[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3176人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1496274.jpg[見る]


画像ファイル名:1664672967568.jpg-(59795 B)
59795 B22/10/02(日)10:09:27No.977750485+ 12:05頃消えます
本来暗殺がメインの仕事のはずのCP9を5年間も関係ない任務に就かせるのはどうかと思ってんすがね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/02(日)10:12:46No.977751452そうだねx65
暗殺も許可されてるだけでそれメインじゃないだろ
222/10/02(日)10:13:42No.977751686+
こういう潜伏って給料どうなるんだろ
二重でウハウハ?
322/10/02(日)10:14:05No.977751782+
諜報機関なんだから当たり前だろ
422/10/02(日)10:14:34No.977751902そうだねx72
いや古代兵器は普通に最優先事項だろう
522/10/02(日)10:14:40No.977751930+
>こういう潜伏って給料どうなるんだろ
>二重でウハウハ?
でも血見れないし…
622/10/02(日)10:14:48No.977751979+
>暗殺も許可されてるだけでそれメインじゃないだろ
でもなぁジャブラとかは革命軍の暗殺とかいかにもな仕事してたもんなぁ
722/10/02(日)10:15:06No.977752048そうだねx15
実際暗殺なんかよりよほど重要な任務だろ
822/10/02(日)10:15:41No.977752202+
殺しが趣味なルッチがよくこんな暇な任務につけたな
922/10/02(日)10:16:04No.977752331+
CP1~8はどうした
1022/10/02(日)10:16:16No.977752382+
この諜報員ども船大工スキル高いな…
1122/10/02(日)10:16:23No.977752418+
>CP1~8はどうした
パスタ作ってるけど
1222/10/02(日)10:16:27No.977752432そうだねx12
この5年ただの造船会社社員やってて誰かにバレて消す必要があったとかもないのに血を見る仕事できたのかなルッチ
ろくに殺しもできず5年我慢して進めてた任務が失敗した瞬間なのかな
1322/10/02(日)10:16:50No.977752526+
CP9は暗殺任務もやる特別なCP(諜報機関員)であって基本は諜報任務だよ!
1422/10/02(日)10:17:53No.977752831+
この直前に殺しが出来るからCP9に居るとか言ってたよな
1522/10/02(日)10:18:12No.977752914+
追い返した海賊を裏で殺してたのかも知れん
1622/10/02(日)10:18:20No.977752955そうだねx10
そもそも現実でもスパイってそういうもん
スレ画は明確な目標あっての5年だけど
有事に備えて各国に派遣されてるような人はそのために何年も人生捧げ続けるんだし
1722/10/02(日)10:18:52No.977753108+
職歴に船大工って書ける
1822/10/02(日)10:18:57No.977753122+
>パスタ作ってるけど
だからカクがすぐパスタマシンを思いついたのか
1922/10/02(日)10:19:09No.977753195+
>職歴に船大工って書ける
グビだとよ
2022/10/02(日)10:20:55No.977753740+
ここパラパラって設計図見せてたけどベガパンクあたりにこんな感じでしたって報告してそれを元に劣化プルトン兵器開発されてないか不安になる
2122/10/02(日)10:21:18No.977753886+
それだけプルトンが重要な存在ってことだろ
2222/10/02(日)10:22:45No.977754296+
今後作中でプルトンは出てくるのか
2322/10/02(日)10:22:55No.977754339そうだねx14
>>職歴に船大工って書ける
>グビだとよ
殺し屋は潰しが効かんというに…みたいなやりとりめっちゃ好き
2422/10/02(日)10:24:25No.977754831+
>それだけプルトンが重要な存在ってことだろ
こだわってたのスパンダムだけで五老星はそんなにやりたいならやってもいいけどぐらいのスタンスなんだよなあ
ニカと違って任務失敗したこいつら復職出来てるし
2522/10/02(日)10:24:29No.977754851+
世界政府が海軍通さず直接動かせる最大の戦力って考えた方が…
2622/10/02(日)10:25:49No.977755226そうだねx4
>世界政府が海軍通さず直接動かせる最大の戦力って考えた方が…
世界政府が本気ならCP0の仮面付き呼ぶよ
2722/10/02(日)10:26:24No.977755442+
なんで大工やってて道力が強くなるんだ
2822/10/02(日)10:27:21No.977755712そうだねx31
>なんで大工やってて道力が強くなるんだ
それはこの世界の大工見てたらわかる
2922/10/02(日)10:27:34No.977755778+
スパンダに責任引っ被せられたこいつらもスパンダも両方出世してるのは普通にどうやったんだ
3022/10/02(日)10:27:40No.977755802+
>なんで大工やってて道力が強くなるんだ
海賊と戦うことも多そうだし
3122/10/02(日)10:28:10No.977755956+
>スパンダに責任引っ被せられたこいつらもスパンダも両方出世してるのは普通にどうやったんだ
フーのレス
3222/10/02(日)10:28:25No.977756018そうだねx6
5年も潜入しててフランキーの本名やアイスバーグさんとの関係を調べてないのルッチの怠慢だろ
3322/10/02(日)10:29:04No.977756198+
一般の船大工があれくらい戦えるなら元から強かった奴らならさらに強くなれる
3422/10/02(日)10:29:09No.977756231+
>そもそも現実でもスパイってそういうもん
>スレ画は明確な目標あっての5年だけど
>有事に備えて各国に派遣されてるような人はそのために何年も人生捧げ続けるんだし
この人達は荒事用の工作員に見えるが…
3522/10/02(日)10:29:17No.977756272+
>スパンダに責任引っ被せられたこいつらもスパンダも両方出世してるのは普通にどうやったんだ
人材不足…ですかね…
3622/10/02(日)10:29:47No.977756421+
海軍も世界徴兵とかしてるし世界政府の人材が滅茶苦茶少ないのは明らかだよ
3722/10/02(日)10:30:16No.977756564そうだねx16
>5年も潜入しててフランキーの本名やアイスバーグさんとの関係を調べてないのルッチの怠慢だろ
フランキーは洗ったけど不明だったって言ってたろ!
3822/10/02(日)10:30:16No.977756567そうだねx16
ルッチは潜入用にあんなキャラ付けにしたの絶対後悔してるだろ
3922/10/02(日)10:30:27No.977756603+
>5年も潜入しててフランキーの本名やアイスバーグさんとの関係を調べてないのルッチの怠慢だろ
尋問のシーンできっちり聞き出せた辺り普通に調べてただろ
4022/10/02(日)10:31:04No.977756771そうだねx13
プルトン欲しがってたのスパンダムだけで世界政府的には設計図破棄させられれば目的達成だったんじゃねえかな
ウラヌス持ってるし他の古代兵器対抗勢力に渡らなけりゃそれでいいやって
4122/10/02(日)10:31:52No.977756966+
合法的に殺人出来るからCP9に就いてるのに5年間も大工させられた挙句に
復職後は天竜人の飼い犬になるちっちどんな心境なんだろう
4222/10/02(日)10:31:55No.977756977そうだねx6
>プルトン欲しがってたのスパンダムだけで世界政府的には設計図破棄させられれば目的達成だったんじゃねえかな
>ウラヌス持ってるし他の古代兵器対抗勢力に渡らなけりゃそれでいいやって
今読み返すと五老星の態度からその辺感じるよね
まあロビンのせいで破棄もせず隠し持ってたんだが…
4322/10/02(日)10:32:06No.977757025そうだねx13
アホが「」の真似してイチャモンつけて注目浴びようとしてる
4422/10/02(日)10:33:05No.977757297+
天竜人の側近ならスパイやってるより殺人の機会はありそう
元から五老星に顎で使われてるから大差ないし
4522/10/02(日)10:33:11No.977757315+
政府諜報員は専用の養成機関出身だから数に限りがあるんだろうな
4622/10/02(日)10:33:23No.977757369そうだねx15
>アホが「」の真似してイチャモンつけて注目浴びようとしてる
そもそもアホじゃなきゃ「」なんてやってないんじゃ?
4722/10/02(日)10:33:45No.977757446そうだねx2
>ルッチは潜入用にあんなキャラ付けにしたの絶対後悔してるだろ
だからルッチだけ何の名残惜しさも情もわかなかった
4822/10/02(日)10:33:53No.977757483+
>>アホが「」の真似してイチャモンつけて注目浴びようとしてる
>そもそもアホじゃなきゃ「」なんてやってないんじゃ?
全員アホにするのはよせ
4922/10/02(日)10:33:58No.977757498+
というか仮にも裏の仕事までする諜報機関が複数人で5年も潜入してヒーロー扱いまでされる信頼があるのに
フランキーのことも設計図のこともほとんどなにもできてないのなんなんだ
5022/10/02(日)10:34:10No.977757555+
>アホが「」の真似してイチャモンつけて注目浴びようとしてる
ボンちゃん、アホだった!?
5122/10/02(日)10:34:14No.977757565+
ロビンのせいで破棄せず隠し持たれてて最終的にロビンと共に行動するようになった
頭おかしくなりそう
5222/10/02(日)10:34:26No.977757623そうだねx3
>全員アホにするのはよせ
自覚ないのか…
5322/10/02(日)10:34:33No.977757654+
大航海時代とか四皇陥落とかなければ均衡のある平和だったんだろう
5422/10/02(日)10:34:51No.977757729そうだねx9
>フランキーのことも設計図のこともほとんどなにもできてないのなんなんだ
その辺はアイスバーグのことを褒めるべきだと思う
唯一の失策はパウリーに渡した設計図にカティ・フラムの名が書かれてたこと
5522/10/02(日)10:34:53No.977757736+
>プルトン欲しがってたのスパンダムだけで世界政府的には設計図破棄させられれば目的達成だったんじゃねえかな
>ウラヌス持ってるし他の古代兵器対抗勢力に渡らなけりゃそれでいいやって
既に現物として実在するプルトンの場所をロビンが特定出来る以上ロビン抹殺までやらないと意味ない
まあ結局ワノ国のトップはポーネグリフの読み方もプルトンの場所も作動させる手段も知っててそこはカイドウの根城だからどうにもならんかったけど
5622/10/02(日)10:35:02No.977757772+
>というか仮にも裏の仕事までする諜報機関が複数人で5年も潜入してヒーロー扱いまでされる信頼があるのに
>フランキーのことも設計図のこともほとんどなにもできてないのなんなんだ
それはアイスバーグがすごかったでいいんじゃないか
5722/10/02(日)10:35:13No.977757827そうだねx3
五郎星のあのまあやりたきゃやれば?一応応援するけど…みたいな態度はウラヌスというかイム様がバックにいてもうそういう兵器あるから…みたいなニュアンスだとしたらすげえ考えてんだな後の展開を…
5822/10/02(日)10:35:45No.977757959+
いやアイスバーグが頑張ったのはわかるけどそれにしても諜報員として雑魚すぎません…?
5922/10/02(日)10:36:08No.977758058+
>既に現物として実在するプルトンの場所をロビンが特定出来る以上ロビン抹殺までやらないと意味ない
スパンダムはW7の設計図に注目してただけでロビンはもとから居場所を突き止められてないから…
青キジがW7にくるからどうよって勧めただけで
6022/10/02(日)10:36:19No.977758100+
自分でフランキー名乗れ言っといて何で偽物にカティ入れちゃうんだよバーグのおっさん
6122/10/02(日)10:36:33No.977758166そうだねx2
古代兵器はいくつ手元にあっても困らないしな
6222/10/02(日)10:36:47No.977758223+
>五郎星のあのまあやりたきゃやれば?一応応援するけど…みたいな態度はウラヌスというかイム様がバックにいてもうそういう兵器あるから…みたいなニュアンスだとしたらすげえ考えてんだな後の展開を…
古代兵器の所在についてはアラバスタ編からかんがえてると思う
エネルの扉絵連載にポセイドンまで書いてあるし
6322/10/02(日)10:36:55No.977758253+
フランキー生存報告した時に気付けたはずだよな
6422/10/02(日)10:37:03No.977758286+
ドアドアの実能力者の使い方としてどうなんだコレ
6522/10/02(日)10:37:36No.977758445+
船大工が思いのほか楽しくてすぐ終わらせたくなかった説
6622/10/02(日)10:37:45No.977758497そうだねx1
>フランキー生存報告した時に気付けたはずだよな
いやルッチたちがトムズワーカーズとカティ・フラムの繋がりに気づけたのは本当に最後だよ
偽物の設計図の名前を見て初めて気づいた
6722/10/02(日)10:37:45No.977758499+
イム様が使ったのがウラヌスなら
最初に名前でたプルトンが最後まで攻撃の仕方わからん兵器になるんだな
6822/10/02(日)10:39:25No.977758875+
>五郎星のあのまあやりたきゃやれば?一応応援するけど…みたいな態度はウラヌスというかイム様がバックにいてもうそういう兵器あるから…みたいなニュアンスだとしたらすげえ考えてんだな後の展開を…
空白の100年と古代兵器については最初期から練ってあるだろうからな
むしろそれ以外で後付けの話やキャラいっぱい作ったせいで結果的にすげえ後の展開になっちゃったんだろう
6922/10/02(日)10:39:47No.977758957+
>ドアドアの実能力者の使い方としてどうなんだコレ
まあ古代兵器以上の案件もなさそうだし
色々想定してブルーノ配置したんじゃないか
7022/10/02(日)10:40:17No.977759070+
>いや古代兵器は普通に最優先事項だろう
五老星のリアクションからして失敗しても別にいいけどーみたいな感じなのがな
7122/10/02(日)10:40:21No.977759087+
カクカリファは任務頑張ってたから衝撃受けてるように見えるけどルッチはなんかどうでも良さそうだな
7222/10/02(日)10:40:55No.977759218+
スパンダがトムズワーカーズの情報を下に共有してれば...
7322/10/02(日)10:40:56No.977759221そうだねx1
設計図をフランキーが燃やした時だっけ?
7422/10/02(日)10:41:02No.977759238+
ブルーノいるだけで作戦の幅めっちゃ広がるから取りあえず重要な任務に出しとくのは間違ってないでしょ
7522/10/02(日)10:41:03No.977759242+
ベガパンクもこんな後まで引っ張ると尾田っち自身思ってなかったろうし
ルフィが四皇になるのもこんな遅くなると思ってなさそうだ
7622/10/02(日)10:41:25No.977759315+
>ブルーノいるだけで作戦の幅めっちゃ広がるから取りあえず重要な任務に出しとくのは間違ってないでしょ
酒場の…
7722/10/02(日)10:41:25No.977759320そうだねx8
>>いや古代兵器は普通に最優先事項だろう
>五老星のリアクションからして失敗しても別にいいけどーみたいな感じなのがな
まあその辺は五老星もウラヌスあるから雑でいいよなんて言えないし…
あとスパンダムが出世したいからって私欲もある
7822/10/02(日)10:42:07No.977759468そうだねx2
エアドアとか相手の身体回転ドアにするのとかかなり練度高いよねブルーノ
7922/10/02(日)10:42:18No.977759517+
終始シリアスに進むから読んでたら気にならなかったけど
CP9騙すようの偽設計図に本物使っちゃった結果関係がバレるのちょっとアホみたいだな
8022/10/02(日)10:42:19No.977759522そうだねx3
七武海や最悪の世代まるっと消えるとかなりスリムアップするだろうからな…
8122/10/02(日)10:42:22No.977759534+
>カクカリファは任務頑張ってたから衝撃受けてるように見えるけどルッチはなんかどうでも良さそうだな
今のところのキャラ付けだと殺しが出来ればなんでもいいだろくらいしか考えてなさそうだ…
8222/10/02(日)10:42:47No.977759622そうだねx6
プルトン手に入れときたいってのもあるだろうけど他の奴の手に回るよりはマシって考えかもな
8322/10/02(日)10:43:32No.977759790+
>カクカリファは任務頑張ってたから衝撃受けてるように見えるけどルッチはなんかどうでも良さそうだな
プルトンの設計図の中身ペラペラ流し読みさせられた時には驚愕して冷や汗かいてるからどうでもいいわけではないと思う
焼き払われた以上フランキーや麦わらの一味との対決(殺人)に興味移っただけで
8422/10/02(日)10:44:04No.977759910そうだねx5
あんなのに長官任せてたことが既にCP9の無駄遣いだからな
8522/10/02(日)10:44:04No.977759911+
cp9からcp0になんで昇格してるんだろ
謎すぎる
8622/10/02(日)10:44:24No.977759982+
ルッチはそもそも任務達成そのものに情熱ないからな…
上司のためにも働く気ないし…
8722/10/02(日)10:44:58No.977760122そうだねx3
政府からしたら自分たちが所有するのが一番いいにしても
燃やした結果敵側が持ってないことになってもまあ悪くない結末だしな
8822/10/02(日)10:45:06No.977760169+
>cp9からcp0になんで昇格してるんだろ
>謎すぎる
世界徴兵なんてするぐらいだから人材不足なんだろうよ
8922/10/02(日)10:45:11No.977760189+
>終始シリアスに進むから読んでたら気にならなかったけど
>CP9騙すようの偽設計図に本物使っちゃった結果関係がバレるのちょっとアホみたいだな
その辺はルッチも言ってたけど一番の誤算はスパイがここまで身近にいると思ってなかったってことだから
9022/10/02(日)10:45:19No.977760222そうだねx1
現物自体はワノ国にあるんだっけ
9122/10/02(日)10:45:32No.977760271+
>cp9からcp0になんで昇格してるんだろ
>謎すぎる
ベリーグッド大佐達倒した後スパンダムにお礼参りして復職したんだろう
あいつらが追われた理由がスパンダムの保身のせいだし
スパンダインの入れ知恵だけど
9222/10/02(日)10:45:44No.977760319+
ルッチはまあ殺しの技術を買われたと考えられなくもないがパンダはなんで居るのか全然分からん
9322/10/02(日)10:45:46No.977760331+
そもそも設計図だけあっても実際に作れるもんなのかプルトン
9422/10/02(日)10:46:23No.977760467そうだねx1
>そもそも設計図だけあっても実際に作れるもんなのかプルトン
作れなきゃW7が対抗勢力として設計図を残しても無意味だろ
9522/10/02(日)10:46:44No.977760554そうだねx2
設計図燃やす時のフランキー目茶苦茶格好よくてすき
9622/10/02(日)10:46:50No.977760575+
>そもそも設計図だけあっても実際に作れるもんなのかプルトン
今なら普通に作れそうワポメタルも役立ちそうだし
9722/10/02(日)10:46:56No.977760605+
>ルッチはまあ殺しの技術を買われたと考えられなくもないがパンダはなんで居るのか全然分からん
ルフィとらえてるし割と技量は侮れない
9822/10/02(日)10:47:13No.977760685+
フランキーは設計図を覚えているわけではない?
9922/10/02(日)10:47:17No.977760698+
>現物自体はワノ国にあるんだっけ
ある
それを起動させてワノ国の周囲を囲む山のような大滝をぶっ壊して世界に誇示するのがワノ国の言う「開国」の意味
10022/10/02(日)10:47:17No.977760699+
道力が5000を超えたら自動的にCPゼロ行きなんだろうきっと
政府の機関も海軍を習って強い奴が出世する仕組みに
10122/10/02(日)10:47:23No.977760721+
スパンダムメンタル強すぎ
よくあんな屈辱甘んじられるな
10222/10/02(日)10:47:33No.977760768そうだねx1
>こういう潜伏って給料どうなるんだろ
>二重でウハウハ?
ウハウハでも疑われないために羽振りよくするわけにもいかんし大変だと思う
10322/10/02(日)10:47:35No.977760776そうだねx2
>設計図燃やす時のフランキー目茶苦茶格好よくてすき
トムさんの頃からの懸念事項だったロビンが古代兵器を復活させるかもって問題を世界政府に喧嘩売ってまでなんとかしてくれる仲間がいるんだぜ
賭けるしかねェだろ
10422/10/02(日)10:47:35No.977760780+
元々ウォーターセブンにトムの弟子としてフランキー住んでたんだから
フランキーの名前知ってる住人くらい普通にいたと思うんだがそれくらい調べられなかったのか
10522/10/02(日)10:48:49No.977761080+
フランキーは設計図の内容覚えてるだろうな
10622/10/02(日)10:48:57No.977761120+
>元々ウォーターセブンにトムの弟子としてフランキー住んでたんだから
住んでたのはカティ・フラムって名前だったからフランキーはいないよ
フランキーがカティ・フラムって名乗ったのもアイスバーグさんを呼び抱きたときだけで以降は設計図を預かってるし
10722/10/02(日)10:48:57No.977761121+
>ルッチはまあ殺しの技術を買われたと考えられなくもないがパンダはなんで居るのか全然分からん
パンダもCP0いるのか
なんの仕事出来るんだあいつ
10822/10/02(日)10:49:00No.977761127+
>元々ウォーターセブンにトムの弟子としてフランキー住んでたんだから
>フランキーの名前知ってる住人くらい普通にいたと思うんだがそれくらい調べられなかったのか
トムズワーカーズはあの町だとタブー
10922/10/02(日)10:49:06No.977761146+
読み返すとサニー号って名前も太陽神要素だったんだな
11022/10/02(日)10:49:11No.977761169+
信じたロビンに金玉潰されてて頭おかしくなりそう
11122/10/02(日)10:49:37No.977761286そうだねx6
街の人的には海列車に喧嘩売って死んだカティフラムと
急に出てきた変態フランキーは別人扱いじゃ
11222/10/02(日)10:49:42No.977761308+
>フランキーがカティ・フラムって名乗ったのもアイスバーグさんを呼び抱きたときだけで以降は設計図を預かってるし
フランキーがアイスバーグさんを抱いた!?
11322/10/02(日)10:50:04No.977761383+
フランキーですら人間に作れるとは思えない、実在を疑うような代物だからなぁ
11422/10/02(日)10:50:14No.977761427+
「トムの弟子として住んでた」っけ?
11522/10/02(日)10:50:29No.977761492そうだねx3
>信じたロビンに金玉潰されてて頭おかしくなりそう
むしろロビンはよくあんな変態の金玉握れたなと思う
11622/10/02(日)10:50:54No.977761593+
クソ弱いのにCP0入れるのすごさより先になんで…?ってなる
11722/10/02(日)10:51:23No.977761707そうだねx1
ゴムゴムの実奪われただけで幽閉されてたCP可哀想
11822/10/02(日)10:51:57No.977761839+
>クソ弱いのにCP0入れるのすごさより先になんで…?ってなる
クソ弱いから電伝虫のリモコン代わりになってたんだろ
11922/10/02(日)10:52:10No.977761889+
>読み返すとサニー号って名前も太陽神要素だったんだな
タイヨウの海賊団然り「太陽」の匂わせに関しては結構前からチラホラ伏線張ってるんだよな
太陽と結びつく「解放の戦士ニカ」の存在が直前になって急に出てきたせいでなんか変な感じになったけど
12022/10/02(日)10:53:05No.977762122+
古代兵器の設計図は相応の技術がある前提だろうからな
そこはベガパンクで全部解決しそうだけど
フランキーの記憶盗み見てプルトン再現するベガパンク見たい
12122/10/02(日)10:53:50No.977762309+
>フランキーですら人間に作れるとは思えない、実在を疑うような代物だからなぁ
まぁベガパンクの技術も入った今なら…
と思うとベガパンクあいつ本当に現代の人間か?って気もしてくるな
12222/10/02(日)10:53:55No.977762332+
カティフラムが死んだのが8年前でフランキーが戻ってきたのが4年前だから
空白の4年があるんだけどまだ描写はされてないよね
12322/10/02(日)10:54:17No.977762445+
>ゴムゴムの実奪われただけで幽閉されてたCP可哀想
何故か最重要機密であるニカについて知ってて軽口感覚でそれを囚人に話す看守と居合わせたせいで暗殺対象になったことの方が可哀想だけど
12422/10/02(日)10:54:24No.977762479そうだねx1
>太陽と結びつく「解放の戦士ニカ」の存在が直前になって急に出てきたせいでなんか変な感じになったけど
もうちょい早くフー顔見せして面識のないはずのルフィに憎悪向けてたり
細かい部分でなんとかなったんじゃって気はしないでもない
12522/10/02(日)10:54:29No.977762502+
2年前ルフィより遥かに強い12年前シャンクスに襲撃されて首にされたフー可哀想
12622/10/02(日)10:54:36No.977762534+
>それを起動させてワノ国の周囲を囲む山のような大滝をぶっ壊して世界に誇示するのがワノ国の言う「開国」の意味
そういう話だったんだ
開戦じゃん
12722/10/02(日)10:55:19No.977762704+
幼い頃から人生賭ける勢いで専門の訓練積んでも
四皇の幹部には普通に負けそうな強さしか得られてないって
大して強くならんのかって絶望感すごくない?
12822/10/02(日)10:55:20No.977762711+
>カティフラムが死んだのが8年前でフランキーが戻ってきたのが4年前だから
>空白の4年があるんだけどまだ描写はされてないよね
廃船島から肉体改造→帰還を4年かけてやったと思ってた
12922/10/02(日)10:55:55No.977762857+
戦争編以前まででルフィと体術で互角以上に渡り合えたのルッチしかいないから弱いってことはないと思うけど
13022/10/02(日)10:56:10No.977762899+
>幼い頃から人生賭ける勢いで専門の訓練積んでも
>四皇の幹部には普通に負けそうな強さしか得られてないって
>大して強くならんのかって絶望感すごくない?
四皇の幹部に負けそうなくらいの強さまで行ければいくらでも力の活かしようあるだろ
13122/10/02(日)10:56:15No.977762921+
このセリフの通り5年間の成果がパーになった瞬間なんだけど
なんだかんだすぐメンタル持ち直すあたり流石にプロだなと思う
13222/10/02(日)10:56:32No.977762982そうだねx1
>フランキーですら人間に作れるとは思えない、実在を疑うような代物だからなぁ
フランキーが流れ着いた無人の船の設備が異常にすごかったから何かありそうなんだよね
fu1496274.jpg[見る]
13322/10/02(日)10:56:51No.977763046+
あの看守何者なんだろうな…
13422/10/02(日)10:57:34No.977763218+
>カティフラムが死んだのが8年前でフランキーが戻ってきたのが4年前だから
>空白の4年があるんだけどまだ描写はされてないよね
フランキーは自力で改造してサイボーグになった認識だけど
実は誰かによって改造されてたとかだったりして
13522/10/02(日)10:57:34No.977763220+
戦闘ができるスパイは勿体無いな
今ウクライナに入り込んだスパイがガンガン逃げてるけど荒事の時は正規兵に勝てん
13622/10/02(日)10:57:39No.977763245+
覇気を大々的に使うような直接的な戦闘訓練じゃなくて
あくまで暗殺のための訓練だから
むしろ正面切っての戦闘でもあそこまで強いのがおかしいと思うんすがね…
13722/10/02(日)10:58:05No.977763337+
コビーとか言う雑魚が数ヶ月で習得できる六式使ってるだけで超人いきりしてる集団だからなあCP9
13822/10/02(日)10:59:25No.977763646そうだねx1
>そういう話だったんだ
>開戦じゃん
だけどロジャーと共に世界を見て回ってラフテルにも到達したおでんは「来るべき時のためにワノ国は開国しなければならない」と決断してた
その意志を汲んで開国するつもりだったけど世界情勢の変化で一旦保留ってモモが決めたのがワノ国の結末
何故おでんが開国が必要と考えたのかは未だ不明
13922/10/02(日)10:59:32No.977763679+
>コビーとか言う雑魚が数ヶ月で習得できる六式使ってるだけで超人いきりしてる集団だからなあCP9
四皇の決闘にも割り込める高等技術だぞ?
14022/10/02(日)10:59:52No.977763735そうだねx2
>コビーとか言う雑魚が数ヶ月で習得できる六式使ってるだけで超人いきりしてる集団だからなあCP9
英雄ガープ直々に育成されてるやつは格が違う
14122/10/02(日)11:00:04No.977763786そうだねx1
>コビーとか言う雑魚が数ヶ月で習得できる六式使ってるだけで超人いきりしてる集団だからなあCP9
ガープに鍛えられてる時点で環境のレベルが違うだろ
14222/10/02(日)11:00:26No.977763857+
>コビーとか言う雑魚が数ヶ月で習得できる六式使ってるだけで超人いきりしてる集団だからなあCP9
コビーとかいう雑魚にも数か月で習得させられるガープの指導力が凄まじいんだろう
14322/10/02(日)11:00:31No.977763879+
>フランキーは自力で改造してサイボーグになった認識だけど
>実は誰かによって改造されてたとかだったりして
あまり真面目に考えちゃダメな部分って認識でなんとなく流してるけど
医学の知識がないフランキーが重要な臓器を独力で機械に置き換えられるはずないし
誰かの助けがあったのバレバレ
14422/10/02(日)11:01:00No.977763984+
四式しか使えないネロが可哀想だけど?
14522/10/02(日)11:01:31No.977764102+
アルビダのところで二年働いてた事でなんか下地が出来てたんだろ
そこでガープの特訓で花開いた
14622/10/02(日)11:01:34No.977764114+
>四式しか使えないネロが可哀想だけど?
「六式」使えてこその超人だボーヤ
14722/10/02(日)11:02:38No.977764363+
いくら政府のためとはいえやりたくない仕事5年もしてたのすげぇよ
14822/10/02(日)11:03:12No.977764486+
そういやネロどこ行ったの
14922/10/02(日)11:04:48No.977764837+
>そういやネロどこ行ったの
あんな荒れた海に重症で投げ出されたら…
15022/10/02(日)11:04:50No.977764845+
>そういやネロどこ行ったの
海列車に轢かれて魚の餌になったけど
15122/10/02(日)11:04:59No.977764880+
むしろおでんが外に出なきゃなんで鎖国してるかわからなくなる程度に知識が風化してるのは良くなかった
15222/10/02(日)11:05:33No.977764997+
>覇気を大々的に使うような直接的な戦闘訓練じゃなくて
>あくまで暗殺のための訓練だから
>むしろ正面切っての戦闘でもあそこまで強いのがおかしいと思うんすがね…
ルッチはルッチで正面から戦うの好きそうなのが良くない
15322/10/02(日)11:07:00No.977765309+
>いくら政府のためとはいえやりたくない仕事5年もしてたのすげぇよ
ルッチ以外楽しんでそうなんすがね…
15422/10/02(日)11:07:41No.977765469+
>>いくら政府のためとはいえやりたくない仕事5年もしてたのすげぇよ
>ルッチ以外楽しんでそうなんすがね…
そうはいうがどのみち裏切るのに楽しく仕事してる方が頭おかしいだ
15522/10/02(日)11:07:59No.977765562+
読者のルッチへの好感度が低いの
「あの街マジで思い入れない」って照れ隠しでもなく普通に言ったせいだろ…
少しあそこで人情見せてたら全然違ったかもしれないのに
15622/10/02(日)11:08:00No.977765566+
なんでハトで腹話術するコミュ障なんてキャラ作りしたの?
15722/10/02(日)11:09:07No.977765835+
血を見るのが好きでゲス貴族の犬やっているようなキャラは
そりゃ人気下がるし人間としての器も小さいよ…
15822/10/02(日)11:09:19No.977765890+
5年間もどうせ裏切るやつの下でしょーない任務やらされ続けるの楽しめるわけないだろ
15922/10/02(日)11:09:53No.977766023+
現実だと5年間もこんなスパイしてたら
スパイをやめてそこで働いてしまうケースも多い
16022/10/02(日)11:10:31No.977766167+
5年も酒場のマスターやってたのえらいだろ
16122/10/02(日)11:10:33No.977766177そうだねx4
>現実だと5年間もこんなスパイしてたら
>スパイをやめてそこで働いてしまうケースも多い
世界政府だとそのうち消しに来そうで怖い
16222/10/02(日)11:10:37No.977766191+
>なんでハトで腹話術するコミュ障なんてキャラ作りしたの?
それメマーイダンスやってたビビの前で言えるの?
16322/10/02(日)11:10:49No.977766240+
パウリーとか見るに別に馴染めてなかった訳じゃないのは偉い
16422/10/02(日)11:10:52No.977766250+
人殺すの大好き!でもあくまでルールの上で殺したい!
ってどうしようもない性質を持ちつつルールを課して何年でも我慢できるの
好き放題暴れてるヤツが多いワンピ世界において結構異質だし
個人的には割と高評価なんすがね…
16522/10/02(日)11:11:02No.977766291そうだねx1
>>現実だと5年間もこんなスパイしてたら
>>スパイをやめてそこで働いてしまうケースも多い
>世界政府だとそのうち消しに来そうで怖い
仮面つけたやつが現れるの確定
16622/10/02(日)11:11:29No.977766406+
>パウリーとか見るに別に馴染めてなかった訳じゃないのは偉い
パウリーはルッチのこと喧嘩友達みたいに思ってたのシコれる
16722/10/02(日)11:11:51No.977766490+
ルッチは事実上のボスキャラだし枠としてはクロに近いんだろうけどクロの方がなんとなく人気ありそう
16822/10/02(日)11:12:00No.977766522+
>世界政府だとそのうち消しに来そうで怖い
古代兵器の存在知っててカタギなんてなれる訳ないよな
16922/10/02(日)11:12:07No.977766543そうだねx3
>現実だと5年間もこんなスパイしてたら
>スパイをやめてそこで働いてしまうケースも多い
オイ…どうしてアイスバーグさんが撃たれてる…?
17022/10/02(日)11:12:27No.977766630+
メタ視点で語ると仲間入りするキャラのフランキー以外はライブ感で敵キャラに決まったから
17122/10/02(日)11:12:36No.977766664そうだねx4
>ルッチは事実上のボスキャラだし枠としてはクロに近いんだろうけどクロの方がなんとなく人気ありそう
流石にお嬢様騙して催眠術頼りのやつよりか人気あるだろ
17222/10/02(日)11:13:11No.977766779+
>ルッチは事実上のボスキャラだし枠としてはクロに近いんだろうけどクロの方がなんとなく人気ありそう
それは流石にここに毒され過ぎ
17322/10/02(日)11:13:14No.977766787そうだねx1
>メタ視点で語ると仲間入りするキャラのフランキー以外はライブ感で敵キャラに決まったから
じゃあ寝癖のやつが大ボスでルッチが暗殺者を下町のマイケルホイケルだと勘違いしてた時空もあったのかな
17422/10/02(日)11:13:34No.977766863+
ルッチは船大工の仕事には愛着無かったにしても
同僚たちにもマジで一切の情は無かったんだろうか
17522/10/02(日)11:13:41No.977766888+
クロはクロでもクロコダイルのことだと思うんすがね…
17622/10/02(日)11:14:07No.977766990そうだねx1
>メタ視点で語ると仲間入りするキャラのフランキー以外はライブ感で敵キャラに決まったから
誰が仲間になるかで普通に楽しめたな当時
トムワーカーズ出るまではフランキーだと思ってなかったし
17722/10/02(日)11:15:30No.977767305+
ルッチは最初から大ボスではあったと思う…平和の象徴のハトがペットだし
17822/10/02(日)11:15:32No.977767320そうだねx3
>>メタ視点で語ると仲間入りするキャラのフランキー以外はライブ感で敵キャラに決まったから
>じゃあ寝癖のやつが大ボスでルッチが暗殺者を下町のマイケルホイケルだと勘違いしてた時空もあったのかな
多分あった
ルルも真面目にしたら普通に怖そうだし
17922/10/02(日)11:16:12No.977767474+
>スパイをやめてそこで働いてしまうケースも多い
お前らクビだってよ
18022/10/02(日)11:16:37No.977767565+
ルッチはシニカルでカスな性根隠そうともしないのに単純な格闘能力でルフィ圧倒するくらい強いってのが好き
天竜人の付き人してイキってるのも本人のスタンスには一切ブレ無くてイキイキしてて笑えるし
18122/10/02(日)11:16:46No.977767608+
ルルなんかそれこそゾオン系食わせたら絶対面白いだろあいつ
18222/10/02(日)11:16:58No.977767654+
気になってみたら人気投票43位でかなり高いじゃん
18322/10/02(日)11:17:21No.977767744+
ルッチがずっと鳩で話す時空もあったのか…
18422/10/02(日)11:17:48No.977767860そうだねx1
カンジュウロウに比べたらまだまとも
18522/10/02(日)11:17:49No.977767864+
>>スパイをやめてそこで働いてしまうケースも多い
>お前らクビだってよ
困ったのう
船大工は潰しが効かんというのに
18622/10/02(日)11:17:50No.977767869そうだねx1
カクは今でも好きだから船乗れよ
18722/10/02(日)11:18:24No.977768006+
>ルッチがずっと鳩で話す時空もあったのか…
裏切ったパウリーに対して「どうしてアイスバーグさんを裏切った!!」って問い出して冷めた目のパウリーが「お前そういう声だったのかよ」って返す時空もあったのかな
18822/10/02(日)11:18:52No.977768101+
ルッチはあいつ殺しがしたいんじゃなくてちゃんと正義と法の下で殺しがしたいってのが捻くれてて好き
それはそれとして強い相手と戦うのが好きなのもわりと好き
18922/10/02(日)11:19:00No.977768131+
>カクは今でも好きだから船乗れよ
ダサくなった白ちっちのさらにダサい腰巾着なんていらねェ
19022/10/02(日)11:19:02No.977768135+
ルッチももっとカクたちが悪魔の実を食べるときみたいな仲間にはわりかしフランクに接する部分もっと見せておけばよかったんじゃないかな
19122/10/02(日)11:19:31No.977768231+
何人も潜入して相互監視ありだしな
19222/10/02(日)11:19:59No.977768332+
>>ルッチがずっと鳩で話す時空もあったのか…
>裏切ったパウリーに対して「どうしてアイスバーグさんを裏切った!!」って問い出して冷めた目のパウリーが「お前そういう声だったのかよ」って返す時空もあったのかな
シリアスなギャグになっちゃう
19322/10/02(日)11:20:16No.977768406+
>ルッチはあいつ殺しがしたいんじゃなくてちゃんと正義と法の下で殺しがしたいってのが捻くれてて好き
>それはそれとして強い相手と戦うのが好きなのもわりと好き
まあゴミクソ野郎ではあるので最期は粉々に尊厳破壊されてほしい
19422/10/02(日)11:21:05No.977768575+
超人であることに誇りを持ってる感じは好きだったCP9
19522/10/02(日)11:21:09No.977768589+
そこそこ気に入ってたっぽいカクさんかわいそ…
19622/10/02(日)11:21:31No.977768673+
ルルとカクは逆でも成立しそうというか
ゾオン系のギャグをやらせるならどっちでもいいし
19722/10/02(日)11:21:41No.977768709+
ルッチは殺人大好き!みたいなこと言っておいて腹話術で喋り出すキャラやり始めるんだから幼馴染からしたら死ぬほど面白い奴だと思う
19822/10/02(日)11:21:48No.977768734+
2年後ルッチの活躍今のところスタンピードしかないから本編でも活躍して欲しいところ
あるとしたら革命軍との戦いだろうか
19922/10/02(日)11:22:19No.977768843+
dice1d6=2 (2)式揃ってこその超人だ…坊や
20022/10/02(日)11:22:57No.977768978+
>ルルとカクは逆でも成立しそうというか
>ゾオン系のギャグをやらせるならどっちでもいいし
寝癖をしまうと別のところが押し出されるギミックをシリアス戦闘で使ってそう
20122/10/02(日)11:23:05No.977769014+
一応真面目にやってるのにイマイチ人気無いジャブラ気の毒過ぎるだろ
20222/10/02(日)11:23:44No.977769167+
正義の殺し屋集団の冷酷なリーダーなルッチはすき
天竜人の飼い犬ってポジションが明確になったルッチきらい
髭がだいきらい
20322/10/02(日)11:24:00No.977769218+
>dice1d6=2 (2)式揃ってこその超人だ…坊や
使えるのは
鉄塊 指銃 紙絵 剃 月歩 嵐脚
Dice2d6=3 6 (9)
20422/10/02(日)11:24:09No.977769261+
>一応真面目にやってるのにイマイチ人気無いジャブラ気の毒過ぎるだろ
最強のルッチ
個性のカク
お色気のカリファ
あたりの三強だったなァ…RED後からはそこにマスコットのブルーノも加わる
20522/10/02(日)11:24:31No.977769344+
ジャブラは真面目だな…せいぜい強くなれ…としか言えん
20622/10/02(日)11:24:50No.977769425+
白いるっちの後ろでイキってるカクはどう思う?
20722/10/02(日)11:24:59No.977769460+
道力測定器の…えぇと名前忘れちまったよ
20822/10/02(日)11:25:27No.977769554+
>道力測定器の…えぇと名前忘れちまったよ
“チャパパ”な?
20922/10/02(日)11:25:33No.977769579+
ジャブラは騙し討ちはいいんだけどやり方が馬鹿すぎるのとクソみたいな駄洒落で格好良さ全部打ち消されてる
21022/10/02(日)11:25:49No.977769644+
返信後の見た目はジャブラかなり好きだよ
21122/10/02(日)11:25:54No.977769661+
>ジャブラは真面目だな…せいぜい強くなれ…としか言えん
ウソも鍛えるべきじゃねえか?
21222/10/02(日)11:26:25No.977769782+
ジャブラは見た目だけなら強そうなのにクソザコだから嫌い
21322/10/02(日)11:27:28No.977770027+
ジャブラには
狼狩・エリア・ネットワークのセンスがあるけど?
21422/10/02(日)11:29:37No.977770519+
フクロウはあいつ1番弱い上に機密事項を敵にペラペラ喋るとかCP9になんでいるんだ
21522/10/02(日)11:30:09No.977770654+
>フクロウはあいつ1番弱い上に機密事項を敵にペラペラ喋るとかCP9になんでいるんだ
道力測定できるから
21622/10/02(日)11:30:09No.977770656+
狼なんて良いモチーフもらってるのに人気ないとか悲しいだろ
21722/10/02(日)11:30:26No.977770726+
一緒に出てきたフクロウとカブキのせいで色モノ扱いされてるのかわいそう
21822/10/02(日)11:31:38No.977771031そうだねx2
ウォーターセブンなんかに住んでてカナヅチバレしてないのすごい
21922/10/02(日)11:31:50No.977771080+
フクロウってスパンダムにもわざわざ殴って良いですよってやってたと思うとシュールだな
22022/10/02(日)11:32:17No.977771199そうだねx3
>狼なんて良いモチーフもらってるのに人気ないとか悲しいだろ
カイドウ傘下も大体刺さってしまう
22122/10/02(日)11:32:54No.977771357+
月歩あるし海には落ちないだろうが…
22222/10/02(日)11:33:57No.977771598+
>>狼なんて良いモチーフもらってるのに人気ないとか悲しいだろ
>カイドウ傘下も大体刺さってしまう
そうでもねェさ!
22322/10/02(日)11:34:47No.977771826そうだねx1
憧れの船大工兼街を守るヒーローをやってちやほやされてたのに内心つまんね…だったのはメンタル怖いわ
22422/10/02(日)11:36:10No.977772151+
>憧れの船大工兼街を守るヒーローをやってちやほやされてたのに内心つまんね…だったのはメンタル怖いわ
あとで裏切るのに楽しめるかよ
22522/10/02(日)11:36:34No.977772244そうだねx5
三ヶ月ぐらいで帰るから腹話術のキャラ付けしたら5年かかったと考えると可哀想だろ
22622/10/02(日)11:36:44No.977772282+
最初から騙すつもりで潜入したくせに愛着湧く方が怖いだろ
22722/10/02(日)11:37:11No.977772395+
見聞色使えない諜報員いる!?
22822/10/02(日)11:37:22No.977772443+
>憧れの船大工兼街を守るヒーローをやってちやほやされてたのに内心つまんね…だったのはメンタル怖いわ
だって公に殺しできないし…
5年間も禁酒とか禁煙とか禁オナされてたようなもんだろ
22922/10/02(日)11:37:37No.977772498そうだねx2
むしろ裏切って大事に守ってる設計図盗むつもりだったのに美しい思い出にしたかったわーとか言ってる奴の方が怖い
23022/10/02(日)11:37:37No.977772501そうだねx2
>三ヶ月ぐらいで帰るから腹話術のキャラ付けしたら5年かかったと考えると可哀想だろ
あんま長期戦考えてない雑なキャラ付けと言われればそんな感じある
23122/10/02(日)11:37:59No.977772589+
>>なんでハトで腹話術するコミュ障なんてキャラ作りしたの?
>それメマーイダンスやってたビビの前で言えるの?
言えるけど
23222/10/02(日)11:38:18No.977772671+
>むしろ裏切って大事に守ってる設計図盗むつもりだったのに美しい思い出にしたかったわーとか言ってる奴の方が怖い
ルッチも怖いけどこんなこと言ってる他の連中も怖い
23322/10/02(日)11:39:14No.977772891そうだねx6
散々アイスバーグ周りの過去探ってたのに直属の上司がその辺全部知ってたのはだいぶライブ感ある
23422/10/02(日)11:40:00No.977773095+
スパンダムの気分で打ち切って強硬策にでたって話で5年やってたのは気が長いよなまじめに
23522/10/02(日)11:40:06No.977773119そうだねx4
>散々アイスバーグ周りの過去探ってたのに直属の上司がその辺全部知ってたのはだいぶライブ感ある
言われてみたらマジでなんなんだこいつらの五年間
23622/10/02(日)11:40:41No.977773269そうだねx1
カクはもし味方側だったらめちゃくちゃ美味しい役回りだったようなキャラ付けだったからかなり惜しい
23722/10/02(日)11:41:12No.977773415+
>散々アイスバーグ周りの過去探ってたのに直属の上司がその辺全部知ってたのはだいぶライブ感ある
この辺の話というか諜報員設定が肝になってたの正体判明した時だけに感じるな
そこは色々衝撃的だったし面白かったけど諜報員としてどうなん?ってのは結構出てくる
23822/10/02(日)11:41:12No.977773418そうだねx3
言ってしまえば5年前のスパンダムの案件引き継いでるのに事前情報何も貰ってなかったんだよな…
23922/10/02(日)11:42:13No.977773686+
>ウォーターセブンなんかに住んでてカナヅチバレしてないのすごい
ブルーノはともかくルッチはマジですごい
24022/10/02(日)11:42:43No.977773830そうだねx2
一応伝承システムがあるところまでは把握してたから船大工やるのは正攻法なんだが
それを把握した上で秘書はまだしも酒場のマスターにまで人員入れる必要はあるんか
24122/10/02(日)11:42:43No.977773832+
ほうれんそうの出来ないクソ上司
24222/10/02(日)11:42:52No.977773877+
実際馴染めてたビビと
変なキャラ付けで潜入して情もわいてないルッチじゃわりと違うだろ
24322/10/02(日)11:43:05No.977773929+
酒場のブルーノはキャラ的にカナヅチでも違和感なさそうな分気が楽だな
24422/10/02(日)11:43:06No.977773931+
プルトンの設計図が燃やされた時点で5年間の任務がパァになったわけだが
24522/10/02(日)11:43:08No.977773943+
まあパンダ野郎からしたら屈辱の記憶だろうし…
24622/10/02(日)11:43:27No.977774039+
CP0がいるのにイキってるし覇気も使えないのに六式で殺しが出来るとかはしゃいでるしなんなんだこいつら
もっと大人数いるなら一つの任務に5年かけるのもわかるけどこのメンバーでこんなに年数かけるのも意味わからん
ままごと集団?
24722/10/02(日)11:43:38No.977774093+
Dを消し忘れてたりニカの写真流しちゃう政府だし
24822/10/02(日)11:43:46No.977774128+
>CP0がいるのにイキってるし覇気も使えないのに六式で殺しが出来るとかはしゃいでるしなんなんだこいつら
>もっと大人数いるなら一つの任務に5年かけるのもわかるけどこのメンバーでこんなに年数かけるのも意味わからん
>ままごと集団?
そうだって言ってん誰!?
24922/10/02(日)11:43:47No.977774131+
パンダがいつものドジで報連相忘れたとか…いやあいつそこら辺はちゃんとするタイプだな
25022/10/02(日)11:43:54No.977774175+
>それを把握した上で秘書はまだしも酒場のマスターにまで人員入れる必要はあるんか
酔った勢いで口を滑らすかもしれないし…
25122/10/02(日)11:44:01No.977774205+
>タイヨウの海賊団然り「太陽」の匂わせに関しては結構前からチラホラ伏線張ってるんだよな
>太陽と結びつく「解放の戦士ニカ」の存在が直前になって急に出てきたせいでなんか変な感じになったけど
間にエピソード足しすぎなんだよな……
空島から間が空いてなければ新要素として普通に繋がっただろうに
25222/10/02(日)11:44:14No.977774258+
>それを把握した上で秘書はまだしも酒場のマスターにまで人員入れる必要はあるんか
フランキーがココロのばあさんと飲んでたり間違いなく惜しかったんだ
尻尾を出さなかった
25322/10/02(日)11:44:16No.977774263+
>一応伝承システムがあるところまでは把握してたから船大工やるのは正攻法なんだが
>それを把握した上で秘書はまだしも酒場のマスターにまで人員入れる必要はあるんか
まあブルーノ押し込める役がなかったんだろ
ブルーノ有能すぎるから送り込んどきたいし
25422/10/02(日)11:44:22No.977774282そうだねx3
>それを把握した上で秘書はまだしも酒場のマスターにまで人員入れる必要はあるんか
酒場は情報の集積地なんだから必要でしょ
実際アイスバーグさんとかフランキーも来てたんだし
25522/10/02(日)11:44:41No.977774357+
>Dを消し忘れてたりニカの写真流しちゃう政府だし
ニカの手配書はモルガンズの暴走で政府止めてたよ
25622/10/02(日)11:44:43No.977774366+
>それを把握した上で秘書はまだしも酒場のマスターにまで人員入れる必要はあるんか
酒が入って口が軽くなる事はある
それに情報取集といえば酒場だと古来より決まっておるのだ
25722/10/02(日)11:44:54No.977774407そうだねx2
まあ酒の席だと込み入った話する可能性はあるからな
25822/10/02(日)11:45:21No.977774530+
情報収集で酒場押さえるのは大事
25922/10/02(日)11:45:29No.977774559+
>そうだって言ってん誰!?
誰ってだれ!?
26022/10/02(日)11:45:49No.977774652+
「実はフランキーの正体は昔トムの弟子だったカティフラムらしいです」って直属の上司に教えたら「知ってるけど」って返すれるの頭おかしくなるだろ
26122/10/02(日)11:46:08No.977774754+
現実のスパイでも相手酔わせて口滑らすのはよくやるとか
26222/10/02(日)11:46:15No.977774785そうだねx3
>「実はフランキーの正体は昔トムの弟子だったカティフラムらしいです」って直属の上司に教えたら「知ってるけど」って返すれるの頭おかしくなるだろ
でもスパンダムだしなァ…
26322/10/02(日)11:46:29No.977774844+
なんで5年間かけて火を放ってドアドアでゴリ押しするんだよ
しかもアイスバーグ生き残ってるし
26422/10/02(日)11:46:32No.977774856そうだねx1
昔は酒場で情報漏らすとかバカかよって思ってたけど
社会人になると居酒屋で色々話しちゃう気持ちが分かる
26522/10/02(日)11:46:46No.977774917そうだねx2
>なんで5年間かけて火を放ってドアドアでゴリ押しするんだよ
>しかもアイスバーグ生き残ってるし
いやそれはルフィ達に濡れ衣を着せるためだろ
26622/10/02(日)11:47:20No.977775072そうだねx1
>昔は酒場で情報漏らすとかバカかよって思ってたけど
>社会人になると居酒屋で色々話しちゃう気持ちが分かる
ワンピの場合酒場に限らずガバガバなケースが多すぎる気がする…
26722/10/02(日)11:47:34No.977775141+
ロビンがこなけりゃまだ船大工してただろうし…
26822/10/02(日)11:47:40No.977775179+
誰が持ってるかまで確定してる状態で来てるから案件の引き継ぎ自体はできてるよ
アイスバーグさんが出世するまでにひっぱれなかったっていう方に問題がある
26922/10/02(日)11:47:44No.977775198そうだねx2
>>昔は酒場で情報漏らすとかバカかよって思ってたけど
>>社会人になると居酒屋で色々話しちゃう気持ちが分かる
>ワンピの場合酒場に限らずガバガバなケースが多すぎる気がする…
ぶわっはっは!
27022/10/02(日)11:47:57No.977775258+
>>なんで5年間かけて火を放ってドアドアでゴリ押しするんだよ
>>しかもアイスバーグ生き残ってるし
>いやそれはルフィ達に濡れ衣を着せるためだろ
海賊が頻繁にくる造船ドックなのに?
プルトンの設計図が狙いだから暗殺の容疑者にロビンが含まれないといけなかった理由もないだろ
27122/10/02(日)11:48:26No.977775385+
>ワンピの場合酒場に限らずガバガバなケースが多すぎる気がする…
チャカの話するのやめろよ!
27222/10/02(日)11:48:51No.977775478そうだねx4
スパンダムはカティフラムは死んだって認識だったろ
おかげでフランキーがそうだって報告を受けて意趣返しができて最高だわってなってたわけで
27322/10/02(日)11:48:56No.977775496そうだねx1
>ぶわっはっは!
文字通り格が違うのはやめろ
27422/10/02(日)11:50:06No.977775791+
>スパンダムはカティフラムは死んだって認識だったろ
>おかげでフランキーがそうだって報告を受けて意趣返しができて最高だわってなってたわけで
スパンダムが死んでるけどカティ・フラムってやつがいたよって報告してればよかったのか
ンマー死んだやつまでいちいち言う必要が無いしなァ…
27522/10/02(日)11:50:14No.977775830そうだねx2
>それを把握した上で秘書はまだしも酒場のマスターにまで人員入れる必要はあるんか
諜報員同士が個人的に会ってたらおかしいから報告を取りまとめる密会場所が絶対必要だし
調査対象が酔った表紙に何か漏らすかもしれないからむしろブルーノが軸だろ
27622/10/02(日)11:51:19No.977776103そうだねx2
問題は5年前にカティフラム=フランキーって知ってて黙ってたこと
スパンダムはカティフラムがトムズワーカーズの一員と知ってたからそこを照らし合わせれば5年前に全部バレてた
というか急にアイスバーグを訪ねてきたと思ったら偽名使い出した男なんて一番怪しいだろ
27722/10/02(日)11:51:19No.977776104+
やっぱ今のなし!
27822/10/02(日)11:52:51No.977776552+
船大工なんて職業で5年間カナヅチ隠し通せたのかが気になるだろ
カナヅチ=能力者ではないとはいえ
27922/10/02(日)11:53:08No.977776629+
酒場のマスターを他に任せてドアドアでみっちり社内漁らせた方がいいんじゃ…
それやってもアイスバーグが一枚上手だけど
28022/10/02(日)11:53:14No.977776659そうだねx1
マジレスマンが定型使ってない時点でお察しなんすがね…
28122/10/02(日)11:54:06No.977776907+
設計図を持ってるかもしれない最有力調査対象で世界的に知られる造船会社社長かつ市長のアイスバーグのところに
突然見知らぬ男がやってきだなんてそれだけで相当変で調べない方がおかしい
28222/10/02(日)11:54:23No.977776992+
アイスバーグと繋がりあるの確定で素性不明の男フランキー(カティフラム)
これを5年間調べなかったの凄いだろ
28322/10/02(日)11:54:40No.977777082+
船大工って水の中に入ってする仕事なのか?
28422/10/02(日)11:54:43No.977777106+
読み返すとW7編は誰を犯人にするか考えてなかったBLEACHの尸魂界編を彷彿とさせる
28522/10/02(日)11:54:55No.977777182+
>諜報員同士が個人的に会ってたらおかしいから報告を取りまとめる密会場所が絶対必要だし
他のメンバーが秘書と社員2人なうえに3人の間で公式に連絡とってないとおかしい間柄だからそこはあんまおかしくなりようがないというか…
28622/10/02(日)11:55:03No.977777215そうだねx3
>船大工って水の中に入ってする仕事なのか?
カクは潜って船底を調べてたな
28722/10/02(日)11:55:04No.977777222そうだねx1
>設計図を持ってるかもしれない最有力調査対象で世界的に知られる造船会社社長かつ市長のアイスバーグのところに
>突然見知らぬ男がやってきだなんてそれだけで相当変で調べない方がおかしい
むしろいろんなビジネスで声がかかるのはおかしくないだろ
社会経験なさそう
28822/10/02(日)11:55:14No.977777276+
>問題は5年前にカティフラム=フランキーって知ってて黙ってたこと
読み返したけどここ知らなくない?
28922/10/02(日)11:56:01No.977777558+
>むしろいろんなビジネスで声がかかるのはおかしくないだろ
>社会経験なさそう
諜報員が5年張り付くほどの調査対象だぞ
ビジネスかどうかも含めてちゃんと調べろよ
29022/10/02(日)11:56:15No.977777651+
古来から情報収集と言えば酒場だしな
あと逆に諜報員全員カンパニー勤めさせとくのもそれはそれで危ない気がする
29122/10/02(日)11:56:20No.977777686+
>突然見知らぬ男がやってきだなんてそれだけで相当変で調べない方がおかしい
調べたと言ってたはず
分からなかったって
29222/10/02(日)11:56:35No.977777861+
>分からなかったって
無能か!
29322/10/02(日)11:56:37No.977777888そうだねx1
ルッチは鳩がいるから潜れませんで押し通せる
29422/10/02(日)11:56:47No.977777960+
>>問題は5年前にカティフラム=フランキーって知ってて黙ってたこと
>読み返したけどここ知らなくない?
知ってたから偽設計図の署名を見てフランキーのことだとわかったんだぞ
もう一回読め
29522/10/02(日)11:57:10No.977778113+
>無能か!
何も達成出来なかった無能集団なの確定
29622/10/02(日)11:57:19No.977778162そうだねx1
必ずしもルッチがやる必要無いわけだからな…
29722/10/02(日)11:57:27No.977778206そうだねx1
作戦のアラは全部スパンダが長官なのが悪い
というかCP9という超重要機関の長官をスパンダにする海軍が悪い
29822/10/02(日)11:57:43No.977778297そうだねx1
>>分からなかったって
>無能か!
一度来ただけのやつ覚えてるのは流石だと思う
29922/10/02(日)11:58:09No.977778448+
覚えてるっていうか裏街に居着いたんだから知ってるだろそりゃ
30022/10/02(日)11:58:19No.977778492そうだねx2
フランキーの復活と足取りの消え方は何かありそうなんだけど未だに説明ないんだよな…
30122/10/02(日)11:58:41No.977778604そうだねx2
>突然見知らぬ男がやってきだなんてそれだけで相当変で調べない方がおかしい
そんなやついっぱいいるんだと思うよ
30222/10/02(日)11:58:43No.977778612+
毎日忙しく船大工ビジネスしてたらフランキーが1回だけ別名義で来たことが埋もれるのは別におかしくないだろ
正義の島だいぶデカかったのに情報整理する部署ぐらいなかったのか教えろ
30322/10/02(日)11:58:55No.977778670+
たぶんフランキーよりもっと変な人たくさん訪問してきてただろうからそんな責めてやるなよ
30422/10/02(日)11:59:10No.977778747そうだねx2
>>突然見知らぬ男がやってきだなんてそれだけで相当変で調べない方がおかしい
>そんなやついっぱいいるんだと思うよ
ルフィたちからしてココロばーさんのクソみたいな紹介で突然訪れてるからな
30522/10/02(日)11:59:26No.977778829+
>船大工なんて職業で5年間カナヅチ隠し通せたのかが気になるだろ
泳ぐ必要がなければ月歩で誤ってドボンは防げるしな
30622/10/02(日)11:59:45No.977778932+
>というかCP9という超重要機関の長官をスパンダにする海軍が悪い
世襲っぽいのが余計に腐敗を示してて良いだろ
30722/10/02(日)11:59:50No.977778953+
フランキーレベルの変人とかあの世界じゃごろごろいそうだしな…
30822/10/02(日)11:59:54No.977778976そうだねx1
>>船大工なんて職業で5年間カナヅチ隠し通せたのかが気になるだろ
>泳ぐ必要がなければ月歩で誤ってドボンは防げるしな
どちらかという月歩隠すのに神経使いそう
30922/10/02(日)12:00:10No.977779051+
>泳ぐ必要がなければ月歩で誤ってドボンは防げるしな
船大工がいきなり月法使ってるのもそれはそれで怪しい…
31022/10/02(日)12:00:37No.977779172+
たくさんくるから調べませんってスパイの仕事か?それが…
31122/10/02(日)12:00:50No.977779233そうだねx2
カティフラムはなんか来て門前払いされただけのやつだからな…
ただカティフラムの名前は注意しておかなきゃいけないやつだって情報はもってなきゃおかしいはずなんだが…
31222/10/02(日)12:01:01No.977779296+
フランキーはカティフラムって言えば分かると発言しただけだからなぁ
子供の頃からフランキー呼びの孤児だし
31322/10/02(日)12:01:05No.977779309そうだねx2
だからまぁどっちかというと5年前の事件の詳細を渡してないスパンダムが悪い
そこにカティ・フラムの名前乗せてたら流石に気づくだろ
31422/10/02(日)12:01:14No.977779353そうだねx3
>たくさんくるから調べませんってスパイの仕事か?それが…
調べたって言ってんだろ
31522/10/02(日)12:01:26No.977779418+
>船大工がいきなり月法使ってるのもそれはそれで怪しい…
六式知ってるやつもまあそんなおらんだろうし…
カクとかは使いまくってすげー!で終わってたし…
31622/10/02(日)12:01:48No.977779530+
>ルフィたちからしてココロばーさんのクソみたいな紹介で突然訪れてるからな
ふねみて
やんなよ
  ココロ💋
31722/10/02(日)12:01:49No.977779534そうだねx1
冷静に読み返すと346話が1話内で言ってること矛盾してて頭おかしくなる
31822/10/02(日)12:01:54No.977779564+
>>たくさんくるから調べませんってスパイの仕事か?それが…
>調べたって言ってんだろ
「」のレスに言ってんだよ
31922/10/02(日)12:02:02No.977779596+
>>泳ぐ必要がなければ月歩で誤ってドボンは防げるしな
>船大工がいきなり月法使ってるのもそれはそれで怪しい…
街中跳ね回ってるカクのことはいいのかよ!
32022/10/02(日)12:02:14No.977779646そうだねx1
>>ルフィたちからしてココロばーさんのクソみたいな紹介で突然訪れてるからな
>ふねみて
>やんなよ
>  ココロ💋
ビリ!ビリ!
32122/10/02(日)12:02:27No.977779698+
>>船大工がいきなり月法使ってるのもそれはそれで怪しい…
>六式知ってるやつもまあそんなおらんだろうし…
>カクとかは使いまくってすげー!で終わってたし…
パルクールしてるだけで月歩や剃は隠してるけど
32222/10/02(日)12:03:24No.977779947そうだねx1
逃げろって言われたのに戦って負けたうえに偽物だからよ…とかペラペラ喋っちゃったパウリーも悪いと思う
32322/10/02(日)12:03:41No.977780017+
>パルクールしてるだけで月歩や剃は隠してるけど
名前だしてないだけであからさまに月歩みたいな動きしてるときなかったっけ
初めにメリー号に向かった時とか
32422/10/02(日)12:03:51No.977780081+
ウォーターセブンの船大工がそれぐらい出来ないのは逆に怪しまれるだろ
32522/10/02(日)12:04:37No.977780263+
パンダは下手したら5年前自分がトムズワーカーズと関わってたことまったく伝えてなさそうなんだよな…
そのこと知ってたら流石にルッチたちも情報提供求めるだろ

[トップページへ] [DL]