[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664656937971.jpg-(27955 B)
27955 B無念Nameとしあき22/10/02(日)05:42:17No.1019916684そうだねx4 11:56頃消えます
笑点スレ
俺が中学生の頃のメンバーが
圓楽・木久蔵・小遊三・歌丸・楽太郎・こん平・山田君、だったんだけど
もしかして笑点史上二番目の面子だったんじゃ・・・
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/10/02(日)05:46:42No.1019916981そうだねx2
じゃあ一番は?
2無念Nameとしあき22/10/02(日)05:50:36No.1019917267そうだねx1
>じゃあ一番は?
すでに答えは見えてるよ
3無念Nameとしあき22/10/02(日)06:01:22No.1019918002そうだねx17
南しんすけ司会の頃は面白かったな
みんな若かったし
4無念Nameとしあき22/10/02(日)06:01:33No.1019918012そうだねx8
>南しんすけ司会の頃は面白かったな
>みんな若かったし
オサーン
5無念Nameとしあき22/10/02(日)06:07:32No.1019918397そうだねx12
>山田君
「手を挙げて横断歩道を渡りましょう」の人の方が面白かった
6無念Nameとしあき22/10/02(日)06:08:11No.1019918444そうだねx11
>もしかして笑点史上二番目の面子だったんじゃ・・・
小圓遊と松崎まことが居たときが一番?
7無念Nameとしあき22/10/02(日)06:11:46No.1019918752そうだねx2
小圓遊ももう四十三回忌
8無念Nameとしあき22/10/02(日)06:17:04No.1019919158そうだねx1
>>南しんすけ司会の頃は面白かったな
>>みんな若かったし
>オサーン
存在したのか還暦あき
9無念Nameとしあき22/10/02(日)06:19:45No.1019919366+
今だいぶメンバー減ってるけど今のメンバーどうなってるん?
10無念Nameとしあき22/10/02(日)06:26:00No.1019919867そうだねx1
楽太郎が死んだようだな…
11無念Nameとしあき22/10/02(日)06:27:26No.1019919979そうだねx7
>フフフ…奴は円楽の中でも最弱…
12無念Nameとしあき22/10/02(日)06:28:30No.1019920062そうだねx6
そんなことよりアントニオ猪木が死んだと聞いて
13無念Nameとしあき22/10/02(日)06:31:34No.1019920275そうだねx2
>南しんすけ司会の頃は面白かったな
>みんな若かったし
落語家じゃなのに笑点の大喜利仕切ってたんだからすごい
14無念Nameとしあき22/10/02(日)06:33:37No.1019920421そうだねx1
そもそもスレ分からして1人足らないぞ
才賀か好楽かどっちだ
15無念Nameとしあき22/10/02(日)06:33:58No.1019920457そうだねx1
談志→前武→伸介というすごい流れ
16無念Nameとしあき22/10/02(日)06:36:33No.1019920668そうだねx17
>圓楽・木久蔵・小遊三・歌丸・楽太郎・こん平・山田君、だったんだけど
好楽さん…
17無念Nameとしあき22/10/02(日)06:36:56No.1019920715そうだねx3
死にすぎ
ていうか死ぬまで司会者やるイメージ
18無念Nameとしあき22/10/02(日)06:37:59No.1019920803そうだねx2
>死にすぎ
>ていうか死ぬまで司会者やるイメージ
口が回れば落語やれるから
マジで全員生涯現役だしな…
19無念Nameとしあき22/10/02(日)06:39:13No.1019920918+
スレ画とこぶ兵、三波伸介の息子さんとか
ぶっちゃけ業界全体で持ち上げるどころかこき下ろす感じにしてたツケが今回ってきてる気がする
20無念Nameとしあき22/10/02(日)06:39:38No.1019920970そうだねx36
>>圓楽・木久蔵・小遊三・歌丸・楽太郎・こん平・山田君、だったんだけど
>好楽さん…
ほとんどのとしあきが連想する笑点メンバーといえばこれだと思う
21無念Nameとしあき22/10/02(日)06:40:14No.1019921022そうだねx1
談志がやってた頃から比べるとどんどんマイルドになって今はもう毒にも薬にもならない感じ
22無念Nameとしあき22/10/02(日)06:43:22No.1019921309そうだねx2
>スレ画とこぶ兵、三波伸介の息子さんとか
>ぶっちゃけ業界全体で持ち上げるどころかこき下ろす感じにしてたツケが今回ってきてる気がする
そいつら無能二世を排除するためにいろいろやったせいで落語界全体が権威主義になって笑点もつまらない番組になった
落語家でもない放送作家やタレントが笑点の司会なんて今じゃもう考えられないしな
23無念Nameとしあき22/10/02(日)06:45:24No.1019921486そうだねx3
今日は追悼特集だな
24無念Nameとしあき22/10/02(日)06:47:28No.1019921682そうだねx8
>ほとんどのとしあきが連想する笑点メンバーといえばこれだと思う
歌丸や昇太も悪くはないけど笑点の司会と言えば先代の圓楽だし笑点だけ見て落語はさっぱりだったから楽太郎は襲名後から最期まで楽太郎ってイメージだったなぁ
25無念Nameとしあき22/10/02(日)06:54:53No.1019922345そうだねx6
>談志がやってた頃から比べるとどんどんマイルドになって今はもう毒にも薬にもならない感じ
それはテレビ全体が抱える問題やな
26無念Nameとしあき22/10/02(日)06:59:14No.1019922791そうだねx2
新倉イワオ
27無念Nameとしあき22/10/02(日)06:59:28No.1019922816+
で、次誰?
28無念Nameとしあき22/10/02(日)07:00:42No.1019922937+
もくぞうさんもやばそうだよな
29無念Nameとしあき22/10/02(日)07:02:17No.1019923086+
>で、次誰?
木久扇やろうなぁ
30無念Nameとしあき22/10/02(日)07:03:27No.1019923222そうだねx1
俺は伸介の頃が一番面白かったが今だったらもうテレビ出来ないな
31無念Nameとしあき22/10/02(日)07:03:34No.1019923229+
木久蔵ラーメンはまだ大丈夫
32無念Nameとしあき22/10/02(日)07:04:01No.1019923278そうだねx14
五代目の円楽さんの司会好きだった
あの声安心するんだよ
33無念Nameとしあき22/10/02(日)07:05:09No.1019923416そうだねx11
>木久扇やろうなぁ
円楽の席だよ!
34無念Nameとしあき22/10/02(日)07:06:15No.1019923548そうだねx5
>五代目の円楽さんの司会好きだった
>あの声安心するんだよ
あ゛っはっはっはっはっは!みたいな高笑い好きだった
35無念Nameとしあき22/10/02(日)07:08:33No.1019923813+
久しぶりに見たらメンバーヨボヨボで降板すべきと思った
36無念Nameとしあき22/10/02(日)07:10:10No.1019923957+
大月対秩父
37無念Nameとしあき22/10/02(日)07:11:01No.1019924030そうだねx3
>小圓遊ももう四十三回忌
随分若くして亡くなったが生きてりゃ歌さんと同年代だったか
38無念Nameとしあき22/10/02(日)07:11:52No.1019924100+
>パリ対秩父
39無念Nameとしあき22/10/02(日)07:14:13No.1019924327そうだねx13
>久しぶりに見たらメンバーヨボヨボで降板すべきと思った
見てる方もヨボヨボだしなぁ
40無念Nameとしあき22/10/02(日)07:15:43No.1019924474+
こん平さんっていつのまにかに亡くなってたんだな
最後にTVで見たのは24時間TVだったか
41無念Nameとしあき22/10/02(日)07:17:25No.1019924650そうだねx6
若返りを図りメンバーを若手に総入れ替えすると
答えがすべりまくるであろう
42無念Nameとしあき22/10/02(日)07:18:31No.1019924766そうだねx14
>若返りを図りメンバーを若手に総入れ替えすると
>答えがすべりまくるであろう
もともと売り出し中の若手で始めた番組なんだから続けるならそれやるしかないと思うけどな
43無念Nameとしあき22/10/02(日)07:18:41No.1019924786+
笑点が、というより落語会がもう…
高度成長期世代の遺産を食いつぶして国をどん底まで落とした世代と重なる
若手を育てようって意識が全く無かった
44無念Nameとしあき22/10/02(日)07:21:03No.1019925065+
今日の笑点は6代目円楽の名場面集とテレビ欄に書いてある
45無念Nameとしあき22/10/02(日)07:21:45No.1019925141そうだねx11
木久蔵「歴代司会者を見送ってきた」
昇太は無理だろうな
46無念Nameとしあき22/10/02(日)07:22:08No.1019925191そうだねx2
>今日の笑点は6代目円楽の名場面集とテレビ欄に書いてある
歌丸と先代がめっちゃ出てきそう
47無念Nameとしあき22/10/02(日)07:24:20No.1019925444+
    1664663060111.jpg-(4555 B)
4555 B
>南しんすけ司会の頃は面白かったな
>みんな若かったし
48無念Nameとしあき22/10/02(日)07:24:22No.1019925453そうだねx3
>笑点が、というより落語会がもう…
未だに数十年前昭和のゴタゴタ引きずってる時点でなぁ……
面子と名前で喧嘩してる間に自分らの足元がガラガラ崩れて無くなったらどうしようもないのにね
49無念Nameとしあき22/10/02(日)07:25:05No.1019925559そうだねx3
笑点これにておひらき
いつかまた会える日を願って
50無念Nameとしあき22/10/02(日)07:27:31No.1019925907そうだねx1
笑点関係無いけど談志の一番弟子ぶってるあいつが嫌いだ
51無念Nameとしあき22/10/02(日)07:31:54No.1019926435+
>笑点関係無いけど談志の一番弟子ぶってるあいつが嫌いだ
誰だろう?ためしてガッテン?
52無念Nameとしあき22/10/02(日)07:33:08No.1019926567+
>>笑点関係無いけど談志の一番弟子ぶってるあいつが嫌いだ
>誰だろう?ためしてガッテン?
志らく?
53無念Nameとしあき22/10/02(日)07:33:31No.1019926606+
>小圓遊ももう四十三回忌
そんなに!?
54無念Nameとしあき22/10/02(日)07:37:55No.1019927218そうだねx1
売れてるヤツはスケジュールの都合がつかない
今すぐ出れるヤツは面白くないん
55無念Nameとしあき22/10/02(日)07:39:40No.1019927430そうだねx6
>>五代目の円楽さんの司会好きだった
>>あの声安心するんだよ
>あ゛っはっはっはっはっは!みたいな高笑い好きだった
昇太が初めて座布団10枚取った時の景品は押すと圓楽さんの笑い声が出る袋だったな
景品としてはショボいけど欲しい
56無念Nameとしあき22/10/02(日)07:40:30No.1019927529そうだねx2
>>小圓遊ももう四十三回忌
>そんなに!?
おっさんの自分でもリアルタイムで小圓遊観たこと無いもの…
57無念Nameとしあき22/10/02(日)07:41:46No.1019927699+
>>小圓遊ももう四十三回忌
>随分若くして亡くなったが生きてりゃ歌さんと同年代だったか
お互いの息子の通信簿をけなし合うネタがあった覚えがある
58無念Nameとしあき22/10/02(日)07:44:09No.1019928025+
笑点て録画だっけ?普通に考えたら追悼回にしそうだけど今日の放送どうするんだろ
59無念Nameとしあき22/10/02(日)07:46:16No.1019928328+
    1664664376718.jpg-(63001 B)
63001 B
歌さんと小圓遊の全盛期ってあんまTVの映像残ってない時代だからねぇ…
60無念Nameとしあき22/10/02(日)07:46:40No.1019928380そうだねx3
>>>小圓遊ももう四十三回忌
>>随分若くして亡くなったが生きてりゃ歌さんと同年代だったか
>お互いの息子の通信簿をけなし合うネタがあった覚えがある
実は本人同士はめちゃくちゃ仲がいいんだけど番組のために敢えて仲が悪いように演じていたんだよな
61無念Nameとしあき22/10/02(日)07:48:02No.1019928565そうだねx2
この際40前後の落語家にメンバー総取っ換えしたらいいんじゃないかな
62無念Nameとしあき22/10/02(日)07:51:15No.1019928974そうだねx8
>この際40前後の落語家にメンバー総取っ換えしたらいいんじゃないかな
総取っ換えしたら爺婆が観なくならない?
63無念Nameとしあき22/10/02(日)07:53:26No.1019929270そうだねx2
>>この際40前後の落語家にメンバー総取っ換えしたらいいんじゃないかな
>総取っ換えしたら爺婆が観なくならない?
宮治のネタでも結構きつい
64無念Nameとしあき22/10/02(日)07:53:29No.1019929281そうだねx2
>「手を挙げて横断歩道を渡りましょう」の人の方が面白かった
あの人強面な顔してたけど実際道端で見かけたらやっぱり恐そうに見えた
65無念Nameとしあき22/10/02(日)07:54:26No.1019929425+
>笑点て録画だっけ?普通に考えたら追悼回にしそうだけど今日の放送どうするんだろ
今日の代打は確か鶴光だったから間違いなく差し替えかな
66無念Nameとしあき22/10/02(日)07:56:38No.1019929735そうだねx4
司会三波伸介面白かったなあ
談志の時代は流石に知らない
67無念Nameとしあき22/10/02(日)07:58:13No.1019929950そうだねx2
三波伸介時代は録画で見ただけだがすごくテンポ速かったな
あと大喜利以外のコーナーが結構充実してた
68無念Nameとしあき22/10/02(日)07:58:25No.1019929980+
>総取っ換えしたら爺婆が観なくならない?
どうせメンバーと同時期に死滅するし…
69無念Nameとしあき22/10/02(日)07:59:27No.1019930126+
下手に若手取り込もうと現代社会時事を持ってくるよりきちんと過去から受け継がれた噺を喋ることができる若手を育成できる環境でなくなったのがどうにも
局アナ出したり昔の映像やるのも悪くはないともいいきれない
70無念Nameとしあき22/10/02(日)08:00:45No.1019930353+
>笑点て録画だっけ?普通に考えたら追悼回にしそうだけど今日の放送どうするんだろ
追悼企画らしい
71無念Nameとしあき22/10/02(日)08:00:54No.1019930383そうだねx12
>>木久扇やろうなぁ
>円楽の席だよ!
実際にありそうなやり取り
72無念Nameとしあき22/10/02(日)08:00:56No.1019930392+
一昨日鶴光のラジオの生放送で円楽さんの訃報速報してたけどコメントは結構素っ気なかったな
まあ番組冒頭で番組カラーを考えると深く語れないのはよく分かるけどもう少し話を聴きたかった
73無念Nameとしあき22/10/02(日)08:01:42No.1019930537そうだねx5
三波伸介は子供の目にも落語会の人ではない異質で口の悪い門外漢がねじ伏せてるように見えて
それが面白かった
次の円楽さんとは全く違うポジションで、どちらかというとドリフのいかりやさんに近かった気がする
74無念Nameとしあき22/10/02(日)08:02:31No.1019930671そうだねx4
親分肌だったよね三波伸介
当時は落語家だと思って観てた
75無念Nameとしあき22/10/02(日)08:05:38No.1019931184+
俺の中で笑点といえば五代目圓楽さんだ
ガキの頃家のじーちゃんがチャンネル権握ってて一緒に見てて楽しんでた記憶
76無念Nameとしあき22/10/02(日)08:07:45No.1019931522そうだねx5
三波伸介は幼稚園の頃笑点と凸凹大学校で観てた
亡くなったときはショックだったな
出演者の訃報のショックは今も変わらない
77無念Nameとしあき22/10/02(日)08:08:20No.1019931619+
>笑点て録画だっけ?普通に考えたら追悼回にしそうだけど今日の放送どうするんだろ
番組表確認したら楽太郎の名場面集になってたよ
78無念Nameとしあき22/10/02(日)08:09:56No.1019931881そうだねx4
木久扇(当時は木久蔵だが)は結構セリフトチったり間違ったりが多かったので
即キツい突っ込み入れながら実は失敗を上手くフォローしてた伸介の芸やテクニックはかなり凄いんだよな
79無念Nameとしあき22/10/02(日)08:09:58No.1019931887そうだねx2
>未だに数十年前昭和のゴタゴタ引きずってる時点でなぁ……
奇しくも歌丸と先代圓楽がどうにか接点を閉ざすまいと
両陣営から画策していた筆頭だった
黒圓楽はその二人に恩を受けて遺志を継ぐ立場だったけど
今後はどうなるんだろうな
80無念Nameとしあき22/10/02(日)08:10:09No.1019931910そうだねx3
>実は本人同士はめちゃくちゃ仲がいいんだけど番組のために敢えて仲が悪いように演じていたんだよな
お笑いマンガ道場の鈴木義司と富永一朗バトルの原型よね
81無念Nameとしあき22/10/02(日)08:11:20No.1019932089そうだねx1
>三波伸介は子供の目にも落語会の人ではない異質で口の悪い門外漢がねじ伏せてるように見えて
>それが面白かった
大喜利メンバーより売れてて全員より年上だったしな
82無念Nameとしあき22/10/02(日)08:12:25No.1019932250そうだねx2
先週の回に春風亭一之輔がでてたのに見逃したクソ
83無念Nameとしあき22/10/02(日)08:12:49No.1019932312+
むしろ表で悪口言い合うって仲良くないと出来ないよね
笑点に限らず
84無念Nameとしあき22/10/02(日)08:13:44No.1019932458+
海老名家と笑点メンバーの間に挟まってスレ画も大変だったろうな
と思わなくはないけどスレ画だからまあどうでもいいか
85無念Nameとしあき22/10/02(日)08:15:20No.1019932669+
歌丸と小圓遊の席が互いに両端同士って所も色々意味が有ったなと
86無念Nameとしあき22/10/02(日)08:17:10No.1019932972+
スレ画は勉強し直して来ますって行ってたけど実践以上の勉強なんて無いだろうにな
87無念Nameとしあき22/10/02(日)08:17:16No.1019932985+
落語家って短命よね
88無念Nameとしあき22/10/02(日)08:18:04No.1019933135+
圓楽さんの追悼で昔の笑点出てくるけど好楽さんじゃない人がピンク着てて誰?となる
89無念Nameとしあき22/10/02(日)08:18:28No.1019933234そうだねx8
>落語家って短命よね
ジジイしかいないように見えるが
90無念Nameとしあき22/10/02(日)08:18:49No.1019933298+
>スレ画は勉強し直して来ますって行ってたけど実践以上の勉強なんて無いだろうにな
何故落語が笑点だけだと思ってるのか
91無念Nameとしあき22/10/02(日)08:19:11No.1019933351そうだねx1
>この際40前後の落語家にメンバー総取っ換えしたらいいんじゃないかな
BSとかでヤング笑点やってたりするけどぶっちゃけツマランし
92無念Nameとしあき22/10/02(日)08:19:17No.1019933368そうだねx5
>むしろ表で悪口言い合うって仲良くないと出来ないよね
>笑点に限らず
円楽が司会の歌丸に悪口を言ったあとにニヤニヤしながら歌丸のほうをチラチラ見る姿が好きだった
親の反応待ちの子供みたいな
93無念Nameとしあき22/10/02(日)08:21:13No.1019933687そうだねx1
    1664666473151.jpg-(108492 B)
108492 B
>圓楽さんの追悼で昔の笑点出てくるけど好楽さんじゃない人がピンク着てて誰?となる
刑務所とかに居る
94無念Nameとしあき22/10/02(日)08:21:30No.1019933742+
>>スレ画は勉強し直して来ますって行ってたけど実践以上の勉強なんて無いだろうにな
>何故落語が笑点だけだと思ってるのか
大喜利に戻ってくるための勉強っていうんだからそうだろ
95無念Nameとしあき22/10/02(日)08:21:49No.1019933797そうだねx1
三波伸介時代のレギュラーメンバーってみんな30そこそこ?
自分も共に歳取ったからなのか、やっぱ昔の人は貫禄あって今の若者は子供に見える…
96無念Nameとしあき22/10/02(日)08:23:24No.1019934077そうだねx3
>スレ画は勉強し直して来ますって行ってたけど実践以上の勉強なんて無いだろうにな
スレ画は一般人レベルでも面白くなさそうな雰囲気なのがすごい
昇太やたい平はまあ面白い人感は出てるし
97無念Nameとしあき22/10/02(日)08:23:37No.1019934113そうだねx9
>刑務所とかに居る
誤解を招く言い方
98無念Nameとしあき22/10/02(日)08:25:36No.1019934455+
>大喜利に戻ってくるための勉強っていうんだからそうだろ
単に芸の勉強という他に、業界の汚いやり口の交わし方とか
色々皮肉も込めてそう
99無念Nameとしあき22/10/02(日)08:25:48No.1019934492+
>スレ画は勉強し直して来ますって行ってたけど実践以上の勉強なんて無いだろうにな
すぐにCSで旅番組やってたのは笑った
100無念Nameとしあき22/10/02(日)08:27:20No.1019934786+
>談志がやってた頃から比べるとどんどんマイルドになって今はもう毒にも薬にもならない感じ
それ探偵ナイトスクープにも言えることだな
昔みたいなアングラなイメージが消えた
101無念Nameとしあき22/10/02(日)08:27:35No.1019934826そうだねx1
    1664666855215.jpg-(27575 B)
27575 B
小圓遊がCMしてたインスタント蕎麦を買ってもらったの思い出した
102無念Nameとしあき22/10/02(日)08:27:36No.1019934831+
>スレ画は勉強し直して来ますって行ってたけど実践以上の勉強なんて無いだろうにな
まともな師匠のところで何年か修行したとしても大成しないタイプ
甘やかされて育っただろうし
103無念Nameとしあき22/10/02(日)08:27:55No.1019934900そうだねx3
スレ画は胡散臭さが何1つ無いから面白くないんだよ
仮に初代三平がまるっきり同じ事を大喜利で言ってたとしても初代なら笑いが取れたろう
104無念Nameとしあき22/10/02(日)08:29:02No.1019935089+
白と紫の司会奪い合いの掛け合いももう見られなくなるのか~
105無念Nameとしあき22/10/02(日)08:29:44No.1019935215そうだねx9
兄貴にも言えるがろくに実績もないのに大きな名跡継がせるなと
106無念Nameとしあき22/10/02(日)08:30:37No.1019935390そうだねx3
>スレ画は胡散臭さが何1つ無いから面白くないんだよ
>仮に初代三平がまるっきり同じ事を大喜利で言ってたとしても初代なら笑いが取れたろう
いや普通にキツいと思うぞ…
107無念Nameとしあき22/10/02(日)08:30:49No.1019935446そうだねx3
>兄貴にも言えるがろくに実績もないのに大きな名跡継がせるなと
海老名のババァに言ってくれ
108無念Nameとしあき22/10/02(日)08:31:47No.1019935658そうだねx4
>いや普通にキツいと思うぞ…
つまんないものを面白く見せるのも芸の1つでさ
その部分がゼロなんだよ、スレ画
109無念Nameとしあき22/10/02(日)08:32:33No.1019935820そうだねx2
こん平さん、歌丸さん、圓楽さんが2年置きに亡くなられているので次まで2年は大丈夫
110無念Nameとしあき22/10/02(日)08:33:02No.1019935910そうだねx9
五代目「あんた来るの早すぎるよ」
六代目「なんてこった地獄に落ちちまった馬頭鬼がいやがる」
111無念Nameとしあき22/10/02(日)08:33:53No.1019936091そうだねx3
>>兄貴にも言えるがろくに実績もないのに大きな名跡継がせるなと
>海老名のババァに言ってくれ
あの婆さんに物申せる奴が少なすぎる問題
112無念Nameとしあき22/10/02(日)08:35:36No.1019936493+
>>>兄貴にも言えるがろくに実績もないのに大きな名跡継がせるなと
>>海老名のババァに言ってくれ
>あの婆さんに物申せる奴が少なすぎる問題
その後にみどりが控えてるんだぜ
113無念Nameとしあき22/10/02(日)08:36:32No.1019936697そうだねx2
>親分肌だったよね三波伸介
亡くなったのが40年前と聞いてワグナス!ってなった
没年52歳かぁ、であの貫禄…
114無念Nameとしあき22/10/02(日)08:41:21No.1019937952そうだねx2
>こん平さん、歌丸さん、圓楽さんが2年置きに亡くなられているので次まで2年は大丈夫
二年後黄色はリアリティあり過ぎてNG
115無念Nameとしあき22/10/02(日)08:42:01No.1019938122+
>>こん平さん、歌丸さん、圓楽さんが2年置きに亡くなられているので次まで2年は大丈夫
>二年後黄色はリアリティあり過ぎてNG
もう84だからなあ
116無念Nameとしあき22/10/02(日)08:44:44No.1019938699+
>>二年後黄色はリアリティあり過ぎてNG
>もう84だからなあ
他の業界ならとっくに隠居してともすれば終活に勤しむ年齢だもんなぁ…
117無念Nameとしあき22/10/02(日)08:44:54No.1019938754+
何年か前に木久扇が歴史再現で一休宗純やっててな
今わの際の死にとうない!が妙に迫真の演技で記憶に残ってる
118無念Nameとしあき22/10/02(日)08:45:14No.1019938852そうだねx1
福山雅治死んだら笑点は流石にもう無理だな
ピンクでは纏めるの無理
119無念Nameとしあき22/10/02(日)08:49:05No.1019939912+
六代目円楽の復帰の目はなくなったけど、しばらくは紫の座はお助けゲストで回す形で時間稼ぎして正規メンバー探すんかな
120無念Nameとしあき22/10/02(日)08:49:22No.1019939981+
    1664668162649.png-(388409 B)
388409 B
まともな感性してたらいくら香葉子の強制があっても戦中の国策落語とか演らないですよ
121無念Nameとしあき22/10/02(日)08:51:28No.1019940495+
>六代目円楽の復帰の目はなくなったけど、しばらくは紫の座はお助けゲストで回す形で時間稼ぎして正規メンバー探すんかな
どのメンバーもいつ欠けるかわからんので常に2,3人の次期レギュラーの算段はつけてるでしょ
122無念Nameとしあき22/10/02(日)08:52:55No.1019940902そうだねx11
    1664668375054.jpg-(37030 B)
37030 B
>もくぞうさんもやばそうだよな
長瀬智也さん
こんな場末の掲示板にいたらダメですよ
123無念Nameとしあき22/10/02(日)08:53:14No.1019940990そうだねx1
>まともな感性してたらいくら香葉子の強制があっても戦中の国策落語とか演らないですよ
そんなことはないし仕事として意義はあるけど
評価軸が落語の面白さとは別のところになっちゃうからなぁ
124無念Nameとしあき22/10/02(日)08:53:20No.1019941011そうだねx4
    1664668400512.mp4-(7975256 B)
7975256 B
この頃が懐かしい
125無念Nameとしあき22/10/02(日)08:53:43No.1019941096+
>>六代目円楽の復帰の目はなくなったけど、しばらくは紫の座はお助けゲストで回す形で時間稼ぎして正規メンバー探すんかな
>どのメンバーもいつ欠けるかわからんので常に2,3人の次期レギュラーの算段はつけてるでしょ
ゲスト枠はマンネリ防止なるし意外な適任者の発掘にもなるから続けてほしいな
126無念Nameとしあき22/10/02(日)08:54:30No.1019941330+
>木久蔵「歴代司会者を見送ってきた」
>昇太は無理だろうな
なあに
木久ちゃんが昇太を○せばいい
127無念Nameとしあき22/10/02(日)08:56:45No.1019941899そうだねx4
アランドロン
としあきに愛されすぎ問題
128無念Nameとしあき22/10/02(日)08:59:20No.1019942558そうだねx17
    1664668760337.jpg-(24846 B)
24846 B
大喜利だけじゃなくてナポレオンズのネタが見られたりするから笑点好きなんだよな
まぁナポレオンズも左の人が亡くなられて
首をくるくる回すマジックのタネは永遠の謎になってしまったが
129無念Nameとしあき22/10/02(日)09:00:33No.1019942864+
>この頃が懐かしい
>ゲスト枠はマンネリ防止なるし意外な適任者の発掘にもなるから続けてほしいな
主要メンバーが消えてゲストで回す感じ
笑点のあとに続く日曜夜の日テレ番組(鉄腕DASHイッテQ行列)全部一緒だな…
130無念Nameとしあき22/10/02(日)09:01:31No.1019943127そうだねx13
>まぁナポレオンズも左の人が亡くなられて
しらそん…
131無念Nameとしあき22/10/02(日)09:03:00No.1019943474そうだねx6
>大喜利だけじゃなくてナポレオンズのネタが見られたりするから笑点好きなんだよな
ナポレオンズマギー史郎あたり出てくるとすごく嬉しかったな
132無念Nameとしあき22/10/02(日)09:03:03No.1019943488そうだねx3
>大喜利だけじゃなくてナポレオンズのネタが見られたりするから笑点好きなんだよな
テツトモとかマギー司郎とか
安定感しかない人達が常連の印象
133無念Nameとしあき22/10/02(日)09:04:18No.1019943798そうだねx5
>>海老名のババァに言ってくれ
>あの婆さんに物申せる奴が少なすぎる問題
そもそもあの婆さん何故あそこまで権威が強いの?別に落語の名家の娘でもないし、旦那が人気者だったといっても早くに亡くなってるし
134無念Nameとしあき22/10/02(日)09:05:59No.1019944248+
    1664669159003.jpg-(60242 B)
60242 B
>先週の回に春風亭一之輔がでてたのに見逃したクソ
10年くらい前のフジテレビの深夜で
若手落語家が大喜利みたいなのやる番組あったけど
三ヶ月くらいで打ち切りになっちゃったの残念
俺は一之輔のことはあの番組で知った
135無念Nameとしあき22/10/02(日)09:07:08No.1019944568そうだねx10
>首をくるくる回すマジックのタネは永遠の謎になってしまったが
あれマジックでも何でもないよ
箱の回転にあわせて首を回すだけだから
普通に首を何回転もさせてるだけ
136無念Nameとしあき22/10/02(日)09:08:37No.1019944926そうだねx15
    1664669317132.jpg-(29198 B)
29198 B
>あれマジックでも何でもないよ
>箱の回転にあわせて首を回すだけだから
>普通に首を何回転もさせてるだけ
137無念Nameとしあき22/10/02(日)09:10:31No.1019945369そうだねx2
>あれマジックでも何でもないよ
>箱の回転にあわせて首を回すだけだから
>普通に首を何回転もさせてるだけ
ねじれた首を戻すところを見せないようにするのが職人技だよね
138無念Nameとしあき22/10/02(日)09:13:15No.1019946025そうだねx4
>>あれマジックでも何でもないよ
>>箱の回転にあわせて首を回すだけだから
>>普通に首を何回転もさせてるだけ
>ねじれた首を戻すところを見せないようにするのが職人技だよね
おいおい馬鹿言うなよ
そんなちゃちなトリックじゃなく連続で何回転もしてるに決まってるだろ…
139無念Nameとしあき22/10/02(日)09:13:51No.1019946164+
馬の円楽さんのはっはっはっ!悪いやつだねぇって言い方が好きだったな
140無念Nameとしあき22/10/02(日)09:14:46No.1019946413そうだねx6
面白くないことを面白いように思わせるのも才能だってよくわkる例
141無念Nameとしあき22/10/02(日)09:14:52No.1019946445そうだねx6
>馬の円楽さんのはっはっはっ!悪いやつだねぇって言い方が好きだったな
貫禄あり過ぎだよねあの人
声も良かった
142無念Nameとしあき22/10/02(日)09:16:08No.1019946765そうだねx9
>面白くないことを面白いように思わせるのも才能だってよくわkる例
ナポレオンズの首クルクルは本当にそれなんだよな
あんなくだらない事なんであそこまで面白くできるのかっていう
143無念Nameとしあき22/10/02(日)09:16:49No.1019946980+
>>馬の円楽さんのはっはっはっ!悪いやつだねぇって言い方が好きだったな
>貫禄あり過ぎだよねあの人
>声も良かった
収録前の控室で好楽に大喜利の挨拶のリハさせて何度も駄目出しして泣かせた話こわい
いい歳したおっさん泣かせるってどんだけ
144無念Nameとしあき22/10/02(日)09:17:19No.1019947109そうだねx3
>面白くないことを面白いように思わせるのも才能だってよくわkる例
話し方とか間とか人の佇まいとか表情とか
内容よりそういうところで面白さが決まってるんだな
スレ画は答えた後何かオドオドしてた
145無念Nameとしあき22/10/02(日)09:18:50No.1019947513+
>談志→前武→伸介
このあたりは伝統を踏まえた上であたらしいことをやろう前例をぶち破ってやろうという時代だったから今見ても面白い
しかし今や笑点も凝り固まった歴史や伝統の側になってしまった
146無念Nameとしあき22/10/02(日)09:22:02No.1019948304+
戦前戦中の東京生まれの落語家って普段の会話でも落語でも昔ながらの江戸弁使うから
笑点のコメント一つ取っても粋な言い回しするのでいいよね…
五代目圓楽とか人としては個人的にはあんまり好きじゃないけど
ちょっとした言い回しに戦前生まれの江戸弁の残り香を感じられるのは好きだった
147無念Nameとしあき22/10/02(日)09:22:22No.1019948383そうだねx1
最近は木久扇も微妙なのが辛い
あの歳で流行り物取り入れたりと試行錯誤してるのはすごいけど
148無念Nameとしあき22/10/02(日)09:24:09No.1019948847そうだねx1
>この頃が懐かしい
歌丸ジェノサイドはどれをみても吹く
149無念Nameとしあき22/10/02(日)09:24:21No.1019948894+
最初の演芸コーナーの芸人が大喜利コーナーにも参加できるシステムにすればいいのに
漫才師なら二人も増えるし、コントトリオなら3人も増える
150無念Nameとしあき22/10/02(日)09:24:40No.1019948965そうだねx6
>収録前の控室で好楽に大喜利の挨拶のリハさせて何度も駄目出しして泣かせた話こわい
>いい歳したおっさん泣かせるってどんだけ
弟子だから厳しくしたんだろうな
151無念Nameとしあき22/10/02(日)09:26:07No.1019949356+
>>面白くないことを面白いように思わせるのも才能だってよくわkる例
>話し方とか間とか人の佇まいとか表情とか
>内容よりそういうところで面白さが決まってるんだな
>スレ画は答えた後何かオドオドしてた
スレ画の後釜の宮治も回答自体は面白くない事がそこそこあるけど声張ったりキメ顔したり勢いがあると割と笑える
あとは他メンバーからのツッコミという名の助け船とか
152無念Nameとしあき22/10/02(日)09:27:12No.1019949655+
好楽もずっと面白くなかったけどやっと形になったのは周囲の教えのおかげなんだろうな
そんな環境で実質クビのスレ画は異常
153無念Nameとしあき22/10/02(日)09:27:12No.1019949656そうだねx3
>>収録前の控室で好楽に大喜利の挨拶のリハさせて何度も駄目出しして泣かせた話こわい
>>いい歳したおっさん泣かせるってどんだけ
>弟子だから厳しくしたんだろうな
まあ六代目もかなりダメ出しされてたみたいだし
154無念Nameとしあき22/10/02(日)09:28:17No.1019949995+
>まあ六代目もかなりダメ出しされてたみたいだし
大喜利の最中に名指しで駄目出しされてたと聞いた
155無念Nameとしあき22/10/02(日)09:30:53No.1019950740+
楽太郎が楽屋の弁当を少しだけ食べて残りすべて(弁当3箱以上)を弟子に食べさせるから
弟子が太って困るってのを密着番組で見たときは狂気を感じた
156無念Nameとしあき22/10/02(日)09:32:12No.1019951160+
>好楽もずっと面白くなかったけどやっと形になったのは周囲の教えのおかげなんだろうな
>そんな環境で実質クビのスレ画は異常
五代目圓楽時代は大喜利中もすげえ素っ気なく反応されてて必要以上につまらないイメージがついてしまってるところもある
富士子ー!愛してるぞー!とかもともととんでもない瞬発力を持ってはいるんだ
157無念Nameとしあき22/10/02(日)09:33:02No.1019951399+
>楽太郎が楽屋の弁当を少しだけ食べて残りすべて(弁当3箱以上)を弟子に食べさせるから
>弟子が太って困るってのを密着番組で見たときは狂気を感じた
馬面はいつも甘いもの食ってて楽太郎以下弟子全員集めてマジ説教してる時にすら羊羹一本頬張ってたという
飯関係でおかしなところのある系譜なのか?
158無念Nameとしあき22/10/02(日)09:37:32No.1019952701そうだねx2
楽さんは天龍源一郎と子供の頃からの友達で
相撲とかプロレスの人との付き合いが多かったみたいだから
若い者には腹一杯食べさせることが正義みたいな感性あったんじゃないかね
159無念Nameとしあき22/10/02(日)09:37:37No.1019952715+
たい平も還暦近いんだよな…
160無念Nameとしあき22/10/02(日)09:38:35No.1019953021+
>たい平も還暦近いんだよな…
若手(40)とかだからな
161無念Nameとしあき22/10/02(日)09:40:52No.1019953750+
真打ちになるまで十数年かかるから若いと言ってもアラフォー以上になるのは仕方がないのだ
大昔みたあに十代でデビューみたいなのは流石に厳しいだろうし
162無念Nameとしあき22/10/02(日)09:43:27No.1019954568+
>真打ちになるまで十数年かかるから若いと言ってもアラフォー以上になるのは仕方がないのだ
>大昔みたあに十代でデビューみたいなのは流石に厳しいだろうし
少子化も重なって噺家志望自体が減ってる
163無念Nameとしあき22/10/02(日)09:45:12No.1019955166+
>>首をくるくる回すマジックのタネは永遠の謎になってしまったが
>あれマジックでも何でもないよ
>箱の回転にあわせて首を回すだけだから
>普通に首を何回転もさせてるだけ
ずっと同じ方向にしか回さなかったから遂にネジ切れちゃったんだよね
164無念Nameとしあき22/10/02(日)09:49:08No.1019956390そうだねx2
特番でもないのに爆笑問題が普通にネタコーナーで出てくる番組
165無念Nameとしあき22/10/02(日)09:49:46No.1019956580そうだねx6
    1664671786838.jpg-(255454 B)
255454 B
笑点でしか見ない芸人さん
166無念Nameとしあき22/10/02(日)09:53:37No.1019957853+
    1664672017937.jpg-(42960 B)
42960 B
>笑点でしか見ない芸人さん
167無念Nameとしあき22/10/02(日)09:53:56No.1019957986そうだねx1
>笑点でしか見ない芸人さん
失礼な
演芸場でも見られるぞ!
168無念Nameとしあき22/10/02(日)09:54:15No.1019958055+
>笑点でしか見ない芸人さん
そういう人はだいたいNHKに出てる
169無念Nameとしあき22/10/02(日)09:55:33No.1019958516+
>楽さんは天龍源一郎と子供の頃からの友達で
>相撲とかプロレスの人との付き合いが多かったみたいだから
>若い者には腹一杯食べさせることが正義みたいな感性あったんじゃないかね
歳を取ると若い子が食べる姿を見たくなる現象あるよね
170無念Nameとしあき22/10/02(日)09:56:58No.1019959099+
>最近は木久扇も微妙なのが辛い
>あの歳で流行り物取り入れたりと試行錯誤してるのはすごいけど
戦前生まれで現役なのが奇跡みたいなもんだからなあ
普通ならもう隠居して好きな事してていいのに現場にいるんだから
171無念Nameとしあき22/10/02(日)09:59:24No.1019959917そうだねx1
木久扇は代わる若手がどうにも出てこないから色々言われつつ
明らかにもう衰えてるのになお頼る他ないっていう悲しい状況を示してる
172無念Nameとしあき22/10/02(日)10:01:09No.1019960441+
>木久扇は代わる若手がどうにも出てこないから色々言われつつ
>明らかにもう衰えてるのになお頼る他ないっていう悲しい状況を示してる
今の噺家に与太郎キャラ少ないな‥言われて見れば
173無念Nameとしあき22/10/02(日)10:02:17No.1019960821そうだねx1
>>木久扇は代わる若手がどうにも出てこないから色々言われつつ
>>明らかにもう衰えてるのになお頼る他ないっていう悲しい状況を示してる
>今の噺家に与太郎キャラ少ないな‥言われて見れば
木久扇も作ってるタイプだからなあ
174無念Nameとしあき22/10/02(日)10:02:46No.1019960944そうだねx2
>>最近は木久扇も微妙なのが辛い
>>あの歳で流行り物取り入れたりと試行錯誤してるのはすごいけど
>戦前生まれで現役なのが奇跡みたいなもんだからなあ
>普通ならもう隠居して好きな事してていいのに現場にいるんだから
あの歳で大腿骨折ってまだまともに喋れる時点で奇跡どころか異常事態よ
あの時点でボケて亡くなっててもおかしくない
175無念Nameとしあき22/10/02(日)10:02:49No.1019960968そうだねx1
>木久扇は代わる若手がどうにも出てこないから色々言われつつ
>明らかにもう衰えてるのになお頼る他ないっていう悲しい状況を示してる
全盛期をとっくに過ぎた大ベテランがスタメンを張らざるを得ない弱いプロ野球チーム的な
世代交代は難しいんだな
176無念Nameとしあき22/10/02(日)10:04:36No.1019961516+
>>>木久扇は代わる若手がどうにも出てこないから色々言われつつ
>>>明らかにもう衰えてるのになお頼る他ないっていう悲しい状況を示してる
>>今の噺家に与太郎キャラ少ないな‥言われて見れば
>木久扇も作ってるタイプだからなあ
初代司会者の談志が「与太郎はずば抜けて賢くないと出来ない」って言ってた
177無念Nameとしあき22/10/02(日)10:04:40No.1019961541+
笑点メンバーって割と各協会ごとのバランスとかも考慮されてるみたいだから人選大変だろうなと思う
そろそろ上方の人いれてみるのもありじゃない?
178無念Nameとしあき22/10/02(日)10:04:47No.1019961567+
いっ平とたい平同じこん平師匠の弟子なのに随分実力に差が付いちゃったな
179無念Nameとしあき22/10/02(日)10:04:47No.1019961568+
>全盛期をとっくに過ぎた大ベテランがスタメンを張らざるを得ない弱いプロ野球チーム的な
>世代交代は難しいんだな
現役最晩年の金本が真っ先に思い浮かんでしまった
180無念Nameとしあき22/10/02(日)10:04:59No.1019961624そうだねx1
>>木久扇は代わる若手がどうにも出てこないから色々言われつつ
>>明らかにもう衰えてるのになお頼る他ないっていう悲しい状況を示してる
>全盛期をとっくに過ぎた大ベテランがスタメンを張らざるを得ない弱いプロ野球チーム的な
>世代交代は難しいんだな
人気がありすぎるんだろ
後継にたタイプにしたら叩かれまくるの目に見えてるし
181無念Nameとしあき22/10/02(日)10:05:15No.1019961713+
    1664672715520.mp4-(7543406 B)
7543406 B
>南しんすけ司会の頃は面白かったな
>みんな若かったし
182無念Nameとしあき22/10/02(日)10:06:13No.1019962019そうだねx1
>いっ平とたい平同じこん平師匠の弟子なのに随分実力に差が付いちゃったな
当時義兄だった小朝がいっ平に稽古つけて
「三平師匠の息子じゃなかったら君が噺家で食ってくのは無理だ」とストレートに告げたという
183無念Nameとしあき22/10/02(日)10:06:26No.1019962083そうだねx4
>後継にたタイプにしたら叩かれまくるの目に見えてるし
愛されるキャラでないと「大喜利荒らしてる」になっちまうから
木久扇のポジション本当に難しいわ
184無念Nameとしあき22/10/02(日)10:07:32No.1019962382+
>後継にたタイプにしたら叩かれまくるの目に見えてるし
息子さんの二代目木久蔵はどうなんだろ
好楽さんの息子も若手の中で実力ある方とは聞くけど
185無念Nameとしあき22/10/02(日)10:08:10No.1019962570+
>>>木久扇は代わる若手がどうにも出てこないから色々言われつつ
>>>明らかにもう衰えてるのになお頼る他ないっていう悲しい状況を示してる
>>今の噺家に与太郎キャラ少ないな‥言われて見れば
>木久扇も作ってるタイプだからなあ
時々冷めた顔が映るとやたら怖い
186無念Nameとしあき22/10/02(日)10:08:25No.1019962656そうだねx1
>歳を取ると若い子が食べる姿を見たくなる現象あるよね
伊集院も「見た目で判断されて目上の人にはよく食わされる」とぼやいてた
187無念Nameとしあき22/10/02(日)10:09:31No.1019963018+
>>木久扇も作ってるタイプだからなあ
>時々冷めた顔が映るとやたら怖い
司会やってた回でも結構そういう顔してたよね
188無念Nameとしあき22/10/02(日)10:10:05No.1019963197+
>息子さんの二代目木久蔵はどうなんだろ
>好楽さんの息子も若手の中で実力ある方とは聞くけど
ふたりとも若手大喜利でピックアップされてたぐらいの力はある
ただ随分昔の話で現状どうかは知らない
189無念Nameとしあき22/10/02(日)10:10:16No.1019963254そうだねx5
三平が大喜利を「引退」したとき
なぜか二次裏で好楽の株が上がった
190無念Nameとしあき22/10/02(日)10:10:59No.1019963492+
また歌丸が死んだかと思ったじゃないか…
191無念Nameとしあき22/10/02(日)10:11:05No.1019963524+
>三平が大喜利を「引退」したとき
>なぜか二次裏で好楽の株が上がった
しゃーない
192無念Nameとしあき22/10/02(日)10:11:37No.1019963673そうだねx2
楽太郎があのメンバーで最初に死ぬなんてなあ
193無念Nameとしあき22/10/02(日)10:12:36No.1019963957+
とりあえずスレ主はBSでも見たら?
希望通りの笑点が見れるぞ
194無念Nameとしあき22/10/02(日)10:12:45No.1019963995そうだねx4
>三平が大喜利を「引退」したとき
>なぜか二次裏で好楽の株が上がった
としあきは何かを叩くためなら他の何でも持ち上げるから…
195無念Nameとしあき22/10/02(日)10:14:00No.1019964366+
元力士がはてなの匿名ダイアリーで圓楽との思い出を語ってるけど
偉くなるといろんな人におごらないといけないから
心が広くないと務まらない世界だな
https://anond.hatelabo.jp/20221001183430 [link]
196無念Nameとしあき22/10/02(日)10:18:56No.1019965985+
そのうち女性の真打ちが大喜利に入ったりな
197無念Nameとしあき22/10/02(日)10:31:24No.1019969823+
圓楽を襲名したい人は多いだろうけど楽太郎を誰かに継いでほしい
不快にならない毒を吐ける人いないかなぁ
198無念Nameとしあき22/10/02(日)10:35:11No.1019970939+
>そのうち女性の真打ちが大喜利に入ったりな
ポリコレ的にはレギュラーに女性がいないのはおかしいって意見も来るんだろうけどなぁ
入ったら三平以上に変な空気になって番組の存続の危機になりそう
199無念Nameとしあき22/10/02(日)10:37:26No.1019971616+
>当時義兄だった小朝がいっ平に稽古つけてや
>「三平師匠の息子じゃなかったら君が噺家で食ってくのは無理だ」とストレートに告げたという
結局親の名前にあぐらかいてて向上心てのがないんだな
200無念Nameとしあき22/10/02(日)10:38:54No.1019972098+
>圓楽を襲名したい人は多いだろうけど楽太郎を誰かに継いでほしい
>不快にならない毒を吐ける人いないかなぁ
同じような芸だとどうしても先代と比較してしまうからいっそ違う芸風でもいいかな
201無念Nameとしあき22/10/02(日)10:38:58No.1019972113そうだねx1
>三平が大喜利を「引退」したとき
>なぜか二次裏で好楽の株が上がった
「自分も一度クビになった くさらずに頑張れ」的なフォロー入れたからでしょ
202無念Nameとしあき22/10/02(日)10:39:45No.1019972365+
>結局親の名前にあぐらかいてて向上心てのがないんだな
向上心はあるよ
あの兄弟の高座を見たことあるけどよく稽古してきてるのが本当によくわかる噺だった
でも「傍目に見てよく稽古してるのがわかるほどなのにあの実力なのか…」になってものすごく悲しい
203無念Nameとしあき22/10/02(日)10:43:10No.1019973441+
稽古が目的じゃいので
204無念Nameとしあき22/10/02(日)10:45:04No.1019974062+
>死にすぎ
>ていうか死ぬまで司会者やるイメージ
笑点・・・まこと広うなり申した
205無念Nameとしあき22/10/02(日)10:45:22No.1019974133そうだねx2
>でも「傍目に見てよく稽古してるのがわかるほどなのにあの実力なのか…」になってものすごく悲しい
面白い面白くない以前に聞いてて冷静に稽古の度合いがわかるって軽く致命的だな
206無念Nameとしあき22/10/02(日)10:46:10No.1019974389+
>稽古が目的じゃいので
人を笑かす商売でそのために稽古するんだろうに……
207無念Nameとしあき22/10/02(日)10:53:10No.1019976532+
長さんと志村が抜けたドリフ状態
208無念Nameとしあき22/10/02(日)10:55:11No.1019977170そうだねx1
>元力士がはてなの匿名ダイアリーで圓楽との思い出を語ってるけど
>偉くなるといろんな人におごらないといけないから
>心が広くないと務まらない世界だな
> https://anond.hatelabo.jp/20221001183430 [link]
コメントが酷いね
209無念Nameとしあき22/10/02(日)11:00:03No.1019978730+
で笑点の後釜は誰になりそうなの?
三遊亭からはこなさそうだけど
210無念Nameとしあき22/10/02(日)11:00:21No.1019978838+
>笑点スレ
>俺が中学生の頃のメンバーが
>圓楽・木久蔵・小遊三・歌丸・楽太郎・こん平・山田君、だったんだけど
>もしかして笑点史上二番目の面子だったんじゃ・・・
「手を上げて横断歩道を渡りましょう」って人が座布団運んでたな
毒蝮三太夫時代はいつだっけ?
211無念Nameとしあき22/10/02(日)11:01:08No.1019979083+
こぶ平はヒロミとツルんで馬鹿にされてる時は面白かった
自分で笑いを取りに行くんじゃなく他人の助け借りて笑いのネタになるのは相応にできてたな
212無念Nameとしあき22/10/02(日)11:02:06No.1019979376+
月一演芸無くして若手だけでやるとか
213無念Nameとしあき22/10/02(日)11:02:47No.1019979602+
先代の円楽歌丸こん平木久扇と続いて円楽(楽太郎)まで亡くなっちゃうとは
214無念Nameとしあき22/10/02(日)11:04:01No.1019980017+
>長さんと志村が抜けたドリフ状態
加藤茶と仲本工事と小野ヤスシの地方営業はすげぇ面白かったぞ
215無念Nameとしあき22/10/02(日)11:04:48No.1019980284+
>先代の円楽歌丸こん平木久扇と続いて円楽(楽太郎)まで亡くなっちゃうとは
待って!木久扇死んでないよぅ!
216無念Nameとしあき22/10/02(日)11:05:05No.1019980384+
>>長さんと志村が抜けたドリフ状態
>加藤茶と仲本工事と小野ヤスシの地方営業はすげぇ面白かったぞ
ブー「」
217無念Nameとしあき22/10/02(日)11:07:16No.1019981109そうだねx1
>こぶ平はヒロミとツルんで馬鹿にされてる時は面白かった
>自分で笑いを取りに行くんじゃなく他人の助け借りて笑いのネタになるのは相応にできてたな
何のかんのいってお坊ちゃんだから教養もあった
東八郎の倅みたいな立ち回りなら不快感なかったかもしれない
218無念Nameとしあき22/10/02(日)11:13:22No.1019983068そうだねx1
俺の笑点のイメージは圓楽さんが司会で山田くんが座布団運びしてる時期だな2000年ぐらいか
219無念Nameとしあき22/10/02(日)11:20:55No.1019985550そうだねx1
こぶ平は声優としては素晴らしい
220無念Nameとしあき22/10/02(日)11:24:35No.1019986707+
>そんなことよりアントニオ猪木が死んだと聞いて
円楽と天龍が同級生なんだっけ
221無念Nameとしあき22/10/02(日)11:25:27No.1019986980+
>俺の笑点のイメージは圓楽さんが司会で山田くんが座布団運びしてる時期だな2000年ぐらいか
80年代中盤は既にそんなんじゃなかったか?
222無念Nameとしあき22/10/02(日)11:27:45No.1019987737+
>笑点でしか見ない芸人さん
ちょっと前BSで出てたけどあまりにもつまらなくて親父が切れてチャンネル変えろって言ってた
223無念Nameとしあき22/10/02(日)11:28:44No.1019988065+
>笑点スレ
>俺が中学生の頃のメンバーが
>圓楽・木久蔵・小遊三・歌丸・楽太郎・こん平・山田君、だったんだけど
>もしかして笑点史上二番目の面子だったんじゃ・・・
そのメンバーの半数が昇天してしまったな…
224無念Nameとしあき22/10/02(日)11:28:52No.1019988104+
>談志→前武→伸介というすごい流れ
三波伸介司会時代はいいという声はよく聞くけど前田時代がよかったという声はあまり聞かないなあ
単に世代の問題?
225無念Nameとしあき22/10/02(日)11:28:59No.1019988133+
円楽が団体からあぶれてた時に救ってくれたとか海外の別荘貸してくれたとかいい話結構出てた
226無念Nameとしあき22/10/02(日)11:29:51No.1019988391+
ある日突然汚物扱いだったこぶ平を師匠呼ばわりする業界
227無念Nameとしあき22/10/02(日)11:30:32No.1019988638+
>こぶ平は声優としては素晴らしい
こち亀の寺井が茶風林からこぶ平に変わったのはいまだに不可解だけどな
228無念Nameとしあき22/10/02(日)11:30:56No.1019988757+
>No.1019961713
歌さん若いけど、すでにトレードマークが…
229無念Nameとしあき22/10/02(日)11:33:28No.1019989639+
>三波伸介司会時代はいいという声はよく聞くけど前田時代がよかったという声はあまり聞かないなあ
一年くらいしかやってない
230無念Nameとしあき22/10/02(日)11:34:51No.1019990095+
>こん平さん、歌丸さん、圓楽さんが2年置きに亡くなられているので次まで2年は大丈夫
チャーザー村はたい平にバトンタッチしてから結構長く持ってたなあって印象
231無念Nameとしあき22/10/02(日)11:37:10No.1019990837+
>ある日突然汚物扱いだったこぶ平を師匠呼ばわりする業界
あたまはじけ蟲に汚染されすぎてる
232無念Nameとしあき22/10/02(日)11:38:13No.1019991198そうだねx1
笑点の第一回放送みたとしあきっている?
マスターテープ消失してるみたいだし、もし録画とかしてたら国宝級だろうな…
233無念Nameとしあき22/10/02(日)11:40:00No.1019991769+
>馬面はいつも甘いもの食ってて楽太郎以下弟子全員集めてマジ説教してる時にすら羊羹一本頬張ってたという
>飯関係でおかしなところのある系譜なのか?
荒俣宏と佐山聡が羊羹一本食い系と聞いた
234無念Nameとしあき22/10/02(日)11:42:18No.1019992575+
楽太郎死んで一番驚いたのが木久蔵がまだ生きていること
235無念Nameとしあき22/10/02(日)11:42:21No.1019992595+
>マスターテープ消失してるみたいだし、もし録画とかしてたら国宝級だろうな…
まだカラー放送が珍しい時代に家庭用VTRとかないよ…
236無念Nameとしあき22/10/02(日)11:43:13No.1019992893+
>楽太郎があのメンバーで最初に死ぬなんてなあ
見た目的にずっと若手みたいなイメージだったけど
病気してから急にお爺ちゃんになったなあ…って思った

[トップページへ] [DL]