PMS対策に漢方を試してみた③~甘麦大棗湯は不眠に効くのか?~
目覚めのしんどさ半端ないやつ…


※このシリーズは全体的に個人の感想であり、何らかの効果や作用を確証するものではありません。


おつかれさまです。


この頃、ちょうどイライラする事が多かったというのもあって、夜は本当に寝付けませんでした。

かといって、授乳中なので睡眠薬の類に頼ることもできず…。

せめて少しでも眠る手助けになればと思い飲んでみた甘麦大棗湯ですが、「効いた…のかな?」くらいのゆるやかな感じで、いつの間にか眠っていました。

眠気を引き出してもらったというよりは、イライラをゆるーく抑えてもらって、結果寝られた、みたいな感じかな…?

あくまで私の場合ですが💦

ただ、目が覚めたときの倦怠感と眠気が凄まじかったです。



続きます!



★PMS対策に漢方を試してみた①はこちらから!



「産後9ヶ月でミレーナを入れてみた話」はこちらから!


-*-*-*-*-*-*-*-*-

睡眠サポートサプリも結構いろいろ出てるんですね!
漢方はちょっと…という方は、サプリお試ししてみてもいいかもです。

↓睡眠サプリとは少し違うけど、以前「キューピーコーワヒーリング」を試してみたときのレポです



↓イライラさえ落ち着けば眠れるのなら、ハーブティーで気持ちを落ち着かせるのもよさそうですね。



↓このアロマセットはプレゼントに良さそう!
「最近眠れなくて…」っていうお友達がいたら贈ってみてもいいかもしれませんね!



★インスタやってます。♥&フォローよろしくです!




↓こちらで読者登録していただくと、更新の際にお知らせがLINEで届きます。



ランキング2つに参加しています。
それぞれ1日1票投票できます。
応援ポチをいただけると大変励みになります。



にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ

いつも応援ありがとうございます!

急に暑くなったり寒くなったりで体がもうついていかないよ…



※当ブログの内容は全て、無断での転載、使用を固くお断りしています