予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/5/15
現在、応募受付を停止しています。
お客様のクルマに関わるアレコレを、真剣に受け止め、一緒に悩み、考え抜いた適切なご提案をし、気持ちの良いキッチリとしたサービスで、信頼いただくこと…それらを喜びと感じられる、誠実な方を社員一同お待ちしております!
「就職活動では、息抜きも必要です。また社会に出た時のことも考え、時間管理の仕方等も身に付けておきましょう」と右から高橋さん、高田屋さん、和田さん。
学生時代にガソリンスタンドでのアルバイト経験もあり、クルマ関係の仕事で就職活動を進めていました。その中で、人事の方が最も親身になってくれたのが当社だったのです。3年目を迎えた今では、買い替えのお客様も増えてきました。私のエリアのお客様は、他店と比較するよりも「仲の良い営業から買いたい」という方が多い点が特徴。そのため販売後もお客様とは密に連絡を取り、信頼関係の構築に努めています。中には女性のお客様で「同性の営業さんで、安心して話ができて助かった」と言っていただいた方もいるんですよ。「あなたから買えて良かった」の声をたくさんいただくことが、今後の目標です(高橋/トヨタカローラ宮城/2019年入社)。就職活動で複数のカーディーラーを見たのですが、その中で当社が一番面談の機会が多く、仕事への不安が解消できた点が入社の決め手となりました。新人研修も3ヶ月間の期間があり、営業のことだけでなくサービス研修も1週間行い、店舗全体の流れが理解できました。配属後はお電話で、お客様に名前を覚えていただくことからスタート。そして先輩とのロールプレイングや、各車種の装備等をまとめたマイカタログの作成等を経て、少しずつ接客へと移っていきました。初めてのご契約は8月初旬。「あなたが成長した姿を見たい」と私を選んでいただき、とてもうれしかったのが何よりの思い出です(高田屋/トヨタカローラ宮城/2021年入社)。トヨタ車が大好きで、就職活動の時には当社を第一志望にしていました。入社後に行われた1ヶ月間の研修では、本社での基本的な学びに加え、週に1度店舗に行き、呈茶やお迎えなどをOJTで学ぶことができました。職場のメンターはもちろん、上司や先輩たちもフレンドリーな方ばかり。どんなに忙しくても、私の質問には気さくに答えくれます。女性の先輩も、「産休・育休から復職した人もいて、長く働くことのできる環境だよ」と励ましてくれます。そして7月末には待望の初受注も体験!私と同年齢の息子さんのいる方に気に入っていただくことができました。お客様からも仲間からも信頼される営業が、私の目標です(和田/宮城トヨタ自動車/2021年入社)。
たくさんのお客様と出会い、仲間たちと発揮するチームワーク。宮城トヨタグループは、多くの人々とのつながりを通じて「信頼され、感動される会社」へと成長を続けています。これから社会という新しい世界に大きく踏み出し、自らの夢を見つけ、実現し、成長していくあなたにとっても、MTGの多くの人たちのつながりは、成長の大きな糧になるはず。その伸びゆく力こそが、新しい未来をつくりだします。
<大学> 石巻専修大学、尚絅学院大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、富士大学、宮城学院女子大学、獨協大学、福島大学、山形大学、盛岡大学、青森大学 <短大・高専・専門学校> 聖和短期大学
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp258771/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。