レス送信モード |
---|
「」にこれあげるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/03(月)03:36:35No.978126032そうだねx331番最初に死ぬんだから要らないでしょ |
… | 222/10/03(月)03:40:19No.978126349+俺はチキンで後から合流するからいる |
… | 322/10/03(月)03:41:28No.978126445+終わってる試合をほんの少し遊べるようになるギア |
… | 422/10/03(月)03:41:58No.978126479そうだねx9味方批判ギアきたな… |
… | 522/10/03(月)03:42:17No.978126507+後衛で塗れないブキ用にしてもパワー10取るのもな… |
… | 622/10/03(月)03:43:55No.978126632+特に何ができるわけでもないギア来たな… |
… | 722/10/03(月)03:45:22No.978126737+そもそ複数相手にヘイト買う状況が特殊だからなぁ |
… | 822/10/03(月)03:45:44No.978126770+これとペナ増と適当な足ギア履いてリッター担げるようになりたい |
… | 922/10/03(月)03:46:08No.978126806そうだねx5これ本当に残しておくほど使われてるんだろうか… |
… | 1022/10/03(月)03:47:10No.978126881+他ギア3つがいい感じでこれだけ残ってるなら |
… | 1122/10/03(月)03:48:54No.978127022+味方を信用してないギア |
… | 1222/10/03(月)03:49:10No.978127047+わざわざ選ぶほど…ってのをずっとキープしてる位置 |
… | 1322/10/03(月)03:49:50No.978127103+スペ減で十分だから… |
… | 1422/10/03(月)03:52:18No.978127294+せめてカムバとかラスパみたいにインク効率系も上昇させない? |
… | 1522/10/03(月)03:52:19No.978127297+逆境マルミが強い!って動画あったけれど |
… | 1622/10/03(月)03:54:15No.978127421+スペ増えたって打開に使えるのナイス玉くらいだし実質ハイドラ専用じゃない? |
… | 1722/10/03(月)03:57:07No.978127621そうだねx1>スペ増えたって打開に使えるのナイス玉くらいだし実質ハイドラ専用じゃない? |
… | 1822/10/03(月)03:57:10No.978127624+グレートバリア持ちとかなら相性良さそう |
… | 1922/10/03(月)03:58:41No.978127716+ガチマでスレ画とスペ増マシマシでひたすらミサイル撃ってるラクトがいたけどそういうやつを初めて見て価値観が違い過ぎて怒りよりも先に驚きがあったな |
… | 2022/10/03(月)04:01:45No.978127919+保険系のギアって効果強めの奴多いけどスレ画はなんかやけに効果渋いよね |
… | 2122/10/03(月)04:04:04No.978128040+えっこれ微妙なの… |
… | 2222/10/03(月)04:04:04No.978128041+そもそも味方全員死んでるのにひとり残ったところで何も出来ないよね? |
… | 2322/10/03(月)04:04:08No.978128049+スペ増積んだ方が強いからな… |
… | 2422/10/03(月)04:05:14No.978128109そうだねx10そもそも逆境が発動する状況はSPを貯める場所にもさして困らないのでは? |
… | 2522/10/03(月)04:05:34No.978128127+スペ増と差別化ないのが |
… | 2622/10/03(月)04:06:02No.978128156+常時発動してもまだ悩む |
… | 2722/10/03(月)04:06:10No.978128161そうだねx3>えっこれ微妙なの… |
… | 2822/10/03(月)04:06:25No.978128182そうだねx2今作のスペシャルは一人で打った所で大した有効打にならない奴が多いのもあって尚更微妙だよね |
… | 2922/10/03(月)04:06:49No.978128206+>発動条件に対して効果がしょっぱすぎるんよ |
… | 3022/10/03(月)04:07:31No.978128246そうだねx1>素直にスペ増積んどいた方がいいってことか… |
… | 3122/10/03(月)04:07:41No.978128257+カムバックと見た目は似てるのに効果は違いすぎる |
… | 3222/10/03(月)04:10:04No.978128401そうだねx2ラスパとカムバックは強いよね |
… | 3322/10/03(月)04:10:06No.978128404+アタマ専用のギアパワーってスタダとこれのせいで微妙に感じる |
… | 3422/10/03(月)04:10:13No.978128411+使ったことなさすぎて回線落ちで3vs4とかになった時に強くなるギアなのかなとかぼんやり思ってた |
… | 3522/10/03(月)04:10:30No.978128439そうだねx2>今作のスペシャルは一人で打った所で大した有効打にならない奴が多いのもあって尚更微妙だよね |
… | 3622/10/03(月)04:10:39No.978128449+おう使ってやるよ! |
… | 3722/10/03(月)04:10:40No.978128450+逆境ついてるギア見たらダサいのしかないな… |
… | 3822/10/03(月)04:11:05No.978128479+うおおおお!!!!!! |
… | 3922/10/03(月)04:11:11No.978128491+人数差がある程メインサブ効率とイカ速ヒト速が上昇するとかなら使い勝手良いんだけどな… |
… | 4022/10/03(月)04:11:42No.978128525+>逆境ついてるギア見たらダサいのしかないな… |
… | 4122/10/03(月)04:12:22No.978128568そうだねx1>アタマ専用のギアパワーってスタダとこれのせいで微妙に感じる |
… | 4222/10/03(月)04:12:42No.978128591+これよりは~って言うけど好きなの使ったら |
… | 4322/10/03(月)04:13:05No.978128618そうだねx7>これよりは~って言うけど好きなの使ったら |
… | 4422/10/03(月)04:13:45No.978128666+これ自体は強いと思うんだけど |
… | 4522/10/03(月)04:13:51No.978128671+これは好きになるとか嫌いとかじゃなくてそもそも関心湧くようなレベルまでに至ってねぇ |
… | 4622/10/03(月)04:16:57No.978128851+ステジャンとか受け身術付けてる人もそうそういないけど有用だし |
… | 4722/10/03(月)04:17:36No.978128884+でもこれとスタートダッシュどっちかって言われたらこっちかな… |
… | 4822/10/03(月)04:18:41No.978128933+スタダはマジでいらない |
… | 4922/10/03(月)04:19:27No.978128973+スタダは死ぬまで有効とかなら… |
… | 5022/10/03(月)04:19:51No.978128990+スタダはスペシャルゲージMAXで試合開始とかでも許されると思う |
… | 5122/10/03(月)04:20:29No.978129028そうだねx1序盤が決め手みたいなルールがあれば…って思ったけどそんなルール遊びたくねえという気もする |
… | 5222/10/03(月)04:22:27No.978129137+スタダは効果落としてもいいから復帰後にも発動してほしい |
… | 5322/10/03(月)04:22:52No.978129165+>序盤が決め手みたいなルールがあれば…って思ったけどそんなルール遊びたくねえという気もする |
… | 5422/10/03(月)04:23:17No.978129184+開幕素早く動けるからなんなんだよって話なんだよな… |
… | 5522/10/03(月)04:24:37No.978129248+それこそ3落ちしたらエナドリ飲んだ時と同じくらいの効果出してくれないとうまあじがない |
… | 5622/10/03(月)04:25:20No.978129288+>開幕素早く動けるからなんなんだよって話なんだよな… |
… | 5722/10/03(月)04:25:41No.978129304+>>序盤が決め手みたいなルールがあれば…って思ったけどそんなルール遊びたくねえという気もする |
… | 5822/10/03(月)04:27:18No.978129402+スタダは初動でデスしたらほぼほぼ腐るのがなぁ… |
… | 5922/10/03(月)04:28:12No.978129457+もしかしたらスタダはホコで活躍してた可能性があったかもしれない |
… | 6022/10/03(月)04:28:53No.978129490+今のアサリってガチぶち込んで以降試合動かず80-100で終わりみたいなのが結構あるから |
… | 6122/10/03(月)04:29:00No.978129502そうだねx1>>>序盤が決め手みたいなルールがあれば…って思ったけどそんなルール遊びたくねえという気もする |
… | 6222/10/03(月)04:29:03No.978129509+スタダの光脈あるのはトリカラだな |
… | 6322/10/03(月)04:29:14No.978129518+そもそも味方と足並み揃ってないと弱いゲームだしな… |
… | 6422/10/03(月)04:30:06No.978129573+一人で無双するゲームでもないしな… |
… | 6522/10/03(月)04:30:22No.978129582+>そもそも味方と足並み揃ってないと弱いゲームだしな… |
… | 6622/10/03(月)04:31:37No.978129652+つまり全員がスタダ付けて速攻しかければ良いって事じゃん! |
… | 6722/10/03(月)04:32:13No.978129686そうだねx1キンメダイは序盤で自陣まで来られるとなかなかつらい |
… | 6822/10/03(月)04:32:50No.978129729+まあ速さが大事なのは間違いないんだが… |
… | 6922/10/03(月)04:33:42No.978129790+スタダは一応相手を殺す度に効果延長入るけどそれでもネタの域を出んな |
… | 7022/10/03(月)04:34:55No.978129865+1の改修前アロワナとかなら開始直後に中央抑えるのに使うのもなくはなかったんだけど |
… | 7122/10/03(月)04:35:12No.978129884そうだねx2各ルールでビハインドのときにSP溜まる効果とか設定されてるのにその効果を強化するとかじゃないのが謎 |
… | 7222/10/03(月)04:35:24No.978129894+スタダは復活するたびに発動すれば…って思ったけどカムバだこれ |
… | 7322/10/03(月)04:38:43No.978130071+やっぱスタダって神だわ |
… | 7422/10/03(月)04:39:24No.978130110+これとスペ増つけてるとめちゃめちゃSP溜まって楽しいよ |
… | 7522/10/03(月)04:39:27No.978130117+ラスパはガチマッチで優遇されてるのにスタダはどうしようもないからな… |
… | 7622/10/03(月)04:40:16No.978130166+2だとこれつけたもみあじが一生嫌がらせしてくる構成があったきがする |
… | 7722/10/03(月)04:40:28No.978130180+ラスパも30秒限定とかになったらスタダ使われたりしないだろうか |
… | 7822/10/03(月)04:43:42No.978130340+これってトリカラの2人陣営には効果あるの? |
… | 7922/10/03(月)04:44:43No.978130393+>これってトリカラの2人陣営には効果あるの? |
… | 8022/10/03(月)04:45:15No.978130422+メイン限定パワーはもっと強くていいと思うんだけどな… |
… | 8122/10/03(月)04:48:15No.978130573+とはいえメインでそんなバリエーションある面白いギアあるかね |
… | 8222/10/03(月)04:49:13No.978130622+>>これってトリカラの2人陣営には効果あるの? |
… | 8322/10/03(月)04:53:25No.978130848そうだねx1試すってなんだよ…効果に書いてあるだろ |
… | 8422/10/03(月)04:57:14No.978131054+前夜祭の時って逆境つけれたっけ |
… | 8522/10/03(月)04:57:29No.978131066+フクのメイン専用ギアパワーはどれも強力だよね |
… | 8622/10/03(月)04:57:55No.978131086+>前夜祭の時って逆境つけれたっけ |
… | 8722/10/03(月)05:04:20No.978131404+ニンジャは2の途中から追加されたイカ速度20%打ち消しがなくなってるけどこの調子だとまた戻りそうだな… |
… | 8822/10/03(月)05:05:32No.978131466そうだねx2>ニンジャは2の途中から追加されたイカ速度20%打ち消しがなくなってるけどこの調子だとまた戻りそうだな… |
… | 8922/10/03(月)05:06:20No.978131496+ああ長距離が強いからイカ忍が強化されてんのか思い至らなかった |
… | 9022/10/03(月)05:06:35No.978131510+トリカラは相手チームの対象が2つだからそう簡単に作動しないよ |
… | 9122/10/03(月)05:11:26No.978131725+スプチャとリッター塗り糸にして弾速遅くしたらいあよ |
… | 9222/10/03(月)05:15:04No.978131880+バランス取ろうとすると2みたいな環境に落ち着くだろうし全部アッパー調整だけでいいよ |
… | 9322/10/03(月)05:16:36No.978131943+3.9逆境 |
… | 9422/10/03(月)05:18:18No.978131996+うらみは好きだったけどリベンジはちょっと… |
… | 9522/10/03(月)05:24:37No.978132206+イカ忍が強化されてることからステージの構造とか他の要素が長距離武器が有利に働くって認識してそうなのがあの新ステージを採用したことをますます不思議にさせる |
… | 9622/10/03(月)05:32:22No.978132481そうだねx5まあイカニン緩和されてるし大人しくつけろって事なんだろうなとは思ったけど |
… | 9722/10/03(月)05:42:06No.978132775+ウィンターボンボンとかタコマスク好きで仕方なく使ってたくらいのギアパワー |
… | 9822/10/03(月)05:43:17No.978132816そうだねx1ミサイルマンにとって最後のパーツ |
… | 9922/10/03(月)05:48:22No.978132986+イカニン環境で自販機が… |
… | 10022/10/03(月)05:52:04No.978133134+フェス防衛側だったけどガッツリ効果出てたから攻撃チーム防衛チームで判断してたのかね |
… | 10122/10/03(月)05:56:41No.978133320そうだねx4>ミサイルマンにとって最後のパーツ |
… | 10222/10/03(月)06:05:11No.978133659+長射程環境なんて言ってるけど長射程が強いと思うなら自分で担げばいいし距離を詰めてしまえば長射程は苦しくなる |
… | 10322/10/03(月)06:08:07No.978133762+ラインマーカー! |
… | 10422/10/03(月)06:11:03No.978133867+>ミサイルマンにとって最後のパーツ |
… | 10522/10/03(月)06:13:21No.978133959+スタダは前の仕様のホコだったら有効だったんだがな |
… | 10622/10/03(月)06:13:57No.978133984+>長射程環境か知らんがジェッスイとかクーゲルに至ってはマジで見ない |
… | 10722/10/03(月)06:13:57No.978133985そうだねx2基本スレ画は他のギアの方が良いんだけどスペシャル回しまくる構成でスペ増を既に2.6積んでる状態とかだと1.0をさらにスペ増に回しても殆ど効果がないのでスレ画に声がかかる |
… | 10822/10/03(月)06:14:07No.978133992+>ミサイルマンでもメイン効率とかインク回復積んだ方がいい気がするが… |
… | 10922/10/03(月)06:16:49No.978134104+これって相手との差だだから味方が死んでも同数だと発動しないのも酷い |
… | 11022/10/03(月)06:18:27No.978134172+>ミサイルマンでもメイン効率とかインク回復積んだ方がいい気がするが… |
… | 11122/10/03(月)06:19:04No.978134203そうだねx3これ付けてるチャージャーはギアの効果勘違いしてるかキルしませんと自己主張しているようなもの |
… | 11222/10/03(月)06:19:45No.978134234+ギアパワーの話になると |
… | 11322/10/03(月)06:21:11No.978134294+>アクション強化がブキによってはとっても強く効果発揮しそうなのが怖い |
… | 11422/10/03(月)06:22:16No.978134346+>ギアパワーの話になると |
… | 11522/10/03(月)06:22:17No.978134348+>ジェッスイはサブスペ死んでるしクーゲルなんかそれこそリッターハイドラの餌食だし |
… | 11622/10/03(月)06:24:02No.978134419そうだねx9>この辺勘違いしたのかガン積みしてるチャーをたまに見る |
… | 11722/10/03(月)06:27:44No.978134603+クーゲルは対ハイドラそんな詰んでないよ |
… | 11822/10/03(月)06:29:05No.978134668+アクション強化は今回必須って連呼してる人ちょいちょい見たけど |
… | 11922/10/03(月)06:31:54No.978134839そうだねx7長射程相手には真正面から相手しなければいいなんて分かりきってんだよ |
… | 12022/10/03(月)06:32:22No.978134869+1でハイカス使ってた時はお世話になったよ |
… | 12122/10/03(月)06:33:45No.978134942+>じゃあなんで見ないかと言われるとハイドラ以上にリッターが無理なのとサブが噛み合ってないのとスペシャルが弱いからなんだよね |
… | 12222/10/03(月)06:34:48No.978135006+適当に育ててたらこれに復活短縮2個ついちゃったから使ってる |
… | 12322/10/03(月)06:36:26No.978135098+そんな強いと思うなら自分もリッター持てばいいじゃない |
… | 12422/10/03(月)06:36:32No.978135102+大きく表示されてるギアと小さく3つ並んでるギアで効果の度合い違うの?小さいヒト速いくつ積んだら大きいの一つと同じくらいになる? |
… | 12522/10/03(月)06:37:24No.978135148+>大きく表示されてるギアと小さく3つ並んでるギアで効果の度合い違うの?小さいヒト速いくつ積んだら大きいの一つと同じくらいになる? |
… | 12622/10/03(月)06:39:27No.978135263+>アクション強化は今回必須って連呼してる人ちょいちょい見たけど |
… | 12722/10/03(月)06:40:40No.978135325+どいつもこいつもダサいゴーグルつけやがってよ…そんなにイカ速が欲しいか… |
… | 12822/10/03(月)06:42:00No.978135387+>縦長で裏取りしにくいマップばかりだから長射程環境って言われてんだぞ |
… | 12922/10/03(月)06:43:25No.978135450+△長射程環境 |
… | 13022/10/03(月)06:43:48No.978135465+>ステジャンとか受け身術付けてる人もそうそういないけど有用だし |
… | 13122/10/03(月)06:44:48No.978135534そうだねx8スレ画よりも長射程環境なのにエナドリの効果潰せるペナアップと |
… | 13222/10/03(月)06:44:57No.978135544+せめてもう少し効果量アップしてほしいし |
… | 13322/10/03(月)06:47:00No.978135657そうだねx1長射程とミサイルいない試合だいたい楽しいからその辺がガンみたいなところはある |
… | 13422/10/03(月)06:47:25No.978135683+ステジャンみたいに近くなら見えるみたいにしてもいいかもなあニンジャ |
… | 13522/10/03(月)06:47:32No.978135688そうだねx2ペナアップのデメリットが機能してない気がするんですよね… |
… | 13622/10/03(月)06:48:26No.978135728そうだねx13ペナアップリッターやられたら2時間くらいゲームできなくていいでしょ |
… | 13722/10/03(月)06:48:38No.978135738+ハズレギア |
… | 13822/10/03(月)06:50:12No.978135832+ペナアップとかいうイライラするだけのギア消していいよ |
… | 13922/10/03(月)06:50:56No.978135877そうだねx2ラスパってバカマだと一定カウント取られたら常時発動なの? |
… | 14022/10/03(月)06:51:15No.978135889そうだねx3ペナアップはバランス云々より気持ちいいゲーム体験に反してる感じするな |
… | 14122/10/03(月)06:51:33No.978135909+>ペナアップリッターやられたら2時間くらいゲームできなくていいでしょ |
… | 14222/10/03(月)07:00:13No.978136434+ラスパがガチマのカウントにも対応したんだから他も緩くしていいと思う |
… | 14322/10/03(月)07:03:25No.978136657+ペナアップみたいなギア噛み合いまでしてるリッターはもっと懲罰受けろ |
… | 14422/10/03(月)07:04:01No.978136711+お?このギア見た目いいじゃんと思ったらコレとか良くある |
… | 14522/10/03(月)07:05:07No.978136809+>お?このギア見た目いいじゃんと思ったらコレとか良くある |
… | 14622/10/03(月)07:06:23No.978136912+マルミサ無限にうちて~って言うカタパットどもは使うのかもしれない |
… | 14722/10/03(月)07:06:57No.978136966+ギアパワー入れ替えた後に同じものがゲソタウンに並んだらショックで立ち直れないかもしれん |
… | 14822/10/03(月)07:07:01No.978136979そうだねx1>ペナアップリッターやられたら2時間くらいゲームできなくていいでしょ |
… | 14922/10/03(月)07:07:27No.978137015+3は変えられるようになったんだから頑張って集めろ |
… | 15022/10/03(月)07:08:18No.978137091+>>ペナアップリッターやられたら2時間くらいゲームできなくていいでしょ |
… | 15122/10/03(月)07:12:14No.978137439+結局メインギアはインク効率とインク回復の無難なやつになる |
… | 15222/10/03(月)07:13:47No.978137574+メインまで安全靴つける武器はあるのかな… |
… | 15322/10/03(月)07:14:59No.978137693+もう誰も |
… | 15422/10/03(月)07:20:29No.978138181そうだねx4リッターと洗濯機が環境から消えればもっと楽しいゲームになる |
… | 15522/10/03(月)07:21:04No.978138238+>リッターと洗濯機とガロンが環境から消えればもっと楽しいゲームになる |
… | 15622/10/03(月)07:21:38No.978138279+リッター居るだけでスピナー種がお荷物になるとかジャンケンのない相性が本当にダメ |
… | 15722/10/03(月)07:23:02No.978138415+洗濯機はせめてサブがポイセンかトラップならまだ許せる |
… | 15822/10/03(月)07:23:14No.978138438+リッター消えてもハイドラの天下だし |
… | 15922/10/03(月)07:23:15No.978138448+ハイドラとかダイナモとか相当やれるステージ設計なんだけど |
… | 16022/10/03(月)07:24:20No.978138561+>公式の表記はメインギア一つにつき1.0サブギア一つにつき0.3だ |
… | 16122/10/03(月)07:25:05No.978138636+スパ短とか安全靴はメインにはそこまでつけたくないけどサブには一個は付けておきたいぐらいの良い塩梅 |
… | 16222/10/03(月)07:25:06No.978138639+>リッター消えてもハイドラの天下だし |
… | 16322/10/03(月)07:26:56No.978138812そうだねx2>リッター消えてもハイドラの天下だし |
… | 16422/10/03(月)07:27:12No.978138837+イカライダーBLACKにイカニンジャは標準装備だと思ってた… |
… | 16522/10/03(月)07:27:19No.978138844そうだねx1でもなあ |
… | 16622/10/03(月)07:27:34No.978138869+環境かなぁ |
… | 16722/10/03(月)07:28:52No.978139001+その上手いリッター使いが全員ハイドラに乗り換えるとする |
… | 16822/10/03(月)07:29:59No.978139102+スタダはホコならまだ意味がある |
… | 16922/10/03(月)07:31:53No.978139289+>その上手いリッター使いが全員ハイドラに乗り換えるとする |
… | 17022/10/03(月)07:32:18No.978139339+>その上手いリッター使いが全員ハイドラに乗り換えるとする |
… | 17122/10/03(月)07:33:11No.978139429+対イカニンは段差あるとこで遊んでると凄まじくイラつく |
… | 17222/10/03(月)07:33:42No.978139476+リッターが1人やれる状況でハイドラは何人もやれるけど |
… | 17322/10/03(月)07:33:50No.978139495そうだねx3リッターとハイドラでライン1.5本分射程が違う |
… | 17422/10/03(月)07:34:21No.978139558そうだねx1リッターは着弾が即な上で確殺だしもはや即死ギミックみたいなもん |
… | 17522/10/03(月)07:35:58No.978139734そうだねx5言ってしまえばリッターより弱い後衛なんだから何が変わるって言われたら楽になるとしか… |
… | 17622/10/03(月)07:37:34No.978139910+相手の射撃行動に対して後出しできるかどうかってめちゃくちゃでかいからな |
… | 17722/10/03(月)07:38:03No.978139968+ハイドラはリッターより弱い代わりにリッターより地雷は減るぞ |
… | 17822/10/03(月)07:39:12No.978140081+つまりハイドラが環境取るのは問題ないってことなのか? |
… | 17922/10/03(月)07:39:13No.978140084そうだねx4ハイドラの方が射程短いしフルチャまでの時間かかるしインク消費大きいんだから凄い変わる |
… | 18022/10/03(月)07:39:23No.978140102+>ハイドラはリッターより弱い代わりにリッターより地雷は減るぞ |
… | 18122/10/03(月)07:39:27No.978140112+リッターは強い強い聞いて持っちゃう向いてない人も出るからな… |
… | 18222/10/03(月)07:39:32No.978140118そうだねx1>つまりハイドラが環境取るのは問題ないってことなのか? |
… | 18322/10/03(月)07:39:52No.978140150+チャージキープで一瞬前に出て確一の攻撃をぶち込んでから退くなんて動きもハイドラじゃできないからな |
… | 18422/10/03(月)07:40:37No.978140228+>ハイドラの方が射程短いしフルチャまでの時間かかるしインク消費大きいんだから凄い変わる |
… | 18522/10/03(月)07:42:19No.978140435+拡散角度の問題でちょっとでも上手いクゲ相手にしたらハイドラは撃ち負けるぜ |
… | 18622/10/03(月)07:43:44No.978140593+リッターの弱体化に反対なわけではないんだけどね |
… | 18722/10/03(月)07:44:44No.978140707そうだねx6シューターゲームで中距離武器が一番強いのは健全なんじゃねえかな… |
… | 18822/10/03(月)07:44:50No.978140717そうだねx5>リッターの弱体化に反対なわけではないんだけどね |
… | 18922/10/03(月)07:45:40No.978140815+>>リッターの弱体化に反対なわけではないんだけどね |
… | 19022/10/03(月)07:46:09No.978140865+3の場合ステージが悪いってのはほぼ上から下まで一貫して言われてるけどじゃあ全ステージ改築なんて現実的に出来るのか?ってのがあるから弱くするしかないとは思う |
… | 19122/10/03(月)07:46:19No.978140884そうだねx5>リッター弱体化で他の長射程が環境取るの想定してないんじゃないの?って思った |
… | 19222/10/03(月)07:46:52No.978140940そうだねx2>リッター弱体化で他の長射程が環境取るの想定してないんじゃないの?って思った |
… | 19322/10/03(月)07:47:28No.978141009+>>リッター弱体化で他の長射程が環境取るの想定してないんじゃないの?って思った |
… | 19422/10/03(月)07:47:36No.978141021+>リッター弱体化で他の長射程が環境取るの想定してないんじゃないの?って思った |
… | 19522/10/03(月)07:48:15No.978141087+リベンジはなんでセンプク表示してくれないんだろう |
… | 19622/10/03(月)07:48:21No.978141108+結局自分の体感と他人のプレイ動画見た感想でしか環境とか語れないわけだけど実際のところ全体のブキ別勝率とか使用率とかどうなってるんだろうね |
… | 19722/10/03(月)07:48:51No.978141177そうだねx3>まあそれもあるけどようは環境が中射程に近いほどそっちの方が死ぬブキ多いんじゃねえかなって感じてるかな |
… | 19822/10/03(月)07:49:11No.978141215+そもそも長距離武器のメタとして近距離武器があるのでは? |
… | 19922/10/03(月)07:49:14No.978141228+喧嘩しないで |
… | 20022/10/03(月)07:49:44No.978141301+>そもそも長距離武器のメタとして近距離武器があるのでは? |
… | 20122/10/03(月)07:49:50No.978141311+ハイドラ使い始めたけど人速とスペ増とアクション強化積めば良いんです? |
… | 20222/10/03(月)07:50:06No.978141347+>>まあそれもあるけどようは環境が中射程に近いほどそっちの方が死ぬブキ多いんじゃねえかなって感じてるかな |
… | 20322/10/03(月)07:50:06No.978141349+>まあそれもあるけどようは環境が中射程に近いほどそっちの方が死ぬブキ多いんじゃねえかなって感じてるかな |
… | 20422/10/03(月)07:50:10No.978141354+>結局自分の体感と他人のプレイ動画見た感想でしか環境とか語れないわけだけど実際のところ全体のブキ別勝率とか使用率とかどうなってるんだろうね |
… | 20522/10/03(月)07:50:19No.978141371そうだねx7そもそも中射程が環境取るのが死にブキ増えそうって理屈がまず理解できん |
… | 20622/10/03(月)07:50:38No.978141420+2は初期から近距離武器が暴れてた |
… | 20722/10/03(月)07:50:54No.978141456そうだねx2リッター消したらハイドラが環境になって中距離消えるけど中距離が環境になるの怖い |
… | 20822/10/03(月)07:51:11No.978141500+SPのバリアに対物乗らないのバグじゃねって常々思ってる |
… | 20922/10/03(月)07:51:25No.978141531+フェスのメインギアこれにしたらいいんじゃないか |
… | 21022/10/03(月)07:51:42No.978141555+具体的に言ったら中長射程寄りのシューターと傘が環境取るのが一番環境に幅が無くなってダメだと感じる |
… | 21122/10/03(月)07:51:48No.978141564そうだねx2>意見変わってねえし煽りたいだけならやめてくれ |
… | 21222/10/03(月)07:51:50No.978141571+武器調整する前に遮蔽物増やせ |
… | 21322/10/03(月)07:52:07No.978141605+>そもそも中射程が環境取るのが死にブキ増えそうって理屈がまず理解できん |
… | 21422/10/03(月)07:52:41No.978141669+スパガ強かった時代とかは実際つまらなかったからなー |
… | 21522/10/03(月)07:53:17No.978141736+泣いているボールドマーカー君もいるんですよ |
… | 21622/10/03(月)07:53:29No.978141759そうだねx1ハイドラがどうとか中射程がどうとか言い訳してないでリッター使いだからリッター弱体化されると困るって素直に言いなよ |
… | 21722/10/03(月)07:53:33No.978141769そうだねx2せめて何が言いたいのか分かるように話してくれ |
… | 21822/10/03(月)07:53:38No.978141782+ボールドマーカーはほんとになんなんだろうねかわいそ |
… | 21922/10/03(月)07:54:08No.978141860+ダイナモローラーそろそろ許してくれねえかなあ |
… | 22022/10/03(月)07:54:23No.978141894+使えるブキ使えないブキがあって環境なんてないと思うけどなぁ |
… | 22122/10/03(月)07:54:39No.978141926+こいつ💪効果あったら人気だったとおもう |
… | 22222/10/03(月)07:54:42No.978141934+ボはホコならまだ使ってるわ |
… | 22422/10/03(月)07:55:42No.978142068+ダイナモの性能全盛期に戻したらダイナモ環境になるかなあ |
… | 22522/10/03(月)07:56:35No.978142183+ボは裏取りして敵陣を引っ掻き回すのは超楽しいから使ってる裏取りできないステージはまぁだいぶ辛いけどね |
… | 22622/10/03(月)07:56:38No.978142193+>使ったことなさすぎて回線落ちで3vs4とかになった時に強くなるギアなのかなとかぼんやり思ってた |
… | 22722/10/03(月)07:56:55No.978142222+ダイナモは下にいる奴いじめるだけなら今も強いけどそれなら別に他のローラーでもフデでもできる… |
… | 22822/10/03(月)07:57:16No.978142273+さすがにリッター強いしダイナモ環境にはならないでしょ他はメイン性能返ってきてるのにいい加減返して欲しい |
… | 22922/10/03(月)07:57:27No.978142304+トラストだとけっこう使える |
… | 23022/10/03(月)07:58:21No.978142424+中射程は少なくとも洗濯機以外今のままだと環境にならない |
… | 23122/10/03(月)07:59:27No.978142562+寿司ガロンとプライムジェットが一括りに中射程扱いされて定義の擦り合わせができてないのが混乱の元なのだろうか |
… | 23222/10/03(月)07:59:41No.978142601+ナイスダママルミサ環境ってこれほんとに2か?ってなる |
… | 23322/10/03(月)07:59:49No.978142627+洗濯機はラグも悪さしてるだろうから… |
… | 23422/10/03(月)07:59:54No.978142656+ダイナモ振ってたけどリッターハイドラに手も足も出ないし打開ちょっときつい…あと打開阻止に何したらいいかよく分かってない…あとスメーシーどのルールも分からない… |
… | 23522/10/03(月)08:00:12No.978142694+ダイナモは使ってみたらわかるが火力がもうかなり低い |
… | 23622/10/03(月)08:00:17No.978142711+>中射程は少なくとも洗濯機以外今のままだと環境にならない |
… | 23722/10/03(月)08:00:30No.978142745+プライムとジェッスイは懲罰サブが辛い |
… | 23822/10/03(月)08:00:57No.978142823+ジェットのサブスペの懲罰っぷりはヤバいぞ実質メインだけで戦ってる様のもんだぞアレ |
… | 23922/10/03(月)08:01:32No.978142925+>使えるブキ使えないブキがあって環境なんてないと思うけどなぁ |
… | 24022/10/03(月)08:01:48No.978142977+メインがやれる方だから話題にもならないけど96も相当泣いてる |
… | 24122/10/03(月)08:01:56No.978143009+抑えの時のキューインは強いんだけどね… |
… | 24222/10/03(月)08:02:04No.978143031+炭酸は前からついてるし |
… | 24322/10/03(月)08:02:19No.978143075+スプリンクラーもいい加減1に戻して欲しい |
… | 24422/10/03(月)08:02:28No.978143097+>ダイナモは使ってみたらわかるが火力がもうかなり低い |
… | 24522/10/03(月)08:02:43No.978143143+ダイナモはSPもひでえや |
… | 24622/10/03(月)08:02:59No.978143189+2のスクスロベッチューは炭酸チャクチだから割と許されてたのにどうしてナイスダマ与えたんですか… |
… | 24722/10/03(月)08:03:26No.978143270+振りの遅さに見合った火力出てないよねダイナモ |
… | 24822/10/03(月)08:03:35No.978143304+本気で勝ちたかったら洗濯機だよな |
… | 24922/10/03(月)08:03:38No.978143310+そんなにE3で無双されたの根に持ってるのかってなる |
… | 25022/10/03(月)08:03:38No.978143312+実際これが炭酸サメだったら大分変わってたろうなあ |
… | 25122/10/03(月)08:03:47No.978143341+キューインキは強いけど状況やルール選ぶのとジェッスイがあのサブよこされた上で貰って嬉しいスペじゃない |
… | 25222/10/03(月)08:03:55No.978143373+スクスロネオとか来ても余程のサブスペ構成じゃないと使われないんじゃないか |
… | 25322/10/03(月)08:04:07No.978143408+>ダイナモはSPもひでえや |
… | 25422/10/03(月)08:04:51No.978143544+洗濯機2で塗り弱体化されたのに3で戻ってない?気のせい? |
… | 25522/10/03(月)08:05:31No.978143628+>メインがやれる方だから話題にもならないけど96も相当泣いてる |
… | 25622/10/03(月)08:05:38No.978143645+ジェット射程だとマーカー投げるくらいならメイン撃つわ!としかならないからな… |
… | 25722/10/03(月)08:06:02No.978143703+>洗濯機2で塗り弱体化されたのに3で戻ってない?気のせい? |
… | 25822/10/03(月)08:06:07No.978143713+ラインマーカー強く使えるならリッター持った方がいい |
… | 25922/10/03(月)08:07:07No.978143873+>ジェット射程だとマーカー投げるくらいならメイン撃つわ!としかならないからな… |
… | 26022/10/03(月)08:07:11No.978143883+キューインはあの性能なら弾にホーミング性能つけるべきだと思うわ |
… | 26122/10/03(月)08:07:23No.978143910+ラインマーカーは狭い壁のところに投げると法皇の結界ごっこが出来て楽しいという唯一無二の強みがある |
… | 26222/10/03(月)08:08:54No.978144157+普段当てられないような壁や段差下に |
… | 26322/10/03(月)08:08:55No.978144160+反射機能が完全におもちゃでしかないんだよなラインマーカー |
… | 26422/10/03(月)08:09:56No.978144323+>反射機能が完全におもちゃでしかないんだよなラインマーカー |
… | 26522/10/03(月)08:10:06No.978144344+段差バグかなんか知らんけど段差下から段差上に攻撃する射程がなんか異様に長くないか洗濯機? |
… | 26622/10/03(月)08:11:30No.978144586+上への攻撃が強いのはもともとそういうブキだから… |
… | 26722/10/03(月)08:12:32No.978144749+それはスロッシャーだから普通だ |
… | 26822/10/03(月)08:12:49No.978144793そうだねx2バケツ系は高低差強いからね |
… | 26922/10/03(月)08:13:11No.978144860+ボはナワバリだと強いというかひたすら変な事出来て楽しくはある |
… | 27022/10/03(月)08:16:00No.978145370+チャージャー系は自分でエイム磨く以外に強くなる方法ないんだし |
… | 27122/10/03(月)08:16:30No.978145480+リッターに頭でも抜かれたのか |
… | 27222/10/03(月)08:16:43No.978145513+バグ以外の使い勝手は完全囮特化で悪くはないから早くキャンピングシェルター直らねえかな… |
… | 27322/10/03(月)08:17:27No.978145653+ラインマーカーは長射程ブキに当てたら爆発して即死するようにしない? |
… | 27422/10/03(月)08:17:30No.978145658そうだねx2>チャージャー系は自分でエイム磨く以外に強くなる方法ないんだし |
… | 27522/10/03(月)08:17:56No.978145715+3作った人は多分リッター好き |
… | 27622/10/03(月)08:18:49No.978145844そうだねx9>リッターに頭でも抜かれたのか |
… | 27722/10/03(月)08:18:51No.978145852+リッターが強いというかステージがリッター向けすぎる |
… | 27822/10/03(月)08:18:54No.978145862+>このゲーム作った人は間違いなくリッター好き |
… | 27922/10/03(月)08:19:05No.978145892+仕様的にしょうがないんだけどスタダの微妙感に対してラスパがめちゃくちゃ強いよね |
… | 28022/10/03(月)08:20:38No.978146123+ハコフグの親戚しかいないってレスをよく見るけど向かって左の細い道から一応抜けれたハコフグよりひどいステージしかないと思う |
… | 28122/10/03(月)08:20:38No.978146124+>あれジャンプ撃ちがブレにくくなるだけの話だから別に何も |
… | 28222/10/03(月)08:20:41No.978146132そうだねx2>リッターが強いというかステージがリッター向けすぎる |
… | 28322/10/03(月)08:21:02No.978146196そうだねx5リッターに頭どころか元いた場所や壁の裏撃たれても死ぬのヤバすぎるでしょ |
… | 28422/10/03(月)08:21:32No.978146264+まあ短射程が一番いじめられてたのは無敵スキルが蔓延ってた1なのだが… |
… | 28522/10/03(月)08:22:26No.978146405+>ハコフグの親戚しかいないってレスをよく見るけど向かって左の細い道から一応抜けれたハコフグよりひどいステージしかないと思う |
… | 28622/10/03(月)08:22:56No.978146480+>まあ短射程が一番いじめられてたのは無敵スキルが蔓延ってた1なのだが… |
… | 28722/10/03(月)08:23:09No.978146498そうだねx7同期ズレやステージ改修するよりもリッターゴミにしたほうが手っ取り早くね? |
… | 28822/10/03(月)08:23:19No.978146526そうだねx3イカロールもリスポーンからの復帰アーマーも一撃で抜いてくるリッター意味わからなすぎる |
… | 28922/10/03(月)08:24:36No.978146749そうだねx2>同期ズレやステージ改修するよりもリッターゴミにしたほうが手っ取り早くね? |
… | 29022/10/03(月)08:25:16No.978146866+トリカラ意識して細くて縦長のマップ多いのが長射程環境を加速させてる |
… | 29122/10/03(月)08:28:35No.978147335+背景の解像度とかもっと落としてチックレート上げた方がいいと思う |
… | 29222/10/03(月)08:30:02No.978147571+リッターナーフしたらスプチャが台頭するだけだろう |
… | 29322/10/03(月)08:30:34No.978147646そうだねx6>リッターナーフしたらスプチャが台頭するだけだろう |
… | 29422/10/03(月)08:35:13No.978148374+SRにとって射程は強さだしSPもキューインとソナーだからなあ |
… | 29522/10/03(月)08:35:48No.978148470+こんなもん使う時点でダメな試合 |
… | 29622/10/03(月)08:35:59No.978148496+スプチャはサブスペ微妙だからそんな強くない |
… | 29722/10/03(月)08:38:41No.978148927+メインだけならスプチャはチャージ速度インチキすぎて狂ってるけど2で暴れた業をキューインキという形で背負ってしまった |
… | 29822/10/03(月)08:40:08No.978149184+場所選ぶだけでキューインキはそんな悪くないと思ってるけどスプチャに関してはキューインキなんか使ってないでメインのクソ速チャージでさっさとぶっ殺した方がいい場面が多すぎる… |
… | 29922/10/03(月)08:40:20No.978149213+真面目な話すると1の完全無敵SPなら付ける価値あった(ダイオウイカとかバリアとか) |
… | 30022/10/03(月)08:41:11No.978149337+そういやペナアップってホップソナーにも乗るんだろうか |
… | 30122/10/03(月)08:41:52No.978149433+>そういやペナアップってホップソナーにも乗るんだろうか |
… | 30222/10/03(月)08:42:11No.978149484+ダイナモは自販機もらってるけど機動力上がったところで攻撃時の硬直あったんじゃ意味なくない? |
… | 30322/10/03(月)08:42:50No.978149584+>ダイナモは自販機もらってるけど機動力上がったところで攻撃時の硬直あったんじゃ意味なくない? |
… | 30422/10/03(月)08:43:13No.978149648+リッターは見られる範囲が広すぎてこっちの行動制限が著しいし何よりもスペとリッター以外誰も触れないっていうのが不快要素すぎる |
… | 30522/10/03(月)08:43:20No.978149668+🏹(いやこいつ付けるくらいならばSP増加の方がいいのでは?) |
… | 30622/10/03(月)08:44:07No.978149806+>場所選ぶだけでキューインキはそんな悪くないと思ってるけどスプチャに関してはキューインキなんか使ってないでメインのクソ速チャージでさっさとぶっ殺した方がいい場面が多すぎる… |
… | 30722/10/03(月)08:44:18No.978149838+実用性は多分ないけどノーキルデスデスでふったんの発動条件満たしつつ |
… | 30822/10/03(月)08:45:28No.978150032+誰もが死ぬんだから復活ガン積みすればいいのでは無いのか!? |
… | 30922/10/03(月)08:45:49No.978150096+>🏹(いやこいつ付けるくらいならばSP増加の方がいいのでは?) |
… | 31022/10/03(月)08:45:51No.978150104そうだねx1>スタダの光脈あるのはトリカラだな |
… | 31122/10/03(月)08:46:16No.978150174そうだねx1>誰もが死ぬんだから復活ガン積みすればいいのでは無いのか!? |
… | 31222/10/03(月)08:47:31No.978150364+>>誰もが死ぬんだから復活ガン積みすればいいのでは無いのか!? |
… | 31322/10/03(月)08:47:43No.978150389+>>スタダの光脈あるのはトリカラだな |
… | 31422/10/03(月)08:48:16No.978150475+>>誰もが死ぬんだから復活ガン積みすればいいのでは無いのか!? |
… | 31522/10/03(月)08:50:13No.978150786+ふったんの仕様とかゲーム内で説明しきれてないの良くないと思います |
… | 31622/10/03(月)08:50:32No.978150849+>誰もが死ぬんだから復活ガン積みすればいいのでは無いのか!? |
… | 31722/10/03(月)08:50:59No.978150937+>ふったんの仕様とかゲーム内で説明しきれてないの良くないと思います |
… | 31822/10/03(月)08:52:02No.978151100+薩摩どころか人間魚雷みたいなスパッタリーの潔さに感動する |
… | 31922/10/03(月)08:52:26No.978151171そうだねx3昔の復活短縮はよかった… |
… | 32022/10/03(月)08:52:29No.978151178+復活短縮ってケルビンとかスパッタリーが付けるイメージあるわ |
… | 32122/10/03(月)08:53:33No.978151349+1はいくらキルしても効果が消えないゾンビ達が近くにいても全く見えないステジャンで襲いかかってきてたな… |
… | 32222/10/03(月)08:54:40No.978151540+ゾンビ酷過ぎて悪さはできないけど使えないわけではないくらいに調整されてるからね… |
… | 32322/10/03(月)08:54:42No.978151547+バンカラでのラストスパート考えたけど下手すりゃ発動の機会がないままギア1枠腐るのはリスキーだねこれ |
… | 32422/10/03(月)08:54:42No.978151548+>1はいくらキルしても効果が消えないゾンビ達が近くにいても全く見えないステジャンで襲いかかってきてたな… |
… | 32522/10/03(月)08:54:57No.978151594+まあ確かにカムバ復短ステジャン&サブ性0.3爆減安全靴0.1はスパッタリーの基本形だが… |
… | 32622/10/03(月)08:55:23No.978151659+旧ステジャン…旧ふったん…うらみ…マキガ…いまどこで戦っている |
… | 32722/10/03(月)08:56:02No.978151753+>復活短縮ってケルビンとかスパッタリーが付けるイメージあるわ |
… | 32822/10/03(月)08:56:51No.978151888+wiiuってまだオンライン生きてる? |
… | 32922/10/03(月)08:57:02No.978151919そうだねx3かたい息子見せたいだけじゃねえか? |
… | 33022/10/03(月)08:57:16No.978151961+ボムサーチくんだけは帰ってきてほしい |
… | 33122/10/03(月)08:57:20No.978151974+>バンカラでのラストスパート考えたけど下手すりゃ発動の機会がないままギア1枠腐るのはリスキーだねこれ |
… | 33222/10/03(月)08:57:47No.978152032+>まあ確かにカムバ復短ステジャン&サブ性0.3爆減安全靴0.1はスパッタリーの基本形だが… |
… | 33322/10/03(月)08:58:06No.978152082+若いの…昔はスペシャル時間延長なるギアパワーがあってのう… |
… | 33422/10/03(月)08:58:20No.978152127+スタートレーダーだけは本当に使い道ないまま終わった |
… | 33522/10/03(月)08:58:50No.978152202+ビンビンミ |
… | 33622/10/03(月)08:59:20No.978152277+スパッタリーは死を覚悟して前線やらないと話にならないから… |
… | 33722/10/03(月)08:59:35No.978152325+>wiiuってまだオンライン生きてる? |
… | 33822/10/03(月)08:59:36No.978152329+死ぬまでにビーコン3つ植えて相打ちまでとれたら収支プラスだからな… |
… | 33922/10/03(月)08:59:58No.978152388+何度死んででも前線のいやらしいところに田植えし続ける義務がある |
… | 34022/10/03(月)09:00:23No.978152451+1の頃から情報が更新されてないからキューバン投げまくるスペシャルが無くなったことすら驚愕 |
… | 34122/10/03(月)09:00:24No.978152452+逆境を強化してください…! |
… | 34222/10/03(月)09:00:40No.978152497+>1の頃から情報が更新されてないからキューバン投げまくるスペシャルが無くなったことすら驚愕 |
… | 34322/10/03(月)09:01:18No.978152575+>スパッタリーは死を覚悟して前線やらないと話にならないから… |
… | 34422/10/03(月)09:01:35No.978152620+ボムラッシュならやっこさん死んだよ |
… | 34522/10/03(月)09:01:37No.978152626+>1の頃から情報が更新されてないからキューバン投げまくるスペシャルが無くなったことすら驚愕 |
… | 34622/10/03(月)09:03:09No.978152853+ヤグラにまでオバフロで来るんじゃない |
… | 34722/10/03(月)09:03:10No.978152855+俺はWiiUの頃からの正当な洗濯機マン |
… | 34822/10/03(月)09:03:41No.978152939+個人的には短射程若しくは一部のブキは復短やスぺ減などのギアパワーが乗りやすくなっていいと思う |
… | 34922/10/03(月)09:04:07No.978153006+1から3になったのにそれぐらいで驚愕するな |
… | 35022/10/03(月)09:04:34No.978153084+>俺はWiiUの頃からの正当な洗濯機マン |
… | 35122/10/03(月)09:04:42No.978153104+そういえば後衛張って一生真ん中にアメフラシしてるオバフロはこれ積むのかな |
… | 35222/10/03(月)09:05:11No.978153183+1のスペシャルどれかひとつ返してもらえるなら何がいいよ |
… | 35322/10/03(月)09:05:12No.978153184+>個人的には短射程若しくは一部のブキは復短やスぺ減などのギアパワーが乗りやすくなっていいと思う |
… | 35422/10/03(月)09:06:02No.978153311+>1のスペシャルどれかひとつ返してもらえるなら何がいいよ |
… | 35522/10/03(月)09:06:24No.978153355そうだねx2ペナルティはデメリット大きくするのが一番いいんだけどそもそもリッター潰せないから… |
… | 35622/10/03(月)09:06:44No.978153403そうだねx2ギアパワーの話になるけど消えたメイン性能も寂しい |
… | 35722/10/03(月)09:07:08No.978153464そうだねx3ドリンクはペナアップ無効にしてほしい |
… | 35822/10/03(月)09:07:38No.978153533+1のブキごとに死亡時のSP減少違うって歪な調整が終盤に入ったのを思い出したぞ |
… | 35922/10/03(月)09:09:03No.978153739+>発動しないくらい一方的に勝ててるならそれはそれで問題ないということで |
… | 36022/10/03(月)09:09:52No.978153864+>ギアパワーの話になるけど消えたメイン性能も寂しい |
… | 36122/10/03(月)09:10:14No.978153923+リッターはリッターでしか塗ろせないみたいな言質はそんなに納得してないが |
… | 36222/10/03(月)09:11:03No.978154047+スタートダッシュはガチホコで割りあってるときに唐突に突っ込んで倒して均衡崩して初動を取るっていう動きならそこそこ楽しかった |
… | 36322/10/03(月)09:11:28No.978154124そうだねx2>ギアパワーの話になるけど消えたメイン性能も寂しい |
… | 36422/10/03(月)09:13:11No.978154416+>ペナアップみたいなギア噛み合いまでしてるリッターはもっと懲罰受けろ |
… | 36522/10/03(月)09:13:21No.978154442+>リッターはリッターでしか塗ろせないみたいな言質はそんなに納得してないが |
… | 36622/10/03(月)09:14:44No.978154668+>塗り強化は消えちゃったけどジャンプブレ軽減とかはアクション強化の方に残ったから… |
… | 36722/10/03(月)09:15:35No.978154800そうだねx3メイン性能は疑似確以外を考慮してもブキによっては必須扱いになって構築の幅狭めるから無くして良かったと思ってるよ |
… | 36822/10/03(月)09:16:34No.978154961+1と2のこと完全に忘れたけど大規模アプデでギアパワー追加ってあったっけ |
… | 36922/10/03(月)09:17:13No.978155059+>1と2のこと完全に忘れたけど大規模アプデでギアパワー追加ってあったっけ |
… | 37022/10/03(月)09:17:22No.978155089+ギアパワー統合はあったような… |
… | 37122/10/03(月)09:17:53No.978155170+洗濯機なんかはラスパ必須だと思う強さが全然変わる |
… | 37222/10/03(月)09:18:11No.978155220+>メイン性能アップ |
… | 37322/10/03(月)09:19:37No.978155441+>洗濯機なんかはラスパ必須だと思う強さが全然変わる |
… | 37422/10/03(月)09:19:57No.978155498+リッター3kは死んだんだ… |
… | 37522/10/03(月)09:20:06No.978155524+メイン性能で思い出したけどキャンプの強度ってどうなったんだろう |
… | 37622/10/03(月)09:20:41No.978155616+スパイノーチ辺りはメ性サブ1くらいの性能をデフォにしてもらわんと困る… |
… | 37722/10/03(月)09:20:59No.978155668+キャンプに限らず傘は貫通されるのを修正されない限り話題に上がる事は無いと思う |
… | 37822/10/03(月)09:21:08No.978155692+ほっほっほっ…攻撃力アップがあった時代は凄まじかったんじゃよ… |
… | 37922/10/03(月)09:21:28No.978155740そうだねx1ナワバリのラストスパートは強いよね |
… | 38022/10/03(月)09:21:41No.978155785+>ほっほっほっ…攻撃力アップがあった時代は凄まじかったんじゃよ… |
… | 38122/10/03(月)09:21:49No.978155804+ここはスパイキチが多いからなんか目立ってるだけで傘自体今不良品のβテスト状態だからね… |
… | 38222/10/03(月)09:21:58No.978155829+>メイン性能で思い出したけどキャンプの強度ってどうなったんだろう |
… | 38322/10/03(月)09:22:13No.978155872+>ほっほっほっ…攻撃力アップがあった時代は凄まじかったんじゃよ… |