[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2518人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1503023.jpg[見る]


画像ファイル名:1664853260893.jpg-(1167695 B)
1167695 B22/10/04(火)12:14:20No.978515120そうだねx2 14:14頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/10/04(火)12:17:07No.978515887そうだねx60
二話以降でこういう路線を夢見た視聴者を裏切るんだろう
騙されんぞ
222/10/04(火)12:17:30No.978515996+
構わん
やれ
322/10/04(火)12:17:52No.978516112そうだねx23
これでいい
これがいい
422/10/04(火)12:18:32No.978516291そうだねx12
でもこの路線を見たいいいいい
522/10/04(火)12:18:54No.978516392そうだねx3
漂白たぬき
622/10/04(火)12:19:33No.978516561そうだねx16
敵味方になって殺し合った末に血まみれで抱き合ってほしいィィィィ
722/10/04(火)12:19:34No.978516564+
ホワイトなんちゃら
822/10/04(火)12:20:53No.978516967+
死体と血で出来た平原をこのまま歩いて欲しい
922/10/04(火)12:21:16No.978517067+
2話であっさり話が進んでも勝手に1話と2話の幕間がつくられそう
強火の視聴者の食いつきが凄い
1022/10/04(火)12:22:21No.978517377そうだねx2
ほらきた展開が来るまでは存分にイチャイチャしてくれ…
1122/10/04(火)12:24:12No.978517910そうだねx2
毎話どんなに重い話の展開であってもスレッタちゃんに餌付けするシーンいれてほしい…
1222/10/04(火)12:25:07No.978518193そうだねx17
なんだかんだで婚姻関係は維持してほしいいいいい
1322/10/04(火)12:27:08No.978518754+
婚約解消からの花嫁強奪までは想定してある
1422/10/04(火)12:27:23No.978518823そうだねx3
最後はふたりで農家エンドでいいからな
ホントにそれでいいからな
1522/10/04(火)12:27:25No.978518833そうだねx26
>二話以降でこういう路線を夢見た視聴者を裏切るんだろう
>騙されんぞ
次回
呪いのモビルスーツ
1622/10/04(火)12:29:10No.978519382+
1期の間だけでも維持してくれれば…
1722/10/04(火)12:33:12No.978520617+
>次回
>呪いのモビルスーツ
早すぎる…
1822/10/04(火)12:33:25No.978520683+
中盤まで濃厚百合百合してからHGの新商品Aがミオリネ専用ガンダムとかで1期ラストでエアリアルと殺し愛するんでしょ騙されんぞ
1922/10/04(火)12:34:30No.978521029+
>最後はふたりで農家エンドでいいからな
>ホントにそれでいいからな
分かりました
学園のメインキャラみんなで水星で農業エンドにします
2022/10/04(火)12:35:52No.978521477+
>学園のメインキャラみんなで水星で農業エンドにします
それはそれで
2122/10/04(火)12:36:30No.978521683+
まあミオリネ死ぬことはないと思うけど関係性がどうなるか…
花嫁と花婿の関係は維持してほしい
2222/10/04(火)12:36:54No.978521840+
この2人のぶつかり合いメインで行ってくれるならどんなオチでもいいよ
2322/10/04(火)12:37:27No.978522020そうだねx1
普通にガールミーツガールしてくれるだけでもうありがてえ…
2522/10/04(火)12:39:53No.978522781そうだねx24
>ポリコレ臭がきつくてしんどいし何とか路線を変えてほしい
どんだけ穿った見方してるんだ
2622/10/04(火)12:40:42No.978523035+
ミリオネちゃんよりもスレッタちゃんの方が死にそうだよね…
2822/10/04(火)12:42:44No.978523670そうだねx2
百合なんて基本ジャンルだろ
2922/10/04(火)12:43:17No.978523829+
どこまでこの路線で行くのかもわかんないしな…
3022/10/04(火)12:43:35No.978523915そうだねx20
流石にこの程度でポリコレどうこう言うのは逆にデリケートすぎでは
3122/10/04(火)12:43:56No.978524015+
>ミリオネちゃんよりもスレッタちゃんの方が死にそうだよね…
まあそれはなんとなく分かる…過去がね…
3222/10/04(火)12:44:30No.978524215+
2話でスレッタちゃんの出自が全部バレてミリオネちゃんに軽蔑されるかもしれないしな…
3322/10/04(火)12:46:06No.978524706+
ずっとこれややろもう
よくあるわ
3422/10/04(火)12:46:46No.978524923+
>よくあるわ
そうかな…
3522/10/04(火)12:47:25No.978525137+
エアリアルくんがコンバインに生まれ変わるのか…
3622/10/04(火)12:48:31No.978525461+
コミカライズはこっちでもいいけど
3722/10/04(火)12:48:42No.978525516そうだねx4
>ポリコレ臭がきつくてしんどいし何とか路線を変えてほしい
劣等だとなんでもそう見えるのか
3822/10/04(火)12:48:49No.978525545そうだねx5
まだはやい
最終的にこうなれば良いのであってそこに至るまでの間にたぬきがイケメンたちにさんざんおもしれー女壁ドンされて
それに白オカメインコが不機嫌になってくれれば余は満足じゃ
3922/10/04(火)12:48:51No.978525558+
>エアリアルくんがコンバインに生まれ変わるのか…
最終的におじさまの輸送船に転生したドロレス思い出すな…
4022/10/04(火)12:49:05No.978525630+
SHFとかプラモ化される制服姿が花婿衣装でもあったってのはズルいよ…
4122/10/04(火)12:49:55No.978525875+
まだ1話なのにカップリング絵がどんどん増えて嬉しいやら今後が怖いやら
4222/10/04(火)12:50:12No.978525952+
>エアリアルくんがコンバインに生まれ変わるのか…
水巻きファンネル!
耕作ファンネル!
4322/10/04(火)12:50:30No.978526045+
どうせこんなルートやストーリーには絶対にならないから今のうちに妄想でやっておくに限るってわけよ
4422/10/04(火)12:50:36No.978526071+
>まだ1話なのにカップリング絵がどんどん増えて嬉しいやら今後が怖いやら
怖い
怖すぎる
4522/10/04(火)12:50:47No.978526140+
ポリコレってなに
ガンダムの関節に使われてる丸いやつ?
4622/10/04(火)12:51:18No.978526296+
紆余曲折あるのは当然として最後はエアリアル大勝利!希望の未来へレディーゴー!ならいいんだよ
4722/10/04(火)12:51:32No.978526358+
生産者の顔の見えるトマトは良いものだ
4822/10/04(火)12:52:00No.978526493+
ちゃんとプロローグ見たからな!騙されんぞ!
4922/10/04(火)12:52:20No.978526592+
幸せなエンドはもう諦めてるから行間を読むことにする
5022/10/04(火)12:52:54No.978526762+
このきつねたぬきの精神的成長のために死んだりしない?
5122/10/04(火)12:53:20No.978526882+
>紆余曲折あるのは当然として最後はエアリアル大勝利!希望の未来へレディーゴー!ならいいんだよ
どう頑張っても世界的にビターで終わりそうでな…
5222/10/04(火)12:53:21No.978526886そうだねx8
とりあえずポリコレ言いたいだけの奴だから気にするな
ポケモンの時もさんざん騒いでたし
5322/10/04(火)12:53:32No.978526936+
>ちゃんとプロローグ見たからな!騙されんぞ!
あそこからどうやって純朴たぬきが育ったのかわからん…
5422/10/04(火)12:53:51No.978527036そうだねx2
>このきつねたぬきの精神的成長のために死んだりしない?
その役目はもうほぼ確実にエアリアルくんだから…
5522/10/04(火)12:54:20No.978527181+
最期は百合心中になると思う
5622/10/04(火)12:55:06No.978527427+
>最期は百合心中になると思う
バイクENDか
5722/10/04(火)12:56:05No.978527700+
opからしてエアリアルくんとのお別れは確実だから…
5822/10/04(火)12:56:52No.978527935+
メタ的に考えると鉄血に続いて二期連続で子供が大人に屈する展開にはしない気もするんだよなぁ
5922/10/04(火)12:57:07No.978528013+
祝福通りに進まなかったらつらいわ
6022/10/04(火)12:57:18No.978528075+
エアリアルにもAIなのか意思があるみたいだけど言語による意思疎通の手段が無いから壊れてもあんまりショックな感じ無さそう
6122/10/04(火)12:57:23No.978528090+
>opからしてエアリアルくんとのお別れは確実だから…
クアンタみたいに地球に戻ってから時間がたっただけかもしれないだろ!
6222/10/04(火)12:57:58No.978528278+
プロトコル3
パイロットの安全を最優先する
しちゃうんだろ
6322/10/04(火)12:58:18No.978528383そうだねx7
>メタ的に考えると鉄血に続いて二期連続で子供が大人に屈する展開にはしない気もするんだよなぁ
というか親の呪縛から脱する物語になるんじゃないかな
6422/10/04(火)12:58:51No.978528524そうだねx3
お堅いのね定型でスレの治安よくなりそうで助かる
6522/10/04(火)12:58:58No.978528553そうだねx5
幸せなエンド諦めぎみな人多いけど
ガンダムは主人公と正ヒロインみたいな子は大抵生き残ってる気がする
6622/10/04(火)12:59:03No.978528576+
きつねちゃんはMS操縦においてはぽんこつだから
ころしあいは無いんじゃないかな…
6722/10/04(火)12:59:07No.978528591そうだねx1
チェインバーみたいにエアリアルがスレッタはスレッタの人生を全うしろって言って自爆するやつ
6822/10/04(火)12:59:30No.978528708+
二人は幸せなキスをしてエンドだろう
6922/10/04(火)12:59:34No.978528727+
>きつねちゃんはMS操縦においてはぽんこつだから
>ころしあいは無いんじゃないかな…
00のルイスみたいな感じで
7022/10/04(火)12:59:42No.978528753+
>幸せなエンド諦めぎみな人多いけど
>ガンダムは主人公と正ヒロインみたいな子は大抵生き残ってる気がする
明確に主人公かヒロインが死んでるのっていうほど多くないよな
7122/10/04(火)13:00:18No.978528912+
ポリコレ的に見るとだいぶ遅れた表現してるからポリコレに憂いてる人は安心してて大丈夫だよ
7222/10/04(火)13:00:18No.978528913+
>00のルイスみたいな感じで
あれはサブキャラだからできたことみたいな感じと思う
7322/10/04(火)13:00:36No.978528970+
ミオリネはたぬきを殺す理由がないし
たぬきもきつねの父親はともかく娘は殺す理由がないしな…
7422/10/04(火)13:00:42No.978528992+
たぬきの白服が花婿衣装の証だから今の関係はしばらくは続くだろう…
7522/10/04(火)13:00:43No.978528997そうだねx9
>ポリコレ的に見るとだいぶ遅れた表現してるからポリコレに憂いてる人は安心してて大丈夫だよ
というか古めの少女漫画の文脈…
7622/10/04(火)13:00:59No.978529067+
メカニックのインナーカラー入れてる子も参戦して三角関係になれ
7722/10/04(火)13:01:32No.978529201+
おもしれー男達がまだまだ控えてるんですけど?
7822/10/04(火)13:01:33No.978529203+
>二人は幸せなキスをしてエンドだろう
死別で看取る時のやつ
7922/10/04(火)13:01:40No.978529222+
逆ハーは確定らしいけど最後にはお嫁さんと一緒になって欲しい
8022/10/04(火)13:02:06No.978529338+
親父が専用機用意したぞ!ってガンダムよりも危険なやつ乗せはしそう
8122/10/04(火)13:02:07No.978529340+
きつねちゃんが素人でも扱える機体とか渡されたらまずいが
そうでもないならまあ…
8222/10/04(火)13:02:15No.978529376+
敵味方になって殺し合いしても夫婦喧嘩とか言われるんでしょ知ってるんだから
8322/10/04(火)13:02:26No.978529412+
>00のルイスみたいな感じで
ガンダムを抹消しにきた親父の特殊部隊との戦闘に巻き込まれて傷を負ってGUNDフォーマットしちゃうんだ…
8422/10/04(火)13:03:41No.978529670+
エアリアル(ルブリス)に博士が自我を持たせたのはなぜなんだ
8522/10/04(火)13:04:49No.978529925+
ミオリネ=スレッタ社は宇宙中で新鮮な野菜を作ります!とかでいいよ
8622/10/04(火)13:05:04No.978529988+
>呪いのモビルスーツ
こっちじゃ全然ありよ
8722/10/04(火)13:05:05No.978529996+
>ポリコレ臭がきつくてしんどいし何とか路線を変えてほしい
ポリコレって特定思想のせいでつまらなくなる事に対して言う物だと思ってたけど
こういう面白さに繋がってる物に対してまで言うのは
言ってるお前こそポリコレその物じゃね?って思う
8822/10/04(火)13:06:14No.978530254そうだねx8
御禿作品も御禿ってフィルターなかったらポリコレって言いそうだな…
8922/10/04(火)13:06:33No.978530324+
誕生日にルブリスに話しかけてたのって本当にAIに目覚めるの怖くないこと教えるためだったのか…
てっきり子供あやしてるだけだと思ってた
9022/10/04(火)13:06:35No.978530329+
横恋慕さんにパイロットの生命を保証しない機体与えるとしても頭のアンテナにはクソみてえな装飾付けてほしい
9122/10/04(火)13:06:47No.978530375そうだねx5
ポリコレ云々は海外に向けてのアピールでいいんだよ
スタッフは百合友情物やりたいだけだろう
9222/10/04(火)13:07:32No.978530554+
>二人は幸せなキスをしてエンドだろう
二人は甘いキスを
血糖委員会は甘いピスを
9322/10/04(火)13:07:42No.978530587そうだねx2
そもそも同性愛うんぬん最近のガンダムだと3連続で皆勤だしな
9522/10/04(火)13:07:55No.978530639+
ミオリネが欠損して2クール目にGUNDマシマシで出てくるのはあるかもしれない
たぬきは病む
9622/10/04(火)13:08:35No.978530768そうだねx6
>おもしれー男達がまだまだ控えてるんですけど?
ワシは乙女ゲー的な方向も普通に期待しておるよ
9722/10/04(火)13:08:40No.978530788+
ハドラーよ
ほんとに大丈夫?ふたりくっつく?
9822/10/04(火)13:08:51No.978530816+
きつねの方こんなキリッとしたイメージいつまで保てるかな
なんか凛々しい見た目に反して童貞っぽさを感じる
9922/10/04(火)13:08:52No.978530820+
>ミオリネが欠損して2クール目にGUNDちんぽマシマシで出てくるのはあるかもしれない
10022/10/04(火)13:09:05No.978530870そうだねx8
ガールミーツガールなんてポリコレが騒がれる以前からあったのに
何を今更すぎる...
10122/10/04(火)13:09:25No.978530937+
>1664853260893.jpg
これフィギュア出たらやっちゃう人いるんだろうな…安定するかは知らないけど
10222/10/04(火)13:09:34No.978530974+
エリーでも操縦できてるしミオリネ専用ガンドアームが出てきても不思議じゃない
10322/10/04(火)13:09:39No.978530993+
学園生活謳歌からの生徒同士で分かれて殺し合う後半!がブームにならねえかなあ!
10422/10/04(火)13:09:42No.978531009+
>ハドラーよ
>ほんとに大丈夫?ふたりくっつく?
ハハー!既にくっついていると言っても良いかと!
10522/10/04(火)13:09:56No.978531065+
後天的なガンドアームだとハァハァしちゃうんじゃないの?
10622/10/04(火)13:09:56 ID:m9EhucvgNo.978531066+
日5ガンダムでガチホモ描いた後にガチレズ来たから色々察した
10722/10/04(火)13:10:16No.978531146+
主人公戦死は前作でやったし剣呑な環境でもないし普通に水星に帰還でいいと思うけどどうなるか
10822/10/04(火)13:10:17No.978531150+
決闘委員会のイケメン達がたぬきちゃんをおもしれー女…するんでしょそういうのわかっちゃう
10922/10/04(火)13:10:25No.978531178+
来週のアバンで「冗談よ」で流すくらいの熱量でしょ1話だけなら
視聴者の反応とかファンアートに影響されすぎだ
11022/10/04(火)13:10:28No.978531187+
スクールアイドル編
11122/10/04(火)13:10:47No.978531267+
>>おもしれー男達がまだまだ控えてるんですけど?
>ワシは乙女ゲー的な方向も普通に期待しておるよ
エランとかエアリアルじゃなくてスレッタに興味を持つとか書いてあるからな…
11222/10/04(火)13:10:47No.978531269+
脳以外全身GUNDなのが出てくるんでしょ!
11322/10/04(火)13:11:16No.978531387+
きつねパパは一族経営する気ないみたいだね
11422/10/04(火)13:11:24No.978531409+
>主人公戦死は前作でやったし剣呑な環境でもないし普通に水星に帰還でいいと思うけどどうなるか
地球に行きたいし…水星とかクソ環境すぎるし…
11522/10/04(火)13:12:04No.978531550そうだねx7
疑似カップルが将来本物のカップルになるのも定番だからそういうの込みでの盛り上がりでしょ
11622/10/04(火)13:12:36No.978531672そうだねx1
プロローグと小説と知らない赤目シールで何か起こるのは匂わせてるからな…
11722/10/04(火)13:13:13No.978531814+
たぬきは母親に言われた通り水星良くしたい
きつねは父親に反発して地球へ行きたい
だからすれ違いは絶対起こるしどう擦り合わせるか楽しみだね
11822/10/04(火)13:13:33No.978531868+
>脳以外全身GUNDなのが出てくるんでしょ!
(CV田中敦子)
11922/10/04(火)13:13:34No.978531876そうだねx1
エアリアルくんは最高傑作らしいし虐殺モードもあるんだろうな…
12022/10/04(火)13:13:40No.978531898そうだねx8
>ハドラーよ
>ほんとに大丈夫?ふたりくっつく?
ハハーっ!偽りの関係の二人が数々の障害を超えて最後に本物の関係になるのは王道かと!
12122/10/04(火)13:13:50No.978531928そうだねx1
きつねちゃんには
私のダーリンよ❤
くらい言って欲しい
12222/10/04(火)13:14:02No.978531972+
ぜんぶどうにもなりませんでしたー!!って前回のでやられたから信用できるかと言われると
12322/10/04(火)13:14:17No.978532024+
すみませんわたしは火星からの旅行者なんですがゆりかごの星を読んでから本当に百合ものなのか疑ってしまいます最終的におかあさんころしたりしませんよね?
12422/10/04(火)13:14:33No.978532074+
パーメットスコアの悪影響たぬきに出てないけどそのうちぶり返し来るのでは?
12522/10/04(火)13:14:39No.978532090+
>きつねちゃんには
>ダーリン浮気は許さんっちゃ
>くらい言って欲しい
12622/10/04(火)13:14:39No.978532093+
たぬきのカッコいいとこ見せられてキュンキュンしちゃうんだ…
12722/10/04(火)13:14:46No.978532119そうだねx2
>たぬきは母親に言われた通り水星良くしたい
>きつねは父親に反発して地球へ行きたい
>だからすれ違いは絶対起こるしどう擦り合わせるか楽しみだね
親の支配からの脱出(自立)みたいなのがテーマになりそうだし
二人揃って自分達の意思で地球へってのはありそうだと思う
12822/10/04(火)13:14:59No.978532178+
>>脳以外全身GUNDなのが出てくるんでしょ!
0話のババァは怪しい
12922/10/04(火)13:15:08No.978532213+
いいや復讐だけは確実にしてもらう
13022/10/04(火)13:15:19No.978532257+
ここまでかっちりどういう作品かって事前に広報してるのもなんか今風だな
13122/10/04(火)13:15:21No.978532264+
>>ハドラーよ
>>ほんとに大丈夫?ふたりくっつく?
>ハハーっ!偽りの関係の二人が数々の障害を超えて最後に本物の関係になるのは王道かと!
このレススクショとっとくね…
13222/10/04(火)13:15:25No.978532275+
曇らせ用死別ヒロインは先輩がやってくれるだろうしミオリネちゃんは生き残るかな
お母様がミオリネ殺して母娘仲違い殺し合いルートも良いけど
13322/10/04(火)13:16:36 ID:m9EhucvgNo.978532518+
お前ら種死と鉄血も1話見た時は面白いって言ってたのに最終的にどうなったのかもう忘れたのかよ?
13422/10/04(火)13:16:38No.978532528そうだねx2
SNSでのバズりとかも計算してる作りだろうからヤバい方向に荒れそうなのはないと思う
13522/10/04(火)13:16:39No.978532530そうだねx3
>いいや復讐だけは確実にしてもらう
お母さんのレス
反発したいエアリアルくん
13622/10/04(火)13:16:54No.978532584+
>すみませんわたしは火星からの旅行者なんですがゆりかごの星を読んでから本当に百合ものなのか疑ってしまいます最終的におかあさんころしたりしませんよね?
やかましい
祝福のPVを見ろ
13722/10/04(火)13:17:18No.978532658+
たぬきがママと対立するにはミオリネがどうにかなるしかなさそうだよね
多分死なないけど誘拐とか怪我とかはありそう
13822/10/04(火)13:17:19No.978532667そうだねx2
ママが確実に何か仕込んでるよね…
13922/10/04(火)13:17:20 ID:m9EhucvgNo.978532668+
>SNSでのバズりとかも計算してる作りだろうからヤバい方向に荒れそうなのはないと思う
バズる事ばかり考えてる令和ライダーはどうなりましたか?
14022/10/04(火)13:17:44No.978532747+
多分死ぬ
14122/10/04(火)13:17:45No.978532751+
実はたぬきちゃん自身が不死のアンドロイドかなにかなんだろ…!?
14222/10/04(火)13:17:45No.978532753そうだねx1
CEOを検知すると暴れ始めるCEO-Dシステムが…
14322/10/04(火)13:17:50No.978532771そうだねx3
>ここまでかっちりどういう作品かって事前に広報してるのもなんか今風だな
尺短めだから本編以外で脇の補強してる感じかね
でも割と話どこに転がってくかはわかんなくない?
14422/10/04(火)13:18:09No.978532847+
画像の「させてる感」いいよね…
14522/10/04(火)13:18:28No.978532900そうだねx1
こう言う方向で盛り上がるほど裏切られた時のダメージがでかい
だからあえて盛り上がるんだ
14622/10/04(火)13:18:36No.978532933+
>実はたぬきちゃん自身が不死のアンドロイドかなにかなんだろ…!?
アンドロイドはともかくクローンの可能性はありそう
14722/10/04(火)13:18:37No.978532935+
>実はたぬきちゃん自身が不死のアンドロイドかなにかなんだろ…!?
アンドロイドなのに米以外も食べれるのか…
14822/10/04(火)13:19:09No.978533044+
自分の意思に反して赤目で暴走して
スレッタちゃんに復讐させてしまうエアリアルくんはシコれそう
14922/10/04(火)13:19:11No.978533054+
>ママが確実に何か仕込んでるよね…
スレッタがデリングに近づくとパーメットリンク通して感知して勝手に暴れるぐらいはあり得ると思ってる
15022/10/04(火)13:19:35No.978533142+
意外とでかい
15122/10/04(火)13:20:02No.978533238そうだねx4
死亡とか関係崩壊とかの暗喩でぐしゃぐしゃに潰されたトマトが映る展開はあると思う
15222/10/04(火)13:20:15No.978533281そうだねx7
鉄血で心をやられてしまったのかもしれんけどガンダムって重い展開続いても最後はグッドエンド位には収まってるだろ
15322/10/04(火)13:20:42No.978533364+
>鉄血で心をやられてしまったのかもしれんけどガンダムって重い展開続いても最後はグッドエンド位には収まってるだろ
Z…
15422/10/04(火)13:21:14No.978533479そうだねx1
>こう言う方向で盛り上がるほど裏切られた時のダメージがでかい
>だからあえて盛り上がるんだ
おつらい展開に悲鳴あげるのも楽しいからな…
15522/10/04(火)13:21:15No.978533482+
たぬきが普通くらいの身長できつねちゃんがチビなので丁度いい
浅黒いたぬきと肌白いきつねで丁度いい
生足とタイツで丁度いい
15622/10/04(火)13:21:15No.978533483+
インコの母親の死因
って厄ネタがまだ残ってるのが怖い
15722/10/04(火)13:21:15No.978533487+
>>いいや復讐だけは確実にしてもらう
>お母さんのレス
>反発したいエアリアルくん
(スレッタを巻き込みたくないだけでやりたくないわけではない)
15822/10/04(火)13:21:16No.978533490+
>Z…
新訳とZZはお楽しみ頂けましたか?
15922/10/04(火)13:21:31No.978533544+
>実はたぬきちゃん自身が不死のアンドロイドかなにかなんだろ…!?
毎年誕生日に少し大きなボディに完走してたんだ…
16022/10/04(火)13:21:32No.978533551+
プロローグ以降のママは設定画が出てないのが不穏に感じる...
16122/10/04(火)13:21:37No.978533561+
ビルドシリーズならともかく基本的にビターエンドが多いんじゃねえかな…
16222/10/04(火)13:21:39No.978533572+
何らかの暴走スイッチ入って不可逆な怪我を負わせてGUND化くらいはやってくると睨んでいる
やめてよねそういうの!
16322/10/04(火)13:21:46No.978533601+
カミーユは最後笑顔で生き残ったし…
16422/10/04(火)13:22:07No.978533674そうだねx2
>インコの母親の死因
>って厄ネタがまだ残ってるのが怖い
たぬきママが関わってるんだ…
16522/10/04(火)13:22:08No.978533683+
>鉄血で心をやられてしまったのかもしれんけどガンダムって重い展開続いても最後はグッドエンド位には収まってるだろ
Gガンダムも最後はハッピーエンドだもんな
16622/10/04(火)13:22:13No.978533699+
富野が一番イカれてた時期のZと全てに逆張りした鉄血除けば最終的にはいい感じに収まるのがガンダ…種死…
16722/10/04(火)13:22:31No.978533768+
既にルブリスの改造機2体が発表されてて鹵獲されたパパとウェンディ機改造したやつなんじゃ…って言われてるからな…
16822/10/04(火)13:22:44No.978533814+
>鉄血で心をやられてしまったのかもしれんけどガンダムって重い展開続いても最後はグッドエンド位には収まってるだろ
ポ…ポケ戦…
16922/10/04(火)13:22:58No.978533865+
初夜済ませた後にも意味深に🍅のカット入れてほしい
17022/10/04(火)13:23:12No.978533918+
最後はバラバラの道を歩むけど私達友達だよねで終わるのかもしれん
17122/10/04(火)13:23:17No.978533934+
>初夜済ませた後にも意味深に🍅のカット入れてほしい
🍅🍅
17222/10/04(火)13:23:37No.978534005+
>やかましい
>祝福のPVを見ろ
明らかにたぬきちゃんが良からぬ事かとんでもない事をするフラグが立っている…
17322/10/04(火)13:23:46No.978534044+
脚本ギアスの人だからお互い絶叫しながら銃構えて発砲音で暗転して~第1期fin~とかやりそうで怖いんだよ!
17422/10/04(火)13:24:08No.978534113+
>初夜済ませた後にも意味深に🍅のカット入れてほしい
やってる最中は強さが頻繁に変わる降雨
やり終わった翌朝に爆ぜたトマト
17522/10/04(火)13:24:17No.978534147+
よくよく考えると人が人を殺す戦争してハッピーエンドだぜ!は難しいのである
17622/10/04(火)13:24:19No.978534153+
今のところ2クールまでしか発表されてないし展開早めに進むのかな
1話の時点で早かったけど
17722/10/04(火)13:24:27No.978534175そうだねx1
>鉄血で心をやられてしまったのかもしれんけどガンダムって重い展開続いても最後はグッドエンド位には収まってるだろ
ハサウェイ…サンダーボルト…ナラティブ…
17822/10/04(火)13:24:39No.978534226+
>最後はバラバラの道を歩むけど私達友達だよねで終わるのかもしれん
一話でこれだけ責任取れだの取るだの言ってるし
責任取ってくれるんでしょって二人で生きていくEDだと嬉しい
17922/10/04(火)13:25:03No.978534321そうだねx1
>>鉄血で心をやられてしまったのかもしれんけどガンダムって重い展開続いても最後はグッドエンド位には収まってるだろ
>ハサウェイ…サンダーボルト…ナラティブ…
宇宙世紀はクソ環境!
18022/10/04(火)13:25:14No.978534354+
ガンダムで言うならターンエーの脚本も書いてるのに…
18122/10/04(火)13:25:16No.978534362そうだねx6
>宇宙世紀はクソ環境!
それはそう
18222/10/04(火)13:25:42No.978534444+
>カミーユは最後笑顔で生き残ったし…
すいせいかなあ?
いやすいせいはもっとばーってうごくもんな!
18322/10/04(火)13:25:47No.978534467+
こうやって妄想してるときが一番楽しいよね
過程は茨の道でも終着点は幸せだと嬉しい
18422/10/04(火)13:25:50No.978534478+
ナラティブはギリギリセーフじゃない?光のおじさん隊長が居るし
18522/10/04(火)13:25:50No.978534480そうだねx1
悲惨な捻ったオチは外伝が多くてテレビシリーズはそれなりに正当だと思う
アナザーに限っても鉄血がノイズだが
18622/10/04(火)13:25:54No.978534490+
死なない程度に欠損させた総帥にGUNDフォーマットで命を救う!
これが最高の復讐ってやつだ
18722/10/04(火)13:26:06No.978534546+
ガンドがダメになって一人じゃ生きていけなくなったたぬきを私があなたの足になるってきつねが支えるエンドなんでしょ?
18822/10/04(火)13:26:12No.978534565+
>一話でこれだけ責任取れだの取るだの言ってるし
>責任取ってくれるんでしょって二人で生きていくEDだと嬉しい
四肢欠損の責任取ってくれるんでしょで介護ED!これね!
18922/10/04(火)13:26:16No.978534574+
>ガンダムで言うならターンエーの脚本も書いてるのに…
なんならデビュー作だ
19022/10/04(火)13:26:17No.978534577+
>>宇宙世紀はクソ環境!
>それはそう
だからガンド技術がいるんだよね
19122/10/04(火)13:26:17No.978534578そうだねx1
進んでも一つ(ミオリネ)しか得られないどころか他全部失いそうだけどそれでも進むことを選ぶたぬきが見たい…
19222/10/04(火)13:26:26No.978534604+
>宇宙世紀はクソ環境!
ゾルタンのレス…いや人の総意のレスか?
19322/10/04(火)13:26:38No.978534640+
>富野が一番イカれてた時期のZと全てに逆張りした鉄血除けば最終的にはいい感じに収まるのがガンダ…種死…
富乃が一番イカれてたのはVじゃなかったんだ
19422/10/04(火)13:26:53No.978534683+
種死と鉄血がノイズだけどアナザーは本編に限っていえばだいたいハッピーエンドではあるよね
19522/10/04(火)13:27:01No.978534710+
ガンドのおかげで助かるとかそういうの欲しい
19622/10/04(火)13:27:05No.978534717+
呪いを断ち切るんだろうがどうやるんだろうな…明るめな解決だと良いな
19722/10/04(火)13:27:13No.978534740+
>よくよく考えると人が人を殺す戦争してハッピーエンドだぜ!は難しいのである
戦争に駆り出されてる人だってハッピーになる権利はあるだろ
まぁ大抵がPTSD発症してエライことになるけども
19822/10/04(火)13:27:23No.978534771+
ガンダムだぞ
初恋の女を主人公が自分の手で殺して初めて一人前になれるシリーズだぞ
19922/10/04(火)13:27:35No.978534809+
>死なない程度に欠損させた総帥にGUNDフォーマットで命を救う!
>これが最高の復讐ってやつだ
パパ殺す前に娘をGUND化させる!たぬきキレる!母娘対立!これだ
20022/10/04(火)13:27:56No.978534886そうだねx2
>ガンダムだぞ
>初恋の女を主人公が自分の手で殺して初めて一人前になれるシリーズだぞ
お堅いのね
20122/10/04(火)13:28:02No.978534904+
>脚本ギアスの人だからお互い絶叫しながら銃構えて発砲音で暗転して~第1期fin~とかやりそうで怖いんだよ!
キツネ父たぬき母からもブリタニアっぽい気配を感じる
20222/10/04(火)13:28:09No.978534923+
>ガンダムで言うならターンエーの脚本も書いてるのに…
つまりロランとディアナみたいに二人で隠れ住むんだ…
20322/10/04(火)13:28:14No.978534941+
>富野が一番イカれてた時期のZと全てに逆張りした鉄血除けば最終的にはいい感じに収まるのがガンダ…種死…
あの顛末で一番喜ぶのがデュランダル議長な可能性が高いのがひどい
20422/10/04(火)13:28:39No.978535040+
実際たぬきちゃん入学の時点でガンドはまだ研究してんのかな
ガンドの軍事利用のガンダムは凍結されたみたいだが
20522/10/04(火)13:28:48No.978535073+
>だからガンド技術がいるんだよね
宇宙世紀には要らないだろ
四肢欠損はともかく筋萎縮だの骨粗鬆症だの一切無縁の頑丈な人類だぞ
宇宙線で体壊したなんて宇宙世紀のキャラギニアスくらいしか聞いたことない
20622/10/04(火)13:28:51No.978535086+
たぬきちゃん普通の女の子だし復讐とかさっぱりそうだけどママさんのプランが分からない
20722/10/04(火)13:28:55No.978535096+
>>ガンダムで言うならターンエーの脚本も書いてるのに…
>つまりロランとディアナみたいに二人で隠れ住むんだ…
水星で農家エンドでいいんだよホントに!
変に穿ったことしないでいいから!
20822/10/04(火)13:29:18No.978535175+
Vでさえウッソとシャクティは最終的になんだかんだ生き残ったしな...
20922/10/04(火)13:29:20No.978535179+
>キツネ父たぬき母からもブリタニアっぽい気配を感じる
あの母親のアレさだけはいかん…誰一人幸せになれねえ!
21022/10/04(火)13:29:20No.978535182+
種は監督がメインキャラ曇らせに全力すぎる
21122/10/04(火)13:29:24No.978535194+
きつねデバイスになってエアリアル君と合体!お姉ちゃんで花婿なたぬきを守るぜ!みたいなのでもいい
21222/10/04(火)13:29:44No.978535272+
ミカは農家になれなかったからな…
21322/10/04(火)13:30:06No.978535334+
>よくよく考えると人が人を殺す戦争してハッピーエンドだぜ!は難しいのである
なのでエアリアルくんにはぶっ壊れてもらう
21422/10/04(火)13:30:09No.978535350+
>>初恋の女を主人公が自分の手で殺して初めて一人前になれるシリーズだぞ
アムロ「ぼくそんなことしてないよ」
21522/10/04(火)13:30:26No.978535400そうだねx1
>水星で農家エンドでいいんだよホントに!
死ぬわあいつら
21622/10/04(火)13:30:29No.978535411+
シーズン1でエアリアル壊れたらどうしよう
21722/10/04(火)13:30:46No.978535480+
1話で婚約したからには最終話で結婚して欲しい
21822/10/04(火)13:31:35No.978535647+
農家エンドより研究者エンドがいいな…
スレッタちゃんがガンドを完成させて欠損ミオリネちゃんを救って銅像エンドが1番綺麗だと思う
21922/10/04(火)13:32:08No.978535750+
水星にプラズマダイバーミサイルを発射!!
22022/10/04(火)13:32:13No.978535766+
今は仮初の婚約だから相思相愛になってほしいけどね…
22122/10/04(火)13:32:16No.978535780+
>ガンドの軍事利用のガンダムは凍結されたみたいだが
ガンダムファラクト「そうだね」
22222/10/04(火)13:32:23No.978535809そうだねx2
>農家エンドより研究者エンドがいいな…
>スレッタちゃんがガンドを完成させて欠損ミオリネちゃんを救って銅像エンドが1番綺麗だと思う
スッと欠けさせる異常者め…
22322/10/04(火)13:32:49No.978535900+
あのトマトもGUNDフォーマットして作ったのかな
22422/10/04(火)13:32:49No.978535903+
>スッと欠けさせる異常者め…
でも絶対ママンみたいに夫婦どっちかの腕トマトになる気がするぜ
22522/10/04(火)13:32:59No.978535935+
>1話で婚約したからには最終話で結婚して欲しい
すっかりいいヤツになったグエルが「元婚約者としてお前がミオリネの夫に本当に相応しいか見定めてやる!」って冗談交じりで決闘挑んできて
秒殺されてまた羽散らしてほしい
22622/10/04(火)13:33:05No.978535954+
ばあばの言ってたガンドが救うだろう未来を実現させるエンドはあるかもしれない
22722/10/04(火)13:33:11No.978535978+
>>ガンドの軍事利用のガンダムは凍結されたみたいだが
>ガンダムファラクト「そうだね」
何者なんだよマジで
22822/10/04(火)13:33:20No.978536017そうだねx4
だって義肢技術がある以上誰かの身体が欠けるとしか思えない…
22922/10/04(火)13:33:39No.978536088+
ペイル社はCEOもエランもGUND化してそうだし…
23022/10/04(火)13:33:46No.978536115+
>だって義肢技術がある以上誰かの身体が欠けるとしか思えない…
じゃ横恋慕の両手足でいいや
23122/10/04(火)13:33:57No.978536151+
肉体の拡張技術としてのGUNDフォーマットだし
欠損と修復くらいやると確信してる
23222/10/04(火)13:34:12No.978536201そうだねx5
>ばあばの言ってたガンドが救うだろう未来を実現させるエンドはあるかもしれない
というかまぁそういうので終わって欲しい…
23322/10/04(火)13:34:22No.978536234+
エアリアルぶっ壊しはちょっとこう手心が無いとスレッタ再起不能で物語が終わりかねない?
23422/10/04(火)13:34:25No.978536244+
最高のガンダムにしようや…
23522/10/04(火)13:34:35No.978536274+
あの虐殺についてはどうなってんだ…
23622/10/04(火)13:34:51No.978536321+
最終回EDでトマト畑で朽ちているエアリアル
23722/10/04(火)13:35:14No.978536389+
誰か一人メインメンバーで殺すとして一番効果的なのは…エアリアル一択
23822/10/04(火)13:35:22No.978536419+
>エアリアルぶっ壊しはちょっとこう手心が無いとスレッタ再起不能で物語が終わりかねない?
だから壊れるのは最終話なんですね
23922/10/04(火)13:35:29No.978536443+
>エアリアルぶっ壊しはちょっとこう手心が無いとスレッタ再起不能で物語が終わりかねない?
でも戦争の道具であるガンダムがぶっ壊れてそんなものは必要ない平和な世界になりましたっていうのが美しいし…
24022/10/04(火)13:35:40No.978536480+
>最終回EDでトマト畑で朽ちているエアリアル
でかいカカシだなあ…
24122/10/04(火)13:35:43No.978536488+
エアリアルくんをトマト葬しよう
24222/10/04(火)13:35:45No.978536496+
ミネリオかエアリアルどっちが死んだ方がスレッタにダメージが大きいかというと圧倒的にエアリアル
なのでエアリアルを殺す
24322/10/04(火)13:35:49No.978536517そうだねx4
色々予想立ってるけどエアリアルくんの生存だけはほぼ諦められてるの泣く
24422/10/04(火)13:36:21No.978536627+
ありがとうエアリアルもう大丈夫だよって二人立ちしてほしいね
24522/10/04(火)13:36:23No.978536632+
キツネを庇ったたぬきがほぼ全身ガンドになっちゃってキツネに向かって本当にお堅くなっちゃいました…あはは…でキツネ絶句くらいのつらさでご容赦下さい
24622/10/04(火)13:36:47No.978536741+
>最終回EDでトマト畑で朽ちているエアリアル
よく見るとちょっと離れたところにうり坊の死体の山
24722/10/04(火)13:37:01No.978536789+
>キツネを庇ったたぬきがほぼ全身ガンドになっちゃってキツネに向かって本当にお堅くなっちゃいました…あはは…でキツネ絶句くらいのつらさでご容赦下さい
「」の妄想って時々鋭さがえげつないよね
24822/10/04(火)13:37:08No.978536811+
ミオリネと 幸せに 姉さん
って最期にモニターに映して自爆するよ
24922/10/04(火)13:37:08No.978536818+
EDで朽ち果ててるのに生存する方が難しい
25022/10/04(火)13:37:29No.978536894+
>エアリアルぶっ壊しはちょっとこう手心が無いとスレッタ再起不能で物語が終わりかねない?
安心してくれエアリアルくんの脳みそ部分はきちんと残して何らかの機械に移植してある
25122/10/04(火)13:37:42No.978536939+
>って最期にモニターに映して自爆するよ
自爆したらたぬきも死んじゃうだろ!
25222/10/04(火)13:37:45No.978536951そうだねx4
>キツネを庇ったたぬきがほぼ全身ガンドになっちゃってキツネに向かって本当にお堅くなっちゃいました…あはは…でキツネ絶句くらいのつらさでご容赦下さい
こっちじゃ全然ありよって答えてくれるのいいよね!
25322/10/04(火)13:37:57No.978536993+
全身メタル化した奴もいるし全身ガンドくらいなんだ
25422/10/04(火)13:37:59No.978536999+
まだ1話だから犠牲者候補はたくさん出てくるぞ!
25522/10/04(火)13:38:16No.978537047+
>色々予想立ってるけどエアリアルくんの生存だけはほぼ諦められてるの泣く
これまでのガンダム作品でガンダムが破壊されずに帰ってきた方が多いのに…
自我あるならたぬき守らせて自ら壊れるのが美しい?
そうだね
25622/10/04(火)13:38:26No.978537086+
魔女って言葉がとりあえず良い意味での称号になるのか悪い意味での称号になるのか気になる
25722/10/04(火)13:38:28No.978537094+
エアリアルくんはなんか重い上に
姉さんさえ幸せならOKです✌みたいなこと考えてそうだし...
25822/10/04(火)13:38:34No.978537117+
>>エアリアルぶっ壊しはちょっとこう手心が無いとスレッタ再起不能で物語が終わりかねない?
>安心してくれエアリアルくんの脳みそ部分はきちんと残して何らかの機械に移植してある
そこでヒューマノイドとして出てきてスレッタに抱きついてキスするエアリアル!これね!
25922/10/04(火)13:38:34No.978537120+
>安心してくれエアリアルくんの脳みそ部分はきちんと残して何らかの機械に移植してある
スレッタを射出して新型機に自己を転送するエアリアル来たな…
26022/10/04(火)13:38:35No.978537121+
澄み渡る未来が来たなら草花も兵器に宿るから大丈夫だよ
26122/10/04(火)13:39:11No.978537261そうだねx5
ガンダムだから~みたいな前例意味ないよな
宇宙人と戦う主人公もメタル生命体になる主人公もガンダムの中で子作りして死ぬ主人公もそれまでいなかったんだから
26222/10/04(火)13:39:12No.978537264+
>安心してくれエアリアルくんの脳みそ部分はきちんと残して何らかの機械に移植してある
軽トラとかトラクターに…
26322/10/04(火)13:39:18No.978537283+
水星をそのままにして地球で隠遁とはならないだろうからまあ水星環境もなんとかするんだろうな
26422/10/04(火)13:39:30No.978537324+
少なくとも中盤でたぬきが魔女って呼ばれるよう何かをやらかすのかな
26522/10/04(火)13:39:39No.978537358+
fu1503023.jpg[見る]
全身GUND-ARM化ってようはこういうことでは…
26622/10/04(火)13:39:55No.978537409+
>でも戦争の道具であるガンダムがぶっ壊れてそんなものは必要ない平和な世界になりましたっていうのが美しいし…
おばあちゃん的には兵器以外の運用も考えてたっぽいじゃん
26722/10/04(火)13:40:11No.978537469+
>水星をそのままにして地球で隠遁とはならないだろうからまあ水星環境もなんとかするんだろうな
やっぱミオリネと結婚してベネリットの王になるしかないのでは?
26822/10/04(火)13:40:22No.978537511+
小説読むとママが魔女って呼ばれてるみたいだからね
26922/10/04(火)13:40:22No.978537512+
ママはキツネパパでさえ一話に出たのに出なかったのがもう...
27022/10/04(火)13:40:26No.978537533+
>魔女って言葉がとりあえず良い意味での称号になるのか悪い意味での称号になるのか気になる
疎まれる存在から花嫁のための魔女になる展開!これね!
27122/10/04(火)13:40:47No.978537608+
義体の延長みたいな感じなのかなガンドアーム
27222/10/04(火)13:40:54No.978537634+
第二話が呪いのモビルスーツだから
最終話付近で祝福のモビルスーツになるんやろ!?
27322/10/04(火)13:41:02No.978537657+
>>安心してくれエアリアルくんの脳みそ部分はきちんと残して何らかの機械に移植してある
>スレッタを射出して新型機に自己を転送するエアリアル来たな…
五体満足だねって言われて2万5千パーツ満足ですと言い返すエアリアルはちょっと…いやかなり見てみたいな
27422/10/04(火)13:41:28No.978537752+
>おばあちゃん的には兵器以外の運用も考えてたっぽいじゃん
というかあそこのメンバー的には平和利用がメインでスポンサーついてもらうためにしゃーなし兵器として開発してたんだと思うけど…
27522/10/04(火)13:41:39No.978537793+
>第二話が呪いのモビルスーツだから
>最終話付近で祝福のモビルスーツになるんやろ!?
呪いと祝福は表裏一体ッ!
27622/10/04(火)13:41:47No.978537831+
バッテリー交換が面倒そうだなGUND
27722/10/04(火)13:41:56No.978537858+
ヲタクが1話だけで勝手に浮かれ始めるアニメは大抵
27822/10/04(火)13:42:10No.978537914+
>おばあちゃん的には兵器以外の運用も考えてたっぽいじゃん
宇宙探索用技術とか人類の未来のために使ってほしそうな口ぶりではあった
27922/10/04(火)13:42:17No.978537939+
>>おばあちゃん的には兵器以外の運用も考えてたっぽいじゃん
>というかあそこのメンバー的には平和利用がメインでスポンサーついてもらうためにしゃーなし兵器として開発してたんだと思うけど…
F91のバイオセンサーと同じか
28022/10/04(火)13:42:20No.978537947+
地球に降りたスレッタとミオリネとエアリアルが農場を開くエンドを希望します
28122/10/04(火)13:42:24No.978537962そうだねx3
最終話
魔女の花嫁
28222/10/04(火)13:42:27No.978537971+
>義体の延長みたいな感じなのかなガンドアーム
ようはもっとよこせバルバトス状態
28322/10/04(火)13:42:40No.978538016+
>呪いと祝福は表裏一体ッ!
カートリッジになりそう
28422/10/04(火)13:42:43No.978538026+
>というかあそこのメンバー的には平和利用がメインでスポンサーついてもらうためにしゃーなし兵器として開発してたんだと思う
義手義足的には充分完成してたように見える
28522/10/04(火)13:42:53No.978538060+
>小説読むとママが魔女って呼ばれてるみたいだからね
あれはのとまみこ個人が名指しで呼ばれてるんじゃなくて(カテドラル側からはそもそも生存してると思われてないだろうし)
プロローグできつねパパがヴァナディース機関全体を指して魔女と呼んだことを指してるんだよ
28622/10/04(火)13:43:02No.978538100+
>第一話が魔女と花嫁だから
>最終話で花婿と花嫁になるんやろ!?
28722/10/04(火)13:43:31No.978538216+
>最終話
>魔女の花嫁
あると思います
28822/10/04(火)13:43:34No.978538221+
たぬきさん…目一杯の祝福と呪いを君に…
28922/10/04(火)13:43:45No.978538269+
>>キツネを庇ったたぬきがほぼ全身ガンドになっちゃってキツネに向かって本当にお堅くなっちゃいました…あはは…でキツネ絶句くらいのつらさでご容赦下さい
>こっちじゃ全然ありよって答えてくれるのいいよね!
そういうお辛い展開割と好き…
でもお辛い…
29022/10/04(火)13:45:37No.978538663+
>義手義足的には充分完成してたように見える
やっぱりバーバの最終目標って全身GUNDフォーマット人間なのでは…
29122/10/04(火)13:46:10No.978538786+
1話のタイトルが魔女と花嫁な時点でこっからNLへって持っていき方はまぁないよね…
29222/10/04(火)13:46:22No.978538820+
ママンの義手がビット化して等身大ガンドアームとか
29322/10/04(火)13:46:22No.978538823+
これだけ話題になれば公式でいくら敵対とか死別とかされても平和エンドif二次創作がいくらでも出てくるからそれだけで幸せだ
でもやっぱり本編でも紆余曲折した後共依存してほしい
29422/10/04(火)13:46:42No.978538906+
>>義手義足的には充分完成してたように見える
>やっぱりバーバの最終目標って全身GUNDフォーマット人間なのでは…
宇宙で生きるには人間の身体はあまりに脆弱だからな…
29522/10/04(火)13:47:22No.978539044+
エアリアルくんが幸せを持ってくるはずだそうでなきゃいけない
29622/10/04(火)13:48:10No.978539232+
もしくは母親の復讐の影響でミオリネがガンドになる展開
29722/10/04(火)13:48:27No.978539294+
最終話で花嫁がガンドを付けることになってあなたの気持ちがよくわかったわって展開これね!
29822/10/04(火)13:48:43No.978539346+
ガンドが遠隔操作出来るなら宙域での作業も楽になるだろうしなぁ...
29922/10/04(火)13:48:50No.978539369+
>やっぱりバーバの最終目標って全身GUNDフォーマット人間なのでは…
宇宙で生きていく上で脆弱な部分を補う以上人体のパーツ全部とりかえるのが理想形ってことになるけど
別に人類巨大ロボット化計画とかではないぞ
30022/10/04(火)13:48:58No.978539392+
ガンド人間の子供は天然ガンド人間になったりするんです?
30122/10/04(火)13:49:20No.978539472+
>ガンド人間の子供は天然ガンド人間になったりするんです?
ウォーズマンじゃねえんだぞ
30222/10/04(火)13:49:25No.978539492そうだねx1
過去の例を見ても同性婚オーケーの世界観で一話から婚約した百合アニメ見たことないから予想できません
30322/10/04(火)13:52:23No.978540117+
ミオリネの父もスレッタの母も何が狙いなのかまるでわからない行動してるから先が気になる
30422/10/04(火)13:54:18No.978540524+
>ミオリネの父もスレッタの母も何が狙いなのかまるでわからない行動してるから先が気になる
たぬきママはまだ基礎の部分が復讐ってのがわかるからいいんだ…
30522/10/04(火)13:56:19No.978540965そうだねx1
ミオリネの父は娘の婿をMS戦で決める意味がわからなすぎるんだよな…
30622/10/04(火)13:56:53No.978541088+
画像はもらった
30722/10/04(火)13:57:03No.978541134+
>ミオリネの父は娘の婿をMS戦で決める意味がわからなすぎるんだよな…
ほら総帥元軍人だから…
30822/10/04(火)13:57:50No.978541301+
そもそも鉄血がああいう結末迎えるのは最初から決まってたし
監督がネガティブな反応が出るのもわかってて敢えてやったので別に今後のガンダムのデフォにはならんよ
30922/10/04(火)13:58:50No.978541507+
中盤ですれ違いするも最終的に「私はお母さん(お父さん)の操り人形じゃない!」で一致するんでしょうそういうのわかっちゃう
31022/10/04(火)13:59:11No.978541590+
プリンセスプリンシパルの脚本を信じよう
31122/10/04(火)13:59:17No.978541616+
わかるのはトロフィー状態がエロ同人に最適なことくらいだ
31222/10/04(火)13:59:22No.978541633+
ただやっぱガンダム(MS)の最終生存はかなり絶望的だと言わざるを得ない…
ZZGストフリクアンタAGE3機以外壊れてるし
31322/10/04(火)13:59:43No.978541736+
>わかるのはガンドフォーマットがエロ同人に最適なことくらいだ
31422/10/04(火)13:59:48No.978541762+
>ミオリネの父は娘の婿をMS戦で決める意味がわからなすぎるんだよな…
弱い奴に娘はやらん
31522/10/04(火)14:00:11No.978541855+
ガンドちんぽ…
31622/10/04(火)14:01:09No.978542061+
>ミオリネの父は娘の婿をMS戦で決める意味がわからなすぎるんだよな…
結果が全て
31722/10/04(火)14:01:27No.978542115+
>中盤ですれ違いするも最終的に「私はお母さん(お父さん)の操り人形じゃない!」で一致するんでしょうそういうのわかっちゃう
今のところ親の決めた通りのカップリングでしかないので脱却するエピソードは必ず入ると思う
31822/10/04(火)14:02:01No.978542224+
軍人上がりだからそもそも娘に跡を継がせるとか考えてなさそう
とりあえずパイロットの技量というわかりやすい項目でいいやつ捕まえる餌だと思ってそう
31922/10/04(火)14:02:06No.978542238+
ど田舎から恐ろしく強いたぬきがやってきて学園最強の座をかっさらっていくとは流石のきつね親父でも予想できめえ
32022/10/04(火)14:02:14No.978542265+
>ただやっぱガンダム(MS)の最終生存はかなり絶望的だと言わざるを得ない…
>ZZGストフリクアンタAGE3機以外壊れてるし
ガンダムは最後壊れてなんぼみたいなとこあるよな
おっちゃんのおかげで
32122/10/04(火)14:02:20No.978542285+
>ガンドちんぽ…
たぬきときつね
どっちに生やすか問題
32222/10/04(火)14:02:52No.978542394+
つまり不器用な父親なりの婿探しなんです?
32322/10/04(火)14:02:52No.978542401+
>>ガンドちんぽ…
>たぬきときつね
>どっちに生やすか問題
なんで2択なの?
32422/10/04(火)14:03:30No.978542525+
たぬきがちんちんちっさかったら狸の名折れよ
32522/10/04(火)14:03:47No.978542576+
>軍人上がりだからそもそも娘に跡を継がせるとか考えてなさそう
>とりあえずパイロットの技量というわかりやすい項目でいいやつ捕まえる餌だと思ってそう
パイロットの技量で巨大企業の総裁を決めるんじゃない!!
32622/10/04(火)14:03:52No.978542598+
かーちゃんは修羅になるだけの理由があるから
全部ブッコロウーマンになっても許す
32722/10/04(火)14:03:52No.978542602+
たんたんたぬきの
32822/10/04(火)14:04:23No.978542714そうだねx1
>かーちゃんは修羅になるだけの理由があるから
>全部ブッコロウーマンになっても許す
でも娘は巻き込んじゃダメ
32922/10/04(火)14:04:27No.978542726+
どっちにも生やしてGUNDちんぽフェンシング決闘させて負けた方が勝った方のGUNDちんぽを受け入れればいい
33022/10/04(火)14:04:37No.978542759+
キツネちゃんが身を守る盾として常に連れ回してくれればそれだけで満足でございます
33122/10/04(火)14:04:59No.978542855+
>つまり不器用な父親なりの婿探しなんです?
不器用ではある
娘をグループ間競争の燃料としか見てないから父親ではない
33222/10/04(火)14:07:43No.978543460+
たぬホルダー期間はキツネちゃんにとっても珍しく学校で安心できる時間になってそう
33322/10/04(火)14:08:31No.978543648+
>たぬホルダー期間はキツネちゃんにとっても珍しく学校で安心できる時間になってそう
虐待してこないしトマトも食べてくれるしね
33422/10/04(火)14:08:41No.978543690+
>>軍人上がりだからそもそも娘に跡を継がせるとか考えてなさそう
>>とりあえずパイロットの技量というわかりやすい項目でいいやつ捕まえる餌だと思ってそう
>パイロットの技量で巨大企業の総裁を決めるんじゃない!!
そもそも娘あげるよって言ってるだけで
跡取りにするよって言ってるっけ
33522/10/04(火)14:11:13No.978544319+
>プリンセスプリンシパルの脚本を信じよう
委員長みたいになるんだ…

[トップページへ] [DL]