レス送信モード |
---|
オリ主小説はよく見るけど夢主は全然ないよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/02(日)21:43:45No.978012788そうだねx54…って何で俺君が!? |
… | 222/10/02(日)21:44:38No.978013204+自分を作中に組み込む妄想でどっちも同じもんじゃないの? |
… | 322/10/02(日)21:44:41No.978013222そうだねx64むしろ主人公が自分の名前だと居心地悪いまであるな |
… | 422/10/02(日)21:44:44No.978013242+ゲームも主人公のキャラメイク要素が乙女ゲーだと見るけど男性向けで無いね |
… | 522/10/02(日)21:44:52No.978013320そうだねx22名前変更はないけど主人公=自分って感じで読んでる人多いと思う二次創作だけじゃなく原作も |
… | 622/10/02(日)21:44:55No.978013352そうだねx30夢って呼び方じゃないだけでオリ主と似たようなもんじゃないのか? |
… | 722/10/02(日)21:45:44No.978013813+ゲームで女キャラ使うの恥ずかしいのと似たメンタル |
… | 822/10/02(日)21:45:49No.978013854そうだねx9呼び方が違うだけのように思えるが |
… | 922/10/02(日)21:46:04No.978013977そうだねx4どういう意味かよくわからん |
… | 1022/10/02(日)21:46:09No.978014025そうだねx6一人称が自分の名前ってのが男は少ないからじゃないですかね… |
… | 1122/10/02(日)21:46:11No.978014038そうだねx13わざわざ作らなくてもちょっと昔なら原作が男主人公で名前変えられるゲーム多かったしな |
… | 1222/10/02(日)21:46:41No.978014256そうだねx8夢小説ってそういう定義だったんだ |
… | 1322/10/02(日)21:47:15No.978014550そうだねx2妹ものとか後輩ものとかだとお兄ちゃんとか先輩とかちょうどいい感じの代名詞があったし |
… | 1422/10/02(日)21:47:33No.978014699+単に男がそういうことするのは恥ずかしいという観念があるからじゃないかな |
… | 1522/10/02(日)21:47:55No.978014895+乗っ取りキメて名前まで変えるレベルは女性向けでもあんまないと思うけどそうでもないのか |
… | 1622/10/02(日)21:48:00No.978014937+ってなんで俺くんが!? |
… | 1722/10/02(日)21:48:08No.978015001そうだねx4たぶん嫉妬みたいな感情が湧きやすいから女性向け夢小説だけで名前を変える文化が生まれたんじゃないか |
… | 1822/10/02(日)21:48:14No.978015070+>一人称が自分の名前ってのが男は少ないからじゃないですかね… |
… | 1922/10/02(日)21:48:23No.978015141そうだねx1読む前にテキストボックス出てくるような作品はまあ無い気がする… |
… | 2022/10/02(日)21:48:26No.978015167+ときメモ続かないんじゃ仕方ない |
… | 2122/10/02(日)21:48:47No.978015350そうだねx1>夢小説ってそういう定義だったんだ |
… | 2222/10/02(日)21:48:52No.978015384+ただ単に愛される夢女なら何もない自分でも問題ないけど男主人公だとバトルなりなんなり才能発揮しないといけなくてそれだと何もない自分だと無理だからだと思う |
… | 2322/10/02(日)21:48:53No.978015396そうだねx6男の場合オリ主入りクロスSSとかがそのポジションに入るんじゃないの |
… | 2422/10/02(日)21:48:55No.978015411+当時の夢界隈知らない「」が大多数だから多分ふわふわした流れになると思うよこのスレ |
… | 2522/10/02(日)21:48:55No.978015415+エロ同人で欲望を発散させてるからじゃない? |
… | 2622/10/02(日)21:49:25No.978015667+だって普通に知らんし |
… | 2722/10/02(日)21:49:29No.978015704+>わざわざ作らなくてもちょっと昔なら原作が男主人公で名前変えられるゲーム多かったしな |
… | 2822/10/02(日)21:49:32No.978015725そうだねx7リアルの自分に繋がるものを極力消したい |
… | 2922/10/02(日)21:49:33No.978015730そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3022/10/02(日)21:49:38No.978015762そうだねx13プロデューサー |
… | 3122/10/02(日)21:49:50No.978015869+他人の書いた物に自分の名前当て込む位なら全部自分で書くわと思う |
… | 3222/10/02(日)21:49:53No.978015896そうだねx1はじめて自分の名前つけたゲームが真女神転生でヒロインに好きな子の名前つけたら各地から同名キャラが拉致された上にゾンビになったからゲーム内カプを推すようになった |
… | 3322/10/02(日)21:50:08No.978016003そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 3422/10/02(日)21:50:14No.978016056+スレ画でいう夢小説って女でもとりあえず最初にクラウドっていれてはじめるようなジャンルのことでしょ? |
… | 3522/10/02(日)21:50:24No.978016131そうだねx2>夢って呼び方じゃないだけでオリ主と似たようなもんじゃないのか? |
… | 3622/10/02(日)21:50:24No.978016133+オリ主界隈はわかるが夢界隈はわからん…… |
… | 3722/10/02(日)21:50:30No.978016188そうだねx6>当時の夢界隈知らない「」が大多数だから多分ふわふわした流れになると思うよこのスレ |
… | 3822/10/02(日)21:50:32No.978016202そうだねx7>乗っ取りキメて名前まで変えるレベルは女性向けでもあんまないと思うけどそうでもないのか |
… | 3922/10/02(日)21:50:35No.978016227+なんかもっとカッコイイ名前になりたい |
… | 4022/10/02(日)21:50:40No.978016272そうだねx2男は対象の女性で抜くんであってカップリングで抜くからじゃないからだよ |
… | 4122/10/02(日)21:50:43No.978016297そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 4222/10/02(日)21:50:52No.978016376そうだねx2一応言っとくけど女オタ界隈でも夢女子はちょっと恥ずかしい存在って扱いだよ一応ね |
… | 4322/10/02(日)21:51:01No.978016470+二次創作とか見てて受け攻めの解釈違うな…と思うときは確かにあるけど |
… | 4422/10/02(日)21:51:15No.978016601+女性は受け身でも価値があるけど男性はなにかなせないと存在価値がないから |
… | 4522/10/02(日)21:51:18No.978016627そうだねx6>男は対象の女性で抜くんであってカップリングで抜くからじゃないからだよ |
… | 4622/10/02(日)21:51:19No.978016636+>はじめて自分の名前つけたゲームが真女神転生でヒロインに好きな子の名前つけたら各地から同名キャラが拉致された上にゾンビになったからゲーム内カプを推すようになった |
… | 4722/10/02(日)21:51:25No.978016687+ああなんかフォームで入力するやつか昔ちょっとだけ見たな… |
… | 4822/10/02(日)21:51:43No.978016847+>>まんこさんは弱い守られまんこだからハッキリ言って誰でもいいけど男の子は強くてかっこいいキャラにならないとダメだからなぁ |
… | 4922/10/02(日)21:51:45No.978016865+まず夢小説界隈を知らんが名前変えるのが主流なのか…? |
… | 5022/10/02(日)21:51:46No.978016870+若い時の自分の感覚だとなんかイチャイチャしたいっていうより |
… | 5122/10/02(日)21:51:47No.978016873+書くか…「〇〇以外厳しめ」! |
… | 5222/10/02(日)21:51:48No.978016888+まあまんこ付いてれば男は自動的に寄って来るけど |
… | 5322/10/02(日)21:52:16No.978017135+女の子を呼ぶときは個人名になりがちだから必要みたいな話なのかな…? |
… | 5422/10/02(日)21:52:25No.978017214そうだねx10>一応言っとくけど女オタ界隈でも夢女子はちょっと恥ずかしい存在って扱いだよ一応ね |
… | 5522/10/02(日)21:52:47No.978017409そうだねx1まさかこんなところで昨日やり始めたゲームのネタバレ見るなんて |
… | 5622/10/02(日)21:52:51No.978017439そうだねx2今もpixiv小説では公式で主人公の名前変えられるシステムがあるよ |
… | 5722/10/02(日)21:52:53No.978017456そうだねx2格好いい主人公が居て好きなものに俺をすげ替えても格好良くないし… |
… | 5822/10/02(日)21:52:58No.978017490そうだねx1あの世で俺にわび続けろとしあきーーーーーー!!!はダサいからゲームもデフォ名にするよ |
… | 5922/10/02(日)21:53:00No.978017517+夢小説好きの女性も大半は自分の名前入れてなく夢小説用の名前を作って入れてるって分析もあったな |
… | 6022/10/02(日)21:53:08No.978017577+>若い時の自分の感覚だとなんかイチャイチャしたいっていうより |
… | 6122/10/02(日)21:53:18No.978017652+オリ主は目に見えないとこで蠢いてる |
… | 6222/10/02(日)21:53:18No.978017659そうだねx5>二次創作とか見てて受け攻めの解釈違うな…と思うときは確かにあるけど |
… | 6322/10/02(日)21:53:21No.978017676そうだねx1>男から見ると勝手に人様のキャラをホモにして性的消費してる腐女子の方が厚顔無恥の不貞の輩だけども… |
… | 6422/10/02(日)21:53:22No.978017686+何で男に流行らなかったのと言われても夢小説自体がほとんど外に漏れない閉じた文化だったから |
… | 6522/10/02(日)21:53:44No.978017854+男は男というだけでは価値がないから男が極端に少ないか主人公以外存在しない世界観がウケるんだな |
… | 6622/10/02(日)21:53:48No.978017893そうだねx1>男は対象の女性で抜くんであってカップリングで抜くからじゃないからだよ |
… | 6722/10/02(日)21:53:48No.978017894+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6822/10/02(日)21:53:49No.978017902+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6922/10/02(日)21:53:56No.978017966+ハゲデブおっさんやチャラ男やオークは夢主? |
… | 7022/10/02(日)21:53:59No.978018000そうだねx2スレ画の夢小説って名前入れるとテキスト欄の二人称とかが入力した名前で表示される同人小説の事だよね? |
… | 7122/10/02(日)21:54:15No.978018127そうだねx1男はシチュエーションで抜くだろ |
… | 7222/10/02(日)21:54:28No.978018210そうだねx1夢小説も別に自分の名前入れるって言うよりキャラクターの名前を入れるって感じだしな… |
… | 7322/10/02(日)21:54:47No.978018362+オリ主と同じようなものだろとおもうけど男にはSSで最初に名前を書き換えられるシステムが広まらなかったってことならのはそう |
… | 7422/10/02(日)21:54:56No.978018450+男は自分で動くからそこに共感持てないとな |
… | 7522/10/02(日)21:54:59No.978018476+>ハゲデブおっさんやチャラ男やオークは夢主? |
… | 7622/10/02(日)21:55:12No.978018588+女側も推しの部屋の壁になって干渉せずに眺めていたいって言ってる奴多いし… |
… | 7722/10/02(日)21:55:14No.978018603そうだねx1>男はシチュエーションで抜くだろ |
… | 7822/10/02(日)21:55:15No.978018614そうだねx1>夢小説好きの女性も大半は自分の名前入れてなく夢小説用の名前を作って入れてるって分析もあったな |
… | 7922/10/02(日)21:55:20No.978018649そうだねx1今更自分の名前設定できるゲームなんてそんなにないよオッサン |
… | 8022/10/02(日)21:55:39No.978018816+>一人称自分の名前の男主人公なんてみたら自分を重ねるよりぶん殴りたくなりそうな気はする |
… | 8122/10/02(日)21:55:49No.978018907+>>夢小説好きの女性も大半は自分の名前入れてなく夢小説用の名前を作って入れてるって分析もあったな |
… | 8222/10/02(日)21:55:50No.978018919そうだねx5どーせお前ら知らんだろ煽りされても |
… | 8322/10/02(日)21:55:52No.978018938+魔法のiランドがそう言うシステム作りやすいようになってただけだと思ってた |
… | 8422/10/02(日)21:55:55No.978018959そうだねx2>今更自分の名前設定できるゲームなんてそんなにないよオッサン |
… | 8522/10/02(日)21:56:10No.978019083+逆に男性向けオリ主ものが外に広まった理由が気になる |
… | 8622/10/02(日)21:56:11No.978019096+>今更自分の名前設定できるゲームなんてそんなにないよオッサン |
… | 8722/10/02(日)21:56:15No.978019135そうだねx1自分の名前が出てくると現実に引き戻されるっていうか… |
… | 8822/10/02(日)21:56:19No.978019163+キャラに名前を呼んでもらいたいかどうかって欲求に差があるんでね |
… | 8922/10/02(日)21:56:22No.978019190そうだねx1>>男はシチュエーションで抜くだろ |
… | 9022/10/02(日)21:56:26No.978019224そうだねx1声がついた弊害でね |
… | 9122/10/02(日)21:56:30No.978019253そうだねx2>どーせお前ら知らんだろ煽りされても |
… | 9222/10/02(日)21:56:31No.978019257そうだねx1最近のゲームだってソシャゲで名前書き換えられないゲームないだろ |
… | 9322/10/02(日)21:56:45No.978019367+ときメモも結局女向けだけが残ったしやっぱりああいうのは女のほうが相性いいのかな |
… | 9422/10/02(日)21:57:02No.978019492+>>>男はシチュエーションで抜くだろ |
… | 9522/10/02(日)21:57:02No.978019498そうだねx1わざわざ分類されるものは全体の中で特異だからこそなんだよな |
… | 9622/10/02(日)21:57:07No.978019529そうだねx8>>>男はシチュエーションで抜くだろ |
… | 9722/10/02(日)21:57:07No.978019534+>最近のゲームだってソシャゲで名前書き換えられないゲームないだろ |
… | 9822/10/02(日)21:57:12No.978019582+単に名前変えるシステムが流行らなかっただけで自分の分身あるいは感情移入先の主人公を原作に投入するジャンルは男女問わず存在する |
… | 9922/10/02(日)21:57:17No.978019617+明らかに洋風の名前じゃないと設定上変みたいな小説もあったから本名プレイしてたわけじゃないとは思う |
… | 10022/10/02(日)21:57:30No.978019739+真相を確かめるべく「」は森へ飛んだ… |
… | 10122/10/02(日)21:57:42No.978019841そうだねx2自分を好きになってくれるヒロインとか男見る目がないバカみたいに見えちゃって無理じゃない? |
… | 10222/10/02(日)21:58:01No.978019996そうだねx1>わざわざ分類されるものは全体の中で特異だからこそなんだよな |
… | 10322/10/02(日)21:58:09No.978020058そうだねx1>今更自分の名前設定できるゲームなんてそんなにないよオッサン |
… | 10422/10/02(日)21:58:11No.978020076+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10522/10/02(日)21:58:20No.978020153+>下手くそな絵柄でもシチュエーションよかったら抜けない?俺だけ? |
… | 10622/10/02(日)21:58:27No.978020207そうだねx2原作キャラが竿役だと抜けないって言ってる人と同じタイプなんじゃないの? |
… | 10722/10/02(日)21:58:41No.978020308+>は先に書いとけよクソとは思う |
… | 10822/10/02(日)21:58:44No.978020332そうだねx2>自分を好きになってくれるヒロインとか男見る目がないバカみたいに見えちゃって無理じゃない? |
… | 10922/10/02(日)21:59:04No.978020500そうだねx1まず自分の名前が好きじゃない |
… | 11022/10/02(日)21:59:04No.978020501+>真相を確かめるべく「」は森へ飛んだ… |
… | 11122/10/02(日)21:59:31No.978020736+>まず自分の名前が好きじゃない |
… | 11222/10/02(日)21:59:34No.978020762+>真相を確かめるべく「」は占ツクへ飛んだ… |
… | 11322/10/02(日)21:59:35No.978020767+催眠とかシチュエーションで抜く系だよね |
… | 11422/10/02(日)21:59:47No.978020870+ソシャゲで一人プレイのときは主人公名として特に問題無いんだけど |
… | 11522/10/02(日)21:59:50No.978020901そうだねx8>原作キャラが竿役だと抜けないって言ってる人と同じタイプなんじゃないの? |
… | 11622/10/02(日)21:59:52No.978020915+BL設定の夢小説も結構あったから自分を投影とは若干違うんじゃないかな… |
… | 11722/10/02(日)21:59:56No.978020954そうだねx1主人公に感情移入はしたいと思うけど主人公になりたいわけじゃないっていうか |
… | 11822/10/02(日)22:00:08No.978021024+>原作キャラが竿役だと抜けないって言ってる人と同じタイプなんじゃないの? |
… | 11922/10/02(日)22:00:13No.978021092+>原作キャラが竿役だと抜けないって言ってる人と同じタイプなんじゃないの? |
… | 12022/10/02(日)22:00:14No.978021095+ハードの末期に乙女ゲーが増えるのっていつから? |
… | 12122/10/02(日)22:00:20No.978021141そうだねx2>頭悪すぎる… |
… | 12222/10/02(日)22:00:31No.978021218+西洋風の名前しかいない世界でとしあきとか入れたらダサすぎるし |
… | 12322/10/02(日)22:00:38No.978021284+>主人公に感情移入はしたいと思うけど主人公になりたいわけじゃないっていうか |
… | 12422/10/02(日)22:00:39No.978021288+ルフィがゴムゴムの射精してたら抜くのにノイズなんよ |
… | 12522/10/02(日)22:00:41No.978021312+ギャルゲーの実名プレイは当たり前にあるけどね |
… | 12622/10/02(日)22:00:45No.978021346+確かに羞恥ものは絵柄よりシチュだな |
… | 12722/10/02(日)22:00:56No.978021429そうだねx2>西洋風の名前しかいない世界でとしあきとか入れたらダサすぎるし |
… | 12822/10/02(日)22:00:58No.978021444+>まず自分の名前が好きじゃない |
… | 12922/10/02(日)22:01:01No.978021491+>>は先に書いとけよクソとは思う |
… | 13022/10/02(日)22:01:16No.978021639+にゃーん♪ |
… | 13122/10/02(日)22:01:23No.978021694+>最近のゲームだってソシャゲで名前書き換えられないゲームないだろ |
… | 13222/10/02(日)22:01:41No.978021847+キャラの名前変えられるゲームで適当に主人公を自分で女の子をカーチャンの名前にしたら恋愛ゲームだったって聞いたことある |
… | 13322/10/02(日)22:02:03No.978022033+男性も女性向けで遊んでたから… |
… | 13422/10/02(日)22:02:13No.978022101そうだねx1別に悟空がチンポ勃ててセックスしててもいいけどそれでシコれって言われても無茶言うなよって思う |
… | 13522/10/02(日)22:02:23No.978022181そうだねx1>キャラの名前変えられるゲームで適当に主人公を自分で女の子をカーチャンの名前にしたら恋愛ゲームだったって聞いたことある |
… | 13622/10/02(日)22:02:24No.978022195そうだねx1作品内の女キャラに嫉妬して突っかかってきたりするのがいるからこいつの名前はお前らで勝手に決めろぐらいのほうが気軽に書けるのかもしれない |
… | 13722/10/02(日)22:02:44No.978022349そうだねx1ソシャゲなら主人公の名前変えられてもメディア展開する時に真名与えられるだろ |
… | 13822/10/02(日)22:02:47No.978022383+(主人公のデフォネームが原作者の名前) |
… | 13922/10/02(日)22:02:49No.978022392+>キャラの名前変えられるゲームで適当に主人公を自分で女の子をカーチャンの名前にしたら恋愛ゲームだったって聞いたことある |
… | 14022/10/02(日)22:02:51No.978022405+>こういうのよく聞くけど強くて優しくて完璧な主人公なんて実際出してもウケないじゃん |
… | 14122/10/02(日)22:03:05No.978022532+ウソップが鼻挿入してるの読んだことないのか? |
… | 14222/10/02(日)22:03:16No.978022624そうだねx2別に夢小説だから無個性主人公って事は無い気がする… |
… | 14322/10/02(日)22:03:26No.978022698+夢小説のデフォルトネームキラキラしてるからな… |
… | 14422/10/02(日)22:03:32No.978022751+夢小説は夢小説ジェネレーターというツールからきてるんで名前入力は根源的な要素やねんな |
… | 14522/10/02(日)22:03:34No.978022761+>(主人公のデフォネームが原作者の名前) |
… | 14622/10/02(日)22:03:41No.978022832そうだねx5>ウソップが鼻挿入してるの読んだことないのか? |
… | 14722/10/02(日)22:03:48No.978022886+>ウソップが鼻挿入してるの読んだことないのか? |
… | 14822/10/02(日)22:03:53No.978022925+偏見だけで喋るけど昔の男主人公は庇護する側だから自分の名前入れても感情移入できないみたいなのはあるかもしれない |
… | 14922/10/02(日)22:04:15No.978023099そうだねx2>ソシャゲなら主人公の名前変えられてもメディア展開する時に真名与えられるだろ |
… | 15022/10/02(日)22:04:16No.978023106そうだねx1>作品内の女キャラに嫉妬して突っかかってきたりするのがいるからこいつの名前はお前らで勝手に決めろぐらいのほうが気軽に書けるのかもしれない |
… | 15122/10/02(日)22:04:17No.978023111+名前変換できる夢小説にも主人公の名前デフォルトでちゃんと付いてるタイプとマジの名無しで読む人が名前入れないと文章として成立しないタイプがあるからな |
… | 15222/10/02(日)22:04:35No.978023275+>ウソップが鼻挿入してるの読んだことないのか? |
… | 15322/10/02(日)22:04:51No.978023403+突き詰めると何故夢小説ジェネレーターが男性向けでは流行らなかったのかってことになるのか |
… | 15422/10/02(日)22:05:03No.978023478+>サトシしか見たことない |
… | 15522/10/02(日)22:05:05No.978023497+>偏見だけで喋るけど昔の男主人公は庇護する側だから自分の名前入れても感情移入できないみたいなのはあるかもしれない |
… | 15622/10/02(日)22:05:06No.978023504そうだねx4>>ソシャゲなら主人公の名前変えられてもメディア展開する時に真名与えられるだろ |
… | 15722/10/02(日)22:05:47No.978023802そうだねx4>突き詰めると何故夢小説ジェネレーターが男性向けでは流行らなかったのかってことになるのか |
… | 15822/10/02(日)22:06:07No.978023936+>なんなら昔のデフォ名無いゲームはノベライズとかコミカライズで俺の知らない名前になってたぞ |
… | 15922/10/02(日)22:06:08No.978023961+>>偏見だけで喋るけど昔の男主人公は庇護する側だから自分の名前入れても感情移入できないみたいなのはあるかもしれない |
… | 16022/10/02(日)22:06:29No.978024131+主人公とは別の実力者とかの方が男の子は好きだからな |
… | 16122/10/02(日)22:06:31No.978024149+でもまだ携帯が主流だった頃は東方とからきすたの夢小説結構あったなと思った |
… | 16222/10/02(日)22:06:34No.978024170そうだねx6なんだまた太郎太郎連呼するやらおん太郎君か |
… | 16322/10/02(日)22:06:43No.978024243+ものによっては主人公の名前だけでなく愛称やペットの名前も入力できるのあったな |
… | 16422/10/02(日)22:06:47No.978024269+>ウソップが鼻挿入してるの読んだことないのか? |
… | 16522/10/02(日)22:06:49No.978024289+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16622/10/02(日)22:07:05No.978024428+オタ女の憑依先というか理想としては今はSPY×FAMILYのヨルだな… |
… | 16722/10/02(日)22:07:17No.978024536+じゃあ金太郎で |
… | 16822/10/02(日)22:07:25No.978024597そうだねx3>ウマ太郎や鯖太郎は守護られる側だから自分の名前入れらるってことか… |
… | 16922/10/02(日)22:07:34No.978024674+ヒロインには同級生の気になる女子の名前を入力しよう |
… | 17022/10/02(日)22:07:37No.978024700+>きのこも最初は現代の一般人なので安心して自己投影してね!って言ってた |
… | 17122/10/02(日)22:07:46No.978024779+>でもまだ携帯が主流だった頃は東方とからきすたの夢小説結構あったなと思った |
… | 17222/10/02(日)22:07:48No.978024795+RPGとかはパッケージ裏の画面写真とかで主人公のデフォネーム探るとかあったなあ |
… | 17322/10/02(日)22:07:50No.978024807+>オタ女の憑依先というか理想としては今はSPY×FAMILYのヨルだな… |
… | 17422/10/02(日)22:07:55No.978024860+マザー3で一家全員の名前を家族にしようぜ |
… | 17522/10/02(日)22:08:01No.978024906+フェイトはFGOより前のエクストラからして個性バリバリの癖に名前自由だったろ! |
… | 17622/10/02(日)22:08:11No.978024980+>まず大前提として昔から同人絵は圧倒的に女性が多数だから |
… | 17722/10/02(日)22:08:30No.978025112+何があっても折れない化け物になってしまったが物語の都合上どうしょうもないっていうか |
… | 17822/10/02(日)22:08:32No.978025130そうだねx2>オタ女の憑依先というか理想としては今はSPY×FAMILYのヨルだな… |
… | 17922/10/02(日)22:08:38No.978025176+>RPGとかはパッケージ裏の画面写真とかで主人公のデフォネーム探るとかあったなあ |
… | 18022/10/02(日)22:09:01No.978025341+オ…オデ…原作キャラスキ…自分ニガテ… |
… | 18122/10/02(日)22:09:02No.978025355+男向けはちゃんとした主人公がいてその主人公とくっつくようなヒロインを指して俺の嫁って言ってしな |
… | 18222/10/02(日)22:09:11No.978025418そうだねx1でもオリ主ものなら作品が面白いから読んでるだけだし!ってできるけど |
… | 18322/10/02(日)22:09:23No.978025511そうだねx5>オタ女の憑依先というか理想としては今はSPY×FAMILYのヨルだな… |
… | 18422/10/02(日)22:09:38No.978025628そうだねx3>ソシャゲなら主人公の名前変えられてもメディア展開する時に真名与えられるだろ |
… | 18522/10/02(日)22:10:00No.978025796+烈火のマイユニはなんなんだかよくわかんないくらいの設定だったけど |
… | 18622/10/02(日)22:10:18No.978025941+>マジで?強すぎるだろ |
… | 18722/10/02(日)22:10:22No.978025983+>ソシャゲなら主人公の名前変えられてもメディア展開する時に真名与えられるだろ |
… | 18822/10/02(日)22:10:27No.978026008+お絵描きなんて小学校の時点で性差が出る遊びだからな… |
… | 18922/10/02(日)22:10:37No.978026085+>>オタ女の憑依先というか理想としては今はSPY×FAMILYのヨルだな… |
… | 19022/10/02(日)22:10:40No.978026106そうだねx5>>オタ女の憑依先というか理想としては今はSPY×FAMILYのヨルだな… |
… | 19122/10/02(日)22:10:59No.978026253そうだねx3主人公の名前付けるのかと思ったらよく分からん小型の生き物にされるマギアレコード… |
… | 19222/10/02(日)22:11:02No.978026281+>男向けはちゃんとした主人公がいてその主人公とくっつくようなヒロインを指して俺の嫁って言ってしな |
… | 19322/10/02(日)22:11:20No.978026425そうだねx1ファンレターとかお便りとかも送るの圧倒的に女が多数だからな |
… | 19422/10/02(日)22:11:25No.978026468+ブリーチのわたしとかけっこうつよいじゃん? |
… | 19522/10/02(日)22:11:31No.978026517+>主人公の名前付けるのかと思ったらよく分からん小型の生き物にされるマギアレコード… |
… | 19622/10/02(日)22:11:45No.978026641+>羅列されるとヨルさんちょっと恥ずかしくなる設定してるんだな… |
… | 19722/10/02(日)22:11:47No.978026650+昔のゲームってそもそもデフォルトネームあるタイプも結構あるだろ… |
… | 19822/10/02(日)22:12:04No.978026769+>>主人公の名前付けるのかと思ったらよく分からん小型の生き物にされるマギアレコード… |
… | 19922/10/02(日)22:12:25No.978026947+そもそも夢小説の読者は必ずしも本名を入力するのだろうかという疑問もある |
… | 20022/10/02(日)22:12:27No.978026964+>主人公の名前付けるのかと思ったらよく分からん小型の生き物にされるマギアレコード… |
… | 20122/10/02(日)22:12:28No.978026975そうだねx1>ファンレターとかお便りとかも送るの圧倒的に女が多数だからな |
… | 20222/10/02(日)22:13:02No.978027239+メディア展開でデフォ名が用意されて自分の意志で動き出すと俺が操作してる主人公と違う…って猶のこと別人って意識が強まるまである |
… | 20322/10/02(日)22:13:03No.978027245+>主人公の名前付けるのかと思ったらよく分からん小型の生き物にされるマギアレコード… |
… | 20422/10/02(日)22:13:09No.978027301+コテコテのベタベタすぎる… |
… | 20522/10/02(日)22:13:33No.978027512+>そもそも夢小説の読者は必ずしも本名を入力するのだろうかという疑問もある |
… | 20622/10/02(日)22:13:41No.978027572+>昔のゲームってそもそもデフォルトネームあるタイプも結構あるだろ… |
… | 20722/10/02(日)22:13:49No.978027633+FEリメイクのマイユニとかリボーンのオレボス主人公とかダイ大ACの俺みたいなのを登場させる二次創作みたいなものだよね夢小説 |
… | 20822/10/02(日)22:13:53No.978027670そうだねx1適当言うけどアバタータイプじゃないソシャゲって一つも流行ってないと思う |
… | 20922/10/02(日)22:14:12No.978027825+まずセガ信者になります |
… | 21022/10/02(日)22:14:12No.978027830+キャラが主体か自分が主体かでまた違う気がする |
… | 21122/10/02(日)22:14:16No.978027863+つまり掲示板で文字を書くのは女の文化…!! |
… | 21222/10/02(日)22:14:30No.978027967そうだねx1>小学校の頃からお手紙文化で鍛えられてる |
… | 21322/10/02(日)22:14:44No.978028056+>適当言うけどアバタータイプじゃないソシャゲって一つも流行ってないと思う |
… | 21422/10/02(日)22:14:46No.978028074そうだねx1>つまり掲示板で文字を書くのは女の文化…!! |
… | 21522/10/02(日)22:14:58No.978028163+結局単に男性向けSSの主要サイトに名前変更機能が無かったに尽きるのか |
… | 21622/10/02(日)22:15:00No.978028177+>つまり掲示板で文字を書くのは女の文化…!! |
… | 21722/10/02(日)22:15:01No.978028185+カエルにカエル呼びは可哀想やろ! |
… | 21822/10/02(日)22:15:02No.978028196+俺(東方)は紅魔館で働いててフランを抑えられるくらいに強い執事だよ |
… | 21922/10/02(日)22:15:18No.978028305+高身長なのも時代を反映してると思う |
… | 22022/10/02(日)22:15:20No.978028318+>>適当言うけどアバタータイプじゃないソシャゲって一つも流行ってないと思う |
… | 22122/10/02(日)22:15:32No.978028410+>>つまり掲示板で文字を書くのは女の文化…!! |
… | 22222/10/02(日)22:15:34No.978028424そうだねx1>キャラが主体か自分が主体かでまた違う気がする |
… | 22322/10/02(日)22:15:48No.978028532+>適当言うけどアバタータイプじゃないソシャゲって一つも流行ってないと思う |
… | 22422/10/02(日)22:15:49No.978028543+グラブルとかFGOとかの男女主人公は無個性に見えて結構キャラ付けはされてる感じある |
… | 22522/10/02(日)22:16:05No.978028659+>カエルにカエル呼びは可哀想やろ! |
… | 22622/10/02(日)22:16:09No.978028702+ゲームなら自分の名前つけることもあるけど小説とか漫画は既に名前がついてるからみんなそういうものとして読んでる |
… | 22722/10/02(日)22:16:13No.978028731+「嫌われ」とか男にはあんまりないジャンルだよな |
… | 22822/10/02(日)22:16:25No.978028826+オリ主でも自己投影バンバンにして=自分な主人公多いだろ |
… | 22922/10/02(日)22:16:27No.978028835+>高身長なのも時代を反映してると思う |
… | 23022/10/02(日)22:16:27No.978028848+>結局単に男性向けSSの主要サイトに名前変更機能が無かったに尽きるのか |
… | 23122/10/02(日)22:16:33No.978028888+夢が気持ち悪い人達扱いされてるというか原作カップリングで見ないと発狂レベルまで責め抜く層がいるのが大変だなっていつも思う女向け |
… | 23222/10/02(日)22:16:38No.978028924そうだねx1男向けはそのまま主人公に入って好き勝手やるのが主流だったからな |
… | 23322/10/02(日)22:16:41No.978028939+俺だってお姫様になれる |
… | 23422/10/02(日)22:17:08No.978029143+HxHの夢主とかすげえ癖の強い念とか使ってて感情移入も何も無い奴多かったぞ |
… | 23522/10/02(日)22:17:12No.978029173+>「嫌われ」とか男にはあんまりないジャンルだよな |
… | 23622/10/02(日)22:17:31No.978029308+男もオリ主は好きな人いるけど実名プレイするほど入れ込むわけじゃない |
… | 23722/10/02(日)22:17:33No.978029331+>コテコテのベタベタすぎる… |
… | 23822/10/02(日)22:17:35No.978029344そうだねx1>プロデューサー |
… | 23922/10/02(日)22:17:49No.978029474+>グラブルとかFGOとかの男女主人公は無個性に見えて結構キャラ付けはされてる感じある |
… | 24022/10/02(日)22:17:50No.978029493+というかハルヒと俺の妹がとか流行ってたラノベ主流の頃って割と夢主感覚に近い感じで読んでた気がする |
… | 24122/10/02(日)22:17:51No.978029498+オリ主ものは=自分のつもりで読んでるが? |
… | 24222/10/02(日)22:17:54No.978029524+〇〇愛され!〇〇愛され! |
… | 24322/10/02(日)22:17:56No.978029541そうだねx2>グラブルとかFGOとかの男女主人公は無個性に見えて結構キャラ付けはされてる感じある |
… | 24422/10/02(日)22:17:58No.978029556+夢主はバリバリ属性盛ったりして見た目の設定とか過去とか細かいけど男向けの創作はあんまりそこまで細かく設定はしないような気はする…これは個人の好みか |
… | 24522/10/02(日)22:18:05No.978029606+ソシャゲは本名にはしないけど基本的に名前変えてるなあ |
… | 24622/10/02(日)22:18:27No.978029767+SSとかだと原作のそれっぽい男キャラ使って自己投影イチャイチャ作品とかはそれなりにあったなぁ |
… | 24722/10/02(日)22:18:38No.978029852+そもそも夢小説自体女特有の文化だし… |
… | 24822/10/02(日)22:18:56No.978030005そうだねx3>ソシャゲは本名にはしないけど基本的に名前変えてるなあ |
… | 24922/10/02(日)22:19:08No.978030101+>HxHの夢主とかすげえ癖の強い念とか使ってて感情移入も何も無い奴多かったぞ |
… | 25022/10/02(日)22:19:18No.978030190そうだねx2ブルーアイズホワイトドラゴンの女体化は多数の夢女子を殺害したと聞いたことはある |
… | 25122/10/02(日)22:19:26No.978030242そうだねx1>グラブルとかFGOとかの男女主人公は無個性に見えて結構キャラ付けはされてる感じある |
… | 25222/10/02(日)22:19:28No.978030254+アトラスゲーはわりと実名プレイしてほしいフシがある |
… | 25322/10/02(日)22:19:44No.978030361+>ソシャゲは本名にはしないけど基本的に名前変えてるなあ |
… | 25422/10/02(日)22:19:44No.978030370+確かにラノベ主人公は没個性な感じのが多いから個性少なめでキャラに自己投影させる形が多いんだろうか |
… | 25522/10/02(日)22:19:45No.978030376+アバターじゃなくて読者本人を登場させるのは却って没入を妨げるのでは?という疑問はある |
… | 25622/10/02(日)22:19:48No.978030414そうだねx3>アトラスゲーはわりと実名プレイしてほしいフシがある |
… | 25722/10/02(日)22:19:49No.978030423+>そもそも夢小説自体女特有の文化だし… |
… | 25822/10/02(日)22:19:50No.978030437+>SSとかだと原作のそれっぽい男キャラ使って自己投影イチャイチャ作品とかはそれなりにあったなぁ |
… | 25922/10/02(日)22:19:51No.978030443+ソシャゲは昔つけてもらったあだ名使ってるなぁ |
… | 26022/10/02(日)22:19:53No.978030458+スパダリ文化が男にも来てる気がする |
… | 26122/10/02(日)22:19:55No.978030474+主人公が幻想入りしてハーレムを築く小説は一時期流行ったけどアレも夢みたいなもんだよなと思う |
… | 26222/10/02(日)22:19:59No.978030519+自分がだいぶ陳宮的思考なのでFGO主人公は完全に別人として見てる |
… | 26322/10/02(日)22:20:22No.978030705+ここ10年はプレイヤーの投影先の無名主人公に見せかけてちょいちょい変な個性あるのが主流 |
… | 26422/10/02(日)22:20:23No.978030710+>ブルーアイズホワイトドラゴンの女体化は多数の夢女子を殺害したと聞いたことはある |
… | 26522/10/02(日)22:20:30No.978030771+>主人公だからストーリー上どうしても行動する必要があって |
… | 26622/10/02(日)22:20:30No.978030780+自分をベースに作品に耐え得る強化やキャラ付けするのは夢でぼくのかんがえたさいきょうきゃらはオリ主だと思う |
… | 26722/10/02(日)22:20:35No.978030805+>>ソシャゲは本名にはしないけど基本的に名前変えてるなあ |
… | 26822/10/02(日)22:20:37No.978030822+>夢主はバリバリ属性盛ったりして見た目の設定とか過去とか細かいけど男向けの創作はあんまりそこまで細かく設定はしないような気はする…これは個人の好みか |
… | 26922/10/02(日)22:20:43No.978030864+シャニマスのPやウマ娘のトレーナーってスペック高すぎだろ!?ってなって自己投影してる「」全然いなかったの地味にすげえなって |
… | 27022/10/02(日)22:21:04No.978031030そうだねx1>自分がだいぶ陳宮的思考なのでFGO主人公は完全に別人として見てる |
… | 27122/10/02(日)22:21:04No.978031036そうだねx8アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 27222/10/02(日)22:21:08No.978031082+いいよねあらゆる厨二でチートな設定が盛り込まれたわたしのかんがえたさいきょうの夢主 |
… | 27322/10/02(日)22:21:23No.978031197+>ここ10年はプレイヤーの投影先の無名主人公に見せかけてちょいちょい変な個性あるのが主流 |
… | 27422/10/02(日)22:21:30No.978031257+男子は寝る前の妄想でもキャラより好きなシーンを繰り返してるイメージあるわ |
… | 27522/10/02(日)22:21:39No.978031313+P3は選択肢自体に趣味の差が出せるようになってたけどどれ選んでも筋が変わらんからむしろ裏切られてるような気分になる仕様だったな… |
… | 27622/10/02(日)22:21:39No.978031316そうだねx1>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 27722/10/02(日)22:21:55No.978031454+ギアスのソシャゲはオリ主個性的過ぎてキャラ名とプレイヤーアカウント名別にさせて欲しい |
… | 27822/10/02(日)22:22:13No.978031605そうだねx1>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 27922/10/02(日)22:22:18No.978031641+ちゃんと個性あるのにアバター主人公扱いする風潮嫌い |
… | 28022/10/02(日)22:22:25No.978031691そうだねx1主人公に自己投影した事ない |
… | 28122/10/02(日)22:22:27No.978031704そうだねx1ギャルゲーやラノベの主人公は女の子を飾るアクセサリだよ |
… | 28222/10/02(日)22:22:27No.978031711+>>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 28322/10/02(日)22:22:33No.978031749そうだねx3>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 28422/10/02(日)22:22:40No.978031800そうだねx2>ちゃんと個性あるのにアバター主人公扱いする風潮嫌い |
… | 28522/10/02(日)22:22:45No.978031856+>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 28622/10/02(日)22:22:57No.978031951+>>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 28722/10/02(日)22:23:13No.978032080そうだねx2モテモテになっていちゃいちゃしてる場面が見たいのと俺がモテたいのは軸が違うのだ |
… | 28822/10/02(日)22:23:18No.978032109そうだねx4fu1498228.jpeg[見る] |
… | 28922/10/02(日)22:23:27No.978032173+これを夢と表現するか怪しいけど原作キャラと絡まない小説も増えて欲しい |
… | 29022/10/02(日)22:23:38No.978032256+>自分がモテる妄想は自分の脳が耐えきれないけど好きな男キャラがモテるのは好き |
… | 29122/10/02(日)22:23:40No.978032268+>それがなかったからマギレコはあんま売れなかったんだろうなあって |
… | 29222/10/02(日)22:23:41No.978032275+>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 29322/10/02(日)22:23:44No.978032316そうだねx2>fu1498228.jpeg[見る] |
… | 29422/10/02(日)22:23:48No.978032341そうだねx1>ギャルゲーやラノベの主人公は女の子を飾るアクセサリだよ |
… | 29522/10/02(日)22:23:53No.978032383+>いつものやつ |
… | 29622/10/02(日)22:23:53No.978032387そうだねx4>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 29722/10/02(日)22:23:58No.978032425+モテたことがないから理由もなくモテるのが分からず投影もできない ちゃんと成果なり出してるのはモテるのはわかる |
… | 29822/10/02(日)22:24:03No.978032472そうだねx3お前は1キャラとして扱う |
… | 29922/10/02(日)22:24:14No.978032553+エロゲの名前変えられるフォーマットはずっと残ってたし… |
… | 30022/10/02(日)22:24:15No.978032556そうだねx1>モテモテになっていちゃいちゃしてる場面が見たいのと俺がモテたいのは軸が違うのだ |
… | 30122/10/02(日)22:24:16No.978032567そうだねx1>>ソシャゲとかでもやっぱり主人公loveなキャラが人気になりやすいしな… |
… | 30222/10/02(日)22:24:18No.978032584+>>>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 30322/10/02(日)22:24:25No.978032645そうだねx8自己投影とか感情移入とかがキモいキモい叩かれすぎてはー!これはちげーし!感情移入とかじゃねーし!ってなってる層がいるのが割りと混乱の元な気がする |
… | 30422/10/02(日)22:24:25No.978032648+夢小説というかドリーム小説だな |
… | 30522/10/02(日)22:24:40No.978032780+自己投影する読み方をしてる人が居ることは否定しないけど |
… | 30622/10/02(日)22:24:58No.978032923そうだねx2>身も蓋もなく言えばただの建前だろうし… |
… | 30722/10/02(日)22:24:59No.978032934そうだねx1>自己投影とか感情移入とかがキモいキモい叩かれすぎてはー!これはちげーし!感情移入とかじゃねーし!ってなってる層がいるのが割りと混乱の元な気がする |
… | 30822/10/02(日)22:25:09No.978033006+妄想はしたいが作品世界を壊したくない |
… | 30922/10/02(日)22:25:12No.978033017+>fu1498228.jpeg[見る] |
… | 31022/10/02(日)22:25:15No.978033041+>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 31122/10/02(日)22:25:15No.978033043+>何がなんでも自己投影してることにしたいんだな |
… | 31222/10/02(日)22:25:16No.978033047+結局マギレコはストーリーも投げっぱなしだし売れなかったのも納得ではある |
… | 31322/10/02(日)22:25:18No.978033069+>fu1498228.jpeg[見る] |
… | 31422/10/02(日)22:25:18No.978033071+>fu1498228.jpeg[見る] |
… | 31522/10/02(日)22:25:20No.978033088+なかなか勉強になるスレだ |
… | 31622/10/02(日)22:25:29No.978033151+>fu1498228.jpeg[見る] |
… | 31722/10/02(日)22:25:30No.978033164+まあやっぱ俺自身が登場するのはなんか違うなあというスレスレのラインはある |
… | 31822/10/02(日)22:25:33No.978033190+>>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 31922/10/02(日)22:25:35No.978033202+原作ありMMOでどういうプレイングするかみたいな話なのかな |
… | 32022/10/02(日)22:25:42No.978033250+>それはある |
… | 32122/10/02(日)22:25:42No.978033259+なりかわりたいというよりなりたいって人が多いのかも |
… | 32222/10/02(日)22:25:44No.978033296+ドラゴンボールの夢界隈で一番人気はトランクスなことは知っているな? |
… | 32322/10/02(日)22:25:57No.978033415そうだねx1エロゲは自己投影するけど僕ヤバは抱けーって気持ちで見てる |
… | 32422/10/02(日)22:26:01No.978033455+>>アバター主人公に自己投影できないって言いつつ主人公モテモテなの好きだよなとは思う |
… | 32522/10/02(日)22:26:06No.978033496+>自己投影とか感情移入とかがキモいキモい叩かれすぎてはー!これはちげーし!感情移入とかじゃねーし!ってなってる層がいるのが割りと混乱の元な気がする |
… | 32622/10/02(日)22:26:07No.978033504そうだねx11>自己投影するって概念自体が男オタにはないと思うの |
… | 32722/10/02(日)22:26:23No.978033623+>何がなんでも自己投影してることにしたいんだな |
… | 32822/10/02(日)22:26:23No.978033626そうだねx1マギレコはまあ素直にいろはちゃん主人公で良かったんじゃないか感は正直ある |
… | 32922/10/02(日)22:26:23No.978033627+なんだろうねテニスのホラー長編の多さ… |
… | 33022/10/02(日)22:26:25No.978033638+>ドラゴンボールの夢界隈で一番人気はトランクスなことは知っているな? |
… | 33122/10/02(日)22:26:25No.978033639+>リボーンはゲームで雪の守護者いたからブルーアイズの女みたいに当時は焦ったのかなぁ?って疑問はある |
… | 33222/10/02(日)22:26:32No.978033696そうだねx1>自己投影とか感情移入とかがキモいキモい叩かれすぎてはー!これはちげーし!感情移入とかじゃねーし!ってなってる層がいるのが割りと混乱の元な気がする |
… | 33322/10/02(日)22:26:51No.978033863そうだねx2主人公がモテモテなのが好きだけど俺は自己投影してない!って人は主人公さんスゲー!みたいに称賛することを楽しんでる感じ |
… | 33422/10/02(日)22:27:01No.978033941+>>モテモテになっていちゃいちゃしてる場面が見たいのと俺がモテたいのは軸が違うのだ |
… | 33522/10/02(日)22:27:02No.978033954+>エロゲは自己投影するけど僕ヤバは抱けーって気持ちで見てる |
… | 33622/10/02(日)22:27:03No.978033959+>ミスドとか平気で人殺しもしてた敵勢力も主人公ラブ勢になったじゃん |
… | 33722/10/02(日)22:27:04No.978033973+俺は根っからカプ厨だから基本的には設定薄い主人公に自分で肉付けして後方から見守る気分で楽しんでる |
… | 33822/10/02(日)22:27:20No.978034094+>自己投影する読み方をしてる人が居ることは否定しないけど |
… | 33922/10/02(日)22:27:22No.978034102+>>リボーンはゲームで雪の守護者いたからブルーアイズの女みたいに当時は焦ったのかなぁ?って疑問はある |
… | 34022/10/02(日)22:27:23No.978034107+>自己投影とか感情移入とかがキモいキモい叩かれすぎてはー!これはちげーし!感情移入とかじゃねーし!ってなってる層がいるのが割りと混乱の元な気がする |
… | 34122/10/02(日)22:27:33No.978034193そうだねx1>>ミスドとか平気で人殺しもしてた敵勢力も主人公ラブ勢になったじゃん |
… | 34222/10/02(日)22:27:37No.978034213そうだねx2設定薄い主人公に投影するのもしないも自由ですし |
… | 34322/10/02(日)22:27:40No.978034227+乙女ゲーの主人公ちゃんも前髪長いんです? |
… | 34422/10/02(日)22:27:47No.978034276+読んでるやつはともかく |
… | 34522/10/02(日)22:27:52No.978034310+>エロゲは自己投影するけど僕ヤバは抱けーって気持ちで見てる |
… | 34622/10/02(日)22:28:00No.978034376そうだねx2>実際ここのスレとかも自己投影してるのって百合スレとかでしょ |
… | 34722/10/02(日)22:28:00No.978034377+女児はオリキュア作って遊ぶけど男児はレッドなりきりみたいな方が流行るみたいな感じ? |
… | 34822/10/02(日)22:28:01No.978034383+>マギレコはまあ素直にいろはちゃん主人公で良かったんじゃないか感は正直ある |
… | 34922/10/02(日)22:28:06No.978034404+>>自己投影するって概念自体が男オタにはないと思うの |
… | 35022/10/02(日)22:28:08No.978034424+>>fu1498228.jpeg[見る] |
… | 35122/10/02(日)22:28:08No.978034430+わざわざ言わないけどめっちゃしてるよ自己投影 |
… | 35222/10/02(日)22:28:24No.978034553+小説では無いけど名前がハルキなのでホワルバ2が凄いプレイしづらかった |
… | 35322/10/02(日)22:28:33No.978034618そうだねx2>主人公がモテモテなのが好きだけど俺は自己投影してない!って人は主人公さんスゲー!みたいに称賛することを楽しんでる感じ |
… | 35422/10/02(日)22:28:47No.978034716そうだねx1>主人公がモテモテなのが好きだけど俺は自己投影してない!って人は主人公さんスゲー!みたいに称賛することを楽しんでる感じ |
… | 35522/10/02(日)22:29:09No.978034869そうだねx2なんで男も女も鈍感で相手からの好意を無下にするのが好きなんだろうか |
… | 35622/10/02(日)22:29:14No.978034903そうだねx1>主人公がモテモテなのが好きだけど俺は自己投影してない!って人は主人公さんスゲー!みたいに称賛することを楽しんでる感じ |
… | 35722/10/02(日)22:29:18No.978034932+>読んでるやつはともかく |
… | 35822/10/02(日)22:29:19No.978034940そうだねx1作中の老師キャラの門下生になりてぇみたいな欲求は時々出る |
… | 35922/10/02(日)22:29:20No.978034947+「Aの夢女ってAと仲良い女キャラのこと嫌いなんでしょ?w」 |
… | 36022/10/02(日)22:29:33No.978035030+>fu1498228.jpeg[見る] |
… | 36122/10/02(日)22:29:39No.978035069+全然ジャンル違うけどFPSも個性的な操作キャラ増えた気がする |
… | 36222/10/02(日)22:29:41No.978035079そうだねx1>主人公がモテモテなのが好きだけど俺は自己投影してない!って人は主人公さんスゲー!みたいに称賛することを楽しんでる感じ |
… | 36322/10/02(日)22:29:41No.978035081+正直夢小説を書くのが厳しそうな作品でも夢小説を書く人がいて逞しさを感じる |
… | 36422/10/02(日)22:29:53No.978035182+>>実際ここのスレとかも自己投影してるのって百合スレとかでしょ |
… | 36522/10/02(日)22:29:57No.978035212そうだねx1一部も自己投影出来ないキャラって見てて共感出来ないってことだろ |
… | 36622/10/02(日)22:30:02No.978035245+たまに主人公に自分の若い頃を投影するくたびれたおじさんが自己投影枠になってる |
… | 36722/10/02(日)22:30:17No.978035383+ぐだに自己投影する層は2部6章以降はもっと減って欲しかった |
… | 36822/10/02(日)22:30:18No.978035393そうだねx1>なんで男も女も鈍感で相手からの好意を無下にするのが好きなんだろうか |
… | 36922/10/02(日)22:30:19No.978035403そうだねx2自己投影は恥ずかしいものだけど感情移入は許されてるって空気何なんだろうね |
… | 37022/10/02(日)22:30:36No.978035528+憧れや好みの主人公がモテるのを楽しむというのも一種の投影だからなぁ |
… | 37122/10/02(日)22:30:36No.978035530そうだねx2>主人公がモテモテなのが好きだけど俺は自己投影してない!って人は主人公さんスゲー!みたいに称賛することを楽しんでる感じ |
… | 37222/10/02(日)22:30:49No.978035610+>>主人公がモテモテなのが好きだけど俺は自己投影してない!って人は主人公さんスゲー!みたいに称賛することを楽しんでる感じ |
… | 37322/10/02(日)22:31:06No.978035733+>なんで男も女も鈍感で相手からの好意を無下にするのが好きなんだろうか |
… | 37422/10/02(日)22:31:07No.978035740+>なんで男も女も鈍感で相手からの好意を無下にするのが好きなんだろうか |
… | 37522/10/02(日)22:31:11No.978035772+男性向けでは育たなかったというよりは女性の一部界隈で妙に育ったと考えるべきなのかな |
… | 37622/10/02(日)22:31:12No.978035781そうだねx1自分なりのヒーローが欲しいから |
… | 37722/10/02(日)22:31:13No.978035785そうだねx1>ぐだに自己投影する層は2部6章以降はもっと減って欲しかった |
… | 37822/10/02(日)22:31:18No.978035827そうだねx8最近のトレンドはあんな完璧な主人公に自己投影しないって言いつつ過剰に持ち上げるパターンだからな |
… | 37922/10/02(日)22:31:27No.978035905+おもしれー女…させるには鈍感じゃないといけないからな… |
… | 38022/10/02(日)22:31:32No.978035938+>なんで男も女も鈍感で相手からの好意を無下にするのが好きなんだろうか |
… | 38122/10/02(日)22:31:32No.978035943そうだねx1>>なんで男も女も鈍感で相手からの好意を無下にするのが好きなんだろうか |
… | 38222/10/02(日)22:31:35No.978035957そうだねx1>単純にかっこいい奴が活躍してるのは見てて楽しいしモテるのにも納得が行くからな |
… | 38322/10/02(日)22:31:36No.978035967+少年漫画は特にそういう傾向があるけど |
… | 38422/10/02(日)22:31:41No.978036011+男子が聖闘士星矢の推し闘士でクラスないの政治的立ち位置が決まるように女子も推しキュアで政治的立ち位置が決まるからかなり慎重だよ |
… | 38522/10/02(日)22:31:45No.978036049+>最近のトレンドはあんな完璧な主人公に自己投影しないって言いつつ過剰に持ち上げるパターンだからな |
… | 38622/10/02(日)22:31:53No.978036094+>なんで男も女も鈍感で相手からの好意を無下にするのが好きなんだろうか |
… | 38722/10/02(日)22:31:54No.978036106そうだねx1>>主人公がモテモテなのが好きだけど俺は自己投影してない!って人は主人公さんスゲー!みたいに称賛することを楽しんでる感じ |
… | 38822/10/02(日)22:32:21No.978036308そうだねx1私(呪術) |
… | 38922/10/02(日)22:32:22No.978036316そうだねx2自己投影なんて別に主人公と共通点なくてもできるんだけどな |
… | 39022/10/02(日)22:32:23No.978036320+>>主人公がモテモテなのが好きだけど俺は自己投影してない!って人は主人公さんスゲー!みたいに称賛することを楽しんでる感じ |
… | 39122/10/02(日)22:32:48No.978036500+>いつものやつ |
… | 39222/10/02(日)22:32:50No.978036511+人格含めて完璧な人間ならそれはそれで面白いキャラなんだけど |
… | 39322/10/02(日)22:32:54No.978036543+>>主人公がモテモテなのが好きだけど俺は自己投影してない!って人は主人公さんスゲー!みたいに称賛することを楽しんでる感じ |
… | 39422/10/02(日)22:32:55No.978036550+鯖太郎はニンポ使えるとか急に他のキャラ罵倒するとか地味に自己投影難しい事してくるのになあ… |
… | 39522/10/02(日)22:32:55No.978036559+>最近のトレンドはあんな完璧な主人公に自己投影しないって言いつつ過剰に持ち上げるパターンだからな |
… | 39622/10/02(日)22:32:57No.978036572+夢兼ねてる腐女子なんて珍しくもないし |
… | 39722/10/02(日)22:33:00No.978036595+主人公だけは許される感じが出てくると離れる |
… | 39822/10/02(日)22:33:02No.978036614+>最近のトレンドはあんな完璧な主人公に自己投影しないって言いつつ過剰に持ち上げるパターンだからな |
… | 39922/10/02(日)22:33:05No.978036643+鈍感でもいいけど誠実に応えてやれよって思う |
… | 40022/10/02(日)22:33:14No.978036702+女であれ男であれブサイクがアニメや創作の主人公に自分重ねてるのはキモい |
… | 40122/10/02(日)22:33:23No.978036774そうだねx1>>>なんで男も女も鈍感で相手からの好意を無下にするのが好きなんだろうか |
… | 40222/10/02(日)22:33:29No.978036822+>鯖太郎はニンポ使えるとか急に他のキャラ罵倒するとか地味に自己投影難しい事してくるのになあ… |
… | 40322/10/02(日)22:33:30No.978036826そうだねx1>一部も自己投影出来ないキャラって見てて共感出来ないってことだろ |
… | 40422/10/02(日)22:33:36No.978036884+気持ち悪いからかな… |
… | 40522/10/02(日)22:33:51No.978037000+>最近のトレンドはあんな完璧な主人公に自己投影しないって言いつつ過剰に持ち上げるパターンだからな |
… | 40622/10/02(日)22:34:01No.978037072そうだねx3憧れや好意を持つ人に共感や投影することは自然なことなんだから恥ずかしいことじゃないんだけどな |
… | 40722/10/02(日)22:34:05No.978037091+男が好きなものは女も好きだけど |
… | 40822/10/02(日)22:34:08No.978037130+>夢兼ねてる腐女子なんて珍しくもないし |
… | 40922/10/02(日)22:34:09No.978037134そうだねx1>私(呪術) |
… | 41022/10/02(日)22:34:13No.978037159+>>なんで男も女も鈍感で相手からの好意を無下にするのが好きなんだろうか |
… | 41122/10/02(日)22:34:19No.978037208+>>いつものやつ |
… | 41222/10/02(日)22:34:34No.978037308+あの |
… | 41322/10/02(日)22:34:36No.978037331そうだねx3>主人公凄い凄いと言って崇拝して楽しんでるところに |
… | 41422/10/02(日)22:34:46No.978037404+😁クズキャラ |
… | 41522/10/02(日)22:34:46No.978037405+>女であれ男であれブサイクがアニメや創作の主人公に自分重ねてるのはキモい |
… | 41622/10/02(日)22:34:53No.978037446+>女であれ男であれブサイクがアニメや創作の主人公に自分重ねてるのはキモい |
… | 41722/10/02(日)22:34:54No.978037456そうだねx4急に○○太郎とか言うのヤバいやつじゃん… |
… | 41822/10/02(日)22:35:09No.978037554+>>一部も自己投影出来ないキャラって見てて共感出来ないってことだろ |
… | 41922/10/02(日)22:35:19No.978037619+ここでもキャラをやれやれ系にしてるのは男でも女でも自己投影だと思う |
… | 42022/10/02(日)22:35:20No.978037626そうだねx1>一種のルサンチマンなのかな |
… | 42122/10/02(日)22:35:21No.978037639+>主人公凄い凄いと言って崇拝して楽しんでるところに |
… | 42222/10/02(日)22:35:29No.978037688+>>最近のトレンドはあんな完璧な主人公に自己投影しないって言いつつ過剰に持ち上げるパターンだからな |
… | 42322/10/02(日)22:35:36No.978037738+>夢兼ねてる腐女子なんて珍しくもないし |
… | 42422/10/02(日)22:35:40No.978037768そうだねx1>あの |
… | 42522/10/02(日)22:35:53No.978037881そうだねx1自分の利益とは切り離して同性の誰かがモテること心から喜んだり貶されてマジギレしてるのもわりとキモいな… |
… | 42622/10/02(日)22:35:55No.978037894そうだねx1>別に悟空やルフィに自己投影なんかしてないけど滅茶苦茶人気だろ |
… | 42722/10/02(日)22:35:56No.978037898そうだねx6自己投影してないって頑なに否定する人いるよね |
… | 42822/10/02(日)22:36:05No.978037953+>なんで男も女も鈍感で相手からの好意を無下にするのが好きなんだろうか |
… | 42922/10/02(日)22:36:08No.978037974+京太郎とか好きそう |
… | 43022/10/02(日)22:36:08No.978037978+私(特異4課) |
… | 43122/10/02(日)22:36:12No.978038011+>急に○○太郎とか言うのヤバいやつじゃん… |
… | 43222/10/02(日)22:36:14No.978038031+>>あの |
… | 43322/10/02(日)22:36:15No.978038037そうだねx1>作中の老師キャラの門下生になりてぇみたいな欲求は時々出る |
… | 43422/10/02(日)22:36:15No.978038039+〇〇「ふぇぇ…俺君カッコ良すぎるよぉ…///」 |
… | 43522/10/02(日)22:36:19No.978038065+>主人公凄い凄いと言って崇拝して楽しんでるところに |
… | 43622/10/02(日)22:36:21No.978038081+>みたいなのに名前登録すると小説にそれが反映されるシステムが男向けで流行らなかったのは割と不思議 |
… | 43722/10/02(日)22:36:22No.978038088+商業作品の自己投影型の主人公の好き嫌いはどうでもよくて |
… | 43822/10/02(日)22:36:28No.978038120+>>今だとどうなんだ |
… | 43922/10/02(日)22:36:31No.978038133そうだねx2>〇〇「ふぇぇ…俺君カッコ良すぎるよぉ…///」 |
… | 44022/10/02(日)22:36:40No.978038203そうだねx4そもそも自己投影ってどんな意味で使ってるの? |
… | 44122/10/02(日)22:36:42No.978038219そうだねx5夢は知らんけど腐は自分の気に入らないカプ相手には異常な攻撃性を見せるから夢のこと嫌ってそうと思うのは不思議じゃないと思う |
… | 44222/10/02(日)22:36:56No.978038322+役職呼びがちょうどいいなぁってソシャゲやっててよく思う |
… | 44322/10/02(日)22:37:01No.978038356+>>一種のルサンチマンなのかな |
… | 44422/10/02(日)22:37:06No.978038391そうだねx3昔いっぱいあったけど馬鹿にする層が多すぎてオタクが増えてきた時点で消えた |
… | 44522/10/02(日)22:37:11No.978038420+主人公はあなたですができるのが女性の強さだと思う |
… | 44622/10/02(日)22:37:19No.978038472そうだねx1>男の場合自己投影文化はないでしょ |
… | 44722/10/02(日)22:37:19No.978038473+苗字と名前を入力すればええ! |
… | 44822/10/02(日)22:37:22No.978038501そうだねx4ええ…キャラに好意を持つ=自己投影になるの… |
… | 44922/10/02(日)22:37:23No.978038504+自己投影と感情移入ごっちゃにされがち |
… | 45022/10/02(日)22:37:26No.978038522そうだねx1>主人公凄い凄いと言って崇拝して楽しんでるところに |
… | 45122/10/02(日)22:37:28No.978038540+>楽しんでて周りに被害がないならカルトって問題じゃないの知ってた? |
… | 45222/10/02(日)22:37:33No.978038568+自己投影のベクトルが違うっていうか |
… | 45322/10/02(日)22:37:36No.978038593+>面倒くさ過ぎるだろ… |
… | 45422/10/02(日)22:37:39No.978038613そうだねx2エロゲ初期の時代腐るほどあったろ |
… | 45522/10/02(日)22:37:52No.978038699そうだねx1>そもそも自己投影ってどんな意味で使ってるの? |
… | 45622/10/02(日)22:38:02No.978038774+>〇〇「ふぇぇ…俺君カッコ良すぎるよぉ…///」 |
… | 45722/10/02(日)22:38:08No.978038825+書き込みをした人によって削除されました |
… | 45822/10/02(日)22:38:20No.978038914+NL夢小説でいくらでもあったけど… |
… | 45922/10/02(日)22:38:22No.978038928+ソシャゲ主人公とか好きで自己投影してないは苦しいと思う |
… | 46022/10/02(日)22:38:26No.978038960+結構長くいろいろな界隈見てきたけど平均的な男と女の嗜好の違いとはっきりいえるのは |
… | 46122/10/02(日)22:38:26No.978038968+>あいつらがイキリ骨太郎とか言ってたオバロが売れまくってるの見ると最高にスカッと出来る |
… | 46222/10/02(日)22:38:28No.978038973+自己投影してないっすよ |
… | 46322/10/02(日)22:38:33No.978039021+>>楽しんでて周りに被害がないならカルトって問題じゃないの知ってた? |
… | 46422/10/02(日)22:38:38No.978039042+>役職呼びがちょうどいいなぁってソシャゲやっててよく思う |
… | 46522/10/02(日)22:38:42No.978039078そうだねx2>昔いっぱいあったけど馬鹿にする層が多すぎてオタクが増えてきた時点で消えた |
… | 46622/10/02(日)22:38:46No.978039106+>主人公はあなたですするのがダイススレ |
… | 46722/10/02(日)22:38:54No.978039183+>そもそも自己投影ってどんな意味で使ってるの? |
… | 46822/10/02(日)22:38:56No.978039202+Uー1が懐かしいね |
… | 46922/10/02(日)22:39:02No.978039259+>自分の利益とは切り離して同性の誰かがモテること心から喜んだり貶されてマジギレしてるのもわりとキモいな… |
… | 47022/10/02(日)22:39:13No.978039353そうだねx1>自己投影してないって頑なに否定する人いるよね |
… | 47122/10/02(日)22:39:28No.978039460+自己投影はそのキャラに自分の思ってること言わせちゃう感じのやつで |
… | 47222/10/02(日)22:39:31No.978039483+俺はこんなこと言わない!ってなるともうやってらんないから |
… | 47322/10/02(日)22:39:34No.978039508そうだねx1>ソシャゲ主人公とか好きで自己投影してないは苦しいと思う |
… | 47422/10/02(日)22:39:35No.978039514そうだねx1>実際気持ち悪いし… |
… | 47522/10/02(日)22:39:38No.978039533そうだねx1>実際気持ち悪いし… |
… | 47622/10/02(日)22:39:42No.978039569そうだねx5いいだろ好きに楽しめば |
… | 47722/10/02(日)22:39:42No.978039571+女オタはまだ界隈小さめだから生存してる |
… | 47822/10/02(日)22:39:43No.978039575+>京太郎とか好きそう |
… | 47922/10/02(日)22:39:46No.978039600+U1から異世界転生の土台できたと思ってる |
… | 48022/10/02(日)22:39:56No.978039680+女性向けで同担拒否って言葉あるけどアレ何? |
… | 48122/10/02(日)22:39:58No.978039693+>女性のオタクは美人がいないこともない |
… | 48222/10/02(日)22:39:59No.978039699+>主人公はあなたですができるのが女性の強さだと思う |
… | 48322/10/02(日)22:40:17No.978039840+>そもそも自己投影ってどんな意味で使ってるの? |
… | 48422/10/02(日)22:40:19No.978039848そうだねx4>夢は知らんけど腐は自分の気に入らないカプ相手には異常な攻撃性を見せるから夢のこと嫌ってそうと思うのは不思議じゃないと思う |
… | 48522/10/02(日)22:40:24No.978039892+同キャラでも時と場合によって使い分ける |
… | 48622/10/02(日)22:40:25No.978039902+いいよね二次小説だけど主人公から作者が投影してるなって透けるの |
… | 48722/10/02(日)22:40:28No.978039922+やっぱり自分登場祭だな |
… | 48822/10/02(日)22:40:28No.978039927そうだねx1>自己投影と感情移入ごっちゃにされがち |
… | 48922/10/02(日)22:40:41No.978040016+>昔いっぱいあったけど馬鹿にする層が多すぎてオタクが増えてきた時点で消えた |
… | 49022/10/02(日)22:40:42No.978040025+>女性向けで同担拒否って言葉あるけどアレ何? |
… | 49122/10/02(日)22:40:47No.978040069+>いいだろ好きに楽しめば |
… | 49222/10/02(日)22:40:47No.978040073+>女性向けで同担拒否って言葉あるけどアレ何? |
… | 49322/10/02(日)22:40:50No.978040088そうだねx1割と性格クソとして描写されてる主人公なのに |
… | 49422/10/02(日)22:40:53No.978040120+主人公否定した瞬間感想欄好き |
… | 49522/10/02(日)22:40:56No.978040146+>自己投影はそのキャラに自分の思ってること言わせちゃう感じのやつで |
… | 49622/10/02(日)22:41:01No.978040179+>>ソシャゲ主人公とか好きで自己投影してないは苦しいと思う |
… | 49722/10/02(日)22:41:06No.978040228+>>自己投影と感情移入ごっちゃにされがち |
… | 49822/10/02(日)22:41:26No.978040358+>俺もぐだ子が一番エロいと思ってるから好きなのに自己投影とか言われても困るんだよね |
… | 49922/10/02(日)22:41:29No.978040377+実際女オタの方が男オタより顔面偏差値高そうだし |
… | 50022/10/02(日)22:41:33No.978040405+まあ別に性差が有ってもいいだろうとは思うけど |
… | 50122/10/02(日)22:41:37No.978040433+>を心掛けて書いてる上で売れてるの凄い |
… | 50222/10/02(日)22:41:43No.978040473そうだねx1んもーいいじゃない好きなように主人公を作れば |
… | 50322/10/02(日)22:41:43No.978040475+ネット上の自己投影なんて出てくる場合ほぼ否定的な意味でしか出てこんし |
… | 50422/10/02(日)22:41:46No.978040500+してるかしてないかで言ったら正直自己投影はしてる |
… | 50522/10/02(日)22:41:47No.978040513+主人公は主人公という独立したキャラとして見てるかなら… |
… | 50622/10/02(日)22:41:51No.978040550そうだねx1>俺もぐだ子が一番エロいと思ってるから好きなのに自己投影とか言われても困るんだよね |
… | 50722/10/02(日)22:41:51No.978040555+>>昔いっぱいあったけど馬鹿にする層が多すぎてオタクが増えてきた時点で消えた |
… | 50822/10/02(日)22:41:56No.978040586+俺の知り合いのイケメンオタクは女オタク食いまくってるよ |
… | 50922/10/02(日)22:42:07No.978040659+>女性向けで同担拒否って言葉あるけどアレ何? |
… | 51022/10/02(日)22:42:08No.978040678+>単純にそのキャラのやった事をまるで自分がやったりキャラがモテてるのを自分がモテてるように錯覚してる事じゃないの |
… | 51122/10/02(日)22:42:11No.978040706そうだねx1その主人公が主人公以外のキャラとして出てきて同じようにモテた時それを受け入れられるならキャラとして好きと言って良いと思う |
… | 51222/10/02(日)22:42:16No.978040762+>>俺もぐだ子が一番エロいと思ってるから好きなのに自己投影とか言われても困るんだよね |
… | 51322/10/02(日)22:42:28No.978040850そうだねx1上でもあるけど夢が流行り始めた時期って |
… | 51422/10/02(日)22:42:30No.978040864+>>夢は知らんけど腐は自分の気に入らないカプ相手には異常な攻撃性を見せるから夢のこと嫌ってそうと思うのは不思議じゃないと思う |
… | 51522/10/02(日)22:42:32No.978040882そうだねx1>俺の知り合いのイケメンオタクは女オタク食いまくってるよ |
… | 51622/10/02(日)22:42:35No.978040904+>エロいと感じるならそれ相手の男に投影してるんじゃね? |
… | 51722/10/02(日)22:42:38No.978040928+>割と性格クソとして描写されてる主人公なのに |
… | 51822/10/02(日)22:42:53No.978041065+>>単純にそのキャラのやった事をまるで自分がやったりキャラがモテてるのを自分がモテてるように錯覚してる事じゃないの |
… | 51922/10/02(日)22:42:54No.978041070+>割と性格クソとして描写されてる主人公なのに |
… | 52022/10/02(日)22:42:54No.978041071そうだねx4>実際女オタの方が男オタより顔面偏差値高そうだし |
… | 52122/10/02(日)22:43:08No.978041163そうだねx1エロRPGでも女主人公に投影するし女主人公が犯される時は竿役に投影するが? |
… | 52222/10/02(日)22:43:11No.978041187+主人公のことが好きな女の子が人気出るのは少なからず自己投影してるからだと思ってたけど違うんかな |
… | 52322/10/02(日)22:43:20No.978041254+>その主人公が主人公以外のキャラとして出てきて同じようにモテた時それを受け入れられるならキャラとして好きと言って良いと思う |
… | 52422/10/02(日)22:43:28No.978041308+>>を心掛けて書いてる上で売れてるの凄い |
… | 52522/10/02(日)22:43:32No.978041348+>その主人公が主人公以外のキャラとして出てきて同じようにモテた時それを受け入れられるならキャラとして好きと言って良いと思う |
… | 52622/10/02(日)22:43:34No.978041363+>>実際女オタの方が男オタより顔面偏差値高そうだし |
… | 52722/10/02(日)22:43:37No.978041387+>>実際女オタの方が男オタより顔面偏差値高そうだし |
… | 52822/10/02(日)22:43:37No.978041391+>割と性格クソとして描写されてる主人公なのに |
… | 52922/10/02(日)22:43:39No.978041406+自己投影した上で主人公ボコボコに否定されまくる方が好き |
… | 53022/10/02(日)22:43:40No.978041416+>主人公のことが好きな女の子が人気出るのは少なからず自己投影してるからだと思ってたけど違うんかな |
… | 53122/10/02(日)22:43:41No.978041427そうだねx3主人公好き好きキャラ人気でるよね |
… | 53222/10/02(日)22:43:50No.978041488+>実際女オタの方が男オタより顔面偏差値高そうだし |
… | 53322/10/02(日)22:43:57No.978041546+>ウマ娘でも荒らしてるからな百合厨連中 |
… | 53422/10/02(日)22:43:57No.978041549+>エロRPGでも女主人公に投影するし女主人公が犯される時は竿役に投影するが? |
… | 53522/10/02(日)22:43:58No.978041562そうだねx3>>実際女オタの方が男オタより顔面偏差値高そうだし |
… | 53622/10/02(日)22:44:34No.978041832+>主人公のことが好きな女の子が人気出るのは少なからず自己投影してるからだと思ってたけど違うんかな |
… | 53722/10/02(日)22:44:37No.978041853そうだねx2>>>実際女オタの方が男オタより顔面偏差値高そうだし |
… | 53822/10/02(日)22:44:38No.978041866+女性向けは前置きとか注意書きとかもすごいよね… |
… | 53922/10/02(日)22:44:41No.978041888+結局このスレも百合厨が対立煽りでやってんだろうなって |
… | 54022/10/02(日)22:44:49No.978041946そうだねx1刀剣のイベントにも並んでる女とかすげーブスカタログだったぞ |
… | 54122/10/02(日)22:44:49No.978041949+スレ文も途中で貼られてる画像も夢やオリ主を叩く要素ないのに気持ち悪い叩き前提でレスしまくってるのがいてこわい |
… | 54222/10/02(日)22:45:10No.978042110+オタクは風呂に入ろう |
… | 54322/10/02(日)22:45:20No.978042197+>主人公好き好きキャラ人気でるよね |
… | 54422/10/02(日)22:45:22No.978042212+自己投影カッコ悪いことにして否定してるのいるけどここでもめっちゃ多い悪い事じゃないよ |