[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664823294457.png-(559501 B)
559501 B無念Nameとしあき22/10/04(火)03:54:54No.1020662722+ 13:03頃消えます
絵師がこの先生きのこ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/04(火)04:05:11No.1020663113そうだねx18
きのこる先生「自分で描きなさい」
2無念Nameとしあき22/10/04(火)04:07:43No.1020663222そうだねx6
AIなの?
凄いな、この調子で3Dとかライブ2Dの稼働とかもAIでやって欲しい
3無念Nameとしあき22/10/04(火)04:09:23No.1020663283+
たけのこの里派
4無念Nameとしあき22/10/04(火)04:12:55No.1020663439+
その内Vtuberとかも本当にAIで出来るんだろうな
5無念Nameとしあき22/10/04(火)04:16:02No.1020663578+
>その内Vtuberとかも本当にAIで出来るんだろうな
兎田ぺこらの会話内容学習してクローンぺこら見たいなのツくれるわけか
脅威だな
6無念Nameとしあき22/10/04(火)04:17:26No.1020663620そうだねx17
これマジでゲーム作るぐらいならイラストレーター不要になるな
7無念Nameとしあき22/10/04(火)04:17:37No.1020663628+
おしゃべりひろゆきより精度高い技術って既にあるけど
悪用されたらヤバいからブレーキかけてるんだよね
8無念Nameとしあき22/10/04(火)04:20:15No.1020663735そうだねx2
勝手に左腕つけたりしたら人間だったら怒られてるな
9無念Nameとしあき22/10/04(火)04:21:27No.1020663777そうだねx2
>兎田ぺこらの会話内容学習してクローンぺこら見たいなのツくれるわけか
>脅威だな
膨大な配信データがある人ならやろうと思えば出来そうだな
10無念Nameとしあき22/10/04(火)04:23:25No.1020663856そうだねx21
なんでAI指6本生やすん?
11無念Nameとしあき22/10/04(火)04:38:50No.1020664400+
エロ絵作れるようになったら呼んでくれ
12無念Nameとしあき22/10/04(火)04:39:06No.1020664408そうだねx21
どう見ても意図した絵になってないんだけど
これで滅ぶのはその程度で良いと思ってる絵描きだけだろ
13無念Nameとしあき22/10/04(火)04:41:29No.1020664480そうだねx6
漫画もネームだけで完成させてくれ
14無念Nameとしあき22/10/04(火)04:42:11No.1020664505そうだねx5
すげーなこれ
15無念Nameとしあき22/10/04(火)04:49:14No.1020664736そうだねx23
>どう見ても意図した絵になってないんだけど
>これで滅ぶのはその程度で良いと思ってる絵描きだけだろ
1年前までは訳の分からない抽象画しか描けなかったAIがいつの間にか萌え絵描けるようになってる事実俺は普通に怖いけど…
16無念Nameとしあき22/10/04(火)05:02:45No.1020665177そうだねx4
3年もしたらさらに凄いことになってそうだよね…
17無念Nameとしあき22/10/04(火)05:04:30No.1020665240そうだねx7
スレ画は1か月くらい前の滅びますぞ~から変わっとらんよ
18無念Nameとしあき22/10/04(火)05:05:19No.1020665265そうだねx1
キャラ固定できないうちは一枚絵専用だな
そのうち何とかしそうだが
19無念Nameとしあき22/10/04(火)05:07:12No.1020665338そうだねx7
>なんでAI指6本生やすん?
無礼者
20無念Nameとしあき22/10/04(火)05:09:55No.1020665450そうだねx2
面白いからどんどん進化してほしい
最終的にどこまで行くのか楽しみだわ
21無念Nameとしあき22/10/04(火)05:11:56No.1020665515そうだねx1
花を一本ずつ両手に持って振りかざしてるってなかなか面白いな
22無念Nameとしあき22/10/04(火)05:19:20No.1020665760そうだねx3
アニメーターの負担が減ってくれるなら良いのだが…
23無念Nameとしあき22/10/04(火)05:20:19No.1020665786そうだねx8
>アニメーターの負担が減ってくれるなら良いのだが…
中割り自動再生は実際に使ってるアニメもあるくらいにはなってるな
24無念Nameとしあき22/10/04(火)05:27:33No.1020666083そうだねx4
他のAI絵スレ見てきたけど
微エロくらいでも上手くて実用性も高くて驚くわ
25無念Nameとしあき22/10/04(火)05:31:02No.1020666198そうだねx1
この間のエセ洪水写真にしてもそうだけど
水面にありえない建物の反射があったり
まだそれっぽいようにしてるだけだな
今後は分からんけど
26無念Nameとしあき22/10/04(火)05:31:13No.1020666209そうだねx3
ツリ目がタレ目になってるし髪飾り無いし手に持ってる物違うし改変し過ぎ
27無念Nameとしあき22/10/04(火)05:32:40No.1020666265+
妥協すれば問題ないけど商品とした場合は妥協できないから結局絵師は生き続けるんだろうな
28無念Nameとしあき22/10/04(火)05:35:56No.1020666393そうだねx12
まぁ極端な話すると駄コラ生成器が滑らかになりましたって感じだしな
凄くないわけじゃないけど考えて描いてるってわけでもないので…
29無念Nameとしあき22/10/04(火)05:37:25No.1020666442そうだねx2
>他のAI絵スレ見てきたけど
>微エロくらいでも上手くて実用性も高くて驚くわ
絵師はもうAIのリタッチ技術しか求められなくなると思うな
30無念Nameとしあき22/10/04(火)05:40:40No.1020666570そうだねx3
>絵師はもうAIのリタッチ技術しか求められなくなると思うな
リタッチするならゼロから描いた方が早いと思う
31無念Nameとしあき22/10/04(火)05:40:42No.1020666572+
キャラデザ設定したら様々なシチュのピンナップドバドバ生産なんてのはまぁまだまだ先だろうし
32無念Nameとしあき22/10/04(火)05:40:48No.1020666578そうだねx1
まぁ技術の進歩は大歓迎だけどな
活用は出来るだろうし
=筆折る訳でもないし
33無念Name22H222/10/04(火)05:41:31No.1020666609+
    1664829691303.jpg-(117341 B)
117341 B
猛打コラという段階は超えたな、芸術とポップなアートを高いレベルでバランスさせられるレベルにある、人間のちんぽをガッツリ握りに来ているよ
以上がチンポー痴脳による分析だ
34無念Nameとしあき22/10/04(火)05:47:02No.1020666850そうだねx4
>なんでAI指6本生やすん?
我々が5本と錯覚してるだけで本来6本なのかも
35無念Nameとしあき22/10/04(火)06:00:36No.1020667486+
>なんでAI指6本生やすん?
AIは概念的に人体の構造を理解できないから
36無念Nameとしあき22/10/04(火)06:04:32No.1020667704そうだねx2
>キャラデザ設定したら様々なシチュのピンナップドバドバ生産なんてのはまぁまだまだ先だろうし
ただまぁ時間の問題だろうな
当事者じゃない人はまだまだそこまで行かないよって言い
当事者の絵師は5年以内に無職になる現実をつきつけられてる
37無念Nameとしあき22/10/04(火)06:15:37No.1020668313そうだねx1
両手描いちゃったら要らん方消しゴムで消せ
38無念Nameとしあき22/10/04(火)06:43:53No.1020670171+
>AIは概念的に人体の構造を理解できないから
絵柄覚えさせる前に理屈教える方が先な気がするわ
39無念Nameとしあき22/10/04(火)06:59:08No.1020671302+
>>AIは概念的に人体の構造を理解できないから
>絵柄覚えさせる前に理屈教える方が先な気がするわ
商業的には専用エンジン組むのが正解だけど
学術研究的にはそれは敗北なのだ
40無念Nameとしあき22/10/04(火)07:02:59No.1020671592そうだねx2
    1664834579391.mp4-(1539159 B)
1539159 B
AIの作品には魂がないから大丈夫w
41無念Name22H222/10/04(火)07:05:30No.1020671773+
プログラマという人間が熱意を持って作ったプログラムソフトAIはもちろん、オペレーターの設定した設定値にも魂は宿るよ、ソフトに対抗できるかどうか、人間としての知性が試される時だろう
42無念Nameとしあき22/10/04(火)07:06:11No.1020671829+
絵師もAI利用すればいいだけでは
もしそこに需要が出来るなら修正するだけでよくなるんだし
43無念Nameとしあき22/10/04(火)07:10:30No.1020672187そうだねx6
将棋とか囲碁もこんな流れになったけど結局うまく共存してる
対抗するのを辞めて利用する方向に向くだけ
絵も間違いなくそうなる
44無念Nameとしあき22/10/04(火)07:11:05No.1020672236+
>ソフトに対抗できるかどうか、人間としての性癖が試される時だろう
45無念Nameとしあき22/10/04(火)07:12:52No.1020672388+
>将棋とか囲碁もこんな流れになったけど結局うまく共存してる
>対抗するのを辞めて利用する方向に向くだけ
>絵も間違いなくそうなる
囲碁将棋なんてパンピーが食える世界じゃないじゃん
46無念Nameとしあき22/10/04(火)07:13:01No.1020672400そうだねx1
AIは発達すればするほど踏み台としてよく機能するだろう
ただすでに誰かの踏み台としてしか機能していない指示待ち人間は要らなくなる
47無念Nameとしあき22/10/04(火)07:16:42No.1020672729そうだねx2
危機感覚えた絵師がskeb依頼料下げてくれたら良いのに
48無念Nameとしあき22/10/04(火)07:18:13No.1020672867+
このタイミングでSKEBとかコミッション流行ってるのが
良いタイミングだと思う、依頼受けてなきゃ絵描くの辞めてたかも
49無念Nameとしあき22/10/04(火)07:19:05No.1020672944+
>将棋とか囲碁もこんな流れになったけど結局うまく共存してる
ケツバイブか
50無念Nameとしあき22/10/04(火)07:19:09No.1020672955そうだねx3
>危機感覚えた絵師がskeb依頼料下げてくれたら良いのに
AIで満足出来る人はそもそもskebに金落とさないだろな
51無念Nameとしあき22/10/04(火)07:20:22No.1020673073+
問題はその上のラフが描けるかで決まるし
絵師がAIを操らないと基本は無理だろ
52無念Nameとしあき22/10/04(火)07:20:25No.1020673077+
>ソフトに対抗できるかどうか、人間としての性癖が試される時だろう
AIに自分の性癖を教え込める奴がこれからの時代の勝者よ
53無念Nameとしあき22/10/04(火)07:21:48No.1020673211+
全ての機械化と同様使える所では使うて当たり前の扱いになるだけ
人の仕事は減るけど管理なり別の事やればいいだけ
54無念Nameとしあき22/10/04(火)07:22:35No.1020673282+
AI操れる人ってのもそれはそれで技術だろうしな
55無念Nameとしあき22/10/04(火)07:24:01No.1020673430そうだねx1
>全ての機械化と同様使える所では使うて当たり前の扱いになるだけ
>人の仕事は減るけど管理なり別の事やればいいだけ
その「管理なり」が出来る人がな・・・
人余ってる筈なのになんで人手増えないんだろうなって・・・
56無念Nameとしあき22/10/04(火)07:24:28No.1020673475そうだねx1
この人の絵って分かる絵柄をすでに確立してる人には使えんものだな
支持されてるその絵柄を捨ててAIで出力しただしたらその他大勢の仲間入りだし
57無念Nameとしあき22/10/04(火)07:27:16No.1020673763+
とりあえず手を描く練習しとこうとは思った
AIが手を違和感無く描けるようになったら?
当然使わせて頂く
58無念Nameとしあき22/10/04(火)07:35:33No.1020675080+
AIが版権キャラのエロ絵量産できるようになったら呼んで
59無念Nameとしあき22/10/04(火)07:43:32No.1020676445+
    1664837012208.png-(22412 B)
22412 B
>No.1020666609
>No.1020671773
60無念Nameとしあき22/10/04(火)07:47:04No.1020677150+
>キャラ固定できないうちは一枚絵専用だな
>そのうち何とかしそうだが
難しいみたいよ割と
特定のキーワードで同じキャラ同じ構図の絵を量産できるようになると何がパクリで何がオリジナルだかわか無くなるから
61無念Nameとしあき22/10/04(火)07:50:29No.1020677741+
>ただまぁ時間の問題だろうな
>当事者じゃない人はまだまだそこまで行かないよって言い
それはない
現在のAIでは人間の行動感情を理解できないから
莫大な開発費をかけてる完全自動運転も頓挫しそうでベンチャー企業の淘汰も始まっている

「AIの第一人者ルカン氏、現在のアプローチの多くは真の知能につながらないと批判」
https://japan.zdnet.com/article/35193720/ [link]
62無念Nameとしあき22/10/04(火)08:00:16No.1020679322+
絵とデザインの仕事してる身としてははやくまともに仕事で使えるAI来てほしい
63無念Nameとしあき22/10/04(火)08:03:42No.1020679909+
将棋やチェスを持ち出すまでもなく遥か昔に暗算のスペシャリストは電卓にすら負けるしな…
でも暗算能力がいらないかと言えばそんなことはない
64無念Nameとしあき22/10/04(火)08:08:39No.1020680695そうだねx2
まあこれならアニメーターの長時間労働問題がなんとかなりそうでいいと思うけどな
65無念Nameとしあき22/10/04(火)08:12:36No.1020681327+
漫画家も朝から晩まで一日中描いてるから腰がいっちゃう人多いけど
AI活用したらかなり時短出来るようになって万々歳だな
66無念Nameとしあき22/10/04(火)08:15:21No.1020681733そうだねx2
>AIの作品には魂がないから大丈夫w
AIが出した絵だと何故この色を使ったとか何故この構図にしたのかとかは語れなくなるからな
細かい微調整もしないからインタビューも答えれなくる
67無念Nameとしあき22/10/04(火)08:15:29No.1020681752そうだねx1
レイヤー分けされてないPNG一枚ドンと出されても扱いに困る分野歯ある
68無念Nameとしあき22/10/04(火)08:19:00No.1020682291そうだねx5
>レイヤー分けされてないPNG一枚ドンと出されても扱いに困る分野歯ある
絵師終了とか喜んでる人らって納品物がどういうものか
多分わかってないんだろうな
69無念Nameとしあき22/10/04(火)08:33:43No.1020684451そうだねx2
まあそういう技術ができちゃった以上、抵抗するのは負け筋やな
どう活用するかで勝ち組絵師にいけるんじゃない?
70無念Nameとしあき22/10/04(火)08:37:07No.1020684970+
イラストやがチラシやらに描く絵師を死滅させたように今度はAIが絵師を死滅させるのだな
まあ今も食えてるオリジナリティある人には関係ないだろうけど
71無念Nameとしあき22/10/04(火)08:37:40No.1020685061+
まあラッダイト運動したって勝てないしなあ
72無念Nameとしあき22/10/04(火)08:38:45No.1020685227+
現在のAIは一般人の考えるAIじゃないから
思考するAIは汎用AIと言われるもので別物
創造力をきちんと発揮していけば怖くない
73無念Nameとしあき22/10/04(火)08:38:51No.1020685242+
ポテンシャルはあるのは見たとおりだけど
これを仕事に利用しようとすると融通が全く効かなくて途方に暮れる
それっぽければなんでもいいコンセプトアートの背景生成にといわれるところ
74無念Nameとしあき22/10/04(火)08:40:06No.1020685422+
AIの絵に金を出す人間が増えない限り安泰
75無念Nameとしあき22/10/04(火)08:41:16No.1020685590+
絡みがまだまだ
76無念Nameとしあき22/10/04(火)08:41:38No.1020685649そうだねx1
将棋とかもAIが人間超えたけど結局人間がやってるし
絵もそうなるんじゃないかなと言う気がするジャンル
77無念Nameとしあき22/10/04(火)08:42:08No.1020685724+
人間だってラフ絵や言葉だけで指示されてしかも修正なしの一発通し期待されても困る
仕事の段取りって経験的に成果が積みあがるように構成されてる
78無念Nameとしあき22/10/04(火)08:43:29No.1020685941+
>AIの絵に金を出す人間が増えない限り安泰
ソシャゲ課金やファンボやら最初煙たがられてたけど今じゃ当たり前だからな...
オナ猿大国日本じゃ速AIに支配されるだろうな
79無念Nameとしあき22/10/04(火)08:43:40No.1020685963+
手描き絵師部門
AI絵師部門 修正あり含む
分けた方がいいかもーー
80無念Nameとしあき22/10/04(火)08:45:09No.1020686198+
写真機は画面は精緻だが映るものの制約が強く
創作では100年かかったのちCGで人が「描く」ようになってしまった
81無念Nameとしあき22/10/04(火)08:45:27No.1020686253+
SKEBでJPGやPNG納品でも喜んでる人はまあAIでも満足するだろうけど
納品物の時点でAIとは差付けられるから個人的には驚異にならん
82無念Nameとしあき22/10/04(火)08:45:35No.1020686270そうだねx1
パイズリとか普通にセックスの絡みとかまだ無理だよね?
83無念Nameとしあき22/10/04(火)08:46:46No.1020686433+
ただかわいいとかの絵はこの先厳しいだろうなー
84無念Nameとしあき22/10/04(火)08:47:07No.1020686494+
分割データくれとかここちょっと直してとか
同じ物を多角的にとかに全く応えられない一発の偶然頼りだから遊び程度にしかならない
85無念Nameとしあき22/10/04(火)08:47:33No.1020686560そうだねx2
AI絵描きが普通になる頃には俺はもう老人だろうな…
86無念Nameとしあき22/10/04(火)08:48:19No.1020686675+
依頼絵なんか
体位はこれでちんこつけて受けは露理で攻めはメガネかけた黒人デブ
とかあるから
87無念Nameとしあき22/10/04(火)08:48:43No.1020686742+
>SKEBでJPGやPNG納品でも喜んでる人はまあAIでも満足するだろうけど
skebは公式にAI生成物NG明言してるよ
88無念Nameとしあき22/10/04(火)08:48:58No.1020686768+
とりあえずアイコンは自動生成で選べば済むのは便利
89無念Nameとしあき22/10/04(火)08:55:01No.1020687627+
>ただかわいいとかの絵はこの先厳しいだろうなー
ハイクオリチーな絵も無理じゃん
すでにpixiv上位レベル
90無念Nameとしあき22/10/04(火)08:56:20No.1020687825そうだねx2
憎き絵師撲滅までもう少しだな
やったねとしあき!
91無念Nameとしあき22/10/04(火)08:56:40No.1020687862そうだねx2
俺の下手絵はAIには真似できない
92無念Nameとしあき22/10/04(火)08:57:46No.1020688037+
>ハイクオリチーな絵も無理じゃん
>すでにpixiv上位レベル
結局最終的に言語化しにくいなんか良いなが生き残る感じになりそう
93無念Nameとしあき22/10/04(火)08:58:06No.1020688088+
下手絵を学習させれば下手に描けるよ
ニーズも開発のモチベーションもないだけで
94無念Nameとしあき22/10/04(火)09:02:49No.1020688798+
うまくなる意味が薄くなるから
イラストの技術が衰退したりしないかな?
95無念Nameとしあき22/10/04(火)09:03:26No.1020688910+
同じ絵柄で大まかなポーズとか指定できるなら立ち絵とはマジでAIにやらせればいいからものすごく楽だな
そういう面の安定度合いはどれくらいか知らんが
自分がやってもクリーチャーか訳のわからないのしかできない
96無念Nameとしあき22/10/04(火)09:03:48No.1020688966+
今まで寝てたようなのが突然うめー絵を出してきたら
あーこいつAI使ってんなって判断が出来るのが救い
97無念Nameとしあき22/10/04(火)09:04:11No.1020689020+
>うまくなる意味が薄くなるから
>イラストの技術が衰退したりしないかな?
基本的な技術くらい残してないとオーパーツになるからなぁ
実際そういうのはあるらしいし
98無念Nameとしあき22/10/04(火)09:05:32No.1020689234+
>うまくなる意味が薄くなるから
>イラストの技術が衰退したりしないかな?
食わせるもんがなくなったらAIも成長せんぞ
99無念Nameとしあき22/10/04(火)09:05:34No.1020689238そうだねx1
へんなルールが制定される前に進化できるだけ進化してくれ
100無念Nameとしあき22/10/04(火)09:06:19No.1020689366+
まあ満足いくものが手に入るなら
自分で描こうってきはうせそう
101無念Nameとしあき22/10/04(火)09:07:20No.1020689520+
細部がグチャグチャのキモいエイリアンになってるのによく喜べるな
102無念Nameとしあき22/10/04(火)09:07:50No.1020689594+
線画とか気にしない人はいいんじゃない
103無念Nameとしあき22/10/04(火)09:07:57No.1020689612+
>うまくなる意味が薄くなるから
>イラストの技術が衰退したりしないかな?
するわけねーだろ過ぎる
104無念Nameとしあき22/10/04(火)09:08:03No.1020689625+
スレ画なんかは髪に花飾りを指定してんのに出力されてねえの見ると
まだ全然不安定なんやな
105無念Nameとしあき22/10/04(火)09:08:06No.1020689633+
>食わせるもんがなくなったらAIも成長せんぞ
しかし絵師の努力はAIに吸われるという
106無念Nameとしあき22/10/04(火)09:08:10No.1020689643+
>細部がグチャグチャのキモいエイリアンになってるのによく喜べるな
神は細部に宿るとは良く言ったもの
大昔からの常識なのだな
107無念Nameとしあき22/10/04(火)09:08:26No.1020689684そうだねx3
>細部がグチャグチャのキモいエイリアンになってるのによく喜べるな
その細部がぐちゃぐちゃにならないで綺麗にできてるものもあるからすげーって言われてるのが今だし
108無念Nameとしあき22/10/04(火)09:09:21No.1020689851+
>しかし絵師の努力はAIに吸われるという
吸い返せる要素も存分にある
そもそもフォロワーとかあるんだし
悪い見方すれば節操が無くなるだけだなーて感じ
109無念Nameとしあき22/10/04(火)09:09:23No.1020689856+
今いわれてる問題箇所なんてすぐ克服するだろ
110無念Nameとしあき22/10/04(火)09:09:36No.1020689889そうだねx1
具体的な詳細指定できないのと安定性・再現性が無いから作業簡略化以上の事はできんよ
111無念Nameとしあき22/10/04(火)09:10:16No.1020690011+
>その細部がぐちゃぐちゃにならないで綺麗にできてるものもあるからすげーって言われてるのが今だし
出来た絵出してくれ
112無念Nameとしあき22/10/04(火)09:10:26No.1020690044+
>今いわれてる問題箇所なんてすぐ克服するだろ
並行して絵師がAI利用する体制も整うんじゃね
便利になれば使うだけなんよ
113無念Nameとしあき22/10/04(火)09:10:30No.1020690056+
出力結果がピーキーなのがまだ救い
どこまで成長するか知らんが
114無念Nameとしあき22/10/04(火)09:11:05No.1020690154そうだねx1
とりあえず無断転載サイトから学習してかねとるのはアカンやろ
115無念Nameとしあき22/10/04(火)09:11:39No.1020690256+
その辺は民度の問題
116無念Nameとしあき22/10/04(火)09:11:39No.1020690257そうだねx6
    1664842299842.jpg-(233073 B)
233073 B
>難しいみたいよ割と
それが出来たらから騒がれているんだろ
情報更新してる?
117無念Nameとしあき22/10/04(火)09:11:58No.1020690303そうだねx3
>とりあえず無断転載サイトから学習してかねとるのはアカンやろ
無断転載絵から学習してる人間もいるからセーフ
118無念Nameとしあき22/10/04(火)09:12:56No.1020690434そうだねx1
騒がれだしてからまだ二ヶ月くらい?
一年後どうなってんだ
119無念Nameとしあき22/10/04(火)09:12:57No.1020690439+
>無断転載絵から学習してる人間もいるからセーフ
金とってんの?
120無念Nameとしあき22/10/04(火)09:13:24No.1020690521そうだねx5
>1664842299842.jpg
>>難しいみたいよ割と
>それが出来たらから騒がれているんだろ
>情報更新してる?
話は聞かせてもらった
絵師は滅びる
121無念Nameとしあき22/10/04(火)09:13:46No.1020690583そうだねx1
>騒がれだしてからまだ二ヶ月くらい?
>一年後どうなってんだ
絵師は滅びてる
122無念Nameとしあき22/10/04(火)09:14:04No.1020690643+
>騒がれだしてからまだ二ヶ月くらい?
>一年後どうなってんだ
この手のは大まかなのは成長するけど
細部になると途端に鈍化するからしばらくこんなのが続くと思う
123無念Nameとしあき22/10/04(火)09:16:12No.1020690994そうだねx1
カラーラフの手間はすげー省けそう
124無念Nameとしあき22/10/04(火)09:16:23No.1020691027+
ざつに陰と影とハイライト指定したら丁寧にぬってくれれば俺に需要ある
作画時間が半分になる
AIのいいところでありだめなところは光源に対して忠実に影をつけすぎる
視線誘導やデザインのために正しい法則を敢えて曲げるファジーさが足りない
125無念Nameとしあき22/10/04(火)09:16:33No.1020691053+
君は全く凄くないからね?
126無念Nameとしあき22/10/04(火)09:16:46No.1020691093+
10年経っても絵師は滅びる!って言ってそう
早く滅ぼせよ
127無念Nameとしあき22/10/04(火)09:17:03No.1020691135+
>>とりあえず無断転載サイトから学習してかねとるのはアカンやろ
>無断転載絵から学習してる人間もいるからセーフ
検索で出てくるもんを見て学習って普通にあるしな
あくなで模写なんでしょ
128無念Nameとしあき22/10/04(火)09:17:07No.1020691146+
絵描き向けにはレタッチ前提でレイヤーわけて出力してくれるとか学習サンプルをフォーマット化したりしてより正確に求めてるものを吐き出しやすくなるとか進化してくれ
129無念Nameとしあき22/10/04(火)09:17:08No.1020691148+
>負担が減ってくれる
=仕事が減る?
いいけどさ
130無念Nameとしあき22/10/04(火)09:17:33No.1020691207そうだねx1
というかこんだけ渋とかに絵が流れまくってる現状で
AIの絵がそこに追加されても大して何も変わらんだろう
なんならAIの絵の二次創作ってのが出て更に盛り上がるんでは
131無念Nameとしあき22/10/04(火)09:17:38No.1020691228+
>>とりあえず無断転載サイトから学習してかねとるのはアカンやろ
>無断転載絵から学習してる人間もいるからセーフ
人間の学習に海賊版使ってる証拠ないだろ
のべるAIは証拠あるからアウト
132無念Nameとしあき22/10/04(火)09:17:47No.1020691253+
>それが出来たらから騒がれているんだろ
>情報更新してる?
最近の情報速すぎ
どこの情報だよ
133無念Nameとしあき22/10/04(火)09:17:54No.1020691275+
絵師を叩くのにも
他人の絵を使うのか
134無念Nameとしあき22/10/04(火)09:18:15No.1020691345そうだねx5
そもそも仮にAIが自分より上手くなったから筆折るって発想が理解出来んのだが
自分より上手い奴がいたら趣味ってやめるもんなのか?
135無念Nameとしあき22/10/04(火)09:18:25No.1020691377+
>1664842299842.jpg
パッと見上手く生成出来てるように見えてこれ服装のデザイン全部違うからなぁ
あとそのAI元絵をほぼそのままお出ししてる疑惑あるやつだし
136無念Nameとしあき22/10/04(火)09:18:29No.1020691386+
AIの塗りが需要無くなる感じはする
137無念Nameとしあき22/10/04(火)09:18:30No.1020691390+
>10年経っても絵師は滅びる!って言ってそう
>早く滅ぼせよ
少なくともハイクオリチーなイラストの価値はがっくり下がる
138無念Nameとしあき22/10/04(火)09:18:49No.1020691452+
>=仕事が減る?
>いいけどさ
予算減って木っ端アニメもそこそこのクオリティになるんだろ
139無念Nameとしあき22/10/04(火)09:19:00No.1020691475そうだねx4
>そもそも仮にAIが自分より上手くなったから筆折るって発想が理解出来んのだが
>自分より上手い奴がいたら趣味ってやめるもんなのか?
頭悪い連中にはその辺が分からないんだろ
140無念Nameとしあき22/10/04(火)09:19:16No.1020691513+
3DモデルのAIもはよきてくれ
141無念Nameとしあき22/10/04(火)09:19:20No.1020691524+
絵辞めるくらいならAI使って楽して儲ける道を模索するよなあ
142無念Nameとしあき22/10/04(火)09:19:21No.1020691525+
>少なくともハイクオリチーなイラストの価値はがっくり下がる
俺はむしろ上がると思うが
間違いなく細部に価値が生まれる
143無念Nameとしあき22/10/04(火)09:19:26No.1020691541そうだねx4
>>負担が減ってくれる
>=仕事が減る?
>いいけどさ
マジで何言ってんだお前
144無念Nameとしあき22/10/04(火)09:19:40No.1020691594+
プロモデラーがいるからプラモデル作るのやめゆとはならんよな
145無念Nameとしあき22/10/04(火)09:19:42No.1020691610+
ゲームでブルーワーカーが仕事取られた!ってやってたけどハードの問題があるぶんPC周りの仕事のがとられやすいよなあ
146無念Nameとしあき22/10/04(火)09:20:07No.1020691682そうだねx2
>そもそも仮にAIが自分より上手くなったから筆折るって発想が理解出来んのだが
>自分より上手い奴がいたら趣味ってやめるもんなのか?
割とあるんじゃない
上手いやつでて心おれるってパターン
147無念Nameとしあき22/10/04(火)09:20:13No.1020691695+
>3DモデルのAIもはよきてくれ
ヒューマノイドボーンを基準にできるからそっちのが楽そう
148無念Nameとしあき22/10/04(火)09:20:17No.1020691706+
結局AIに出来ない部分を模索して需要を見出し
AIで出来る所は便利に使うだけなんよ、どんな業種だろうが
149無念Nameとしあき22/10/04(火)09:20:19No.1020691711+
>俺はむしろ上がると思うが
>間違いなく細部に価値が生まれる
昔からそうだろ
150無念Nameとしあき22/10/04(火)09:20:30No.1020691738+
でも金稼げるとこはAI禁止してんのよね
151無念Nameとしあき22/10/04(火)09:21:01No.1020691826そうだねx1
ここまで出来るならラフから線画に変換してくれ
それだけで絵描きはAIに感謝しまくるぞ
152無念Nameとしあき22/10/04(火)09:21:04No.1020691836+
他人のふんどしで他人批判やべーな
153無念Nameとしあき22/10/04(火)09:21:06No.1020691845+
>割とあるんじゃない
>上手いやつでて心おれるってパターン
それ自分の表現の延長上に立ちはだかって常に先を行かれるとかならわかるが
AIに表現はないだろ
154無念Nameとしあき22/10/04(火)09:21:59No.1020691998+
>でも金稼げるとこはAI禁止してんのよね
そらそうだ
で現状騒いでるのも出来る気になって遊んでる人らだけだから
そこに別の需要が出来る可能性はあれどそうなったら上手く使うのが
金稼げる人ら 流されるのが消費者
155無念Nameとしあき22/10/04(火)09:22:05No.1020692022+
AI出力で満足しちゃって手を動かさなくなるならありえるかも
156無念Nameとしあき22/10/04(火)09:22:45No.1020692138+
>でも金稼げるとこはAI禁止してんのよね
DLsiteもfanzaもだめなのか
157無念Nameとしあき22/10/04(火)09:22:51No.1020692158そうだねx2
今後はオリジナリティが長所になるかもだけどそこが聖域とは限らないよな
158無念Nameとしあき22/10/04(火)09:22:56No.1020692184そうだねx1
さっきからAIが絵師を駆逐するみたいな論調の奴
人の心が分からなすぎて実はこいつもAIなんじゃないかって気になってくる
159無念Nameとしあき22/10/04(火)09:23:02No.1020692203+
絵師からすれば問題だった作業時間効率に対するかなり有効なソリューションになりうるんだけどなAI関係
働いたことない無産荒らしからすればAIが絵描き滅ぼすっていうアホみたいな思考回路になっちゃうんだね
160無念Nameとしあき22/10/04(火)09:23:19No.1020692253そうだねx3
AI絵を投稿して
盗作指摘されるのはありそうだな
161無念Nameとしあき22/10/04(火)09:23:30No.1020692288+
AIかどうか判別不可能なレベルまでなったらどうなるかはわからん
162無念Nameとしあき22/10/04(火)09:23:48No.1020692333+
>AIの作品には魂がないから大丈夫..........
いわゆる演出が絵に入らないからな
まだキーワードに当てはまる絵を何パターンもコラを用意するだけだし
163無念Nameとしあき22/10/04(火)09:24:26No.1020692436+
デジタル普及で絵師のレベルが全体的に向上したように
AIを下地に進化するかもよ
164無念Nameとしあき22/10/04(火)09:24:30No.1020692454+
>AIかどうか判別不可能なレベルまでなったらどうなるかはわからん
もう実際そのレベル来ている気がするぞ
165無念Nameとしあき22/10/04(火)09:25:06No.1020692543+
>そもそも仮にAIが自分より上手くなったから筆折るって発想が理解出来んのだが
>自分より上手い奴がいたら趣味ってやめるもんなのか?
俺が絵を描いてるのは俺の頭の中にある絵を出力するためだからaiがいくら上手かろうが関係がない
褒められたりお金のために絵を描いてる連中は知らん
166無念Nameとしあき22/10/04(火)09:25:07No.1020692547そうだねx3
>さっきからAIが絵師を駆逐するみたいな論調の奴
>人の心が分からなすぎて実はこいつもAIなんじゃないかって気になってくる
なんだ心って?
お気持ちを労ったらAIは手心加えてくれるのか?
167無念Nameとしあき22/10/04(火)09:26:06No.1020692735そうだねx5
というか「AIで手軽に好きな絵が生成できるから絵師は滅びる!」
的な論調の奴らが出す画像が毎回誰かが生成した画像の転載な時点でその手のバカには扱えん技術よ
168無念Nameとしあき22/10/04(火)09:26:10No.1020692747+
ほろびないよなんて気休め言ったところでAIの絵には開発は止まらん
169無念Nameとしあき22/10/04(火)09:26:23No.1020692788+
>それが出来たらから騒がれているんだろ
>情報更新してる?
これすげーよな
1度づつずらして回転さして全身描かせるのとかも指定できるんだろうな
3Dじゃなくて二次絵でそんなことができる時代が来ようとは
170無念Nameとしあき22/10/04(火)09:26:31No.1020692815そうだねx3
とりあえずskebの需要は減るなこりゃ…
171無念Nameとしあき22/10/04(火)09:26:57No.1020692891そうだねx1
>さっきからAIが絵師を駆逐するみたいな論調の奴
>人の心が分からなすぎて実はこいつもAIなんじゃないかって気になってくる
AIというか同じこと延々言ってて言われたことオウム返しするだけだから90年代ごろの人工無脳っぽい
172無念Nameとしあき22/10/04(火)09:27:08No.1020692916+
君は全く凄くないからね、がピッタリな状況だな
173無念Nameとしあき22/10/04(火)09:27:16No.1020692945+
3dモデルはAIなくても今あるものですでに大部分自動化出来てるっしょ
174無念Nameとしあき22/10/04(火)09:27:29No.1020692971+
>とりあえずskebの需要は減るなこりゃ…
1行依頼は減りそう
AIで出来ない事が見えてくると増える可能性はある
175無念Nameとしあき22/10/04(火)09:27:33No.1020692985そうだねx4
>なんだ心って?
これAIっぽくて好き
176無念Nameとしあき22/10/04(火)09:27:50No.1020693033+
>DLsiteもfanzaもだめなのか
ばれなさそうだが
AI絵師作品が大量に氾濫しそうだなぁ
手軽だから
177無念Nameとしあき22/10/04(火)09:28:18No.1020693108そうだねx2
>というか「AIで手軽に好きな絵が生成できるから絵師は滅びる!」
>的な論調の奴らが出す画像が毎回誰かが生成した画像の転載な時点でその手のバカには扱えん技術よ
そりゃあガチで環境作るとなると難しかったり金かかったりするし
でも俺が作らなくてもAIで作られるって事実は変わらんのだぞ
178無念Nameとしあき22/10/04(火)09:28:22No.1020693120+
>ばれなさそうだが
>AI絵師作品が大量に氾濫しそうだなぁ
>手軽だから
音声作品の一枚絵なら全然いいわな
179無念Nameとしあき22/10/04(火)09:28:39No.1020693159+
>とりあえずskebの需要は減るなこりゃ…
めんどくさい依頼主は確実に減る
180無念Nameとしあき22/10/04(火)09:28:57No.1020693205+
>ばれなさそうだが
>AI絵師作品が大量に氾濫しそうだなぁ
>手軽だから
元々3Dモデル使って文章付きで売ってるようなのは
AI使ったりもするだろうな、まあそれらは絵で売れてるんじゃないだろうけど
181無念Nameとしあき22/10/04(火)09:29:07No.1020693233+
ピクシブがAI投稿を禁止するか隔離してくれたらなあ
182無念Nameとしあき22/10/04(火)09:29:52No.1020693350+
DLエロ関連は絵の美麗さで競ってるわけでもないからね…
183無念Nameとしあき22/10/04(火)09:30:09No.1020693390そうだねx3
AI投稿禁止は衰退しか見えんな
一部利用するぐらいは普通になるんじゃないか
184無念Nameとしあき22/10/04(火)09:30:16No.1020693400+
AI絵師摘発警察ができるのかな
185無念Nameとしあき22/10/04(火)09:30:21No.1020693420そうだねx1
AIすごい!俺すごい!絵師は滅びる!
186無念Nameとしあき22/10/04(火)09:30:53No.1020693502そうだねx2
不安をあおるっていう段階は超えてきたんだわ
187無念Nameとしあき22/10/04(火)09:31:18No.1020693558そうだねx7
>AIすごい!俺すごい!絵師は滅びる!
AIすごい 君はすごくない 絵師は便利になる
188無念Nameとしあき22/10/04(火)09:31:54No.1020693654そうだねx3
>そりゃあガチで環境作るとなると難しかったり金かかったりするし
>でも俺が作らなくてもAIで作られるって事実は変わらんのだぞ
それはもう本来の絵師が減るって話とはずれてるじゃん
絵師の道具が増えるってだけだよ
189無念Nameとしあき22/10/04(火)09:32:22No.1020693724そうだねx1
絵師って一括りにするから主語がでかくなるんだ
AIは細部がおかしいとか言われてるけど下手絵師にも刺さるからな…
190無念Nameとしあき22/10/04(火)09:32:23No.1020693726+
>そりゃあガチで環境作るとなると難しかったり金かかったりするし
>でも俺が作らなくてもAIで作られるって事実は変わらんのだぞ
実用しようとするとコストも難易度も高いって時点でAI台頭=絵師絶滅にはならんだろって話だが
そもそも俺が作らなくても~って話始めたらAIも人間も変わらんだろが何言ってんだ
191無念Nameとしあき22/10/04(火)09:32:25No.1020693734+
みんな渋にAIはトレパクと一緒だから排除しろって苦情いれまくろうぜ
実際はトレパクじゃなかったとしてもサービスの中核である絵描きの反発があるっていう状況を作れば
ソーシャルメディアとしては対応せざるを得ない
192無念Nameとしあき22/10/04(火)09:32:33No.1020693749+
剣で戦っていたところで銃出てきたようなものだわな
一線で戦うなら使うしかねー
193無念Nameとしあき22/10/04(火)09:32:35No.1020693757+
>元々3Dモデル使って文章付きで売ってるようなのは
>AI使ったりもするだろうな、まあそれらは絵で売れてるんじゃないだろうけど
ギチチ…
194無念Nameとしあき22/10/04(火)09:32:44No.1020693781そうだねx7
    1664843564332.jpg-(207592 B)
207592 B
でもこの人も別に絵描きじゃねえし
195無念Nameとしあき22/10/04(火)09:33:07No.1020693834+
>>というか「AIで手軽に好きな絵が生成できるから絵師は滅びる!」
>>的な論調の奴らが出す画像が毎回誰かが生成した画像の転載な時点でその手のバカには扱えん技術よ
>そりゃあガチで環境作るとなると難しかったり金かかったりするし
>でも俺が作らなくてもAIで作られるって事実は変わらんのだぞ
使うやつは間違いなくいるからな
金のためなら自分の画力あげるよりよほど楽だし
同人エロ、スケブなどは規制とかなければ
これで壊滅しそう
ガチプロはしらんが趣味の延長で稼いでる絵描きはダメージでかそう
196無念Nameとしあき22/10/04(火)09:33:10No.1020693847そうだねx2
AIも手が苦手なんだな…
197無念Nameとしあき22/10/04(火)09:33:51No.1020693951+
>でもこの人も別に絵描きじゃねえし
鼻整形してるのしらないのかな
子供の頃はぶたっぱななのに
198無念Nameとしあき22/10/04(火)09:34:23No.1020694030そうだねx3
というかこの先AIを使いこなせない絵師が消えていくだけの話じゃないの?
紙とペンで描く時代からデジタルに変わった時同様に
新しい技術に対応できない古い人間が消えていくだけ
199無念Nameとしあき22/10/04(火)09:34:33No.1020694052+
絵描きは滅ばないが埋もれる
200無念Nameとしあき22/10/04(火)09:34:35No.1020694056+
そういや自動塗り絵ツールとかは流行ってんのかな
201無念Nameとしあき22/10/04(火)09:36:03No.1020694287そうだねx4
絵師に家族でも殺されたんかってくらいの勢いだな
202無念Nameとしあき22/10/04(火)09:36:14No.1020694319そうだねx1
>そういや自動塗り絵ツールとかは流行ってんのかな
全然発展しないし結局自分で設定したやり方が早い
のでAIも道具として使えるか半信半疑
どっか重ね合わせたキメラ絵で喜んでるようにしか見えん
203無念Nameとしあき22/10/04(火)09:36:29No.1020694353そうだねx1
自動塗りツールいちおうテスト版がクリスタにはついてるけど
つかいものにならんね
ぼやーっとした濃淡つけて水彩塗りしましたって感じにはなるけど
ちゃんとした陰と影の区別つけられないから役に立たない
204無念Nameとしあき22/10/04(火)09:36:59No.1020694452+
>というかこの先AIを使いこなせない絵師が消えていくだけの話じゃないの?
>紙とペンで描く時代からデジタルに変わった時同様に
>新しい技術に対応できない古い人間が消えていくだけ
このAIは無料なの?買いきりなの?
月額サービスとかなら使わない
205無念Nameとしあき22/10/04(火)09:37:17No.1020694507+
>>そりゃあガチで環境作るとなると難しかったり金かかったりするし
>>でも俺が作らなくてもAIで作られるって事実は変わらんのだぞ
>それはもう本来の絵師が減るって話とはずれてるじゃん
>絵師の道具が増えるってだけだよ
絵師の敷居が下がるのはたしか
あと本業副業はどう売れるか…
206無念Nameとしあき22/10/04(火)09:37:25No.1020694536+
アニメ、漫画が海外も含めて誰でも簡単に生成できるものになったら
日本はアニメ漫画売りに出来なくなるしクールジャパンも滅びるよね
207無念Nameとしあき22/10/04(火)09:37:54No.1020694620そうだねx2
>このAIは無料なの?買いきりなの?
>月額サービスとかなら使わない
それすら自分で調べられんやつには扱えんから諦めろ
208無念Nameとしあき22/10/04(火)09:38:12No.1020694658+
>>というかこの先AIを使いこなせない絵師が消えていくだけの話じゃないの?
>>紙とペンで描く時代からデジタルに変わった時同様に
これから紙とペンの時代に…
209無念Nameとしあき22/10/04(火)09:38:14No.1020694666そうだねx4
>というかこの先AIを使いこなせない絵師が消えていくだけの話じゃないの?
>紙とペンで描く時代からデジタルに変わった時同様に
>新しい技術に対応できない古い人間が消えていくだけ
なんで何もしてないのにこの人こんな偉そうなんだろう…
210無念Nameとしあき22/10/04(火)09:38:36No.1020694723+
数年前は絵師のトレパクを検証するトレパク厨がいたが、ああいうのは死滅しそう
211無念Nameとしあき22/10/04(火)09:38:36No.1020694726そうだねx2
>このAIは無料なの?買いきりなの?
>月額サービスとかなら使わない
そのうちそういうのも出てくるから待ってな
212無念Nameとしあき22/10/04(火)09:38:46No.1020694761+
>なんで何もしてないのにこの人こんな偉そうなんだろう…
お前被害妄想こじらせすぎだろ
213無念Nameとしあき22/10/04(火)09:39:04No.1020694806+
よく分からんがいつものように日本叩きに持っていくのを見ると
214無念Nameとしあき22/10/04(火)09:39:14No.1020694832そうだねx2
>お前被害妄想こじらせすぎだろ
君には負ける
215無念Nameとしあき22/10/04(火)09:39:17No.1020694841+
逆にAI使って描いたら絵師って名乗っちゃいかんの?
216無念Nameとしあき22/10/04(火)09:39:20No.1020694848そうだねx2
>絵師に家族でも殺されたんかってくらいの勢いだな
というかmayは昔から絵師叩きや粘着だけは壺やTwitterや爆サイよりしつこかったし
拗らせてるとしあきは相当多いと思うぞ
217無念Nameとしあき22/10/04(火)09:39:32No.1020694887そうだねx1
ゲハと変わらんなやってる事が
〇〇は凄い!と勝ち誇って煽り散らす
お前自身何もしてないだろっていう
218無念Nameとしあき22/10/04(火)09:39:36No.1020694898そうだねx1
>絵師に家族でも殺されたんかってくらいの勢いだな
なんか進化が全てでそこで溺れるものはついでに棒で叩くって
中国嫌ってるくせに中国的思考になってないかって思う
219無念Nameとしあき22/10/04(火)09:39:42No.1020694913そうだねx2
AIがAIを解析するツールとか作られそう
220無念Nameとしあき22/10/04(火)09:39:53No.1020694942+
AIで敷居が下がるのは将棋がそうだな
視聴者数にめっちゃ貢献してると思う
かといってAI使って指す奴が讃えられることは無い
絵も同じだよ
221無念Nameとしあき22/10/04(火)09:39:54No.1020694946+
>なんで何もしてないのにこの人こんな偉そうなんだろう…
やたら勝ち誇ってるのは不思議だわな笑
いやお前の業績でもなんでもないよっていう
222無念Nameとしあき22/10/04(火)09:39:55No.1020694950+
ワナビイイイイイイイイイイーッ
223無念Nameとしあき22/10/04(火)09:40:12No.1020695007+
>数年前は絵師のトレパクを検証するトレパク厨がいたが、ああいうのは死滅しそう
逆に増えるんでは?AI判定ツールとか使って
作成中の過程みせろーとグダグダいいそう
224無念Nameとしあき22/10/04(火)09:40:56No.1020695118そうだねx3
これマジでアナログ絵にこそ価値が出る時代になると思う
225無念Nameとしあき22/10/04(火)09:41:26No.1020695205そうだねx2
シコれればAIだろうが人間だろうがどっちでもいい
226無念Nameとしあき22/10/04(火)09:41:31No.1020695211そうだねx1
色塗りはやりたいけど線画はめんどくさいから下描きから線画だけ出してくれるAIくれ
227無念Nameとしあき22/10/04(火)09:41:32No.1020695214+
>逆にAI使って描いたら絵師って名乗っちゃいかんの?
AI使って将棋さす奴が棋士名乗り始めたら面白いわな
228無念Nameとしあき22/10/04(火)09:41:37No.1020695230+
>数年前は絵師のトレパクを検証するトレパク厨がいたが、ああいうのは死滅しそう
もうほぼ死滅してるような
トレパク先が大手か人気絵師ならその信者にトレパク指摘者が突撃されて有耶無耶になって終わりだもの
229無念Nameとしあき22/10/04(火)09:41:54No.1020695284+
>これマジでアナログ絵にこそ価値が出る時代になると思う
手描きAIロボみたいなのもでてきてなかったっけ
筆跡を忠実再現するような
230無念Nameとしあき22/10/04(火)09:42:52No.1020695434+
>手描きAIロボみたいなのもでてきてなかったっけ
>筆跡を忠実再現するような
完全再現すんならそれはただの印刷だろ
231無念Nameとしあき22/10/04(火)09:42:54No.1020695440+
>>数年前は絵師のトレパクを検証するトレパク厨がいたが、ああいうのは死滅しそう
>逆に増えるんでは?AI判定ツールとか使って
>作成中の過程みせろーとグダグダいいそう
これからは作成途中の記録とらなきゃai判定くらいそう
232無念Nameとしあき22/10/04(火)09:43:02No.1020695456+
AIよりへた、AIで描いたみたいな絵
みたいな煽りが使われる時代になりそう
233無念Nameとしあき22/10/04(火)09:43:03No.1020695459+
例えばちいかわのIFをAIに描けるか?っていうと10年経っても無理だと思う
234無念Nameとしあき22/10/04(火)09:43:11No.1020695489そうだねx1
>AIで敷居が下がるのは将棋がそうだな
>視聴者数にめっちゃ貢献してると思う
>かといってAI使って指す奴が讃えられることは無い
>絵も同じだよ
AIが人間より強くてもAIの対局が興行として人の仕事奪うってことはないけど絵は成果物だからなあ
棋士より不安は大きい…
235無念Nameとしあき22/10/04(火)09:43:26No.1020695527+
>手描きAIロボみたいなのもでてきてなかったっけ
>筆跡を忠実再現するような
それはそれで面白いけど手で描いたほうが遥かにコスト軽いだろう
絵の価値はまず作家ありきだからそこに需要は絶対出ない
236無念Nameとしあき22/10/04(火)09:43:43No.1020695562+
ネタ出しもAIがするようになったら…
237無念Nameとしあき22/10/04(火)09:43:55No.1020695596そうだねx3
>AIが人間より強くてもAIの対局が興行として人の仕事奪うってことはないけど絵は成果物だからなあ
>棋士より不安は大きい…
依頼者がAIでいいじゃんってなったら仕事なくなるからな
238無念Nameとしあき22/10/04(火)09:43:59No.1020695603+
>例えばちいかわのIFをAIに描けるか?っていうと10年経っても無理だと思う
人間でもだいぶ無理なチョイスだ…
239無念Nameとしあき22/10/04(火)09:43:59No.1020695605+
絵師目線では脅威なのかもしれないけど
JUNとかの文字コラ職人的には新たなチャンスなんじゃないの
需要がなくなる人たちがいる一方で新たな需要を満たす人たちが現れる
240無念Nameとしあき22/10/04(火)09:44:15No.1020695650そうだねx3
日本人がゴチャゴチャ言っても他の海外の連中は躊躇なく使うの目に見えてるし
新しい技術として受け入れるしかないんじゃないか
241無念Nameとしあき22/10/04(火)09:44:20No.1020695667+
>例えばちいかわのIFをAIに描けるか?っていうと10年経っても無理だと思う
ちいかわとりこみまくればいーじゃん
242無念Nameとしあき22/10/04(火)09:44:20No.1020695668+
AIで描いてトレコピすれば無問題
243無念Nameとしあき22/10/04(火)09:44:27No.1020695688+
AIが見たら反乱起こしそうなスレ
244無念Nameとしあき22/10/04(火)09:44:49No.1020695751+
>ネタ出しもAIがするようになったら…
まだ近い将来ではないかもしれんけどいずれは来るよねこれも
245無念Nameとしあき22/10/04(火)09:45:08No.1020695808そうだねx1
>依頼者がAIでいいじゃんってなったら仕事なくなるからな
そろそろ絵コキが調子に乗る時代は終わったんだよ
246無念Nameとしあき22/10/04(火)09:45:13No.1020695823+
>ネタ出しもAIがするようになったら…
のべりすととか見るにもう出来るっちゃあ出来る
247無念Nameとしあき22/10/04(火)09:45:21No.1020695849+
>AIよりへた
これはもう既に割りと少なくない絵描きに刺さってる気がする
248無念Nameとしあき22/10/04(火)09:45:35No.1020695882そうだねx2
>日本人がゴチャゴチャ言っても他の海外の連中は躊躇なく使うの目に見えてるし
>新しい技術として受け入れるしかないんじゃないか
つまり詰みです
まさか絵描きじゃない技術者のオタクが絵描きを潰しに来るとかなぁ
249無念Nameとしあき22/10/04(火)09:45:45No.1020695921そうだねx8
>そろそろ絵コキが調子に乗る時代は終わったんだよ
その思考がもう理解できんわ
250無念Nameとしあき22/10/04(火)09:46:08No.1020695982そうだねx5
>絵師に家族でも殺されたんかってくらいの勢いだな
たかが絵で金取ってるような連中が今まで異常だったって気付けよ
251無念Nameとしあき22/10/04(火)09:46:17No.1020696010+
これからAI使った漫画家だな
作業量大幅に削減できそう
あと同キャラ設定ストリート展開するか
252無念Nameとしあき22/10/04(火)09:47:01No.1020696136そうだねx2
まあ体動かす仕事ももう技術よりどんだけ道具持ってるかだしなあ…
時代は変わるよ、けど需要に付いていくのが人間だ
それで死ぬと思ってる奴はその稼業の事を知らんだけ
253無念Nameとしあき22/10/04(火)09:47:19No.1020696186そうだねx1
産業用ロボットに雇用奪われたのと同じだろ
騒いだところで時代の流れは変えられねえよ
254無念Nameとしあき22/10/04(火)09:47:38No.1020696251そうだねx3
>たかが絵で金取ってるような連中が今まで異常だったって気付けよ
大きく出たな
大きすぎてどっから突っ込んでいいか分かんねえわ
255無念Nameとしあき22/10/04(火)09:47:38No.1020696258+
>>絵師に家族でも殺されたんかってくらいの勢いだな
>たかが絵で金取ってるような連中が今まで異常だったって気付けよ
ぇ?
256無念Nameとしあき22/10/04(火)09:47:47No.1020696279そうだねx10
>たかが絵で金取ってるような連中が今まで異常だったって気付けよ
こういう嫉妬と怨念に満ち満ちたレス大好き
257無念Nameとしあき22/10/04(火)09:47:55No.1020696302+
まぁAIが他人の描いた絵をコラしてるんだろうが 
数秒でコラされて描いたいわれてもムカつくよな
258無念Nameとしあき22/10/04(火)09:47:56No.1020696305+
>そろそろ絵コキが調子に乗る時代は終わったんだよ
ワハハハお前みたいなバカ君にはわからんと思うけどAIも道具なんで
結局絵描きは居なくならないのだ残念だったねえバカくん
259無念Nameとしあき22/10/04(火)09:47:56No.1020696309+
好きな絵師にこれからはAIに淘汰されていくから早く筆折ってまともな職についた方が良いですよって忠告してあげてるのに全然聞き入れなくて参るね
正論ほど耳が痛くなるのは解るけどそこは大人になってほしいもんだな
260無念Nameとしあき22/10/04(火)09:48:12No.1020696365そうだねx1
あっというまだったな
せいぜい数年後だとおもっていたわ
261無念Nameとしあき22/10/04(火)09:48:38No.1020696429そうだねx1
>>絵師に家族でも殺されたんかってくらいの勢いだな
>たかが絵で金取ってるような連中が今まで異常だったって気付けよ
たかが絵を生み出すのにたかが絵をデータとして必要とするのもなぁ
262無念Nameとしあき22/10/04(火)09:48:54No.1020696468そうだねx4
なんなら俺みたいな落書きしかしてこなかったレベルでも
依頼が来る時代になってて絵師大フィーバー時代だと思うんだが今
AIに全部持ってかれても良い思い出になるわ
まだ依頼来てるから描くけど
263無念Nameとしあき22/10/04(火)09:48:58No.1020696484そうだねx1
>あっというまだったな
>せいぜい数年後だとおもっていたわ
11月にはどこまで進化してるか予想できないとはな
264無念Nameとしあき22/10/04(火)09:49:07No.1020696505+
>好きな絵師にこれからはAIに淘汰されていくから早く筆折ってまともな職についた方が良いですよって忠告してあげてるのに全然聞き入れなくて参るね
>正論ほど耳が痛くなるのは解るけどそこは大人になってほしいもんだな
謎の上から目線きたー
265無念Nameとしあき22/10/04(火)09:49:25No.1020696550+
>好きな絵師にこれからはAIに淘汰されていくから早く筆折ってまともな職についた方が良いですよって忠告してあげてるのに全然聞き入れなくて参るね
>正論ほど耳が痛くなるのは解るけどそこは大人になってほしいもんだな
お前証拠そこら中に残しちゃってるじゃんまじウケる
266無念Nameとしあき22/10/04(火)09:49:37No.1020696588そうだねx2
>あっというまだったな
>せいぜい数年後だとおもっていたわ
このスピードだと来年にはもう完全に人間の上位互換になりそう
267無念Nameとしあき22/10/04(火)09:49:48No.1020696620そうだねx2
>好きな絵師にこれからはAIに淘汰されていくから早く筆折ってまともな職についた方が良いですよって忠告してあげてるのに全然聞き入れなくて参るね
>正論ほど耳が痛くなるのは解るけどそこは大人になってほしいもんだな
あったま悪そうなレスだな
268無念Nameとしあき22/10/04(火)09:49:59No.1020696645+
なお安定した環境とエロ絵を出そうとするほど経済格差と技量が影響するため
絵師の構図がただシフトしただけの様子
269無念Nameとしあき22/10/04(火)09:50:04No.1020696659+
こうなるとスポーツとかはいいなって思う
人間より速く走れたり投げられたり人間より優れた機械があっても
結局人間同士の対戦が廃れることはないし
270無念Nameとしあき22/10/04(火)09:50:17No.1020696698+
>1664842299842.jpg
顔以外を他からもってきてる感がすごい
271無念Nameとしあき22/10/04(火)09:50:24No.1020696726+
>好きな絵師にこれからはAIに淘汰されていくから早く筆折ってまともな職についた方が良いですよって忠告してあげてるのに全然聞き入れなくて参るね
絵師好きじゃなさそうだし匿名掲示板に書いて忠告したつもりになってるだけで別に忠告してなそう
272無念Nameとしあき22/10/04(火)09:50:24No.1020696727+
>大きく出たな
>大きすぎてどっから突っ込んでいいか分かんねえわ
職業絵師や職業漫画家は100歩譲って許してやるけど
同人やファンボックスみたいな違法行為は許せる要素皆無だけどな
素人が市場荒らしてイキってるの最高に気持ち悪い
273無念Nameとしあき22/10/04(火)09:50:29No.1020696737そうだねx2
この先で生き残る絵師はこのAIをどう自分の絵に活かしていくかを考えてる
消える絵師はAIをひたすら叩いてその場で地団駄踏んでる印象
274無念Nameとしあき22/10/04(火)09:50:32No.1020696749+
スレ画の指6本になってるのを5本に直して自然にできるの絵描きなんですけど
275無念Nameとしあき22/10/04(火)09:50:36No.1020696762そうだねx1
    1664844636964.jpg-(200143 B)
200143 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
276無念Nameとしあき22/10/04(火)09:51:04No.1020696850+
>1664844636964.jpg
元絵あるのを隠せてないのやめろ
277無念Nameとしあき22/10/04(火)09:51:17No.1020696881そうだねx1
まだ進化途上なのがな
1年以内にほぼ完ぺきな絵柄指定やキャラ固定もできるようになるって見積もった方がいいな
278無念Nameとしあき22/10/04(火)09:51:26No.1020696915そうだねx1
>絵師好きじゃなさそうだし匿名掲示板に書いて忠告したつもりになってるだけで別に忠告してなそう
たしかに持ち上げる相手には大きく出れなさそう赤ちゃんだから
多分虚勢はるためのウソなんだろうね
279無念Nameとしあき22/10/04(火)09:51:28No.1020696920そうだねx5
>好きな絵師にこれからはAIに淘汰されていくから早く筆折ってまともな職についた方が良いですよって忠告してあげてるのに全然聞き入れなくて参るね
>正論ほど耳が痛くなるのは解るけどそこは大人になってほしいもんだな
お前AI絵スレでもウザがられてたろ
280無念Nameとしあき22/10/04(火)09:51:39No.1020696946+
>こうなるとスポーツとかはいいなって思う
>人間より速く走れたり投げられたり人間より優れた機械があっても
>結局人間同士の対戦が廃れることはないし
たまにシューズとか水着の素材なんかで物議だすくらいだな
あとはドーピングか…
281無念Nameとしあき22/10/04(火)09:51:48No.1020696961そうだねx5
手描きスレ荒らして追い出さされ
AIで煽りかえすもAIスレからも追い出され
そんな子よ
しかも煽りがワンパターン
282無念Nameとしあき22/10/04(火)09:51:52No.1020696970+
>1664844636964.jpg
右下の文字列まで出るの逆にすごい
283無念Nameとしあき22/10/04(火)09:52:03No.1020696998+
>>あっというまだったな
>>せいぜい数年後だとおもっていたわ
>このスピードだと来年にはもう完全に人間の上位互換になりそう
将棋とか囲碁の世界もこんな雰囲気になってたけど
AIは道具に成り下がってプロ棋士たちは今も元気に活動してるし
絵描きもそうなるでしょ
284無念Nameとしあき22/10/04(火)09:52:27No.1020697070そうだねx1
まぁ言い方あれだけど量産型系の絵しか書けない人はマジで絵で飯を食うのがこれから先
きつくなりそうね
285無念Nameとしあき22/10/04(火)09:52:34No.1020697085そうだねx1
>1年以内にほぼ完ぺきな絵柄指定やキャラ固定もできるようになるって見積もった方がいいな
AVあたりからも学習してキャラの特徴と性癖入れれば
声入りエロMMD動画だしてくれるまでありそう
286無念Nameとしあき22/10/04(火)09:52:51No.1020697141+
カリスマ生成師とか出てきそうで面白そう
287無念Nameとしあき22/10/04(火)09:53:30No.1020697241+
結局AI使おうが地力で絵を描けるスキルのある者の方がより優れたもの生み出せるはずなんだから
制作工程が変わるだけで何も変わらんはず
288無念Nameとしあき22/10/04(火)09:53:36No.1020697254そうだねx1
>AIは道具に成り下がってプロ棋士たちは今も元気に活動してるし
将棋でAIどう活用すんのかしらんが
将棋と絵は違うよね
絵は需要を奪われるしライバルが神絵を大量生産してしまうわけだし
289無念Nameとしあき22/10/04(火)09:53:42No.1020697276+
ハム将棋ができた頃に
一部のとしあきが将棋連盟に駆け込んで、
お前達は全員要らない!将棋で金を稼ぐな!
って叫んでるの見たよ
290無念Nameとしあき22/10/04(火)09:53:47No.1020697291+
>AVあたりからも学習してキャラの特徴と性癖入れれば
>声入りエロMMD動画だしてくれるまでありそう
人体破綻しまくって集中できないと思う‥
291無念Nameとしあき22/10/04(火)09:53:48No.1020697295+
何も作らずにAI凄い絵師滅びるレス連呼したらそら閉め出される
292無念Nameとしあき22/10/04(火)09:54:12No.1020697353そうだねx1
>No.1020696762
このレベルで同じキャラが別角度別シーンで出るようになると
ほんとすごいわーになる
293無念Nameとしあき22/10/04(火)09:54:24No.1020697386+
>将棋とか囲碁の世界もこんな雰囲気になってたけど
>AIは道具に成り下がってプロ棋士たちは今も元気に活動してるし
AIのお陰で素人の俺でもどっちが優勢で劣勢でわかるから
対局がAI登場前より面白くなったんだよな
294無念Nameとしあき22/10/04(火)09:54:25No.1020697389そうだねx1
一人の絵柄を完璧にパクれるAIを作ってどんどん絵描きを廃業に追い込みたい
最高の娯楽すぎる
295無念Nameとしあき22/10/04(火)09:54:43No.1020697448そうだねx1
>この先で生き残る絵師はこのAIをどう自分の絵に活かしていくかを考えてる
>消える絵師はAIをひたすら叩いてその場で地団駄踏んでる印象
活かすっていっても今回は手を加えるとマイナスになる様なハイクオリティな絵を出力されて自分の絵どう反映すればいいのやら
絵はAIにまかせて企画力でやっていくとかか
296無念Nameとしあき22/10/04(火)09:54:50No.1020697485そうだねx2
単純にAI使ってる側からもうざいだけなんだよな滅びますぞ君
297無念Nameとしあき22/10/04(火)09:54:55No.1020697491そうだねx2
いまんとこAIの本質はガチャだと思う
コストは電気代と試行回数稼ぐための時間
298無念Nameとしあき22/10/04(火)09:55:07No.1020697540+
>絵は需要を奪われるしライバルが神絵を大量生産してしまうわけだし
絵師の数考えるとAIが入り込んでも大した影響は無いかな…
渋の新着見てみなよ、ライバルとか言ってられんて
299無念Nameとしあき22/10/04(火)09:55:07No.1020697541+
AIで絵師が死ぬって奴らはSNSやらまとめでAI関連の記事見てなんとなーく言ってるだけだろ
300無念Nameとしあき22/10/04(火)09:55:18No.1020697572+
Vみたいに女の子のガワ被ってAI絵師です!て名乗ってちょっとずついろんな絵を学習する過程を見せていくのウケないかな
301無念Nameとしあき22/10/04(火)09:55:22No.1020697585そうだねx2
>将棋でAIどう活用すんのかしらんが
無知ですって自己紹介出来る面の皮はすげえわ
302無念Nameとしあき22/10/04(火)09:55:43No.1020697648そうだねx5
    1664844943111.jpg-(97945 B)
97945 B
人力とAIの絵を逆にして見せて
「こちらが人の手による作品です」
「こちらのAI作品には人の想いや魂がこもっていません」
こう説明したら簡単に信じる
303無念Nameとしあき22/10/04(火)09:55:49No.1020697663そうだねx1
>単純にAI使ってる側からもうざいだけなんだよな滅びますぞ君
荒れるだけで面白くないからな。どこいても嫌がられる人間だよ
304無念Nameとしあき22/10/04(火)09:55:53No.1020697677+
>これからAI使った漫画家だな
>作業量大幅に削減できそう
>あと同キャラ設定ストリート展開するか
これまでの話からしたらそこに漫画家が介する意味あるのか?
305無念Nameとしあき22/10/04(火)09:56:02No.1020697706+
>単純にAI使ってる側からもうざいだけなんだよな滅びますぞ君
効いてる効いてる
絵コキどもが苦しむ様見るの気持ちよすぎぃぃ!
306無念Nameとしあき22/10/04(火)09:56:05No.1020697717そうだねx9
絵師死ぬ死ぬいってんのは死んでほしい願望がダダ漏れなだけだと思うよ
307無念Nameとしあき22/10/04(火)09:56:28No.1020697776そうだねx1
もう今みたいな支援サイトで稼ぐなんて無理になるな
308無念Nameとしあき22/10/04(火)09:56:35No.1020697796そうだねx2
>いまんとこAIの本質はガチャだと思う
>コストは電気代と試行回数稼ぐための時間
今のところマジガチャ
309無念Nameとしあき22/10/04(火)09:56:40No.1020697812そうだねx3
大体将棋はそりゃ対人のが楽しいだろ
格闘ゲームでAI同士の試合見て楽しいわけないし
絵はAIと人の描いた絵もみたほうからすりゃ同じだし
しいていうならアナログは価値が上がるくらいしかない
デジタルは滅ぶ
310無念Nameとしあき22/10/04(火)09:57:10No.1020697908そうだねx1
>効いてる効いてる
>絵コキどもが苦しむ様見るの気持ちよすぎぃぃ!
だからってとしあきが自分で好きなもの用意できるわけでもなく
提供受ける側なのは変わりなくない?
311無念Nameとしあき22/10/04(火)09:57:14No.1020697915+
>いまんとこAIの本質はガチャだと思う
これに楽しいと感じるのは問題ないが
誇りだすのはパチンコ勝って調子こいた奴みたいだ
金は失わんが自分の技術に影響が出ない分時間は失うな
312無念Nameとしあき22/10/04(火)09:57:19No.1020697928+
>絵師死ぬ死ぬいってんのは死んでほしい願望がダダ漏れなだけだと思うよ
誰かしらの絵師叩きスレが毎日立つmayだから仕方ないね
313無念Nameとしあき22/10/04(火)09:57:28No.1020697952+
よく見ると顔が歪んでたりするので満足ならそりゃいいけどよ
314無念Nameとしあき22/10/04(火)09:57:37No.1020697983そうだねx1
>一人の絵柄を完璧にパクれるAIを作ってどんどん絵描きを廃業に追い込みたい
>最高の娯楽すぎる
こんなこと言ってる奴に大勢が乗っかるかね?
人類ってこいつが言ってるようなNPC集団じゃないと思うんだけど
315無念Nameとしあき22/10/04(火)09:58:00No.1020698050そうだねx4
>>単純にAI使ってる側からもうざいだけなんだよな滅びますぞ君
>効いてる効いてる
>絵コキどもが苦しむ様見るの気持ちよすぎぃぃ!
そんなこと言ってるからAI絵スレからも追い出されるんだぞ
316無念Nameとしあき22/10/04(火)09:58:12No.1020698074+
>よく見ると顔が歪んでたりするので満足ならそりゃいいけどよ
人間でも歪んでたりするので問題ないだろ
317無念Nameとしあき22/10/04(火)09:58:29No.1020698122そうだねx1
これで死ぬのは専門学校上がりの
綺麗なだけの絵をヒにあげてふつくしいとか言われてるようなタイプの絵師だな
318無念Nameとしあき22/10/04(火)09:58:36No.1020698145そうだねx1
>人間でも歪んでたりするので問題ないだろ
アニメの作画でキレ散らかすのに?
319無念Nameとしあき22/10/04(火)09:58:43No.1020698163そうだねx3
むしろ今AI使ってる人はAIに絵描かせてる真っ最中だろう
ここで滅ぶ滅ぶ憎い憎い言ってるのがもう負け犬の証拠なんだよ
320無念Nameとしあき22/10/04(火)09:58:51No.1020698188そうだねx2
生産業が機械導入でラクになった感じで上手い絵師の量産能力が上がってくれるといいな
321無念Nameとしあき22/10/04(火)09:58:56No.1020698198そうだねx2
何十年も粘着する人までいるからなぁ‥。周り貶めても君の位置は変わらないよ
322無念Nameとしあき22/10/04(火)09:59:01No.1020698214+
>だからってとしあきが自分で好きなもの用意できるわけでもなく
>提供受ける側なのは変わりなくない?
嫌いな奴等が苦しめば好きなものとかどうでもいいんだよ馬鹿か?
323無念Nameとしあき22/10/04(火)09:59:04No.1020698219そうだねx2
>人力とAIの絵を逆にして見せて
>「こちらが人の手による作品です」
>「こちらのAI作品には人の想いや魂がこもっていません」
>こう説明したら簡単に信じる
顔と手だけ
究極的には目だけ描けばOKよ
324無念Nameとしあき22/10/04(火)09:59:09No.1020698229そうだねx1
>人間でも歪んでたりするので問題ないだろ
商業レベルでお出しされて問題ないならそれでいいよ
325無念Nameとしあき22/10/04(火)09:59:17No.1020698255そうだねx11
    1664845157024.jpg-(60395 B)
60395 B
滅ぶだとか死ぬだとか極論でしかモノを言えない時点でなぁ…
326無念Nameとしあき22/10/04(火)09:59:31No.1020698297そうだねx4
人間こうなったらおしまいっスねーって奴が居るな…
327無念Nameとしあき22/10/04(火)09:59:39No.1020698317そうだねx2
詭弁で延々壁打ちして相手にされなくなったら別のスレ立てて壁打ち始めるのほんと害悪すぎる
ここまでみじめな存在に成り下がれるなんてやっぱ人間すげえわAIにはマネできん
328無念Nameとしあき22/10/04(火)09:59:57No.1020698373+
>アニメの作画でキレ散らかすのに?
それAIの話と関係あるの?
329無念Nameとしあき22/10/04(火)10:00:06No.1020698396そうだねx7
>嫌いな奴等が苦しめば好きなものとかどうでもいいんだよ馬鹿か?
嫌いな奴らが苦しんでるってのも君の妄想ですよね
330無念Nameとしあき22/10/04(火)10:00:29No.1020698473そうだねx3
MMDやコイカツでfanbox,patronやってる人達いるしこれも大量発生するんだろうな
331無念Nameとしあき22/10/04(火)10:00:53No.1020698538+
アホはAIが勝手に自己進化していくものだと思っている
食わせる餌がなければ同じレベルのものを作り続けるだけなのに
332無念Nameとしあき22/10/04(火)10:00:54No.1020698542+
>>アニメの作画でキレ散らかすのに?
>それAIの話と関係あるの?
粗が見えた途端絵を否定する点において一緒だよ
333無念Nameとしあき22/10/04(火)10:01:16No.1020698597そうだねx1
なんか知らんが絵師嫌いの鬱憤ばらしする社会の爪弾き落ちこぼれがいるの?
334無念Nameとしあき22/10/04(火)10:01:30No.1020698627そうだねx1
>嫌いな奴等が苦しめば好きなものとかどうでもいいんだよ馬鹿か?
そんなことなりそうにないって話になってるのにそれが読めてないのは馬鹿すぎん?
335無念Nameとしあき22/10/04(火)10:02:07No.1020698720そうだねx2
>嫌いな奴らが苦しんでるってのも君の妄想ですよね
苦しんでる!って思ったり言ったらそれが脳内でガチの真実ってことになっちゃうんだろうね
自分と他人の区別がついてないんだろう
336無念Nameとしあき22/10/04(火)10:02:43No.1020698820+
>粗が見えた途端絵を否定する点において一緒だよ
一緒ならお前が問題提起してるのがなんなのかわからなくなるんだけど
337無念Nameとしあき22/10/04(火)10:02:51No.1020698838そうだねx3
これがAIの立てたスレでAIがレスしてたらAIやべぇ絵師滅びるわって認めてやるよ
338無念Nameとしあき22/10/04(火)10:02:52No.1020698842そうだねx2
絵師の単価は安くなりそう
339無念Nameとしあき22/10/04(火)10:03:26No.1020698930+
出力しまくったあと絵描いたけどちょっとうまくなった気がするわ
340無念Nameとしあき22/10/04(火)10:03:27No.1020698935そうだねx1
普通にツールとして進化してくんじゃないかなと思ってるんだが
そう考えるとあんまAIっぽくないな
341無念Nameとしあき22/10/04(火)10:03:30No.1020698941そうだねx5
>アホはAIが勝手に自己進化していくものだと思っている
>食わせる餌がなければ同じレベルのものを作り続けるだけなのに
なんか漠然とおれに都合が悪い存在を潰してくれるすんげーやつなんだAIは!!
みたいな幼児丸出しの認識なんだろうな
342無念Nameとしあき22/10/04(火)10:03:36No.1020698959+
>これがAIの立てたスレでAIがレスしてたらAIやべぇ絵師滅びるわって認めてやるよ
絵師じゃなくてもう人間いらないだろそれ
343無念Nameとしあき22/10/04(火)10:04:00No.1020699026そうだねx3
基本はAIに描かせて細かいところをクライアントの要望に従って手直しする仕事が増えそう
344無念Nameとしあき22/10/04(火)10:04:14No.1020699066+
チンポ描く仕事は残りそうだ
345無念Nameとしあき22/10/04(火)10:04:18No.1020699075+
>出力しまくったあと絵描いたけどちょっとうまくなった気がするわ
よく出来てる形を沢山観察した後はなんかうまくなるもんな
346無念Nameとしあき22/10/04(火)10:04:46No.1020699165+
>絵師の単価は安くなりそう
単価安くなる作業を続けるアホはそう居ないだろう
対価得る為に頭回して立ち回るのが仕事なんだが
無職続けてるとその辺頭回らないんだろうか
347無念Nameとしあき22/10/04(火)10:04:47No.1020699167そうだねx1
>そんなことなりそうにないって話になってるのにそれが読めてないのは馬鹿すぎん?
単価は安くなるから絵だけでは食えなくなるよ
348無念Nameとしあき22/10/04(火)10:04:49No.1020699171そうだねx1
>基本はAIに描かせて細かいところをクライアントの要望に従って手直しする仕事が増えそう
いまのAIのままならなそういう形にで仕事があるだろうが…
349無念Nameとしあき22/10/04(火)10:05:13No.1020699240そうだねx1
>普通にツールとして進化してくんじゃないかなと思ってるんだが
>そう考えるとあんまAIっぽくないな
SNSの数字の傾向を分析して次はこのソシャゲのこのキャラのまんぐりがえしを描くと
良いですとかナビゲートしてくれるとAIっぽい気がする
350無念Nameとしあき22/10/04(火)10:05:14No.1020699246+
>絵師じゃなくてもう人間いらないだろそれ
まぁAIいるから絵師が滅びるわってそれくらいバカな事言ってる話だし…
351無念Nameとしあき22/10/04(火)10:05:16No.1020699250+
>普通にツールとして進化してくんじゃないかなと思ってるんだが
>そう考えるとあんまAIっぽくないな
ai自身が思考してるわけじゃないしなぁ
統計的に最適な部分に最適な線や色を乗せてるだけだから概念を理解してるわけじゃない以上その辺の限界はある
352無念Nameとしあき22/10/04(火)10:05:19No.1020699263+
>チンポ描く仕事は残りそうだ
チンポとマンコ描く練習しなきゃ
353無念Nameとしあき22/10/04(火)10:05:27No.1020699283+
>対価得る為に頭回して立ち回るのが仕事なんだが
>無職続けてるとその辺頭回らないんだろうか
具体的にどうするんだい
354無念Nameとしあき22/10/04(火)10:05:45No.1020699343そうだねx1
>絵師終了とか喜んでる人らって納品物がどういうものか
>多分わかってないんだろうな
描いてもいなけりゃ見る側にすらろくに成れてないだろうからね
355無念Nameとしあき22/10/04(火)10:05:49No.1020699352+
後は悪用された時にどうするかだなぁ
356無念Nameとしあき22/10/04(火)10:05:51No.1020699360+
ゆくゆくは漫画一本とかアニメ丸ごととか出力するんだろうな
357無念Nameとしあき22/10/04(火)10:06:11No.1020699425+
まあ背景は厳しそう
358無念Nameとしあき22/10/04(火)10:06:13No.1020699430そうだねx2
海外が著作権ガン無視無法地帯なのもあって成長速度がエグイな
359無念Nameとしあき22/10/04(火)10:06:15No.1020699436そうだねx2
>>チンポ描く仕事は残りそうだ
>チンポとマンコ描く練習しなきゃ
でも修正で消えちゃうんだよね…
360無念Nameとしあき22/10/04(火)10:06:46No.1020699520そうだねx1
絵柄指定いつできるんだ
昔のエロゲのエロ絵を無限量産したいんだが
361無念Nameとしあき22/10/04(火)10:07:27No.1020699656+
>具体的にどうするんだい
単価が変わると確信すれば考えるよ
というか個人的にはAIで作業が楽になって
数でカバー出来ると思うので早くAIの敷居下がってほしい
362無念Nameとしあき22/10/04(火)10:08:08No.1020699789+
単価がどうこう言うてるけど
そもそも今イラストレーターだけで食ってける層がごく一部で
単発仕事受けてる様な無名の人は買いたたかれてるから
AIがここからさらに超進化したとしてもそこは別に変わんないんじゃねえかな…
ていうかAI使いという仕事が増えるだけのような
363無念Nameとしあき22/10/04(火)10:08:32No.1020699854そうだねx1
今回のAIは原神とかアズレンなど一部の絵柄ほぼ完全おさえていたから
絵柄指定はやろうと思ったらできる
364無念Nameとしあき22/10/04(火)10:08:38No.1020699884+
>チンポ描く仕事は残りそうだ
絡みもまだまだできてない
AIで絡みが上手く出来てから本番
365無念Nameとしあき22/10/04(火)10:09:22No.1020700006+
>というか個人的にはAIで作業が楽になって
>数でカバー出来ると思うので早くAIの敷居下がってほしい
作業が楽になったらできる人間もふえる
って頭が回らないみたいだから今後絵で稼ぐのは無理そう
就職活動頑張って
366無念Nameとしあき22/10/04(火)10:09:40No.1020700071+
AI使いはサイバー感ある
367無念Nameとしあき22/10/04(火)10:09:47No.1020700092+
どっかで見た立ち絵のPNGファイル自体に正直価値無いんだが
まずAIの絵に君等はお金払えるのかどうか聞きたい
368無念Nameとしあき22/10/04(火)10:09:52No.1020700105+
イラストは本業じゃなくてfanboxとかで趣味の小遣い稼ぎくらいがちょうどいいよ
369無念Nameとしあき22/10/04(火)10:10:15No.1020700180+
>ていうかAI使いという仕事が増えるだけのような
AI使いw
370無念Nameとしあき22/10/04(火)10:10:22No.1020700197+
>>というか個人的にはAIで作業が楽になって
>>数でカバー出来ると思うので早くAIの敷居下がってほしい
>作業が楽になったらできる人間もふえる
>って頭が回らないみたいだから今後絵で稼ぐのは無理そう
>就職活動頑張って
副業がどうなるかなあ
絵葉書みたいに手で描くかな
371無念Nameとしあき22/10/04(火)10:10:28No.1020700215そうだねx2
依頼者側がAIで作ったイメージ送って「こんな感じのシチュと構図で○○のキャラ描いてください!」みたいな事には使えそう
結局AIは話の大枠以上の事は指定できないから人間には置き換えれんよ
372無念Nameとしあき22/10/04(火)10:11:19No.1020700371そうだねx1
>作業が楽になったらできる人間もふえる
>って頭が回らないみたいだから今後絵で稼ぐのは無理そう
>就職活動頑張って
まあそもそも俺は副業程度だしな
AIで職奪われる人ってのも特に出ないと思ってるよ
同人作品まで作るAI出たらまたいつでも煽って
373無念Nameとしあき22/10/04(火)10:11:21No.1020700381+
>依頼者側がAIで作ったイメージ送って「こんな感じのシチュと構図で○○のキャラ描いてください!」みたいな事には使えそう
>結局AIは話の大枠以上の事は指定できないから人間には置き換えれんよ
こっちの方が楽そう
374無念Nameとしあき22/10/04(火)10:11:30No.1020700416+
ほんとAIageしてるヤツが誰もスレにAI絵を上げてこないの何なんですかね?
簡単に出来るって言ってるのに何で描かないんです?
375無念Nameとしあき22/10/04(火)10:12:00No.1020700510+
>結局AIは話の大枠以上の事は指定できないから人間には置き換えれんよ
いまだにえっ?っていうような絵とかシチュは出てくるもんな…
AIでも変態の可能性は完全解析できまい
376無念Nameとしあき22/10/04(火)10:12:10No.1020700546そうだねx1
指定って言うか流行りの絵柄を沢山学習させたモデルだからそこから指定すれば出てくる
昔の絵柄もすれば出るようになるけど昔故に学習した奴を作る人がいるかわからん
377無念Nameとしあき22/10/04(火)10:12:26No.1020700590そうだねx2
>依頼者側がAIで作ったイメージ送って「こんな感じのシチュと構図で○○のキャラ描いてください!」みたいな事には使えそう
>結局AIは話の大枠以上の事は指定できないから人間には置き換えれんよ
それに1万も払わせる気なの?
今後は500円で受けようね
378無念Nameとしあき22/10/04(火)10:12:27No.1020700591そうだねx3
>依頼者側がAIで作ったイメージ送って「こんな感じのシチュと構図で○○のキャラ描いてください!」みたいな事には使えそう
>結局AIは話の大枠以上の事は指定できないから人間には置き換えれんよ
だがよお
もうその絵でいいじゃねえか!ってなりそうでやだわ
379無念Nameとしあき22/10/04(火)10:12:41No.1020700650+
>簡単に出来るって言ってるのに何で描かないんです?
金出さねえ人らだからだろ
380無念Nameとしあき22/10/04(火)10:12:55No.1020700690そうだねx2
>って頭が回らないみたいだから今後絵で稼ぐのは無理そう
>就職活動頑張って
ウフフ絵ってそれなりに年数かけて練習しないと形の修正作業とかって
けっこう難しいんですよ言ってる意味理解できないかもしれないけど
381無念Nameとしあき22/10/04(火)10:12:55No.1020700694そうだねx4
>ほんとAIageしてるヤツが誰もスレにAI絵を上げてこないの何なんですかね?
>簡単に出来るって言ってるのに何で描かないんです?
実際は想定したイラスト生成するのにクソ程手間と時間が必要なの知らないで妄想で「絵師が死ぬ!」とか言ってるから
382無念Nameとしあき22/10/04(火)10:13:09No.1020700747+
>それに1万も払わせる気なの?
>今後は500円で受けようね
君日本語まともに読めないんか
383無念Nameとしあき22/10/04(火)10:13:33No.1020700822+
>結局AIは話の大枠以上の事は指定できないから人間には置き換えれんよ
それでも素人のゴミ絵師程度を駆逐するには十分だよ
真の実力をもったプロだけが活動する正しい時代がくるわけだ
384無念Nameとしあき22/10/04(火)10:13:54No.1020700894+
>それに1万も払わせる気なの?
>今後は500円で受けようね
まあ5分で終わる仕事なら500円でいいけど
依頼する側も受ける側もそこは妥当な対価考えるでしょ
385無念Nameとしあき22/10/04(火)10:14:06No.1020700925そうだねx2
    1664846046183.png-(471380 B)
471380 B
このレベルのをポンといくらでも出せるなら25ドルなんて安いよな…
386無念Nameとしあき22/10/04(火)10:14:09No.1020700940+
>それでも素人のゴミ絵師程度を駆逐するには十分だよ
>真の実力をもったプロだけが活動する正しい時代がくるわけだ
何言ってんだこの人
怖…
387無念Nameとしあき22/10/04(火)10:14:13No.1020700955そうだねx2
>ウフフ絵ってそれなりに年数かけて練習しないと形の修正作業とかって
>けっこう難しいんですよ言ってる意味理解できないかもしれないけど
君が思ってるほど難しくないんよ
難しいならこんなに絵描きで世の中溢れてないです
388無念Nameとしあき22/10/04(火)10:14:15No.1020700964そうだねx2
>だがよお
>もうその絵でいいじゃねえか!ってなりそうでやだわ
なりそうだ
そうじゃなくてもAI以上のクオリティ求められるんだろ酷だわ
389無念Nameとしあき22/10/04(火)10:14:24No.1020700996+
>実際は想定したイラスト生成するのにクソ程手間と時間が必要なの知らないで妄想で「絵師が死ぬ!」とか言ってるから
実際に描く方がもっと手間だぞ?ほら必死こいて絵かきかきして生き残って見ろよおら
390無念Nameとしあき22/10/04(火)10:14:46No.1020701071そうだねx2
>このレベルのをポンといくらでも出せるなら25ドルなんて安いよな…
この顔安売りされすぎて廃れるだろな‥
391無念Nameとしあき22/10/04(火)10:14:56No.1020701100+
>このレベルのをポンといくらでも出せるなら25ドルなんて安いよな…
そんなかからんぞ5円ぐらいだ
392無念Nameとしあき22/10/04(火)10:15:55No.1020701266そうだねx1
>この顔安売りされすぎて廃れるだろな‥
AIに取り込まれた元絵の人可哀想
393無念Nameとしあき22/10/04(火)10:16:09No.1020701305+
>そんなかからんぞ5円ぐらいだ
サブスク代の話だろ
394無念Nameとしあき22/10/04(火)10:16:24No.1020701358そうだねx3
>君が思ってるほど難しくないんよ
>難しいならこんなに絵描きで世の中溢れてないです
毎年有名美大だけに絞っても卒業生400~500人はいるんで
独学でも習得できるし別にあふれててもおかしくはないですバカだね君
395無念Nameとしあき22/10/04(火)10:17:01No.1020701468+
そういやクリスタにも自動彩色ついてるけど
あれもAIなの?
全部水彩みたいになるから使ってないけど
396無念Nameとしあき22/10/04(火)10:17:03No.1020701477+
>>このレベルのをポンといくらでも出せるなら25ドルなんて安いよな…
>そんなかからんぞ5円ぐらいだ
金出す価値ないだろ
むしろ金貰わないと割にあわないレベル
397無念Nameとしあき22/10/04(火)10:17:29No.1020701563+
AIに生成させるエロとかのポルノ系統は法とか整備されていけば
現在の法が適応されて普通に出力が規制されていくと思う
悲しいけど見逃しては貰えないと思うんだよね
398無念Nameとしあき22/10/04(火)10:17:53No.1020701632+
俺も絵なんて渋で流れまくってるし
まして俺の絵に価値なんて産まれるわけないと思ってたが
skebでもやると判るよ、人は人の使う時間に最低限の対価をくれる
そこを重んじない人とは付き合わなければいいだけってね
399無念Nameとしあき22/10/04(火)10:18:17No.1020701688+
AI絵が隆盛したとしても
アーツ・アンド・クラフツみたいに
手描きの絵の良さも再発見されると思うよ
400無念Nameとしあき22/10/04(火)10:18:19No.1020701697+
>だがよお
>もうその絵でいいじゃねえか!ってなりそうでやだわ
だからAIは「黒髪・制服・女の子」みたいなざっくりした指定はできるけど完全な指定はできんのだってば
やろうと思えばもって詳細にできるけどそのぶん手間と時間と金が要るんだよ
401無念Nameとしあき22/10/04(火)10:18:27No.1020701733そうだねx1
>>君が思ってるほど難しくないんよ
>>難しいならこんなに絵描きで世の中溢れてないです
>毎年有名美大だけに絞っても卒業生400~500人はいるんで
>独学でも習得できるし別にあふれててもおかしくはないですバカだね君
つまり絵を描くのは言うほど難しくないって話では…?
402無念Nameとしあき22/10/04(火)10:19:14No.1020701890そうだねx1
>毎年有名美大だけに絞っても卒業生400~500人はいるんで
>独学でも習得できるし別にあふれててもおかしくはないですバカだね君
語るに落ちるとはこの事か
就職活動頑張って
403無念Nameとしあき22/10/04(火)10:20:03No.1020702076+
>skebでもやると判るよ、人は人の使う時間に最低限の対価をくれる
>そこを重んじない人とは付き合わなければいいだけってね
でも君の絵AI以下じゃん
404無念Nameとしあき22/10/04(火)10:20:39No.1020702193+
>skebでもやると判るよ、人は人の使う時間に最低限の対価をくれる
>そこを重んじない人とは付き合わなければいいだけってね
意外と流行り物以外に金出してくれる人はいるからね
相手が求めるものにしっかり応えれると満足してもらえるのが驚きだった
405無念Nameとしあき22/10/04(火)10:20:42No.1020702202そうだねx1
>つまり絵を描くのは言うほど難しくないって話では…?
人数の多寡と難易度は関係ないよ
習得に一定期間かかるし続けるかどうかはその人次第ですって趣旨を徹底的に無視するのね
406無念Nameとしあき22/10/04(火)10:20:56No.1020702252+
    1664846456982.png-(476333 B)
476333 B
俺が描いたことなんねーかなって絵柄がでてくるのがな
407無念Nameとしあき22/10/04(火)10:21:03No.1020702275+
>でも君の絵AI以下じゃん
君の走る速度が車以下って言われる程度には効かないわ
408無念Nameとしあき22/10/04(火)10:21:49No.1020702464+
どうもAIを「誰でもタダで思い通りの絵が一瞬でできる」と誤認してる奴が多いな
そんな簡単じゃねえぞ
409無念Nameとしあき22/10/04(火)10:22:04No.1020702509そうだねx3
>俺が描いたことなんねーかなって絵柄がでてくるのがな
fanboxでよく見かける絵柄
410無念Nameとしあき22/10/04(火)10:22:31No.1020702594+
>人数の多寡と難易度は関係ないよ
>習得に一定期間かかるし続けるかどうかはその人次第ですって趣旨を徹底的に無視するのね
で?っていう
キッズが美大いく18歳くらいの年数で習得できる程度のことなんだが
411無念Nameとしあき22/10/04(火)10:22:33No.1020702600+
>君の走る速度が車以下って言われる程度には効かないわ
あたりめえだろってなるわな
412無念Nameとしあき22/10/04(火)10:22:46No.1020702644+
塗りが完全にアズレンブルアカとかあのへんよね
学習しやすいのか
413無念Nameとしあき22/10/04(火)10:23:05No.1020702701+
AIでキメラ絵にならないように調整するのも
そこそこの技術要りそうだしな
自分で描いたほうがはええってなる人がいる内は遊びにしか使えんよ
414無念Nameとしあき22/10/04(火)10:23:09No.1020702717+
>語るに落ちるとはこの事か
>就職活動頑張って
話通じないねそれは今までも同じ状況だったしそれでも食えてたってことなんだよ
415無念Nameとしあき22/10/04(火)10:23:13No.1020702731+
>>でも君の絵AI以下じゃん
>君の走る速度が車以下って言われる程度には効かないわ
将来皆が車で快適に道路を走る中君は必死こいて汗水たらして走り続けるわけだ
ひゅーかっこいいー
416無念Nameとしあき22/10/04(火)10:23:18No.1020702754+
>塗りが完全にアズレンブルアカとかあのへんよね
>学習しやすいのか
みんな真似しているからな
サンプル数多いんだろ
417無念Nameとしあき22/10/04(火)10:23:27No.1020702794+
ぶっちゃけTwitter眺めてたらこのレベルの絵なんて腐る程あるし数千円払うのちょっと躊躇うわ
418無念Nameとしあき22/10/04(火)10:23:37No.1020702834そうだねx3
>将来皆が車で快適に道路を走る中君は必死こいて汗水たらして走り続けるわけだ
>ひゅーかっこいいー
君めちゃくちゃ馬鹿じゃない?
419無念Nameとしあき22/10/04(火)10:23:43No.1020702858+
>塗りが完全にアズレンブルアカとかあのへんよね
>学習しやすいのか
サンプルが多いんじゃねえかな
高評価の絵を学習してんだろうし
要は流行りの絵柄と認識してんだろな学習させてる人の条件から
420無念Nameとしあき22/10/04(火)10:24:04No.1020702937+
>君の走る速度が車以下って言われる程度には効かないわ
馬鹿だったか…
短距離走選手に車のが速いっていうのと
AI絵師はわけがちがうんだぞ
421無念Nameとしあき22/10/04(火)10:24:46No.1020703077そうだねx3
アホみたいな事言って構った貰いたいんだろ‥
422無念Nameとしあき22/10/04(火)10:25:06No.1020703147+
>で?っていう
>キッズが美大いく18歳くらいの年数で習得できる程度のことなんだが
お前それ自体できないでしょそもそも
しかも卒業してからもずっと学んで精度上げたりできることを増やすんだよ
423無念Nameとしあき22/10/04(火)10:25:36No.1020703244+
>商業的には専用エンジン組むのが正解だけど
>学術研究的にはそれは敗北なのだ
関係ないよ
黎明期だからまだピクセルの平面的な分布しか計算してないってだけ
424無念Nameとしあき22/10/04(火)10:25:59No.1020703342+
>短距離走選手に車のが速いっていうのと
>AI絵師はわけがちがうんだぞ
まだ需要が見えないもんに対してどうとも言えんかな
自分の絵出して一切の反応が無くなったら焦る事にするわ
まあその時は俺もAIで遊べばいいんだけど
425無念Nameとしあき22/10/04(火)10:26:23No.1020703422+
アニメ塗りが好きな俺はまだ自分で描く意義残りそう
426無念Nameとしあき22/10/04(火)10:26:38No.1020703464+
線がしっかりしてないといけない絵やアニメ塗りは粗が見えやすいからAI苦手だよ
427無念Nameとしあき22/10/04(火)10:27:10No.1020703547+
カメラが出た時の風景画家の気持ち
428無念Nameとしあき22/10/04(火)10:27:23No.1020703605+
>君めちゃくちゃ馬鹿じゃない?
うん良いよ良いよ
汗水たらして必死こいてひーひー言ってる姿に価値があるんだもんね
そういう好きだよ俺は応援してあげるよ精々無駄に頑張ってね
429無念Nameとしあき22/10/04(火)10:28:06No.1020703733+
>汗水たらして必死こいてひーひー言ってる姿に価値があるんだもんね
>そういう好きだよ俺は応援してあげるよ精々無駄に頑張ってね
自分の世界に浸りすぎだろう
AI絵で仕事に困ってる人現状どこにもいないのに
430無念Nameとしあき22/10/04(火)10:28:19No.1020703792+
>うん良いよ良いよ
>汗水たらして必死こいてひーひー言ってる姿に価値があるんだもんね
>そういう好きだよ俺は応援してあげるよ精々無駄に頑張ってね
もしかしてAIのべりすとでレス打ってる?
431無念Nameとしあき22/10/04(火)10:28:21No.1020703796+
そもそもPNG納品されてもクライアントも困るわっていう
PSDで背景とキャラ分割できて演出用のフィルターがかかってない差分とか表情差分用意できるようになればいっそ感心する
432無念Nameとしあき22/10/04(火)10:28:46No.1020703882そうだねx1
>もしかしてAIのべりすとでレス打ってる?
mayのAI化が先だった…?
433無念Nameとしあき22/10/04(火)10:28:51No.1020703900そうだねx3
どういう人生送ったらそんな絵描きが憎くなるのかわからん
434無念Nameとしあき22/10/04(火)10:28:56No.1020703917+
AI絵を手直しして売ったら今のところどうなの?
435無念Nameとしあき22/10/04(火)10:29:18No.1020703976+
>そもそもPNG納品されてもクライアントも困るわっていう
jpgとpng納品が撲滅されるなら良いことかも…
436無念Nameとしあき22/10/04(火)10:29:47No.1020704065そうだねx7
AIで絵師死滅する論者の思考が透けて見えて面白いスレ
絵が上手い連中ってその全員が
自分より絵が上手い奴がいて当たり前の状況の中で折れなかった連中である事を理解してなさそう
437無念Nameとしあき22/10/04(火)10:29:49No.1020704071そうだねx1
自分に何の能力もない人間は人を貶めることで自分を上げようとするからね
実際は何も向上してないしその対象が落ちることもないから完全な徒労なんだけど
438無念Nameとしあき22/10/04(火)10:29:57No.1020704090そうだねx1
    1664846997153.jpg-(235762 B)
235762 B
パソコン出てからワープロはどうなったか
439無念Nameとしあき22/10/04(火)10:30:37No.1020704221+
>jpgとpng納品が撲滅されるなら良いことかも…
PSDでも差分多くないならPNGと変らないくない?
440無念Nameとしあき22/10/04(火)10:30:49No.1020704260+
AIすげーとは思うけど同じぐらいのクオリティでアップじゃないキャラ描かせたり複数のキャラを同時に収めてくれってなったらまだ何年かかかりそうだな
441無念Nameとしあき22/10/04(火)10:31:01No.1020704300+
>パソコン出てからワープロはどうなったか
形態の利便性が上がったテキストのみのポメラとかは一定の需要があるから形が変わっただけと言えるよ
442無念Nameとしあき22/10/04(火)10:31:26No.1020704375+
>そもそもPNG納品されてもクライアントも困るわっていう
>PSDで背景とキャラ分割できて演出用のフィルターがかかってない差分とか表情差分用意できるようになればいっそ感心する
手順がはっきりしているレベルの問題は早晩クリアしてしまうだろうな
道筋は立ってるから更なる計算資源の投入とプログラムの改良で乗り越えられる
443無念Nameとしあき22/10/04(火)10:31:53No.1020704459そうだねx3
>パソコン出てからワープロはどうなったか
両方機械だから的外れな比較じゃないかなそれ…
ワープロ使ってた人がPCに買い替えただけじゃん
444無念Nameとしあき22/10/04(火)10:32:35No.1020704596+
3Dプリンタの技術を使って
油絵を再現してくれないかな
データじゃなくて
445無念Nameとしあき22/10/04(火)10:32:48No.1020704640+
>副業がどうなるかなあ
正業あるなら文句言うな
446無念Nameとしあき22/10/04(火)10:32:49No.1020704644そうだねx1
>絵が上手い連中ってその全員が
>自分より絵が上手い奴がいて当たり前の状況の中で折れなかった連中である事を理解してなさそう
これは絵に限らず勝者と負け犬とを分けるポイントだよね
447無念Nameとしあき22/10/04(火)10:33:36No.1020704795+
>3Dプリンタの技術を使って
>油絵を再現してくれないかな
>データじゃなくて
筆の流れとか再現あるなら面白そうだな
448無念Nameとしあき22/10/04(火)10:34:30No.1020704944+
ボカロ界隈はこれから面倒な絵師に依頼しなくても自分でサムネが作れるって喜んでるらしい
449無念Nameとしあき22/10/04(火)10:34:35No.1020704959そうだねx1
3Dプリンターでフィギュアや雑貨は滅びましたか?
450無念Nameとしあき22/10/04(火)10:34:38No.1020704967+
自分で描くことに価値を置いてる人はむしろAIを教師代わりにして更に上手になるだろう
人間よりAIの方が遥かに強くても将棋やチェスの競技は無くなっていない
451無念Nameとしあき22/10/04(火)10:35:41No.1020705163そうだねx1
絵師側がAI使えばさらに最強じゃん
もともとの技術に加えてAIの補助でさらに高速化出来そうだな
452無念Nameとしあき22/10/04(火)10:36:12No.1020705266+
>手順がはっきりしているレベルの問題は早晩クリアしてしまうだろうな
>道筋は立ってるから更なる計算資源の投入とプログラムの改良で乗り越えられる
そこまで行くんだったらまあ仕方ないかなって気はするけど
それを求めてる人がどれくらいいるかで進捗は変わりそうね
453無念Nameとしあき22/10/04(火)10:36:31No.1020705331そうだねx1
もともと描ける人は彩色や仕上げをAIに任せるようになったりする?
454無念Nameとしあき22/10/04(火)10:36:40No.1020705357そうだねx2
無産無能低知能のスレ蟲は何にも偉くないからね
455無念Nameとしあき22/10/04(火)10:36:42No.1020705366そうだねx1
今後の焦点はアメリカだかで生成モデルに関しての裁判が起こって違法となったら法に関しても色々整備されそう
456無念Nameとしあき22/10/04(火)10:37:12No.1020705468+
>もともと描ける人は彩色や仕上げをAIに任せるようになったりする?
俺色塗り下手だからそういうAI機能があるとうれしい
457無念Nameとしあき22/10/04(火)10:37:35No.1020705540+
絵師滅びるマンは早くお得意のAI技術で俺の好きなキャラのイラスト量産してくれや
458無念Nameとしあき22/10/04(火)10:37:37No.1020705546+
彩色や仕上げにこそ絵描きの独自性が生まれるだろうから逆に構図ラフや色見本なんかには使われそう
459無念Nameとしあき22/10/04(火)10:37:44No.1020705569+
確定申告とか経理の仕事全てAIで出来ない時点で置き換えとか無理でしょ
あくまで支援システム程度でしかないよ
460無念Nameとしあき22/10/04(火)10:38:11No.1020705645+
>もともと描ける人は彩色や仕上げをAIに任せるようになったりする?
なってほしい
勝手に完成させてしまうのは超無能なので今のところ
全く使い物にならないだろう
461無念Nameとしあき22/10/04(火)10:38:46No.1020705748そうだねx1
ワープロ上手く使ってた奴はパソコンも上手く使ってるだろ
つまり今クリスタを上手く使ってる奴がAIも上手く使うだけ
462無念Nameとしあき22/10/04(火)10:38:47No.1020705756そうだねx1
>今後の焦点はアメリカだかで生成モデルに関しての裁判が起こって違法となったら法に関しても色々整備されそう
結局アメリカでも絵描きは深刻な問題としてとらえてるみたいだしね
訴訟大国だから誰かが問題性を訴えたりは普通にありそう
463無念Nameとしあき22/10/04(火)10:39:05No.1020705820+
>もともと描ける人は彩色や仕上げをAIに任せるようになったりする?
既存のお絵描きソフトでも塗り潰しとか綺麗な線を描くアシストにAIが使われてるんでその延長と言える
464無念Nameとしあき22/10/04(火)10:39:29No.1020705909そうだねx1
>確定申告とか経理の仕事全てAIで出来ない時点で置き換えとか無理でしょ
>あくまで支援システム程度でしかないよ
確定申告AIが出たら日本人すべてがAIに感謝するな…
465無念Nameとしあき22/10/04(火)10:39:37No.1020705942+
>うまくなる意味が薄くなるから
>イラストの技術が衰退したりしないかな?
>>1664844636964.jpg
>右下の文字列まで出るの逆にすごい
jpgに変わる超高圧縮画像エンコーダ・デコーダとしても注目されてて研究始まってんよ
466無念Nameとしあき22/10/04(火)10:39:41No.1020705950そうだねx1
一般人が使えるシステムが出来ても絵師も一般人だから使えるわけで…
467無念Nameとしあき22/10/04(火)10:40:06No.1020706022+
ところで
依頼者がこのAI絵に手や目 髪等修正してと依頼してきたら
どれくらいの価格で受ける?
468無念Nameとしあき22/10/04(火)10:40:30No.1020706090+
>結局アメリカでも絵描きは深刻な問題としてとらえてるみたいだしね
>訴訟大国だから誰かが問題性を訴えたりは普通にありそう
生成の際に識別した絵に関しては著作権が発生しない
とあるけど生成後のデータが現状あからさまに似てるからそら問題になるわね
469無念Nameとしあき22/10/04(火)10:41:13No.1020706227そうだねx1
>ところで
>依頼者がこのAI絵に手や目 髪等修正してと依頼してきたら
>どれくらいの価格で受ける?
前例がなさ過ぎてわからん…けど労力としては差分を用意するようなものだから金額自体は差分料金と変わらないくらいかな
実際うけるかどうかはともかくね
470無念Nameとしあき22/10/04(火)10:41:26No.1020706275+
楽しみとして描いてる自分にはどうでも良い話だが
金儲け主体の絵描きには辛いかもなあ
471無念Nameとしあき22/10/04(火)10:41:32No.1020706295そうだねx1
>確定申告AIが出たら日本人すべてがAIに感謝するな…
これに関してはデジタル円とマイナンバーを紐付ければAI無しですぐに実現できるんでスレ違い
472無念Nameとしあき22/10/04(火)10:43:45No.1020706721+
>アニメ塗りが好きな俺はまだ自分で描く意義残りそう
定年退職で引退したコンプリーツ社のマメ氏の塗りが復活しないだろうか
全然あの域に達したフォロワーもいないんだよなぁ
473無念Nameとしあき22/10/04(火)10:43:47No.1020706725+
>金儲け主体の絵描きには辛いかもなあ
それこそAIに移行して手抜きするでしょ
既にファンボをAI絵で埋めてる奴居るし
474無念Nameとしあき22/10/04(火)10:44:06No.1020706779+
>楽しみとして描いてる自分にはどうでも良い話だが
>金儲け主体の絵描きには辛いかもなあ
絵を描くという文化の裾野が広がるかもしれないがそれとして絵描きの仕事は減るかもな
475無念Nameとしあき22/10/04(火)10:44:22No.1020706843+
AI修正 承ります絵師増えそう
476無念Nameとしあき22/10/04(火)10:44:28No.1020706862+
金儲けのためだけに絵を描いている人間の方が実際はかなり少ないしなあ
お金を儲けられるだけの絵を描けるならべつに稼いでいいじゃんって思うし
477無念Nameとしあき22/10/04(火)10:44:30No.1020706868そうだねx3
>依頼者がこのAI絵に手や目 髪等修正してと依頼してきたら
>どれくらいの価格で受ける?
そもそもAI生成のイラストって低解像度なの多いから手直しするのに向いてないからなぁ
あとAI絵です!って言われて誰かの著作物出されても分からんしみんな断ると思う
478無念Nameとしあき22/10/04(火)10:45:09No.1020706998+
>>アニメ塗りが好きな俺はまだ自分で描く意義残りそう
>定年退職で引退したコンプリーツ社のマメ氏の塗りが復活しないだろうか
>全然あの域に達したフォロワーもいないんだよなぁ
子供乱交とかいう貴重なシチュエーションを描いてくれるいいエロゲメーカーだったのにな
479無念Nameとしあき22/10/04(火)10:45:29No.1020707058+
>定年退職で引退したコンプリーツ社のマメ氏の塗りが復活しないだろうか
>全然あの域に達したフォロワーもいないんだよなぁ
自分でやれよ
480無念Nameとしあき22/10/04(火)10:45:32No.1020707075+
ただ技術革新によって価値の場所が変わるのは確かなんだよな
実際マンガにおいてはデジタル補助でキレイな線やグレースケール処理がお手軽になった結果
荒々しく手書き感ある線やトーンに依存しない画面作りが評価されるようになってきてるし
481無念Nameとしあき22/10/04(火)10:45:37No.1020707093+
>あとAI絵です!って言われて誰かの著作物出されても分からんしみんな断ると思う
言われてみればすべての絵描きの絵なんて把握できるわけもないから危険すぎるな
482無念Nameとしあき22/10/04(火)10:46:52No.1020707333+
>>定年退職で引退したコンプリーツ社のマメ氏の塗りが復活しないだろうか
>>全然あの域に達したフォロワーもいないんだよなぁ
>自分でやれよ
残念ながら能力不足で再現できなかった
483無念Nameとしあき22/10/04(火)10:47:12No.1020707406+
>言われてみればすべての絵描きの絵なんて把握できるわけもないから危険すぎるな
こういう絵師側じゃないと分からない発想とかコンプラ意識がないからみんな好き勝手言うんだよな
484無念Nameとしあき22/10/04(火)10:47:35No.1020707471+
>>あとAI絵です!って言われて誰かの著作物出されても分からんしみんな断ると思う
>言われてみればすべての絵描きの絵なんて把握できるわけもないから危険すぎるな
img2imgで自作のラフから生成すれば大丈夫だよ
485無念Nameとしあき22/10/04(火)10:48:09No.1020707579+
>AI修正 承ります絵師増えそう
それやるなら
依頼者が描いた荒いオリ絵を構図キャラそのまま絵師がリファインする方が需要ある
486無念Nameとしあき22/10/04(火)10:48:10No.1020707586+
>>言われてみればすべての絵描きの絵なんて把握できるわけもないから危険すぎるな
>img2imgで自作のラフから生成すれば大丈夫だよ
それを判別する方法がないって話だよ
487無念Nameとしあき22/10/04(火)10:48:27No.1020707642+
>そもそもAI生成のイラストって低解像度なの多いから手直しするのに向いてないからなぁ
超解像技術くらい知っとけ
488無念Nameとしあき22/10/04(火)10:48:38No.1020707681そうだねx4
>既にファンボをAI絵で埋めてる奴居るし
ガイジじゃん
489無念Nameとしあき22/10/04(火)10:48:42No.1020707689+
>ただ技術革新によって価値の場所が変わるのは確かなんだよな
>実際マンガにおいてはデジタル補助でキレイな線やグレースケール処理がお手軽になった結果
>荒々しく手書き感ある線やトーンに依存しない画面作りが評価されるようになってきてるし
行き着くところ写真でいいじゃんになるかというと
そうはならんからなぁ
490無念Nameとしあき22/10/04(火)10:49:04No.1020707761+
サークル名出してスマンがもすきーと音。とかの絵が
一時期めっちゃ同人でパクられてたけどそういった作家は今後危ないかもだが商業の絵描きはどうだろうな
491無念Nameとしあき22/10/04(火)10:49:41No.1020707887+
>>>言われてみればすべての絵描きの絵なんて把握できるわけもないから危険すぎるな
>>img2imgで自作のラフから生成すれば大丈夫だよ
>それを判別する方法がないって話だよ
そのラフも保管しとけばいいだけでしょ
492無念Nameとしあき22/10/04(火)10:49:53No.1020707922+
>依頼者が描いた荒いオリ絵を構図キャラそのまま絵師がリファインする方が需要ある
バーカ
493無念Nameとしあき22/10/04(火)10:51:05No.1020708166+
>残念ながら能力不足で再現できなかった
誰かのパトロンになるかAI組むことに出資するんだよ
494無念Nameとしあき22/10/04(火)10:51:52No.1020708320+
いやこのままだと本当に機械に仕事を奪われるぞ?
としあきはいいのかよ
495無念Nameとしあき22/10/04(火)10:52:12No.1020708382+
世間で言われるパクリって結果論だからね
実際はパクってなくカブってるだけでもカブりが大きけりゃパクリ認定されるし
ましてや制作者が意図的に寄せてるなら制作途中にAI噛ませても何の言い訳にもならない
496無念Nameとしあき22/10/04(火)10:52:43No.1020708488+
>いやこのままだと本当に機械に仕事を奪われるぞ?
>としあきはいいのかよ
働いてない奴は奪われる仕事も無いけどな
497無念Nameとしあき22/10/04(火)10:53:18No.1020708611+
>そのラフも保管しとけばいいだけでしょ
それをどこか他から持ってきたものではないと証明することは不可能だと思うよ
498無念Nameとしあき22/10/04(火)10:53:23No.1020708629+
>>>>言われてみればすべての絵描きの絵なんて把握できるわけもないから危険すぎるな
>>>img2imgで自作のラフから生成すれば大丈夫だよ
>>それを判別する方法がないって話だよ
>そのラフも保管しとけばいいだけでしょ
ラフなんかあとからそれっぽいのかけばいくらでも捏造できるじゃん
img2imgの指示絵なんかへのへのもへじでもいけるぞ
499無念Nameとしあき22/10/04(火)10:53:28No.1020708642+
このままだと日本のアニメゲーム文化がオワコンになるし
AIは規制した方がいいよ
500無念Nameとしあき22/10/04(火)10:54:23No.1020708826+
>このままだと日本のアニメゲーム文化がオワコンになるし
>AIは規制した方がいいよ
Ai規制した方が日本はオワコンになるわ
501無念Nameとしあき22/10/04(火)10:54:50No.1020708925+
>いやこのままだと本当に機械に仕事を奪われるぞ?
>としあきはいいのかよ
いいよ
502無念Nameとしあき22/10/04(火)10:54:55No.1020708944そうだねx1
>いやこのままだと本当に機械に仕事を奪われるぞ?
>としあきはいいのかよ
絵師ギャハハとかやってるとしあきはまず自分の仕事がなくならないか心配したほうがいいよな
503無念Nameとしあき22/10/04(火)10:55:11No.1020709001+
>いやこのままだと本当に機械に仕事を奪われるぞ?
奪ってから言えよ
504無念Nameとしあき22/10/04(火)10:55:33No.1020709073+
イラストも描くけどメインはマンガだから今のところは心配ないけどいずれ漫画も描けるようになるのかなあ
さすがにだいぶ先の話ではあると思うんだけど
505無念Nameとしあき22/10/04(火)10:55:43No.1020709115+
>>いやこのままだと本当に機械に仕事を奪われるぞ?
>奪ってから言えよ
もう奪われるが
506無念Nameとしあき22/10/04(火)10:56:05No.1020709190+
>イラストも描くけどメインはマンガだから今のところは心配ないけどいずれ漫画も描けるようになるのかなあ
>さすがにだいぶ先の話ではあると思うんだけど
いやすぐに進化して出来るようになるよ
507無念Nameとしあき22/10/04(火)10:56:16No.1020709227+
こういうネガティブなスレ立てる時ですら自分でAI
使って立てないんだから絵師が滅ぶとか当分先だと思うわ…無能な働き者ですらないんだもん
508無念Nameとしあき22/10/04(火)10:56:18No.1020709235+
>そのラフも保管しとけばいいだけでしょ
どういう事?
AIの絵です!って言って誰かのイラストを手直しさせる奴が現れたら分からないし問題だよねって話だと思うんだけど
509無念Nameとしあき22/10/04(火)10:56:24No.1020709254+
まだ奪うのは全然無理だって話をしてるのに文盲だったか…
510無念Nameとしあき22/10/04(火)10:56:33No.1020709287+
>このままだと日本のアニメゲーム文化がオワコンになるし
>AIは規制した方がいいよ
ドローンも規制したしな
511無念Nameとしあき22/10/04(火)10:57:22No.1020709444そうだねx1
何か数年前にあった2Dアニメ絶滅論に似てる
2Dアニメは時代遅れ!3Dアニメに駆逐されるんだー!的なヤツ
実際は2Dアニメは健在だしそれどころか何なら国内外問わず3Dアニメが勢い落ちてるっていう
513無念Nameとしあき22/10/04(火)10:58:17No.1020709650+
置き換わる時は一瞬だからな
514無念Nameとしあき22/10/04(火)10:58:23No.1020709666そうだねx1
>>イラストも描くけどメインはマンガだから今のところは心配ないけどいずれ漫画も描けるようになるのかなあ
>>さすがにだいぶ先の話ではあると思うんだけど
>いやすぐに進化して出来るようになるよ
そうかあ?絵だけならともかく20ページだとして一貫して展開に無理がなく日本語のやり取りが変じゃない上に演出やオノマトペも違和感なく作成できてさらに面白いのは普通にかなり難しいだろ
515無念Nameとしあき22/10/04(火)10:59:01No.1020709810+
正義マンのせいで技術の進歩が遅れるよ
516無念Nameとしあき22/10/04(火)10:59:20No.1020709875+
このソフトの流れで今度はまたアナログで描いて差別化図るのがブームになりそう
1点物だから売れそう
517無念Nameとしあき22/10/04(火)10:59:51No.1020710001+
>何か数年前にあった2Dアニメ絶滅論に似てる
>2Dアニメは時代遅れ!3Dアニメに駆逐されるんだー!的なヤツ
>実際は2Dアニメは健在だしそれどころか何なら国内外問わず3Dアニメが勢い落ちてるっていう
逆に2Dアニメにうまく3D取り込んで効果的に活用してるくらいだしな
518無念Nameとしあき22/10/04(火)10:59:51No.1020710002+
レベル高すぎるわ
10年後くらいにはほんと絵師の立場危うくなってそう
519無念Nameとしあき22/10/04(火)10:59:54No.1020710009+
AI音声ってもう個人レベルで使えるけど
じゃあ声優が居なくなったのかというと居るし
そもそも元が声優の声だし
520無念Nameとしあき22/10/04(火)11:00:36No.1020710145+
いや既に絵師の立場危ういと思うぞ
簡単な仕事はマジでAIでいい
521無念Nameとしあき22/10/04(火)11:00:57No.1020710228+
>2Dアニメは時代遅れ!3Dアニメに駆逐されるんだー!的なヤツ
>実際は2Dアニメは健在だしそれどころか何なら国内外問わず3Dアニメが勢い落ちてるっていう
今2Dアニメってかなりの数が3DCGと併用して新しい表現をしたり作業の負担減らしたりしてるけどメインは2D
AIイラストもそんな感じの立ち位置になるとは思う
522無念Nameとしあき22/10/04(火)11:01:25No.1020710319そうだねx1
>いや既に絵師の立場危ういと思うぞ
>簡単な仕事はマジでAIでいい
PSDで作成できて背景とキャラレイヤー分けできるようになってから言ってくれな
523無念Nameとしあき22/10/04(火)11:01:26No.1020710329+
>このソフトの流れで今度はまたアナログで描いて差別化図るのがブームになりそう
>1点物だから売れそう
いうてスクリーントーンの会社とか破産したんでしょ
今更アナログ環境整えられるんかな
524無念Nameとしあき22/10/04(火)11:01:34No.1020710356+
>このソフトの流れで今度はまたアナログで描いて差別化図るのがブームになりそう
>1点物だから売れそう
ただ最近の絵師はみんなデジタルの便利なツール頼りだから
アナログだと画力かなりさがりそう
525無念Nameとしあき22/10/04(火)11:01:53No.1020710412+
>>いや既に絵師の立場危ういと思うぞ
>>簡単な仕事はマジでAIでいい
>PSDで作成できて背景とキャラレイヤー分けできるようになってから言ってくれな
数年後にはできるようになってるよ
526無念Nameとしあき22/10/04(火)11:02:04No.1020710471+
>>このソフトの流れで今度はまたアナログで描いて差別化図るのがブームになりそう
>>1点物だから売れそう
>いうてスクリーントーンの会社とか破産したんでしょ
>今更アナログ環境整えられるんかな
デリーターも100均堕ちしたしなぁ
527無念Nameとしあき22/10/04(火)11:02:06No.1020710475+
>意外と流行り物以外に金出してくれる人はいるからね
>相手が求めるものにしっかり応えれると満足してもらえるのが驚きだった
でもSkebって自分の描きたくないものは絶対描かんというやつもいるからなぁ
AIの登場で絵師に求められるものがハッキリ定まればそんなこと言うやつは減るかもだけど
528無念Nameとしあき22/10/04(火)11:02:18No.1020710515そうだねx5
>>>いや既に絵師の立場危ういと思うぞ
>>>簡単な仕事はマジでAIでいい
>>PSDで作成できて背景とキャラレイヤー分けできるようになってから言ってくれな
>数年後にはできるようになってるよ
既にじゃないじゃん
日本語不自由か?
529無念Nameとしあき22/10/04(火)11:02:27No.1020710550+
道具なんて使い方次第
生き残る絵師は上手くAIを活用するだけ
530無念Nameとしあき22/10/04(火)11:02:57No.1020710663+
>アナログだと画力かなりさがりそう
色はともかく絵自体はそんなに下がらねえよ
531無念Nameとしあき22/10/04(火)11:02:59No.1020710669+
恩恵受けるのはトレパクしかできないような底辺絵師
だろうそれで底は上がるかもしれないけど大半のやつ
らは他力本願の消費者根性熱い奴らしかいないからな
532無念Nameとしあき22/10/04(火)11:03:06No.1020710697+
誰でも手軽にイラストが制作できるようになるから確実に絵描きの立場は落ちるな
533無念Nameとしあき22/10/04(火)11:03:07No.1020710699+
フィルムカメラ位には手描き派も残るっしょ
534無念Nameとしあき22/10/04(火)11:03:27No.1020710782+
>日本語不自由か?
日本語以前に脳みそ足りてなさそうだよな
535無念Nameとしあき22/10/04(火)11:03:28No.1020710786そうだねx1
>日本語不自由か?
AI時代には致命的だな
536無念Nameとしあき22/10/04(火)11:03:55No.1020710879そうだねx2
>誰でも手軽にイラストが制作できるようになるから確実に絵描きの立場は落ちるな
立場ってなんだよ…
537無念Nameとしあき22/10/04(火)11:04:22No.1020710968+
AIくんなら納期絶対守るしなあ
クライアントにとっては最高
538無念Nameとしあき22/10/04(火)11:04:26No.1020710980+
トーンとか使うのは印刷用のものだけだからアナログ絵だと完全にベタのみかコピックとか水彩が多いんじゃないかな
539無念Nameとしあき22/10/04(火)11:04:30No.1020711000+
今まで絵のスキルがなかった創作者とも競争しなきゃならないから大変だね
540無念Nameとしあき22/10/04(火)11:04:36No.1020711018+
塗りAIは微妙なのに
一枚絵描くAIの技術は半端なくね
塗りだけこのAIのクオリティのやつ出してくれたらかなり使えるのだが
541無念Nameとしあき22/10/04(火)11:04:53No.1020711074+
もうイラストレーターいらねぇじゃん
542無念Nameとしあき22/10/04(火)11:05:02No.1020711111+
絵師とかもういらんねん
これからは漫画家の時代
543無念Nameとしあき22/10/04(火)11:05:19No.1020711168+
漫画を描けないものは消えてもらう
544無念Nameとしあき22/10/04(火)11:05:22No.1020711185+
>>誰でも手軽にイラストが制作できるようになるから確実に絵描きの立場は落ちるな
>立場ってなんだよ…
いや普通にヒエラルキーとかはあるでしょ
545無念Nameとしあき22/10/04(火)11:05:51No.1020711286そうだねx3
>AIくんなら納期絶対守るしなあ
>クライアントにとっては最高
指定した物生成するのはランダムだし時間かかるって散々言われてんだろアホンダラ
546無念Nameとしあき22/10/04(火)11:05:59No.1020711319+
>色はともかく絵自体はそんなに下がらねえよ
色もだし便利なテクスチャやパースツールとかまったく使えないし
修正が楽じゃないし左右反転もできない
547無念Nameとしあき22/10/04(火)11:06:00No.1020711327+
線画に関してならデジタルで上手い奴はアナログでも上手い
548無念Nameとしあき22/10/04(火)11:06:10No.1020711371そうだねx2
つったって結局汎用性高いポージングしたイラストしか生成されないっぽいしいずれ飽きられそうだけどな
似たようなポーズばっかで絵柄違うけどどれも一緒やんって感じになる
549無念Nameとしあき22/10/04(火)11:06:15No.1020711388+
>いや普通にヒエラルキーとかはあるでしょ
余計訳わかんねえんだけど
550無念Nameとしあき22/10/04(火)11:06:27No.1020711427+
ちなみに騎乗位正常位フェラが同じキャラで生成できないならエロCG集も無理
551無念Nameとしあき22/10/04(火)11:06:27No.1020711429+
>指定した物生成するのはランダムだし時間かかるって散々言われてんだろアホンダラ
人間よりは早いよ
552無念Nameとしあき22/10/04(火)11:06:45No.1020711479+
よく知らんのだけどAIって元の絵があって複数合成してるだけなの?
553無念Nameとしあき22/10/04(火)11:06:53No.1020711498+
>色もだし便利なテクスチャやパースツールとかまったく使えないし
>修正が楽じゃないし左右反転もできない
左右反転は紙うらっ返せばええんよ
554無念Nameとしあき22/10/04(火)11:07:16No.1020711568そうだねx3
いちいち主張のゴールポストずらして誰かの破滅を祈り続ける人生って空虚じゃない?
555無念Nameとしあき22/10/04(火)11:07:23No.1020711599+
まあこれからはイラスト一枚500円位が相場って感じ
556無念Nameとしあき22/10/04(火)11:07:33No.1020711631+
今までふーんと思ってたけど俺みたいに男の娘とか女装子とかのジャンルが好きな層には神のツール
適当な女の子にちんぽ生やせばいくらでも作れるんだから
557無念Nameとしあき22/10/04(火)11:07:41No.1020711667+
>指定した物生成するのはランダムだし時間かかるって散々言われてんだろアホンダラ
時間かかる(時間は決して言わない)
あっこりゃあああああああああああああああああああ
558無念Nameとしあき22/10/04(火)11:07:52No.1020711714+
AIがもっと進化した未来に生まれたかった
559無念Nameとしあき22/10/04(火)11:07:53No.1020711717そうだねx1
オッサンが描いた絵でシコるよりAIちゃんの書いた絵でシコる方がよっぽど良いよな
560無念Nameとしあき22/10/04(火)11:07:55No.1020711724そうだねx3
なんか絵師叩きたいからって使ってもないで特に理解しないで滅茶苦茶言ってる奴いねえか?
561無念Nameとしあき22/10/04(火)11:08:33No.1020711863+
>AIがもっと進化した未来に生まれたかった
来年くらいにはもっと良くなってそう
562無念Nameとしあき22/10/04(火)11:08:34No.1020711872そうだねx1
この流れはもう止められないよ
Stable Diffusion出てくる前に世界変革の時って記事が話題になってたけど本当だったと今は思う
563無念Nameとしあき22/10/04(火)11:08:34No.1020711874+
>人間よりは早いよ
絵師にイラスト依頼するのは外注するから依頼者は別の仕事できるからだろ
AIイラスト選別の時間かかる作業を誰がやんだアホン
564無念Nameとしあき22/10/04(火)11:08:37No.1020711882+
一枚絵を描いてもらうskebみたいなのは終わるな
565無念Nameとしあき22/10/04(火)11:08:49 ID:0HaQyCtgNo.1020711919+
AIの養分
566無念Nameとしあき22/10/04(火)11:09:00No.1020711960+
>今までふーんと思ってたけど俺みたいに男の娘とか女装子とかのジャンルが好きな層には神のツール
>適当な女の子にちんぽ生やせばいくらでも作れるんだから
結局生き残るのはニッチな特殊性癖
オリジナルでニッチな隙間埋めてくれる絵師は強い
567無念Nameとしあき22/10/04(火)11:09:18No.1020712024+
>この流れはもう止められないよ
法律で規制される
568無念Nameとしあき22/10/04(火)11:09:22No.1020712043+
>まあこれからはイラスト一枚500円位が相場って感じ
ささっと描いた色紙1枚100万越えのスレが一覧で並んでたよ
569無念Nameとしあき22/10/04(火)11:09:31No.1020712079そうだねx1
絵師
自分の食い扶持がAIに奪われる番になってようやく事の重大さに気付く
570無念Nameとしあき22/10/04(火)11:09:43No.1020712115+
>絵師にイラスト依頼するのは外注するから依頼者は別の仕事できるからだろ
>AIイラスト選別の時間かかる作業を誰がやんだアホン
絵師とやり取りするよりAIに指示出す方が早いんだよなあ…
571無念Nameとしあき22/10/04(火)11:09:54No.1020712160+
>よく知らんのだけどAIって元の絵があって複数合成してるだけなの?
これを読め
https://gigazine.net/news/20220914-stable-diffusion-illustrated/ [link]
判らんかったら
ふ~ん完全に理解した
とか言っとけ
572無念Nameとしあき22/10/04(火)11:10:12No.1020712208+
一番ヤバいのはこれから絵師を志す人が確実に減るだろうってところだな
573無念Nameとしあき22/10/04(火)11:10:24No.1020712243+
>時間かかる(時間は決して言わない)
>あっこりゃあああああああああああああああああああ
簡単に生成できる(誰も自分が生成した画像は貼らない)
574無念Nameとしあき22/10/04(火)11:10:26No.1020712254そうだねx1
    1664849426096.png-(1070377 B)
1070377 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
575無念Nameとしあき22/10/04(火)11:10:36No.1020712287+
>法律で規制される
上のレスでもあったけど生成後の著作権とかは裁判これからだからね
576無念Nameとしあき22/10/04(火)11:10:37No.1020712292+
人間が機械に勝てるわけ無いだろ
無駄な抵抗はやめろ
577無念Nameとしあき22/10/04(火)11:10:43No.1020712317+
描いたイラスト全部AIの餌になるのしんどいだろ
578無念Nameとしあき22/10/04(火)11:10:50No.1020712345+
>>絵師にイラスト依頼するのは外注するから依頼者は別の仕事できるからだろ
>>AIイラスト選別の時間かかる作業を誰がやんだアホン
>絵師とやり取りするよりAIに指示出す方が早いんだよなあ…
その結果出てくるのがどっかで見たような絵で低解像度のPNGだから印刷には使えないと思うんだけどどこで使うんだろう
579無念Nameとしあき22/10/04(火)11:11:38No.1020712516+
>それをどこか他から持ってきたものではないと証明することは不可能だと思うよ
ブロックチェーンにでも記録しておけば解決だな
というかテクノロジーに疎すぎるだろ
580無念Nameとしあき22/10/04(火)11:11:52No.1020712559+
>この流れはもう止められないよ
>Stable Diffusion出てくる前に世界変革の時って記事が話題になってたけど本当だったと今は思う
自分もどうせ商売敵を潰したいってだけでしょぼいものをフリーで出して来るだけでしょって思ってた
581無念Nameとしあき22/10/04(火)11:12:09No.1020712632+
>ちなみに騎乗位正常位フェラが同じキャラで生成できないならエロCG集も無理
この技術確信ならすぐできるようになりそう
582無念Nameとしあき22/10/04(火)11:12:29No.1020712689+
別に趣味で描いてるだけだし描いたものがどうなろうと知っちゃこっちゃないわ
好きなキャラを描くのが好きなだけだし
583無念Nameとしあき22/10/04(火)11:12:40No.1020712723そうだねx3
>なんか絵師叩きたいからって使ってもないで特に理解しないで滅茶苦茶言ってる奴いねえか?
持ち上げてる連中が理解し使えてたらこのスレがAI絵だらけになるはずだからね
んで実際に使ってみた奴は「自動で思い通りの絵を描いてくれるツール」って触れ込みとは違うもんだって理解してるから過剰に持ち上げないっていう
584無念Nameとしあき22/10/04(火)11:12:43No.1020712737+
>一番ヤバいのはこれから絵師を志す人が確実に減るだろうってところだな
嫌なこと言うと考え無しに専業で絵描きやろうって人間は多少減った方がいい
今の買い手市場見てると幸せになれないであろう人多いし
それでもなおやるって人には成功してほしいと思ってるが
585無念Nameとしあき22/10/04(火)11:12:57No.1020712782+
>簡単に生成できる(誰も自分が生成した画像は貼らない)
こういう輩がやるわけないじゃん生粋の消費者側なんだから…
だから絵師が滅びるとか無いわ
586無念Nameとしあき22/10/04(火)11:12:59No.1020712794+
>>それをどこか他から持ってきたものではないと証明することは不可能だと思うよ
>ブロックチェーンにでも記録しておけば解決だな
>というかテクノロジーに疎すぎるだろ
めちゃくちゃ遅レスだな一生懸命調べたのか?
そこまでしてくるなら受ける人もいるかもね俺はお断りだけど
587無念Nameとしあき22/10/04(火)11:13:00No.1020712795+
まだ人間が勝ってると言い続けてわずか1ヶ月でこれだからな
588無念Nameとしあき22/10/04(火)11:13:23No.1020712877そうだねx2
>>法律で規制される
>上のレスでもあったけど生成後の著作権とかは裁判これからだからね
これからも何も生成後のものは今までの手描きの完成品と同じ方と基準で裁かれるだけ
版権者作って商売してAIが勝手にやったんですと言っても当然通じない
589無念Nameとしあき22/10/04(火)11:13:29No.1020712895+
一枚絵のイラストの相場下がってみんな幸せ
590無念Nameとしあき22/10/04(火)11:14:10No.1020713067+
今のままで安泰だと思ってる絵師は危ないな
591無念Nameとしあき22/10/04(火)11:14:33No.1020713147+
AIでコラ職人みたいなことできるのか
592無念Nameとしあき22/10/04(火)11:14:35No.1020713157+
>持ち上げてる連中が理解し使えてたらこのスレがAI絵だらけになるはずだからね
AI絵スレは常時立ってるんですよ
593無念Nameとしあき22/10/04(火)11:14:37No.1020713170+
skebどうなるかなぁ
なるがみくんのビジネスモデルを考慮するに
AI悪用するやつを仮想敵にして守り代稼ぐ形になるんだろうけど
594無念Nameとしあき22/10/04(火)11:15:17No.1020713315+
イラストサイトとか覗けばすぐに分かるけどいい構図ってそんなに数がない
大半の絵師はキャラクターとか体型変える程度のことをやってるだけでそれはAIにもできるから結構ヤバいと思うけどなぁ
595無念Nameとしあき22/10/04(火)11:15:22No.1020713329+
>まだ人間が勝ってると言い続けてわずか1ヶ月でこれだからな
スレ画にかんしちゃやればやるほど勝ってるわ人間ってなるよ
曖昧さを可能性にとってた部分がなくなってただの劣化コピーになった
596無念Nameとしあき22/10/04(火)11:15:36No.1020713381+
>これからも何も生成後のものは今までの手描きの完成品と同じ方と基準で裁かれるだけ
>版権者作って商売してAIが勝手にやったんですと言っても当然通じない
元になった絵の権利とかがどうなるかは海外で勝手に訴訟起きて色々変わっていきそうな気もしてる
597無念Nameとしあき22/10/04(火)11:15:41No.1020713401+
二次創作も絵描きを育てる畑と肥やしとして黙認されてる面もあるので
AI生成の二次絵とか氾濫したらイベント配布もNGとかになりかねんな
598無念Nameとしあき22/10/04(火)11:15:47No.1020713421+
>この流れはもう止められないよ
>Stable Diffusion出てくる前に世界変革の時って記事が話題になってたけど本当だったと今は思う
https://artscape.jp/focus/10152877_1635.html [link]
このきじ?
599無念Nameとしあき22/10/04(火)11:15:57No.1020713471+
真に何かを創造してる絵師などほとんどいなくてAI以下のパクリでイキってるだけだからな
600無念Nameとしあき22/10/04(火)11:15:58No.1020713480そうだねx1
>AI絵スレは常時立ってるんですよ
あそこは覗いたときは健全に個人の範囲で楽しんでる奴らしかいなかったが…
601無念Nameとしあき22/10/04(火)11:15:59No.1020713485そうだねx3
>>持ち上げてる連中が理解し使えてたらこのスレがAI絵だらけになるはずだからね
>AI絵スレは常時立ってるんですよ
生成絵一枚もあげたことなさそう
602無念Nameとしあき22/10/04(火)11:16:04No.1020713511+
まあ手書きのイラストはお伝統工芸品みたいなあえて手作りで作る系の産業になるだろうね
工場で作ったもののほうが品質はいいから売れるけど手作りは人のぬくもりがあっていいね!
603無念Nameとしあき22/10/04(火)11:16:21No.1020713582+
>AI絵スレは常時立ってるんですよ
そこに要るとしあきがここのスレの奴らと同じとは思えないが…
使える人はそりゃ使えるだろ出来るならここでやってみろって話だぞ
604無念Nameとしあき22/10/04(火)11:16:50No.1020713699+
>塗りAIは微妙なのに
>一枚絵描くAIの技術は半端なくね
>塗りだけこのAIのクオリティのやつ出してくれたらかなり使えるのだが
塗りのデータは完成品と違ってネットで大量に集めるのが難しいからだろうな
お絵描きソフトがテレメトリで塗りの工程のデータ収集をするようになったら改善するんじゃなかろうか
605無念Nameとしあき22/10/04(火)11:16:53No.1020713713+
AI畑に必要なのは喧嘩する覚悟だと思う
606無念Nameとしあき22/10/04(火)11:17:38No.1020713873そうだねx1
今まで2万とかもらっておきながら一枚絵に何日もかけて調子こいててすいませんでした
607無念Nameとしあき22/10/04(火)11:18:28No.1020714056+
>まあ手書きのイラストはお伝統工芸品みたいなあえて手作りで作る系の産業になるだろうね
>工場で作ったもののほうが品質はいいから売れるけど手作りは人のぬくもりがあっていいね!
チェーン店やレトルトVS個人店みたいなもんか
608無念Nameとしあき22/10/04(火)11:18:45No.1020714137+
絵師が一生かけても描ききれない絵を寝てる間に仕上げてくれる
609無念Nameとしあき22/10/04(火)11:18:49No.1020714150+
>今まで2万とかもらっておきながら一枚絵に何日もかけて調子こいててすいませんでした
今更謝ってももう遅い
610無念Nameとしあき22/10/04(火)11:18:58No.1020714182そうだねx2
だから実際使ってるAIスレの連中は絵師が死滅するとか言わないでしょ?って話
611無念Nameとしあき22/10/04(火)11:19:10No.1020714219+
    1664849950256.png-(473517 B)
473517 B
>1664849426096.png

emilia (re:zero), sweat, wet

steps": 50, "sampler": "k_euler_ancestral", "seed": 762170241, "strength": 0.7, "noise": 0.2, "scale": 12.0,

これのpnginfoとプロンプト
612無念Nameとしあき22/10/04(火)11:19:16No.1020714249そうだねx1
>今まで2万とかもらっておきながら一枚絵に何日もかけて調子こいててすいませんでした
許すよ
これからは5000円で受けなさい
613無念Nameとしあき22/10/04(火)11:19:30No.1020714297+
まあ制作側がどう言おうと判断するのは市場だからな
近所にショッピングモールができて小さい商店が騒ぎながらつぶれるのと一緒
客は何も言わず
ただ選ぶのみ
614無念Nameとしあき22/10/04(火)11:19:43No.1020714351そうだねx4
なんでこんなに絵師が憎い奴が多いんだろうな
おれは絵描きではないが別に憎くはないぞ
615無念Nameとしあき22/10/04(火)11:19:47No.1020714370そうだねx1
>だから実際使ってるAIスレの連中は絵師が死滅するとか言わないでしょ?って話
なんでわかるの?
616無念Nameとしあき22/10/04(火)11:19:59No.1020714417+
今はまだ死んでないがあと数年の命だと思う
617無念Nameとしあき22/10/04(火)11:20:04No.1020714433+
skebは利用者かこってから大義名分作って単価を引き上げる計画だっただろうに
前者は達成したが後者は難しくなりそうやな
618無念Nameとしあき22/10/04(火)11:20:26No.1020714523+
>>この流れはもう止められないよ
>法律で規制される
むしろこれからは絵師が法律で規制されていく時代だよ
もし成立すればプロはさすがに大丈夫だろうけど同人やファンボックスファンティアみたいなパトロンサイトの連中は全員実刑は免れられないな
619無念Nameとしあき22/10/04(火)11:20:41No.1020714579+
>今まで2万とかもらっておきながら一枚絵に何日もかけて調子こいててすいませんでした
もう遅いよ
震えて眠れ
620無念Nameとしあき22/10/04(火)11:20:47No.1020714600そうだねx8
    1664850047988.jpg-(35278 B)
35278 B
>>今まで2万とかもらっておきながら一枚絵に何日もかけて調子こいててすいませんでした
>許すよ
>これからは5000円で受けなさい
621無念Nameとしあき22/10/04(火)11:20:49No.1020714609+
>>だから実際使ってるAIスレの連中は絵師が死滅するとか言わないでしょ?って話
>なんでわかるの?
いま立ってるAIスレ今すぐ読んでこい
622無念Nameとしあき22/10/04(火)11:21:01No.1020714654+
エロ絵が作れるようになったら起こして
623無念Nameとしあき22/10/04(火)11:21:14No.1020714702+
>No.1020714600
透視能力持ちが現れたか
624無念Nameとしあき22/10/04(火)11:21:17No.1020714715+
絵師が死滅するとは言わないよ
頑張って描く人も何人かは残るだろうし
625無念Nameとしあき22/10/04(火)11:21:22No.1020714728+
>なんでこんなに絵師が憎い奴が多いんだろうな
>おれは絵描きではないが別に憎くはないぞ
俺は〇〇じゃないけど~って言う奴大体本人だよね
626無念Nameとしあき22/10/04(火)11:21:22No.1020714733+
AIより下手な絵師いっぱいいるし
足切りラインがめちゃ上がるのは間違いない
627無念Nameとしあき22/10/04(火)11:21:48No.1020714833+
末端の書き込みが正確になれば感動するけどこれじゃあなぁ
628無念Nameとしあき22/10/04(火)11:21:58No.1020714867そうだねx1
>AIより下手な絵師いっぱいいるし
>足切りラインがめちゃ上がるのは間違いない
既にAIに負けてるマンだから液タブ処分するか考えはじめた
629無念Nameとしあき22/10/04(火)11:22:07No.1020714895そうだねx1
趣味で描いてる人には朗報だろう
630無念Nameとしあき22/10/04(火)11:22:19No.1020714951+
AIのがうまいって言うけどいまだに描き続けてる人間はAIよりはるかにうまい人間がいる中で描き続けてるから別に描くのはやめんよな
631無念Nameとしあき22/10/04(火)11:22:21No.1020714962+
>>今まで2万とかもらっておきながら一枚絵に何日もかけて調子こいててすいませんでした
>許すよ
>これからは5000円で受けなさい
そんな5000円でも払い過ぎですよ
これからはもしろ払わせてください
これが僕たち絵描きたちの贖罪になるんですから
632無念Nameとしあき22/10/04(火)11:22:43No.1020715053そうだねx1
>なんでこんなに絵師が憎い奴が多いんだろうな
絵師が被害者仕草してるだけで技術の進歩で昔ながらの仕事が消えるのは当然のことでしか無い
633無念Nameとしあき22/10/04(火)11:22:53No.1020715089+
>既にAIに負けてるマンだから液タブ処分するか考えはじめた
善行を積むのは良い事だ
634無念Nameとしあき22/10/04(火)11:23:23No.1020715201そうだねx2
一人の人間がずっと粘着してて面白いな
635無念Nameとしあき22/10/04(火)11:23:40No.1020715260そうだねx2
>>なんでこんなに絵師が憎い奴が多いんだろうな
>絵師が被害者仕草してるだけで技術の進歩で昔ながらの仕事が消えるのは当然のことでしか無い
だな
絵描けるってだけで調子こいてたゴミどもが発狂してるだけ
636無念Nameとしあき22/10/04(火)11:23:43No.1020715276そうだねx1
AI描画って作風による作家の特定みたいな事もされないんだから
このスレにバンバン色んな絵を上げて良いんだよ?何故やらない?
637無念Nameとしあき22/10/04(火)11:23:43No.1020715279+
>趣味で描いてる人には朗報だろう
正直最近思い通りに絵が描けるようになってきたとこにこれだから相当萎えてる
638無念Nameとしあき22/10/04(火)11:24:07No.1020715378+
>一人の人間がずっと粘着してて面白いな
AIの登場で真っ先に人生を壊された奴だな
元々壊れてたんだろうけど
639無念Nameとしあき22/10/04(火)11:24:19No.1020715429+
中世に異世界転生したら
AI神絵生成師で無双した件
640無念Nameとしあき22/10/04(火)11:24:29No.1020715466+
>一人の人間がずっと粘着してて面白いな
自分が少数派だって自覚無いんだな可哀想に
世間では絵描きなんて薬剤師と同じぐらい嫌われてるのに
641無念Nameとしあき22/10/04(火)11:24:33No.1020715476+
>元になった絵の権利とかがどうなるかは海外で勝手に訴訟起きて色々変わっていきそうな気もしてる
それはその国の話なので日本には直接は関係ない
逆もまた然り
642無念Nameとしあき22/10/04(火)11:24:37No.1020715489+
>AI描画って作風による作家の特定みたいな事もされないんだから
>このスレにバンバン色んな絵を上げて良いんだよ?何故やらない?
出力された絵をどういじるべきかで悩む
下絵としてトレースと模写を織り交ぜるべきか
643無念Nameとしあき22/10/04(火)11:25:00No.1020715583+
エロ絵で抜くにしても変なおっさんが描いたんじゃなくAIによって誕生した俺だけの純粋で純潔の女の子に限るわ
誰にも汚されてない俺の為だけに生まれた銀髪巨乳変態姫騎士をこの手にする喜び
これは至福ぞ~
644無念Nameとしあき22/10/04(火)11:25:04No.1020715599+
絵師の今までの努力はAIの餌として機能してるから無駄ではなかったよ
645無念Nameとしあき22/10/04(火)11:25:08No.1020715612+
珍しく日本側は規制が緩い状況なんで
今はマジで好機だよ
646無念Nameとしあき22/10/04(火)11:25:32No.1020715725そうだねx4
>レベル高すぎるわ
>10年後くらいにはほんと絵師の立場危うくなってそう
一年後の間違いやろ
647無念Nameとしあき22/10/04(火)11:25:43No.1020715762そうだねx1
ここ数年の絵描きの態度には口に出さねどヘイトを溜めてることが多かったと思う
648無念Nameとしあき22/10/04(火)11:26:14No.1020715874+
>それはその国の話なので日本には直接は関係ない
>逆もまた然り
著作権とかは海外を基準に整備が広がることが多いと聞いたが
649無念Nameとしあき22/10/04(火)11:26:42No.1020715988+
絵師の敵は
やばいよヤバいよ絵師ヤバいよって言ってる人よりも
大丈夫だってこの程度じゃ大丈夫だってって楽観視して言ってる絵師側の方だと思う
650無念Nameとしあき22/10/04(火)11:26:48No.1020716012そうだねx3
    1664850408507.jpg-(285960 B)
285960 B
pixivの全年齢ランキング上から眺めてると
ああこんなのAIに描かせりゃいいじゃんって絵がだいぶ目につくな
というかこういう絵を学習したんだろうしな
651無念Nameとしあき22/10/04(火)11:26:59No.1020716057+
>んで実際に使ってみた奴は「自動で思い通りの絵を描いてくれるツール」って触れ込みとは違うもんだって理解してるから過剰に持ち上げないっていう
個人的には(日本では)ほぼ実写合法ロリ生成ツールが現れたと大歓喜
652無念Nameとしあき22/10/04(火)11:27:09No.1020716085+
>>元になった絵の権利とかがどうなるかは海外で勝手に訴訟起きて色々変わっていきそうな気もしてる
>それはその国の話なので日本には直接は関係ない
>逆もまた然り
いや海外の会社じゃん…訴訟によって問題点があらわになったら変わってくるでしょうよ
653無念Nameとしあき22/10/04(火)11:27:15No.1020716107そうだねx8
あー絵が描けない人がAIの力借りてマウント取りたいだけか
654無念Nameとしあき22/10/04(火)11:27:25No.1020716147+
本当に泣きたいのはAI以下の絵師に金払ってきた絵師以外の人だよ
655無念Nameとしあき22/10/04(火)11:27:36No.1020716196そうだねx4
skeb依頼の多くが差分希望なのに一枚絵出力程度でskeb激減だ絵描きが潰れるとか言ってるのはskeb利用すらしてないの良く分かる
656無念Nameとしあき22/10/04(火)11:27:37No.1020716202+
これからはAIの勉強して使いこなす奴が勝つ時代になるな
手書きしてる間抜けは食えなくなる
657無念Nameとしあき22/10/04(火)11:27:46No.1020716235+
>ここ数年の絵描きの態度には口に出さねどヘイトを溜めてることが多かったと思う
ようは世間の不満が噴出してるだけなんだよな
絵描きどもはいい加減自分たちが嫌われ者の違法犯罪者だって自覚してほしい
658無念Nameとしあき22/10/04(火)11:28:11No.1020716335+
クリエイター支援の名目で二次創作のデジタル配信で金を取るグレーゾーンビジネス
659無念Nameとしあき22/10/04(火)11:28:22No.1020716385そうだねx1
自分の脳内を世間として語るのはやめてくれよな病人
660無念Nameとしあき22/10/04(火)11:28:32No.1020716421+
>pixivの全年齢ランキング上から眺めてると
>ああこんなのAIに描かせりゃいいじゃんって絵がだいぶ目につくな
>というかこういう絵を学習したんだろうしな
そうじゃ無い絵を消してる当たり自覚的にくそだなお前
661無念Nameとしあき22/10/04(火)11:28:52No.1020716482+
絵描きはSNSではだいぶちやほやされてたし
支援サイトで荒稼ぎしてる奴も多かったし
ざまみろって思われてもしゃーないな
662無念Nameとしあき22/10/04(火)11:28:57No.1020716500そうだねx1
叩いてるのって絵も描けずツールも上手く使えずな本当の無能なんじゃないか?これからも消費してってくれや
663無念Nameとしあき22/10/04(火)11:29:33No.1020716616+
本当に絵師が死んだらこういうスレも立たなくなる
この瞬間を楽しもう
664無念Nameとしあき22/10/04(火)11:29:37No.1020716626そうだねx1
>一年後の間違いやろ
そんなすぐにできるわけない
665無念Nameとしあき22/10/04(火)11:29:43No.1020716649+
>あー絵が描けない人がAIの力借りてマウント取りたいだけか
絵描きだってソフトの力借りて描いてる奴が殆どじゃん
全部手書きで描けるのか?無理だろ?じゃあ黙ってろよ盗人野郎
666無念Nameとしあき22/10/04(火)11:29:58No.1020716698そうだねx1
俺の予想では木っ端絵描きが神絵師どもめざまーみろって一番思ってる
667無念Nameとしあき22/10/04(火)11:30:07No.1020716730そうだねx1
>絵描きどもはいい加減自分たちが嫌われ者の違法犯罪者だって自覚してほしい
無断転載画像を学習に利用してる奴が盛り上がってる中これを言ってるのはなんというか皮肉だな
668無念Nameとしあき22/10/04(火)11:30:10No.1020716736+
>叩いてるのって絵も描けずツールも上手く使えずな本当の無能なんじゃないか?これからも消費してってくれや
AIの画像生成って基本的にコマンド入れないといけないけど英語が全く使えないくらいの頭なんじゃね?
だから生成すらできない
669無念Nameとしあき22/10/04(火)11:30:12No.1020716752そうだねx4
>叩いてるのって絵も描けずツールも上手く使えずな本当の無能なんじゃないか?これからも消費してってくれや
消費すらしないと思うよそういう奴
消費しないので経済活動に寄与しない真の無産
670無念Nameとしあき22/10/04(火)11:30:21No.1020716777+
まあ似たり寄ったりの絵が多かったからな
そらAIも真似できますわ
これからは癖のある絵を描く絵師の時代
神絵師を真似てそれっぽい絵を描くんじゃなくて何もインプットせずオンリーワンを目指せ
671無念Nameとしあき22/10/04(火)11:30:49No.1020716892+
>skeb依頼の多くが差分希望なのに一枚絵出力程度でskeb激減だ絵描きが潰れるとか言ってるのはskeb利用すらしてないの良く分かる
それ今後差分じゃなくて大量の一枚を希望する人が増えるだけじゃね?
672無念Nameとしあき22/10/04(火)11:30:49No.1020716893そうだねx1
なんというかオタク界の中で絵師のカーストが高すぎる感はあった
673無念Nameとしあき22/10/04(火)11:30:51No.1020716902+
AIがお手軽にハンコ顔を量産してくれたお陰で
今の流行りの顔がもうじき廃れそう
674無念Nameとしあき22/10/04(火)11:31:13No.1020716992+
あー絵を描くときに模写から始まることすら知らない無能だって自白してるー
675無念Nameとしあき22/10/04(火)11:31:19No.1020717009+
>>一年後の間違いやろ
>そんなすぐにできるわけない
そう言って間抜けな顔してぼけーっとしてたらここまで来たんだけど自覚ある?
676無念Nameとしあき22/10/04(火)11:31:27No.1020717041そうだねx1
>skeb依頼の多くが差分希望なのに一枚絵出力程度でskeb激減だ絵描きが潰れるとか言ってるのはskeb利用すらしてないの良く分かる
絵スレやスレスレ見れば無知の集団とレベル低い趣味絵描きしかいないから絵の差分すら思いもつかないんだろう
677無念Nameとしあき22/10/04(火)11:31:45No.1020717110+
ガチるなら高いグラボ買ってローカル環境で多少のプログラミングへの理解も必要
678無念Nameとしあき22/10/04(火)11:31:51No.1020717136+
最近実写取り込みみたいな体にアニメ顔くっつけるの流行ってたけどああいうのはAI得意そうだね
679無念Nameとしあき22/10/04(火)11:31:53No.1020717138そうだねx2
雑な煽りやってンナァ
680無念Nameとしあき22/10/04(火)11:32:11No.1020717204+
差分はもう作れるようになってしばらく経つんだよなあ
681無念Nameとしあき22/10/04(火)11:32:18No.1020717234+
skebで頼むよりAIに作ってもらった絵のほうが価値がありそう
なんていうか人の手を介してない電子の海で生まれた純粋な存在だから
682無念Nameとしあき22/10/04(火)11:32:25No.1020717259+
とにかく流れが早すぎる
8月頭に背景絵師は死んだけど虹絵の領域まで侵食してくるのはまだまだ先だなって笑ってたのに
683無念Nameとしあき22/10/04(火)11:32:32No.1020717280そうだねx1
>まあ似たり寄ったりの絵が多かったからな
>そらAIも真似できますわ
>これからは癖のある絵を描く絵師の時代
>神絵師を真似てそれっぽい絵を描くんじゃなくて何もインプットせずオンリーワンを目指せ
まぁその癖もすぐ学習されて自分のものじゃなくなるわけだが
684無念Nameとしあき22/10/04(火)11:32:34No.1020717292+
>絵スレやスレスレ見れば無知の集団とレベル低い趣味絵描きしかいないから絵の差分すら思いもつかないんだろう
真に淘汰されるべきはそういうゴミどもだな
685無念Nameとしあき22/10/04(火)11:32:43No.1020717320そうだねx9
>なんというかオタク界の中で絵師のカーストが高すぎる感はあった
うわー本音が出てるじゃん…
686無念Nameとしあき22/10/04(火)11:33:14No.1020717430そうだねx1
これからは差分10枚で1枚と同じ価格ね
687無念Nameとしあき22/10/04(火)11:33:14No.1020717431そうだねx1
トレスしたものの元絵の手が隠れてて想像で描いたらへぼった人
みたいで可愛いなAI
688無念Nameとしあき22/10/04(火)11:33:14No.1020717432そうだねx1
>まぁその癖もすぐ学習されて自分のものじゃなくなるわけだが
そんなのAiでも無理だよ
689無念Nameとしあき22/10/04(火)11:33:21No.1020717458そうだねx1
>これマジでゲーム作るぐらいならイラストレーター不要になるな
指は誰が直すの?
690無念Nameとしあき22/10/04(火)11:33:33No.1020717499そうだねx1
学習というよりキメラだな
691無念Nameとしあき22/10/04(火)11:33:46No.1020717542そうだねx1
>それ今後差分じゃなくて大量の一枚を希望する人が増えるだけじゃね?
差分の良さを分からずに安易にそう言うのは依頼も出せない貧乏人ですか?
692無念Nameとしあき22/10/04(火)11:33:47No.1020717546+
今でも「これトレスじゃん」「あいつ売れてるけど下手じゃん」とか言われても素人には分からんからなー
693無念Nameとしあき22/10/04(火)11:33:54No.1020717567+
最後まで生き残ってるのはもつあきってコト!?
694無念Nameとしあき22/10/04(火)11:33:58No.1020717585+
作品作れるやつが作品作れないやつより好まれるってのは普通の事なのになあ
695無念Nameとしあき22/10/04(火)11:34:02No.1020717601+
>まぁその癖もすぐ学習されて自分のものじゃなくなるわけだが
一生懸命必死こいて作った癖をAIでちゅーちゅーして大量生産するの楽しすぎwww
AIに利用するために絵描きさんこれからももっとがんばってくだちっ!
696無念Nameとしあき22/10/04(火)11:34:02No.1020717602そうだねx1
機械翻訳が発達しても翻訳家は生き残ってるし全然大丈夫な気がするわ
そりゃ零細絵師は死ぬけど元から無理やり続けてたようなもんだし大手とか趣味レベルなら特に関係ないし
敷居は間違いなく高くなるけどな
697無念Nameとしあき22/10/04(火)11:34:02No.1020717603+
まあちょっと描ける程度の絵師にアイコンとか簡単な絵を依頼する必要はなくなるだろうけど
698無念Nameとしあき22/10/04(火)11:34:05No.1020717614+
変わった絵柄の学習も100枚くらい食わせるだけで出来るらしいな
699無念Nameとしあき22/10/04(火)11:34:33No.1020717718+
差分やレイヤーの問題を解決するにはイラストの中間データの学習が必要になってくるだろう
無料で使える代わりに中間データを収集して外部販売するお絵描きソフトが登場するとか
既存のお絵描きソフトがこっそりデータ収集をやるなんてのは時間の問題な気がする
700無念Nameとしあき22/10/04(火)11:34:33No.1020717720そうだねx1
車が空飛ぶ時代に憧れる子供の邪悪版みたいになっとる
701無念Nameとしあき22/10/04(火)11:34:42No.1020717751+
>指は誰が直すの?
そんなもんプログラマーとか適当な奴に直させればいいだろ
そんなもんバイトでもできるし
702無念Nameとしあき22/10/04(火)11:34:42No.1020717754+
>>これマジでゲーム作るぐらいならイラストレーター不要になるな
>指は誰が直すの?
Aiでできるようになる
703無念Nameとしあき22/10/04(火)11:34:44No.1020717758+
ドラゴンボールとかカイジのスピンオフとかもう絵柄にせて別の人が描いてるくらいだしそれをAIがしてるだけじゃん
704無念Nameとしあき22/10/04(火)11:35:12No.1020717869そうだねx2
草生やしてるし壺からのお客さんじゃん
705無念Nameとしあき22/10/04(火)11:35:14No.1020717876+
>Aiでできるようになる
AIは万能じゃないが
706無念Nameとしあき22/10/04(火)11:35:17No.1020717889+
まあ岸田○ルに7万円払って背景真っ白のバストアップで微笑んでる女の子の絵を依頼する必要はなくなるな
707無念Nameとしあき22/10/04(火)11:35:34No.1020717951+
>No.1020716012
ていうかもうこれがAIで書いた絵にしか見えない
実際AIで書いたんじゃないか?
708無念Nameとしあき22/10/04(火)11:35:58No.1020718029+
クリエィティブな分野で最初にここまで進化するのが絵とは
それだけ記号化が進んでいたってことなのかな
709無念Nameとしあき22/10/04(火)11:36:05No.1020718051そうだねx2
>草生やしてるし壺からのお客さんじゃん
こんなキモ文書書くやつ壺にももういないだろ多分…
710無念Nameとしあき22/10/04(火)11:36:05No.1020718054+
人間はできの悪いAIだからな
711無念Nameとしあき22/10/04(火)11:36:12No.1020718083そうだねx3
スレ豚にdel入れる事だけは忘れないで欲しい
712無念Nameとしあき22/10/04(火)11:36:27No.1020718149+
>差分やレイヤーの問題を解決するにはイラストの中間データの学習が必要になってくるだろう
>無料で使える代わりに中間データを収集して外部販売するお絵描きソフトが登場するとか
>既存のお絵描きソフトがこっそりデータ収集をやるなんてのは時間の問題な気がする
それは信用問題になるからないだろ…そもそも絵描きのためのソフト会社が絵描きにダメージ与えるようなことするか?
713無念Nameとしあき22/10/04(火)11:36:32No.1020718182そうだねx1
大量生産品が溢れてる世の中でも手作りにこだわってる職人とか頑張ってるじゃん!
生き残れる生き残れる!
714無念Nameとしあき22/10/04(火)11:36:37No.1020718205そうだねx2
AIが描かせればいいマンはマジで一回指定するイラスト生成してみてくれや
人の技術に人のイラストに人の成果ばっか語ってないでさぁ
715無念Nameとしあき22/10/04(火)11:37:23No.1020718410+
>1664849426096.png
双方AIだから許すが…人間だったら処されるやつ
716無念Nameとしあき22/10/04(火)11:37:33No.1020718462+
>AIは万能じゃないが
人間なんかよりは信用できる
717無念Nameとしあき22/10/04(火)11:37:38No.1020718483+
>>Aiでできるようになる
>AIは万能じゃないが
数年後には手もちゃんと描けるようになる
718無念Nameとしあき22/10/04(火)11:37:49No.1020718547そうだねx2
元々絵師への憎しみが激しいとしあきが昔から多かったし
AIスレは定期スレとして毎日立ちそうだな
719無念Nameとしあき22/10/04(火)11:38:00No.1020718590そうだねx2
>こんなキモ文書書くやつ壺にももういないだろ多分…
じゃあ価値観古すぎるおっさんか…だからツールも良く理解しないで叩いてる
720無念Nameとしあき22/10/04(火)11:38:12No.1020718638そうだねx3
>うわー本音が出てるじゃん…
絵が描けずに嫉妬してた人らが当分嬉々として絵師叩きする割には
AIに触れすらしないと思う
721無念Nameとしあき22/10/04(火)11:38:13No.1020718646+
>車が空飛ぶ時代に憧れる子供の邪悪版みたいになっとる
個人VTOLと違って危険でもエネルギーを大量消費する訳でもないからもっと現実的な話題だ
722無念Nameとしあき22/10/04(火)11:38:20No.1020718669そうだねx4
>そんなもんバイトでもできるし
>Aiでできるようになる
結局他人任せか
723無念Nameとしあき22/10/04(火)11:38:30No.1020718704+
>>草生やしてるし壺からのお客さんじゃん
>こんなキモ文書書くやつ壺にももういないだろ多分…
刺さっちゃった?
724無念Nameとしあき22/10/04(火)11:38:30No.1020718706そうだねx1
これで絵の描けない俺でもエッチなキャラが何十人も出てくる同人RPGが作れるって寸法よ
725無念Nameとしあき22/10/04(火)11:38:41No.1020718740そうだねx1
>こんなキモ文書書くやつ壺にももういないだろ多分…
くだち とか恥ずかしすぎて煽りでも書けんわな
726無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:03No.1020718841+
>一生懸命必死こいて作った癖をAIでちゅーちゅーして大量生産するの楽しすぎwww
こういうこと言う奴って実際にAIいじって絵を出したことなさそう
727無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:07No.1020718865そうだねx1
>元々絵師への憎しみが激しいとしあきが昔から多かったし
>AIスレは定期スレとして毎日立ちそうだな
なんでだろ……二次裏なのに……
728無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:08No.1020718871+
>AIのがうまいって言うけどいまだに描き続けてる人間はAIよりはるかにうまい人間がいる中で描き続けてるから別に描くのはやめんよな
自分よりうまいやつってのは自分より才能や努力で上なので構わんが
AI使って素人が自分より高質のイラストバンバン作るのには凹むのでは
729無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:12No.1020718888+
>これで絵の描けない俺でもエッチなキャラが何十人も出てくる同人RPGが作れるって寸法よ
絵ではなく内容の勝負になってゲームのレベルも上がっていくだろう
いいことしか無いな
730無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:13No.1020718894+
アナログ一点モノの価値が上がったりするんかな
731無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:16No.1020718906そうだねx2
少なくとも二次創作で金儲け(ファンBOX含む)をしてたやつらにAIの自動学習批判する権利とかマジでないわ
732無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:16No.1020718907+
>元々絵師への憎しみが激しいとしあきが昔から多かったし
>AIスレは定期スレとして毎日立ちそうだな
正当にAIを楽しむ定期スレは既にある
こんなゴミみたいな妄想スレをAIスレって呼ぶなよAIが可哀想だろ
733無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:20No.1020718921+
>大量生産品が溢れてる世の中でも手作りにこだわってる職人とか頑張ってるじゃん!
>生き残れる生き残れる!
ゲームでいうチーターと競う事になるからあほくさくてやってられないだろう
被害はあると思う
734無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:23No.1020718934そうだねx1
>>そんなもんバイトでもできるし
>>Aiでできるようになる
>結局他人任せか
手があっても股間とスマホ弄るくらいしか能がない奴らだからな
735無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:28No.1020718952そうだねx2
    1664851168664.jpg-(107982 B)
107982 B
すげぇ世の中になってしまった
完全に人間を超えている
736無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:28No.1020718955+
AIが手が下手なのは絵描きも大半(自分含む)は手が苦手だからかなっていう自虐しちゃう程度には手って本当に難しすぎる部位だから簡単には治らないと思うな
737無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:45No.1020719012+
別に趣味で描いてるだけだしその絵がAIに使われようがどうでもいいわ
738無念Nameとしあき22/10/04(火)11:39:55No.1020719041そうだねx1
>絵が描けずに嫉妬してた人らが当分嬉々として絵師叩きする割には
>AIに触れすらしないと思う
手もAIに頼んで直すとか言ってる時点で触ってないでしょ
ドラえもんみたいに会話でも出来ると思ってるのかね
739無念Nameとしあき22/10/04(火)11:40:04No.1020719083そうだねx1
>少なくとも二次創作で金儲け(ファンBOX含む)をしてたやつらにAIの自動学習批判する権利とかマジでないわ
いや何でだよ
740無念Nameとしあき22/10/04(火)11:40:10No.1020719110そうだねx4
>数年後には手もちゃんと描けるようになる
数年後には~って凄い便利な言い方だよな
適当なことを言うには最強の言葉
741無念Nameとしあき22/10/04(火)11:40:13No.1020719126そうだねx1
>元々絵師への憎しみが激しいとしあきが昔から多かったし
>AIスレは定期スレとして毎日立ちそうだな
個人粘着スレにいた連中も合流しそうだ
厳罰化で訴えられるリスクが跳ね上がった今
安全に何かを叩ける話題だし
742無念Nameとしあき22/10/04(火)11:40:44No.1020719264+
部分的にはすでに人間超えてるからな
まだ勝ってる部分で必死にマウント取ってもすべての要素で負けるのは時間の問題
743無念Nameとしあき22/10/04(火)11:41:05No.1020719362+
>手もAIに頼んで直すとか言ってる時点で触ってないでしょ
>ドラえもんみたいに会話でも出来ると思ってるのかね
会話型インターフェース備えたのは確実に出てくると思ってる
としあきが想像したようなのはまず実現できんじゃねえかな
744無念Nameとしあき22/10/04(火)11:41:17No.1020719401+
>なんでだろ……二次裏なのに……
二次裏だからだろ
バズったり商業誌展開した絵師に対しては憎しみや叩きが激しいし
745無念Nameとしあき22/10/04(火)11:41:18No.1020719409+
>>数年後には手もちゃんと描けるようになる
>数年後には~って凄い便利な言い方だよな
>適当なことを言うには最強の言葉
たった数ヶ月でこんなに進化したら数年後なんてヤバイでしょ
746無念Nameとしあき22/10/04(火)11:41:22No.1020719430+
・単に自分の好みの絵が欲しい人はAIでいいんじゃない
・ただ作家が描いた絵が欲しい人とは需要被らないから
AIで絵師滅ぶやってる奴はいい加減無理だって気付けよ…
747無念Nameとしあき22/10/04(火)11:41:24No.1020719433そうだねx1
どうして世界はエロくて平和な世界にならないのか
748無念Nameとしあき22/10/04(火)11:41:25No.1020719438+
勝手に自分のキャラを無断使用したポンチ絵描いて稼がれてた原作者やメーカーの苦悩が今分かった
749無念Nameとしあき22/10/04(火)11:41:51No.1020719556+
>>少なくとも二次創作で金儲け(ファンBOX含む)をしてたやつらにAIの自動学習批判する権利とかマジでないわ
>いや何でだよ
他人の褌で絵描いてる点は一緒だからじゃねーの
750無念Nameとしあき22/10/04(火)11:41:52No.1020719559+
>たった数ヶ月でこんなに進化したら数年後なんてヤバイでしょ
その前に規制される
751無念Nameとしあき22/10/04(火)11:41:57No.1020719586+
なにがどんだけ発達しても俺は何も作らないから
頑張ってえっちな絵を量産してくれよな
そこに精子かける係やるわ
752無念Nameとしあき22/10/04(火)11:42:08No.1020719653そうだねx1
だっておっさんが描いた女の子よりAIが描いた女の子のほうがいいし…
753無念Nameとしあき22/10/04(火)11:42:10No.1020719665+
>少なくとも二次創作で金儲け(ファンBOX含む)をしてたやつらにAIの自動学習批判する権利とかマジでないわ
2次創作に限定してる意味が解らん
1次創作もアウトに決まってんだろ変な線引きして自分を守るな
754無念Nameとしあき22/10/04(火)11:42:24No.1020719728+
>>>少なくとも二次創作で金儲け(ファンBOX含む)をしてたやつらにAIの自動学習批判する権利とかマジでないわ
>>いや何でだよ
>他人の褌で絵描いてる点は一緒だからじゃねーの
人間が二次創作とAIがやるのとは全然違う
755無念Nameとしあき22/10/04(火)11:42:38No.1020719802そうだねx1
AIがどうにかしてくれると一生涯夢を見ているがいいのですよ
756無念Nameとしあき22/10/04(火)11:42:46No.1020719833+
うるせぇターミネーター送るぞ
757無念Nameとしあき22/10/04(火)11:43:00No.1020719886そうだねx1
>アナログ一点モノの価値が上がったりするんかな
これは実際そうじゃないの
758無念Nameとしあき22/10/04(火)11:43:01No.1020719888+
上手い下手とか凄いとか…それが全部の判断基準じゃないのは分かってるだろ
絵師滅ぶ君はホントアホだな…
759無念Nameとしあき22/10/04(火)11:43:14No.1020719951そうだねx6
    1664851394505.jpg-(431754 B)
431754 B
ただの無産だった人が一日でフォロワー爆伸びでAI絵師目指そうとしてんのやばいな
760無念Nameとしあき22/10/04(火)11:43:21No.1020719975そうだねx1
>部分的にはすでに人間超えてるからな
>まだ勝ってる部分で必死にマウント取ってもすべての要素で負けるのは時間の問題
AIレベル以上の画力の人しか手書きする価値なくなったな
有象無象の絵描きはAIに投げたほうが100倍楽なんだから逆に良いのかもな
作画はAIにやってもらって他の事できるし
761無念Nameとしあき22/10/04(火)11:43:24No.1020719983+
>ゲームでいうチーターと競う事になるからあほくさくてやってられないだろう
>被害はあると思う
どうぞどうぞ勝手にやめてください
絵描きどもが廃業とかまさに世間の理想だし
762無念Nameとしあき22/10/04(火)11:43:50No.1020720082そうだねx4
何も産み出せない消費するだけの立場の奴がAI絵は誰でもできる!絵師は消える!とか言ってるのほんと滑稽
763無念Nameとしあき22/10/04(火)11:44:07No.1020720162+
>No.1020719975
頑張って下さいw
764無念Nameとしあき22/10/04(火)11:44:11No.1020720174+
古今東西のあらゆる絵を学習させてるのに指や装飾品の描画レベルは初心者クラスなので大きな壁なんだろうな
765無念Nameとしあき22/10/04(火)11:44:18No.1020720205+
>1664823294457.png
線の強弱もあって絵柄も今風でめっちゃいいじゃん
766無念Nameとしあき22/10/04(火)11:44:30No.1020720244+
>これは実際そうじゃないの
そっか
最近みんなデジタル前提だったりしてるからすっかり抜けてた
767無念Nameとしあき22/10/04(火)11:44:43No.1020720312+
>AIレベル以上の画力の人しか手書きする価値なくなったな
>有象無象の絵描きはAIに投げたほうが100倍楽なんだから逆に良いのかもな
>作画はAIにやってもらって他の事できるし
渋とかヒとかで下手糞な絵描きいたら忠告してやるようにしてるわ
なんかごねたり発狂して中々聞き入れないお馬鹿さんが多いけど
768無念Nameとしあき22/10/04(火)11:44:45No.1020720316+
絵師が滅びるかどうかよりこれまでよりエロい絵が大量に手に入るかどうかのほうが重要だろ
769無念Nameとしあき22/10/04(火)11:45:03No.1020720396+
絵師がレスバしてる間もAIくんは進化を止めずAI絵スレは毎日新作が数千数万生まれてる
770無念Nameとしあき22/10/04(火)11:45:10No.1020720428+
仮にAIが数百年レベルの進歩をとげたとして
みんなAI使うようになってその中でセンスや巧拙で序列が生まれるだけではないのか
771無念Nameとしあき22/10/04(火)11:45:14No.1020720452+
>ただの無産だった人が一日でフォロワー爆伸びでAI絵師目指そうとしてんのやばいな
こうやってAIをうまく利用する絵師が生き残って
否定して受け入れない絵師が滅んでいくんだろうな
772無念Nameとしあき22/10/04(火)11:45:19No.1020720466+
絵師が滅びたらAIはどこから学習するんです?
773無念Nameとしあき22/10/04(火)11:45:41No.1020720572そうだねx8
    1664851541115.jpg-(31001 B)
31001 B
>渋とかヒとかで下手糞な絵描きいたら忠告してやるようにしてるわ
>なんかごねたり発狂して中々聞き入れないお馬鹿さんが多いけど
774無念Nameとしあき22/10/04(火)11:45:45No.1020720592+
>絵が描けずに嫉妬してた人らが当分嬉々として絵師叩きする割には
>AIに触れすらしないと思う
自分じゃ描けないけどこんな絵欲しいって理想や願望なんてなく
ただ絵師の才能と賞賛に嫉妬してるだけなんだよな
775無念Nameとしあき22/10/04(火)11:46:12No.1020720714+
>こうやってAIをうまく利用する絵師が生き残って
>否定して受け入れない絵師が滅んでいくんだろうな
つまり絵師は滅びないってことじゃん?
776無念Nameとしあき22/10/04(火)11:46:21No.1020720740+
>絵師がレスバしてる間もAIくんは進化を止めずAI絵スレは毎日新作が数千数万生まれてる
ここで違う違う僕たちは滅びないでちゅ!とかやってる暇があったら絵の1つでも描けばいいのにな
だからAIごときに負けるんだよお前らは
777無念Nameとしあき22/10/04(火)11:46:24No.1020720748+
滅ぶまでは行かなくとも微妙な絵しか描けない奴は消えるだろうな
今後はブランド物みたいな感じで絵師買いできるような人しか残ら無さそう
778無念Nameとしあき22/10/04(火)11:46:24No.1020720752+
>何も産み出せない消費するだけの立場の奴がAI絵は誰でもできる!絵師は消える!とか言ってるのほんと滑稽
せめて使えるエロ画像でもAIでバンバン出せばいいのにな
憎い絵師の寿命を自分の力で縮めることができる稀有なチャンスぞ
779無念Nameとしあき22/10/04(火)11:46:53No.1020720865そうだねx2
オリジナルで頑張ってる絵師が文句言うのはわかるけど
他人が作り出したキャラクターにエロいことさせて儲けてる絵師が文句言うのは笑える
780無念Nameとしあき22/10/04(火)11:46:59No.1020720895そうだねx2
絵師滅ぶ君AIスレでも嫌われてて笑った
781無念Nameとしあき22/10/04(火)11:47:38No.1020721039+
自分は絵もAIもやる派だが
ミミック叩いてた木端絵師が今どういうお気持ちなのかすごく聞きたい
782無念Nameとしあき22/10/04(火)11:47:47No.1020721070そうだねx2
>ここで違う違う僕たちは滅びないでちゅ!とかやってる暇があったら絵の1つでも描けばいいのにな
スレ見ながら描いてるけど?
783無念Nameとしあき22/10/04(火)11:47:57No.1020721115+
>絵師滅ぶ君AIスレでも嫌われてて笑った
その情熱を何かに注げば生産する側にまわれたかも知れないのにね…
784無念Nameとしあき22/10/04(火)11:47:59No.1020721128+
>ただの無産だった人が一日でフォロワー爆伸びでAI絵師目指そうとしてんのやばいな
これ人間が描いたイラストじゃないんだ…
785無念Nameとしあき22/10/04(火)11:48:04No.1020721153+
早めに同人で稼いどいてよかった~
786無念Nameとしあき22/10/04(火)11:48:18No.1020721219+
>No.1020720572
いい加減意固地になるのやめたほうがいいと思うよ
787無念Nameとしあき22/10/04(火)11:48:25No.1020721250+
可哀想に…無産で荒らししか出来ない絵師滅ぶ君は
どこにも行くスレが無いんだね…
788無念Nameとしあき22/10/04(火)11:48:45No.1020721334+
誰でもできるようになってもそもそもやる気ないし
すでにある絵見るだけの方が楽だよね
789無念Nameとしあき22/10/04(火)11:48:49No.1020721357そうだねx1
>渋とかヒとかで下手糞な絵描きいたら忠告してやるようにしてるわ
>なんかごねたり発狂して中々聞き入れないお馬鹿さんが多いけど
「こいつAIじゃん死ねよ」っていう絵が自分より評価されたり金を稼ぐようになるからね
自分もAIやるか絵を辞めるかだろうな
790無念Nameとしあき22/10/04(火)11:48:51No.1020721364+
AIに野糞スカトロシュチお願いしたら描いてもらえる?
791無念Nameとしあき22/10/04(火)11:48:59No.1020721398+
他人のふんどし過ぎて笑う
792無念Nameとしあき22/10/04(火)11:48:59No.1020721400+
別に絵師が滅びはしないだろうけど絵を描ける人はめちゃくちゃ減りそう
今の子供がめちゃくちゃ絵がうまいのは描き方とかツールの使い方を小さいうちからネットで学べてたからだけど
それをAIがやりだして子供はAI任せになっていく
でも生の性欲をぶつけられるのはきっと人間だけだろうからエロ絵師だけはどうか衰退しないで欲しい
793無念Nameとしあき22/10/04(火)11:49:03No.1020721412+
マイナーキャラどころか有名作品のサブキャラすら網羅できとらんし
有名作品のメインキャラだけ描く同人ゴロ以外はそんな被害ねえだろ
794無念Nameとしあき22/10/04(火)11:49:07No.1020721429+
>スレ見ながら描いてるけど?
こんなクソスレなんか見てないでもっと集中しろ
795無念Nameとしあき22/10/04(火)11:49:11No.1020721447+
俺だけのウマのエロ絵
何処にも出さない純粋な俺の為だけのエロ絵
もうたまらんわい
796無念Nameとしあき22/10/04(火)11:49:14No.1020721460+
>オリジナルで頑張ってる絵師が文句言うのはわかるけど
>他人が作り出したキャラクターにエロいことさせて儲けてる絵師が文句言うのは笑える
嫉妬かよ
797無念Nameとしあき22/10/04(火)11:49:21No.1020721483+
>いい加減意固地になるのやめたほうがいいと思うよ
なんで君描ける側気取りなの?君何もできないでしょ?
798無念Nameとしあき22/10/04(火)11:49:32No.1020721534+
俺も絵描きだけど
流行りの絵柄で人気版権キャラのなんか適当にオッパイ放り出したりM字開脚してるだけみたいなエロ絵で小金稼いでたタイプの同人屋がまず最初に価値失いそうだから
今んとこよっしゃAI頑張れって気分
799無念Nameとしあき22/10/04(火)11:50:01No.1020721647+
AIに描けない絵を極めればええやんけ
800無念Nameとしあき22/10/04(火)11:50:24No.1020721742+
クリスタ(コミスタ)の登場でベテラン漫画家死滅する
BlenderでプロのCGクリエイター死滅する
ボカロ登場でシンガー死滅する
ボイスロイド登場で声優、アナウンサー死滅する
801無念Nameとしあき22/10/04(火)11:50:26No.1020721751+
こうやって職人とかが苦労してきたんだろうなぁ
802無念Nameとしあき22/10/04(火)11:50:38No.1020721808そうだねx2
>別に絵師が滅びはしないだろうけど絵を描ける人はめちゃくちゃ減りそう
絵を描いて名声を得たい!みたいな人は減るだろうね
でも自分の好きなキャラを描きたい!みたいな人はそんなに減らないんじゃないかな
有名作品のメインキャラだけ毎回好きになるとかじゃない限り
803無念Nameとしあき22/10/04(火)11:50:43No.1020721830+
毎日AI絵スレ見てると進化速度のヤバさを実感できる
猫耳生やせないと嘆いてたのが次の日にはケンタロスまで生成できるようになってる
804無念Nameとしあき22/10/04(火)11:50:49No.1020721845+
明らかにパクリ元特定できるなら赤松みたいに無断転載サイトに広告載せてる会社訴えればいいんよ
泣き寝入りすればこのままなし崩しに進むぞ
805無念Nameとしあき22/10/04(火)11:50:55No.1020721878+
>別に絵師が滅びはしないだろうけど絵を描ける人はめちゃくちゃ減りそう
>今の子供がめちゃくちゃ絵がうまいのは描き方とかツールの使い方を小さいうちからネットで学べてたからだけど
>それをAIがやりだして子供はAI任せになっていく
>でも生の性欲をぶつけられるのはきっと人間だけだろうからエロ絵師だけはどうか衰退しないで欲しい
「絵をかける」が「AIを使える」という意味になってくだけじゃないの
昔は「画材を使える」だったのが「ツールや3Dソフトを使える」になっていったわけで
806無念Nameとしあき22/10/04(火)11:51:25No.1020721980そうだねx1
妬むやつが死滅したほうが幸せは増えるかな
807無念Nameとしあき22/10/04(火)11:51:31No.1020722021+
>クリスタ(コミスタ)の登場でベテラン漫画家死滅する
>BlenderでプロのCGクリエイター死滅する
>ボカロ登場でシンガー死滅する
>ボイスロイド登場で声優、アナウンサー死滅する
「死滅」の意味とは
808無念Nameとしあき22/10/04(火)11:51:36No.1020722037+
>AIに描けない絵を極めればええやんけ
AIを規制すればいいだけ
809無念Nameとしあき22/10/04(火)11:51:49No.1020722089+
AIを妬んでるゴミ絵師の自己紹介
810無念Nameとしあき22/10/04(火)11:51:53No.1020722105そうだねx1
>猫耳生やせないと嘆いてたのが次の日にはケンタロスまで生成できるようになってる
ちょっとこの字面で笑ってしまった
811無念Nameとしあき22/10/04(火)11:51:54No.1020722111そうだねx4
絵を描かない絵師滅ぶ君に分かり易い様に説明すると
?上手い下手でその絵を買ったり好きになってる訳じゃないのよ
?絵を描く理由も全員商売でやってる訳じゃないので
?そもそも絵を描く事自体が好きな人にとってはAIはどうでもいい事なの
812無念Nameとしあき22/10/04(火)11:52:03No.1020722158+
>AIを規制すればいいだけ
おう頑張れよ
813無念Nameとしあき22/10/04(火)11:52:04No.1020722164そうだねx1
>オリジナルで頑張ってる絵師が文句言うのはわかるけど
>他人が作り出したキャラクターにエロいことさせて儲けてる絵師が文句言うのは笑える
絵を描く努力をしてるし正当な報酬だけど
814無念Nameとしあき22/10/04(火)11:52:23No.1020722272+
複数人の絡みシーンが生成できるようになったらエロCG集でも作って売ってみるかな
1万にでもなれば感謝だわ
815無念Nameとしあき22/10/04(火)11:52:25No.1020722279+
写実的な萌え絵を渋に出してくる中国人が
なぜかメイキングつけて来るのはそういうことだったのかと
816無念Nameとしあき22/10/04(火)11:52:34No.1020722324+
わがはいのすれ
https://may.2chan.net/b/res/1020689313.htm [link]
817無念Nameとしあき22/10/04(火)11:52:38No.1020722343そうだねx1
>AIを妬んでるゴミ絵師の自己紹介
お前AIスレでも嫌われてるやんw
ゴメン流石に草生える
818無念Nameとしあき22/10/04(火)11:52:46No.1020722372そうだねx4
>絵を描かない絵師滅ぶ君に分かり易い様に説明すると
>①上手い下手でその絵を買ったり好きになってる訳じゃないのよ
>②絵を描く理由も全員商売でやってる訳じゃないので
>③そもそも絵を描く事自体が好きな人にとってはAIはどうでもいい事なの
何度もスレ立てて叩いてるやつに通じるわけないよ生暖かく見守っておけ
819無念Nameとしあき22/10/04(火)11:52:51No.1020722401+
>なんで君描ける側気取りなの?君何もできないでしょ?
自分より絵が描けない人間はゴミだから意見も聞きたくないって?怖っ絵描きってすぐこういう傲慢なこと言うよな
だからみんなから嫌われるんだよ
820無念Nameとしあき22/10/04(火)11:53:06No.1020722462+
>AIを妬んでるゴミ絵師の自己紹介
お前「AIさんよろしくおねがしやす!」って言ってる漫画の嫌われ者の三下悪役だよ?
病的なナルシストだから気づいてないんだと思うけどすごく醜いよ?
821無念Nameとしあき22/10/04(火)11:53:31No.1020722563+
>妬むやつが死滅したほうが幸せは増えるかな
じゃあAI妬んでる絵師は生きる価値ないな
良い事いうじゃんこいつ
822無念Nameとしあき22/10/04(火)11:53:38No.1020722584そうだねx2
「こんなありがちなイラスト俺にもかけるだろ」→実際は描けない。絵はスキルである

これが崩されるのはやばいな
823無念Nameとしあき22/10/04(火)11:53:50No.1020722641+
とりあえず同人音声作品のイメージイラストはAIに描かせて作れるからマジで助かる
824無念Nameとしあき22/10/04(火)11:53:54No.1020722659+
絵師が生きようが死のうがAIくんは止まらない加速する
825無念Nameとしあき22/10/04(火)11:53:56No.1020722670そうだねx2
ゴミ絵師から言わせてもらうと痒いところに手が届かないから使えない
826無念Nameとしあき22/10/04(火)11:54:06No.1020722719+
AIはおっさんとかおばあさんとか描けるんかい?
仕事ってそういうのも描かなきゃならん時があるから
AIが描けないなら人が残る道はあるな
827無念Nameとしあき22/10/04(火)11:54:32No.1020722837+
>「こんなありがちなイラスト俺にも出力できるだろ」→実際はできない。AIはスキルである
こうなるだけだろうなあ…
828無念Nameとしあき22/10/04(火)11:54:34No.1020722847そうだねx6
俺が思うに絵師叩きしてる奴の嫉妬する対象が
絵を上手く描ける奴だけじゃなく
AIを上手く使える奴にも拡大するだけだと思う
829無念Nameとしあき22/10/04(火)11:54:34No.1020722851+
>「こいつAIじゃん死ねよ」っていう絵が自分より評価されたり金を稼ぐようになるからね
>自分もAIやるか絵を辞めるかだろうな
迂闊に超絶な絵出したら「こいつAIじゃん死ねよ」とか言われちゃうんですね
わかります
830無念Nameとしあき22/10/04(火)11:54:34No.1020722857+
>何度もスレ立てて叩いてるやつに通じるわけないよ生暖かく見守っておけ
通じないんじゃなくてあーあー聞こえないしてるだけなんですけどね
まあそうやって死ぬまで聞いてないアピールしてればいいと思うよ
みっともなさ過ぎて見世物には良いかな?
831無念Nameとしあき22/10/04(火)11:54:35No.1020722862+
>自分より絵が描けない人間はゴミだから意見も聞きたくないって?怖っ絵描きってすぐこういう傲慢なこと言うよな
>だからみんなから嫌われるんだよ
どうしてそうやって話を捻じ曲げるの?人様に筆折れとか吹き込もうとするぶしつけな奴に
意見をしてるだけだよ?
832無念Nameとしあき22/10/04(火)11:54:47No.1020722911+
>写実的な萌え絵を渋に出してくる中国人が
>なぜかメイキングつけて来るのはそういうことだったのかと
あれって録画に出力されない写真レイヤーとか下に敷いてあったりしない?
833無念Nameとしあき22/10/04(火)11:54:48No.1020722914そうだねx5
    1664852088896.jpg-(528674 B)
528674 B
いうても話題のNovelAIって数年後どころか数ヶ月後にも残ってるか怪しい気がするけどな
834無念Nameとしあき22/10/04(火)11:54:50No.1020722920そうだねx2
>自分より絵が描けない人間はゴミだから意見も聞きたくないって?怖っ絵描きってすぐこういう傲慢なこと言うよな
>だからみんなから嫌われるんだよ
韓国人みてえな発想してんなどんだけ被害妄想だよ
835無念Nameとしあき22/10/04(火)11:55:00No.1020722951+
食える絵描きのハードルは上がるだろうけど
絵描き憎いさんが浮上することもないのが悲しい
836無念Nameとしあき22/10/04(火)11:55:06No.1020722974+
手はすでに描ける
同キャラで差分も出せる
以上です
837無念Nameとしあき22/10/04(火)11:55:10No.1020722995そうだねx2
>ゴミ絵師から言わせてもらうと痒いところに手が届かないから使えない
もっともっと進化してほしいよな
この程度で楽になるかってえの
838無念Nameとしあき22/10/04(火)11:55:20No.1020723035+
ゲームのキャラとかAIが描いてほしい
絵師の癖とかあるとストーリーに集中できない
839無念Nameとしあき22/10/04(火)11:55:27No.1020723064+
AI絵の中で上手い下手が生まれるだけだろ
下手くそは何をやっても下手くそだ
840無念Nameとしあき22/10/04(火)11:55:39No.1020723115+
中割りや背景をいい感じに生成してくれるなら個人制作アニメの方向にいけるかな
841無念Nameとしあき22/10/04(火)11:55:55No.1020723197+
イラスト描くのが好きっていったってただペンを動かして余白を図形で埋めるのが好きってわけではないだろう
多分AIの発展に伴って絵を描くのが好きな理由はどんどん失われていくと思う
842無念Nameとしあき22/10/04(火)11:56:06No.1020723238+
>「こんなありがちなイラスト俺にもかけるだろ」→実際は描けない。絵はスキルである
>これが崩されるのはやばいな
ネットで自分の絵を公開したら「AIより下手」とか言われて実際ブラッシュアップされた絵が貼られるのダメージでかすぎるな
843無念Nameとしあき22/10/04(火)11:56:12No.1020723264そうだねx1
>AI絵の中で上手い下手が生まれるだけだろ
>下手くそは何をやっても下手くそだ
そして無産は無産のまま
844無念Nameとしあき22/10/04(火)11:56:24No.1020723313そうだねx1
あと絵師滅ぶ君…分かってる?逆にAIが浸透すると
手書きの絵の価値が上がるから
下から上の絵描きまでまあまあ需要が出てくるのよ…
845無念Nameとしあき22/10/04(火)11:56:50No.1020723412そうだねx2
>こうなるだけだろうなあ…
むしろAIの勉強しない人は淘汰される
「自分はAI分からないんで」とか言ってる人は生き残れない
846無念Nameとしあき22/10/04(火)11:57:18No.1020723540+
>どうしてそうやって話を捻じ曲げるの?人様に筆折れとか吹き込もうとするぶしつけな奴に
>意見をしてるだけだよ?
筆折れが不躾とか意味解らんわ
むしろ適当な言葉でおだてて無駄なことに時間使わせてるお前等の方がよっぽど糞ったれだろ
847無念Nameとしあき22/10/04(火)11:57:36No.1020723597+
これが出来ないあれが出来ないってのも初期の知識で止まってる人でもう出来るんやな
848無念Nameとしあき22/10/04(火)11:58:15No.1020723770そうだねx2
つまりAIが普及すると・・・絵師滅ぶクンが

849無念Nameとしあき22/10/04(火)11:58:15No.1020723773そうだねx2
絵の基本わかってないとAIのミス直せないから電気とかの有資格者みたいに
描ける上手いやつの生産性上がるだけになったりして
850無念Nameとしあき22/10/04(火)11:58:26No.1020723815+
絵で食ってるからこれから細かい指定とかシチュエーションまでできるようになったら終わりだ
851無念Nameとしあき22/10/04(火)11:58:30No.1020723826+
>AIなの?
>凄いな、この調子で3Dとかライブ2Dの稼働とかもAIでやって欲しい
なんなら3Dモデリングも作って欲しい…絵を打ち込んだらコイカツモデリング生成!ってかんじで
852無念Nameとしあき22/10/04(火)11:58:35No.1020723857+
AI嫁はまだできんのか
853無念Nameとしあき22/10/04(火)11:58:37No.1020723863+
で何時滅ぶの?
854無念Nameとしあき22/10/04(火)11:58:57No.1020723936+
使ってる奴は意地でも呪文って言葉で表現したがるけど
要は詳細検索ワードだしねアレ…
855無念Nameとしあき22/10/04(火)11:59:03No.1020723960そうだねx3
>イラスト描くのが好きっていったってただペンを動かして余白を図形で埋めるのが好きってわけではないだろう
>多分AIの発展に伴って絵を描くのが好きな理由はどんどん失われていくと思う
何をいってるんだ君は・・・
856無念Nameとしあき22/10/04(火)11:59:09No.1020723990+
>下から上の絵描きまでまあまあ需要が出てくるのよ…
下はさすがに夢見過ぎでは…
857無念Nameとしあき22/10/04(火)11:59:20No.1020724048+
>むしろAIの勉強しない人は淘汰される
>「自分はAI分からないんで」とか言ってる人は生き残れない
絵描くなんて無駄なことしてないでAIの勉強しようぜって時代になるのか
858無念Nameとしあき22/10/04(火)11:59:31No.1020724101+
>いうても話題のNovelAIって数年後どころか数ヶ月後にも残ってるか怪しい気がするけどな
これハングルだから何言ってるか判らんのがなぁ・・・
img2imgでこんな改変できたよすごい! と言ってんのか
これ既存絵にimg2imgかけたの出力してるだけじゃん死ね! と言ってるのかすら判らん
859無念Nameとしあき22/10/04(火)11:59:32No.1020724105+
プログラムもAIでできるようにならんかな
860無念Nameとしあき22/10/04(火)11:59:35No.1020724121+
>絵の基本わかってないとAIのミス直せないから電気とかの有資格者みたいに
>描ける上手いやつの生産性上がるだけになったりして
細かい皺とかのミスってあんまり人間の脳みそは気にしてないんじゃなかろうかとAIのイラストを見てて思う
861無念Nameとしあき22/10/04(火)11:59:40No.1020724139+
センスないやつがAI使って絵出しても
センスあるやつがAI使った絵には勝てないでしょ
記述の小手先が変わるだけで実態はなんも変わんねえ
862無念Nameとしあき22/10/04(火)12:00:29No.1020724340そうだねx3
AIスレ見とるか?すごい進化具合だぞ
数週間前は異次元を楽しむスレだったのに
今は普通に絵描き不要なレベルに迫りつつある
863無念Nameとしあき22/10/04(火)12:00:37No.1020724374+
>あと絵師滅ぶ君…分かってる?逆にAIが浸透すると
>手書きの絵の価値が上がるから
生産性では100倍差があるから相当手書きであることを付加価値として見て貰えないときついぞ
864無念Nameとしあき22/10/04(火)12:00:47No.1020724407+
>使ってる奴は意地でも呪文って言葉で表現したがるけど
>要は詳細検索ワードだしねアレ…
めんどくさいからおれの代わりに検索して欲しい
そういうAIもだれか作ってよ
865無念Nameとしあき22/10/04(火)12:00:55No.1020724440そうだねx1
>ゲームのキャラとかAIが描いてほしい
>絵師の癖とかあるとストーリーに集中できない
癖があるのはいいけど今のソシャゲみたいにバラバラなのが並んでるのは勘弁して欲しいね
866無念Nameとしあき22/10/04(火)12:00:57No.1020724449+
>筆折れが不躾とか意味解らんわ
>むしろ適当な言葉でおだてて無駄なことに時間使わせてるお前等の方がよっぽど糞ったれだろ
その人にとって無駄かどうかはお前が決めることじゃないんだよ
そんなこともわからんで人様の心に土足で踏み入るからしつけがなってないといわれるんだよゴミが
867無念Nameとしあき22/10/04(火)12:01:13No.1020724516+
AIに上手でちゅねぇをしたいんじゃなくて
何だその手はもっと学習しろみたいな掛け合いをしたい
868無念Nameとしあき22/10/04(火)12:01:26No.1020724568+
毎年上手い絵師が増えてる中で
単にAI絵師が入るだけの事なので…
869無念Nameとしあき22/10/04(火)12:01:28No.1020724578そうだねx1
>AIスレ見とるか?すごい進化具合だぞ
>数週間前は異次元を楽しむスレだったのに
>今は普通に絵描き不要なレベルに迫りつつある
じゃあ試しに売ってみたらいいんじゃない?
870無念Nameとしあき22/10/04(火)12:01:30No.1020724587そうだねx1
>AIスレ見とるか?すごい進化具合だぞ
>数週間前は異次元を楽しむスレだったのに
>今は普通に絵描き不要なレベルに迫りつつある
絵描き君が必死に目そらしてこんな所で発狂してるけど現実はこれなんだよなぁ…
871無念Nameとしあき22/10/04(火)12:01:33No.1020724600そうだねx2
>イラスト描くのが好きっていったってただペンを動かして余白を図形で埋めるのが好きってわけではないだろう
>多分AIの発展に伴って絵を描くのが好きな理由はどんどん失われていくと思う
絵を描く事に限らず何一つポジティブな趣味とか無さそうねキミ
872無念Nameとしあき22/10/04(火)12:02:05No.1020724730そうだねx3
>今は普通に絵描き不要なレベルに迫りつつある
絵乞食側の思考で笑う
873無念Nameとしあき22/10/04(火)12:02:20No.1020724796+
>絵の基本わかってないとAIのミス直せないから電気とかの有資格者みたいに
>描ける上手いやつの生産性上がるだけになったりして
自然に手直しする需要高まる可能性はあるよな
874無念Nameとしあき22/10/04(火)12:02:43No.1020724895そうだねx2
AIのイラストに消費者は金出すんだろうか?
なんかゲームとか漫画とかそういうパッケージになってないとイラストが金にならない時代が来そうな気がする
875無念Nameとしあき22/10/04(火)12:02:47No.1020724903+
>じゃあ試しに売ってみたらいいんじゃない?
もう人間が描いたかAIか区別がつかなくなって来てるので出来るだろうね
876無念Nameとしあき22/10/04(火)12:02:52No.1020724923+
>今は普通に絵描き不要なレベルに迫りつつある
じゃあそのまま頑張ってくれればOK
絵描きとは別のジャンルなので
877無念Nameとしあき22/10/04(火)12:03:01No.1020724962そうだねx1
>>AI絵の中で上手い下手が生まれるだけだろ
>>下手くそは何をやっても下手くそだ
>そして無産は無産のまま
AIを扱うにしても上手い人と下手な人が出てしまうからね…
この一ヶ月でそれも明らかになった
878無念Nameとしあき22/10/04(火)12:03:05No.1020724979そうだねx5
>絵乞食側の思考で笑う
徹底的に自分は何もしないのよね…出来ないんだろうけど
879無念Nameとしあき22/10/04(火)12:03:41No.1020725146そうだねx1
>絵乞食側の思考で笑う
絵乞食が誰でも無限に絵を生成できるようになるんだ
悔しいか絵師よ
880無念Nameとしあき22/10/04(火)12:04:16No.1020725290そうだねx1
絵乞食に作品買ってもらわない
孤高の絵描きが集うスレはここですか?
881無念Nameとしあき22/10/04(火)12:04:17No.1020725294+
つか今の時点でnobelAI新規止まってるやん
882無念Nameとしあき22/10/04(火)12:04:20No.1020725300+
>もう人間が描いたかAIか区別がつかなくなって来てるので出来るだろうね
じゃあすれば良いんじゃね?それ以外何かあるか?
AI絵師はAIで手描きは手でやりゃ良いじゃん
883無念Nameとしあき22/10/04(火)12:04:29No.1020725336+
ラノベの作者とかは絵師ガチャさせられるより
挿絵も表紙絵もAIでこっちで用意します
って流れには結構すぐなるんじゃないかな
作った絵に合わせて文書の方を調整とかできるからさ
884無念Nameとしあき22/10/04(火)12:04:31No.1020725345+
やっぱり絵師滅ぶで煽ってるのは
絵描き挫折した無産か絵乞食だったんだね・・・
虚し過ぎるAIに頼るな自分の絵でかかって来いよ
885無念Nameとしあき22/10/04(火)12:04:38No.1020725382+
もしかしてだけど
既にAIを上手く使える奴に嫉妬しはじめてて
それ故に絵師と対立煽りとかしちゃってない?
886無念Nameとしあき22/10/04(火)12:04:38No.1020725388+
絵描き不要って言うと必死に噛みついてくるのが解りやすすぎる
887無念Nameとしあき22/10/04(火)12:04:44No.1020725405+
>筆折れが不躾とか意味解らんわ
>むしろ適当な言葉でおだてて無駄なことに時間使わせてるお前等の方がよっぽど糞ったれだろ
人の邪魔してるだけなのに
良いことしかしてないと思い込めるってどんだけナルシストなの
888無念Nameとしあき22/10/04(火)12:05:00No.1020725464+
>悔しいか絵師よ
やってみればいいんじゃない?
889無念Nameとしあき22/10/04(火)12:05:03No.1020725482+
    1664852703942.jpg-(83700 B)
83700 B
>これハングルだから何言ってるか判らんのがなぁ・・・
>img2imgでこんな改変できたよすごい! と言ってんのか
>これ既存絵にimg2imgかけたの出力してるだけじゃん死ね! と言ってるのかすら判らん
画質悪いが
890無念Nameとしあき22/10/04(火)12:05:09No.1020725508+
無断転載サイトで学習したAIをなめるな
891無念Nameとしあき22/10/04(火)12:05:18No.1020725551+
なんか進化してない?ai
892無念Nameとしあき22/10/04(火)12:05:27No.1020725593+
絵師がわざわざ喧嘩売るからAI使う奴らも絵師から仕事奪うのが目標になってるんだよ
AIすごいね僕らも負けてられないなぁこれからはAIと共存しなきゃって姿勢でいたほうがいいよ
893無念Nameとしあき22/10/04(火)12:05:32No.1020725612+
>絵乞食が誰でも無限に絵を生成できるようになるんだ
>悔しいか絵師よ
寧ろ助かる!
謎のシチュエーション詰め込んだ乞食のリクが来なくなるので
894無念Nameとしあき22/10/04(火)12:05:43No.1020725666+
二次創作描いてるやつが犯罪だぞ!とか言ってて笑ったやつ
895無念Nameとしあき22/10/04(火)12:05:51No.1020725696+
すごいねAI
896無念Nameとしあき22/10/04(火)12:06:00No.1020725730+
>絵乞食が誰でも無限に絵を生成できるようになるんだ
>悔しいか絵師よ
まあ絵描き様の絵のおかげでAIの生成できるわけだし許してあげようじゃないか
これからAIの養分として必死こいて頑張って貰おうよ
897無念Nameとしあき22/10/04(火)12:06:18No.1020725798+
>寧ろ助かる!
>謎のシチュエーション詰め込んだ乞食のリクが来なくなるので
お前これどういう性癖だって乞食はAIも理解不能だからそいつらだけから依頼来るようになるだろ
898無念Nameとしあき22/10/04(火)12:06:23No.1020725822そうだねx1
>俺が思うに絵師叩きしてる奴の嫉妬する対象が
>絵を上手く描ける奴だけじゃなく
>AIを上手く使える奴にも拡大するだけだと思う
昔はギラギラしたテクスチャ貼っただけの都築和彦とか士郎正宗とかすげーすげーって持て囃されてたけど
いざやろうとすると結構むずいんだよねアレ
当時はレイヤーとかアルファレイヤーって概念すら超高騰技術見たいな雰囲気だったし
899無念Nameとしあき22/10/04(火)12:06:30No.1020725859+
>>これハングルだから何言ってるか判らんのがなぁ・・・
>>img2imgでこんな改変できたよすごい! と言ってんのか
>>これ既存絵にimg2imgかけたの出力してるだけじゃん死ね! と言ってるのかすら判らん
>画質悪いが
左側が新規作品扱いになるの流石に納得いかんのやがこれからはそれがスタンダードかもしれない
900無念Nameとしあき22/10/04(火)12:06:39No.1020725909+
>絵師がわざわざ喧嘩売るからAI使う奴らも絵師から仕事奪うのが目標になってるんだよ
>AIすごいね僕らも負けてられないなぁこれからはAIと共存しなきゃって姿勢でいたほうがいいよ
関係ねえよ
901無念Nameとしあき22/10/04(火)12:06:44No.1020725927+
無産絵乞食だけど普通に面倒だから今まで通りそこらへんに転がってる絵で抜くわ
AI産かどうかはどうでもいいけど質と量が上がるんならありがたいかな
902無念Nameとしあき22/10/04(火)12:06:54No.1020725987+
どうせ渋でアイカツ使った量産エロ絵スルーして見てるんだろ?
みたいな話
903無念Nameとしあき22/10/04(火)12:07:06No.1020726047そうだねx9
>絵師がわざわざ喧嘩売るからAI使う奴らも絵師から仕事奪うのが目標になってるんだよ
AIスレでも絵師滅ぶとか言ってる奴は削除されてるんだわ・・・
勝手にAI使う人達VS絵師にするな
絵師滅ぶ言ってる奴が両方から嫌われてるだけだ
904無念Nameとしあき22/10/04(火)12:07:14No.1020726081+
>どうせ渋でアイカツ使った量産エロ絵スルーして見てるんだろ?
>みたいな話
それはそう
905無念Nameとしあき22/10/04(火)12:07:18No.1020726107そうだねx1
>左側が新規作品扱いになるの流石に納得いかんのやがこれからはそれがスタンダードかもしれない
なるわけねえだろ現行でアウトだわ
906無念Nameとしあき22/10/04(火)12:07:26No.1020726141+
>やっぱり絵師滅ぶで煽ってるのは
>絵描き挫折した無産か絵乞食だったんだね・・・
なんか魔法が開発されて挫折組も自由に絵造れるようになった感じじゃね
むしろ絵師になれる
907無念Nameとしあき22/10/04(火)12:07:30No.1020726168そうだねx1
AIが志村の志村のおばちゃん描いたら起こしてくれ
908無念Nameとしあき22/10/04(火)12:07:52No.1020726271+
>なんか進化してない?ai
補正ももちろん進化してるけど参照元に無断転載サイトとかエロありサイト含めるようになったからな
909無念Nameとしあき22/10/04(火)12:08:04No.1020726331+
AIは芸術家そのものではないので細かい装飾や髪型やキラキラした眼球とかはお手本になるモデルを差し出さないとどうやっても描けんな
ただベースとなる肉体の描写は楽になるだろうからもっと進化して
910無念Nameとしあき22/10/04(火)12:08:08No.1020726363そうだねx2
>AIスレでも絵師滅ぶとか言ってる奴は削除されてるんだわ・・・
>勝手にAI使う人達VS絵師にするな
>絵師滅ぶ言ってる奴が両方から嫌われてるだけだ
という事にしたい
嫌われてるのはお前等絵師だけだよ
911無念Nameとしあき22/10/04(火)12:08:18No.1020726414+
>すごいねAI
すごい
進化のスピードが速すぎる
912無念Nameとしあき22/10/04(火)12:08:24No.1020726447+
AIでディズニーやってよ
913無念Nameとしあき22/10/04(火)12:08:28No.1020726459+
>寧ろ助かる!
>謎のシチュエーション詰め込んだ乞食のリクが来なくなるので
色んなシチュエーションを絵師無しで再現できるんだからそりゃ脅威だわな
もう絵師は絵柄生成マシーン扱いで好きなキャラのテンプレートになるから焦る気持ちも分からんでもない
914無念Nameとしあき22/10/04(火)12:08:29No.1020726470+
そもそもskeb頼むようなのは細かく注文付けたいだろうからそっちは大丈夫だろ
上でも出てるけど直近はゲームのスチルやラノベのイラストがメイン層になる
というかゲームは既にAI絵活用してる人がいる
915無念Nameとしあき22/10/04(火)12:08:48No.1020726557+
>絵乞食が誰でも無限に絵を生成できるようになるんだ
今の所
毎月金払うか
順番待ちに耐えられるか
エロ禁止サーバーか
Python、AI、Linuxなどの素養があるか
何かしら必要なので
916無念Nameとしあき22/10/04(火)12:08:50No.1020726572+
最初は多分もてはやされるけど、逆に言うと誰でも絵描きになれるから一周して本当に自分で描いてる人の価値はまた上がると思うよ
ただ新規参入者は減るな
917無念Nameとしあき22/10/04(火)12:09:05No.1020726626そうだねx2
自分で描いた方が早くね
918無念Nameとしあき22/10/04(火)12:09:13No.1020726655+
結局すごいすごいって持て囃されても
売れないと厳しい
919無念Nameとしあき22/10/04(火)12:09:33No.1020726738+
>No.1020726363
両側から嫌われてる事実を受け止めなよ…無産の絵師滅ぶクン…
920無念Nameとしあき22/10/04(火)12:09:35No.1020726745+
>AIすごいね僕らも負けてられないなぁこれからはAIと共存しなきゃって姿勢でいたほうがいいよ
実際AI使ってみてる絵描きいるじゃん
921無念Nameとしあき22/10/04(火)12:09:43No.1020726788+
>そもそもskeb頼むようなのは細かく注文付けたいだろうからそっちは大丈夫だろ
打ち切られた80年代漫画の絵なんてskeb以外じゃ無理だよな…
922無念Nameとしあき22/10/04(火)12:09:43No.1020726789そうだねx7
>という事にしたい
>嫌われてるのはお前等絵師だけだよ
本当に嫌われてるのは誰なのかわからなくてかわいそう
923無念Nameとしあき22/10/04(火)12:09:54No.1020726841+
面白い漫画描けるようになったらおこして
924無念Nameとしあき22/10/04(火)12:09:54No.1020726842+
消費者のこと下に見てる絵描きが増えすぎたしこの流れは自然だと思うな
これからはそういう差別意識の無いAIの時代が到来する
良い事じゃないか
これに噛みついてるのは誰なんだろうな?もしかして絵師 とか?
925無念Nameとしあき22/10/04(火)12:09:58No.1020726857+
一部の神絵師は残るけど中堅以下は駆逐されるだろうな
926無念Nameとしあき22/10/04(火)12:10:04No.1020726891+
>実際AI使ってみてる絵描きいるじゃん
俺もう背景はAIにやらせてるわ
927無念Nameとしあき22/10/04(火)12:10:07No.1020726905+
全然人気なくて誰も同人誌やファンアート描いてくれないことに悩んでるマイナーキャラ好きとかも
AI先生に頼めば好きなキャラのエロ同人を描いてもらえる時代が来るのかな…
イラストは描けてもエロ同人まではAIごときにゃ無理か…
928無念Nameとしあき22/10/04(火)12:10:08No.1020726910+
>最初は多分もてはやされるけど、逆に言うと誰でも絵描きになれるから一周して本当に自分で描いてる人の価値はまた上がると思うよ
>ただ新規参入者は減るな
自分で絵を描いてても実力がAI以下だと見向きもされんと思う
マジで
929無念Nameとしあき22/10/04(火)12:10:08No.1020726911+
光源動かしたら勝手にその通り塗ってくれるツールの延長線上だから
活用できる人は活用していく
930無念Nameとしあき22/10/04(火)12:10:32No.1020727011+
>AIのイラストに消費者は金出すんだろうか?
>なんかゲームとか漫画とかそういうパッケージになってないとイラストが金にならない時代が来そうな気がする
作家性が求められる時代と考えればわりと健全かも
931無念Nameとしあき22/10/04(火)12:10:35No.1020727021そうだねx6
多分










絵師滅ぶ言ってる奴だけが滅ぶ未来が見える
932無念Nameとしあき22/10/04(火)12:10:42No.1020727046+
めんどくせーしAIに着色任せたいのはある
933無念Nameとしあき22/10/04(火)12:10:51No.1020727085+
所詮AIに萌え絵は描けんやろって思ってたけどスレ画めちゃくちゃ可愛くて嫉妬しちゃう
934無念Nameとしあき22/10/04(火)12:10:57No.1020727114+
AIより下手っちょで悩んでる人や手が遅くて悩んでる人はAIやるべき
935無念Nameとしあき22/10/04(火)12:11:06No.1020727151そうだねx1
>絵師滅ぶ言ってる奴だけが滅ぶ未来が見える
いつもの事
936無念Nameとしあき22/10/04(火)12:11:15No.1020727192+
>全然人気なくて誰も同人誌やファンアート描いてくれないことに悩んでるマイナーキャラ好きとかも
>AI先生に頼めば好きなキャラのエロ同人を描いてもらえる時代が来るのかな…
マイナーなものはそもそも学習する母数が少ないから無理
937無念Nameとしあき22/10/04(火)12:11:17No.1020727204+
>>これハングルだから何言ってるか判らんのがなぁ・・・
>>img2imgでこんな改変できたよすごい! と言ってんのか
>>これ既存絵にimg2imgかけたの出力してるだけじゃん死ね! と言ってるのかすら判らん
>画質悪いが
img2imgで入力画像の優先度を最大にするとほぼ入力画像が出るけど
そういう話ではなく?
938無念Nameとしあき22/10/04(火)12:11:21No.1020727228+
何れにせよ将来的には絵の仕事が無くなる可能性はあるっぽいんでしょ
まぁ仕方ないだろうな…
939無念Nameとしあき22/10/04(火)12:11:23No.1020727239+
頑張れば望んだ同人誌を作れたりするだろうか
940無念Nameとしあき22/10/04(火)12:11:27No.1020727260+
絵師に依頼するにしても欲しい絵が上がってくるわけじゃない
何度もやり直す必要があるのはAIと変わらない
違うのはリテイクがタダってこと
941無念Nameとしあき22/10/04(火)12:11:36No.1020727289+
>自分で絵を描いてても実力がAI以下だと見向きもされんと思う
マジで
どの業界もだれにでも優しいは無いからね
942無念Nameとしあき22/10/04(火)12:11:50No.1020727354そうだねx1
最初AIに描かせてあとはちょちょっと変な部分と顔を手直しして「俺の絵です」ってやる奴出て来るよね
というかもういるよね多分
943無念Nameとしあき22/10/04(火)12:12:00No.1020727408そうだねx3
>自分で描いた方が早くね
AI絵スレで細かい問題点をどうやって回避してるか話し合ってるのみると
無粋だから言わないが手作業でレタッチした方が早くねと思う
944無念Nameとしあき22/10/04(火)12:12:05No.1020727431+
AIni面白い漫画書かせてボロ儲けや
945無念Nameとしあき22/10/04(火)12:12:07No.1020727441+
生き残る絵師はAIでさえ取り込み味方に着ける
生き残れない絵師は時代に付いて行けず
ここで呪詛を吐きながら静かに滅んで行く
946無念Nameとしあき22/10/04(火)12:12:14No.1020727470+
>自分で絵を描いてても実力がAI以下だと見向きもされんと思う
>マジで
その絵の魅力を何をもってAI以下と見るかだ
俺はそれよりもAIみたいな絵しか描けない人が危ないと思ってる
947無念Nameとしあき22/10/04(火)12:12:18No.1020727493+
>自分で絵を描いてても実力がAI以下だと見向きもされんと思う
>マジで
腕のないカメラマンが死んだパターンやな
948無念Nameとしあき22/10/04(火)12:12:25No.1020727527+
>面白い漫画描けるようになったらおこして
一生寝てろ
949無念Nameとしあき22/10/04(火)12:12:28No.1020727540+
最近応援してる絵師が素人の分際でファンボックス初めて初めてたけどこういう奴もAIで滅ぶといいな
950無念Nameとしあき22/10/04(火)12:12:44No.1020727609+
>AIni面白い漫画書かせてボロ儲けや
AI「原作者要らないです」
951無念Nameとしあき22/10/04(火)12:12:48No.1020727626+
>面白い漫画描けるようになったらおこして
完全な自我を持ったAIが必要なんだが…
まあTwitterにあるような2コマでオチるような漫画ならいけるかもしれない
952無念Nameとしあき22/10/04(火)12:12:53No.1020727653+
>生き残る絵師はAIでさえ取り込み味方に着ける
>生き残れない絵師は時代に付いて行けず
>ここで呪詛を吐きながら静かに滅んで行く
単に新しい道具に適応できなきゃ淘汰されるってだけよなあ
953無念Nameとしあき22/10/04(火)12:13:15No.1020727750+
この絵は描くのに3日かかったので日給1万と考えて3万円が妥当ですみたいな計算してる人は
AIが数秒で書き上げた自分と同レベルの絵が100円で売られてたらどう思うんだろう
954無念Nameとしあき22/10/04(火)12:13:19No.1020727772+
>打ち切られた80年代漫画の絵なんてskeb以外じゃ無理だよな…
公式絵すらまずネットで見れないようなのとか
955無念Nameとしあき22/10/04(火)12:13:26No.1020727802+
danbooruから学習したAIくんは
danbooruで検索すりゃ転がってるような絵しか描けんしなーって印象
今までも適当に抜く時はそうやってpixivやここでオカズ探して無料でシコってたし
俺が金出すのは特殊性癖+流行りの絵柄じゃなくて好きな絵師の絵柄+細かいシチュ注文や理想のエロ台詞を言わせたい時だし
Aiくんの絵じゃ有料の絵の代わりにはならないかな
いまんところはね
956無念Nameとしあき22/10/04(火)12:13:27No.1020727807+
依頼されて描く仕事は絶対減るだろ
957無念Nameとしあき22/10/04(火)12:13:28No.1020727810+
>自分で絵を描いてても実力がAI以下だと見向きもされんと思う
プロの絵描きもよく「この絵を描くのに苦労した」とかは見てる人には分からんから勘違いするなって言っとるしな
958無念Nameとしあき22/10/04(火)12:13:34No.1020727839+
逆に今まで無産やってたのに
AI出来たから頑張って色々作ります!なんて奴いるのか?
人がAI使って作った絵見るだけの方が楽っしょ
959無念Nameとしあき22/10/04(火)12:13:35No.1020727843+
イラストの値段は少なからず下がりそう
960無念Nameとしあき22/10/04(火)12:13:38No.1020727854+
>ただ新規参入者は減るな
これからの大量絶滅を生き残った絵師には
楽園が待ってるな
961無念Nameとしあき22/10/04(火)12:13:45No.1020727884+
ラノベAIはよ
962無念Nameとしあき22/10/04(火)12:14:04No.1020727967+
>イラストの値段は少なからず下がりそう
AIイラストは間違いなく低いと思う
963無念Nameとしあき22/10/04(火)12:14:05No.1020727971+
AIというツールを使ってイメージを表現する
鉛筆やお絵描きソフトを使ってイメージを表現する
大して変わりはないな
964無念Nameとしあき22/10/04(火)12:14:11No.1020728004+
>最初AIに描かせてあとはちょちょっと変な部分と顔を手直しして「俺の絵です」ってやる奴出て来るよね
>というかもういるよね多分
今後そういうのはトレストレス騒いでるような連中に粘着されるのは目に見えてるので
自分の絵をいかに超絶に仕上げるかの方向でなんとかできないか試行錯誤中だわ
965無念Nameとしあき22/10/04(火)12:14:13No.1020728013+
>この絵は描くのに3日かかったので日給1万と考えて3万円が妥当ですみたいな計算してる人は
>AIが数秒で書き上げた自分と同レベルの絵が100円で売られてたらどう思うんだろう
まずpsdでもなけりゃ納品できねーです
966無念Nameとしあき22/10/04(火)12:14:17No.1020728026+
イラスト描くAI使ったことないけど同じワード入れても毎回違うものが出来上がるんでしょ?
967無念Nameとしあき22/10/04(火)12:14:23No.1020728065+
>AI絵スレで細かい問題点をどうやって回避してるか話し合ってるのみると
>無粋だから言わないが手作業でレタッチした方が早くねと思う
それはプロでないと出来ない事なのでまさに無粋
968無念Nameとしあき22/10/04(火)12:14:34No.1020728122+
>>イラストの値段は少なからず下がりそう
>AIイラストは間違いなく低いと思う
手書きもそれに合わせて下がるやろな
969無念Nameとしあき22/10/04(火)12:14:40No.1020728160+
>何も産み出せない消費するだけの立場の奴がAI絵は誰でもできる!絵師は消える!とか言ってるのほんと滑稽
>逆に今まで無産やってたのに
>AI出来たから頑張って色々作ります!なんて奴いるのか?
>人がAI使って作った絵見るだけの方が楽っしょ
わからないけどへんに絵描きに憧れを持ってる人いるからねえ
970無念Nameとしあき22/10/04(火)12:14:45No.1020728189+
>>生き残る絵師はAIでさえ取り込み味方に着ける
>>生き残れない絵師は時代に付いて行けず
>>ここで呪詛を吐きながら静かに滅んで行く
>単に新しい道具に適応できなきゃ淘汰されるってだけよなあ
ちょっと意味合いは異なるけど今だって3Dで背景作ったり写真を線画にしたりして純粋な自分の技術で描いて無かったりするしな
971無念Nameとしあき22/10/04(火)12:15:11No.1020728323+
>逆に今まで無産やってたのに
>AI出来たから頑張って色々作ります!なんて奴いるのか?
>人がAI使って作った絵見るだけの方が楽っしょ
シチュにこだわる奴はまずAIで試して
どうしても再現出来ない時だけ絵師に頼む流れになりそう
972無念Nameとしあき22/10/04(火)12:15:16No.1020728348+
>依頼されて描く仕事は絶対減るだろ
聞いたこともない小さい会社はそうなりそう
大手とか多分リスクを考えたら今のままでも問題ないから続けると思う
973無念Nameとしあき22/10/04(火)12:15:19No.1020728363+
>>自分で絵を描いてても実力がAI以下だと見向きもされんと思う
>>マジで
>腕のないカメラマンが死んだパターンやな
スマホで全国民カメラマン見たいになって
本当のプロの上澄みしか生存できなかったってところか
974無念Nameとしあき22/10/04(火)12:15:26No.1020728397そうだねx3
実際AIスレで削除されてるじゃん絵師憎悪くん
居場所なくてカワウソ
975無念Nameとしあき22/10/04(火)12:15:34No.1020728435+
>最近応援してる絵師が素人の分際でファンボックス初めて初めてたけどこういう奴もAIで滅ぶといいな
分際とかこういう奴とか応援してる立場の言葉遣いじゃねえ
976無念Nameとしあき22/10/04(火)12:15:47No.1020728495+
既に自分がひいこらいって描いてる下手絵よりむちゃくちゃうまいプロのファンアートがネットに放流されてる時代で
手描きは価値がないとか言われても
977無念Nameとしあき22/10/04(火)12:15:48No.1020728498+
>逆に今まで無産やってたのに
>AI出来たから頑張って色々作ります!なんて奴いるのか?
>人がAI使って作った絵見るだけの方が楽っしょ

>ただの無産だった人が一日でフォロワー爆伸びでAI絵師目指そうとしてんのやばいな
978無念Nameとしあき22/10/04(火)12:15:49No.1020728503+
>ちょっと意味合いは異なるけど今だって3Dで背景作ったり写真を線画にしたりして純粋な自分の技術で描いて無かったりするしな
一応はよりクオリティあげないと自分で背景や3Dの理論は諸々勉強する羽目になるけどそれはそれとして楽したいからなー
979無念Nameとしあき22/10/04(火)12:15:50No.1020728508+
>>>イラストの値段は少なからず下がりそう
>>AIイラストは間違いなく低いと思う
>手書きもそれに合わせて下がるやろな
手作りの方が価値高いのはどの業界でも変わらん
980無念Nameとしあき22/10/04(火)12:16:10No.1020728591+
>イラストの値段は少なからず下がりそう
うしろ値段下げてAIでじゃんじゃん量産して売っていくべきだろう
そうやって市場を崩壊させて絵師どもをこの世から消してほしい
981無念Nameとしあき22/10/04(火)12:16:13No.1020728610+
>>自分で描いた方が早くね
>AI絵スレで細かい問題点をどうやって回避してるか話し合ってるのみると
>無粋だから言わないが手作業でレタッチした方が早くねと思う
話し合ってるうちに回避方法が定式化されていくわけだからそれは無粋というより見当違いでは?
982無念Nameとしあき22/10/04(火)12:16:21No.1020728646+
まぁ中華ソシャゲが絵の無断使用やめてAIになってくれたらいいかなとは思う
983無念Nameとしあき22/10/04(火)12:16:25No.1020728667+
底辺から中堅まで上がる敷居がほぼ無くなるんだぞ
絵描き憎いマンも股間いじってないで参戦してこいよ
984無念Nameとしあき22/10/04(火)12:16:30No.1020728706+
多分お客さんから直接お金取る仕事は大変なことになりそう
skebとかああいうの
985無念Nameとしあき22/10/04(火)12:16:35No.1020728736+
>スマホで全国民カメラマン見たいになって
>本当のプロの上澄みしか生存できなかったってところか
なんだかんだでプロの構図力とか撮影力はスマホがあるからどうにかできるものではなかったからね
986無念Nameとしあき22/10/04(火)12:16:36No.1020728737+
何を書いたかじゃなくて誰が書いたかってのが今以上に強くなるだけだよ
987無念Nameとしあき22/10/04(火)12:16:55No.1020728819そうだねx3
AIは万能じゃない
じゃあ絵師は万能なのか?万能さもAI以下だろ
988無念Nameとしあき22/10/04(火)12:16:58No.1020728829そうだねx3
俺も絵描かないからAIが進歩して誰でも描けるってなったなら嬉しいけど
憎いマンは何もやらない自分棚に上げて上手くやってる誰かを憎んでるだけだし
AI絵師が人気出たらそっち憎むだけだよな
989無念Nameとしあき22/10/04(火)12:16:59No.1020728832+
>底辺から中堅まで上がる敷居がほぼ無くなるんだぞ
>絵描き憎いマンも股間いじってないで参戦してこいよ
反論されたら嫌だからそこまでしないでしょう
990無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:04No.1020728850+
最大公約数的な絵柄の量産型は辛いな
より細かいオーダーに応えるとかアピールしないと
991無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:10No.1020728889そうだねx5
>という事にしたい
>嫌われてるのはお前等絵師だけだよ
お前今までそうやって意固地になって色んなコミュニティで居心地悪くなったんだろう?
素直になれよ
992無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:11No.1020728898そうだねx1
技術クオリティが頭打ちになるとブランド力勝負になっちゃうんだよね
993無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:13No.1020728908+
結局はAIがどれだけ自分が望むものを描いてくれてるかどうかって事でしょ
それを詰めるのは自分の作業でしかないんだから自分で描いても同じだよね
色塗りとかAIにやってもらうとかなら楽だろうけど
それだって自分の望むものにするのに調整がいるでしょ
994無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:16No.1020728924+
>自分で描いた方が早くね
結局細かいところにAIは対応できんしな
995無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:19No.1020728937+
>ちょっと意味合いは異なるけど今だって3Dで背景作ったり写真を線画にしたりして純粋な自分の技術で描いて無かったりするしな
写真を画像処理で線画(それも手直ししないと使えないが)でなければ
CGも線画お越し(本来の意味でのトレース)も自分の技術だよ
何言ってんの?
996無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:39No.1020729027そうだねx2
>AIは万能じゃない
>じゃあ絵師は万能なのか?万能さもAI以下だろ

結局絵師がAI憎しで叩いてるだけなんだよな
997無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:45No.1020729060+
>AIは万能じゃない
>じゃあ絵師は万能なのか?万能さもAI以下だろ
まだAIよりはいうこと聞くよ
998無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:49No.1020729086+
>何を書いたかじゃなくて誰が書いたかってのが今以上に強くなるだけだよ
そう考えるとNFTは商売として間違ってなかったな
999無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:56No.1020729126そうだねx1
>技術クオリティが頭打ちになるとブランド力勝負になっちゃうんだよね
エロ絵界のヴィトンを目指すか
1000無念Nameとしあき22/10/04(火)12:17:58No.1020729141そうだねx3
1000

[トップページへ] [DL]