[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3398人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f55479.mp4
fu1505608.jpg[見る]
fu1505749.jpg[見る]


画像ファイル名:1664931923652.jpg-(114416 B)
114416 B22/10/05(水)10:05:23No.978824347そうだねx1 12:22頃消えます
たぬきを
曇らせたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/05(水)10:08:20No.978824868+
でもこんな顔で見てくるんだ…
fu1505608.jpg[見る]
222/10/05(水)10:08:47No.978824963そうだねx19
ここちょっと色気が出すぎる
322/10/05(水)10:10:37No.978825318そうだねx2
「」たちがたぬきを欲しがってる…
422/10/05(水)10:10:40No.978825329+
ならん
目いっぱいの祝福をくれてやる
522/10/05(水)10:11:22No.978825455+
べギルを見せつけたい
622/10/05(水)10:12:17No.978825605+
ガンダムって全然見たことないのですがわりと曇る感じのやつ?
722/10/05(水)10:13:15No.978825787+
明るく楽しいガンダムなんて聞いたことない
822/10/05(水)10:13:21No.978825812そうだねx22
>ガンダムって全然見たことないのですがわりと曇る感じのやつ?
はい
922/10/05(水)10:14:17No.978825990そうだねx16
曇る程度で済めば良いが気軽に廃人になったりするからな…
1022/10/05(水)10:14:55No.978826099+
幸せになれたやつほんの一握りでは?
1122/10/05(水)10:15:02No.978826131+
そんな…
1222/10/05(水)10:16:14No.978826342+
少女革命たぬき
今後おもしろいかな
1322/10/05(水)10:16:28No.978826387+
プロローグ見ずに1話だけ見る分にはまだ平和だし…ずっとこんな感じで続くかもしれんし…
1422/10/05(水)10:16:32No.978826397+
俺は辛い
耐えられない
1522/10/05(水)10:17:31No.978826570+
Gが好きというかGくらいしかマトモに見れなかった俺が良さそうって思うから大丈夫です多分
1622/10/05(水)10:18:40No.978826787+
ウンチ漏らさて恥ずかしがらせたい顔してるな…
1722/10/05(水)10:18:55No.978826837そうだねx3
プロローグ見ずに一話見るとたぬきが花嫁とパパの両方救ったみたいに見えるのか
1822/10/05(水)10:19:59No.978827010そうだねx10
Gガンだって最終的にハッピーエンド!って感じで終わるけど結構長い間暗いし
ドモンも終始曇らされてる状況だからな…
1922/10/05(水)10:20:45No.978827164+
明るめのXや∀だって湿っぽい話続くからな
2022/10/05(水)10:22:40No.978827510+
ビルドダイバーズは曇りがないからおすすめ
2122/10/05(水)10:23:09No.978827597+
たぬきが曇るのかたぬきのせいで曇るのか楽しみですよね
2222/10/05(水)10:24:08No.978827780+
シェイクスピアのテンペストモチーフで話を作ってる説の通りならハッピーエンドになるから大丈夫大丈夫
2322/10/05(水)10:24:32No.978827868+
ビルドダイバーズを曇り少なめって言うなや!
2422/10/05(水)10:25:19No.978828017そうだねx8
>Gガンだって最終的にハッピーエンド!って感じで終わるけど結構長い間暗いし
>ドモンも終始曇らされてる状況だからな…
冷静に考えて見たらドモンの人生滅茶苦茶キツい
2522/10/05(水)10:25:30No.978828054+
>Gのレコンギスタは曇りがないからおすすめ
2622/10/05(水)10:25:33No.978828062+
途中で曇るのは仕方ない
というか下げてから上げないと面白みも何もない
2722/10/05(水)10:25:39No.978828083そうだねx3
>ビルドダイバーズは曇りがないからおすすめ
曇りあるだろ…
ファイターズの方が薦めろ
2822/10/05(水)10:26:31No.978828241+
2クール24話ならまあ1度は曇る展開あるだろ
3回も4回も曇らせる尺は無いと思うが
2922/10/05(水)10:26:56No.978828314+
曇りは多いがバッドエンドは少ないイメージ
3022/10/05(水)10:27:51No.978828493+
>2クール24話
そうなのか
百合完走確定かは微妙なラインだな…
3122/10/05(水)10:28:12No.978828564+
今回初めてガンダム見るんだけどなんか凄い殺伐としてる?
3222/10/05(水)10:28:34No.978828628+
たぬきが豹変するかエアリアルが豹変するか楽しみですよね
3322/10/05(水)10:29:13No.978828752そうだねx14
>今回初めてガンダム見るんだけどなんか凄い殺伐としてる?
根本的にガンダムは戦争モノだから殺伐も殺伐よ
3422/10/05(水)10:30:16No.978828934+
分割2クールだし学園飛び出して企業戦争編だのやる尺は無いと思うんだよな
あくまで学園主体で進めて欲しいところ
3522/10/05(水)10:30:31No.978828979+
とりあえず好きなキャラ何人か居るんだけどこの子達も死ぬ可能性全然ある感じかこれ
3622/10/05(水)10:30:37No.978829000+
>冷静に考えて見たらドモンの人生滅茶苦茶キツい
ランタオ島でキョウジに言う事全部不幸すぎる
しかもそれで終わりじゃない
3722/10/05(水)10:31:27No.978829144+
>とりあえず好きなキャラ何人か居るんだけどこの子達も死ぬ可能性全然ある感じかこれ
未成年だろうと覚悟しておけ
3822/10/05(水)10:31:30No.978829162+
>とりあえず好きなキャラ何人か居るんだけどこの子達も死ぬ可能性全然ある感じかこれ
まだ2話次第なとこあると思うよ
グエルの反応きつねパパの反応取り巻きの反応全部未知数だし
3922/10/05(水)10:31:37No.978829187+
>とりあえず好きなキャラ何人か居るんだけどこの子達も死ぬ可能性全然ある感じかこれ
まだ1話しかやってないんだからわかんないけど戦うロボットがいる以上可能性0とは言えないんじゃない
4022/10/05(水)10:31:45No.978829215+
このシーン全体的に顔がむっちりしてるよね
4122/10/05(水)10:31:48No.978829225+
サブどころか主人公が最後まで生き残れるか分からんのがガンダムだから…
4222/10/05(水)10:33:06No.978829487そうだねx3
ガンダムな時点で悲惨なことになるのは確定みたいなもんだけど歌の歌詞が希望の未来をつかみ取れ!みたいなノリだから色々あった結果ハッピーエンド!になる率は高いと思われる
合間ではたぶん死ぬほど曇る
4322/10/05(水)10:33:58No.978829660+
プロローグから10年ちょいなら誕生日イベントで父親死亡フラッシュバックで過呼吸して欲しい
4422/10/05(水)10:35:18No.978829913+
全身ガンドアーム化とかどうです?
4522/10/05(水)10:35:27No.978829931+
お嫁さんいるガンダムパイロットって初じゃ?
4622/10/05(水)10:35:30No.978829946+
なんかよく分からんけど誰も死なない平和なガンダムとかないの
4722/10/05(水)10:36:59No.978830243そうだねx1
急に地面に正座するの意味分かんないけどかわいい
4822/10/05(水)10:37:00No.978830246+
>なんかよく分からんけど誰も死なない平和なガンダムとかないの
すべてのガンダム作品が作中作品として扱われてる「ビルドファイターズ」かな…
4922/10/05(水)10:37:09No.978830270+
>なんかよく分からんけど誰も死なない平和なガンダムとかないの
ビルドファイターズ…
5022/10/05(水)10:37:32No.978830355+
>なんかよく分からんけど誰も死なない平和なガンダムとかないの
ガンプラアニメのビルドシリーズはいいぞ
まぁとうとうホビーアニメのビルドシリーズでも最新作で大量虐殺が起きちゃったんだけど
5122/10/05(水)10:37:39No.978830374そうだねx3
なおビルドダイバーズは死人があるので気をつけよう!
5222/10/05(水)10:38:20No.978830519+
何で戦争なんかするの
5322/10/05(水)10:38:25No.978830542+
ビルドシリーズはビルトシリーズでわりと命の危機あるかんな!
5422/10/05(水)10:38:26No.978830543そうだねx5
>なおビルドダイバーズは死人があるので気をつけよう!
「人」は死んでないよ
5522/10/05(水)10:38:52No.978830619+
>なおビルドダイバーズは死人があるので気をつけよう!
そう言えば異世界ビルドダイバーズは相当死んでるな…
5622/10/05(水)10:39:01No.978830644+
これガンダムだからな
次の話でいきなりママンがガンダムで乗り込んできて学園コロニー内で毒ガス弾撃ちまくって皆殺しにするとかでも驚かん
5722/10/05(水)10:39:10No.978830675+
なんなら初代の強化人間要素とか洗脳展開でも不評だったのに
何が受けたのか理解できてないビルドシリーズ製作
5822/10/05(水)10:39:16No.978830694+
上で出てるけどGガンって意外と人死んでないのか?
5922/10/05(水)10:39:32No.978830750+
ママンはもうゆりかごでこの人壊れて…って感じあるからマジでなにかましてくるのかわかんなすぎる…
6022/10/05(水)10:39:48No.978830802そうだねx5
>何で戦争なんかするの
人間は肌の色とか瞳の色が違うってだけで殺し合う生き物
6122/10/05(水)10:40:21No.978830902+
>上で出てるけどGガンって意外と人死んでないのか?
貧困や治安の悪さが酷い
各国が暗躍して死人出てる
デビルガンダムのせいで死人出てる
6222/10/05(水)10:40:57No.978831015+
ファンネルだけだと絵面が弱いから他にも何か必殺技が欲しい
6322/10/05(水)10:40:57No.978831017+
>なんなら初代の強化人間要素とか洗脳展開でも不評だったのに
>何が受けたのか理解できてないビルドシリーズ製作
まあそのせいでトライがだいぶアレだったからもう好きに作らせたダイバーズふたつは良作だし…
6422/10/05(水)10:41:01No.978831031+
初代ガンダムなんて最初から人類の半分死んでるぜ!
6522/10/05(水)10:41:09No.978831057+
>>なおビルドダイバーズは死人があるので気をつけよう!
地球人は死んでないよ
6622/10/05(水)10:41:10No.978831059+
Gガンはガンダムが降下しただけで死んでるよなぁ…
6722/10/05(水)10:41:32No.978831145+
>>上で出てるけどGガンって意外と人死んでないのか?
>貧困や治安の悪さが酷い
>各国が暗躍して死人出てる
>デビルガンダムのせいで死人出てる
一話の敵だけでもガンダムファイターなのいいことにやりたいほうだいやってる
6822/10/05(水)10:41:33No.978831150そうだねx4
>>なおビルドダイバーズは死人があるので気をつけよう!
>「人」は死んでないよ
へ…ヘイトスピーチ…
6922/10/05(水)10:42:05No.978831241+
>上で出てるけどGガンって意外と人死んでないのか?
デビルガンダムの犠牲者のゾンビ兵操縦のデスアーミーがいっぱい
7022/10/05(水)10:42:23No.978831307+
取り敢えずママが核爆弾すぎるよ
まだデリングの方が秩序側に思えるレベル
7122/10/05(水)10:42:25No.978831316+
準備期間短過ぎて企画練りきれずに失敗したのは二回くらいやってるからな
人気だからって放映中にいきなり続編作ってねってしたのが悪い
7222/10/05(水)10:42:44No.978831378+
主人公が曇らされるのが伝統みたいなところはある
7322/10/05(水)10:42:49No.978831398+
Gガンは勢いで誤魔化されるけど割と糞みたいな状況下だよ
7422/10/05(水)10:42:50No.978831400+
俺はたぬきには人を殺さずに平和に暮らして欲しいよ…
7522/10/05(水)10:43:00No.978831430+
デビルガンダムコロニーが地球に触手伸ばした時にも死人出てると思う
7622/10/05(水)10:43:29No.978831514+
>準備期間短過ぎて企画練りきれずに失敗したのは二回くらいやってるからな
>人気だからって放映中にいきなり続編作ってねってしたのが悪い
平成初期の毎年ガンダムも今思うと狂ってるな…
7722/10/05(水)10:43:31No.978831522+
ダイバーズはリライズがヤバいだけでダイバーズはまあまあ普通のネトゲものだよ
7822/10/05(水)10:44:23No.978831675+
デリングは死んでいい奴だから…
7922/10/05(水)10:44:28No.978831690+
最近のガンダム主人公お辛い展開多いから幸せになってほしい
8022/10/05(水)10:44:29No.978831699+
強化人間の恋は成就せず死に別れするというジンクスがあったりもした
結構前に無くなったが
8122/10/05(水)10:45:01No.978831797+
味方チームの被害ならXが少ないんじゃね
8222/10/05(水)10:45:24No.978831857+
>強化人間の恋は成就せず死に別れするというジンクスがあったりもした
>結構前に無くなったが
ファイターズの強化人間は続編で子供出てきて幸せ結婚生活してたな…
8322/10/05(水)10:45:38No.978831909+
f55479.mp4
OPからおつらぁい…
8422/10/05(水)10:45:44No.978831926+
ガンダムの名物といえば強化人間との悲恋
8522/10/05(水)10:45:51No.978831948+
>味方チームの被害ならXが少ないんじゃね
味方以外の被害がダメだろ!
8622/10/05(水)10:46:33No.978832095+
カタログにたまに出てくる沙慈なんとかロードくんは実はかなりすごいやつなんだ
8722/10/05(水)10:46:39No.978832119+
>>味方チームの被害ならXが少ないんじゃね
>味方以外の被害がダメだろ!
そこはスタートからそうだからキャラも受け入れてはいるし…
8822/10/05(水)10:46:52No.978832150+
>強化人間の恋は成就せず死に別れするというジンクスがあったりもした
>結構前に無くなったが
ガンダムXのカリスは恋愛要素はなかったし副作用で頻繁に苦しくなるけど
早死にとかではない
8922/10/05(水)10:46:55No.978832161+
>取り敢えずママが核爆弾すぎるよ
人間爆弾はザンボット3でやったし…
9022/10/05(水)10:47:04No.978832192+
>強化人間の恋は成就せず死に別れするというジンクスがあったりもした
>結構前に無くなったが
生き残った強化人間といえばXのカリスと00のピーリスくらいかtvシリーズだと
9122/10/05(水)10:47:04No.978832193+
平和的なガンダムと言う括りならSD系なら割と見られると思う
たまにハードなやつもあるけど
9222/10/05(水)10:47:27No.978832253+
>f55479.mp4
>OPからおつらぁい…
コロニー落ちすぎ!
9322/10/05(水)10:47:35No.978832269+
まだわからないし…このまま作中の死人が0人で終わる可能性もゼロじゃないし…
9422/10/05(水)10:48:09No.978832376そうだねx1
Wも覚悟して色々やってた連中がそれじゃ駄目だって傷ついていく話だしな
9522/10/05(水)10:48:10No.978832381+
>まだわからないし…このまま作中の死人が0人で終わる可能性もゼロじゃないし…
ところでこのプロローグですが......
9622/10/05(水)10:48:23No.978832408+
学園内で戦ってる限りは頭部を破壊されたものは失格である!ルールだから死人は出ない
でもそうはならないんだよ
9722/10/05(水)10:48:23No.978832409+
>まだわからないし…このまま作中の死人が0人で終わる可能性もゼロじゃないし…
いいからプロローグを見てこい
9822/10/05(水)10:48:29No.978832437+
>サブどころか主人公が最後まで生き残れるか分からんのがガンダムだから…
オルフェンズ見終わっておじさんびっくりだよ
9922/10/05(水)10:49:52No.978832671+
基本的に戦争や紛争を扱う作品だからお辛くならないなんて事はない
10022/10/05(水)10:50:00No.978832695そうだねx3
プロローグ見たけど何か無邪気な子供にエグいことやらせてない?
10122/10/05(水)10:50:09No.978832730+
主人公の血塗られた過去を見せられたと思ったら一話の百合婚約だしその後ママの核弾頭が書き連ねられた小説だからな
温度差で風邪ひくわ
10222/10/05(水)10:50:10No.978832740+
>平成初期の毎年ガンダムも今思うと狂ってるな…
高松くん! ゴルドランとWの監督かけもち頑張ってるね! 来年のガンダムも作っていいよ!
は狂気の最高潮といえる
10322/10/05(水)10:50:29No.978832797+
狐の嫁入りってそういう…って思った1話だった
10422/10/05(水)10:50:41No.978832841+
今のところほぼ確実に死ぬだろってキャラはエアリアルくんぐらいだから他は続きを見ないとわからん
10522/10/05(水)10:50:57 川崎ヒロユキNo.978832899+
>>平成初期の毎年ガンダムも今思うと狂ってるな…
>高松くん! ゴルドランとWの監督かけもち頑張ってるね! 来年のガンダムも作っていいよ!
>は狂気の最高潮といえる
シリーズ構成と脚本は俺が全部頑張る!
監督も頑張れ!!
10622/10/05(水)10:51:17No.978832950+
今のたぬきが一番曇るのは学園楽しい!ってしてる間に水星で大事故が発生して住民全滅からのその知らせを聞いて私が学園なんかに来なければ…ってなるパターン
10722/10/05(水)10:52:39No.978833231+
丸っこくて可愛い絵柄だな!
AGEみたいになるんだろ?
10822/10/05(水)10:52:46No.978833251+
変な話百合の話題性で食いついた何割かは思ったより重い雰囲気で困惑するかもしれない
案外そこまで重い話にならない可能性もあるが
10922/10/05(水)10:52:52No.978833268+
明るいガンダムって触れ込みで始まった
機動戦士ガンダムZZ
っていうのがありましてね…
みてくれよこのプレリュードZZ
たのしそうな新番組ですね
11022/10/05(水)10:53:06No.978833309+
>今のところほぼ確実に死ぬだろってキャラはエアリアルくんぐらいだから他は続きを見ないとわからん
後半はGセルフ方式でどうにか‥
11122/10/05(水)10:53:39No.978833430+
声優のインタビューだと割と明るい展開っぽかったし…序盤は…
信じよう!
11222/10/05(水)10:53:44No.978833443+
俺はたぬきの過去を一方的に知ったきつねちゃんが中盤で「私に近づいたのは最初からパパ目的だったんでしょ!」って激高する軽い曇らせで我慢するよ
11322/10/05(水)10:54:17No.978833547+
上げて落とす回は間違いなくあるだろうけどどこまで落とすのかなと…
11422/10/05(水)10:54:20No.978833555+
次世代を切り開く二人の少女の物語だぞ
11522/10/05(水)10:54:45No.978833632+
>プロローグ見たけど何か無邪気な子供にエグいことやらせてない?
先にエグいことやって来たやつが悪い
11622/10/05(水)10:55:00No.978833690+
悲惨な作品を作りまくった御大もGレコでは生命力に溢れる作品を作りましたよ
お辛い展開は十分にある!
11722/10/05(水)10:55:33No.978833799+
>プロローグ見たけど何か無邪気な子供にエグいことやらせてない?
ひとつ ふたつ みーっつ
きれーろうそくみたーい
11822/10/05(水)10:55:57No.978833892+
>機動戦士ガンダムZZ
まあ序盤からギャグみたいな敵でもガチで殺してたから予想はついた
予想以上だったが…
11922/10/05(水)10:56:38No.978834056そうだねx10
>俺はたぬきの過去を一方的に知ったきつねちゃんが中盤で「私に近づいたのは最初からパパ目的だったんでしょ!」って激高する軽い曇らせで我慢するよ
いや知ったら私の親父ほんとに救えないゴミじゃんってなるだろアレ・・
12022/10/05(水)10:57:18No.978834198+
>次世代を切り開く二人の少女の物語だぞ
絶対片方が犠牲になるやつじゃんッ!
12122/10/05(水)10:57:49No.978834296+
ガールミーツガール!
12222/10/05(水)10:58:04No.978834340+
とりあえず幼い頃から一緒だったガンダムは壊れると思う
12322/10/05(水)10:58:23No.978834406+
ウテナウテナ言われてるがあれメチャクチャ重いアニメだと思うの
12422/10/05(水)10:58:32No.978834435+
ガンダムもアナザー展開始めてから思いつく要素はかなりやったんだろうな
12522/10/05(水)10:58:45No.978834472+
>悲惨な作品を作りまくった御大もGレコでは生命力に溢れる作品を作りましたよ
「ベリル生徒だったか!」
12622/10/05(水)10:58:51No.978834504そうだねx7
>変な話百合の話題性で食いついた何割かは思ったより重い雰囲気で困惑するかもしれない
>案外そこまで重い話にならない可能性もあるが
百合と重い話は相性が良いから大丈夫だ
12722/10/05(水)10:59:01No.978834538+
・ウテナ
・テンペスト
・炎の転校生
これらをうまい感じにミックス
12822/10/05(水)10:59:09No.978834565+
第一話冒頭の慌てっぷりから
なんかやらかすんだろうなあ
とは思う
12922/10/05(水)10:59:21No.978834610+
糞おやじが妙なルール作ってるし被害被ってるしマジでキツネちゃんの立ち位置しんどいすぎる…
13022/10/05(水)10:59:33No.978834657+
>とりあえず幼い頃から一緒だったガンダムは壊れると思う
改修するにしろ後期主役機が控えてるよね大抵の場合
水星も乗り替わりあるかな?
13122/10/05(水)10:59:56No.978834746+
きつねがたぬきの過去知ってママンと一緒に復讐過激派になるけどたぬき本人はやりたくない!これで行こう
13222/10/05(水)11:00:08No.978834797そうだねx1
>ウテナウテナ言われてるがあれメチャクチャ重いアニメだと思うの
何やってるんだかよく分かんなかった
お嫁さん取り合ってかっこいい歌背景にかっこいい決闘してるのはわかった
13322/10/05(水)11:00:12No.978834810+
>百合と重い話は相性が良いから大丈夫だ
マリみてのことかと思った
13422/10/05(水)11:00:24No.978834852+
個人的にはリヴァイアスみたいな方向性の嫌さじゃなければ全然大丈夫だわ
13522/10/05(水)11:00:52No.978834947+
炎の孕まされ転校生?
13622/10/05(水)11:00:54No.978834953+
>絶対片方が犠牲になるやつじゃんッ!
ガンダムでダブル主人公なりヒロインが死ぬことまずないぞ
13722/10/05(水)11:01:36No.978835106+
流石に娘を決闘の商品にするようなことしておいて女が勝ち取ったら撤回するなんてことはないよね?パパ
13822/10/05(水)11:01:39No.978835114+
ウテナよりピンドラが重過ぎて今じゃご時世的に再放送出来ないのは分かる
13922/10/05(水)11:01:58No.978835181そうだねx3
止まるんじゃねぇぞ…
14022/10/05(水)11:02:07No.978835208+
キャッチコピーが戦慄の純愛サイコホラーな百合アニメもあったし
あれに比べれば陽気そうなくらいさ
14122/10/05(水)11:02:17No.978835243+
まあ重い展開してたのにレズ性欲方面にぶん投げたようなのもあるから
14222/10/05(水)11:02:22No.978835258+
>改修するにしろ後期主役機が控えてるよね大抵の場合
>水星も乗り替わりあるかな?
AIの移植ができそうにない感じだし改修か強化モードじゃない?
14322/10/05(水)11:02:40No.978835325+
令和のZZって聞きました
14422/10/05(水)11:03:08No.978835412+
糞パパは娘に殴られるフラグ立ってるよね…
14522/10/05(水)11:03:17No.978835446+
>個人的にはリヴァイアスみたいな方向性の嫌さじゃなければ全然大丈夫だわ
じゃあクロスアンジュみたいな方向の嫌さで…
14622/10/05(水)11:03:34No.978835507+
学園内だけで話が進むならわりと平和な気がするけど舞台が外になったら今日推しが死んだ案件がぽこぽこ出そう
14722/10/05(水)11:03:40No.978835534+
最終話チェインバーするよね
14822/10/05(水)11:03:45No.978835555+
ダムエーのインタビュー記事読んだんだけど水星の魔女ってタイトル案出したのキャラデザの人だったんやね
14922/10/05(水)11:04:06No.978835612+
クロスアンジュはお辛い世界観を恐ろしいまでの生命力に溢れた主人公でぶち壊すの楽しいよね…
15022/10/05(水)11:04:14No.978835637+
>ウテナよりピンドラが重過ぎて今じゃご時世的に再放送出来ないのは分かる
例の事件がね…
15122/10/05(水)11:04:15No.978835650+
主役級が二人とも死んだ鉄血が直前にあるから今回は助かるかもしれない
15222/10/05(水)11:04:19No.978835667そうだねx1
>>個人的にはリヴァイアスみたいな方向性の嫌さじゃなければ全然大丈夫だわ
>じゃあクロスアンジュみたいな方向の嫌さで…
あれはいやらしさだろ!
15322/10/05(水)11:04:22No.978835682+
ただ話というか時間進めるにあたって世界の変化がどこまで学園に影響を及ぼすのかがまだ見えてこないんだよね…
15422/10/05(水)11:04:35No.978835714+
そもそもあの決闘システム普通に人死にが出そう
15522/10/05(水)11:04:45No.978835751+
糞パパはもう抗いきれない罪を背負ってるから嫌ってほど無惨な目にあってほしい
15622/10/05(水)11:04:45No.978835752+
>クロスアンジュはお辛い世界観を恐ろしいまでの生命力に溢れた主人公でぶち壊すの楽しいよね
死にたくない…死にたくない…お前が死ねぇえぇl!!!
15722/10/05(水)11:04:52No.978835778+
>ウテナよりピンドラが重過ぎて今じゃご時世的に再放送出来ないのは分かる
ちょっと前に総集編映画やったぞ
15822/10/05(水)11:04:56No.978835795そうだねx1
>>じゃあクロスアンジュみたいな方向の嫌さで…
>あれは頭悪さだろ!
15922/10/05(水)11:04:59No.978835803+
日本語は言葉遊びしやすくて良いね…
16022/10/05(水)11:05:26No.978835892+
むしろ中盤くらいまで絶望的にしてなんかラストで唐突に救済とかの方が苦手
やるなら最後までやって
16122/10/05(水)11:06:12No.978836045+
最後レイプされて連続絶頂失神してクビが飛ばされるなら神作
16222/10/05(水)11:06:51No.978836168+
>糞パパはもう抗いきれない罪を背負ってるから嫌ってほど無惨な目にあってほしい
無碍にしてた娘と虐殺した魔女の娘から馬に蹴られて地獄に落ちるのがお似合いかな…
16322/10/05(水)11:06:53No.978836178+
24話しか無いなら今ある社会とか戦争のやり方ぶっ壊すみたいな流れにはならないのかな
16422/10/05(水)11:07:33No.978836291+
トマトが破瓜か死亡の暗喩で使われることは確定してるからな
16522/10/05(水)11:07:34No.978836297+
大人対子供の構図になるんだろうなぁとは思う
16622/10/05(水)11:09:27No.978836648+
ママの「復讐」がどういうものなのかまだ分からないよね?
人殺しであってほしくないというのは甘すぎだろうか
16722/10/05(水)11:09:37No.978836682+
>>ウテナウテナ言われてるがあれメチャクチャ重いアニメだと思うの
>何やってるんだかよく分かんなかった
>お嫁さん取り合ってかっこいい歌背景にかっこいい決闘してるのはわかった
TV版は女同士の友情の話だからまだ分かりやすいよ
劇場版は好きの前では男も女も同性愛も異性愛も野暮だよね…みたいな話
16822/10/05(水)11:11:07No.978836970そうだねx1
思ったよりハッピーエンドが多いような気もする
途中経過は置いといて
16922/10/05(水)11:11:12No.978836988+
>トマトが破瓜か死亡の暗喩で使われることは確定してるからな
責任取らされるのか…
17022/10/05(水)11:11:35No.978837062+
>ママの「復讐」がどういうものなのかまだ分からないよね?
>人殺しであってほしくないというのは甘すぎだろうか
やたら遠大な立ち回りしてるから
単にデリングころころするだけでは済まないだろうとは思うよ
17122/10/05(水)11:11:46No.978837092+
MSのガンドアームは認められなかったのはわかるけど
義肢のガンドは普及してるのかこの世界
17222/10/05(水)11:12:39No.978837285+
>思ったよりハッピーエンドが多いような気もする
>途中経過は置いといて
マジで悲劇のまま終わったガンダムってなんだろうな…?
17322/10/05(水)11:12:40No.978837287+
>MSのガンドアームは認められなかったのはわかるけど
>義肢のガンドは普及してるのかこの世界
MSサイズにした時に弊害が認められたって言ってたよな
17422/10/05(水)11:12:55No.978837339+
>今のところほぼ確実に死ぬだろってキャラはエアリアルくんぐらいだから他は続きを見ないとわからん
もう絶対にスレッタをコクピットから射出して自分は自爆特攻オチやるよね
17522/10/05(水)11:14:06No.978837557+
>もう絶対にスレッタをコクピットから射出して自分は自爆特攻オチやるよね
それやるならアニメ中でももっと喋らせるのがセオリーそうではあるが…
17622/10/05(水)11:15:06No.978837754+
ガンド阻害を都市部でやりてぇ…
17722/10/05(水)11:15:26No.978837821+
今朝スレ立ってたけど一番ガンダムらしいってイメージされるZが主人公精神崩壊仲間ほぼ全滅世界も特に変わらずなせいでそういうイメージ持たれるだけで
基本的にガンダムってそこまで悲惨な終わり方すること少ないぞ
17822/10/05(水)11:15:36No.978837848+
エアリアルくんに自意識があるのもっとわかりやすくするべきよね
17922/10/05(水)11:15:46No.978837881+
>ガンド阻害を都市部でやりてぇ…
ガンドを…ガンドを止めろぉ…
18022/10/05(水)11:15:52No.978837899そうだねx1
ミオリネはスレッタの過去しってもうちのくそオヤジが本当に申し訳ない…ってことにしかならないよな
18122/10/05(水)11:19:51No.978838770+
>ミオリネはスレッタの過去しってもうちのくそオヤジが本当に申し訳ない…ってことにしかならないよな
そんな相手を都合がいいから花婿として利用しましたみたいになったらクソ親父と同じようなことしてない?みたいに曇るかもね
18222/10/05(水)11:20:14No.978838842+
>マジで悲劇のまま終わったガンダムってなんだろうな…?
0080
まあバーニィがちゃんと遺言でアルを諭すメッセージ残してたりとか救いはあるけど
18322/10/05(水)11:20:17No.978838854+
>ミオリネはスレッタの過去しってもうちのくそオヤジが本当に申し訳ない…ってことにしかならないよな
それはそれとしてママンがスレッタ利用しようとしてる事知ったらそっちに対してもキレそうでもある
反骨精神の塊だし
18422/10/05(水)11:21:00No.978839012+
>ミオリネはスレッタの過去しってもうちのくそオヤジが本当に申し訳ない…ってことにしかならないよな
親父はクソなのは今更だが
タヌキが好きになってるとタヌキが利用する為に近づいて来た疑惑が湧くのはショック
18522/10/05(水)11:23:30No.978839545+
純粋なたぬきを虫除けに使ってる内にきつねが耐えられなくなりそう
18622/10/05(水)11:24:18No.978839717+
バッドエンドなら0083も捨てがたい
有罪!
有罪解除!
からの糞ビッチのお出迎えでエンド
18722/10/05(水)11:24:23No.978839735+
>24話しか無いなら今ある社会とか戦争のやり方ぶっ壊すみたいな流れにはならないのかな
1期で希望を見せて2期で叩き落としてたぬきが死んできつねが出産する
18822/10/05(水)11:24:36No.978839786+
宇宙老化を止めるのがGUND技術で
それをしなかったのがデリングとサリウスなら
あの世界の未来は暗いな
18922/10/05(水)11:24:54No.978839850+
ZはZZ有るからってのもあるけど単体だと悲惨だな…
19022/10/05(水)11:25:28No.978839970+
ダメ。
ダメだよ、「」。
僕はいいけど、スレッタはダメだ。あのコは、あんなにいいコなんだから。
曇らせなら僕だけにやろうよ。スレッタを巻き込まないで。
19122/10/05(水)11:25:54No.978840060+
種無印もラストのキラのメンタルはボロボロ
19222/10/05(水)11:25:56No.978840070そうだねx2
鉄血って愛するものと子供の未来守れたから実はハッピーエンドの部類なのかもしれねえ…
19322/10/05(水)11:27:02No.978840322+
ポケ戦は結果としてバーニィがあそこまで頑張らなくてもコロニーは問題なかったのが昨年末久々に見たらしんどかった
フォン・ヘルシング大尉が上司と違って南極条約違反を許容できず連邦に投降したのは何も悪くないんだけども
19422/10/05(水)11:27:20No.978840392+
祝福MVのママンらしき人がめちゃくちゃ怖い
19522/10/05(水)11:27:28No.978840427+
母親は魔女呼ばわりされるくらいにはバリバリ活動してるんだよなスレッタとエアリアルの奴だけが計画とは思えない
19622/10/05(水)11:27:36No.978840458そうだねx6
>ダメ。
>ダメだよ、「」。
>僕はいいけど、スレッタはダメだ。あのコは、あんなにいいコなんだから。
>曇らせなら僕だけにやろうよ。スレッタを巻き込まないで。
お前が曇るとスレッタも曇るじゃねえか
19722/10/05(水)11:27:57No.978840551+
デリングがガンド技術者皆殺しにしたのも意味が全く通らないしちゃんと罪を償ってください
19822/10/05(水)11:28:12No.978840603+
>鉄血って愛するものと子供の未来守れたから実はハッピーエンドの部類なのかもしれねえ…
最期あの場で戦い続ける事で残った鉄華団を逃げ切るまで守ったことも忘れてはいけない
19922/10/05(水)11:28:19No.978840625+
>母親は魔女呼ばわりされるくらいにはバリバリ活動してるんだよなスレッタとエアリアルの奴だけが計画とは思えない
とりあえずシン・セー開発公社とかいう会社で幹部かCEOになってるからな
エアリアルの開発はそこだ
20022/10/05(水)11:28:26No.978840643+
キツネさんスマホ盗んでまでポンコツぶりを発揮したのはよく分からんかったな
お嫁さん以外の才能無いって知らせる為?
20122/10/05(水)11:28:47No.978840716+
>スレッタが曇るとお前も曇るじゃねえか
20222/10/05(水)11:28:59No.978840760+
>デリングがガンド技術者皆殺しにしたのも意味が全く通らないしちゃんと罪を償ってください
ドローンの後継機作ろうとしたから
20322/10/05(水)11:29:01No.978840767そうだねx1
たぬきの手を引いて「逃げても私が手に入るでしょ!」って言うきつねちゃんが見たいぃぃぃ
20422/10/05(水)11:29:39No.978840907+
>キツネさんスマホ盗んでまでポンコツぶりを発揮したのはよく分からんかったな
>お嫁さん以外の才能無いって知らせる為?
意地っ張りの考え無しだって強調するためでしょ
20522/10/05(水)11:29:50No.978840951+
>ZはZZ有るからってのもあるけど単体だと悲惨だな…
序盤に親を殺された中盤彼女を殺されラストは殺した相手に道連れにされるカミーユ…
20622/10/05(水)11:29:53No.978840966+
私はこれまであまたの戦場を経験し一つの結論を得ました
兵器とは人を殺すためだけに存在するべきだと
一点の言い訳もなく純粋に殺すための道具を手にすることで人は罪を背負うのです
しかしヴァナディースとオックス・アースのモビルスーツは違う
相手の命だけでなく乗り手の命すら奪う
これは道具ではなくもはや呪いです
命を奪った罰は機械ではなく人によって科されなければならない
人と人が命を奪い合うことこそ戦争という愚かしい行為における最低限の作法であるべきです
自ら引き金を引き奪った命の尊さとあがないきれない罪を背負う
戦争とは…人殺しとはそうでなければならない
そして我らカテドラルは全てのガンダムを否定します
20722/10/05(水)11:30:03No.978841007そうだねx1
>たぬきの手を引いて「逃げても私が手に入るでしょ!」って言うきつねちゃんが見たいぃぃぃ
逃げる選択肢を選ばざるを得ない場面が来るかもな
20822/10/05(水)11:30:05No.978841013+
>とりあえずシン・セー開発公社とかいう会社で幹部かCEOになってるからな
>エアリアルの開発はそこだ
そこは開発公社なんだから水星の開発してるとこじゃないの?
20922/10/05(水)11:30:18No.978841054+
>キツネさんスマホ盗んでまでポンコツぶりを発揮したのはよく分からんかったな
>お嫁さん以外の才能無いって知らせる為?
たぬきが決闘することも結局は自分の意志を無視して人生を決めることなのでそれなら自分でやってやる!ってのはおかしくはないと思うが
21022/10/05(水)11:31:16No.978841279+
逃げずに戦えば必ず2つ失う展開とか来そう
お母さんかミオリネかエアリアルどれか一つしか救えないとか
21122/10/05(水)11:31:20No.978841296+
>たぬきの手を引いて「逃げても私が手に入るでしょ!」って言うきつねちゃんが見たいぃぃぃ
そうやって逃げて弟を失う選択をスレッタがするかな…?
21222/10/05(水)11:31:33No.978841348+
>キツネさんスマホ盗んでまでポンコツぶりを発揮したのはよく分からんかったな
>お嫁さん以外の才能無いって知らせる為?
スレッタが決闘しても結局蚊帳の外のトロフィーなのは変わらないでしょう
自分の人生を自分で決めたいって話さ
21322/10/05(水)11:31:59No.978841442+
>私はこれまであまたの戦場を経験し一つの結論を得ました
>兵器とは人を殺すためだけに存在するべきだと
>一点の言い訳もなく純粋に殺すための道具を手にすることで人は罪を背負うのです
>しかしヴァナディースとオックス・アースのモビルスーツは違う
>相手の命だけでなく乗り手の命すら奪う
>これは道具ではなくもはや呪いです
>命を奪った罰は機械ではなく人によって科されなければならない
>人と人が命を奪い合うことこそ戦争という愚かしい行為における最低限の作法であるべきです
>自ら引き金を引き奪った命の尊さとあがないきれない罪を背負う
>戦争とは…人殺しとはそうでなければならない
>そして我らカテドラルは全てのガンダムを否定します
それでやることがGUNDが作る未来殺しか!
21422/10/05(水)11:32:18No.978841508+
>>とりあえずシン・セー開発公社とかいう会社で幹部かCEOになってるからな
>>エアリアルの開発はそこだ
>そこは開発公社なんだから水星の開発してるとこじゃないの?
アーセナルベースのエアリアルのフレーバーで開発元がシン・セーと発覚した
21522/10/05(水)11:32:37No.978841596+
>キツネさんスマホ盗んでまでポンコツぶりを発揮したのはよく分からんかったな
>お嫁さん以外の才能無いって知らせる為?
自分の喧嘩をスレッタが被るのを嫌がったのでは?
自分の喧嘩だって言ってたでしょ
21622/10/05(水)11:32:38No.978841599+
自分のMS使えばいいじゃないですか!!
21722/10/05(水)11:32:45No.978841618+
>それでやることがGUNDが作る未来殺しか!
デリング的には体にパーメット入れずに老化で死にたいのかも
21822/10/05(水)11:32:54No.978841655+
スマホはマップ入れてる最中に乱入してきたグエルのせいで返しそびれたのもあるな
21922/10/05(水)11:33:03No.978841695そうだねx3
>ダメ。
>ダメだよ、「」。
>「」はいいけど、スレッタはダメだ。あのコは、あんなにいいコなんだから。
>曇らせなら「」だけにやろうよ。スレッタを巻き込まないで。
22022/10/05(水)11:33:41No.978841831+
>自分のMS使えばいいじゃないですか!!
ぶっちゃけそこは作劇の都合だろとしか…
22122/10/05(水)11:33:50No.978841867+
>母親は魔女呼ばわりされるくらいにはバリバリ活動してるんだよなスレッタとエアリアルの奴だけが計画とは思えない
のと仮面が魔女と呼ばれてるかどうかは分からない(というかのとまみこかすら分からない)から
エアリアルが言ってるのは「水星からやってきて急躍進を遂げた謎のキャリアウーマン」じゃなくて「白いガンダムで暴れ回ったあと消息不明になった憎きヴァナディース機関の職員」って意味だと思うぞ
22222/10/05(水)11:33:58No.978841902+
この作品がスレッタとミネリオの百合だけがメインなら逃避行エンドはあったかもしれないけどガンダムで復讐ものでテンペストだからそんな単純に終わりはしないと思う
22322/10/05(水)11:34:04No.978841931+
スレッタママがミラソウル社かと思ってたけどシン・セー社なのか…どこだよミラソウル
22422/10/05(水)11:34:08No.978841937+
全部だろ
自分の関係ないところで自分かけて決闘されるのも限界だし責任取れとは行ったけど夢語った直後に退学かけて決闘されるとか嫌すぎるしな
22522/10/05(水)11:34:20No.978841977そうだねx1
モビルスーツ持ってないんじゃないかミオリネ
22622/10/05(水)11:34:25No.978842000+
「アスティカシア高等専門学園でモビルスーツの決闘が行われるわ。それに勝った人間が、デリングの一人娘と結婚するの」
 デリングというのはベネリットグループの総裁だ。この水星基地もベネリットグループの持ち物だ。
 だからこそ水星の人たちは、僕らを受け入れるのを躊躇った。魔女とレッテルを貼って、お母さんたちを魔女狩りしたのはデリング総裁だから。
「エアリアル、あなたたちは学校に行きなさい」
 あなた、たち?
 僕と……まさか、スレッタ!? 
「私の最高傑作さん。あなたがスレッタの剣になるのよ」
 ダメ。
 ダメだよ、お母さん。
 僕はいいけど、スレッタはダメだ。あのコは、あんなにいいコなんだから。
 復讐なら僕らだけでやろうよ。スレッタを巻き込まないで。
 でも、お母さんに僕の声は届かない。
「見ててね、みんな。私たちの娘が、仇を取ってくれる!」
22722/10/05(水)11:34:29No.978842017+
糞パパは詭弁で人殺しやったのがな…
人殺しをしていいのは死ぬ覚悟があるやつだけだ
22822/10/05(水)11:34:55No.978842108+
たぬきは3人で囲めば正座するし…
22922/10/05(水)11:35:01No.978842126+
>自分のMS使えばいいじゃないですか!!
閃光が違うんで…
23022/10/05(水)11:35:23No.978842208+
エリクトは既に死んでてスレッタはエリクトが水星で拾ったたぬきが変身してるんだよね
23122/10/05(水)11:35:28No.978842234+
我々カテドラルは
全てのバッドエンドを否定します
23222/10/05(水)11:35:54No.978842323+
エアリアルに乗ったのは最後の婚約の下りのガンダムに祝福されるレズをやりたかっただけだと思うぞ
23322/10/05(水)11:36:00No.978842346+
GUNDを封印してるわけじゃなく
GUNDフォーマットを使ったGUND-ARMを否定したわけだから
デリングがやりたいのは身体拡張技術の否定じゃなく
身体拡張技術を軍事転用した機械の否定
23422/10/05(水)11:36:23No.978842442+
>自分のMS使えばいいじゃないですか!!
経営戦略科所属だからないんじゃない?
もしくはあったとしてもグエルのMSより劣ってる訓練機とか
だから未知数だけど謎のモビルスーツを借りパク出来るようにスマホコソコソしてたとかで
23522/10/05(水)11:36:29No.978842477そうだねx2
>>自分のMS使えばいいじゃないですか!!
>閃光が違うんで…
🎃
23622/10/05(水)11:36:39No.978842510+
主人公は1話でガンダムを盗めって言ってた
23722/10/05(水)11:36:45No.978842532+
>ダメ。
>ダメだよ、「」。
>僕はいいけど、スレッタはダメだ。あのコは、あんなにいいコなんだから。
>曇らせなら僕だけにやろうよ。スレッタを巻き込まないで。
お前曇らせようとすると自動的にスレッタ曇らせになるやん
23822/10/05(水)11:36:48No.978842539そうだねx1
ミオリネがMS持ってたら最初逃げるのに使ってるだろ
23922/10/05(水)11:36:51No.978842548+
あれもう放送してるの?
24022/10/05(水)11:37:02No.978842580+
そういえばキツネが動かせたことで
ママはおたくの娘さんも動かせる安全なMSですよって言えるんだよな・・・
24122/10/05(水)11:37:02No.978842585+
>この水星基地もベネリットグループの持ち物だ。
フレーバー見返したらエアリアルは開発じゃなくて所属がシン・セーだから
ママの入ってるであろうシン・セー開発公社はここのことか
24222/10/05(水)11:37:04No.978842591+
>GUNDを封印してるわけじゃなく
>GUNDフォーマットを使ったGUND-ARMを否定したわけだから
>デリングがやりたいのは身体拡張技術の否定じゃなく
>身体拡張技術を軍事転用した機械の否定
でも研究機関そのものを皆殺しにしましたよね?
24322/10/05(水)11:37:12No.978842620+
>エアリアルに乗ったのは最後の婚約の下りのガンダムに祝福されるレズをやりたかっただけだと思うぞ
別にエアリアルは祝福してないと思う…
24422/10/05(水)11:37:42No.978842751そうだねx1
最後は水星で農業してほしいですね
24522/10/05(水)11:38:12No.978842869+
>でも研究機関そのものを皆殺しにしましたよね?
そりゃGUNDフォーマット開発してるのはプロローグ時代はヴァナディースしかいないんだし
販売元のオックス・アースも含めてドミニコス隊に念を入れて潰したでしょ
GUND技術自体は広まってんだからペイル社でもCEOがしてるし
24622/10/05(水)11:38:15No.978842878+
夜の番組表を見ることに慣れた者は夕方の番組に気付けない
24722/10/05(水)11:38:23No.978842914+
デリングの後ろでしらそん…って顔してるおじさんが絡んでくるの確定だよね
24822/10/05(水)11:38:23No.978842915+
娘を道具としか見てないからMSや操縦技術(=自立手段)を与えないっていうのはテーマ的にも合致するしありそう
24922/10/05(水)11:38:53No.978843027+
>最後は水星で農業してほしいですね
水星は太陽からたった5791万kmしか離れておらず、その熱を直接浴びれば、たちまち血液まで沸騰してしまうだろう。
その反対に、水星の影に入れば、マイナス100度を越える極寒となる。とうてい人間が暮らせる場所じゃない。
さらに、太陽から飛来する強力な荷電粒子は断続的にシステムを誤作動させる。わずかなエラーが死を招くこの水星では、太陽風はまさに死を招く風だ。

こんな場所で…?
25022/10/05(水)11:39:12No.978843085そうだねx2
研究機関は少なくともパイロットを殺さないガンダムを作ろうとしてたので研究機関潰したことについてはデリングの演説は的外れだろう
25122/10/05(水)11:39:19No.978843113+
>娘を道具としか見てないからMSや操縦技術(=自立手段)を与えないっていうのはテーマ的にも合致するしありそう
まぁエルノラママもスレッタを復讐道具として見てるから
MSと操縦技術仕込んだんやがなブヘヘヘ…
25222/10/05(水)11:39:37No.978843185+
ああ
プロローグで逃げた幼女はスレッタのお母さんなのか
全然気づかなかった
25322/10/05(水)11:40:04No.978843281+
変な考察に惑わされるなー!
25422/10/05(水)11:40:27No.978843357+
>ああ
>プロローグで逃げた幼女はスレッタのお母さんなのか
>全然気づかなかった
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
現状だとどっちか分からん
25522/10/05(水)11:40:29No.978843368+
ガンドアームって一目見てわかった謎美少年はなんだよお前
25622/10/05(水)11:40:31No.978843373+
>>娘を道具としか見てないからMSや操縦技術(=自立手段)を与えないっていうのはテーマ的にも合致するしありそう
>まぁエルノラママもスレッタを復讐道具として見てるから
>MSと操縦技術仕込んだんやがなブヘヘヘ…
対称的でぴったりな二人!
25722/10/05(水)11:40:47No.978843430+
>プロローグで逃げた幼女はスレッタのお母さんなのか
>全然気づかなかった
いやそういう考察が蔓延してるだけで全然そんなこと確定してないので気にせず見てほしい
25822/10/05(水)11:40:57No.978843473+
>こんな場所で…?
こんな場所が農業できるくらい立派に変えられたらそれがスレッタにとって一番良い事だと思うんだ
25922/10/05(水)11:41:02No.978843501+
初めて出会った同年代の子はやさしいスレッタとは全然違って困った子だ。
かってに僕を使うし、挙げ句に花婿さん?ママ、復讐以前に前途多難だよ…。
くらいには思ってるかもしれない
26022/10/05(水)11:41:20No.978843567そうだねx1
情報出揃ってない内から何に納得してるんだ…?
26122/10/05(水)11:41:27No.978843595+
>研究機関は少なくともパイロットを殺さないガンダムを作ろうとしてたので研究機関潰したことについてはデリングの演説は的外れだろう
ヴァナディースはGUNDフォーマットの健全性を証明するために頑張ってたが
そこらへんの事実を演説で握り潰して魔女認定したのが姑息な部分だからなぁ
ニュースでGUNDフォーマットが生命倫理問題あるとしか報じてないし世間はデリングの言った事信じるだろう
ヴァナディースはエルノラとエリクト以外死んだし死人に口なし
26222/10/05(水)11:41:45No.978843661+
>ガンドアームって一目見てわかった謎美少年はなんだよお前
あのシールド技みたいなのはガンド無しでは不可能決定という感じだろうか…
26322/10/05(水)11:42:03No.978843732+
>ガンドアームって一目見てわかった謎美少年はなんだよお前
ガンダム・ファラクトのパイロット
26422/10/05(水)11:42:07No.978843742+
>ガンドアームって一目見てわかった謎美少年はなんだよお前
シャディクとニカもビットステイヴ見て反応してたし
26522/10/05(水)11:42:25No.978843792+
>>ガンドアームって一目見てわかった謎美少年はなんだよお前
>あのシールド技みたいなのはガンド無しでは不可能決定という感じだろうか…
ファンネル飛ばすのにガンドアームが居るんじゃないのプロローグ的にも
26622/10/05(水)11:42:28No.978843806+
>ガンドアームって一目見てわかった謎美少年はなんだよお前
そりゃガンドアーム乗りよ
26722/10/05(水)11:42:35No.978843830+
結局エルノラがラスボスになりそうだろ
26822/10/05(水)11:42:59No.978843909+
>初めて出会った同年代の子はやさしいスレッタとは全然違って困った子だ。
>かってに僕を使うし、挙げ句に花婿さん?ママ、復讐以前に前途多難だよ…。
>くらいには思ってるかもしれない
デリングの一人娘を手に入れるのママの目的って聞いてるでしょ!
26922/10/05(水)11:43:11No.978843960+
ガンド違う!AIがやった!って誤魔化すのかな
27022/10/05(水)11:43:14No.978843973+
ああ
つまりガンビットがガンダムだとバレる要因なのか
27122/10/05(水)11:43:14No.978843976+
正直あんな雑に殺されそうに成る相手に復讐ってママンよっぽど手の混んだ事やりたいのか今まで暗殺阻止してたのかどっちだよ
27222/10/05(水)11:43:23No.978844019そうだねx2
お母さんにも幸せになって欲しいだろ…
27322/10/05(水)11:43:55No.978844121+
違っ
エアリアルが勝手に!
27422/10/05(水)11:44:04No.978844150+
初っ端ビットとか派手にやりすぎてそりゃわかる人にはわかるだろうよ!
ガンダム乗ってる学生他にもいるんだし
27522/10/05(水)11:44:07No.978844165+
>ガンド違う!AIがやった!って誤魔化すのかな
GUNDは人体を機械化する技術だからGUND-ARMのパイロットには関係ないぞ
パーメットぶち込む要素は転用してるけど
27622/10/05(水)11:44:39No.978844277+
なんかこう真っ当に邪悪な宇宙人倒して大勝利!みたいな勧善懲悪とかはないんですかね!
ジオン星人?ヴェイガン?木星?
27722/10/05(水)11:44:42No.978844291+
>初っ端ビットとか派手にやりすぎてそりゃわかる人にはわかるだろうよ!
>ガンダム乗ってる学生他にもいるんだし
ガンダム禁じられてるし
むしろガンビット見て反応したシャディク、エラン、ニカが異常だろ
世間から見れば
27822/10/05(水)11:45:07No.978844378+
>お母さんにも幸せになって欲しいだろ…
地球圏で魔女とか呼ばれててもう手遅れ感だいぶあるけど持ち直せるだろうか
27922/10/05(水)11:45:13No.978844402+
>>ガンドアームって一目見てわかった謎美少年はなんだよお前
>そりゃガンドアーム乗りよ
へ~~じゃあ見ればわかるわけだ
28022/10/05(水)11:45:33No.978844473+
モビルスーツの勉強してるんだし詳しい人は知っててもおかしくないかも
28122/10/05(水)11:45:36No.978844484+
プラモによるとガンビットはガンドアーム特有の技術らしい
28222/10/05(水)11:45:41No.978844492+
>正直あんな雑に殺されそうに成る相手に復讐ってママンよっぽど手の混んだ事やりたいのか今まで暗殺阻止してたのかどっちだよ
エリクトをほぼ放置して11歳から16歳までの5年間を地球と水星行き来してるから
まぁGUNDフォーマット技術をペイル社に売ったとかそんな所だろう
28322/10/05(水)11:46:00No.978844567+
>なんかこう真っ当に邪悪な宇宙人倒して大勝利!みたいな勧善懲悪とかはないんですかね!
>ジオン星人?ヴェイガン?木星?
初代からしてそういう作品のカウンターとして作られたシリーズだし…
28422/10/05(水)11:46:09No.978844600+
ガンダム禁じられてるから
商品名ガンダムになってるエアリアルも
ガンダム呼びはされてないんだよな…
28522/10/05(水)11:46:20No.978844649+
なんで魔女狩りで潰されたはずのガンダムを持ってるパイロットがいるんでしょうね…
28622/10/05(水)11:46:40No.978844713+
ガンドアーム技術がきっちり封印されてるならただの学生風情はビットが飛んだところでどんな新技術だよみたいな反応しか出来ないだろうし
知ってるならまあそういう立ち位置なんだろう
28722/10/05(水)11:46:50No.978844748+
ガンダム・エアリアル
スレッタ・マーキュリーが学園に持ち込んだMS。
人体を模したジョイント(関節)をEMT(電動モーター)で駆動させる基本構造は他企業のMSと同じ既存の規格であり、一般のパイロットにも扱うことができる機体ではあるが、スレッタが搭乗することで従来とは一線を画した性能を発揮する。
その力は新鉱物パーメットを媒介とし、人間拡張を目的とするMSシステム「GUND(ガンド)フォーマット」を採用したGUND-ARM、通称「ガンダム」と呼ばれる禁じられた機体の特徴に酷似するものであった。
28822/10/05(水)11:47:05No.978844803+
お誕生日を祝えないくらいには忙しいだけで何年もあってないわけじゃないみたい
28922/10/05(水)11:47:07No.978844811+
ガンダムじゃないのにガンダムって呼ばれるその気持ち…よくわかるよ…👓
29022/10/05(水)11:47:29No.978844904+
エランはガンダム持ってる
シャディクはチャラ男だけど学生なのに実績上げてるし次期幹部候補
ニカはデミトレーナーを専用機に改造できるレベルのメカニック
3人共間違いなく有能なんだよな…
29122/10/05(水)11:47:29No.978844908+
>ガンダム禁じられてるし
>むしろガンビット見て反応したシャディク、エラン、ニカが異常だろ
>世間から見れば
エランはペイル社の関連人物で
シャディクはグラスレー社の幹部だから分かるけど
アーシアン風情のニカちゃんはなんなんだよ…
29222/10/05(水)11:49:48No.978845419+
>アーシアン風情のニカちゃんはなんなんだよ…
もうほぼ確でママンの身内だな…ってなるのがひどい
29322/10/05(水)11:50:23No.978845552+
>アーシアン風情のニカちゃんはなんなんだよ…
大企業の推薦受けないと入れない学校にアーシアンが入学してる時点でわりとなんなんだよ案件なんだ
29422/10/05(水)11:50:46No.978845629+
ママンが何かしたんだな…
29522/10/05(水)11:51:09No.978845723+
禁じられてるってのもどの程度禁じられてるかわからんからMSの知識として得られること自体はおかしくないんじゃない?
厄祭戦みたいな当時の人間は誰も残ってないとかでないし危険性を建前にした弾圧だからむしろ何故ダメなのかとか教えるのも自然ではある
29622/10/05(水)11:51:15No.978845755そうだねx2
地球寮とか言う掃き溜めが出来る程度にはアーシアン居るんじゃないのあの学校
29722/10/05(水)11:51:21No.978845778+
別に差別はされてるけどアーシアンは結構学園いるんじゃない?
チュアチュリーだってアーシアンだし
29822/10/05(水)11:51:31No.978845819+
シャディクとミカってビックリしただけでしょ
メインキャラだからわかりやすく写っただけで
29922/10/05(水)11:51:34No.978845831+
fu1505749.jpg[見る]
ニカはメカニック好きだから知らない武装見て興味津々になってるだけかもしれないが
1話で妙にスレッタをサポートしてるから
あらかじめ学園に送り込まれてたエルノラの間者疑惑もあるのが辛い
30022/10/05(水)11:51:57No.978845913+
禁じられた機械
呪いのモビルスーツ
30122/10/05(水)11:52:19No.978845997+
ニカちゃんがガンダムくらいにしか使わないだろうパーメット添加された推進剤とか手に入るならだいぶ怪しい気はする
30222/10/05(水)11:52:25No.978846029+
別にニカがガンダムだ!って言ったわけじゃないのに表情のワンカットだけで妄想膨らませすぎだろ…
30322/10/05(水)11:52:55No.978846140そうだねx4
やだやだニカちゃんはただの親切な先輩メカニックがいい
30422/10/05(水)11:53:22No.978846245+
>地球寮とか言う掃き溜めが出来る程度にはアーシアン居るんじゃないのあの学校
掃き溜め?これだから差別主義者のスペーシアンッパリは…
30522/10/05(水)11:53:54No.978846360+
こういう理由でガンダムは呪いのモビルスーツなんですよ
みたいな授業になるならガンダムとガンビットは知られててもおかしくないかも
30622/10/05(水)11:54:34No.978846522+
>>アーシアン風情のニカちゃんはなんなんだよ…
>大企業の推薦受けないと入れない学校にアーシアンが入学してる時点でわりとなんなんだよ案件なんだ
学園に入れたアーシアンの家庭はギアスでいう名誉ブリタニア人みたいなもんで
ベネリットグループというスペーシアン主体の企業連合に入ってるアーシアンもいるんじゃないかな
親もグループ内で差別されてるけど子供も学園で差別されるという構造
30722/10/05(水)11:54:41No.978846545+
テコンダーフォーマットのコラが来そうなアニメだな…
30822/10/05(水)11:55:55No.978846852+
シャディクはPV2でエアリアルも魔女のモビルスーツ呼びしてるからミスリードでもなけりゃ
プロローグの事件も義父のサリウスに聞かされてるだろう
30922/10/05(水)11:56:05No.978846890+
前作主人公は要介護になった上で更に死んだよな
31022/10/05(水)11:56:11No.978846914+
スペーシアッパリはこれだから…
31122/10/05(水)11:56:47No.978847063+
デリングにしてもカリスマとかで従えてるんじゃなくて普通に1話で暗殺企てられてるくらいなんでママンの復讐ってのがただ殺す訳でもなさそうだよな
31222/10/05(水)11:56:55No.978847095+
>>なんかこう真っ当に邪悪な宇宙人倒して大勝利!みたいな勧善懲悪とかはないんですかね!
>>ジオン星人?ヴェイガン?木星?
>初代からしてそういう作品のカウンターとして作られたシリーズだし…
オープニング含めて正義の熱を否定してる富野…
31322/10/05(水)11:57:14No.978847180+
ヴヴヴの主人公は機体に記憶吸い取られて死亡したけど
スレッタは…
31422/10/05(水)11:57:32No.978847260+
アシッパリもスペッパリも一緒よ
31522/10/05(水)11:58:07No.978847396+
>ヴヴヴの主人公は機体に記憶吸い取られて死亡したけど
>スレッタは…
お姉ちゃん大好きエアリアルがヤダヤダ言いながらたぬきの精神食い尽くすのは実にグッドだね
31622/10/05(水)11:58:22No.978847466+
全部持ってけよ…
31722/10/05(水)11:59:03No.978847611+
行き過ぎた正義ほど危険なものは無いからな…
31822/10/05(水)11:59:11No.978847646+
>ベネリットグループというスペーシアン主体の企業連合に入ってるアーシアンもいるんじゃないかな
>親もグループ内で差別されてるけど子供も学園で差別されるという構造
どっちにしても地獄じゃないか
31922/10/05(水)11:59:30No.978847725+
ミカはバルバトスくんにくれてやるからもっと寄越せスタイルだから…
32022/10/05(水)12:00:35No.978847974+
>>ベネリットグループというスペーシアン主体の企業連合に入ってるアーシアンもいるんじゃないかな
>>親もグループ内で差別されてるけど子供も学園で差別されるという構造
>どっちにしても地獄じゃないか
クソみてえな学園なのは疑いようのない事実だ
32122/10/05(水)12:01:02No.978848080+
ガンダムの力だと?
エアリアルの力だと?
これは私の力だぁぁぁぁ!!
32222/10/05(水)12:02:15No.978848393+
>>ベネリットグループというスペーシアン主体の企業連合に入ってるアーシアンもいるんじゃないかな
>>親もグループ内で差別されてるけど子供も学園で差別されるという構造
>どっちにしても地獄じゃないか
プロローグで教育格差が問題になってると言われてるアーシアンが学園に入れてる時点で上澄みも良い所だし
差別があろうとも学園出た実績は消えないから暗黒メガコーポのサラリマンになるには耐えるしかないんだろう
32322/10/05(水)12:02:33No.978848479+
クソみてぇな学園燃えないかな…
32422/10/05(水)12:03:05No.978848635+
>ミカはバルバトスくんにくれてやるからもっと寄越せスタイルだから…
え…これ以上よこしたら身体が…
32522/10/05(水)12:03:06No.978848639+
>ミカはバルバトスくんにくれてやるからもっと寄越せスタイルだから…
勝手に取らないしミカにもらった以上に働いてるよね
32622/10/05(水)12:05:17No.978849237+
>勝手に取らないしミカにもらった以上に働いてるよね
最期まで付き合った相棒と言うか半身みたいなもんだしな…
32722/10/05(水)12:05:46No.978849370+
掃き溜め扱いされてる地球寮も
被差別者がより固まる事で自衛してる部分あるの
移民国家の特定民族タウンみたいで生々しいだろ
32822/10/05(水)12:05:52No.978849396+
ミオリネちゃんとすごく仲良くなったタイミングでママンの目的がミオリネちゃんを生贄にしてなんかよからぬことやろうとしてるとかで曇って欲しい
32922/10/05(水)12:06:32No.978849588+
悪魔の契約にみせかけて契約する側が対価払うからもっとよこせ!!!!ってゴリ押ししてくる
33022/10/05(水)12:07:13No.978849776+
地球寮では地球好きなキツネちゃんが姫待遇とかなってないかな
33122/10/05(水)12:07:44No.978849945+
スペーシアンとアーシアンそれと企業間で揺れる二人を描きたいんだだろうからまあ衝突は間違いなく有るよね
33222/10/05(水)12:08:08No.978850052+
お金ないからデミトレーナーカスタムして専用機にしてるチュチュは絶対人気出る
33322/10/05(水)12:08:22No.978850115+
最初から最後まで明るく終わったガンダムなんてねぇ
33422/10/05(水)12:09:32No.978850414そうだねx1
>最初から最後まで明るく終わったガンダムなんてねぇ
明るいままで終わったのはなくても明るく終わるのはあるし…
33522/10/05(水)12:09:48No.978850479+
うつむきたぬきとみあげるたぬきがカタログにいる
33622/10/05(水)12:10:07No.978850573+
ゼノグラシアよりロボ側の意思があるのでどうなるやら
33722/10/05(水)12:10:32No.978850708+
>アーシアン
と聞いて影艶とちはやを思い出したけど
誰も知らんやろなあ…
33822/10/05(水)12:10:37No.978850734+
鉄血がアレな終わりで結構揉めてたからその反動でいろいろあっても最後はハッピーエンドになると信じてる
33922/10/05(水)12:11:48No.978851080+
マーシアン!火星士!
聖闘士星矢!
34022/10/05(水)12:11:56No.978851118+
親からの呪縛を乗り越える王道をちょっと捻る感じならいいなあ
34122/10/05(水)12:11:58No.978851123+
>地球寮では地球好きなキツネちゃんが姫待遇とかなってないかな
チュアチュリーが戦ってるミオリネを冷笑してたからそれはない
アーシアンからは1番憎い頭領の娘として嫌われてスペーシアンからは地球好きの変人として妬みもあって爪弾きにされてるっぽいの
34222/10/05(水)12:12:18No.978851229そうだねx1
レズ結婚が唯一の幸せへの道だ
34322/10/05(水)12:13:09No.978851510+
そいやミカって火星の阿頼耶識手術が当時に比べて雑だから身体持ってかれたの?
マッキーと同じ手術ならセーフだった?
34422/10/05(水)12:13:46No.978851692+
主要人物は何人か死ぬだろうけど鉄血みたいに全滅はしないでしょう…しないよね?
34522/10/05(水)12:13:46No.978851695そうだねx1
>鉄血がアレな終わりで結構揉めてたからその反動でいろいろあっても最後はハッピーエンドになると信じてる
色々言われるがあれはあれで世界的にはハッピーになるエンドなんだ
鉄華団のみんなに幸せ掴んでほしかったと言われたらまあそうだね…
34622/10/05(水)12:13:59No.978851759+
えっ1クール目と2クール目の間にサンボルとナラティブと閃光のハサウェイを放送!?
34722/10/05(水)12:14:35No.978851943+
>えっ1クール目と2クール目の間にサンボルとナラティブと閃光のハサウェイを放送!?
できらぁ!
……いや正気か?
34822/10/05(水)12:14:52No.978852016+
>そいやミカって火星の阿頼耶識手術が当時に比べて雑だから身体持ってかれたの?
>マッキーと同じ手術ならセーフだった?
多分そうだと思う
普通の阿頼耶識手術はそもそも人死なんて出ないっぽいし
34922/10/05(水)12:15:26No.978852217+
キツネちゃん実はタヌキよりも人生積んでない?
35022/10/05(水)12:16:39No.978852575+
ニカちゃんアーシアンだけど水星人のたぬきに優しいし…
35122/10/05(水)12:17:12No.978852736+
>キツネちゃん実はタヌキよりも人生積んでない?
というか産まれた時点から現在進行系で人生が無かった
35222/10/05(水)12:18:25No.978853093+
いつも機動戦士ガンダム水星の魔女を応援してくれてありがとう。

スレッタが急に番組に出られなくなった。
彼がいつまたみんなの前に姿を見せることができるようになるのか、私にもわからない。

そこで、今週から2回にわたって、私とハサウェイとの最後の戦いを見てもらうことにした。
じっくり見て欲しい。


彼女は優しい。
35322/10/05(水)12:18:31No.978853125+
>ニカちゃんアーシアンだけど水星人のたぬきに優しいし…
仲良くなれそう子がメカニックなのは一安心
35422/10/05(水)12:18:59No.978853270+
世代スキップ説採用するとプロローグの子だぬきはこれからどころかもう不幸になったっていう
35522/10/05(水)12:19:13No.978853355+
タヌキちゃんもなかなかの積みっぷりだけどエアリアルあるから最悪嫌なことは武力で捻じ曲げられそうなんだよな
戦う方向に向かうとすると自殺くらいしか道がないのがキツネちゃんの辛いところだな
35622/10/05(水)12:19:14No.978853357+
きつねちゃん基本徹底して人間として扱われてない
35722/10/05(水)12:19:21No.978853392+
主役周りはなんとなくハッピーだけど世界の汚さは解決してねえ!が多いから鉄血は逆なんだよな
主役の二人も納得しながら死んだ形だけど
35822/10/05(水)12:19:51No.978853533+
水星人はスペーシアンからアーシアン並に見下されてそうだろ
35922/10/05(水)12:19:52No.978853543+
>きつねちゃん基本徹底して人間として扱われてない
虫除け程度にしか思ってなかったタヌキに優しくされてガチ惚れして欲しい…
36022/10/05(水)12:20:51No.978853863+
>タヌキちゃんもなかなかの積みっぷりだけどエアリアルあるから最悪嫌なことは武力で捻じ曲げられそうなんだよな
>戦う方向に向かうとすると自殺くらいしか道がないのがキツネちゃんの辛いところだな
エアリアルちゃんしか知らないけど今の所ママンの掌の上だからなあ
36122/10/05(水)12:20:52No.978853868+
早くママとお嫁さんとの間で板挟みになって欲しい…
36222/10/05(水)12:21:07No.978853954+
世界の在り方がそんな一世代で全部解決しました!とかいうご都合主義ガンダムでは許されないから…
36322/10/05(水)12:21:57No.978854234+
タヌキちゃんは少なくともエアリアルが味方なのが心強い
キツネちゃんは孤軍すぎて早く助けてあげて欲しい

[トップページへ] [DL]