Body Voice 加藤です
ご訪問いただき、ありがとうございます
プロフィールはこちら⇒ ★push
あれこれやってみたのですが、文字数超えちゃって上がらないので、詳細はリンク先でご確認ください
最新版
の解毒法 2
大変長らくお待たせ致しました〜
最新版の解毒法、パート2です。今回は解毒も含め、予防的な効果も十分期待できるものが多いです。ちょっとスピ的な要素が強いアイテムが多いので、そういうのが嫌いな方は読まんでよろしw
ご紹介する製品は、どれも私が使ってみて体感が良かったものです
●オーガニック ラベンダー精油
アロマテラピストのフォロワーさんから教えて頂いた情報。
『ラベンダー精油は、放射線の防護効果がある』
【マスクに垂らす】
【ロールオンやアロマペンダント】
iHerbにあるNOWのロールオンはとにかく人気商品で、なかなか入手困難なので、空の容器を購入して手作りした方が早くて安上がりだと思います。キャリアオイルに白ごま油やホホバオイル等を使い、ラベンダー精油の他にローズマリーやペパーミント、レモン精油等をブレンドすると、ラベンダーによる眠気を防げるとのことです
オーラカシアは比較的、入手しやすいかも?
空のロールオン容器
【お腹や腰に塗る】
【枕カバーに垂らす、ディフューザーを使う】
ラベンダー精油で放射線の防護なんかできるワケねーだろwwwwwと草生やしてたアホがいたので、証拠を載っけときますね
【ラベンダーが苦手な方は…】
放射線の防護作用があるとされるリナロールはラベンダー精油だけでなく、以下の精油にも多く含まれているようです。ローズウッドはとても希少な精油になってしまったので、紛い物が多く横行しているそうです。なので、選ぶ時は注意してくださいね。
私は運良く、ランジュビオさんからプラナロムのローズウッド精油を購入することができました まだ在庫があるようなので、欲しい方はどうぞ
リナロールが50〜55%含有のオーガニック バジル スイート
リナロールが40〜60%含有のオーガニック タイム リナロールの精油もありました
【最も強力な野生種のスパイクラベンダー】
オーガニックのスパイクラベンダー精油はこちらから購入できます ドイツの有名なオシャディというアロマブランドだそうです。
ただ、注意点があります。スパイクラベンダーには神経毒性が強い成分が含有されているので、子供さんへの使用はやめた方が良いそうです。
【塩化Mgスプレーに混ぜて】
【入浴剤に】
【洗濯にも】
【不織布マスクは 】
マスクにラベンダー精油を垂らすと、曝露を避けられるのは確かなんですが、一つ注意したいのは不織布のマスク
不織布はプラスチックを繊維状にして接着剤で固めたもので、酸化グラフェンも含んでいるとのこと。そんなものを終始着けていたら、体内にプラスチックや酸化グラフェンを吸入し続けることになります。そこにラベンダー精油を垂らして使っても本末転倒なので、自然素材のマスクを選びましょう。
【ヘンプのマスク】
私がお勧めするのは、ヘンプのマスクです。まるで着けてないみたいに呼吸が楽ですし、洗濯もシルクのように気を遣う必要はありません 普通にジャブジャブ手洗いできます。
もし、どうしても不織布マスクを着けなければいけない場合は、ヘンプマスクをした上から不織布マスクを着けると良いです。二重にしても、然程呼吸は苦しくならないですよ
マスクの洗濯法
【できればメディカルアロマを】
オーガニックの精油をお勧めする理由は、農薬等の化学物質が混入していると、それを解毒する方にエネルギーが使われてしまうから。毒物の力の方が体に強く影響するので、できればメディカルアロマグレードのものを選ぶことをお勧めします。
ラベンダーには、すごくたくさんの種類があることを教えてくださった、コズミックマーケットさん こちらのラベンダー メイレット、実は一番好きだったりする
優しいりんごの香りっぽくて、大好きです
【猫にラベンダーは必ずしも悪いわけではない】
●ラベンダー精油とアカマツ精油の経口用オイルビーズ
本来、精油は飲むものではないんですが、メディカルアロマグレードになると経口摂取が可能なのだそうです。但し、アロマテラピスト等の資格を持った方の指導の下で飲用することが望ましいとのこと。決して自己流で飲んではいけないそうです。
アカマツの経口用オイルビーズ
ラベンダーの経口用オイルビーズ
余談ですが、この経口用ビーズシリーズ、と〜っても助かってます 食べ過ぎたり消化に悪いものを食べた時、胃痛がする時にペパーミントのビーズを飲むと、どんな胃薬よりも効くんですよね〜
●松葉たばこ
ジョセフ・エイミーさんが、私がツイートした松葉たばこの纏めをnoteに記してくださったので、シェアしますね。エイミーさん、いつもありがとうございます
noteはたまに見れなくなることがあるので念の為、元Twも貼っておきますね。
●大麻切香(たいまきりこう)
●塗香(ずこう)
一先ず、ここまで。
本当はまだまだネタはあるんですが、一度に全部書くとなると、また長いこと皆さんをお待たせすることになるので、ちょっと心を入れ替えて?小出しにしていこうと思いました 変なところで完璧主義者っぽいところがあるので、困ったもんです
な〜んだ、長いこと待たせた割には、大したネタじゃなかったやん って思われた方、すみません
記事をアップした後でも、ちょこちょこ編集することがあるので、お暇な方は、懲りずにお付き合いくださいね〜
ちなみに半年前のその1は↓
Hoʻoponopono
【活動予定】
2022年1月1日から発注方法が1週間単位に変わったので、昼間からや週末に在店したりと不定期になります
溝の口駅徒歩5分程の所や武蔵中原にもレンタルサロンがありますので、出張整体もご検討いただけますと幸いです(ご希望の場所でも探します)
5/31 火 18-20 武蔵新城店
6/2 木 13-20 武蔵新城店
6/6 月 13-20 武蔵新城店
6/7 火 18-20 武蔵新城店
6/9 木 13-20 武蔵新城店
6/13 月 13-20 武蔵新城店
6/14 火 18-20 武蔵新城店
6/16 木 13-20 武蔵新城店
6/18 土 14-18 寒川店
6/20 月 13-20 武蔵新城店
6/21 火 18-20 武蔵新城店
6/23 木 13-20 武蔵新城店
★武蔵新城店 044-777-7071(自動応答により24時間受付。店舗には繋がりません) 神奈川県川崎市中原区新城3-1-5
りらくるは(月)、(木)13時~20時、(火)は当日の移動状況により変動しますが、17時過ぎから20時です
その他曜日や週末は不定期で、施術料金の他に指名料がかかります
りらくる公式アプリのご登録があると会員価格でのご利用が可能ですので
アプリをダウンロードして必要情報をご入力、ログインしていただいてのご来店をいただけますと受付がスムーズです
登録レンタルサロン
★LMS代々木駅前店
東京都渋谷区代々木1丁目(ご利用時のお知らせ)
※サロンはご要望があれば他でも探します
どちらも 前日正午までに↓下のアドレスなどに「直接」ご連絡ください
bodyvoiceyoyaku●gmail.com
●を@に変えて、件名は「予約について」、本文にお名前、ご連絡先、ご希望の場所、日時を記載して送信してくださいね
ご連絡お待ちしております