全国で続々でGotoトラベルの代替事業として実施されていた「県民割(ブロック割)」が全国拡大し、10/11より「全国旅行支援」として割引をスタートすると発表されました。
居住地域に関わらず全国のホテル、ツアーなどが最大40%OFF。これまで未実施となっていた東京都を目的地・出発地とする旅行についても対象の予定です。
さらにGotoトラベルの時と同様に、県内の土産物屋、飲食店、公共交通機関などで利用できる地域共通クーポンが一人一泊当たり最大3,000円分配布されます。
例えば平日一泊1万円の宿では宿泊代金が4,000円OFFで6,000円、さらに3,000円分の地域クーポンがもらえるので実質一泊あたり3,000円で宿泊可能となります。
当ページでは、最新の全国旅行支援(全国旅行割)の情報をまとめてシェアします!
※実施の詳細が発表になり次第、随時追加していきます。最新情報は「Twitterアカウント」で速報していますので合わせてどうぞ。
全国旅行支援とは?
(画像:楽天トラベル 全国旅行支援解説ページより)
全国旅行支援(一部報道では全国旅行割)は、2022年10月11日よりスタートする新しい旅行割引キャンペーン。
ホテルやツアーが最大40%OFF(一人一泊あたり交通付き最大8,000円OFF、その他最大5,000円OFF)。
さらに宿泊人数に応じて一人1泊あたり最大3,000円分(平日一律3,000円、土曜・祝前日一律1,000円)の地域クーポンが配布されます。
期間 | 2022年10月11日〜12月下旬 |
販売開始日 | 未定 |
割引額(1人1泊あたり) | 交通付き:最大8,000円OFF その他:最大5,000円OFF |
地域クーポン(1人1泊あたり) | 平日:一律3,000円 土曜・祝前日:一律1,000円 |
対象地域 | 全国の都道府県 ※ただし新型コロナウイルス感染症などにより申し出があった地域は対象外とすることも可能 |
その他条件 | ワクチン3回接種または陰性証明必須 |
予約済みプラン | 対象(予定) |
予約ページ一覧(予定)
全国旅行支援の予約が可能となる予定の予約サイトは下記の通りです。
また全国それぞれのホテル公式サイトでも受付を順次開始する予定です。尚、10/11以降の予約開始日は未発表です。
楽天トラベル | 全国旅行支援ページ ※更新 |
じゃらん | 全国旅行支援ページ ※更新 |
一休.com | 今後対応予定ページ |
Yahoo!トラベル | 今後対応予定ページ |
JTB | 全国旅行支援ページ ※更新 |
るるぶトラベル | 全国旅行支援ページ ※更新 |
HIS | 全国旅行支援ページ ※更新 |
近畿日本ツーリスト | 全国旅行支援ページ ※更新 |
日本旅行 | 全国旅行支援ページ ※更新 |
割引価格早見表
ツアー1名利用時
割引上限が1人一泊あたり8,000円であることから、一泊あたり20,000円まで最大割引が可能となります(40%OFF)。
1人一泊あたり2万円を超えるツアーについては全く対象外という形ではなく、最大割引を適用した上で残金について持ち出しが増える形で利用が可能です。
ツアー2名利用時
割引上限が1人一泊あたり8,000円であることから、一泊あたり2名合計40,000円まで最大割引(40%OFF)。
1人一泊あたり4万円を超えるツアーについては最大割引を適用した上で、残金について持ち出しが増える形となります。
ホテル・日帰り1名宿泊時
割引上限が1人一泊あたり5,000円であることから、一泊あたり20,000円まで最大割引(40%OFF)。
1人一泊あたり1.25万円を超えるホテルについては最大割引を適用した上で、残金について持ち出しが増える形となります。
ホテル・日帰り2名宿泊時
割引上限が1人一泊あたり5,000円であることから、一泊あたり2名合計25,000円まで最大割引(40%OFF)。
2.5万円を超えるホテル宿泊については最大割引を適用した上で、残金について持ち出しが増える形となります。
最低金額設定について
全国旅行支援は割引+地域クーポン配布の仕様上、最低利用金額の設定がされる予定です。
- 平日(月曜〜金曜・日曜宿泊):1人1泊あたり5,000円以上
- 休日(土曜・祝前日宿泊):1人1泊あたり2,000円以上
例えば平日に一泊5,000円の宿に宿泊した場合には、当日に40%OFFの3,000円支払い、チェックイン時に3,000円分の地域クーポンが貰えるため実質0円での宿泊が可能となる予定です。
5,000円以下の宿泊プランも対象としてしまうと実質計算で黒字(還元を受ける金額の方が大きい)となってしまうことから、今回は最低利用金額の設定がされる予定となっており、休日についても同様の考え方から一泊2,000円以上のプランが対象となる予定です。
尚、2名宿泊の場合には倍額計算となることから平日は一泊2名合計で1万円以上、休日は2名合計4,000円以上のプランが対象となる予定です。
対象外の地域はある?
全国旅行支援は基本的に全国47都道府県を対象としていますが、新県コロナウイルス感染症の影響などにより「実施を希望しない都道府県からの申し出により、当該都道府県を目的地とする旅行を支援対象から除外する」と観光庁のHPに記載されています。
〜を目的地とする旅行が制限の対象ですので、例えば東京都から申し出があった場合には
- 全国→東京:×対象外
- 東京→全国:◯対象
東京を目的地とする旅行(宿泊地が東京都のホテルとなっている旅行など)は対象外、一方で東京から各地への旅行については対象となる見込みです(最新情報注意)。
東京は対象外?10/20スタート?
全国旅行支援は基本的な考え方として「県民割の全国拡大版」という位置付けになっていることから、これまで47都道府県で唯一県民割を実施して来なかった東京都は「10/11の一斉開始には準備が間に合わない」として当面の参加見送りを小池都知事が発表しました。
しかしその後再度、10/20より東京都を目的地とする旅行についても対象とすることが発表されたことで10/19までは東京を除く46都府県で、10/20からは東京を含めた全国47都道府県で実施することとなりました。
尚、今回の制限については他地域→東京への旅行が制限の対象となっているため、都民が各都市へ旅行する際に割引を受けることは10/11より可能となっています。
- 10/11:一斉開始(ただし東京都を目的地とする旅行のみ対象外)
- 10/20:東京都も対象に追加(全国でOKに)
地域共通クーポンの平日・休日の定義
全国旅行支援では1人一泊あたり最大3,000円の地域共通クーポンが配布されます。
- 平日(月曜〜金曜・日曜宿泊):一律3,000円
- 休日(土曜・祝前日宿泊):一律1,000円
平日と休日で配布額が異なる仕様となっており、平日は1人一泊あたり一律3,000円、休日は一律1,000円の地域クーポンが配布されます。
2名や2泊の場合には、倍額となり平日2泊なら3,000円×2=6,000円、3泊なら9,000円と貰えるクーポンの金額は増えていきます。
既存予約は割引できる?取り直し?
2022年9月26日、観光庁はキャンペーン開始によって混乱しないようにする観点から「既存予約についてキャンセル不要(=既存予約も割引対象)」であると発表しました(ただしまだ確定ではありません)。
下記ニュースにて既存予約対象の旨、報道されています。
具体的にどのように進めていくのか(全ての予約サイトが対象なのか・実際どのように割引を適用させるのか等)詳細は未定ですが、今後キャンペーン発表に伴って価格も上がっていくことが想定されることから、既存予約についてはもう少しそのまま予約をキープして状況を判断することをおすすめします。
9/30追記:「楽天トラベル」と「じゃらん」が後から割引について掲載し始めました。
県民割(ブロック割)予約ページ一覧
9月26日発表:これまでの県民割(ブロック割)が9月いっぱいまで、全国旅行支援が10/11開始となったことで、10/1〜10に空白の期間ができてしまったことから、既存の県民割が10日まで期間延長となりました。
これにより10/1〜10/10延長分の県民割クーポンが続々更新されています。予約可能な主なサイトは下記の通りです。
楽天トラベル | 県民割クーポンページ |
じゃらん | 県民割クーポンページ |
一休.com | 県民割クーポンページ |
Yahoo!トラベル | 県民割クーポンページ |
JTB | 県民割クーポンページ |
るるぶトラベル | 県民割クーポンページ |
HIS | 県民割クーポンページ |
近畿日本ツーリスト | 県民割クーポンページ |
日本旅行 | 県民割クーポンページ |
ゆこゆこ | 県民割クーポンページ |