Tweet

Conversation

国葬反対のSNS発信の 8割が 隣の大陸からだったという分析が出ているという。 今日の講演で伺った話。 ソースは以前三重の政治大学院でもご講演頂いた事のある現職。
700
11.4K
Replying to
調査分析はきっとこちらでしょう sankei.com/article/202208 >防衛省は今年度、海外の情報収集に当たる「グローバル戦略情報官」を新設。各国の公式発表や報道、交流サイト(SNS)上の偽情報などに軍事上の関係があるものがないか調査分析している。
2
103
Replying to and
へえー!8割があちら発信ですか!😅 そして防衛省がメディア分析にこんなに力入れて頑張ってくれているんですね!頼もしい!🤩 国葬の一般献花の長蛇の列と、マスコミ報道の乖離具合に、目が覚めた人も多いかも😂いくらメディアが偏向報道しても、日本国民を騙すのは無理ですね😁✌
1
6
記事見たのはつい最近ですが日付は8/16で未明に岸信夫首相補佐官の偽画像を駐英ロシア大使館が発信し対策を陳情した日です 敵の愚行に日本のみんなが気づいて行く流れ 岸氏と高市氏が官邸に詰め岸田総理と共に安倍元総理の後を踏ん張ってくださり心強いです ウクライナ同様の教育を採用されたいです
Quote Tweet
minami
@mnmnmeb
Replying to @KishiNobuo
ウクライナ居住のロシア人を濫用し領土を奪う仕方を国際社会が許容したら日本も全く安全ではない 偽旗や嘘情報でウクライナ人の精神が攻撃されてもウクライナは防衛策に成功し負けていない 彼らは民主主義陣営の一部だ 日本国民もロシアの情報戦争に負けてはいけないと思う youtu.be/MhQQjqR_5oM
Image
Image
Image
Image
3
4
Replying to and
メディアリテラシー教育ですね 大事だと思います。 岸さん高市さんのような方が党内にお見えなので、こういった国家観をしっかり持った方々に期待を寄せたいところです。 岸さんのお話はまだ伺ったことはありませんが、高市さんは数度あります。 信頼できる方だと思っています。

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Science
LIVE
2022年ノーベル賞・物理学賞にフランスのアラン・アスペ氏ら3人
Trending in Japan
世界の平野紫耀
Trending with #NYLONJAPAN
Business & finance · Trending
座り込み
83.1K Tweets
ABEMAニュース
5 hours ago
HIKAKIN 動画を非公開にし謝罪「言葉を失いました」
時事ドットコム(時事通信ニュース)
Yesterday
1966年のビートルズ来日で新映像 警視庁が警備の状況などを撮影…幻の最終公演も