[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2780人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1495939.png[見る]


画像ファイル名:1664656683490.jpg-(32462 B)
32462 B22/10/02(日)05:38:03No.977706724そうだねx5 09:34頃消えます
シャンクスやバギーが見習いの頃から白ひげの船乗ってたのにろくな懸賞金も付かずずっとコソコソ仲間とか集めてたの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/02(日)05:38:28No.977706745そうだねx40
そう言ってただろ
222/10/02(日)05:39:27No.977706795+
20年くらいはコソコソしてたのか
322/10/02(日)05:40:28No.977706845そうだねx6
ヤミヤミ待ちしてたんだっけ
422/10/02(日)05:42:31No.977706960+
趣味の歴史研究もしてただろ
522/10/02(日)05:43:16No.977706993+
>趣味の歴史研究もしてただろ
こいつポーネグリフ読めるのかな
622/10/02(日)05:47:24No.977707178そうだねx17
仲間集め出したのはヤミヤミ奪ってからじゃね?
722/10/02(日)05:48:25No.977707210+
こいつのことだし目星はつけてそう
822/10/02(日)05:50:04No.977707277そうだねx25
ヤミヤミ見つからなかったら一生下っ端でいいって割り切り方が怖すぎる
922/10/02(日)05:50:24No.977707290+
バージェス以外は大体インペルダウンだしな
1022/10/02(日)05:50:42No.977707300そうだねx7
>ヤミヤミ見つからなかったら一生下っ端でいいって割り切り方が怖すぎる
それはそれで満足してたんだろう
1122/10/02(日)05:50:49No.977707303+
どこまで歴史の真実に気づいてるか分からんけど
一人オハラかよってなりそう
1222/10/02(日)05:51:14No.977707321そうだねx5
>ヤミヤミ見つからなかったら一生下っ端でいいって割り切り方が怖すぎる
趣味:ギャンブル
だからな…
1322/10/02(日)05:51:42No.977707341+
>バージェス以外は大体インペルダウンだしな
ラフィットとかオーガーとかいるだろ
むしろ一番いらないのがバージェス
1422/10/02(日)05:53:45No.977707428そうだねx5
>ラフィットとかオーガーとかいるだろ
>むしろ一番いらないのがバージェス
操舵士だけど
1522/10/02(日)05:54:02No.977707442そうだねx13
オーガーとか東の海出身らしいけどあんなのいたとか怖過ぎだろ
1622/10/02(日)05:56:31No.977707549+
>>むしろ一番いらないのがバージェス
>操舵士だけど
波動エルボー担当じゃなかったのか…
1722/10/02(日)05:57:00No.977707573+
エースに苦戦する程度だからヤミヤミ獲得直後はせいぜい5~10億くらいの実力だったと見ていいのかな
今どうなってんだろ
結局ヤミヤミが1か0かみたいな能力だからハンコック相手でも普通に負けかねないっぽいけど
1822/10/02(日)05:57:01No.977707576+
>オーガーとか東の海出身らしいけどあんなのいたとか怖過ぎだろ
麦わらの一味とかロジャー関係者除いたら一番懸賞金高いんじゃないかアイツ
つーか何したらイーストブルーで6000万以上行くんだよ
1922/10/02(日)05:58:13No.977707631+
ヤミヤミはあくまでギミック用で戦闘力は微妙な気がする
2022/10/02(日)06:02:11No.977707813そうだねx1
シャンクスに傷をつけたり設定的には強いのに
大将から逃げたり毒に負けたりで
2122/10/02(日)06:03:48No.977707880+
恐らく無能力なシャンクス相手によく傷付けられたなって今になって思う
2222/10/02(日)06:04:25No.977707909+
シャンクスは多分若い頃だしマゼランは初見で勝てそうなやつ数えるほどしかいないだろ
2322/10/02(日)06:05:45No.977707965そうだねx12
>シャンクスに傷をつけたり設定的には強いのに
>大将から逃げたり毒に負けたりで
シャンクスも映画やるまでそんなにつよいと思われてなかったぞ
2422/10/02(日)06:06:05No.977707977+
ヤミヤミで防御力下がってるけど素でめちゃくちゃタフなのでデメリットになっていない男
2522/10/02(日)06:06:24No.977707995+
黒ひげ海賊団ってコックいないけど航海中メシどうしてんの
2622/10/02(日)06:06:46No.977708013そうだねx7
ボロクソ言われがちだけどそもそも旧三大将は今でもクソ強いだろ
2722/10/02(日)06:07:09No.977708029そうだねx2
>黒ひげ海賊団ってコックいないけど航海中メシどうしてんの
黒ひげがせっせと拵えてる
2822/10/02(日)06:07:21No.977708040そうだねx1
チェリーパイいっぱい買い込んでただろ
2922/10/02(日)06:07:22No.977708041+
>黒ひげ海賊団ってコックいないけど航海中メシどうしてんの
このチェリーパイは
3022/10/02(日)06:07:28No.977708044+
>黒ひげ海賊団ってコックいないけど航海中メシどうしてんの
ヤミヤミで料理ストックしてるよ
3122/10/02(日)06:08:34No.977708093+
>ボロクソ言われがちだけどそもそも旧三大将は今でもクソ強いだろ
明確に遅れ取ったシーンはないけど結局マムやカイドウ野放しだしなあ…
3222/10/02(日)06:08:46No.977708109+
>>オーガーとか東の海出身らしいけどあんなのいたとか怖過ぎだろ
>麦わらの一味とかロジャー関係者除いたら一番懸賞金高いんじゃないかアイツ
>つーか何したらイーストブルーで6000万以上行くんだよ
ウソップヤソップオーガー
狙撃手ほとんど東の海出身だな
3322/10/02(日)06:09:42No.977708146+
ゼハハハハハ闇に堕ちろ麦わらァ!が本編で見られるのいつだろう
3422/10/02(日)06:10:59No.977708206+
>>ボロクソ言われがちだけどそもそも旧三大将は今でもクソ強いだろ
>明確に遅れ取ったシーンはないけど結局マムやカイドウ野放しだしなあ…
死にかけジジイの震動パンチ結構効いてたしな赤犬も
3522/10/02(日)06:14:48No.977708397+
>ゼハハハハハ闇に堕ちろ麦わらァ!が本編で見られるのいつだろう
さすがにあと5年以内では見られるだろたぶん…
3622/10/02(日)06:16:23No.977708463そうだねx13
>死にかけジジイの震動パンチ結構効いてたしな赤犬も
あれ直撃食らって動ける時点で最上位だろアホンダラ
3722/10/02(日)06:20:08No.977708626そうだねx2
敗北者敗北者煽った上に頭半分無くなってる死にかけジジイにやられるのは恥ずかしい
3822/10/02(日)06:20:56No.977708665+
黄猿は映画でシャンクスに完敗してなかった
3922/10/02(日)06:23:43No.977708806+
>敗北者敗北者煽った上に頭半分無くなってる死にかけジジイにやられるのは恥ずかしい
…←意味深に無言じゃけえ
4022/10/02(日)06:26:42No.977708984+
>シャンクスも映画やるまでそんなにつよいと思われてなかったぞ
I can swim.
4122/10/02(日)06:32:15No.977709287+
>黄猿は映画でシャンクスに完敗してなかった
まあ藤虎もいて大将二人でも引くぐらいの実力差はあるっぽいね
藤虎はともかく普通に一般人殺そうとしてた黄猿があそこで周囲の被害を考える線も薄そうだし
4222/10/02(日)06:35:35No.977709443そうだねx2
>>死にかけジジイの震動パンチ結構効いてたしな赤犬も
>あれ直撃食らって動ける時点で最上位だろアホンダラ
黒ひげも最上位…ってこと?!
それはそうだな…
4322/10/02(日)06:38:30No.977709595+
特に無敵感もなく戦闘すると苦戦したりダメージ描写が多かったり
それでも勝ってきてるから容姿以外は主人公向き
4422/10/02(日)06:40:38No.977709707+
こいつもインチキな体力してる
4522/10/02(日)06:43:16No.977709829+
身体の構造が異形なのがタフネスにも関係してるのかな
4622/10/02(日)06:44:28No.977709897+
こいつのヤミヤミ手に入れてからの物語大体ルフィと同じ時期に始まるんだよな…
4722/10/02(日)06:44:31No.977709899+
人の倍の人生を生きてるらしいから強くてニューゲーム的な事もしてるかな
4822/10/02(日)06:45:58No.977709970そうだねx14
その辺にいたオーガーとラフィット偶然仲間に出来るの運良すぎるだろ
4922/10/02(日)06:47:05No.977710030+
あのシャン傷ってひっかき傷なのかな
5022/10/02(日)06:48:04No.977710084+
丸太船時代の移動手段が手漕ぎなの頭おかしくなりそう
5122/10/02(日)06:49:23No.977710160+
今やレイリーが戦う前から諦めるくらいに強い
昔からシャンクスに傷付けたりしてポテンシャルは半端なかったんだろうけど
5222/10/02(日)06:49:52No.977710176+
黒ひげは本体性能が高いというか異常な耐久力と運がある
5322/10/02(日)06:52:20No.977710322そうだねx8
ミホークセラフィムを無傷で凌いでハンコック無力化出来た回でシャンクスがヤバいって言ってた実力が作中で初めて見えた感じ
5422/10/02(日)06:56:36No.977710565+
丸太船でドラム王国までグランドライン逆走して再度走りなおしたのかと思うと頭おかしくなりそう
5522/10/02(日)07:00:24No.977710799+
>丸太船でドラム王国までグランドライン逆走して再度走りなおしたのかと思うと頭おかしくなりそう
ラフィットの航海術は格が違う
5622/10/02(日)07:00:33No.977710805そうだねx2
>ミホークセラフィムを無傷で凌いでハンコック無力化出来た回でシャンクスがヤバいって言ってた実力が作中で初めて見えた感じ
相手が悪いこともあったけど今までダメージ描写多すぎて
あんまり強くは見えなかったからな…
5722/10/02(日)07:02:48No.977710947+
ルフィといいスレ画といいあの世界の海賊にとって一番大事なパラメータは運だよね
5822/10/02(日)07:03:46No.977711015+
閉所で初見のマゼラン相手で勝てる奴って旧四皇とその幹部の一部くらいしかいないだろ
5922/10/02(日)07:03:48No.977711019+
頭半分無くなってる死にかけのジジイが強すぎるんだよな
6022/10/02(日)07:04:13No.977711047+
>>丸太船でドラム王国までグランドライン逆走して再度走りなおしたのかと思うと頭おかしくなりそう
>ラフィットの航海術は格が違う
あいつ航海士なのかよ…
6122/10/02(日)07:05:25No.977711127+
>ルフィといいスレ画といいあの世界の海賊にとって一番大事なパラメータは運だよね
ルフィだってあやうく死にかけてた場面いくらでもあるからな…
一番運が良かったのはナミが病気になって適当に医者探したらドラム島についたとこだと思う
6222/10/02(日)07:06:12No.977711176そうだねx2
>>ルフィといいスレ画といいあの世界の海賊にとって一番大事なパラメータは運だよね
>ルフィだってあやうく死にかけてた場面いくらでもあるからな…
>一番運が良かったのはナミが病気になって適当に医者探したらドラム島についたとこだと思う
ローグタウンだろ
6322/10/02(日)07:06:14No.977711177そうだねx2
ヤミヤミ見つからなきゃ普通にサッチと生涯の親友レベルで仲良くしてたの怖いだろ
6422/10/02(日)07:06:28No.977711199+
>趣味の歴史研究もしてただろ
この見た目とやってることに対して趣味が歴史研究とかあざといよね
6522/10/02(日)07:08:33No.977711327+
>>一番運が良かったのはナミが病気になって適当に医者探したらドラム島についたとこだと思う
>ローグタウンだろ
カラカラになった時だろ
6622/10/02(日)07:10:14No.977711459+
樽の中に入って漂流してた時かもしれん
6722/10/02(日)07:11:16No.977711524+
後の四皇が航海初日で死にかけていたという事実
6822/10/02(日)07:12:04No.977711600+
四皇になってもイカダみたいなクソ船使い続けるのは気に入ってるからなのか
6922/10/02(日)07:14:05No.977711732そうだねx9
>四皇になってもイカダみたいなクソ船使い続けるのは気に入ってるからなのか
あれイカダじゃなくてイカダの外見した船だからな…
7022/10/02(日)07:25:13No.977712592+
今の軍艦に船大工が丸太付けたのをシリュウが最高の心遣いだなって言ったのかと思うと笑える
7122/10/02(日)07:27:28No.977712767そうだねx5
>>趣味の歴史研究もしてただろ
>この見た目とやってることに対して趣味が歴史研究とかあざといよね
夜に眠れないから暇で暇で仕方なかったと考えられる
7222/10/02(日)07:27:44No.977712787+
あんな手作り丸出しの船でグランドライン渡ってたのかと思うと頭おかしくなりそう
7322/10/02(日)07:29:23No.977712937+
白ひげのとこで海賊やってるの楽しいでも仲いいやつがヤミヤミ見つけちゃったからにはもう…ね
7422/10/02(日)07:29:24No.977712938+
黒ひげ小物っぽいから嫌いと言われがちだがその小物っぽいところが海賊って感じで好きだ
7522/10/02(日)07:30:01No.977712988+
竜骨もクソも無いからノックアップストリーム直撃しても修繕したら乗り続けられるの凄いだろ
7622/10/02(日)07:32:28No.977713174+
シャンクスと同格な筈なのに変なプロレスするから格が安定しない
7722/10/02(日)07:32:35No.977713185+
ヤミヤミなくても殴り合いは結構強いはずだよな
7822/10/02(日)07:34:52No.977713419+
>結局ヤミヤミが1か0かみたいな能力だからハンコック相手でも普通に負けかねないっぽいけど
むしろハンコックには勝ち筋無くないか?
煩悩少なそうなモモンガ中将が自傷して何とか耐えたメロメロをこいつが耐えるのは不可能だろ
7922/10/02(日)07:37:47No.977713773+
ウタ拾ってルフィと出会うまでのシャンクスに傷つけたんだろうけど何の武器で戦ったのか
8022/10/02(日)07:38:43No.977713901+
>あんな手作り丸出しの船でグランドライン渡ってたのかと思うと頭おかしくなりそう
白ひげ傘下だからあれコーティングして魚人島通って逆走したのかな
8122/10/02(日)07:39:03No.977713939+
猫が引っ掻くかフォークでも使わなきゃあんな傷にならないと思うんすがね…
8222/10/02(日)07:39:49No.977714048+
ロックスターはギリギリ小物か…
8322/10/02(日)07:41:28No.977714241+
>>結局ヤミヤミが1か0かみたいな能力だからハンコック相手でも普通に負けかねないっぽいけど
>むしろハンコックには勝ち筋無くないか?
>煩悩少なそうなモモンガ中将が自傷して何とか耐えたメロメロをこいつが耐えるのは不可能だろ
つってもメロメロ取りに来たときも仲間を見捨てたらハンコック殺せたしなあ…
8422/10/02(日)07:41:44No.977714268+
>猫が引っ掻くかフォークでも使わなきゃあんな傷にならないと思うんすがね…
食事してるときにばったりあって美味い美味くないで喧嘩になって…
8522/10/02(日)07:42:06No.977714310そうだねx6
>猫が引っ掻くかフォークでも使わなきゃあんな傷にならないと思うんすがね…
鉤爪装備してただろ未読シャン
8622/10/02(日)07:42:53No.977714425+
小物感あるところが好き
8722/10/02(日)07:43:44No.977714547+
こいつにはハンコックを孕ませてルフィのお嫁さんレースから下ろす役割が残っている
8822/10/02(日)07:44:04No.977714579そうだねx8
ター坊定型使う未読とか恥ずかし過ぎる上に醜い死んで
8922/10/02(日)07:46:55No.977714935+
>こいつにはハンコックを孕ませてルフィのお嫁さんレースから下ろす役割が残っている
ルフィは寿命使い切って死ぬから結婚しないけど
9022/10/02(日)07:52:48No.977715783そうだねx3
>こいつにはハンコックを孕ませてルフィのお嫁さんレースから下ろす役割が残っている
それやられたボニーが参戦してきたけど
9122/10/02(日)07:54:41No.977716101そうだねx5
>ルフィといいスレ画といいあの世界の海賊にとって一番大事なパラメータは運だよね
それはまぁ現実でもそうだし…
9222/10/02(日)07:58:20No.977716623+
せっかくグラグラ手に入れたのに各方面に配慮して津波起こせなくなったの悔しくないのかよ
9322/10/02(日)08:03:44No.977717316+
>小物感あるところが好き
正直強さ追い求めても何処か馬鹿みたいで虚しくなってくるからこういう運任せな方向性かなり好きだわ、後別に他人の夢とか否定しない辺りも
9422/10/02(日)08:05:40No.977717532+
若いころの全盛期白ひげの実力を間近で見てるだろうし
単純な実力で世界最強レベルに敵わないというのも黒ひげの計画に組み込まれていると思う
9522/10/02(日)08:06:11No.977717592そうだねx1
>それやられたボニーが参戦してきたけど
ボニーはルフィのお嫁さんレースに参戦してないだろ
9622/10/02(日)08:06:50No.977717663そうだねx5
お嫁さんレースとかキッショ
9722/10/02(日)08:07:47No.977717785+
セラフィムの島切り裂く一撃を武装色で止めてたし武装色の達人レベル
9822/10/02(日)08:08:50No.977717927+
能力者狩りは黒ひげのメンバーなら誰でもできるっぽくて
能力を二つ身に付けたのは黒ひげの異形の体のおかげらしい
やっぱり黒ひげって悪魔の実そのものは口にしてないんじゃないか?
9922/10/02(日)08:11:53No.977718311+
fu1495939.png[見る]
サッティーいいよね…
10022/10/02(日)08:14:37No.977718691そうだねx3
性欲型いきなり湧いて出て来て本当ゴキブリみたいだろ
10122/10/02(日)08:16:47No.977718972+
白ひげの船でエースにずいぶん古株と言われてる割には38歳
10222/10/02(日)08:20:27No.977719458+
>恐らく無能力なシャンクス相手によく傷付けられたなって今になって思う
その頃はティーチも無能力
10322/10/02(日)08:24:26No.977719965+
これで仲間思いなのがいい
10422/10/02(日)08:28:57No.977720591+
この見た目で頭良さそうなのが
10522/10/02(日)08:30:06No.977720765+
死ぬときは惨めに見苦しく死んでほしい
10622/10/02(日)08:34:32No.977721694+
>死ぬときは惨めに見苦しく死んでほしい
こいつは自分が死ぬときも達観してそう
10722/10/02(日)08:35:15No.977721894+
>白ひげの船でエースにずいぶん古株と言われてる割には38歳
シャンクスやバギーが見習いやってた時期からいるからまあ古株だろ
10822/10/02(日)08:38:37No.977723000+
インペルダウンからわざわざ連れて来たバスコショットとデボンが役立たずでお前ら悔しくないのかよ
10922/10/02(日)08:41:13No.977723712そうだねx6
>インペルダウンからわざわざ連れて来たバスコショットとデボンが役立たずでお前ら悔しくないのかよ
これ言っちゃっていいかな  
インペルダウン組ってシリュウのおまけだろ
11022/10/02(日)08:41:55No.977723920+
何でシリュウがナンバー2なの?
青雉がいるだろ
11122/10/02(日)08:43:34No.977724305+
>インペルダウンからわざわざ連れて来たバスコショットとデボンが役立たずでお前ら悔しくないのかよ
所詮投獄された負け犬よ
11222/10/02(日)08:46:09No.977725228+
少年時代と性格が違いすぎる
11322/10/02(日)08:46:52No.977725449+
>>インペルダウンからわざわざ連れて来たバスコショットとデボンが役立たずでお前ら悔しくないのかよ
>所詮投獄された負け犬よ
取り消せよ…!
11422/10/02(日)08:47:47No.977725784+
>せっかくグラグラ手に入れたのに各方面に配慮して津波起こせなくなったの悔しくないのかよ
最近の登場時でも波起こしてたけど
11522/10/02(日)08:48:55No.977726090+
やっぱり2つは無理合って取り込んだ悪魔が出てきて死にそう
11622/10/02(日)08:49:00No.977726105+
サッチが死んで悲しそう
11722/10/02(日)08:50:13No.977726472+
津波描写したらクレーム入るからもう使えない
11822/10/02(日)08:51:47No.977726910+
こいつの仲間よくヤミヤミ待っててくれてたな…
11922/10/02(日)08:53:00No.977727288+
サッチ「面白いもん見つけたぜ せっかくだからもう食っちまおう」モグ
エース「良い食いっぷりだな」
黒ひげ「」
12022/10/02(日)08:55:05No.977727820+
>サッチ「面白いもん見つけたぜ せっかくだからもう食っちまおう」モグ
>エース「良い食いっぷりだな」
>黒ひげ「」
即殺して近場に生えてくるの待つだけになるのかな
12122/10/02(日)08:57:15No.977728339+
頂上戦争の近場なのによくメラメラ回収できたなミンゴ
12222/10/02(日)08:58:28No.977728682+
初期設定では打撃も火も氷も雷も風も痛みも通じない海以外には無敵とかいうぼくのかんがえたさいきょう設定だったらしいな踏みとどまって大正解だった
12322/10/02(日)09:08:32No.977731440+
>その辺にいたオーガーとラフィット偶然仲間に出来るの運良すぎるだろ
そこはまぁルフィも似た様なもんだし…
12422/10/02(日)09:09:52No.977731899+
>頂上戦争の近場なのによくメラメラ回収できたなミンゴ
あそこで生えてくるの待ってるのシュールすぎる
12522/10/02(日)09:16:53No.977733781そうだねx2
>何でシリュウがナンバー2なの?
>青雉がいるだろ
ノリが浮いてる
ジンベエみたいなもん
12622/10/02(日)09:26:32No.977736340+
白ひげ海賊団自体は居心地いいし安泰だろ

[トップページへ] [DL]