節約モードなら
どれだけ使っても
データ消費ゼロ
画像・テキスト中心のSNS、音楽
ストリーミング*2、ネット検索など。
(送受信最大*1 :くりこしプランS +5G 300kbps/くりこしプランM +5G・L +5G 1Mbps)
*1:ベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。エリア内であってもお客さまのご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合があります。また、最大通信速度は対応機種により異なります。
*2:くりこしプランM +5G・L +5GでMP3のビットレートが256kbps程度の音楽ストリーミングをご利用の場合。
※動画など、大量のデータ通信を伴うサービスはご利用いただけない場合があります。
節約モードとは?
低速通信に切り替えることでデータ容量を消費せず節約することができる機能です。
もう月末の速度制限に
イライラしない!
速度通信制限になっても
最大1Mbpsだからサクサク!
*1:ベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。エリア内であってもお客さまのご利用環境、回線の状況などにより大幅に低下する場合があります。また、最大通信速度は対応機種により異なります。
※混雑回避のための速度制限(3日間で6GB以上利用時)があります。
アプリやウィジェットで
残りデータを確認!
節約モードと高速モードを
瞬時に切り替えられます。
※くりこしプラン +5G ご契約でターボOFF設定時の場合。くりこしプランS +5Gの場合最大300Kbps
※動画など、大量のデータ通信を伴うサービスはご利用いただけない場合があります。
余ったデータ容量は、
無駄なく翌月に
くりこせます。
※データ容量の消費は、くりこし分→月間データ容量(増量データ容量含む)→追加チャージ購入分の順番に行われます。くりこし上限は、前月の基本データ残容量分までで、当月末まで利用可能です。「くりこしプラン +5G」内で月途中にプラン変更が適用される場合、適用月の月間データ容量は、プラン変更前後でデータ容量の大きい方のプランのデータ容量となります。
※くりこしプランM +5Gの場合
※くりこし上限は前月の基本データ残容量分まで
アプリからその場で
データチャージができます。