[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4362人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1498035.jpg[見る]


画像ファイル名:1664711379346.jpg-(36135 B)
36135 B22/10/02(日)20:49:39No.977985088そうだねx11 21:50頃消えます
アニメの主役なんてそんなもんだろと思いつつやたらかのんちゃん持ち上げられるな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/10/02(日)20:50:55No.977985685+
マルガレーテちゃんのご両親も認めるスーパースターかのんちゃん
222/10/02(日)20:51:43No.977986076そうだねx3
そんなに…?ってなった
322/10/02(日)20:52:24No.977986411そうだねx4
歌カンストとダンスカンスト
422/10/02(日)20:53:09No.977986758+
なんかヨガだか柔軟だかでも凄いポーズするし…
522/10/02(日)20:53:31No.977986906そうだねx18
流石に神格化しすぎだと思うよ
622/10/02(日)20:54:20No.977987264+
でも世界最強の才能の持ち主だった事が発覚して
むしろこれまでのストーリーは妥当だと分かったじゃん
だって最強キャラが順当に実力発揮してただけなんだから…
722/10/02(日)20:54:29No.977987332そうだねx3
>流石に神格化しすぎだと思うよ
まぁヨガやってるから
822/10/02(日)20:56:20No.977988192+
強キャラ澁谷くん
922/10/02(日)20:57:21No.977988634+
ちぃちゃんの実力と釣り合わないだろ?
1022/10/02(日)20:57:34No.977988743+
きっと理由があるんだよ
1122/10/02(日)20:58:46No.977989266そうだねx13
ラブライブにそんなに社会的信頼があった事が一番衝撃だった
1222/10/02(日)20:59:03No.977989424+
これまでと違って普通の女子高生がスクールアイドル始めたわけじゃなくて音楽の道を目指してたけど挫折した子がスクールアイドルで復活したわけだからそりゃあ目をつけられるよね
1322/10/02(日)20:59:04No.977989432+
これじゃあ慕っていたサニパがLiellaの足元にも及ばないみたいじゃないですか!
1422/10/02(日)21:00:09No.977989953そうだねx1
ラブライブスーパースターってタイトルでスーパースターが誕生するのは当たり前じゃん
1522/10/02(日)21:00:49No.977990285+
穂乃果の天候操作みたいなアニメ的フィクションはそういうもんと流したし侑ちゃんの目覚ましいピアノスキルの上達もそれが話の軸にはならない脇の要素だったから重箱の隅になったけど話の中心に才能のアレコレが真剣に出てくるとそんなに…?ってギャップ生まれちゃう
1622/10/02(日)21:01:35No.977990692+
本当は凄いけどデバフくらってたから幼馴染が解除していってる
1722/10/02(日)21:01:37No.977990710そうだねx1
>ラブライブスーパースターってタイトルでスーパースターが誕生するのは当たり前じゃん
スーパースターズじゃなくてスーパースターなのってそういうこと?
1822/10/02(日)21:01:52No.977990861そうだねx4
>ラブライブにそんなに社会的信頼があった事が一番衝撃だった
μ'sの頃からニューヨークに招待されて秋葉をμ's一色に染め上げるレベルの社会的イベントだからな
1922/10/02(日)21:02:48No.977991316そうだねx5
勝手にグッズ販売してるやばい運営なのに…
2022/10/02(日)21:02:50No.977991336+
まあ権威もってるウィーンちゃんちの親が注目しやすい状態になってたんだし一応の筋道は作ってるとは思う
2122/10/02(日)21:07:38No.977993842+
かのんちゃんは王。だからね
2222/10/02(日)21:08:04No.977994041そうだねx4
渋谷観音すき
2322/10/02(日)21:08:56No.977994473+
>ラブライブにそんなに社会的信頼があった事が一番衝撃だった
サンシャイン劇場版の田舎だと社会的信頼が無かったのは変なリアリティがあるな…
2422/10/02(日)21:09:40No.977994878そうだねx8
急に出てきた海外の熱狂的澁谷信者一家面白すぎるだろ
2522/10/02(日)21:09:48No.977994952+
>Kアノンすき
2622/10/02(日)21:10:12No.977995188+
>サンシャイン劇場版の田舎だと社会的信頼が無かったのは変なリアリティがあるな…
田舎だからとしか言い様がない
もしくはサンシャインが他とは似て非なるラブライブβ次元だったとか
2722/10/02(日)21:10:39No.977995413そうだねx3
なんていうかかのんちゃんの持ち上げ方が盲信的だ
ソロで歌ってたなら分かるけど
2822/10/02(日)21:11:12No.977995691そうだねx4
かのんちゃんの歌は凄いって初期からずっと描写されてるから
海外のスカウトが目をつけるってのは割と納得できるんだよな
2922/10/02(日)21:11:15No.977995729+
>急に出てきた海外の熱狂的澁谷信者一家面白すぎるだろ
てっきりマルガレーテちゃん本人にかのんちゃんに拘る理由があるのかと思ってたら
親が熱狂的ラブライバーだったとはね…
3022/10/02(日)21:11:17No.977995746+
>なんていうかかのんちゃんの持ち上げ方が盲信的だ
>ソロで歌ってたなら分かるけど
一期で独唱があっただろ
3122/10/02(日)21:12:07No.977996123そうだねx1
>海外のスカウトが目をつけるってのは割と納得できるんだよな
そこは全然納得できるんだよ
澁谷かのんに師事してもらえ!って海外から捨て子が来るとは思わないジャン…
3222/10/02(日)21:12:22No.977996296+
ウィーンなんて音楽の総本山で音楽に死ぬほど注目してる人々がチェックしているのは一応おかしくはない
3322/10/02(日)21:12:44No.977996514+
そのスクールアイドルはいついかなる時代においても自由を求めて歌い続けた 自由のために戦った
名は───────
3422/10/02(日)21:12:45No.977996520+
指導者レベルまでになってるのはおかしいだろ
3522/10/02(日)21:13:12No.977996790+
もうちょっとその前置きとか過程とかは…?
3622/10/02(日)21:14:42No.977997613+
>もうちょっとその前置きとか過程とかは…?
12話で1年を描くから仕方ないんだ
3722/10/02(日)21:14:55No.977997749そうだねx2
そんなこと思ってるなら23時からMX見るといいよ
最後にはほぼ現人神レベルになる子が出てくるから
3822/10/02(日)21:15:05No.977997843そうだねx1
>>海外のスカウトが目をつけるってのは割と納得できるんだよな
>そこは全然納得できるんだよ
>澁谷かのんに師事してもらえ!って海外から捨て子が来るとは思わないジャン…
最初から師事してもらえではなかったじゃん
ラブライブ勝ってこいから自分に勝った相手から学べってなった
3922/10/02(日)21:15:38No.977998159そうだねx1
ウィーンちゃんの条件が強引な上に可哀想でさ
4022/10/02(日)21:16:00No.977998363+
どこにでもいる普通の女の子が世界を変える話は結局無印だけなんだな
まあ同じこと繰り返してもしょうがないんだけど
4122/10/02(日)21:16:33No.977998658+
スクドルとしての強豪なら他にたくさんいるけど純粋な歌の技術なら澁谷かのんが一番凄いから目付けたとかだろうか
前回優勝チームのサニパに名指しで強敵扱いされたチームのメンバーだし
4222/10/02(日)21:16:56No.977998873そうだねx2
>これまでと違って普通の女子高生がスクールアイドル始めたわけじゃなくて音楽の道を目指してたけど挫折した子がスクールアイドルで復活したわけだからそりゃあ目をつけられるよね
かのんちゃん歌えなくなったのは小学生低学年からだけど
それよりも前から目をつけられていたの!?
4322/10/02(日)21:17:28No.977999146+
>でも世界最強の才能の持ち主だった事が発覚して
>むしろこれまでのストーリーは妥当だと分かったじゃん
>だって最強キャラが順当に実力発揮してただけなんだから…
そうだよ?今まで見てきたのに気付かなかったの?
4422/10/02(日)21:17:32No.977999175そうだねx9
澁谷かのんを連れ帰ってくればお前の入学も認めてやろう!
って無能な営業に課せられるノルマであって
芸術で入学しようとしてた人がそれ言われるの死刑宣告だよな
4522/10/02(日)21:17:44No.977999286+
>そんなこと思ってるなら23時からMX見るといいよ
>最後にはほぼ現人神レベルになる子が出てくるから
あそこまでカリスマにステータスふってた女の子主人公ってそうそう無いと思う
4622/10/02(日)21:18:23No.977999658+
ウイーンちゃんが踊りの家の子だったらサニパに弟子入りだったのかな…
それともちーちゃんの弟子?
4722/10/02(日)21:18:25No.977999685そうだねx2
>ウィーンちゃんの条件が強引な上に可哀想でさ
今までは何かしらの強いポリシーがあってラブライブを下に見てるのかと思ってたけど単に家族関係の上手くいってない哀れなガキでしかなかった…
4822/10/02(日)21:18:32No.977999748そうだねx8
>ウィーンちゃんの条件が強引な上に可哀想でさ
常に誰かを持ち上げる為に誰かを下げてるのが辛い
かのんちゃんは大体持ち上げられてるんだけどね
4922/10/02(日)21:18:39No.977999811+
王の素質が無かったら片手間でダンス大会優勝してくるちいちゃんが下につく訳無いじゃん
5022/10/02(日)21:19:07No.978000053+
>どこにでもいる普通の女の子が世界を変える話は結局無印だけなんだな
>まあ同じこと繰り返してもしょうがないんだけど
サンシャインの方が普通の女の子だったじゃん
…いや世界を変えることができなかった女の子の話でしたね
5122/10/02(日)21:19:26No.978000222そうだねx2
うたうまなのは知ってたけど音楽の総本山からも注目される世界最高レベルだったのは凄いな
5222/10/02(日)21:19:31No.978000271+
>王の素質が無かったら片手間でダンス大会優勝してくるちいちゃんが下につく訳無いじゃん
もっと精神性とかそういうものに惹かれてたと思ってたのに実力だったか…
5322/10/02(日)21:19:42No.978000373+
>それともちーちゃんの弟子?
アイツたこ焼きあげたら○くなったよ
5422/10/02(日)21:20:12No.978000635そうだねx1
>澁谷かのんを連れ帰ってくればお前の入学も認めてやろう!
>って無能な営業に課せられるノルマであって
>芸術で入学しようとしてた人がそれ言われるの死刑宣告だよな
入学しても求められるのは通訳係だよね
5522/10/02(日)21:20:58No.978001022+
かのん以外の2年生が頼りないみたいに言ったのは流石に軽口とか引き留める方便かな
5622/10/02(日)21:21:09No.978001118そうだねx3
そんな話だったっけ?ってのをここ数話ずっと言ってるような気がする…
5722/10/02(日)21:22:06No.978001662+
オニナッツは多分本当にそう思ってる
きな子もすみれ先輩や夏美ちゃんが言ってたら説得力ないっすねとマジで思ってる
みんな中々いい性格してる
5822/10/02(日)21:22:22No.978001799+
ウィーンの家かのんちゃんのこと好きすぎだろ
5922/10/02(日)21:22:34No.978001921そうだねx3
>どこにでもいる普通の女の子が世界を変える話は結局無印だけなんだな
>まあ同じこと繰り返してもしょうがないんだけど
>サンシャインの方が普通の女の子だったじゃん
>…いや世界を変えることができなかった女の子の話でしたね
穂乃果さんかのんちゃんに比べたら千歌ちゃんってほんと普通怪獣だったんだな…って思う
下手したらスクールアイドルでない侑ちゃんより普通かも
6022/10/02(日)21:22:41No.978001977そうだねx6
あのさぁ
恋ちゃんはさぁ
6122/10/02(日)21:23:14No.978002285+
>ウィーンの家かのんちゃんのこと好きすぎだろ
いいだろ?世界を獲れる実力者だぜ
6222/10/02(日)21:24:03No.978002699+
マルガリータちゃんは所詮主人公持ち上げる為だけに生まれたキャラじゃけぇ
6322/10/02(日)21:24:29No.978002919+
普通にラブライブ優勝みたいな話でいいのになんでわざわざノイズ入れちゃうのかな
6422/10/02(日)21:24:39No.978003020+
理亞が一期で人間の上飛び越す宙返りしてるのに千歌はバク転すらできなくて四苦八苦してたからな…
6522/10/02(日)21:25:19No.978003376+
俺は留学騒動最高に楽しんでるよ
ウィーンの条件が悲惨というのはそれはそう
6622/10/02(日)21:25:26No.978003437+
まだ東京予選勝っただけだけど
その才能は世界クラスです
6722/10/02(日)21:25:36No.978003535そうだねx1
>>どこにでもいる普通の女の子が世界を変える話は結局無印だけなんだな
>>まあ同じこと繰り返してもしょうがないんだけど
>サンシャインの方が普通の女の子だったじゃん
>…いや世界を変えることができなかった女の子の話でしたね
ニジガクのスクールアイドルは普通の女の子が世界を変えることを目的にやるものじゃないしそうしなくても楽しいはずというのは中々強烈なアンチテーゼなんだな…
6822/10/02(日)21:25:59No.978003769そうだねx5
スーパースターが一人称なのってそういう…
6922/10/02(日)21:26:16No.978003935+
>普通にラブライブ優勝みたいな話でいいのになんでわざわざノイズ入れちゃうのかな
ラブライブを取るか音楽の道をとるかっていう話は前から見たいと思ってたから自分は良いと思う
問題は後1話しか無いタイミング
7022/10/02(日)21:26:24No.978004012そうだねx7
世界最高ランクの歌姫と添え物8人
7122/10/02(日)21:27:11No.978004386そうだねx10
みんなで勝ったウィーンとは違うって強調してた回で
一人だけ著しく才能見出されてる展開してて???だった
7222/10/02(日)21:27:25No.978004531+
ラブライブはあくまで青春の1ページで成長過程の一つみたいなの自体はいいと思うよ
そこ以外に引っかかる部分あるし尺が少ないけど
7322/10/02(日)21:27:43No.978004690そうだねx3
>まだ東京予選勝っただけだけど
>その才能は世界クラスです
もうラブライブ本選が作中で若干どうでもよくなってる扱いなのが面白い
7422/10/02(日)21:27:46No.978004716+
千砂都が全国大会優勝してるのになぜ皆かのん頼みなのかって言われてたけど
単純にかのんが千砂都以上に凄いからだったとは…
7522/10/02(日)21:27:50No.978004756+
>理亞が一期で人間の上飛び越す宙返りしてるのに千歌はバク転すらできなくて四苦八苦してたからな…
多分曜ちゃんなら簡単にバク転できたんだろうな…
7622/10/02(日)21:27:50No.978004763+
>スーパースターが一人称なのってそういう…
頂点に立つ者は常にひとり!
7722/10/02(日)21:28:02No.978004885そうだねx2
穂乃果さんの本当に特筆するような才能がない普通の女の子にただ異常なレベルのカリスマが宿っててやることなすこと全てが上手くいくっていうのは割と奇跡的なバランスの主人公像だったんだな
7822/10/02(日)21:28:14No.978004979+
>スーパースターが一人称なのってそういう…
ズではないから一貫してそういう話や
7922/10/02(日)21:28:25No.978005057+
言っちゃなんだけど普通に落ちた時点ですっぱり終われればまあやさぐれうぃーんになるだけだったんだろうけどなんかお情けでラブライブ激推し親が優勝してきたら推薦してあげるよ…負けたけど澁谷かのん連れてくるなら一緒に推薦してあげるよ…って縋れるような条件出してくるのがお辛い
8022/10/02(日)21:28:44No.978005247+
とうとうサブタイトル回収来ちまったか…!
鎌倉殿より真っ当だな!
8122/10/02(日)21:28:50No.978005318+
まだ全国優勝してもいないかのんちゃんの評価高すぎない?
8222/10/02(日)21:28:58No.978005399そうだねx3
>みんなで勝ったウィーンとは違うって強調してた回で
>一人だけ著しく才能見出されてる展開してて???だった
当人としてはみんなの力での勝利でも外野は1人の力って認識のギャップある展開は定番だと思うよ
この調子じゃ上手いこと物語的カタルシスにつなげられ無さそうだけど
8322/10/02(日)21:29:23No.978005611+
なんか脚本の都合みたいなのを強く感じてしまって嫌
8422/10/02(日)21:29:34No.978005726+
>まだ全国優勝してもいないかのんちゃんの評価高すぎない?
サニパ様パワーよ
8522/10/02(日)21:29:54No.978005912+
>まだ全国優勝してもいないかのんちゃんの評価高すぎない?
個人を評価できるだけの材料は十分あるから
足手まとい抱えた状態での実績なんて意味ないと思う
8622/10/02(日)21:29:56No.978005932そうだねx1
>まだ全国優勝してもいないかのんちゃんの評価高すぎない?
指導者にとっては手つかずの原石を拾い上げるのが最高のアガリだからね…
8722/10/02(日)21:30:01No.978005980そうだねx1
>なんか脚本の都合みたいなのを強く感じてしまって嫌
それは最初からだろ!
8822/10/02(日)21:30:30No.978006207+
ウィーンの親から見て娘の足りない部分がスクドルにあるから学んで来いって意味で送り出したら
さっぱり分かってないからもう澁谷かのんに学べやって事になったのかな
8922/10/02(日)21:30:35No.978006245そうだねx1
>なんか脚本の都合みたいなのを強く感じてしまって嫌
オニナッツ回でかのん生えてきた時に気づけ
9022/10/02(日)21:30:51No.978006396+
入試落ちる前なら推薦で怪しい力が働くかもしれないけど落ちた後にはいくらやってもムリだろうに…
9122/10/02(日)21:31:05No.978006524+
かのん>ウィーン>サニパ(ラブライブ優勝)
なので直接対決ではないがリエラは優勝してるともいえる
9222/10/02(日)21:31:41No.978006826そうだねx7
サニパ殺しの強キャラが一週で他人のバーターになることでしか自分の進路を選べない悲しい生き物に落ちぶれるのすごくない?
9322/10/02(日)21:32:29No.978007253+
サッカーの話になるけどまだ日本でプロにさえなってない高校生が海外の名門チームからスカウトされるなんてよくある話だからね
まあ大抵ものにならずに日本に帰ってくることになるけど
9422/10/02(日)21:32:34No.978007299そうだねx3
脚本の都合にならなかったら脚本になんねぇんだよ
9522/10/02(日)21:33:10No.978007576そうだねx2
>>みんなで勝ったウィーンとは違うって強調してた回で
>>一人だけ著しく才能見出されてる展開してて???だった
>当人としてはみんなの力での勝利でも外野は1人の力って認識のギャップある展開は定番だと思うよ
>この調子じゃ上手いこと物語的カタルシスにつなげられ無さそうだけど
そういう展開ならいいんだけど他の要素見てライブ感があるというかそこまで考えてる感じがあんましないのが…
9622/10/02(日)21:33:35No.978007758そうだねx2
1話でなんか痛々しい中学生から別の意味で痛々しい実は高校生になったな…
9722/10/02(日)21:33:38No.978007784+
3年目は逆襲のサニパなんでしょ?
9822/10/02(日)21:33:42No.978007812そうだねx2
奇しくも足手まといの一年生は切り捨てるべきだというへあんなの言葉は正しかったのか
正確には自分達すらかのんのハンデだったわけだけど
9922/10/02(日)21:33:43No.978007820+
なんかそれっぽい設定あってもほとんど生かされないまま終わるのは酷い
10022/10/02(日)21:33:51No.978007908+
日本どころか世界飛んじゃうのはびびる
まあ別に初めてのことでもないけど
10122/10/02(日)21:33:59No.978007988そうだねx1
みんなでラブライブ勝ち上がろう!って頑張ってきたのに最終回で急に自分の夢の話なるのはあれ?ってちょっと思ったけどこういう急展開もなんだこれ!?ってなっておもしろいからまぁいいかよろしくなぁ!
10222/10/02(日)21:34:15No.978008103+
>サニパ殺しの強キャラが一週で他人のバーターになることでしか自分の進路を選べない悲しい生き物に落ちぶれるのすごくない?
視聴者視点だと1週間でも作中では3ヶ月くらい経ってるはずだし…
10322/10/02(日)21:34:19No.978008125そうだねx2
>>ウィーンちゃんの条件が強引な上に可哀想でさ
>常に誰かを持ち上げる為に誰かを下げてるのが辛い
>かのんちゃんは大体持ち上げられてるんだけどね
スパスタはずっとこれだよね
下げないと作れないんだなっていうのが伝わってきちゃう
10522/10/02(日)21:34:42No.978008290そうだねx2
>奇しくも足手まといの一年生は切り捨てるべきだというへあんなの言葉は正しかったのか
>正確には自分達すらかのんのハンデだったわけだけど
かのんちゃんがあそこまで仕上がったのが他の子がいるからって理由だから切り捨てるとかハンデとかとはまた違うとは思う
10622/10/02(日)21:34:54No.978008373そうだねx1
もっとこうさぁ!それぞれの個性が活かされてさあ!
10722/10/02(日)21:35:11No.978008518+
>みんなでラブライブ勝ち上がろう!って頑張ってきたのに最終回で急に自分の夢の話なるのはあれ?ってちょっと思ったけどこういう急展開もなんだこれ!?ってなっておもしろいからまぁいいかよろしくなぁ!
タイトルからして皆じゃなくて一人のスターの話だからこれで正しいのだ
10822/10/02(日)21:35:37No.978008741+
リエラのエースこと葉月恋に注目する業界はいないんですか!
10922/10/02(日)21:35:48No.978008836そうだねx5
>もっとこうさぁ!それぞれの個性が活かされてさあ!
一年生は実力差がちょっとね…
11022/10/02(日)21:36:11No.978009019+
>>みんなでラブライブ勝ち上がろう!って頑張ってきたのに最終回で急に自分の夢の話なるのはあれ?ってちょっと思ったけどこういう急展開もなんだこれ!?ってなっておもしろいからまぁいいかよろしくなぁ!
>タイトルからして皆じゃなくて一人のスターの話だからこれで正しいのだ
いや別に1人って指定があるわけでもない
11122/10/02(日)21:36:12No.978009031+
>リエラのエースこと葉月恋に注目する業界はいないんですか!
コタツ業界的にはお父様に売り込みに行きたいかも
11222/10/02(日)21:36:16No.978009070そうだねx2
>リエラのエースこと葉月恋に注目する業界はいないんですか!
eスポーツ業界からスカウトされる恋ちゃん
11322/10/02(日)21:36:18No.978009095そうだねx3
個人の才能だけじゃなくてみんなの力で勝つからスクールアイドルは素晴らしいって結論にはなってたんだよ
誰かがやっぱりスクールアイドルなんてやってる場合じゃないとか言い出さなければ
11422/10/02(日)21:36:52No.978009380+
>みんなでラブライブ勝ち上がろう!って頑張ってきたのに最終回で急に自分の夢の話なるのはあれ?ってちょっと思ったけどこういう急展開もなんだこれ!?ってなっておもしろいからまぁいいかよろしくなぁ!
今までのシリーズも基本ラブライブ優勝目指しつつみんなでオレンジカラーの夢を叶える物語だったみたいなとこはあるから無問題ラ!
11522/10/02(日)21:37:14No.978009554+
そんなに両親が推すなら直接連絡して来てもよさそうなもんだが
勧誘の仕方が遠回しすぎんだろ
11622/10/02(日)21:37:23No.978009633+
みんなで勝つのもその上でその中で自分らの分野で才能感じる子をスカウトするのもまあ分からんでもないし
11722/10/02(日)21:37:30No.978009693そうだねx7
来週ラブライブ優勝するんだろうけど
世界最高学府にヘッドハントされる超天才の話をしてしまったおかげで
もはやラブライブ優勝にトロフィーとしての価値が無いのがつらい
11822/10/02(日)21:37:36No.978009738+
ダンスの才能!
ゲームの才能!
あとなんかあるかな?
11922/10/02(日)21:37:37No.978009748そうだねx2
>みんなでラブライブ勝ち上がろう!って頑張ってきたのに最終回で急に自分の夢の話なるのはあれ?ってちょっと思ったけどこういう急展開もなんだこれ!?ってなっておもしろいからまぁいいかよろしくなぁ!
無印の時からラブライブ勝ち上がって廃校阻止しようって話が
幼馴染が留学することになってどうしよう!?ラブライブは辞退して廃校は何故か解決しましたって展開になるアニメなので…
12022/10/02(日)21:38:07No.978009998そうだねx2
>リエラのエースこと葉月恋に注目する業界はいないんですか!
顔出しのゲーム実況配信者としてスカウトしたい事務所はありそう
12122/10/02(日)21:38:28No.978010183+
>あとなんかあるかな?
変顔の才能!
12222/10/02(日)21:38:34No.978010234+
もう作中でもラブライブ大会の話が空気になってるのひどい
12322/10/02(日)21:38:35No.978010247+
かのんちゃんのみんなでハッピーになろうぜ!をただの自己満足だろって切り捨てるのが同じくらいの才能を持ってるちぃちゃんなのが残酷すぎる
12422/10/02(日)21:38:42No.978010309+
>来週ラブライブ優勝するんだろうけど
>世界最高学府にヘッドハントされる超天才の話をしてしまったおかげで
>もはやラブライブ優勝にトロフィーとしての価値が無いのがつらい
優勝の格は確かになんか落ちた気はするけどトロフィー取ってみんなで笑顔になるのが目的なんだからそこは別にいいよ!
12522/10/02(日)21:38:48No.978010347+
>幼馴染が留学することになってどうしよう!?ラブライブは辞退して廃校は何故か解決しましたって展開になるアニメなので…
なぜかではないだろスクールアイドルやって人気でたからだろ
最初の理由がなくなってそれでも続けるのかって話なのに
12622/10/02(日)21:38:56No.978010430そうだねx3
>来週ラブライブ優勝するんだろうけど
>世界最高学府にヘッドハントされる超天才の話をしてしまったおかげで
>もはやラブライブ優勝にトロフィーとしての価値が無いのがつらい
もう何度言ったかわからないけどラブライブってなんなんだろうな…
12722/10/02(日)21:39:10No.978010548+
>>スーパースターが一人称なのってそういう…
>ズではないから一貫してそういう話や
1年生どころかLiella自体必要なかったストーリー
12822/10/02(日)21:39:15No.978010592+
ラブライブ優勝がゴールだったのに急に通過点と化したのはいいのだろうか
12922/10/02(日)21:39:55No.978010906+
この展開は花田先生より監督によるものだろうなって気がする
同じ花田先生でも監督が違うサンシャインはここまで主人公一強じゃなかったし1話1話は変な話があってもシリーズ構成は割と一貫してた
13022/10/02(日)21:39:56No.978010912そうだねx3
ラブライブ本選なんて毎度消化試合みたいなもんだ
13122/10/02(日)21:39:56No.978010913+
>もう作中でもラブライブ大会の話が空気になってるのひどい
サニパを倒したマルガレーテちゃんを倒しちゃったから…
13222/10/02(日)21:39:57No.978010921+
別にラブライブの大会に設定なんてあったもんじゃないけどここまでこき下ろさなくても…
13322/10/02(日)21:40:02No.978010965+
勝てたら楽しい思い出にはなるから…
13422/10/02(日)21:40:03No.978010966+
>もう作中でもラブライブ大会の話が空気になってるのひどい
前回優勝者潰したウィーンを潰したから敵がいない…
13522/10/02(日)21:40:04No.978010977+
>ラブライブ優勝がゴールだったのに急に通過点と化したのはいいのだろうか
人生と考えればまぁ
13622/10/02(日)21:40:04No.978010984そうだねx3
せめて全国で優勝したり活躍してからこういう話にしろよ!
13722/10/02(日)21:40:09No.978011025そうだねx2
>ラブライブ優勝がゴールだったのに急に通過点と化したのはいいのだろうか
ちぃちゃんは1期から銀河一への通過点だけど?
13822/10/02(日)21:40:11No.978011044+
>あとなんかあるかな?
グソクムシの才能持ちならいるデス
13922/10/02(日)21:40:29No.978011183+
当人に許可なく勝手にグッズ作って販売してるのはいいんですかね…
14022/10/02(日)21:40:29No.978011188+
信じて送り出した幼馴染が…ってイラストがめちゃくちゃ増えちまうだろ
許さんぞ花田
14122/10/02(日)21:40:38No.978011248そうだねx6
普通に地区でサニパに辛勝して全国でマルガリちゃんで良かったんじゃねえかな
14222/10/02(日)21:41:28No.978011649+
強くなりすぎて虚しい…ってコト!?
14322/10/02(日)21:41:31No.978011671+
>>リエラのエースこと葉月恋に注目する業界はいないんですか!
>顔出しのゲーム実況配信者としてスカウトしたい事務所はありそう
何かしでかしても微笑ましくて許されるような事しかしないから安心感あるしな
14422/10/02(日)21:41:46No.978011813+
3期でメンバー入り予定の子を先行で出してキャラ立てしとこうから逆算したせいで所々無理が出てる感じがある
14522/10/02(日)21:41:50No.978011848+
ウィーンとあと二人加えた12人で三期やると思うんだけどこれからどうするんだよ
14622/10/02(日)21:41:51No.978011866そうだねx2
>強くなりすぎて虚しい…ってコト!?
もっと強くなるよ
14722/10/02(日)21:42:01No.978011942+
サンシャインは廃校阻止の為にμ'sの真似してスクドル始めたけど優勝関係なく廃校になったんだったな…
14822/10/02(日)21:42:07No.978011972+
音楽をやるうえでも長い人生においてもラブライブはただの通過点でしかないし将来のことを考える時が来たっての自体はいいんだけどさ…
14922/10/02(日)21:42:12No.978012036そうだねx5
帰国話をクゥすみの燃料だけで消化したのこれがしたかったからか
15022/10/02(日)21:42:13No.978012045+
>ウィーンとあと二人加えた12人で三期やると思うんだけどこれからどうするんだよ
ウィーンもう既に高校生なんだが…
15122/10/02(日)21:42:20No.978012097+
>普通に地区でサニパに辛勝して全国でマルガリちゃんで良かったんじゃねえかな
梨子ちゃんのピアノコンクールみたいに全国は8人で!
ってなるんだろう
15222/10/02(日)21:42:33No.978012209そうだねx3
ぶっちゃけ誰も引退してないベストメンバーで3年目やっても波乱ないよね
15322/10/02(日)21:42:35No.978012224+
>ダンスの才能!
>ゲームの才能!
>あとなんかあるかな?
工作の才能!
発明の才能!
15422/10/02(日)21:42:38No.978012244そうだねx2
もはやただ負けただけのサニパさん
15522/10/02(日)21:42:40No.978012264+
>音楽をやるうえでも長い人生においてもラブライブはただの通過点でしかないし将来のことを考える時が来たっての自体はいいんだけどさ…
その…そんな話でしたっけ…?
15622/10/02(日)21:42:57No.978012401+
>ウィーンとあと二人加えた12人で三期やると思うんだけどこれからどうするんだよ
昨日はウィーン燃やしたぜ!
明日は上海掘ってやる!
15722/10/02(日)21:43:05No.978012454+
ウィーンちゃんは3期生入るのかこれってヘイト集めるキャラからなんかこの子もまあまあ親とかの被害者だな…ってなったのは凄いとは思う
15822/10/02(日)21:43:07No.978012478そうだねx4
流石に引くレベルになってると思うよかのんちゃん
15922/10/02(日)21:43:11No.978012513+
まああんなサンバ衣装のお姉ちゃんたちが全国制覇したという設定の方が無理あったしな…
16022/10/02(日)21:43:16No.978012543そうだねx1
>ぶっちゃけ誰も引退してないベストメンバーで3年目やっても波乱ないよね
入ってきた新1年生の実力不足でいくらでも引き延ばせる
16122/10/02(日)21:43:26No.978012631+
>もう作中でもラブライブ大会の話が空気になってるのひどい
今年ダメだったら来年しかないけど見方を変えればまだあと一回はチャンスがあるわけだしそこは仕方ない
かのん先輩が消えたらその残り一回も望み薄になるし…
まぁ作中のキャラクターをそこまで考えて行動してるって描写してないから素直に見れば7人にとってそれだけかのんと一緒に活動する事に思い入れがあるって事なんだけど
16222/10/02(日)21:43:32No.978012677+
>ラブライブ本選なんて毎度消化試合みたいなもんだ
サンシャインに関しては本選が消化試合になってなかったと思うよ
やっぱり廃校する学校の名前を優勝して残すっていう目的があったのは大きかったな
16322/10/02(日)21:43:40No.978012740+
>もはやただ負けただけのサニパさん
なんか親切にしてくれた先輩
16422/10/02(日)21:43:47No.978012800+
澁谷かのんとオメガトライブ
16522/10/02(日)21:43:52No.978012840そうだねx4
>3期でメンバー入り予定の子を先行で出してキャラ立てしとこうから逆算したせいで所々無理が出てる感じがある
もう別の高校入ってるからその憶測多分外れてない?
16622/10/02(日)21:43:53No.978012845+
クゥすみとかかのちぃやるとなんかこう居た堪れない子が1人出てくるんだよ!今は後輩とコタツあるけど!
16722/10/02(日)21:44:25No.978013093+
>>ダンスの才能!
>>ゲームの才能!
>>あとなんかあるかな?
>工作の才能!
>発明の才能!
動物と話せる才能!
レズにモテる才能!
16822/10/02(日)21:44:30No.978013126そうだねx4
かのんちゃん一人だけがスーパースターになる話というのがある意味物凄く現実とリンクしてるように思えるくらいには最近の伊達ちゃんがとんでもない勢いでスーパースターになっていってるんだよな…
16922/10/02(日)21:44:33No.978013162+
どうせ留学もしないし優勝もするんだろうな
17022/10/02(日)21:44:35No.978013178+
やっぱり…宇宙一のアイドルを決める大会がターゲットなんだね?かのんちゃん
17122/10/02(日)21:44:50No.978013304+
露骨に余らせて特にフォローも入れないのは無情を感じますね
17222/10/02(日)21:44:55No.978013350そうだねx1
一期で元気にパァッ!してる姿さえ今は虚しい
17322/10/02(日)21:44:57No.978013370+
>普通に地区でサニパに辛勝して全国でマルガリちゃんで良かったんじゃねえかな
そうするとサニパのライブシーン作らないといけないからなぁ
17422/10/02(日)21:45:00No.978013395そうだねx9
>かのんちゃん一人だけがスーパースターになる話というのがある意味物凄く現実とリンクしてるように思えるくらいには最近の伊達ちゃんがとんでもない勢いでスーパースターになっていってるんだよな…
中の人とかどうでもいいわ
17522/10/02(日)21:45:14No.978013540そうだねx1
>クゥすみとかかのちぃやるとなんかこう居た堪れない子が1人出てくるんだよ!今は後輩とコタツあるけど!
単独回あったやろがい!
17622/10/02(日)21:45:22No.978013607+
来年一年生入部しづれぇな
17722/10/02(日)21:45:24No.978013623そうだねx2
>今は後輩とコタツあるけど!
後輩が2:2で固まるのかと思いきや割と先輩巻き込んでごっちゃに絡んでるのは本当に良かった
17822/10/02(日)21:45:31No.978013702+
>>3期でメンバー入り予定の子を先行で出してキャラ立てしとこうから逆算したせいで所々無理が出てる感じがある
>もう別の高校入ってるからその憶測多分外れてない?
転校くらいなんのそのって思ったけどこれ転校したら今の一年に編入?来年の一年に編入?どうなるんだ!?
17922/10/02(日)21:45:33No.978013711+
>ラブライブ優勝がゴールだったのに急に通過点と化したのはいいのだろうか
過去2作とも優勝自体はゴールじゃなかったからそこはそんなもんかなと思う
18022/10/02(日)21:45:43No.978013799+
サニパ結局MVも何もなく凄い人って設定だけが語られるせいで凄さがフレーバーにしかなってない
18122/10/02(日)21:45:48No.978013842そうだねx4
クゥクゥとすみれはくっついてるだけで今の立ち位置脇役も脇役じゃないか?
18222/10/02(日)21:45:52No.978013873+
>ぶっちゃけ誰も引退してないベストメンバーで3年目やっても波乱ないよね
ラブライブ史上連覇出来た高校はないって言われてるけど
敢えてかのんを外して別の新一年生加入させて連覇させる感じにするんだろうか
18322/10/02(日)21:46:22No.978014124+
せめて伊達様の踏み台としてでも作品を捧げればよろしいんじゃないでしょうかね
18422/10/02(日)21:46:25No.978014142+
>>3期でメンバー入り予定の子を先行で出してキャラ立てしとこうから逆算したせいで所々無理が出てる感じがある
>もう別の高校入ってるからその憶測多分外れてない?
3期途中から謎の転校生が現れる
18522/10/02(日)21:46:43No.978014288+
>>クゥすみとかかのちぃやるとなんかこう居た堪れない子が1人出てくるんだよ!今は後輩とコタツあるけど!
>単独回あったやろがい!
UR仲間達ってなんか全体な括りじゃん!2年組でペア組んだらやっぱなんかこう…!
18622/10/02(日)21:47:07No.978014489そうだねx3
fu1498035.jpg[見る]
きなこお前オニナッツのとこいけ…
18722/10/02(日)21:47:10No.978014505そうだねx1
しゃあけど残り1話でやる話じゃないわっ
18822/10/02(日)21:47:11No.978014514+
恋ちゃん固定された絡み相手いなくてフリーだけど後輩のきなナッツもそんな感じだからまぁ…
18922/10/02(日)21:47:41No.978014767+
>サンシャインは廃校阻止の為にμ'sの真似してスクドル始めたけど優勝関係なく廃校になったんだったな…
みんな中卒なの!?
19022/10/02(日)21:47:42No.978014775そうだねx1
>fu1498035.jpg[見る]
>きなこお前オニナッツのとこいけ…
これほんとひどい
頭おかしい
19122/10/02(日)21:47:45No.978014803+
ある意味もう誰にも予想できないから何があってもおかしくない
19222/10/02(日)21:47:55No.978014893+
俺スクールアイドルを誤解してた学園偶像ってのが本来の意味だったんだな皆新たなる偉大なる神かのん様を讃えよ!!
19322/10/02(日)21:48:01No.978014952そうだねx1
1年もっと目立たせてあげても良かったんじゃ
19422/10/02(日)21:48:13No.978015056+
>>>クゥすみとかかのちぃやるとなんかこう居た堪れない子が1人出てくるんだよ!今は後輩とコタツあるけど!
>>単独回あったやろがい!
>UR仲間達ってなんか全体な括りじゃん!2年組でペア組んだらやっぱなんかこう…!
今となっては何の意味もない死に設定だけど1人だけ音楽科というのも足引っ張ってるよな
19522/10/02(日)21:48:29No.978015197そうだねx2
>>サンシャインは廃校阻止の為にμ'sの真似してスクドル始めたけど優勝関係なく廃校になったんだったな…
>みんな中卒なの!?
他の高校と統合だよ!
19622/10/02(日)21:48:48No.978015353+
きな子と恋ちゃんでわちゃわちゃやってるとなんか良い感じになりそうではある
動物と仲良いペアとかでもあるし
19722/10/02(日)21:48:53No.978015399+
キャッチフレーズが最終回のサブタイになってるからね…
良くも悪くもかのんちゃんの物語だった
19822/10/02(日)21:48:56No.978015423+
余らせてもいいから余った組を有効活用しろや!
19922/10/02(日)21:48:57No.978015432+
>当人に許可なく勝手にグッズ作って販売してるのはいいんですかね…
現実にもアイドルの無許可生写真とかそれ使ったキーホルダーとかあったし…
決して良くはないけどまぁあるよねって感じはする
当人がそれ見て喜ぶのは色々危ない
20022/10/02(日)21:48:59No.978015446そうだねx1
極論言うとかのんちぃウィーン以外は賑やかしみたいなもんよ
20122/10/02(日)21:49:02No.978015464+
きなナッツがなんで百合百合しないか分かってるか?
恋ちゃんのためやぞ
20222/10/02(日)21:49:16No.978015580+
>きなこお前オニナッツのとこいけ…
夏美ちゃんは女同士で必要以上に絡み付くのに警戒してるっす

[トップページへ] [DL]