05:0006:00
NOW ON AIR
MORNING VOYAGE[SAT]
[SAT]
週末の朝、様々な音で、あなたを朝一番の旅へといざないます!
身近な音から大自然の音まで、 あらゆる「音」と至極の音楽が一体となり、 耳で楽しむバーチャルトリップが完成! 朝一番の旅へいざないます。 リスナーのアナタの投稿も大募集! SNSに「#アサノオト」を付けて投稿していただいた動画の音を 心地よい音楽とミックスして どんどんご紹介していきます。 そして後半はイタリア、シチリア島の タオルミーナへ!
06:0008:00
NOW ON AIR
土曜日の朝は、ハリー杉山と
動画クリエイター・シンガーとして活躍するジェニーがポップな時間をお届け♪
ONE N' ONLY が生出演!
家入レオの元気の源は10駅分の散歩!?
6:10 バスケットボール解説者・佐々木クリスが解説! バスケトピック! 6:45 新コーナー Oriental Koubo Kougyo SPARK'N THE MORNING 毎月1組のゲストが元気の源についてご紹介。 10月は家入レオさん! 秋ならではのリフレッシュは10駅分の散歩!? 7:05 ジェニーが最新の映画やドラマにまつわるゴシップ、 そして、日米映画興行収入ランキングをチェック! JENNI FROM THE BLOCKBUSTER! 7:20 ONE N' ONLYのHAYATO&NAOYAが生出演! 7:30 YANASE MEMORY TUNES ONE N' ONLY HAYATO&NAOYAの思い出の洋楽もご紹介♪
08:0012:00
NOW ON AIR
RADIO DONUTS
[SAT]
- GUEST
- 8:30ごろ 【RICE FORCE BE YOURSELF】紫舟 / 9:10ごろ 【DESIGN YOUR LIFE】夜の本気ダンス / 10:10ごろ【TOKYO GAS LIFE IS A GIFT】 / 10:50ごろ【HAPPY SPICE MARKET】稲田俊輔 / 11:15ごろ【CHUO NITTOCHI LUNCHTIME AVENUE】浜端ヨウヘイ
10/1のテーマは【そちらは何周年ですか?】!
10/1のテーマは【そちらは何周年ですか?】! ラジドはめでたく15周年を迎えます! そんなわけで今週のテーマは【そちらは何周年ですか?】 みなさんの周年事情をお聞かせくださいませ。 ゲストは浜端ヨウヘイさん、夜の本気ダンス、紫舟さん、稲田俊輔さん!
09:1009:40
DESIGN YOUR LIFE
- GUEST
- 米田貴紀(夜の本気ダンス)
ロックバンド【夜の本気ダンス】が登場!
京都のロックバンド【夜の本気ダンス】から ボーカル・米田貴紀さんが登場! 朝のルーティンや夜のリラックス方法を紹介。 さらにお気に入りのモノについて語ります。
10:1010:40
TOKYO GAS GROUP LIFE IS A GIFT
【ハチ公生誕100周年!】にフォーカス!
渋谷駅のシンボル、ハチ公像。 そのモデルとなっている秋田犬(あきたいぬ)のハチは今年、生誕99年! 来年の100周年に向けて、HACHI100プロジェクトが立ち上がっています。 今週は、そのプロジェクトに関わる、渋谷区観光協会の小池ひろよさんと、 ハチが生まれた地・秋田県大館市で地域おこし協力隊として 町を盛り上げる、田鍋栞さんに、 ハチが結ぶ渋谷と大館の絆のストーリーを伺っていきます。
10:5011:00
HAPPY SPICE MARKET
- GUEST
- 稲田俊輔
スパイスとハーブに特化した新コーナーがスタート!
おなかがすいてしょうがないこの時間... 今週からスパイスとハーブにフォーカスした新コーナーがスタート! 初回のプレゼンターは、スパイスカレーなどで脚光を浴びる南インド料理。 そのブームを牽引する南インド料理店「エリックサウス」のプロデューサーで 料理家の【稲田俊輔】さんが登場!
11:1511:35
LUNCHTIME AVENUE
LUNCHTIME AVENUE
ミュージシャンをはじめとして、各界で活躍する注目の人物を、渡辺祐と山田玲奈が番組独自の視点でインタビュー。 ほかのメディアでは語られなかったようなお話も…!? 毎回ゲストには「東京の好きなところは?」という質問も展開。東京近郊の街や土地の魅力についても掘り下げます。
12:0015:00
NOW ON AIR
今週のTalk Aboutは「Team」!
甲斐まりかのナビゲートでお届けする3時間! 10月で番組スタートから1年! たくさんの方に支えていただき、毎週生放送お届けしています! そんな今週のTalk Aboutは「Team」 あなたにとって最高のチーム教えてください! また番組では、毎月 抽選で15名の方に、 MON CAFEの多彩なブレンドを詰め合わせたスペシャルアソートセットと 番組オリジナルタンブラーをセットにしてプレゼントしています。 コチラの詳細は、『MON CAFÉ FAV STYLE』のコーナーにて! 番組SNSのフォローもお願いします! Twitter → @BlueInGreen813 Instagram → @blueingreen813 [今週の番組メニュー] ▼12:15頃からは『NISSUI PEACEFUL BLUE 』 今週は、サスティナブルアウトレットモールに注目! ▼12:30頃からは『MON CAFÉ FAV STYLE』 今週は、旬なアーティストの声とともに、お気に入りモノ、音楽、伺います。 ▼12:55頃からは『LIFE WITH GROOVE』 今週は、アーティストの今を形作った出会いや体験を伺います! ▼13:30頃からは『JUN THE CULTURE』 時代をクロスオーバーする藤原ヒロシの選曲をお届け。 ▼14:00からは『ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-』 堀田茜さんとSDGsについて学びます。 ▼14:40頃からは『Jack Wolfskin FINDING CAMP』 10月は、シンガーソングライターの川崎鷹也さんがキャンプに挑戦!
12:1512:25
NISSUI PEACEFUL BLUE
サスティナブルアウトレットモールに注目!
海や水にまつわるサスティナブルな話題を中心にピックアップ、 自然と自分のつながりを考える10分間。 今週は、サスティナブルアウトレットモールに注目!
12:3012:40
MON CAFÉ FAV STYLE
- GUEST
- TAIKING
今週は、TAIKINGさんが登場!
サウンド、ファッションを通して、 自分のスタイルを発信しているアーティストの声を届ける10分間。 ライフスタイルのこだわり・いまお気に入りの曲を教えて頂きます。 今週は、TAIKINGさんが登場! 先月 1stアルバム「TOWN CRAFT」をリリース、 アルバムのお話から、お気に入りのモノ、音楽、伺います!
12:5513:15
LIFE WITH GROOVE
- GUEST
- HIROSHI (FIVE NEW OLD)
FIVE NEW OLDのVocal,Guitar のHIROSHIさんが登場!
ゲストの今を形作った出会いや体験を伺うLIFE WITH GROOVE 今週は、FIVE NEW OLDのVocal,Guitar のHIROSHIさんが登場! 9月21日に、ニューアルバム「Departure:My New Me」をリリース、 HIROSHIさんの転機となった出会いや体験、伺います!
13:3013:50
JUN THE CULTURE
藤原ヒロシの選曲&監修でお届けする20分間!
クリエイター藤原ヒロシが 独自の視点で選ぶアート/デザイン/ファッショントピック そしてジャンルレスな音楽をセレクトしてお届けする20分間。 今週は・・・ HF、Amazonから謎のオススメをされる。 そして、「時間の感覚」について思うこと。
14:0014:30
ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-
- GUEST
- 馬場 加奈子 ( 株式会社サンクラッド 代表 )
「さくらや」の”学生服のリユース”の取り組みによって生まれる、
地域の新しいコミュニティの形とは・・??
地球のより良い未来の実現に向けたSDGsについて 毎回ゲストをお招きし、堀田茜がみなさんと一緒に学んでいきます。 今週のテーマは「目標12 つくる責任つかう責任」。 ゲストは 株式会社サンクラッド代表・馬場加奈子さん。 ★馬場加奈子さんの紹介 シングルマザーとして3人の子どもを育てながら、 2011年に学生服のリユースショップ「さくらや」を開業し、 2013年、株式会社サンクラッドを設立。 パートナー制度を取り入れ、全国に店舗を展開。 その取り組みが認められ、 2017年にはウーマン・オブ・ザ・イヤー子育て家庭応援ビジネス賞を受賞。 現在は、総務省の地域力創造アドバイザーとして活躍されています。 先週に引き続き、お話を伺いました。 「子供の未来応援国民運動」によって設置されている回収ボックスで、 企業、自治体、学校の皆さんも間接的に寄付の活動ができる!? 「さくらや」が行なっている取り組みの魅力に迫ります! 〜『ENEOS SDGs STATION』〜 今月からは、私たちの生活にとって非常に大切なテーマである 「地球温暖化」について、みなさんと考えていきます。 なんで温度が上がっちゃうの?上がるとどうなるの?などの疑問や、 電気のつけっぱなしをやめたり、植物を育てたり、 みなさんのしている地球温暖化対策など、 ぜひお気軽にメッセージをお寄せください! メールでメッセージをお送りいただいた方の中で、 メールを採用された方にはバナナペーパーを使用した 番組オリジナルステッカーをプレゼント! (バナナペーパー・・・バナナの茎からできる紙で、 地球に優しい究極のエコ素材) *ステッカー希望の方は、 メールに住所とお名前の記載をお願いします。 あなたの参加、お待ちしています! =============================== 『ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-』毎週土曜日放送中! =============================== ◆J-WAVE 14時ー14時30分 ◆FM NORTHWAVE 19時ー19時30分 ◆ZIP-FM 22時ー22時30分 ◆FM802 20時ー20時30分(MAGIC NUMBER 802内) ◆CROSSFM 18時ー18時30分 ◆SPINEAR 土曜日配信 ※J-WAVEの音声メディア「SPINEAR」では再編集版を配信中! ※聞き逃してしまった過去の放送はこちらで復習を!
14:3814:48
Jack Wolfskin FINDING CAMP
- GUEST
- 川崎鷹也
10月は、シンガーソングライターの川崎鷹也さんがキャンプに挑戦!
毎月1人のミュージシャンと一緒にキャンプへ! BASE作り、火起こし、ギア紹介、キャンプ飯クッキングなど、 すべての工程に密着した「音」を毎週お届けします。 10月は、シンガーソングライターの川崎鷹也さんがキャンプに挑戦!
15:0015:54
NOW ON AIR
週末にオープンする図書館へようこそ!本を通して未来へのヒントを探します
この番組は週末にオープンする図書館。館長は著作家・パブリックスピーカーの山口周、そして司書は長濱ねるが務めます。 ここには、よりよい社会や生き方のためのヒントが詰まったあらゆる本が所蔵されていて、その中から毎回テーマに沿って、日常の中で考えたり、前向きになるきっかけになる本を紹介します。 図書館の膨大なCD・LPコレクションから他ではめったに聴くことのできないレア音源を特別に試聴するコーナーも!
16:0016:54
NOW ON AIR
au FG LIFETIME BLUES
[SAT]
オダギリジョーがあなたの物語を紡ぐ1時間。
出逢い、別れ、喜び、悲しみ、日常、旅、出発・・・ 「誰か」の、真実(ほんとう)の物語、 「あなた」の、真実(ほんとう)の物語。 「ライフタイム・ブルース」。 実話はまさに小説より奇なり。新たにJFL5局ネットで放送されるこの番組は、 リスナーのあなたを中心に、時には様々な著名人に寄せていただいた 「真実(ほんとう)の物語」を、その物語に相応しい一曲添えてお送りします。 リアルストーリーの数々を紡ぐナビゲーターは、オダギリジョー。 今週はどんな物語と出会えるのでしょうか…
17:0017:54
NOW ON AIR
BE:FIRSTがナビゲートする新番組。
ネクストステージへと突き進むべくいい音楽との出会い、
様々な新しいチャレンジをしていきます!
BE:FIRSTがナビゲートする新番組。 ネクストステージへと突き進むべくいい音楽との出会い、 様々な新しいチャレンジをしていきます! 初回のナビゲートは、RYOKI & MANATO 世界の最新ヒット曲を2人のトークと共にお送りしていきます。 さらに月替わりでメンバーの新たな“CHALLENGE”を応援! 10月はSOTAがダンススキルをさらに高めるべく、 世界で活躍するダンサー・コレオグラファーと対談します。 今週は「Milli-Billi」を振付したKAITAさんとの対談をお届け!
18:0018:54
NOW ON AIR
人にも社会にも地球にもやさしいコトやモノ「エシカル」がキーワード
日本を代表するエシカルブランド代表、山崎大祐さんが語る「今、そして未来」
エシカルディレクターの坂口真生と、豊田エリーがナビゲート。 明日の選択肢と3年先の生き方を探ります。 「エシカル・トピックス」のコーナーでは、 「オランダの都市が、公共の場所で食肉の広告を禁止」などのトピックスにフォーカス。 ゲストは、日本を代表するエシカルブランド、マザーハウスの代表、山崎大祐さん。 「途上国から世界に通用するブランドをつくる」ビジョンを掲げてアパレルなどの開発・販売を行ない、「食」のブランドもスタートしました。 山崎さんが考える、途上国の可能性、そして3年先の未来は? 「VOICE OF THE WORLD」のコーナーでは、世界各地のエシカルな話題を紹介します。 この日はスウェーデンから「衣類の原料となる新しい天然素材」
19:0019:54
NOW ON AIR
クリエイティブディレクター齋藤精一さんとの旅。
ニューヨークでの留学時代、そこで経験したこと、
さらにモノづくりに向き合う想いなど伺います。
J-WAVE ANA WORLD AIR CURRENT ヴァイオリニスト葉加瀬太郎がゲストと語り合う旅の想い出、 ラジオの中でのイメージトリップお楽しみ下さい。 10月1日の旅のパートナーは、パノラマティクスを主宰する クリエイティブディレクターの齋藤精一さん。 建築デザインをアメリカのコロンビア大学建築学科で学び、2000年からNYで活動をスタート。 建築で培ったロジカルな思考を基に、アート・コマーシャルの領域で 立体・インタラクティブの作品を多数作り続けています。 現在の活動につながるニューヨークでの経験や、モノづくりに向き合う想い。 さらに、齋藤さんがプロデュースする、自然を感じる芸術祭についても伺います。
20:0020:54
NOW ON AIR
HITACHI BUTSURYU TOMOLAB. ~TOMORROW LABORATORY
[SAT]
- GUEST
- 影山貴彦(同志社女子大学教授 / コラムニスト / 岡山県岡山市出身) 伊原木隆太(岡山県知事)※コメント
藤原しおりがナビゲート
研究ラジオ「トモラボ」
日本全国の特徴や取り組みから
明るいあすのヒントを研究する新企画スタート!
第一弾は
【 岡山県 】
藤原しおりがチーフとして ラボの仲間 "友"だちとなる「フェロー」を毎週迎え "共"に考える『TOMOLAB.』 「東京2020」後の東京の姿を見立てる研究を 「東京都」「江戸川区」「世田谷区」をイシューに研究してきましたが 研究するフィールドを東京から全国へ広げます! その初回。注目するのは、 藤原しおりチーフの故郷【 岡山県 】 フェローは、同じく岡山県出身、 同志社女子大学教授でコラムニストの 影山貴彦さんです。 岡山県の歴史や特徴、 「ならでは」な地域の特性を紐解き 仕組みや取り組みを研究します。 「岡山県」から学んでみませんか? 毎週3名様に 番組特製タオルハンカチと 藤原しおりチーフのデザインによるキーホルダーをセットにしてプレゼント! みなさんの「困りごと」や 番組の感想とともに、 番組のHPの「メッセージを送る」から ご応募ください。
21:0021:54
NOW ON AIR
ミュージシャンでシンガーソングライターの
KIRINJI 堀込高樹さんの
現在、過去、未来を市川紗椰が探る!
10月1日(土)のゲストにお迎えするのは ミュージシャンでシンガーソングライターの KIRINJI 堀込高樹さん 1996年、兄弟ユニット「キリンジ」を結成。 ゲーム会社で音楽制作担当として勤務したのち、 冨田ラボ プロデュースのもと、1998年にメジャーデビューを果たします。 豊富な音楽知識に裏付けされたサウンドと、 唯一無二の世界観で音楽ファンを魅了。多くのヒット曲を生み出してきました。 その後、弟・泰行さんの脱退を機に、新メンバー5人を迎えたバンド編成に。 昨年からは、ソロプロジェクトとして再始動しました。 ご自身の作品だけではなく、様々なアーティストへの楽曲提供、 ドラマや映画のBGM/テーマソングの制作など、 幅広い分野で活躍されている堀込さん。 常にアップデートし続ける姿は、ファンのみならず、 音楽業界や各分野の著名人から、多くの支持を得ています。 独自の視点で綴られる、ユニークな歌詞。 洗練されたサウンド・メイキング。 堀込さんの現在・過去・未来に迫ります。
22:0022:54
NOW ON AIR
CITROËN FOURGONNETTE
[SAT]
長岡亮介がお届けする
「CITROËN FOURGONNETTE」。
東京都内のどこかにある
‘特別な場所’からお届けしています。
今夜は・・・マイクとわたしとお便り。 1番シンプルなスタイルでお送りします。 4月から番組が始まって半年。 長岡亮介のひとり語りで、半年を振り返ったり、 お便りをご紹介したりしていきます。
23:0023:54
NOW ON AIR
高橋優さんが登場!
シンガーソングライターの高橋優さんが登場! 実はSKY-HIとは意外な接点がある高橋優さん! 2人の関係性のお話、高橋優さんの地元秋田で開催した 秋田 CARAVAN MUSIC FESにかける思いなど たっぷり語り合います!
24:0025:00
NOW ON AIR
10月のマンスリープレゼンター、Base Ball Bear 小出祐介と、作詞家 児玉雨子の音楽対談をお届け!
音楽の「すごい!」が見つかる「WOW MUSIC」。 10月のマンスリープレゼンターは、Base Ball Bear 小出祐介が担当します。 初回は、作詞家 児玉雨子をお迎えして、音楽対談をお届けします。
25:0027:00
NOW ON AIR
SATURDAY NIGHT VIBES
[SAT]
DJ TAROがワンマンナビゲート!選曲はみんなで一緒にやります!番組HPのMESSAGEから是非!
=SATURDAY NIGHT VIBES= DJ TAROが選曲、トーク、構成、機械操作まで行うワンマンナビゲートショウ! 土曜の夜はラジオで繋がるホームパーティー!一人でやるけど独りにさせない! 音楽はDJ TAROのRhythm & Grooveな選曲&皆のリクエストで! こんな人におすすめです ▼眠れない>さらに眠れなくなるかもしれません ▼リラックスしたい>はい。サウンドは賑やかかもしれませんが、心地良さ抜群を目指しています。 ▼運動不足>体が動いてしまうサウンド多めです。下の階にいる方にご配慮しながら是非! ▼運転中>ドライブのお供にもいいと評判です。そういう方沢山います。 ▼一人でいるのが寂しい>DJ TARO、そして他のリスナーの方と一緒に時間を過ごしてください。聴くと感じられると思います。 Don't Think! Feel! 番組は土曜深夜1時から。 Twitterの番組アカウント @snv813 をフォローしておいてください。 お知らせ届きます! タイムフリーでも聞いてね!
27:0029:00
NOW ON AIR
毎月第1土曜日は、Zeebraが局長を務める
HIP-HOP専門チャンネル「WREP」と連動!!
【MIDNIGHT BREAKS】と題して、
最新のHIP-HOPチャートはもちろん、
エクスクルーシヴなゲストたちが、
マイクリレー的にトークを展開!
<出演> Zeebra / MUMMY-D / TOKU/ DJ AGETETSU ほか 東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜は、NAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は、高木 完、水曜はDJ JIN (RHYMESTER)、 木曜は、KO KIMURA、 金曜は、EXILE MAKIDAI&DJ DARUMA from PKCZ®、 土曜は、Tokyo Community Radio、WREP、DJ KAORI、近田春夫×小泉今日子と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。
ソーシャルアカウントでログイン