乗るタイプかなって思う
12922/10/05(水)16:13:54No.978907010+
なんか振り切れない感じだよねエースくん
破天荒なキャラとして周囲を振り回すほどには無茶苦茶じゃないというか
13022/10/05(水)16:13:56No.978907020+
龍騎とカブトを足して4で割ったくらいの出来
13122/10/05(水)16:14:20No.978907112そうだねx2
>まず強制参加なのか任意参加なのか曖昧なんだが
生き残った人間が全員強い願望を持ってるってことに対して強制か任意かは関係ないでしょ
強制か任意かについてもドライバー渡された時点でカードの但し書きを読んでドライバーの装着することが意思表示の任意だと思うけど
13222/10/05(水)16:14:55No.978907241+
エースは景和(とねおんちゃん)を強くしたいってのは伝わる
13322/10/05(水)16:15:03No.978907265+
>エースはまぁ実は良いやつなんだろうけど「じゃあそれ教えといてやれよ」みたいなのがちょいちょいあるからな…
女にだけ教えてパンダが犠牲になったのが既にノイズになってる…
13422/10/05(水)16:15:06No.978907282+
ナーゴの戦う理由ショボい…
13522/10/05(水)16:15:42No.978907387+
みんな煽り気質なのはなんだろうね…これから変わっていくと思うけど今のところメインキャラに好感が抱けない
13622/10/05(水)16:16:12No.978907512+
>タヌキといえば家康だからな
そう言う事なの!?
いや狐や牛ってなんだよ!
13722/10/05(水)16:16:24No.978907546+
最初からトゲトゲしてる牛くんが一番好感度高いかな
13822/10/05(水)16:17:11No.978907697+
>いや狐や牛ってなんだよ!
最上義光と秋山虎繁とか?
13922/10/05(水)16:17:20No.978907727そうだねx2
ダパーンが消えた直後の英寿様の苦い顔の良さがわからないやつは何やらせてもダメ
14022/10/05(水)16:17:41No.978907813そうだねx1
>生き残った人間が全員強い願望を持ってるってことに対して強制か任意かは関係ないでしょ
>強制か任意かについてもドライバー渡された時点でカードの但し書きを読んでドライバーの装着することが意思表示の任意だと思うけど
スタッフそこまで考えてないと思うよ
14122/10/05(水)16:17:46No.978907830+
>最初からトゲトゲしてる牛くんが一番好感度高いかな
お前いつもブースト当ててないか?は友達みたいな距離感だったね
14222/10/05(水)16:17:52No.978907849+
バッファ🎃エースパンダ羊ナーゴ狸の順で好き
14322/10/05(水)16:18:21No.978907954+
天道を比較対象にするのは濃すぎて酷にしてもバトロワものだから俺様キャラだけどハジけ辛いことにはなってるなとは思う
14422/10/05(水)16:18:33No.978908000そうだねx1
>お前いつもブースト当ててないか?は友達みたいな距離感だったね
画像とバッファこれコンビの相性かなり良くない?ってなった
解消されちゃうけど
14522/10/05(水)16:18:35No.978908011+
>最上義光と秋山虎繁とか?
あれマジでそう言う奴なん?
14622/10/05(水)16:18:36No.978908014そうだねx1
>ダパーンが消えた直後の英寿様の苦い顔の良さがわからないやつは何やらせてもダメ
それはそれとしてズレた説教は…
14722/10/05(水)16:18:50No.978908073そうだねx2
>ダパーンが消えた直後の英寿様の苦い顔の良さがわからないやつは何やらせてもダメ
まぁ英寿様助言すら入れてない訳なんだが…
14822/10/05(水)16:18:57No.978908103そうだねx3
>スタッフそこまで考えてないと思うよ
そういうのはいいです
14922/10/05(水)16:19:18No.978908185+
>スタッフそこまで考えてないと思うよ
そう思うタイプの人間なら話しかけないで
15022/10/05(水)16:20:07No.978908355+
今作はケーワくんのキャラの出来にかかってると思う
ソロとして個性だす方向でも他のキャラと関係性で見せる方向でもいいけどとにかくタヌキ次第
逆にエースはここからキャラとして振れ幅あんまなさそう
15122/10/05(水)16:20:16No.978908383+
エースは平さんの子どもの手術費はもちろんナーゴの話でもめっちゃいい人なの伝わる
ベタだけどまどマギのほむほむみたいにループしてるのかな?
15222/10/05(水)16:20:19No.978908394+
まぁまだ3話くらいだから
15322/10/05(水)16:20:31No.978908435+
序盤から格下からアイテム騙し盗るのはなんかこうしょぼいというか小さく見える
15422/10/05(水)16:20:52No.978908507+
>逆にエースはここからキャラとして振れ幅あんまなさそう
確かに俺様系の実は良い人ってしっかりキャラ固まってるもんな
15522/10/05(水)16:21:15No.978908602+
このブーストってアイテムが主役で
それ手に入れたキャラが活躍する構造って子供にウケるかちょっと危うい感じがする
15622/10/05(水)16:21:34No.978908683+
ジャマトの大ボス倒せばみんな復活する、出現条件が優勝何回みたいなのを知ってて…みたいなのはあるのかな…
15722/10/05(水)16:21:41No.978908718+
既に自暴自棄になってるダパーンに助言したいやついる?
15822/10/05(水)16:22:35No.978908907+
>このブーストってアイテムが主役で
>それ手に入れたキャラが活躍する構造って子供にウケるかちょっと危うい感じがする
敵も弱いのばかりだとね…
15922/10/05(水)16:22:40No.978908928そうだねx3
>それはそれとしてズレた説教は…
具体的に何処がズレてるか掴みかねるからぼやかしたレスされるとすっげえ困る
16022/10/05(水)16:22:41No.978908931+
>序盤から格下からアイテム騙し盗るのはなんかこうしょぼいというか小さく見える
殴り取る方がダメだろ!
16122/10/05(水)16:22:51No.978908973そうだねx2
景和くんが一番扱い注意必要だなとは思う
視聴者側との見え方がズレた扱いするとモロにノイズになりそうなタイプだから
16222/10/05(水)16:23:01No.978908998そうだねx2
あいつは頑張ったけどお前は頑張らなかったからだ!は言ってることズレてるだろうと
お前のこと嫌いだから教えてやんなかったんだよバーカ!で良いんだよ
16322/10/05(水)16:23:21No.978909065+
騙し取るのはキツネだからしょうがないんだ
狸のくせに騙さないお前は狸失格なんだ
16422/10/05(水)16:23:43No.978909139+
>具体的に何処がズレてるか掴みかねるからぼやかしたレスされるとすっげえ困る
やったこととパンダへの説教の内容思いだそう
16522/10/05(水)16:23:58No.978909202そうだねx2
>あいつは頑張ったけどお前は頑張らなかったからだ!は言ってることズレてるだろうと
>お前のこと嫌いだから教えてやんなかったんだよバーカ!で良いんだよ
ヤケになって周りに当たってるって性格のキャラに対してヤケにならなければよかっただろって言うのは普通じゃない?
16622/10/05(水)16:24:06No.978909233+
>あいつは頑張ったけどお前は頑張らなかったからだ!は言ってることズレてるだろうと
ズレてるというかふわふわして中身のない説教だったね…
16722/10/05(水)16:24:15No.978909272そうだねx1
>既に自暴自棄になってるダパーンに助言したいやついる?
お節介焼きの設定あるんならなんであれするべきだろ
16822/10/05(水)16:24:24No.978909307+
不治の病だと思ったらお金の問題だったわ
16922/10/05(水)16:24:29No.978909329+
>あいつは頑張ったけどお前は頑張らなかったからだ!は言ってることズレてるだろうと
>お前のこと嫌いだから教えてやんなかったんだよバーカ!で良いんだよ
「他人から情報を得ようとすること」は前向きな頑張りでしょ
17022/10/05(水)16:24:36No.978909363そうだねx3
>あいつは頑張ったけどお前は頑張らなかったからだ!は言ってることズレてるだろうと
これがよくわからん
ダパーンって得点稼ぎ放棄して妨害に終始したから負けたキャラじゃないの?
17122/10/05(水)16:24:49No.978909404+
>>既に自暴自棄になってるダパーンに助言したいやついる?
>お節介焼きの設定あるんならなんであれするべきだろ
そんな設定なくね!?
17222/10/05(水)16:24:59No.978909441そうだねx4
>ヤケになって周りに当たってるって性格のキャラに対してヤケにならなければよかっただろって言うのは普通じゃない?
そりゃ助かる方法なかったらヤケにもなるだろ
17322/10/05(水)16:25:03No.978909451+
>ヤケになって周りに当たってるって性格のキャラに対してヤケにならなければよかっただろって言うのは普通じゃない?
助かる方法がわからなかったら普通ヤケになるだろ
17422/10/05(水)16:25:07No.978909463+
ウクライナ侵攻の影響に物資の不足みたいなのが特撮でも起こってる可能性は充分あるから
敵に関しては苦肉の策みたいなのもあるのかも
17522/10/05(水)16:25:33No.978909556+
>不治の病だと思ったらお金の問題だったわ
そんな事一言も言ってないぞ
ただ金で出来る分の支援はしただけ
17622/10/05(水)16:25:42No.978909598そうだねx3
>「他人から情報を得ようとすること」は前向きな頑張りでしょ
ナーゴは別に助かる気なかったぞ
エースが勝手に教えた
17722/10/05(水)16:25:52No.978909640そうだねx2
>そりゃ助かる方法なかったらヤケにもなるだろ
じゃあ
>あいつは頑張ったけどお前は頑張らなかったからだ!は言ってることズレてるだろうと
>お前のこと嫌いだから教えてやんなかったんだよバーカ!で良いんだよ
これがそもそもズレてるだろ
17822/10/05(水)16:26:02No.978909671+
可愛い女の子は助ける
そうじゃない奴は助けない
ヒーローものなんてそれでいいんだよ
17922/10/05(水)16:26:09No.978909698+
まぁ助かる可能性教えた上でダパーンは他人の足を引っ張るの選んで負けるで良かったと思うよ
18022/10/05(水)16:26:15No.978909732+
>そんな事一言も言ってないぞ
お金の問題とも前半で一言も言ってない
18122/10/05(水)16:26:21 ジロウNo.978909750そうだねx2
>可愛い女の子は助ける
>そうじゃない奴は助けない
>ヒーローものなんてそれでいいんだよ
僕もそう思います!
18222/10/05(水)16:26:22No.978909755+
>可愛い女の子は助ける
>そうじゃない奴は助けない
>ヒーローものなんてそれでいいんだよ
よくねえよ?
18322/10/05(水)16:26:57No.978909872+
妙なラック値の高さは何かあるのかな…
18422/10/05(水)16:26:57No.978909873+
>>そんな事一言も言ってないぞ
>お金の問題とも前半で一言も言ってない
だから叩く理由になるほど矛盾してる描写でも無いんだよね
18622/10/05(水)16:27:15No.978909935そうだねx3
どんどん露骨になってきた
18722/10/05(水)16:27:20No.978909954+
>妙なラック値の高さは何かあるのかな…
ここでも散々言われてるじゃん!
18822/10/05(水)16:27:33No.978910002そうだねx1
>エースは誰がどう見ても気に入った相手しか助けないダブスタクソ野郎だからね?
>好きって言う人はその事実は飲み込んだ上で好きと言えよ
delがほしいかそらやるぞ
18922/10/05(水)16:27:39No.978910024+
>これがそもそもズレてるだろ
助かる方法具体的に分かってたらそりゃ頑張るわネコ
助かる方法あるなんて分かってない方は頑張るもクソもない
19022/10/05(水)16:27:44No.978910039+
>>可愛い女の子は助ける
>>そうじゃない奴は助けない
>>ヒーローものなんてそれでいいんだよ
>僕もそう思います!
ドラゴンファイヤー帰れや!
19122/10/05(水)16:27:45No.978910045+
>どんどん露骨になってきた
割と最初から…
19322/10/05(水)16:27:52No.978910083+
エースは自分が有利になる立ち回りは徹底してるよね
スレ画からブーストバックル巻き上げたりナーゴ巻き込んでウォーターバックル使ったり
人助けは毎回ついででやってる
19422/10/05(水)16:28:02No.978910117そうだねx3
>>ヤケになって周りに当たってるって性格のキャラに対してヤケにならなければよかっただろって言うのは普通じゃない?
>そりゃ助かる方法なかったらヤケにもなるだろ
ヤケになって妨害に走るのは順当じゃない性格の問題じゃない?
19522/10/05(水)16:28:46No.978910286+
>エースは自分が有利になる立ち回りは徹底してるよね
>スレ画からブーストバックル巻き上げたりナーゴ巻き込んでウォーターバックル使ったり
>人助けは毎回ついででやってる
ナーゴにはなんか役割を見出してるから優遇してる気がする
19622/10/05(水)16:28:51No.978910306+
>>>ヤケになって周りに当たってるって性格のキャラに対してヤケにならなければよかっただろって言うのは普通じゃない?
>>そりゃ助かる方法なかったらヤケにもなるだろ
>ヤケになって妨害に走るのは順当じゃない性格の問題じゃない?
自分がそういう性格なんでしょ
19722/10/05(水)16:29:14No.978910402+
>ヤケになって妨害に走るのは順当じゃない性格の問題じゃない?
どのみち死ぬと思ったらヤケになるのを性格で片付けれんだろ
まだ子供だぞ
19922/10/05(水)16:29:45No.978910522+
戦闘に積極性を持たないならともかく明確に騙し討ちに走るのはヤケだからとかじゃなく本人の気質によるものだよな
20022/10/05(水)16:30:00No.978910574そうだねx1
>>>既に自暴自棄になってるダパーンに助言したいやついる?
>>お節介焼きの設定あるんならなんであれするべきだろ
>そんな設定なくね!?
イッキニーと混じってると思われる
20122/10/05(水)16:30:31No.978910704+
>どのみち死ぬと思ったらヤケになるのを性格で片付けれんだろ
>まだ子供だぞ
子供だろうと性格のうちだろ
20222/10/05(水)16:30:35No.978910721そうだねx2
>へえ…ヤケになったら助けないんだ?
>主人公なのに?それが許されるとでも?
良心から助言するんだけど
もし作品を叩きたいならそういうあんまりに露骨すぎるレスをするとかえって反感買うだけだからもうちょいうまくやったほうがいいよ
20322/10/05(水)16:30:58No.978910810+
>ドラゴンファイヤー帰れや!
アイツはブスな彼女を大切にしてるだろ!
20422/10/05(水)16:31:07No.978910837そうだねx5
どんな状況に陥っても世界平和を本気で願えるガチの狂人だとしても
就活のためとりあえず社会派ポーズを取っておきたい信念ふわふわ野郎だとしても
「ちょっとズレてるお人好し」ってキャラの解釈がスタッフ間で更にズレちゃった結果だとしても
SDGsポスターは説得力が高すぎる…
20522/10/05(水)16:31:54No.978911008+
>SDGsポスターは説得力が高すぎる…
ある意味最適解の演出
20622/10/05(水)16:32:17No.978911108+
>SDGsポスターは説得力が高すぎる…
制作側の狙いによるけどこれは感心した
20722/10/05(水)16:32:23No.978911130+
>どのみち死ぬと思ったらヤケになるのを性格で片付けれんだろ
>まだ子供だぞ
別にヤケになるのは否定してないよ
ヤケになった上でみんなが不幸になるのを願望にしたりナーゴを騙したりするのは普通はおかしいねって話
20822/10/05(水)16:32:25No.978911135+
>>>>既に自暴自棄になってるダパーンに助言したいやついる?
>>>お節介焼きの設定あるんならなんであれするべきだろ
>>そんな設定なくね!?
>イッキニーと混じってると思われる
でもこっちはこっちでお人よし設定あるぞ!
20922/10/05(水)16:33:31No.978911388+
ネコも大概考えてることがおかしいし…
21022/10/05(水)16:33:33No.978911395+
狸は面接官の人が消えることとその後の確認で強烈に死を実感した立場のはずなのに何か他の奴ら同様にゲーム感覚で浮ついてるのはちょっと気になる
21122/10/05(水)16:33:35No.978911403そうだねx2
そもそも前回の優勝者である以上他の参加者を蹴落として勝ち上がってるんだからエースくんは清濁併せ持ったキャラでしょ
21222/10/05(水)16:33:43No.978911430+
どのみちゲームが終われば症状は治るんだ
だったら早くクリアするのが助けることになるしその後の勝敗に関しては個人の頑張り次第だ
21322/10/05(水)16:33:47No.978911444+
死ぬこと確定してどっかで勝手に死のうと思うのも普通だし自暴自棄になるのも普通
何故ダメ元でも運営に助かる方法質問しない?
21422/10/05(水)16:33:55No.978911467+
それこそナーゴなんかはヤケになった結果が諦めだったけどダパーンは明確に加害性持ちはじめてるからな
21522/10/05(水)16:34:15No.978911549+
>ネコも大概考えてることがおかしいし…
ナーゴは正直もうこれいつ退場してもおかしくないなって
21622/10/05(水)16:34:24No.978911589+
>SDGsポスターは説得力が高すぎる…
狙ってやった奴じゃなくて素でこうなっちゃった感が強い
21722/10/05(水)16:34:45No.978911668+
>狸は面接官の人が消えることとその後の確認で強烈に死を実感した立場のはずなのに何か他の奴ら同様にゲーム感覚で浮ついてるのはちょっと気になる
だからスマホに遺言を残してるでしょ
21922/10/05(水)16:35:10No.978911761+
>何故ダメ元でも運営に助かる方法質問しない?
ツムリが景和の質問に対して既に馬耳東風してるのにわざわざ聞く尺割く理由薄くない?
22022/10/05(水)16:35:25No.978911808そうだねx1
>狸は面接官の人が消えることとその後の確認で強烈に死を実感した立場のはずなのに何か他の奴ら同様にゲーム感覚で浮ついてるのはちょっと気になる
「こんな殺し合いゲームやめるべき」か「俺が勝って全員生き返らせる」のどっちかの軸が欲しい
まだ五話だから早計かもしれないけどさ
22122/10/05(水)16:35:28No.978911821+
ナーゴも教えてもらわなきゃ諦めてたし
22222/10/05(水)16:35:45No.978911889そうだねx1
>名護の名を冠してるくせに性根がクソすぎるんだもんあのチューバー
いや…クソ野郎の名護さんの名を冠してるならクソな方が順当だな…
22322/10/05(水)16:35:55No.978911920+
ぶっちゃけ若い頃はノリで世界平和とかいってる面もあるし自分もそういう時期あったから俺は景和くんにあれこれいえない
22422/10/05(水)16:35:58No.978911934+
>死ぬこと確定してどっかで勝手に死のうと思うのも普通だし自暴自棄になるのも普通
>何故ダメ元でも運営に助かる方法質問しない?
実際なんでよくわかんないゲームにロクな疑問も持たないんだろうな…
22522/10/05(水)16:36:06No.978911955そうだねx2
>名護の名を冠してるくせに性根がクソすぎるんだもんあのチューバー
じゃあ順当じゃねーか
753よりだいぶマシだぞ
22622/10/05(水)16:36:11No.978911976+
スターオブスターの豪邸とそれを修繕する土方は
あまりにも悲しい対比だと思った
22722/10/05(水)16:36:20No.978912019そうだねx5
忘れがちだが名護さんはだいぶクソ野郎だ
22822/10/05(水)16:36:47No.978912097+
全2号ライダーの中でもワーストクラスに人格が終わってる前半名護さんの話がそんなにしたいのか
22922/10/05(水)16:36:52No.978912121そうだねx1
>ツムリが景和の質問に対して既に馬耳東風してるのにわざわざ聞く尺割く理由薄くない?
別に質問には一切答えませんなんて言ってないんだから分からないことあったら聞けばいいじゃん
一回無視されたからって諦めてるんじゃ生き残るために最善尽くしてる感じしない
23022/10/05(水)16:37:02No.978912162+
ナーゴはあれでも登録者1000万だからダパーンからしたらHIKAKINを自分の巻き添えにできるようなもんなんだよな…
23122/10/05(水)16:37:35No.978912295+
やめなさい
やめなさい
753アンチはやめなさい
23222/10/05(水)16:37:50No.978912355+
金持ちの茶番脱走劇配信が大人気とかあの世界の市民の趣味はおかしい
23322/10/05(水)16:37:58No.978912384+
>ナーゴも教えてもらわなきゃ諦めてたし
だから公平に二人とも助言入れておけばこんな違和感持たれなかったのにね
23422/10/05(水)16:38:11No.978912429+
>ナーゴは正直もうこれいつ退場してもおかしくないなって
むしろママとは更に距離が離れたんだから全然だよ
いずれ来るであろう母親との和解がきた後がどうなるか
23522/10/05(水)16:38:25No.978912489+
猫の配信何が面白くて人気なのかわかんねえ
23622/10/05(水)16:38:41No.978912541+
>>ナーゴも教えてもらわなきゃ諦めてたし
>だから公平に二人とも助言入れておけばこんな違和感持たれなかったのにね
わざわざ公平に助言入れる方が違和感あるわ
23722/10/05(水)16:38:57No.978912604+
>猫の配信何が面白くて人気なのかわかんねえ
みーたんは?
23822/10/05(水)16:39:01No.978912615+
ダパーン助ける意味とは…?
メリット何もねえぞ
23922/10/05(水)16:39:12No.978912653+
ははーん…さてはエース様の世界は風都以下の民度だな?
24022/10/05(水)16:39:14No.978912661そうだねx1
>別に質問には一切答えませんなんて言ってないんだから分からないことあったら聞けばいいじゃん
>一回無視されたからって諦めてるんじゃ生き残るために最善尽くしてる感じしない
言い方が悪かった
同じようなシーンが既にあってデザグラ側が情報を過剰に与えない描写が既にされてるのにわざわざギチギチのドラマの中でそこにカット数割く優先度すっげえ低いなって話
24122/10/05(水)16:39:23No.978912700+
>むしろママとは更に距離が離れたんだから全然だよ
>いずれ来るであろう母親との和解がきた後がどうなるか
退場する時もスポット当たるわけだから和解即退場みたいなのをすごく想像しちゃう
24222/10/05(水)16:39:34No.978912738+
もっとエースと絡んで欲しいわ景和くん
24322/10/05(水)16:39:34No.978912741そうだねx1
>ダパーン助ける意味とは…?
>メリット何もねえぞ
それナーゴも一緒じゃん
24422/10/05(水)16:39:35No.978912744+
>ダパーン助ける意味とは…?
>メリット何もねえぞ
助けるのに一々見返りを求めるなよ
24522/10/05(水)16:39:36No.978912754そうだねx2
別に諦めなければダパーンが勝ててたのは事実だからな…本人の性格がクソカスだったから負けたけど
24622/10/05(水)16:40:01No.978912843+
エースサマ!?
サインクダサイ!!
24722/10/05(水)16:40:01No.978912844そうだねx1
東映のアイドル観とネット観がおかしいのはこの際は置いておこう
24822/10/05(水)16:40:24No.978912928+
>別に質問には一切答えませんなんて言ってないんだから分からないことあったら聞けばいいじゃん
>一回無視されたからって諦めてるんじゃ生き残るために最善尽くしてる感じしない
一回無視されたから諦めてるやついなくない?
24922/10/05(水)16:40:26No.978912935+
>ナーゴにはなんか役割を見出してるから優遇してる気がする
パンダの件もギーツと相性いいマグナムバックル持ってて人格が妨害するタイプでとあの時点で一番邪魔だからな
残しといたらマグナム専有されっぱなしで今後戦うことになるし次自分が妨害されるかもしらんし優勝するなら倒したいよね
それはそれとして苦い顔はするってキャラ
25022/10/05(水)16:40:36No.978912961+
>同じようなシーンが既にあってデザグラ側が情報を過剰に与えない描写が既にされてるのにわざわざギチギチのドラマの中でそこにカット数割く優先度すっげえ低いなって話
過剰でもなんでもない当たり前の疑問割とたくさんあるだろう
優先度めちゃくちゃ高い
25122/10/05(水)16:40:38No.978912970そうだねx1
諦めるだけならいいけど明確ヤケになってに攻撃してくるようなやつは助けたくない
それだけの話では
25222/10/05(水)16:41:11No.978913086+
>別に諦めなければダパーンが勝ててたのは事実だからな…本人の性格がクソカスだったから負けたけど
だって助かる方法知らないんだからな
25322/10/05(水)16:41:20No.978913126+
パンダ見捨ててナーゴ助ける辺りはどうせ何周もするから個々の願いはどうでも良くて前向きで諦めない根性あるかってとこだけ見て手助けしてるような感じする
25422/10/05(水)16:41:44No.978913204+
水星の魔女でも細かい設定にグチグチいってるのがいるしオタクは本当に面倒だなと思う
25522/10/05(水)16:41:48No.978913222そうだねx2
>>別に諦めなければダパーンが勝ててたのは事実だからな…本人の性格がクソカスだったから負けたけど
>だって助かる方法知らないんだからな
助かる方法を知らないのとヤケクソになってそこら中妨害行為しまくるのは全然別問題だ
25622/10/05(水)16:41:58No.978913261+
>一回無視されたから諦めてるやついなくない?
ろくに質問しないぞ
敵倒せないなんて真っ先に聞きたいことだろう
25722/10/05(水)16:42:09No.978913306+
牛がもっと狸を厳しく追い詰めてく感じかと思ったら牛も頭回るタイプじゃないっぽいな…
25822/10/05(水)16:42:11No.978913318+
>水星の魔女でも細かい設定にグチグチいってるのがいるしオタクは本当に面倒だなと思う
オタクは本当に面倒→△
面倒くさいやつ奴は声が大きい→○
25922/10/05(水)16:42:30No.978913390+
>牛がもっと狸を厳しく追い詰めてく感じかと思ったら牛も頭回るタイプじゃないっぽいな…
土方だから…
26022/10/05(水)16:42:32No.978913392+
>助かる方法を知らないのとヤケクソになってそこら中妨害行為しまくるのは全然別問題だ
それを諦めなければ云々の説教はズレてるだろ
26122/10/05(水)16:43:05No.978913513+
>それナーゴも一緒じゃん
ナーゴは思いっきりあるだろダパーンより明らかに弱いってメリットが
競争相手だぞ?
26222/10/05(水)16:43:06No.978913516+
キツネは教えなくてもいいけど
タヌキは他から文句言われようが教えようとして欲しかった感はある
26322/10/05(水)16:43:30No.978913607+
>過剰でもなんでもない当たり前の疑問割とたくさんあるだろう
>優先度めちゃくちゃ高い
ダパーン「ゾンビ化したけどどうすればいいですか」
ツムリ「……」
ってやりとりを挟めって言ってるんだとしたら情報量皆無だからいらんだろ
26422/10/05(水)16:43:30No.978913608+
ナーゴとダパーンどっちが残るかってなったらナーゴのがマシだろ…
26522/10/05(水)16:43:42No.978913653そうだねx1
>タヌキは他から文句言われようが教えようとして欲しかった感はある
それはちょっとわかるかも
26722/10/05(水)16:43:53No.978913706+
>>助かる方法を知らないのとヤケクソになってそこら中妨害行為しまくるのは全然別問題だ
>それを諦めなければ云々の説教はズレてるだろ
ズレてないぞ
ヤケクソになってそこら中妨害行為しなかったら負けてたのはナーゴだからな
26822/10/05(水)16:44:02No.978913741+
もしかしてダパーンがどういう願いなのか忘れてる?
26922/10/05(水)16:44:18No.978913796+
>ナーゴは思いっきりあるだろダパーンより明らかに弱いってメリットが
>競争相手だぞ?
どのみち一人しか優勝できないなら先に死んでてくれた方が良くない?
27022/10/05(水)16:44:30No.978913830+
>それを諦めなければ云々の説教はズレてるだろ
どこがズレてるのかわからん
ダパーンの性格に関する説教の話だろ?
27122/10/05(水)16:44:42No.978913867+
今年販促大人しすぎてここ10年調教された体だと違和感が走る
27222/10/05(水)16:44:42No.978913869+
エースが話の〆でも最後まで諦めないの大事よって言ってるし
早々に諦めて他人道連れにすること選んだダパーンと最後まで頑張ろうとしたナーゴで結果が対照的なのはそりゃ当然よなって
その辺を鑑みてエースもめっちゃ手助けしてくれたんだし
27422/10/05(水)16:45:17No.978913987そうだねx1
ナーゴが勝って幸せになってくれるのは別にどうでもいいけどダパーンが勝って次のデザグラどころじゃなくなったらエースどころか全員困る
27622/10/05(水)16:46:12No.978914210+
>結局打算で選り好みしてるだけじゃんこいつら…
勝つのは結局一人の状況で打算しない奴いる!?
27722/10/05(水)16:46:15No.978914221+
今回実況スレで「あれナーゴの爪っていつ手に入れたっけ」とか言ってた子もいたし
ちゃんと見てるのか怪しいのがたまにいる
27822/10/05(水)16:46:59No.978914394+
>結局打算で選り好みしてるだけじゃんこいつら…
それこそ英寿なんかは打算として自分が有利になるようにした上で他人をある程度助けてますってキャラだからそりゃそうだろ
27922/10/05(水)16:47:01No.978914404+
>結局打算で選り好みしてるだけじゃんこいつら…
「暴力行為で敗北=死」の世界で積極的に他人に襲いかかってくる奴を公平性の観点から残しておく方がやばいだろ
28022/10/05(水)16:47:05No.978914422+
>助かる方法を知らないのとヤケクソになってそこら中妨害行為しまくるのは全然別問題だ
助かる方法知らないからヤケクソに行動したんだろ
28122/10/05(水)16:47:12No.978914450+
>ナーゴが勝って幸せになってくれるのは別にどうでもいいけどダパーンが勝って次のデザグラどころじゃなくなったらエースどころか全員困る
両方ゾンビ化して脱落してくれれば一番楽じゃん
28222/10/05(水)16:47:22No.978914487+
>>最後まで頑張ろうとしたナーゴ
>教えてもらうまで諦めようとしてたぞ
でも諦めずに頑張ったから生き残れたでしょ?
28322/10/05(水)16:47:31No.978914532そうだねx5
すげえ箇条書きマジックしてるけど
明確に襲ってくる相手とただ諦めただけの相手を同列に語る時点でおかしいわ
28422/10/05(水)16:47:44No.978914588そうだねx1
>>助かる方法を知らないのとヤケクソになってそこら中妨害行為しまくるのは全然別問題だ
>助かる方法知らないからヤケクソに行動したんだろ
そのヤケクソな行動がイコール他人への妨害行為になるのはおかしいって話だろ!?
28522/10/05(水)16:48:08No.978914679+
>それこそ英寿なんかは打算として自分が有利になるようにした上で他人をある程度助けてますってキャラだからそりゃそうだろ
中途半端に優しくて逆に嫌な奴だな…
28622/10/05(水)16:48:29No.978914760そうだねx1
シナリオ構成上ギーツの人は何周もしててゲームの勝敗より先の大きい目標に向けて動いてるんだろうから打算づくで当然だと思うけど
だから対比になるお人好しキャラ扱いのタヌキはもっと平等に甘い感じでいて欲しいとは思う
28722/10/05(水)16:48:30No.978914764+
>助かる方法知らないからヤケクソに行動したんだろ
ヤケクソになること自体は否定されてなくないか
襲いにかかるのは別問題だろってわけで
28822/10/05(水)16:48:37No.978914792+
極論自分以外全員完全ゾンビ化した後でゲーム終わらせれば優勝になる
28922/10/05(水)16:48:48No.978914830+
全員助けられるなら普通に全員助けようとはするんじゃない?
でもこれそういうゲームじゃないからさ
29022/10/05(水)16:49:38No.978915026+
>どのみち一人しか優勝できないなら先に死んでてくれた方が良くない?
戦わずにめんどくせー奴が勝手に死にそうな状況を利用しないとか馬鹿かよ
29122/10/05(水)16:50:06No.978915137+
>だから対比になるお人好しキャラ扱いのタヌキはもっと平等に甘い感じでいて欲しいとは思う
めっちゃ甘いじゃん牛さんがゾンビ欲しいって言ったら交換して来てあげたし
相手側が明確にタヌキを拒絶した場合はそりゃタヌキでもどうにも出来ないけど
29222/10/05(水)16:50:07No.978915144そうだねx1
>だから対比になるお人好しキャラ扱いのタヌキはもっと平等に甘い感じでいて欲しいとは思う
狸は思ったよりそういう視聴者視点にはなってない気はする
29322/10/05(水)16:50:08No.978915150そうだねx1
>中途半端に優しくて逆に嫌な奴だな…
そうかい俺は好きだぜ
29422/10/05(水)16:50:09No.978915154そうだねx1
>でも諦めずに頑張ったから生き残れたでしょ?
教えてもらったんだから諦めないの当たり前だよね?
知らないんならそりゃ諦めるよね?
同じ条件でもないのに諦めなかった云々の説教はおかしいだろ
しかも自分が依怙贔屓した故の結果で
29522/10/05(水)16:50:54No.978915328そうだねx2
もうただ俺が気に食わないから叩くってやってるのと変わらんなこれ
29622/10/05(水)16:51:05No.978915381+
>戦わずにめんどくせー奴が勝手に死にそうな状況を利用しないとか馬鹿かよ
エースがなにもしなきゃパンダだけじゃなくナーゴも勝手に脱落してくれたわけで
29722/10/05(水)16:51:08No.978915393+
>教えてもらったんだから諦めないの当たり前だよね?
>知らないんならそりゃ諦めるよね?
>同じ条件でもないのに諦めなかった云々の説教はおかしいだろ
>しかも自分が依怙贔屓した故の結果で
自分襲った奴に教える義理なんてねえよ…
29822/10/05(水)16:51:08No.978915394そうだねx1
まずエースは一話の会話で景和とねおんのことを以前から知ってたのかもしれないような匂わせがあったからな
29922/10/05(水)16:51:40No.978915521そうだねx4
>>助かる方法を知らないのとヤケクソになってそこら中妨害行為しまくるのは全然別問題だ
>助かる方法知らないからヤケクソに行動したんだろ
そこがそもそも本人の諦め癖からくる性格の部分なんだよね
「せっかくDGPに出れたんだから『もう一度バスケができる世界』を望めば良いだろ」って指摘が入ってる通り「諦めてヤケクソになる」のは英寿から情報を教えられたかどうかじゃなくて墨田奏斗本人の問題
なんならDGPという「助かる方法」を既に教えてもらってるのにそれを棒に振ってる
30022/10/05(水)16:51:41No.978915528+
ゾンビになったから諦めるのはまあともかくとして
他のプレイヤー道連れにしようと画策するのがマジで人としてだめ
第3WAVEでも懲りてないし
30122/10/05(水)16:52:12No.978915665そうだねx2
諦める・ヤケになる=他人を妨害して足を引っ張って世界をめちゃくちゃにするために立ち回るってダパーンみたいなことナチュラルに考えてそうな「」がいて俺はこわい
30222/10/05(水)16:52:33No.978915742+
>>だから対比になるお人好しキャラ扱いのタヌキはもっと平等に甘い感じでいて欲しいとは思う
>狸は思ったよりそういう視聴者視点にはなってない気はする
言動からイメージされる奴より遥かに小物なんだよな
社長をちょっと思い出すタイプ
30322/10/05(水)16:53:05No.978915865+
>教えてもらったんだから諦めないの当たり前だよね?
>知らないんならそりゃ諦めるよね?
DGPという脚が治る手段を教えてもらってるのにバスケ諦めてますが…
30422/10/05(水)16:53:09No.978915886+
>もうただ俺が気に食わないから叩くってやってるのと変わらんなこれ
いつもそういう事言ってるんでしょ?
30522/10/05(水)16:53:26No.978915959+
勝手にゲームに巻き込まれた挙げ句死ぬこと確定してるのにまだゲームやらされたらそりゃ自暴自棄になるわ
30622/10/05(水)16:53:32No.978915975そうだねx2
ナーゴだって同じようにプレイヤーキルに走ってたら誰も助けんわ
30722/10/05(水)16:54:06No.978916094+
まあ同じく序盤視聴者視点いわれてた鬼頭先生も変人なのが分かっていったし
30822/10/05(水)16:54:10No.978916123+
もう壊れた機械みたいに同じことしか言わねえな
30922/10/05(水)16:54:10No.978916124+
>DGPという脚が治る手段を教えてもらってるのにバスケ諦めてますが…
ゾンビゲームと別の話じゃん
31022/10/05(水)16:54:14No.978916137そうだねx1
>勝手にゲームに巻き込まれた挙げ句
巻き込まれてない
>死ぬこと確定してるのにまだゲームやらされたら
確定してない 
>そりゃ自暴自棄になるわ
自暴自棄になるのはまだしも加害性を持つな
31122/10/05(水)16:54:29No.978916206+
ダパーンは害悪プレイヤーでナーゴは多分優勝出来ないけど協力できる可能性あるんだよな…
ダパーン削ってナーゴ残す意味はあるわ
31222/10/05(水)16:54:50No.978916286+
望んだ世界が実現するっていうのにバスケがもう一度出来るようになることを望まずに人類滅びろってなるのはヤバい
31322/10/05(水)16:54:57No.978916311+
>>DGPという脚が治る手段を教えてもらってるのにバスケ諦めてますが…
>ゾンビゲームと別の話じゃん
同じ墨田奏斗の性格の問題だぞ
こいつが自暴自棄になってるところに英寿の情報提供は関係ない
31522/10/05(水)16:55:09No.978916356+
>巻き込まれてない
強制参加だろ?
31622/10/05(水)16:55:17No.978916389+
>ゾンビゲームと別の話じゃん
ゾンビゲームでも同じ行動をとるようなダパーンの人格を表してるって話では…?
31722/10/05(水)16:55:42No.978916491+
>こいつが自暴自棄になってるところに英寿の情報提供は関係ない
最初から情報提供されたら別のことしてたかもな
31822/10/05(水)16:56:28No.978916657+
>ゾンビになったから諦めるのはまあともかくとして
>他のプレイヤー道連れにしようと画策するのがマジで人としてだめ
>第3WAVEでも懲りてないし
たぶんこれがダパーンの明暗を分けたと思う
諦めた結果妨害に走ったから見捨てられた
これがなければまだ助言を貰えて助かってたかもしれない
31922/10/05(水)16:56:29No.978916662+
>>こいつが自暴自棄になってるところに英寿の情報提供は関係ない
>最初から情報提供されたら別のことしてたかもな
「DGPに勝てば世界を変えられる」という情報提供があったのに「バスケが再びできるようになった世界」を選んでないんだってば
32022/10/05(水)16:56:38No.978916693+
>>巻き込まれてない
>強制参加だろ?
デザグラはドライバーを渡された際の案内が不明瞭だから明確に任意ですとは言われてないけど少なくとも強制参加ととらえられるふしはないね
32222/10/05(水)16:56:46No.978916727+
>>死ぬこと確定してるのにまだゲームやらされたら
>確定してない 
ゾンビになった組の視点では確定してたって話だろ
諦めたのはどっちも一緒なわけで
32322/10/05(水)16:56:56No.978916766+
丁度ゼロワンもこの時期細かい所で議論に熱くなってたな…
32422/10/05(水)16:57:26No.978916872+
>「DGPに勝てば世界を変えられる」という情報提供があったのに「バスケが再びできるようになった世界」を選んでないんだってば
ゾンビゲームも諦めてるとは限らんだろ
32522/10/05(水)16:57:32No.978916907+
>強制参加だろ?
これたまに見るけどちゃんと本編見てるかだいぶ心配になる
32622/10/05(水)16:57:55No.978916973そうだねx2
そもそもギーツライダーは現状別に正義のヒーローじゃないだろ
32722/10/05(水)16:58:23No.978917061+
そもそも強制参加だったとして自暴自棄になってた所にデザグラに参加させられたダパーンがノリノリで人類滅ぼしたがってる時点で任意だろうが強制だろうがなんも差異がねえだろ
32822/10/05(水)16:58:45No.978917158+
>デザグラはドライバーを渡された際の案内が不明瞭だから明確に任意ですとは言われてないけど少なくとも強制参加ととらえられるふしはないね
そこら辺くらいは明確にしてもいいだろうに
32922/10/05(水)16:58:55No.978917185+
>そもそもギーツライダーは現状別に正義のヒーローじゃないだろ
ポイントになるかどうか考えずにで人助けしてるのスレ画だけだしね
33022/10/05(水)16:59:09No.978917247+
>>「DGPに勝てば世界を変えられる」という情報提供があったのに「バスケが再びできるようになった世界」を選んでないんだってば
>ゾンビゲームも諦めてるとは限らんだろ
それはただの水掛論でしかない
「DGPの願いも諦めてるダパーンがゾンビゲームで助かる方法を教えてもらったら再び前向きになる」という根拠をちゃんと提示してからにしてね
33122/10/05(水)16:59:38No.978917357+
>ゾンビゲームも諦めてるとは限らんだろ
あの説教の流れでそう思える(ゾンビゲームの感染後とデザグラの願いの行動原理がリンクしてない)なら読解力がヤバいと思う
33222/10/05(水)16:59:46No.978917383+
エース様は別にパンダ残ったらヤバいから教えなかったとは一切言ってない
33322/10/05(水)16:59:54No.978917417そうだねx1
エース様は打算で見捨てるような奴でもまあいいけど
景和君から言うだけ言ってみる場面でもあればここまで言われてない気がする
33422/10/05(水)17:00:51No.978917627+
まあ結論としてはエースは依怙贔屓で選り好みして見捨てるって事だな
本当に倫理観狂ってる番組だわ
33522/10/05(水)17:00:51No.978917630+
パンダだって一応願いあるんだからゲームはワンチャンあるってこと分かれば真面目にやるだろ
33622/10/05(水)17:01:51No.978917857+
>そこら辺くらいは明確にしてもいいだろうに
主観になる景和に目的意識が薄いってだけでルールの説明やら作中描写やらなんやらは結構任意寄りの描写じゃない?
33722/10/05(水)17:01:53No.978917860+
>パンダだって一応願いあるんだからゲームはワンチャンあるってこと分かれば真面目にやるだろ
ゾンビになってもポイント制が生きてる時点でワンチャンあるのは分かってんのにフレンドリーファイヤ狙ってるんだぞ?
33822/10/05(水)17:02:04No.978917909+
エース様結局何がしたいんだよってなる
どういう思想か考えても行動は全部中途半端で
33922/10/05(水)17:02:12No.978917938そうだねx1
>まあ結論としてはエースは依怙贔屓で選り好みして見捨てるって事だな
>本当に倫理観狂ってる番組だわ
勝手に結論付けてる目と頭の狂ってる奴
34022/10/05(水)17:02:19No.978917962+
>パンダだって一応願いあるんだからゲームはワンチャンあるってこと分かれば真面目にやるだろ
やらないってキャラを2話使って描写しただろうが!
34122/10/05(水)17:02:34No.978918030+
>主観になる景和に目的意識が薄いってだけでルールの説明やら作中描写やらなんやらは結構任意寄りの描写じゃない?
ゲームのルールが曖昧だったり後だし連発って
34222/10/05(水)17:02:49No.978918083+
世界改変の願いに関してもだしゾンビに噛まれた後の行動といい
ダパーンは自分だけが不幸になったり損するのが絶対に許せない性格なんだなってのがよく分かる
34322/10/05(水)17:02:50No.978918086そうだねx2
>エース様結局何がしたいんだよってなる
>どういう思想か考えても行動は全部中途半端で
この時点で明確に行動原理や思想をマスクしてるキャラの行動を理解しようとしたらそりゃそうなるのでは
34422/10/05(水)17:02:54No.978918103そうだねx4
ダパーンが世界望んでるのが判明した後「なんでバスケやれる世界を望まないのか」というツッコミがすぐ入る親切設計な話なのに
グダグダいってくるのがいるんだから恐ろしい
34522/10/05(水)17:02:54No.978918105+
>ゾンビになってもポイント制が生きてる時点でワンチャンあるのは分かってんのにフレンドリーファイヤ狙ってるんだぞ?
そんなもん経験者じゃないとわからんわ
34622/10/05(水)17:03:08No.978918161+
>エース様結局何がしたいんだよってなる
>どういう思想か考えても行動は全部中途半端で
結局何がしたいかは物語の核として伏せてる部分でしょ?
狙いが「ゲーム勝利で誰かに会いたい」なのは見てればわかるけどもしかしてそこからなのか?
34722/10/05(水)17:03:26No.978918219+
>エース様結局何がしたいんだよってなる
>どういう思想か考えても行動は全部中途半端で
序盤から1から10まで分からないと気が済まないの?
34822/10/05(水)17:03:54No.978918322そうだねx1
>ゲームのルールが曖昧だったり後だし連発って
小説や漫画ならともかく映像の連続テレビドラマで最初から全部ルールが開示されてたらその方が困ります
34922/10/05(水)17:04:28No.978918451+
>ゾンビになってもポイント制が生きてる時点でワンチャンあるのは分かってんのに
それ誰も分かってなかったって話では?
35022/10/05(水)17:04:38No.978918494+
>エース様結局何がしたいんだよってなる
>どういう思想か考えても行動は全部中途半端で
こういう感想をもつ人が世の中にいるのはわかるけど
虹裏にくるようなオタクでさえいるのがヤバい
頼むから釣りであってほしい
35122/10/05(水)17:04:51No.978918538+
>エース様結局何がしたいんだよってなる
>どういう思想か考えても行動は全部中途半端で
普段何見て生きてんの?
35222/10/05(水)17:05:13No.978918621+
まあ結論としてはエースは依怙贔屓で選り好みして見捨てるって事だな
本当に倫理観狂ってる番組だわ
35322/10/05(水)17:05:34No.978918702+
依怙贔屓なんてヒーローがやっちゃいけないことやったんだから
いくら叩かれてもしょうがないと思うよ
今後もずっと言われ続けるだろうね
35422/10/05(水)17:05:36No.978918711+
ぐだぐだと無意味に擁護してるのは理屈の通じない信者の皆様の方じゃん
もう何やっても絶賛しそう
35522/10/05(水)17:05:40No.978918721+
「こいつは助言しても無駄なキャラである」というメタ描写によって情報を与えられなかったのは確かにフェアじゃないんだけど
そこから「もし情報が教えられてたらちゃんと前向きになってた!教えなかったやつがクソ!」と言い始めるのはバカ

[トップページへ] [DL]