-
1. 匿名 2022/09/30(金) 18:36:04
小麦を中心に穀物の値上がりが進んでいることを理由に「コメを食べる量を増やしたい」と回答した人は全体の70・7%に達した。具体的にどう増やすか(複数回答)については「ご飯がすすむおかずを作る」(43・1%)、「朝食をパンからご飯に切り替える」(30・2%)、「弁当を作る」(22・4%)といった回答が目立った。+87
-0
-
2. 匿名 2022/09/30(金) 18:36:38 [通報]
ずっと米派返信+281
-2
-
3. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:07 [通報]
最近子供がパン食べなくなってきたから毎日ご飯…返信+89
-7
-
4. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:10 [通報]
ごはん美味いよ🍚返信+196
-0
-
5. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:19 [通報]
卵かけご飯おいしー返信+81
-3
-
6. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:27 [通報]
伝統食食育や、米飯推進的には良いのかな。返信
国は和食推進して輸出したいらしいし。+141
-1
-
7. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:29 [通報]
握ってのり巻くのが1番美味いよ返信
混ぜ込みシリーズも常備してあるし
のりたまとか最高よ+144
-1
-
8. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:40 [通報]
米食おうぜ(ノ・∀・)ノ返信+137
-0
-
9. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:45 [通報]
パンは噛む回数が米より少ないからなんたら派の人歓喜じゃん返信+10
-1
-
10. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:50 [通報]
ごはんのが腹持ち良いよ返信+146
-2
-
11. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:54 [通報]
休みの日はそんなにエネルギーいらないから朝はパン返信
平日は早起きするし仕事だし昼までもたせたいからご飯だなー
+54
-3
-
12. 匿名 2022/09/30(金) 18:37:58 [通報]
やっぱり米だね返信
お米最高+117
-1
-
13. 匿名 2022/09/30(金) 18:38:01 [通報]
米もパンも美味い❗️返信+47
-0
-
14. 匿名 2022/09/30(金) 18:38:11 [通報]
中の具を色々変えておにぎりにして食べてます返信
美味しい!+32
-0
-
15. 匿名 2022/09/30(金) 18:38:23 [通報]
>>1返信
これが実態やよ!株式会社アメリカの食糧戦略…第二の占領政策の実態と売国奴たちの正体(鈴木宣弘X三橋貴明) - YouTubeyoutu.be↓↓↓鈴木宣弘氏の最新書籍「農業消滅」のご購入は、こちら↓↓↓https://www.amazon.co.jp/dp/4582859798動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* *...&...
+11
-2
-
16. 匿名 2022/09/30(金) 18:38:42 [通報]
>>1返信
この前、デパ地下にあるパン屋に行ったら、めちゃくちゃ値上がりしてて驚いた。
パンかないならケーキをの世界かとおもった。+40
-0
-
17. 匿名 2022/09/30(金) 18:38:50 [通報]
日本の米農家にしたら、ありがたいことなのかな?返信
+79
-1
-
18. 匿名 2022/09/30(金) 18:38:55 [通報]
>>3返信
うちも…
パン全然食べてくれなくなった…+7
-2
-
19. 匿名 2022/09/30(金) 18:39:04 [通報]
間をとって返信
+75
-2
-
20. 匿名 2022/09/30(金) 18:39:45 [通報]
毎日4割り引きのパン買って翌朝食べさせてるわ返信+7
-5
-
21. 匿名 2022/09/30(金) 18:40:04 [通報]
小麦が高いなら米粉でパンを作ったらいいじゃない。返信
+37
-2
-
22. 匿名 2022/09/30(金) 18:40:12 [通報]
お米美味しい!パンより米派!返信+37
-0
-
23. 匿名 2022/09/30(金) 18:40:22 [通報]
減反政策しない方が良かったんとちゃうんか。返信+59
-0
-
24. 匿名 2022/09/30(金) 18:40:45 [通報]
ごパンだっけー?返信
あのやつ欲しいけどどうなんだろう
まだあるのかな+7
-0
-
25. 匿名 2022/09/30(金) 18:40:52 [通報]
輸入小麦は化学製品バンバンで体に良くないらしい返信
そもそも小麦は腸を痛めるらしくて
米がいいよ米が+90
-1
-
26. 匿名 2022/09/30(金) 18:41:40 [通報]
たまにトースト食べたくなるけど返信
基本米LOVEだからいいよ!+17
-0
-
27. 匿名 2022/09/30(金) 18:41:40 [通報]
ご飯めっちゃ美味しいよ!返信
今日は新之助にしました。
まだ新米じゃなかったから新米たのしみだよー!!
パンはお腹減るの早い+14
-1
-
28. 匿名 2022/09/30(金) 18:42:03 [通報]
日本人は黙ってご飯でしょ返信+23
-0
-
29. 匿名 2022/09/30(金) 18:42:21 [通報]
パックご飯も安くして返信+7
-1
-
30. 匿名 2022/09/30(金) 18:42:25 [通報]
日本の米は世界一!返信+51
-1
-
31. 匿名 2022/09/30(金) 18:43:09 [通報]
>>19返信
米が余っているのだから、米粉をどんどん使うべきだと思うの。+117
-1
-
32. 匿名 2022/09/30(金) 18:43:12 [通報]
>>1返信
米の方が同じカロリーでも腹持ちが違う
お腹いっぱいになるまでパン(+トッピング)食べてたら太ったもん+25
-0
-
33. 匿名 2022/09/30(金) 18:44:07 [通報]
>>25返信
アレルギーとか治るって聞いてパン控えてる。
たまにパン屋さんのパン食べるけど。
肌も調子いいしメンタルも安定するし少し痩せた。
+39
-1
-
34. 匿名 2022/09/30(金) 18:44:14 [通報]
>>16返信
小麦粉はもちろんバターや砂糖なんかも値上がりしてるのが原因。なのでケーキ屋さんも徐々に値上げ中。+25
-0
-
35. 匿名 2022/09/30(金) 18:44:15 [通報]
パン屋さんでパン買ってたけど、もうパン買えない。そこ節約しないとな~ 肉 魚は削れない返信+26
-0
-
36. 匿名 2022/09/30(金) 18:45:26 [通報]
ご飯の方がおかず沢山いるから金額にしたら変わらないんじゃないかな返信
手間も増えるし+6
-6
-
37. 匿名 2022/09/30(金) 18:45:37 [通報]
米粉のパンもやはり手間かかるし高いのかな返信+4
-0
-
38. 匿名 2022/09/30(金) 18:46:53 [通報]
>>35返信
ベーカリーのパン高いよねー+7
-0
-
39. 匿名 2022/09/30(金) 18:47:04 [通報]
おにぎり食べてる返信
寒くなったら餅も食べる+27
-0
-
40. 匿名 2022/09/30(金) 18:47:19 [通報]
朝食を食べる黒柳徹子さん返信+5
-6
-
41. 匿名 2022/09/30(金) 18:47:57 [通報]
>>1返信
朝はパンのほうが楽なんだけどね
米のほうが体の調子良い気がする+46
-0
-
42. 匿名 2022/09/30(金) 18:48:07 [通報]
ご飯いいよね!返信
みんなで自給率あげてこうよ〜!+34
-2
-
43. 匿名 2022/09/30(金) 18:48:26 [通報]
>>2返信
いいことだね。+8
-0
-
44. 匿名 2022/09/30(金) 18:48:44 [通報]
市販は大したことないけど、パン屋さんの値上がりがすごい返信
庶民パン屋が昔のお高めパン屋の値段になってる
給料日の楽しみにして、普段はお米食べようと思った+26
-0
-
45. 匿名 2022/09/30(金) 18:48:55 [通報]
>>1返信
パンは嫌いじゃないけど、お米ほど腹の足しにならないからね+7
-0
-
46. 匿名 2022/09/30(金) 18:49:11 [通報]
>>2返信
パンだと単品で行けるけど、ご飯だとおかず作らないといけないのかとハードルが上がる+44
-5
-
47. 匿名 2022/09/30(金) 18:49:12 [通報]
>>25返信
アメリカで余っていた遺伝子組み換え済みの小麦粉がどんどん日本に輸出されていたんだよね。でも今はロシアのせいで世界中で小麦粉争奪戦になっているから、そういう小麦粉ですら日本には流れてこなくなるのかもしれない。
こんな時だからこそ日本は米粉で頑張って欲しい!+90
-1
-
48. 匿名 2022/09/30(金) 18:49:12 [通報]
>>15返信
いや別にそんなん気にして米食べてるわけじゃないんだけどね
ご飯が好きなだけです+9
-0
-
49. 匿名 2022/09/30(金) 18:49:40 [通報]
>>2返信
絶対お米の方が食べた感があるんだよね
パンより腹持ち良いし+15
-0
-
50. 匿名 2022/09/30(金) 18:49:47 [通報]
ずっと米派です返信
農家さん有難うございます
+26
-0
-
51. 匿名 2022/09/30(金) 18:49:52 [通報]
>>3返信
ご飯のほうが血糖値あがりにくいし、アレルギーリスクも少ないし、ご飯の美味しさがわかるなんて素晴らしいね+52
-1
-
52. 匿名 2022/09/30(金) 18:49:59 [通報]
家族4人で1日4.5合ぐらい食べるよ返信+4
-0
-
53. 匿名 2022/09/30(金) 18:50:07 [通報]
オールブランのブランフレークも内容量減ってかつ値上げしてた返信
お通じのために食べたいけど回数減らして米にする+2
-0
-
54. 匿名 2022/09/30(金) 18:50:07 [通報]
米も好きだけど、パンもたまらなく好き。返信
朝はどうしても食パントーストして食べたいから変わらず食べます。
米は義実家から貰えるからめちゃ助かってる!+13
-0
-
55. 匿名 2022/09/30(金) 18:50:15 [通報]
>>25返信
子供の頃からバンバン小麦食べてる我が家はめっちゃ元気だけどね+6
-5
-
56. 匿名 2022/09/30(金) 18:50:34 [通報]
>>1返信
パンはたまに食べるなら美味しいけど+1
-0
-
57. 匿名 2022/09/30(金) 18:50:35 [通報]
家族がパン食べたがるけど返信
炊き込みご飯作ってなんとか食べてもらってる+6
-1
-
58. 匿名 2022/09/30(金) 18:50:53 [通報]
>>2返信
新潟県出身の私、好物は日本米です。
+11
-0
-
59. 匿名 2022/09/30(金) 18:51:33 [通報]
>>1返信
あーほらこんなトピ立てるからアメリカがー、化学物質がーって人達がわらわらと…+4
-4
-
60. 匿名 2022/09/30(金) 18:51:34 [通報]
>>15返信
やよ+0
-0
-
61. 匿名 2022/09/30(金) 18:53:26 [通報]
>>17返信
農家もパンが多かったような+3
-0
-
62. 匿名 2022/09/30(金) 18:54:03 [通報]
>>2返信
365日 朝食はお米+6
-0
-
63. 匿名 2022/09/30(金) 18:55:18 [通報]
>>11返信
パンも米もエネルギーだが(笑)+3
-1
-
64. 匿名 2022/09/30(金) 18:56:18 [通報]
でも減反し続けてるんだよね?返信
日本は食糧自給率低い+1
-0
-
65. 匿名 2022/09/30(金) 18:57:26 [通報]
>>36返信
ご飯はプラス1で成立するよ。+納豆。+玉子。+しらす干し。+9
-1
-
66. 匿名 2022/09/30(金) 18:59:29 [通報]
米にしたら痩せた。多分糖質より脂質で私は肥るタイプだったみたい。返信+7
-2
-
67. 匿名 2022/09/30(金) 18:59:52 [通報]
コーンフレークは値上げしない?返信+0
-0
-
68. 匿名 2022/09/30(金) 19:00:00 [通報]
いつもネットで10キロのお米買ってる店が数か月前から500円値下がりしてた。有難かったけどまた戻るかな?需要増えたら良いことだけどね。返信+5
-0
-
69. 匿名 2022/09/30(金) 19:00:36 [通報]
>>68返信
新米の時期だからじゃなくて?+1
-0
-
70. 匿名 2022/09/30(金) 19:01:19 [通報]
前から菓子パン買うのやめてるよ返信+6
-0
-
71. 匿名 2022/09/30(金) 19:04:23 [通報]
値上がりしたって言っても返信
食パンだったら1枚30円くらいだから
経済的理由でごはんに変えるってことはないかな+1
-2
-
72. 匿名 2022/09/30(金) 19:04:31 [通報]
>>51返信
ササニシキのがアレルギーリスク少ないけどたまにしか買えない…。
うるち米はアレルギー反応出てしまう。+2
-0
-
73. 匿名 2022/09/30(金) 19:04:49 [通報]
水分多めご飯だと朝からでもうちの子完食するわ返信
普通の水分量で炊いたご飯だと茶碗に少なめ盛りでも残してたのが嘘みたい
カット野菜をレンチンすれば手軽に具だくさんお味噌汁にも出来るし
7時すぎに朝ご飯食べさせても米飯なら12時半の給食まで保つみたい
パンだと2時間目の途中くらいからお腹空いて授業に集中できないらしくて低学年の頃三者面談で「朝ご飯食べさせてますか?」て聞かれて恥ずかしかったわ+9
-0
-
74. 匿名 2022/09/30(金) 19:05:49 [通報]
ご飯だとおかず用意しないといけないのが面倒なんだよな。返信+6
-1
-
75. 匿名 2022/09/30(金) 19:05:51 [通報]
ちょうど昨夜新米注文したとこ!🌾🌾🌾🌾🌾🌾返信
北海道のななつぼしとジャスミンライス😋たのしみー🍚+3
-0
-
76. 匿名 2022/09/30(金) 19:06:36 [通報]
>>52返信
少ないな+1
-0
-
77. 匿名 2022/09/30(金) 19:06:53 [通報]
日本人なら米よ返信
玄米混ぜて毎日食べてる+9
-1
-
78. 匿名 2022/09/30(金) 19:06:58 [通報]
パンやめたら痩せるよ返信
+8
-1
-
79. 匿名 2022/09/30(金) 19:08:59 [通報]
>>69返信
うん、気になって調べてみたら去年の10月からずっと値下がってた。+3
-0
-
80. 匿名 2022/09/30(金) 19:09:25 [通報]
米派だから逆じゃなくてよかった。日本のお米食べたい。返信+7
-0
-
81. 匿名 2022/09/30(金) 19:09:49 [通報]
玄米と十五穀米混ぜて炊いたごはんでおにぎり作ればビタミンも摂取できる返信+1
-0
-
82. 匿名 2022/09/30(金) 19:10:41 [通報]
高度成長期の昭和30年代、返信
「一升飯が食べられないのは男じゃない!」
と言われたらしい。
+0
-0
-
83. 匿名 2022/09/30(金) 19:12:13 [通報]
涼しくなってきたしこれからは米と味噌汁にしようかな返信+3
-0
-
84. 匿名 2022/09/30(金) 19:12:16 [通報]
>>79返信
もはや値下げした価格が定価だね+0
-0
-
85. 匿名 2022/09/30(金) 19:14:41 [通報]
子どもも朝ごはんにおにぎり握ればとりあえず食べてくれる。お米ありがとう!!返信+5
-0
-
86. 匿名 2022/09/30(金) 19:15:22 [通報]
>>46返信
パンでもバター、ジャム、ハチミツとか要らない?
ご飯だとおかずじゃなくても焼きのり、海苔の佃煮、ふりかけとかと一緒じゃないのかな?+9
-5
-
87. 匿名 2022/09/30(金) 19:15:26 [通報]
お米農家さんたちはもっともっと優遇されて良いと思う返信+18
-0
-
88. 匿名 2022/09/30(金) 19:15:43 [通報]
白米の方が元気出る返信
+3
-0
-
89. 匿名 2022/09/30(金) 19:16:44 [通報]
>>46返信
うちはしらすご飯と味噌汁だけとか普通にあるよ。
おかず作っても目玉焼きとウインナーくらい。+9
-0
-
90. 匿名 2022/09/30(金) 19:16:47 [通報]
朝くらいパン食べたい!!返信+2
-0
-
91. 匿名 2022/09/30(金) 19:17:02 [通報]
>>44返信
分かる
前は100円で買えたのが50円値上げして他のも値上げ+0
-0
-
92. 匿名 2022/09/30(金) 19:17:43 [通報]
ご飯派返信
パンの方が朝食作りは楽だけど、子どもがパンだとすぐお腹が空くから嫌だと言うから。+1
-0
-
93. 匿名 2022/09/30(金) 19:18:08 [通報]
>>46返信
菓子パンってこと?+0
-2
-
94. 匿名 2022/09/30(金) 19:18:24 [通報]
パン食べないようにしたら痩せた返信
お米は朝昼しっかり食べてる
+5
-1
-
95. 匿名 2022/09/30(金) 19:18:38 [通報]
>コメ価格は下落傾向返信
オメコの価格、パパ活相場も下落傾向+0
-4
-
96. 匿名 2022/09/30(金) 19:19:25 [通報]
我が家では返信
米週5
パン週2程度
+4
-0
-
97. 匿名 2022/09/30(金) 19:21:27 [通報]
これから朝パン買いに行こうかと思ってたけどやめた返信
寝る前にお米セットして、混ぜ込みわかめのおにぎりとあさげと炒り卵にする
なんか楽しみになってきた+4
-0
-
98. 匿名 2022/09/30(金) 19:23:12 [通報]
米農家に減反させてるみたいだし返信
米の値段も安くしてるし
国が備蓄してる米をどこかの
国に援助したから来年から日本人が
食べる米が手に入らないって
話があるんだけど本当なのかね?+6
-1
-
99. 匿名 2022/09/30(金) 19:23:41 [通報]
米が高くなったら悲鳴上げる。返信+3
-0
-
100. 匿名 2022/09/30(金) 19:24:14 [通報]
最近米安いよね返信+2
-0
-
101. 匿名 2022/09/30(金) 19:24:25 [通報]
>>2返信
お米の時はおかずは何にしていますか?
パンが手軽でついパンにしてしまいます…+1
-0
-
102. 匿名 2022/09/30(金) 19:25:12 [通報]
1日三合は食べてる。返信
外食産業が減って米が余りがちらしいね+4
-1
-
103. 匿名 2022/09/30(金) 19:26:15 [通報]
>>46返信
納豆とかソーセージでいいじゃん+9
-0
-
104. 匿名 2022/09/30(金) 19:26:42 [通報]
大人4人家族だから1日5合炊いてるよー返信
お米、最近安くて助かる+0
-0
-
105. 匿名 2022/09/30(金) 19:28:25 [通報]
朝はパン、どうしてもパンじゃないとダメで…返信
お米好きな人羨ましい。
昼夜はお米でも大丈夫なんだけど朝は絶対にパン食べたくて。でも高騰してるから朝パンは贅沢メニューよね…+9
-0
-
106. 匿名 2022/09/30(金) 19:28:28 [通報]
>>46返信
梅干し1つでいける+10
-2
-
107. 匿名 2022/09/30(金) 19:30:22 [通報]
>>101返信
朝は卵料理と決めてる
目玉焼き、オムレツ、卵かけご飯のローテーション
納豆、イカの塩辛などのご飯のお供
味噌汁、サラダ(野菜切っただけ)
他に前の晩の残りやお弁当の残りとか
果物とヨーグルトも付けます+2
-0
-
108. 匿名 2022/09/30(金) 19:33:15 [通報]
米にする!じゃなくて適度が一番。返信
週1、2回食パンの朝食にしてる。+2
-0
-
109. 匿名 2022/09/30(金) 19:34:48 [通報]
>>1返信
うちも朝、お米にしようかな。
パンは準備楽だけど、
お米の場合は準備のほとんどいらないおかずって、どんな感じでしょうか?
朝はお味噌汁も作るの面倒くさいです。+3
-0
-
110. 匿名 2022/09/30(金) 19:38:38 [通報]
>>19返信
これな。何でパン=小麦粉なんだ。米粉パンも美味しいよ。+17
-0
-
111. 匿名 2022/09/30(金) 19:40:52 [通報]
>>3返信
いいなー
うちの子、朝にご飯は食べる気しないと言って食べなくて、パンだと普通に食べてくれるから平日はいつもパンにしちゃう
ほんとはご飯にしたいんだけどね+15
-0
-
112. 匿名 2022/09/30(金) 19:41:05 [通報]
>>3返信
お子さんはいくつですか?
うちは、4歳と6歳ですが、毎日パンがいいって言われます。私はご飯の方が安上がりなので、早くご飯派になってくれと願ってるんですよ。+7
-0
-
113. 匿名 2022/09/30(金) 19:46:04 [通報]
>>107返信
すごいです!幼稚園のお弁当でバタバタなので、子供にもついつい手軽なものしか出していません。
参考にさせていただきます!+1
-0
-
114. 匿名 2022/09/30(金) 19:47:37 [通報]
元々ごはん派返信+2
-0
-
115. 匿名 2022/09/30(金) 19:50:06 [通報]
祖父の家が米農家なので小さい頃から米が大好きです。新米とかサイコーに美味しい!!返信
朝も米食べないとすぐにお腹減るから絶対米派です。+3
-0
-
116. 匿名 2022/09/30(金) 19:50:14 [通報]
>>101返信
材料あれば具だくさん味噌汁、目玉焼き、ウインナーorハム、みたいな感じ。
結局、お茶碗、お椀、お皿、鍋、フライパン…洗うもの増えるからご飯メニューはめんどくさいってなっちゃうだろうね…
パンだったらワンプレートもありだし、炊飯器洗わなくて済む。
+3
-0
-
117. 匿名 2022/09/30(金) 19:55:41 [通報]
塩むすび大好き返信+5
-0
-
118. 匿名 2022/09/30(金) 19:59:46 [通報]
味噌汁ってインスタントですか?返信
作ってますか?
1人暮らしだから朝は味噌汁作るの面倒。+2
-0
-
119. 匿名 2022/09/30(金) 20:00:11 [通報]
>>25返信
参政党信者乙+4
-2
-
120. 匿名 2022/09/30(金) 20:07:07 [通報]
先日、Amazonのセールで鳥取県のお米買ってみました。返信
星空舞という新しいブランドらしい。開けるの楽しみ!+3
-0
-
121. 匿名 2022/09/30(金) 20:08:23 [通報]
>>118返信
安かったからインスタント味噌汁買ってみたよ+2
-0
-
122. 匿名 2022/09/30(金) 20:09:18 [通報]
>>101返信
卵かけご飯
めちゃくちゃ手軽よ+5
-0
-
123. 匿名 2022/09/30(金) 20:09:27 [通報]
朝は甘いもの食べたいんだよな〜返信
ってことでパン派。+5
-0
-
124. 匿名 2022/09/30(金) 20:15:31 [通報]
佃煮を扱っているけど、2019年と同じかそれ以上に売れてる☺️返信+2
-0
-
125. 匿名 2022/09/30(金) 20:16:59 [通報]
最近子供がパン食べなくなってきたから毎日ご飯…返信+0
-0
-
126. 匿名 2022/09/30(金) 20:17:26 [通報]
うどんやラーメンとかの麺類はどうなってるの?返信
パン食をやめたとしても、麺だって小麦が原料だよ。
特に安い麺は国産ではなくて、輸入小麦がほとんどだと思うし。+2
-0
-
127. 匿名 2022/09/30(金) 20:17:42 [通報]
返信+3
-0
-
128. 匿名 2022/09/30(金) 20:23:54 [通報]
>>1返信
これまでここ最近ずーっとだけど
庶民が慎ましやかに密かに楽しんでいればなんでも片っ端からダメにしたり奪ったりして行かれてるから
米もそのうち取り上げられるのかな?
とか思っちゃう
またバカ高く、高騰させたりしてさ
今度は手段は何か知らんけど
とにかくもう何もかも奪ってってさ…+5
-0
-
129. 匿名 2022/09/30(金) 20:24:19 [通報]
>>2返信
私もずっと米派。
米じゃないと母乳が出ない体質だったから、そこから引き続きで米を出さない日はないな。
朝はご飯と味噌汁ともう一つおかず出すぐらいでも、子供らはちょうどいいみたい。
親はもっといろいろ出してくれてたけど、朝は少食だったから辛かった・・
+3
-0
-
130. 匿名 2022/09/30(金) 20:25:55 [通報]
お米の方が腹持ちいいし何より美味しい返信+2
-0
-
131. 匿名 2022/09/30(金) 20:26:33 [通報]
>>101返信
味噌汁かけご飯…。お行儀悪いけど+3
-0
-
132. 匿名 2022/09/30(金) 20:28:31 [通報]
朝パンとか嫌だ返信
時間無くて仕方なく咥えて走る時だけ許せる
御飯としてパンを食べる気になるのは昼だけだな
やっぱ御飯だよ
+2
-3
-
133. 匿名 2022/09/30(金) 20:31:59 [通報]
>>46返信
おむすびにしてるよ。
あと、納豆ご飯や玉子かけご飯とか。+2
-0
-
134. 匿名 2022/09/30(金) 20:32:42 [通報]
>>63返信
そうなんだけどパンって腹持ち悪くない?+5
-1
-
135. 匿名 2022/09/30(金) 20:33:32 [通報]
>>126返信
グルテンフリーだから、ラーメンやうどんも食べてないよ。
小麦粉断ちすると、意外と食べたくなくなる。+1
-1
-
136. 匿名 2022/09/30(金) 20:37:04 [通報]
>>98返信
ネットとかでもこうして庶民の声虱潰しに地道に集めてはみんなが頼ってるものや好きなものを片っ端から奪って行くよ、なぜか
米もさあ、みんな大好きなことすっごい書いてんじゃん、何度も
そらみたことかとやはりそんな風になってますね
日本人がなんか好きって言えば
全部奪われちゃうのよ、なぜか+5
-0
-
137. 匿名 2022/09/30(金) 20:45:10 [通報]
>>21返信
マリー・アントワネットみたいね❤️
「小麦がないなら米粉で作ったら?」+4
-0
-
138. 匿名 2022/09/30(金) 20:53:30 [通報]
>>1返信
パンは元々高級品だからね〜
そしてカロリーが高いし
値段も高い
米粉のパンに変えるパン屋さんも
増えてくるだろうし
グルテンフリー生活したら
1ヶ月で5キロ痩せたよ
日本人なら和食を食べるべし+2
-1
-
139. 匿名 2022/09/30(金) 21:01:38 [通報]
晩御飯でみそ汁多く作っておいて、明朝もそれを温め直して食べる。返信
ご飯の他は、納豆とか焼き海苔とか明太子とか。
旦那は生卵ご飯。
あと、漬物とかヨーグルトとか
果物を食べる。
ご飯でも簡単だよね。+1
-1
-
140. 匿名 2022/09/30(金) 21:04:12 [通報]
>>134返信
パン等小麦粉で作られたものは血糖値が急に上がって急に下がる。
だから、すぐ空腹を感じる。+1
-0
-
141. 匿名 2022/09/30(金) 21:10:47 [通報]
>>19返信
米粉パン食べれるなら食べたいけど、小麦粉のパンより高いのよね…
米粉自体も小麦粉より高いし、製パン用に自分で米粉作るのも難しいらしい。+13
-0
-
142. 匿名 2022/09/30(金) 21:12:25 [通報]
>>139返信
でもそれって塩分過多なんだよね。
うちはみそ汁は1日1杯のみにしてる。+1
-0
-
143. 匿名 2022/09/30(金) 21:14:48 [通報]
>>112返信
うちは4歳。これまではまあまあ普通に食べてたけど最近ほんと食べない
でもいいレストランとかで出てくる美味しいパンならめっちゃ食べてるわ…その辺で買ってくるパンは食べない+2
-1
-
144. 匿名 2022/09/30(金) 21:24:33 [通報]
>>17返信
けど、コロナで外食が減ってコメ価格下落してるんだよね
外食しない分は皆何食べてんだろ?
手軽なパンとかパスタにいっちゃうのかな
外食復活すれば円安効果もあってコメ復活するといいな!
石油とか日本にない資源的なものは仕方ないけど、それ以外は国産の方が安いし質良いしって国内回帰の流れになって欲しい+9
-0
-
145. 匿名 2022/09/30(金) 21:28:28 [通報]
>>19返信
米粉パンもちもちしてて美味しい!
けど値段が高くて…+1
-0
-
146. 匿名 2022/09/30(金) 21:31:49 [通報]
>>21返信
米粉は小麦粉よりも高いのよ+7
-0
-
147. 匿名 2022/09/30(金) 21:35:43 [通報]
>>98返信
減反政策は終わってるよ+5
-0
-
148. 匿名 2022/09/30(金) 22:07:57 [通報]
朝のおかずは何にしてますかー?返信
玉子かけ?
納豆?
味噌汁?+0
-0
-
149. 匿名 2022/09/30(金) 22:20:32 [通報]
>>1返信
パン食を減らしてから風邪になりにくくなったから、健康のためにも良いと思う。+1
-1
-
150. 匿名 2022/09/30(金) 22:39:31 [通報]
>>115返信
新米の美味しさ!!!
今年も楽しみだよ。
日本人で良かったなと思うよね。+0
-0
-
151. 匿名 2022/09/30(金) 23:15:28 [通報]
>>30返信
う米!+4
-0
-
152. 匿名 2022/10/01(土) 01:14:27 [通報]
>>16返信
ケーキ並みだわね+0
-0
-
153. 匿名 2022/10/01(土) 01:15:01 [通報]
>>146返信
そして失敗しやすい+1
-0
-
154. 匿名 2022/10/01(土) 02:58:36 [通報]
>>61返信
農家はご飯+2
-0
-
155. 匿名 2022/10/01(土) 09:35:51 [通報]
小麦はジャンクフードだよ。返信
+3
-1
-
156. 匿名 2022/10/01(土) 10:12:22 [通報]
>>1返信
ずっとパン派だし、数十円程度の値上がりなら別に問題ない。
米いらない+1
-2
-
157. 匿名 2022/10/01(土) 10:39:47 [通報]
輸入小麦つかうより国産の米粉をどんどん使ってほしい!米粉パンがもっと普及しないかなぁ。返信+2
-1
-
158. 匿名 2022/10/01(土) 11:32:44 [通報]
>>1返信
これを機に日本の農家さんの需要が増えるといいのだけれど
いつどこが戦争になってもおかしくなくなったので、国内生産が重要になってきた+1
-0
-
159. 匿名 2022/10/01(土) 11:47:12 [通報]
朝はオニギリが食べやすい。返信+3
-0
-
160. 匿名 2022/10/01(土) 14:06:06 [通報]
>>143返信
お子さん、美味しいものがわかってきたんですね(笑)+0
-0
-
161. 匿名 2022/10/01(土) 14:54:28 [通報]
>>66返信
摂取カロリーが減ったんでしょ+0
-0
-
162. 匿名 2022/10/01(土) 15:49:59 [通報]
返信+0
-0
-
163. 匿名 2022/10/01(土) 16:12:34 [通報]
お米以外にも、豆腐や納豆や味噌、青魚、生でも食べられる卵など返信
安くてヘルシーでタンパク質がしっかり取れる食材が多い日本は幸せだと思ってる+0
-0
-
164. 匿名 2022/10/01(土) 16:14:25 [通報]
>>142返信
天然塩の味噌や醤油なら心配ないよ
いわゆる精製塩(塩化ナトリウム)は不調になりやすい+1
-0
-
165. 匿名 2022/10/01(土) 18:21:14 [通報]
>>19返信
サンヨーの末期に、お米入れるとパンになるホームベーカリーなかったっけか?+0
-0
-
166. 匿名 2022/10/01(土) 18:50:33 [通報]
米粉製品もっと流通させて欲しい!日本応援!返信+2
-0
関連トピック
人気トピック
-
2060コメント2022/10/05(水) 22:58
【実況・感想】親愛なる僕へ殺意をこめて #01
-
1833コメント2022/10/05(水) 22:58
第三次世界大戦は始まると思いますか?
-
1768コメント2022/10/05(水) 22:58
北海道のガル民にいろいろ聞いてみるトピ Part4
-
1621コメント2022/10/05(水) 22:58
母子家庭、生活保護に二の足 「車保有ダメ」「知られたくない」 物価高騰下でも受給減
-
1610コメント2022/10/05(水) 22:58
【実況・感想】2022世界バレー女子 2次ラウンド「日本×イタリア」
-
1273コメント2022/10/05(水) 22:58
「胸の密着を強要された」「ブスはいらない」。部活の女子マネ300人調査で、ハラスメントの実態判明
-
1261コメント2022/10/05(水) 22:58
なぜ埼玉は低迷しているのか 住み続けたい街で不振
-
1073コメント2022/10/05(水) 22:58
“世界の平野紫耀”へ…存在感ある美しさと気品で魅了 『NYLON JAPAN GLOBAL ISSUE』表紙&12ページ特集
-
1026コメント2022/10/05(水) 22:57
男の子の母親だったら共感してくれそうなこと
-
892コメント2022/10/05(水) 22:56
童顔でつらい思いをしたことがある人
新着トピック
-
286コメント2022/10/05(水) 22:58
社長の膝の上に女性社員を座らせてギュ! “どっちがタイプ?”投票…セクハラで大炎上のPR会社を直撃!同社が出したトンデモ見解とは
-
1095コメント2022/10/05(水) 22:58
レジ担当の人ー!困るあるある教えて!Part2
-
9コメント2022/10/05(水) 22:58
お布団はどこで買いますか
-
257コメント2022/10/05(水) 22:58
【仲良く】整形した人にしてない人、したい人が質問するトピ【体験談】Part2
-
1610コメント2022/10/05(水) 22:58
【実況・感想】2022世界バレー女子 2次ラウンド「日本×イタリア」
-
45コメント2022/10/05(水) 22:58
『M-1』過去最多7261組エントリー 2回戦からは見取り図・ランジャタイ・金属バットらも登場
-
1833コメント2022/10/05(水) 22:58
第三次世界大戦は始まると思いますか?
-
156コメント2022/10/05(水) 22:58
カネボウmedia(メディア)好きな人
-
58353コメント2022/10/05(水) 22:58
「規約違反と認定」あびる優の前夫・才賀紀左衛門のアメブロから"違法連れ去り"7歳娘の写真が消えた
-
10718コメント2022/10/05(水) 22:58
0歳児の母が語るトピ Part75
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
小麦価格の高騰を受け、朝食を「パンからご飯に変える」という消費者が3割に上っていることが、炊飯器メーカー大手のタイガー魔法瓶の調査結果でわかった。