レス送信モード |
---|
『ウルトラマンデッカー』第12話「ネオメガスの逆襲」感想スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
転載禁止
… | 1無題Name名無し 22/10/01(土)09:30:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2701192そうだねx7まぁハネジローを調整してるとこで想像はついたが… |
… | 2無題Name名無し 22/10/01(土)09:31:28 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2701193+デッカー初の敗北だったけど |
… | 3無題Name名無し 22/10/01(土)09:32:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2701194そうだねx39ウルトラマンを援護しろ!って台詞はシリーズで度々出てくるけどウルトラマンに援護しろって言うAIは初めてでは |
… | 4無題Name名無し 22/10/01(土)09:34:42 IP:153.217.*(ocn.ne.jp)No.2701195そうだねx5バトルモードとか活躍どころか出撃もしない回多く、停電にもなってしまう |
… | 5無題Name名無し 22/10/01(土)09:37:41 IP:90.149.*(nuro.jp)No.2701196そうだねx10まぁそりゃ骨董品だからな |
… | 6無題Name名無し 22/10/01(土)09:42:55 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2701197そうだねx8ディーフラッシャーが訓練用の空間でも出現するガバ判定(可愛い)だったのを描いてたおかげで |
… | 7無題Name名無し 22/10/01(土)09:44:18 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2701198そうだねx15しかし日に日にハネジロー |
… | 8無題Name名無し 22/10/01(土)09:51:40 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2701199そうだねx2>No.2701195 |
… | 9無題Name名無し 22/10/01(土)09:58:18 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2701201そうだねx3人間はウルトラマンをサポートする動きに対しAIは正体を知っているからかウルトラマン の力に頼りすぎなのが心配かな |
… | 10無題Name名無し 22/10/01(土)09:59:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2701202そうだねx14熱い回だったけど不穏な気配がどんどん増すな··· |
… | 11無題Name名無し 22/10/01(土)10:01:25 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2701203そうだねx4まさか、変身者の正体がデータ見てたらバレるというレアパターン。 |
… | 12無題Name名無し 22/10/01(土)10:02:18 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2701204そうだねx10厳重にプロテクトされたファイル |
… | 13無題Name名無し 22/10/01(土)10:04:33 IP:126.120.*(bbtec.net)No.2701205そうだねx36まあいくらプロテクトしようが製作者側には勝てまい |
… | 14無題Name名無し 22/10/01(土)10:07:20 IP:133.205.*(mesh.ad.jp)No.2701206そうだねx4来週は総集編かな |
… | 15無題Name名無し 22/10/01(土)10:10:22 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2701207そうだねx5二週連続で空で変身する主人公 |
… | 16無題Name名無し 22/10/01(土)10:11:33 IP:121.115.*(plala.or.jp)No.2701208そうだねx11スフィアザウルスの腕が追加オプションだったなんて… |
… | 17無題Name名無し 22/10/01(土)10:14:12 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2701209そうだねx1バトルモードはむしろ機動力の塊じゃない?(火の玉大車輪を見ながら) |
… | 18無題Name名無し 22/10/01(土)10:14:55 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2701210そうだねx4>厳重にプロテクトされたファイル |
… | 19無題Name名無し 22/10/01(土)10:25:42 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2701214そうだねx2>>厳重にプロテクトされたファイル |
… | 20無題Name名無し 22/10/01(土)10:26:18 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2701215そうだねx9・おてて換装ギミック |
… | 21無題Name名無し 22/10/01(土)10:31:38 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2701216そうだねx2松本さんが例年よりバンク撮影上手いせいか新規のバンクがとても多いように感じる |
… | 22無題Name名無し 22/10/01(土)10:35:21 IP:121.3.*(so-net.ne.jp)No.2701217そうだねx12広い場所でスフィアソルジャーと射撃戦する隊員たちとか |
… | 23無題Name名無し 22/10/01(土)10:35:53 IP:119.241.*(mesh.ad.jp)No.2701218+デッカーの光を取り込んでテラフェイザーを完全体にしようとしたらスフィアが…的なゼルガノイド展開になるのか? |
… | 24無題Name名無し 22/10/01(土)10:41:15 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2701219そうだねx10スフィアザウルスの腕が |
… | 25無題Name名無し 22/10/01(土)10:43:07 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2701220+ちなみにスピンオフの感想もここでいいの? |
… | 26無題Name名無し 22/10/01(土)10:51:29 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2701222+厳重なプロテクトを発見→解除する |
… | 27無題Name名無し 22/10/01(土)10:52:03 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.2701223そうだねx28開発者にそれいう? |
… | 28無題Name名無し 22/10/01(土)10:52:42 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2701224そうだねx8 1664589162106.jpg-(22469 B) スフィアネオメガスが鎌になったのって |
… | 29無題Name名無し 22/10/01(土)11:00:27 IP:116.82.*(nuro.jp)No.2701225そうだねx30開発者からすればAIが勝手に厳重なプロテクト組んでるとかの方が怖いのでは |
… | 30無題Name名無し 22/10/01(土)11:03:40 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2701229そうだねx14>開発者からすればAIが勝手に厳重なプロテクト組んでるとかの方が怖いのでは |
… | 31無題Name名無し 22/10/01(土)11:13:10 IP:153.129.*(ocn.ne.jp)No.2701234そうだねx21話本編開始 |
… | 32無題Name名無し 22/10/01(土)11:13:27 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2701235そうだねx15カナタづかいの荒いハネジローさんに笑ったけど、4話も今回もカナタの努力する姿からハネジロー自身も影響を受けてチャレンジしてるのがいいな |
… | 33無題Name名無し 22/10/01(土)11:13:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2701236そうだねx3>バトルモードはむしろ機動力の塊じゃない?(火の玉大車輪を見ながら) |
… | 34無題Name名無し 22/10/01(土)11:15:12 IP:133.205.*(mesh.ad.jp)No.2701237そうだねx9磯崎!しっかりしろ磯崎!! |
… | 35無題Name名無し 22/10/01(土)11:33:37 IP:182.171.*(nuro.jp)No.2701242そうだねx13地上要員が2~3人なのどうなの?ってところの |
… | 36無題Name名無し 22/10/01(土)11:52:42 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2701246そうだねx16>・・・毎週大なり小なり新しいのを出してくれるね |
… | 37無題Name名無し 22/10/01(土)11:54:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2701247そうだねx14>地上要員が2~3人なのどうなの?ってところの |
… | 38無題Name名無し 22/10/01(土)11:55:41 IP:133.205.*(mesh.ad.jp)No.2701248そうだねx29ストレイジの整備班なんかもそうだけど、こういう(作劇上は)名もなき隊員達の描写が入るとグッとお話のスケールが広がるのがいい |
… | 39無題Name名無し 22/10/01(土)12:00:07 IP:180.2.*(ocn.ne.jp)No.2701250+野暮かもしれんがイチカだけ飛ばされそうになってたのなんでだろ? |
… | 40無題Name名無し 22/10/01(土)12:01:03 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2701251そうだねx10とはいえ地上戦力が歩兵のみはやっぱり心もとない |
… | 41無題Name名無し 22/10/01(土)12:10:45 IP:116.222.*(home.ne.jp)No.2701256+>>No.2701195 |
… | 42無題Name名無し 22/10/01(土)12:15:48 IP:116.222.*(home.ne.jp)No.2701258そうだねx5>野暮かもしれんがイチカだけ飛ばされそうになってたのなんでだろ? |
… | 43無題Name名無し 22/10/01(土)12:18:54 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2701259+テラフェイザーを立たせるためにナースデッセイが置物化してる感は否めないな |
… | 44無題Name名無し 22/10/01(土)12:29:31 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2701261+書き込みをした人によって削除されました |
… | 45無題Name名無し 22/10/01(土)12:30:10 IP:126.89.*(bbtec.net)No.2701262そうだねx16>テラフェイザーを立たせるためにナースデッセイが置物化してる感は否めないな |
… | 46無題Name名無し 22/10/01(土)12:53:19 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2701267そうだねx1>とはいえ地上戦力が歩兵のみはやっぱり心もとない |
… | 47無題Name名無し 22/10/01(土)13:07:39 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2701272そうだねx1>小回り効かないから今回みたいなスフィアソルジャーがいっぱいいる戦闘に向かないって言ってたっしょ |
… | 48無題Name名無し 22/10/01(土)13:19:49 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2701278そうだねx2>小柄で体重が軽いから? |
… | 49無題Name名無し 22/10/01(土)13:21:00 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2701279そうだねx5>>小柄で体重が軽いから? |
… | 50無題Name名無し 22/10/01(土)13:43:26 IP:203.165.*(home.ne.jp)No.2701282そうだねx6>>ということは飛ばされなかったカイザキ副隊長は… |
… | 51無題Name名無し 22/10/01(土)14:25:15 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2701287そうだねx8ナースデッセイはもう既に10年前の機体だし度重なる墜落で相当ガタついてると思うわ。 |
… | 52無題Name名無し 22/10/01(土)14:28:46 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2701288そうだねx7そこらへんはまさにスピンオフで触れてるね |
… | 53無題Name名無し 22/10/01(土)14:32:40 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.2701290そうだねx10ハネジローどんどん口悪くなるわ、カナタに無茶振りするわ |
… | 54無題Name名無し 22/10/01(土)14:33:00 IP:223.132.*(so-net.ne.jp)No.2701291そうだねx3スピンオフは13話の前フリでもあったな |
… | 55無題Name名無し 22/10/01(土)14:39:12 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2701294そうだねx4地上班の戦闘、地球防衛軍を連想した |
… | 56無題Name名無し 22/10/01(土)15:21:40 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2701301+書き込みをした人によって削除されました |
… | 57無題Name名無し 22/10/01(土)15:41:16 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.2701305そうだねx4手が鎌、背中にヒレ:ガイガン |
… | 58無題Name名無し 22/10/01(土)16:07:39 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2701314+スピンオフのホッタのオッサンがカイザキ副隊長にああいう感じの対応なのは、カイザキ副隊長演じる宮沢さんが元アイドルだからそれを拾ったネタだったり? |
… | 59無題Name名無し 22/10/01(土)16:13:59 IP:126.75.*(bbtec.net)No.2701315そうだねx2全体的にはとても良かったんだけど |
… | 60無題Name名無し 22/10/01(土)16:17:37 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.2701316そうだねx5>ナースデッセイはもう既に10年前の機体だし度重なる墜落で相当ガタついてると思うわ。 |
… | 61無題Name名無し 22/10/01(土)16:22:08 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2701318+エタニティコアというと今回のスフィアネオメガスも明らかにそれ狙ってなんかやってたね |
… | 62無題Name名無し 22/10/01(土)16:23:08 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.2701319+>エタニティコアというと今回のスフィアネオメガスも明らかにそれ狙ってなんかやってたね |
… | 63無題Name名無し 22/10/01(土)16:23:28 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2701320そうだねx2駆動システムもネオマキシマに挿げ替えたり相当無理させてるしな |
… | 64無題Name名無し 22/10/01(土)16:26:17 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.2701321そうだねx1 1664609177453.jpg-(281586 B) とりあえずこいつのTR粒子といい未知の分野のエネルギーポンポン取り入れすぎだろTPU |
… | 65無題Name名無し 22/10/01(土)16:44:42 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.2701326そうだねx1ナースデッセイ号はデッカーのラストか劇場版辺りで最後の力振り絞って活躍して完全にお役御免になりそうな気がする |
… | 66無題Name名無し 22/10/01(土)16:52:55 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2701327+元ネタの方だって墜落なんかした記憶ないのに(拿捕はされてたけど)ダイナ時代には使用されずグランドームの地下で保管されてラブモスに吸い込まれる以外出番ないしバトルモードも艦内がめちゃめちゃになるって事は置かれてる物が飛び散った際に駆動系とかに巻き込まれたりしそうだし… |
… | 67無題Name名無し 22/10/01(土)16:55:18 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2701328そうだねx3>スピンオフのホッタのオッサンがカイザキ副隊長にああいう感じの対応なのは、カイザキ副隊長演じる宮沢さんが元アイドルだからそれを拾ったネタだったり? |
… | 68無題Name名無し 22/10/01(土)17:00:01 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.2701329+大丈夫だ、問題ない |
… | 69無題Name名無し 22/10/01(土)18:12:59 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2701344そうだねx7 1664615579503.jpg-(94530 B) 監視カメラかと思ったら隊員視点だった冒頭から拘りを感じた |
… | 70無題Name名無し 22/10/01(土)18:15:40 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2701345そうだねx5 1664615740524.jpg-(131595 B) 陣頭指揮姿も美しく頼もしい |
… | 71無題Name名無し 22/10/01(土)18:23:23 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2701346そうだねx5>松本さんが例年よりバンク撮影上手いせいか新規のバンクがとても多いように感じる |
… | 72無題Name名無し 22/10/01(土)18:52:25 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2701353+しかし今回で博士に正体バレちゃったけど |
… | 73無題Name名無し 22/10/01(土)19:19:07 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.2701363+>しかし今回で博士に正体バレちゃったけど |
… | 74無題Name名無し 22/10/01(土)19:42:46 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2701373そうだねx5スフィアネオメガスの登場に副隊長を気遣ってか、若手三人が気まずそうな感じになるの好き。 |
… | 75無題Name名無し 22/10/01(土)19:56:59 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2701380そうだねx2実は内心では博士こんな青二才で後先考えないような人間が |
… | 76無題Name名無し 22/10/01(土)19:58:51 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2701384+>>No.2701380続き |
… | 77無題Name名無し 22/10/01(土)20:01:16 IP:119.229.*(eonet.ne.jp)No.2701386そうだねx4>スフィアネオメガスの登場に副隊長を気遣ってか、若手三人が気まずそうな感じになるの好き。 |
… | 78無題Name名無し 22/10/01(土)20:08:53 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2701393+>No.2701386 |
… | 79無題Name名無し 22/10/01(土)21:49:59 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2701430そうだねx2 1664628599180.jpg-(84456 B) スフィアザウルスの腕は武器っていうよりはケーブルみたいな役割なのかな |
… | 80無題Name名無し 22/10/01(土)22:27:19 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2701442+あんなでっかいカケラを見逃してたんだから、ネオメガスのスポンサーの調査も怪しいな |
… | 81無題Name名無し 22/10/01(土)22:55:44 IP:60.154.*(bbtec.net)No.2701455そうだねx12>あんなでっかいカケラを見逃してたんだから、ネオメガスのスポンサーの調査も怪しいな |
… | 82無題Name名無し 22/10/01(土)23:00:20 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2701458そうだねx6強い怪獣の破片でも残せば大幅パワーアップしてスフィア合成獣になるとか、クソゲー過ぎる。 |
… | 83無題Name名無し 22/10/01(土)23:06:54 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.2701464そうだねx3人間臭いと言及されるハネジロー、無茶振りしまくるハネジロー |
… | 84無題Name名無し 22/10/01(土)23:06:54 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2701465そうだねx3>あんなでっかいカケラを見逃してたんだから、ネオメガスのスポンサーの調査も怪しいな |
… | 85無題Name名無し 22/10/01(土)23:08:50 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2701468そうだねx2ハネジローとの相棒描写だとは思うんだけど、不穏な伏線にも思えて気が気じゃない |
… | 86無題Name名無し 22/10/01(土)23:14:52 IP:203.165.*(home.ne.jp)No.2701470そうだねx2>実は内心では博士こんな青二才で後先考えないような人間が |
… | 87無題Name名無し 22/10/01(土)23:29:05 IP:223.216.*(plala.or.jp)No.2701474+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 88無題Name名無し 22/10/01(土)23:32:05 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2701475+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 89無題Name名無し 22/10/01(土)23:42:13 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.2701481そうだねx9今回のハネジローに使われまくるカナタの扱い、考えれば考えるほど面白いなぁ |
… | 90無題Name名無し 22/10/01(土)23:50:34 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2701483そうだねx7今のところ、AIとの共存では一番うまいこと描いてると思う。 |
… | 91無題Name名無し 22/10/02(日)00:01:12 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.2701490そうだねx5あと、地味にちょろっと議論された序盤でカナタが示した戦う理由と目標の違いもハッキリ描写されたね。 |
… | 92無題Name名無し 22/10/02(日)00:02:32 IP:218.230.*(ocn.ne.jp)No.2701491そうだねx5満月をバックに佇むスフィアネオメガスのカットがめっちゃ良かった |
… | 93無題Name名無し 22/10/02(日)00:42:51 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2701500そうだねx5ハネジロー良いキャラ過ぎるな |
… | 94無題Name名無し 22/10/02(日)00:57:22 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2701502そうだねx4ある種お決まりの人間のテクノロジーの暴走的な展開がテラフェイザーにもあるとして |
… | 95無題Name名無し 22/10/02(日)01:26:41 IP:60.47.*(plala.or.jp)No.2701507そうだねx3>ハネジロー良いキャラ過ぎるな |
… | 96無題Name名無し 22/10/02(日)04:24:58 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2701533+そういえばここまで田口監督の担当回なかったね |
… | 97無題Name名無し 22/10/02(日)05:05:12 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2701544そうだねx5>そういえばここまで田口監督の担当回なかったね |
… | 98無題Name名無し 22/10/02(日)09:16:54 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2701590+無印ギンガも含めると初ではないのに、なぜ除いたのか………? |
… | 99無題Name名無し 22/10/02(日)09:37:32 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2701605そうだねx12>無印ギンガも含めると初ではないのに、なぜ除いたのか………? |
… | 100無題Name名無し 22/10/02(日)11:21:29 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2701746そうだねx4>横からだけど田口監督が加入したのがギンガの次回作であるギンガSからだし別におかしくなくね? |
… | 101無題Name名無し 22/10/02(日)21:42:56 IP:221.171.*(mesh.ad.jp)No.2702045そうだねx3坂本監督や田口監督は参加回数少ない作品だとここぞという回で起用される印象あるな |
… | 102無題Name名無し 22/10/03(月)07:59:21 IP:126.90.*(bbtec.net)No.2702169そうだねx1>あと、地味にちょろっと議論された序盤でカナタが示した戦う理由と目標の違いもハッキリ描写されたね。 |
… | 103無題Name名無し 22/10/04(火)06:02:21 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2702374+>厳重にプロテクトされたファイル |
… | 104無題Name名無し 22/10/04(火)11:20:38 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2702409+>恐らく戦う理由関連で思いっきり曇る展開がくるんだろうな |
… | 105無題Name名無し 22/10/04(火)19:34:08 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2702555+敵になったら更にフルパワーでぶっ放せるのかなメガバスター |
… | 106無題Name名無し 22/10/04(火)20:31:14 IP:126.235.*(bbtec.net)No.2702591そうだねx1ガバセキュリティのAI… |
… | 107無題Name名無し 22/10/05(水)15:12:38 IP:217.178.*(transix.jp)No.2702908+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 108無題Name名無し 22/10/06(木)06:59:12 IP:217.178.*(transix.jp)No.2703071+スレッドを立てた人によって削除されました |