※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。
10/4(火)20:00~21:55放送分を配信中。
ゲスト
小野寺五典 自由民主党安全保障調査会長 元防衛大臣(冒頭)
田﨑史郎 政治ジャーナリスト
御厨貴 東京大学名誉教授(リモート出演)
久江雅彦 共同通信社編集委員兼論説委員
ハイライトムービー

『きょう臨時国会開会へ 争点を与野党幹部議論 細田氏説明文の影響は』【前編】

『きょう臨時国会開会へ 争点を与野党幹部議論 細田氏説明文の影響は』【後編】

『プーチン“併合宣言” どうする?ウクライナ 動員でロシア国内騒然』【前編】

『プーチン“併合宣言” どうする?ウクライナ 動員でロシア国内騒然』【後編】

『日中関係の50年を総括 中国の台頭と安全保障 尖閣&台湾問題の行方』【前編】

『日中関係の50年を総括 中国の台頭と安全保障 尖閣&台湾問題の行方』【後編】

『高市早苗担当相に聞く 日本の経済安保政策は 国葬と旧統一教会問題』【前編】

『高市早苗担当相に聞く 日本の経済安保政策は 国葬と旧統一教会問題』【後編】

『国葬実施で与野党激論 国民の理解と法的根拠 岸田首相の説明責任は』【前編】

『国葬実施で与野党激論 国民の理解と法的根拠 岸田首相の説明責任は』【後編】

『プーチン氏決断の波紋 抗議参加者に軍召喚状 戦況逆転への本気度は』【前編】

『プーチン氏決断の波紋 抗議参加者に軍召喚状 戦況逆転への本気度は』【後編】
10月4日(火)放送分
『岸田政権きょうで1年 手腕と実績を徹底検証 田﨑×御厨×久江激論』
去年のこの日、就任会見に臨んだ岸田首相は「国民の皆さんとの丁寧な対話を大切にしていく」と誓い、「新しい資本主義の実現」で成長と分配の好循環を実現しすると宣言した。 あれから1年。岸田内閣は何を実現したか。自らアピールした「聞く力」は政権運営に生かされているか。
田﨑史郎、御厨貴、久江雅彦の3論客を招き、岸田政権1年の実績を検証するとともに、支持率急落中の岸田政権が打つべき起死回生の一手を探る。