特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1664541726346.jpg-(208051 B)
208051 B無題Name名無し22/09/30(金)21:42:06 IP:210.235.*(bbiq.jp)No.2701094そうだねx1 06日04:36頃消えます
暴走形態スレ
サンブレやプリミティブドラゴンみたいに何とか最終的にどうにかコントロールできるのもいいけど、プトティラみたいに完全な制御は不可能なパターンも好き
ライダーシリーズがウルトラマンや戦隊と比べて多い印象だけど
ギーツにも暴走形態用意してそうな気はする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 22/09/30(金)22:30:00 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2701105そうだねx6
    1664544600693.jpg-(53658 B)
53658 B
戦隊だとキョウリュウレッドが印象深い
2無題Name名無し 22/09/30(金)22:45:05 IP:133.205.*(mesh.ad.jp)No.2701111そうだねx8
    1664545505967.jpg-(31705 B)
31705 B
終盤になっても活動時間が増えただけで克服できないのがいいよね

暴れまくるほうの暴走じゃなくて、最適な行動を淡々と無慈悲に行うのも珍しいかも
3無題Name名無し 22/09/30(金)23:28:25 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2701120+
特撮における暴走形態の元祖って何なんだろう
パッと思い浮かばない
4無題Name名無し 22/09/30(金)23:49:49 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2701122+
>戦隊だとキョウリュウレッドが印象深い
竜星涼がスケジュールの都合で出られないから
1話ガブティラ人間っていう構成思い切ってるよなあ
5無題Name名無し 22/09/30(金)23:57:50 IP:60.96.*(bbtec.net)No.2701123そうだねx2
    1664549870598.jpg-(193272 B)
193272 B
平成ライダーならこれが元祖?
6無題Name名無し 22/10/01(土)00:00:14 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2701124そうだねx1
>特撮における暴走形態の元祖って何なんだろう
>パッと思い浮かばない
笛の音を聴いたキカイダー?
7無題Name名無し 22/10/01(土)02:56:49 IP:111.171.*(ocn.ne.jp)No.2701147+
頭蓋が砕けて脳が・・・
の時のガイバー1が
ヒーロー?の暴走形態の走りだよね
しらんけど
8無題Name名無し 22/10/01(土)03:21:10 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2701148そうだねx4
    1664562070965.jpg-(28499 B)
28499 B
>笛の音を聴いたキカイダー?

暴走「状態」だけど、特に暴走「形態」ではないのでは
9無題Name名無し 22/10/01(土)03:30:12 IP:133.209.*(mesh.ad.jp)No.2701149そうだねx2
    1664562612881.jpg-(265515 B)
265515 B
体内の原子炉的な器官が
放射能をふくんだ海底鉱脈爆発の
影響で不順化

外見が変化し、苦痛から精神にも肉体にも
負荷がかかって凶暴化した、文字通りの暴走形態
10無題Name名無し 22/10/01(土)03:38:53 IP:123.48.*(commufa.jp)No.2701150そうだねx6
>平成ライダーならこれが元祖?
聖なる泉枯れ果てし時……
11無題Name名無し 22/10/01(土)04:40:31 IP:59.158.*(ucom.ne.jp)No.2701155+
>特撮における暴走形態の元祖って何なんだろう
国内限定じゃなくてもいいなら狼男
12無題Name名無し 22/10/01(土)05:00:41 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2701161そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2701155
汚物
13無題Name名無し 22/10/01(土)09:24:11 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2701189そうだねx2
    1664583851002.jpg-(33551 B)
33551 B
沖縄での戦いで暴走した赤目のジード
やたら強くて印象に残っている
14無題Name名無し 22/10/01(土)09:52:38 IP:153.217.*(ocn.ne.jp)No.2701200そうだねx1
>平成ライダーならこれが元祖?
TVSPのみ1回だけの暴走だったのが惜しい。
15無題Name名無し 22/10/01(土)10:25:16 IP:133.106.*(ipv4)No.2701213+
> 暴走形態の元祖

赤くなったロボット刑事Kとか(画像無しでスマン
16無題Name名無し 22/10/01(土)15:21:31 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2701300そうだねx5
    1664605291186.jpg-(91325 B)
91325 B
>赤くなったロボット刑事Kとか
ブローアップって制御不可能になったこと有ったっけ?
17無題Name名無し 22/10/01(土)15:40:59 IP:124.209.*(dion.ne.jp)No.2701304そうだねx2
    1664606459447.jpg-(333435 B)
333435 B
>赤くなったロボット刑事Kとか
>ブローアップって制御不可能になったこと有ったっけ?
こっちと混同してそう
18無題Name名無し 22/10/01(土)15:41:23 IP:59.170.*(home.ne.jp)No.2701306そうだねx3
>>平成ライダーならこれが元祖?
>聖なる泉枯れ果てし時……
アルティメットってリント的な優しさを失ったフルパワーの戦闘形態ってだけで
別に暴走形態ではなくない?
19無題Name名無し 22/10/01(土)15:50:57 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2701310そうだねx2
    1664607057972.jpg-(41656 B)
41656 B
マント一枚でお手軽に
20無題Name名無し 22/10/01(土)17:55:18 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2701338そうだねx9
>> 暴走形態の元祖
>
>赤くなったロボット刑事Kとか(画像無しでスマン

当てっずっぽう過ぎる
Kは自信を無くしたりはあるが自分を見失う事は無かった
21無題Name名無し 22/10/01(土)19:39:54 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2701371そうだねx4
    1664620794455.jpg-(6961 B)
6961 B
暴走形態が標準だった人
「ジキルとハイド」からの伝統でもある
22無題Name名無し 22/10/01(土)20:23:50 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2701402そうだねx2
    1664623430962.jpg-(189704 B)
189704 B
>暴走形態が標準だった人
>「ジキルとハイド」からの伝統でもある
知らん人はハルクのパクリと思ったかもしれない
23無題Name名無し 22/10/02(日)01:16:11 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2701504+
    1664640971765.jpg-(170203 B)
170203 B
メザロードの「アクマの紋章」で苦しみ
敵味方なく襲い掛かるザビタン。

暴走したヒーローは以前にもいるものの、
形態変化したのは史上初ではないだろうか?

画像はほんとに売られていたひび割れバージョンのお面。
24無題Name名無し 22/10/02(日)01:26:03 IP:123.48.*(commufa.jp)No.2701506+
>アルティメットってリント的な優しさを失ったフルパワーの戦闘形態ってだけで
>別に暴走形態ではなくない?
アルティメットの黒目の方ね
ジャラジ辺りからその片鱗を出してた
25無題Name名無し 22/10/02(日)03:30:28 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2701515+
    1664649028605.jpg-(62042 B)
62042 B
>暴走したヒーローは以前にもいるものの、
>形態変化したのは史上初ではないだろうか?

たぶん元ネタというか、ベースにしたのは
同じ鈴木武幸プロデューサーの『ロボコン』
(アクマイザーの1年前にスタート)で
ロボコンが大嫌いなゴキブリを見たショックで
目玉の表情を変えるお約束ギャグだと思う

非・人間の主人公のマスクに危機的な状況で
表情をつける演出の系譜だね
26無題Name名無し 22/10/02(日)04:13:49 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2701532+
    1664651629002.jpg-(93634 B)
93634 B
>画像はほんとに売られていたひび割れバージョンのお面。

ポピニカのザビタンも頭ひび割れていて
すげー気になった
27無題Name名無し 22/10/02(日)05:39:14 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.2701549そうだねx1
撮影会でひび割れマスクを使ったので商品もそれを参考資料にしたからだろう
28無題Name名無し 22/10/02(日)12:10:38 IP:126.80.*(bbtec.net)No.2701789そうだねx1
Z合金をポピニカと言うのが気になる
29無題Name名無し 22/10/02(日)12:13:28 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2701794そうだねx1
ジャポニカだよな?
よく流れたっけなあ~
30無題Name名無し 22/10/02(日)15:42:21 IP:223.135.*(nuro.jp)No.2701895+
SICのアクマイザー
苦悩顔がデフォルト扱いでパッケージ入ってたんだよな
31無題Name名無し 22/10/02(日)15:49:57 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2701897+
    1664693397338.jpg-(49400 B)
49400 B
制御できなくなってるわけじゃないけど、暴走してることには違いないので
激情態もカウントしてもいいかな
32無題Name名無し 22/10/02(日)18:55:34 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2701974+
>平成ライダーならこれが元祖?
いやクウガのキレたのが最初じゃね?
33無題Name名無し 22/10/02(日)19:22:06 IP:153.217.*(ocn.ne.jp)No.2701980そうだねx5
>>平成ライダーならこれが元祖?
>いやクウガのキレたのが最初じゃね?
キレたと暴走は違うでしょ
34無題Name名無し 22/10/02(日)19:23:29 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2701983そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
一緒だろ?
クウガのあれは違うか?
定義を示せ
35無題Name名無し 22/10/02(日)19:31:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2701987そうだねx13
>No.2701983
頭悪いお前には理解出来ないから説明するだけ無駄
以外この知的障害者に絡むのは禁止で
36無題Name名無し 22/10/02(日)19:49:20 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2701995+
削除依頼によって隔離されました
知的障害者の定義を示せ
37無題Name名無し 22/10/02(日)20:00:11 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2702004そうだねx10
>キレたと暴走は違うでしょ
クウガのジャラジ戦は

・飛び込み変身でマウントを取ってジャラジが逃げられないようにする(その前の戦いでドラゴンフォームで機動性合戦やろうとして翻弄されたので)
・ボコボコにしている間にゴウラムを呼んでビートゴウラムを作っておく
・運搬中にダーツを刺されそうになった時にタイタンにチェンジ(その前の戦いでドラゴンフォームの薄い装甲を刺されまくったので)
・湖に運んだらライジングパワーの時間制限いっぱいまで使って万が一にもトドメの瞬間に逃げられないように滅多切り
ジャラジが倒れたところをぶっ刺し

無茶苦茶冷静に戦い方を組み立てていて暴走より怖いね
38無題Name名無し 22/10/02(日)20:05:18 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2702008+
書き込みをした人によって削除されました
39無題Name名無し 22/10/03(月)22:33:28 IP:119.243.*(mesh.ad.jp)No.2702313+
書き込みをした人によって削除されました
40無題Name名無し 22/10/04(火)21:09:56 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2702605+
    1664885396158.jpg-(17018 B)
17018 B
レイモンバーストモード
ゴモラもバースト化する
[リロード]06日04:36頃消えます
- GazouBBS + futaba-