[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664701964237.jpg-(121947 B)
121947 B無念Nameとしあき22/10/02(日)18:12:44No.1020134823そうだねx1 21:00頃消えます
アニポケ総集編と休みばっかりだけどどうにかならんかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/10/02(日)18:16:04No.1020136101そうだねx1
そうだねダンデ最高だね
2無念Nameとしあき22/10/02(日)18:17:32No.1020136641そうだねx8
>アニポケ総集編と休みばっかりだけどどうにかならんかな
スタッフが総集編が嫌なら好きな過去作でも見てろって…
3無念Nameとしあき22/10/02(日)18:17:59No.1020136802そうだねx4
この出来ならまじで打ち切れ
4無念Nameとしあき22/10/02(日)18:20:48No.1020137872そうだねx1
まるでワクワクしない…
5無念Nameとしあき22/10/02(日)18:23:11No.1020138812+
今月の予定出た?
6無念Nameとしあき22/10/02(日)18:24:21No.1020139300+
ポスターから既に面白くなさそう
華がない
7無念Nameとしあき22/10/02(日)18:25:23No.1020139730+
イーブイ進化した?
8無念Nameとしあき22/10/02(日)18:25:44No.1020139854+
    1664702744321.jpg-(145133 B)
145133 B
来月から新シリーズ始まるはずだがXY路線来ないかな
9無念Nameとしあき22/10/02(日)18:27:30No.1020140559+
>来月から新シリーズ始まるはずだがXY路線来ないかな
BWくらいから作画が毎回違うからある種の作画ガチャみたいになってる気がする
10無念Nameとしあき22/10/02(日)18:27:45No.1020140679+
新無印が2月までやるとかいう怪情報を信じそうになるぐらい新シリーズの情報が出ない
11無念Nameとしあき22/10/02(日)18:28:57No.1020141142そうだねx3
>来月から新シリーズ始まるはずだがXY路線来ないかな
現状の制作体制じゃ絶対無理
12無念Nameとしあき22/10/02(日)18:29:47No.1020141462+
スレ画に映ってる三人全員不快キャラなの酷い
しかももうひとり特大のが今暴れてるという
13無念Nameとしあき22/10/02(日)18:32:28No.1020142546そうだねx1
    1664703148202.png-(1104277 B)
1104277 B
>>来月から新シリーズ始まるはずだがXY路線来ないかな
>現状の制作体制じゃ絶対無理
せめてキャラデザはXY調な少し大人びたサトシで
バトル作画は謎背景多様するけど勢いあるdpみたいにならないものか
14無念Nameとしあき22/10/02(日)18:32:51No.1020142717そうだねx6
一番怖いのは新無印のまま継続すること
15無念Nameとしあき22/10/02(日)18:33:50No.1020143093+
サトシは外せないだろうから諦めるがとりあえず新シリーズでゴウとコハルだけでもどっかやってくれ
16無念Nameとしあき22/10/02(日)18:34:58No.1020143544+
>一番怖いのは新無印のまま継続すること
BWがクソだった時もどうせ次があるからって耐えられたのにそれ以上のクソが永遠に続くのはなぁ
17無念Nameとしあき22/10/02(日)18:35:17No.1020143683そうだねx1
もう一回アローラしにいこうぜ
キャラデザはXY路線で
18無念Nameとしあき22/10/02(日)18:36:27No.1020144124+
SMからモラルの低下感じるようになったな
19無念Nameとしあき22/10/02(日)18:36:55No.1020144296+
手のひら返しか?
20無念Nameとしあき22/10/02(日)18:38:13No.1020144812そうだねx3
>バトル作画は謎背景多様するけど勢いあるdpみたいにならないものか
正直謎背景は別に気にならないかな
21無念Nameとしあき22/10/02(日)18:38:20No.1020144857そうだねx2
    1664703500701.jpg-(157506 B)
157506 B
ユウリちゃんが現地妻扱いになる引き換えに正統派剣盾シリーズやってたらどうなってたんだろ
22無念Nameとしあき22/10/02(日)18:39:00No.1020145129そうだねx1
結局はダンデもサトシヨイショの為の雑盛り被害者だから真の戦犯はサトシだぞコレ
シロナの引退詐欺でサトシヨイショあったので意図は明らか
23無念Nameとしあき22/10/02(日)18:39:59No.1020145515そうだねx2
>ユウリちゃんが現地妻扱いになる引き換えに正統派剣盾シリーズやってたらどうなってたんだろ
現地妻とかサトシ自己投影おじさんの妄想死ぬほどきめーしそうならなくてよかった
24無念Nameとしあき22/10/02(日)18:40:28No.1020145698+
>SMからモラルの低下感じるようになったな
例えば?
25無念Nameとしあき22/10/02(日)18:41:33No.1020146131そうだねx1
    1664703693193.jpg-(109207 B)
109207 B
>>バトル作画は謎背景多様するけど勢いあるdpみたいにならないものか
>正直謎背景は別に気にならないかな
DP編という謎背景をうまく活用しつつ作画コスト抑えて更に謎の勢いがあるアニポケシリーズ
26無念Nameとしあき22/10/02(日)18:42:50No.1020146630+
>ユウリちゃんが現地妻扱いになる引き換えに正統派剣盾シリーズやってたらどうなってたんだろ
DPやXYの焼き直しするだけでバズるかどうかはともかく良作ぐらいの扱いにはなるだろうな
少なくとも剣盾からのトレーナーもポケモンもしっかり見せることはできた
27無念Nameとしあき22/10/02(日)18:42:52No.1020146647+
>例えば?
クソアニパロ連発の末に原作ライバルレイプし尽すリーグ戦
大して意味も感じないシスコン改変と噛ませ化した上に新無印で信者ムーブするカキ
28無念Nameとしあき22/10/02(日)18:43:35No.1020146959そうだねx1
どうせサトシが優勝するんだろうしそのままアニメから卒業すればいいのに
29無念Nameとしあき22/10/02(日)18:44:11No.1020147226+
ダンデあの扱いするくらいなら優勝者がダンデと勝負するとかの方がまだましだった
30無念Nameとしあき22/10/02(日)18:44:35No.1020147413+
ポケマスのセレナもごっちゃにしてサトシと掛け算したがるのがアニポケ視聴者だし
ユウリが出なくて本当に良かった
31無念Nameとしあき22/10/02(日)18:44:36No.1020147423そうだねx1
    1664703876142.jpg-(133043 B)
133043 B
夢があるっていいよな!
ピカァ
32無念Nameとしあき22/10/02(日)18:45:27No.1020147786そうだねx2
スタッフがキレて視聴者を罵倒するのってコンプライアンス的にどうなんだろう
33無念Nameとしあき22/10/02(日)18:46:39No.1020148319+
また学生やるんかな
34無念Nameとしあき22/10/02(日)18:46:55No.1020148442そうだねx3
>スタッフがキレて視聴者を罵倒するのってコンプライアンス的にどうなんだろう
そもそもだけど人手不足なのと展開が最初から最後までクソなの特に関係ないからな
35無念Nameとしあき22/10/02(日)18:46:57No.1020148458そうだねx8
>どうせサトシが優勝するんだろうしそのままアニメから卒業すればいいのに
君が卒業したら?
36無念Nameとしあき22/10/02(日)18:47:45No.1020148807そうだねx1
サトシ自身は好きだけど世界の上位層を圧倒する描写してるダンデにこのまま勝ってもう~んって感じなんだよなぁ
37無念Nameとしあき22/10/02(日)18:48:30No.1020149157+
SNSの書き込みとか見ても明らかだけどコレもうオタク意識してないって無理があるんだよな
その上で変な外し方して顰蹙買ってる
38無念Nameとしあき22/10/02(日)18:48:31No.1020149161そうだねx5
サトシが悪いんじゃなくてアニポケスタッフが悪い気がする
39無念Nameとしあき22/10/02(日)18:49:44No.1020149678+
荒れっぷりがvrainsの時と似てる気がする
あれも後でスタッフが色々当時の状況を明かしていたなあ
40無念Nameとしあき22/10/02(日)18:50:17No.1020149909そうだねx3
>SNSの書き込みとか見ても明らかだけどコレもうオタク意識してないって無理があるんだよな
>その上で変な外し方して顰蹙買ってる
子供向けアニメって言い張るなら今のキッズが知らないキャラ出して当時のファン層集めた上で冷水ぶっかけるのやめればいいのにね
41無念Nameとしあき22/10/02(日)18:50:33No.1020150031+
いやもうサトシをどうするかってところで主に荒れてるし無理があるんだよ
その選択したって点ではスタッフが悪いんだけど
42無念Nameとしあき22/10/02(日)18:51:26No.1020150398+
dp放送してた辺りはハルヒ、ギアス、ひぐらし、らきすた、ローゼンメイデン、種死、ねぎま、デスノート、00、グレンラガンと良作ばっかりだった記憶がある
思えば大人向けっぽいアニメに人気が出始めてキッズ系アニメが淘汰される時期だったほかもしれないなあ
xyとかbwが放送されてた頃は既に大人向けアニメ>キッズだったし
キッズアニメ自体2010年あたり(震災が起きたあたり)から完全に廃れていった感がないかい
アニポケみたいに曲がりなりにも強敵と戦ったり挫折を繰り返しながら成長するみたいな熱血系の冒険・バトルのキッズアニメ減っていった気がする
そしてそのあたりからタイバニ、fate/zeroみたいな2クール系の大人向けアニメが増えていった気がする
43無念Nameとしあき22/10/02(日)18:53:53No.1020151454そうだねx1
サトシ降板は難しいんだろうからとりあえず取り除ける爆弾なゴウとコハルとダンデ取り除いた上で次シリーズで荒れないように堅実な展開するしかないよ
何事もなかったかのようにパルデア地方行って普通に冒険してればいいんだ
44無念Nameとしあき22/10/02(日)18:55:57No.1020152338+
>バトル作画は謎背景多様するけど勢いあるdpみたいにならないものか
当時から謎背景は手抜き感を覚えていたな
45無念Nameとしあき22/10/02(日)18:56:03No.1020152393+
ていうか子供向けは定期的に各局で排他的な流れがよく起こるよ
そういう時って15分枠が増えたりアニメと実写がセットになったりしていく
46無念Nameとしあき22/10/02(日)18:56:13No.1020152462そうだねx4
    1664704573739.jpg-(284323 B)
284323 B
大炎上するなんて出た当時は思いもしなかった
47無念Nameとしあき22/10/02(日)18:56:16No.1020152479+
サトシ降板はっていうのも押し付けがましい固定概念である
サトシは悪くない!他のキャラが全部悪い!!って思い込みも
48無念Nameとしあき22/10/02(日)18:56:34No.1020152606+
キッズアニメはもう淘汰される時期に入っているんだと思う
49無念Nameとしあき22/10/02(日)18:58:18No.1020153336そうだねx2
>大炎上するなんて出た当時は思いもしなかった
ダンデ対カルネがダンデ対アランを越えてくるとは思わなかった
悪い意味で
50無念Nameとしあき22/10/02(日)18:59:08No.1020153699そうだねx1
カルネは視聴者も許してくれるだろみたいなとこある
51無念Nameとしあき22/10/02(日)18:59:14No.1020153746そうだねx1
そもそも毎回キャラ変えてもそれなりの成績上げられてるシリーズがあって
サトシ続投のままで低迷してるアニポケって状況で古い持論に固執しすぎだと思う
52無念Nameとしあき22/10/02(日)19:00:28No.1020154307そうだねx2
>大炎上するなんて出た当時は思いもしなかった
シリーズ終盤でこんなビジュアル用意してきたってことはこれまでの作画貯金使って一発かましてくれるものかと期待してたのに
更に酷くなる一方とは思いもよらなかった
53無念Nameとしあき22/10/02(日)19:00:49No.1020154468+
ダンデ最強とかムゲンダイナ譲渡とか結果的にさすサトに繋げたい意図見え見えなのに
バカはダンデが悪い!サトシがんばえー!とか言ってるの笑える
54無念Nameとしあき22/10/02(日)19:00:58No.1020154552そうだねx2
>スタッフが総集編が嫌なら好きな過去作でも見てろって…
総集編の代わりに過去作セレクション流せば?
55無念Nameとしあき22/10/02(日)19:01:55No.1020155013+
アローラロリーグの時点で盛り上げようとしてキャラを下げまくる展開連発したスタッフだし
制作が底の浅いオタク化してる弊害なんだろうな
56無念Nameとしあき22/10/02(日)19:01:59No.1020155047そうだねx4
>カルネは視聴者も許してくれるだろみたいなとこある
そこが尚更嫌な感じだったな…
ヒでカルネガチ勢が嘆いてた
57無念Nameとしあき22/10/02(日)19:03:27No.1020155707+
ワタル対カルネは試合そのものは地味だけど勝敗が読みにくいって点ではまあまあ面白かった
58無念Nameとしあき22/10/02(日)19:03:53No.1020155913そうだねx3
    1664705033347.jpg-(104133 B)
104133 B
>当時から謎背景は手抜き感を覚えていたな
今より遥かに勢いあって面白かったからセーフ
ギャグもキレキレで同じネタを1話に二回もやってたのにクソ面白かった
今はコンプラ問題とかあって当時のギャグできないんかね?
59無念Nameとしあき22/10/02(日)19:03:57No.1020155944そうだねx2
    1664705037311.jpg-(43802 B)
43802 B
正直新無印のキービジュアルとか出てきた時に失敗するって予想していた人いる?
自分は全地方解禁の煽りとかゴウのビジュアル見てああなんか受け付けないなあって思ったよ
不安は現実になった
乱獲とか
60無念Nameとしあき22/10/02(日)19:04:38No.1020156279+
炎上は常に最高潮のマスターズエイト編
61無念Nameとしあき22/10/02(日)19:05:41No.1020156814そうだねx4
ぶっちゃけゴウ関連の半分は老害のやっかみだから
乱獲って意味も間違ってるしそれ言ったら過去サトシも乱獲してる
問題はもっと根本的な何か
62無念Nameとしあき22/10/02(日)19:05:48No.1020156877+
>1664703876142.jpg
なんでスボンのボタンあいてるん…
63無念Nameとしあき22/10/02(日)19:06:21No.1020157134+
>正直新無印のキービジュアルとか出てきた時に失敗するって予想していた人いる?
>自分は全地方解禁の煽りとかゴウのビジュアル見てああなんか受け付けないなあって思ったよ
>不安は現実になった
>乱獲とか
ていうかその頃はリストラとかもあって全体的にポケモン界隈がめちゃくちゃ荒れてたから
アニメの方にはいるのにゲームにいないのおかしくね?みたいな妙な叩きとかもよく見た記憶
64無念Nameとしあき22/10/02(日)19:06:47No.1020157331+
総集編乱発とかもう内容以前の話になってきた
65無念Nameとしあき22/10/02(日)19:07:24No.1020157629+
>1664705037311.jpg
いやでもこれ見たらそらあかんわってなるわ
66無念Nameとしあき22/10/02(日)19:07:56No.1020157861+
バトルに全く力入れてないのにチャンピオン出してきたと思ったら
キッズそっちのけで過去作のキャラ色々引っ張り出してきては愚弄して終わるとか
もはやどの層に向けたアニメなのかマジで分からない
67無念Nameとしあき22/10/02(日)19:08:38No.1020158187+
当の子供差し置いてオッサン達が喚き合ってもな
過去作キャラ登場ぐらいだろ年寄りの発言権あるのは
68無念Nameとしあき22/10/02(日)19:09:08No.1020158435そうだねx1
アニパロ乱発して元ネタ解説とかSNSでどや顔でするスタッフとかいた前期の時点で
アカンわコレってなったよ
69無念Nameとしあき22/10/02(日)19:09:44No.1020158722+
>当の子供差し置いてオッサン達が喚き合ってもな
まあはい
>過去作キャラ登場ぐらいだろ年寄りの発言権あるのは
70無念Nameとしあき22/10/02(日)19:10:20No.1020159028そうだねx4
国民的コンテンツなのにそんなに出来ひどいの?
71無念Nameとしあき22/10/02(日)19:11:03No.1020159381+
>当の子供差し置いてオッサン達が喚き合ってもな
>過去作キャラ登場ぐらいだろ年寄りの発言権あるのは
まあこれからも視聴率0になろうと盤石のバックアップで続いていくんだろうけど任天堂も株ポケも何も言わんのかな
72無念Nameとしあき22/10/02(日)19:11:35No.1020159661+
スタッフ集まらないって異常事態すぎる
深夜のマイナーアニメじゃないんだから
73無念Nameとしあき22/10/02(日)19:11:54No.1020159824そうだねx5
>国民的コンテンツなのにそんなに出来ひどいの?
元々そんなにでき良くない
74無念Nameとしあき22/10/02(日)19:13:14No.1020160492+
>スタッフ集まらないって異常事態すぎる
>深夜のマイナーアニメじゃないんだから
OLMは並行してTVアニメ抱え過ぎと言われてるねえ
75無念Nameとしあき22/10/02(日)19:13:57No.1020160838そうだねx2
実際に子供いねーから俺は子供は楽しめてないとか偉そうに言わないけど
前提としてサトシ使い続けてる時点から既にそうなんだけど
新しく入る子供の為の作品を作るってよりは
子供側に古いシリーズから引き継いだ要素を受け入れてほしいって期待してるんだわアニポケ
今回更に過去作履修前提の過去キャラ出しまくりで極まったっていうか
今は動画サイトで過去作アニメ観れるから問題ないとか言ってる人は少し都合よく考えすぎ
76無念Nameとしあき22/10/02(日)19:19:08 ID:BrbuN9yYNo.1020163496そうだねx3
とりあえずスレ豚は叩かせたいのが分かった
77無念Nameとしあき22/10/02(日)19:19:30 ID:BrbuN9yYNo.1020163666そうだねx1
ポケモン粘着よりクソスレ乱立やめろよスレ豚
78無念Nameとしあき22/10/02(日)19:19:40No.1020163755+
子供にとってはSMすら大昔のアニメなのにね
79無念Nameとしあき22/10/02(日)19:19:43No.1020163794そうだねx2
研究所回とかやったの試合で過去メンバー使うためだと思ってたらメンバー固定は予想外だった
80無念Nameとしあき22/10/02(日)19:19:51No.1020163840そうだねx1
>>来月から新シリーズ始まるはずだがXY路線来ないかな
>現状の制作体制じゃ絶対無理
現アニポケスタッフ「アニポケXYがあるせいで俺たちの作るアニポケがバカにされて腹立つから腹いせにXYキャラ冷遇するわ」
81無念Nameとしあき22/10/02(日)19:20:39 ID:BrbuN9yYNo.1020164263+
スレあきです
皆さんこのアニメを叩きましょう!!!!!
82無念Nameとしあき22/10/02(日)19:21:48No.1020164839そうだねx2
>サトシは悪くない!他のキャラも悪くない!って思い込みも
アニポケスタッフが悪い
83無念Nameとしあき22/10/02(日)19:22:43No.1020165288+
>カルネは視聴者も許してくれるだろみたいなとこある
人気キャラは保護して不人気は雑に負けさせようって魂胆が見え見え過ぎる…
84無念Nameとしあき22/10/02(日)19:22:51No.1020165351+
>正直新無印のキービジュアルとか出てきた時に失敗するって予想していた人いる?
>自分は全地方解禁の煽りとかゴウのビジュアル見てああなんか受け付けないなあって思ったよ
>不安は現実になった
>乱獲とか
オリキャラで嫌な予感はしてたけどここまでの事態になるとは思ってなかった
序盤のゴウゴリ押しとダンデVSワタルでだめだこりゃってなってそっから何度も何度も炎上したね
85無念Nameとしあき22/10/02(日)19:23:20No.1020165592+
    1664706200419.jpg-(33130 B)
33130 B
自分らがサトシ優勝させたのを内容の酷さは認めず
何か偉大な功績って思い込んでてアローラ優遇して
サトシ大人気とかマーキング感凄いんだよな
正直アローラ好きとしては迷惑だけど
86無念Nameとしあき22/10/02(日)19:23:22No.1020165605そうだねx5
>ID:BrbuN9yY[3]
>スレあきです
>皆さんこのアニメを叩きましょう!!!!!
BUZAMA
87無念Nameとしあき22/10/02(日)19:24:27No.1020166130そうだねx3
>>サトシは悪くない!他のキャラも悪くない!って思い込みも
>アニポケスタッフが悪い
子供向けアニメに何ムキになってんだよみっともない
88無念Nameとしあき22/10/02(日)19:25:06No.1020166434そうだねx1
    1664706306763.jpg-(85205 B)
85205 B
一番ゴリ押しされてるのはサトシという事実
89無念Nameとしあき22/10/02(日)19:25:08No.1020166448そうだねx1
>研究所回とかやったの試合で過去メンバー使うためだと思ってたらメンバー固定は予想外だった
進化させないでリーグ出るから舐めプとか本気出せとか言われたせいか今回は初めから最終形態ばっか手持ちにいるんだよな
勿体ない
90無念Nameとしあき22/10/02(日)19:25:52 ID:BrbuN9yYNo.1020166804+
これはクソアニメだ!さあお前ら叩いて燃やせ!!
これはふたばで叩いていい物なんだあああああああああああ
91無念Nameとしあき22/10/02(日)19:25:54No.1020166817そうだねx4
子供向けアニメのつもりならそれに徹しろよ
無駄な宣伝やSNSで喧嘩売るな
92無念Nameとしあき22/10/02(日)19:27:51No.1020167752+
>正直新無印のキービジュアルとか出てきた時に失敗するって予想していた人いる?
公式ってずっと前から媚びたり奇をてらうことで話題性を狙うばかりで中身がおざなりになりがちだから今回もそうなると思っていた
93無念Nameとしあき22/10/02(日)19:29:06No.1020168326+
>ダンデVSワタル
序盤はまだ期待もあったし1on1でエキシビジョンマッチ感あったから大目に見られた
でもドラゴン使いの衣装までガラルリスペクトって設定はあんまりだろと思ったな
94無念Nameとしあき22/10/02(日)19:29:07No.1020168332そうだねx1
チャンピオン戦やるなら今までのエース級集めてほしかったよね
ゴウとコハルの回削ったら特訓編とか言って過去ポケ一匹ずつメイン回できるでしょ
95無念Nameとしあき22/10/02(日)19:30:38No.1020169079そうだねx4
    1664706638805.jpg-(214097 B)
214097 B
こういうサトシ>>>(神に愛されし者が持つ絶対的な何かの有無)>>>他キャラ
みたいな台詞とか言わせんの凄く気持ち悪いんだよな
96無念Nameとしあき22/10/02(日)19:30:54No.1020169204+
結局のところ遊戯王とかと同じような問題が発生してるって感じだな
スタッフの自浄効果が発揮されていない
それに加えてサトシの存在とかポケモンに対する知識不足とか問題が山積みな気がする
97無念Nameとしあき22/10/02(日)19:31:05No.1020169286そうだねx1
>公式ってずっと前から媚びたり奇をてらうことで話題性を狙うばかりで中身がおざなりになりがち
シロナの引退宣言とかまさにそれだよな
98無念Nameとしあき22/10/02(日)19:31:16No.1020169382+
>チャンピオン戦やるなら今までのエース級集めてほしかったよね
>ゴウとコハルの回削ったら特訓編とか言って過去ポケ一匹ずつメイン回できるでしょ
ルカリオ立てる役になりそうでちょっとな
特にゴウカザル辺り
99無念Nameとしあき22/10/02(日)19:31:31No.1020169525+
あと個人的に思うんだがアニポケは無理やり毎週放送する必要はないと思う
それこそヒロアカとか鬼滅みたく20~30話程度のやつを隔年で放送するみたいな感じでもいいと思う
いくら凄腕の脚本家とか作画スタッフがいても毎週延々とやり続けますみたいなのは流石に頭おかしくなってくるしそれが忍たまとかおじゃる丸、はなかっぱ、ドラえもん、クレしん、サザエさんみたいな日常系のアニメならともかくアニポケは成長要素とかバトル要素とかも絡んでいるから水戸黄門毎週路線はやりづらいと思う
100無念Nameとしあき22/10/02(日)19:31:41No.1020169602そうだねx9
過去キャラ出しまくる癖にサトシのポケモンは応援団でしかないの物凄く違和感ある
101無念Nameとしあき22/10/02(日)19:32:55No.1020170216+
サトシにメガリザ使わせるとか色々あったよね
102無念Nameとしあき22/10/02(日)19:32:57No.1020170236そうだねx2
年齢的に成長させません
手持ちはリセットさせます
ノルマみたいに純粋アピールします
でもヨイショする場面ではベテランアピールします
ってかなりチグハグで世界最強レベル!とか言われても気持ち悪さしかない
103無念Nameとしあき22/10/02(日)19:33:18No.1020170406+
ゼブンズ、ゴーラッシュは子供向けに改造したけどアンチの波は終わらないよ

https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/anime/1645781220/ [link]
104無念Nameとしあき22/10/02(日)19:33:48No.1020170636そうだねx1
シンジが雑に扱われずに済んだのは本当に良かった
105無念Nameとしあき22/10/02(日)19:34:20 ID:BrbuN9yYNo.1020170867+
あのー
どこで炎上してるんですか?スレあきの脳内かな
106無念Nameとしあき22/10/02(日)19:34:53No.1020171104そうだねx1
>シンジが雑に扱われずに済んだのは本当に良かった
守護られたな
107無念Nameとしあき22/10/02(日)19:34:58No.1020171144+
    1664706898659.png-(708140 B)
708140 B
俺たちがサトシをヨイショして絶対的主人公としてシンボル化してやんよってやり始めてから
これまでとは比較にならないレベルで燃やせるのって凄くない?
アニポケ視聴者なんて基本的にサトシ持ち上げておけば事前にクソ展開あっても掌返す奴が多いのに
108無念Nameとしあき22/10/02(日)19:35:09No.1020171232そうだねx1
    1664706909164.jpg-(24846 B)
24846 B
新無印はbwの反省を表面的にしてるって感じはする
あとサイトウとかゴウ、キバナみたく意図せず炎上してるって気がする
サイトウは甘いですね、ゴウはサトシに謝らせるとか所詮ポケモン、キバナは壁殴りとか
bwとはまた違うベクトルの問題行為してる
109無念Nameとしあき22/10/02(日)19:36:08No.1020171684+
個人的な意見だが
bwあたりからアニポケに活力がなくなった気がするわ
まあbwが駄作だからってのもあるが
何時間スペシャルとかovaとかそう言うのがなくなった気がする
110無念Nameとしあき22/10/02(日)19:38:05No.1020172642+
    1664707085058.png-(607538 B)
607538 B
落ち目のコンテンツは何かを過剰に神格化しようとするんだ
ここまで下手糞だと逆に感動すらするが
111無念Nameとしあき22/10/02(日)19:39:28No.1020173333そうだねx1
>個人的な意見だが
>bwあたりからアニポケに活力がなくなった気がするわ
>まあbwが駄作だからってのもあるが
>何時間スペシャルとかovaとかそう言うのがなくなった気がする
10周年記念って名目もあってDPはよくスペシャルやってたからね
初回は2時間一挙3話放送だったし
あの頃みたいに出来ないのはテレ東の中でアニポケの優先順位が下がったのかねえ
112無念Nameとしあき22/10/02(日)19:40:30No.1020173839+
>No.1020172642
サトシ(アローラのすがた)ってこんな感じだっけ
久しぶりに見ると違和感あるな
113無念Nameとしあき22/10/02(日)19:42:28No.1020174774そうだねx2
ゴウも嫌いだけど今のサトシも嫌いなんだよなあ
bw、sm、新無印サトシから放たれる気味の悪いオーラって何なんだろ
ゴウとはまた違うベクトルの嫌らしさがある
114無念Nameとしあき22/10/02(日)19:42:31No.1020174795+
SMから
バトルゲット無しで手垢がついたような友情ゲットばかり
ゲットするのが御三家やレアポケばかり
Zクリスタルが非常に都合よく原作無視したタイミングで必要なものばかり手に入る
伝説や幻ポケモンがサトシばかりに懐く展開の天井
って雑になったんだよな
115無念Nameとしあき22/10/02(日)19:44:45No.1020175905+
なんか今のサトシの持ち上げ方は鼻に付く
話が悪いせいか
116無念Nameとしあき22/10/02(日)19:44:54No.1020175986+
>ゲットするのが御三家やレアポケばかり
新無印のパーティのゲンガーカイリュールカリオネギガナイトウオノラゴン
カイリューはギリギリレアポケと言って良いかもしれんが…
117無念Nameとしあき22/10/02(日)19:45:03No.1020176065+
まずアニポケの問題って
150話くらい毎シリーズ放送する必要があるってことと成長モノのエピソードと日常物っていう相性がめちゃくちゃ悪い要素を持っているからだと思う
本格的な成長物にするのなら鬼滅とかヒロアカみたいに隔年で放送するべきだし
水戸黄門路線を目指すならちびまる子とかサザエみたいな成長要素がないアニメにするべきだと思う
118無念Nameとしあき22/10/02(日)19:46:08No.1020176617そうだねx2
>ゲットするのが御三家やレアポケばかり
>伝説や幻ポケモンがサトシばかりに懐く展開の天井
新無印ではまんまゴウのことだな
119無念Nameとしあき22/10/02(日)19:47:26No.1020177327+
SVはなんかbwの再来みたいな話になりそうなんだよな
速い話が最初から期待されなさそう
120無念Nameとしあき22/10/02(日)19:48:01No.1020177606そうだねx1
そもそも世界最強って舞台で戦わせるなら
少しはきりっとさせるとか加齢させるとかならまだ不快感無いんだけど
いつまでも昭和の老害が考えるような純粋な子供アピールして
ビギナー面してるから「俺なんかやっちゃました?」系の臭さ感じるサトシ
子供の事舐めすぎだろ
121無念Nameとしあき22/10/02(日)19:48:27No.1020177842+
いずれアニポケは

1古参の徹底的に切り捨てキッズ特化(遊戯王)
2質に拘り需要を無視して空気化(アニポケ映画)
3ターゲット層に合わせた複数のメディアミックス同時展開(ガンダム)
4素直に需要のある路線の選択(原作人気キャラ推し等)
5大人の事情の暴走vsオタク(SW)
6海外特化日本切り捨てvs日本人ファン(FFをはじめ多くのゲーム)
7サトシのリブート(アメコミ)

いずれこのどれかを選択する時が来る
実際すでに1367は兆候がある
3は他と両立出来るから3にして欲しいのが本音
出来なければ16で
7も他と両立出来る
122無念Nameとしあき22/10/02(日)19:48:41No.1020177946そうだねx2
AG前半までは割と日常メインでバトルおまけで後半バトフロでバトルも割とがっつり描くようになって
DPで改めて相性とか根性論とかにちゃんと向き合わせて真っ当にトレーナーとして成長させてって流れだったから当時はDPでサトシは綺麗に卒業するものだと思ってたんだけどな
まさかあれから10年以上経ってもずるずるサトシを引きずり続けるとは思わなかったよ
123無念Nameとしあき22/10/02(日)19:48:41No.1020177951そうだねx3
>なんか今のサトシの持ち上げ方は鼻に付く
>話が悪いせいか
設定は10歳でそう振舞ってるのにキャリアはたっぷりあるのが気持ち悪いというか
124無念Nameとしあき22/10/02(日)19:48:57No.1020178084そうだねx2
>SVはなんかbwの再来みたいな話になりそうなんだよな
>速い話が最初から期待されなさそう
まあ新無印よかBWの方がいいわ
125無念Nameとしあき22/10/02(日)19:49:50No.1020178544+
>bwあたりからアニポケに活力がなくなった気がするわ
>何時間スペシャルとかovaとかそう言うのがなくなった気がする
XYZまではスペシャルとか特別番外編とか多かったよ
SMで時間帯が変わってからそういうの減った
あとオリジンや薄明など公式側が別のアニメ展開増やしてきてそっちに話題取られているからその影響があるんじゃね
126無念Nameとしあき22/10/02(日)19:50:30No.1020178883+
もう終わっていいだろ
降ろすとか降ろさないとかじゃなくてモラルが低い
127無念Nameとしあき22/10/02(日)19:52:57No.1020180142そうだねx1
アニメのクオリティ的にはXYが見られたからもういいかなって思えてきた
これから改善して劇的に良くなるとは考えられないし
128無念Nameとしあき22/10/02(日)19:53:39No.1020180536+
ダイマックスで暴走するポケモンの事責めるモブにやめろー!!とか言うのも何か他下げてる感じで嫌
実際被害被ってるしサトシだけが世界で純粋な存在みたいなアピール感じて
129無念Nameとしあき22/10/02(日)19:54:07No.1020180773+
・無印の頃はガバガバ設定を出しても視聴者もメインは幼稚園~小学生でありそれに対する批評を公開できる手段が乏しかった
・しかしDPの頃にはネットの普及が始まり多数のSNSやブログが発達し批評が簡単に公開できるようになった
・サトシやロケット団のキャラ人気から本来シリーズが変わるごとに切り離されるはずだった層が中学~社会人に成長しても視聴を続け更にバトレボ実況の流行によってポケモン勢の対戦知識が増えてきた
・これまで限られた手段でしか視聴できなかった過去回が流行中のニコニコに無断転載されたことで簡単に視聴でき見過ごされてきたガバガバ設定はすぐにツッコミを入れられるようになった
・4世代の頃から本編内でも別荘イベント等でジムリーダーのキャラに対する掘り下げがなされ人間キャラの人気が高まりpixivの発達により二次創作を公開できる場が広まった
・2010年前後にはけいおんやラブライブと言った美少女アニメが女性にも受けて大ヒットするようにアニメは子供やオタクの物という従来の認識は既に崩れかけていた
130無念Nameとしあき22/10/02(日)19:54:17No.1020180856+
以上のことから昔の原作無視の設定や原作キャラを好き勝手改変するとすぐに批判が来るようになってしまった
更にアニポケは子供が見るものという固定観念にとらわれたアニポケ制作陣は従来と同様のガバガバ設定や原作軽視の改変等を行ってしまい袋叩きに遭ってしまった
その最たる例がフウロやにらみつけるソーラービーム
131無念Nameとしあき22/10/02(日)19:54:47No.1020181134そうだねx2
今のOPに変わった時さこの迫力ある画でマスターズトーナメント見れるなんて幸せすぎる!!!ってなったんすよ…
132無念Nameとしあき22/10/02(日)19:55:58No.1020181730+
人間味感じないんだよね今のサトシ
昔の短気でバトル脳だけど熱くて真っ直ぐなサトシが好きだった
133無念Nameとしあき22/10/02(日)19:56:30No.1020181989+
個人的にbw以降からアニポケの力が落ちぶれて同時にキッズアニメがアニメ環境から必要とされなくなったと思うわ
アニポケのパワーも落ちたが同時にキッズアニメの土壌自体が育たないようになってしまった
そういう意味ではアニポケはキッズアニメの最後の徒花なのかもしれん
134無念Nameとしあき22/10/02(日)19:56:36No.1020182034+
>今のOPに変わった時さこの迫力ある画でマスターズトーナメント見れるなんて幸せすぎる!!!ってなったんすよ…
だってXYの時のスタッフが参加してるもん…
今別の制作班に移ってるけど
135無念Nameとしあき22/10/02(日)19:57:01No.1020182236そうだねx3
    1664708221205.webp-(38406 B)
38406 B
これを美談だと思って出せるのが怖い
実際はこいつは雑に扱っても誰も文句言わないし
サトシ様の噛ませになるだけ幸せだろうって感じだが
136無念Nameとしあき22/10/02(日)19:57:10No.1020182322+
>アニメのクオリティ的にはXYが見られたからもういいかなって思えてきた
>これから改善して劇的に良くなるとは考えられないし
色んな意味でXYがサトシのピークだったとは思う
主人公交代するしないは別にしてもあの辺が一番主人公してた
137無念Nameとしあき22/10/02(日)19:57:59No.1020182730そうだねx1
・何の脈絡も無く明かされる新設定や強キャラ
・急速に進むインフレと、それにより広がるキャラ格差
・新キャラの強さを引き立てる為だけに噛ませにされ、ポンポン雑に使い捨てられる既存キャラ達
・「考えるな、感じろ」を地で行く、整合性や伏線をガン無視したライブ感重視の展開
・有り余る尺を余計な部分で浪費した挙句、肝心な部分は尺不足になった結果、雑に進むクソシナリオ
・ファンの空気は冷えっ冷えなのに制作陣は自信満々、という作り手とファンの激しい温度差

なんか新無印って末期のBLEACHみたくなってきたな
138無念Nameとしあき22/10/02(日)19:58:41No.1020183077+
>これを美談だと思って出せるのが怖い
>実際はこいつは雑に扱っても誰も文句言わないし
>サトシ様の噛ませになるだけ幸せだろうって感じだが
名前は忘れたけど初代から参加してるスタッフがこれに苦言呈してたな
やっぱ思うところはあるんだろう
139無念Nameとしあき22/10/02(日)20:00:19No.1020183875そうだねx4
>名前は忘れたけど初代から参加してるスタッフがこれに苦言呈してたな
>やっぱ思うところはあるんだろう
アニメーターの岩根さんだね
岩根さんって普段からネガティブなこと殆ど言わないしアニポケにもポケモン自体にも愛のあるコメントしかしないから否定意見出すの珍しいんだよね
よっぽど思うところあったんだと思う
140無念Nameとしあき22/10/02(日)20:00:50No.1020184105+
別のスレで書いたんだけど首藤時代の世界観が今と違う理由がわかったわ

首藤時代はアナログの感覚で世界を書いてる
ネットとかそういう情報化がない時代
だからこそサトシはデータに弱い(データがそもそも手に入らない環境前提のため)
タクトみたいな謎の強者が出るような余地があった

DPまでは首藤の匂いというか昭和の匂いみたいなのが残ってて
だからサトシは違和感なくその世界に溶け込めた
BWからその首藤的、昭和的、アナログ的な世界が壊れてきて、サトシと合わなくなってきた

更に映画も昭和的な空気が通じなくなってきて急に数字が落ちた感じがある
昭和というかオカルト番組のUMA的な感じの伝説のポケモンにロマンがなくなった感じがある
141無念Nameとしあき22/10/02(日)20:01:21No.1020184395そうだねx1
ハウはネットオタにウザいとか言われててもちゃんと怒るだけのファンは一定数いるんだな…ってなった
142無念Nameとしあき22/10/02(日)20:02:04No.1020184732+
DPかXYで卒業させるべきだったかな?
息子出すなり娘だしてたまに本人でたりすれば良かったのかも
143無念Nameとしあき22/10/02(日)20:02:11No.1020184792そうだねx1
ドラえもんはメインキャラが小4くらいでネットとかそこまで自由にさせてもらえない年齢層だからあまり問題がないクレしんも同じ
ワンピースはそもそも技術体系が現実と違う
コナンは逆に普通に使う

アニポケはその辺が曖昧なままここまで来てしまった
本来だったらダンデなんてDPあたりで出しておくべきキャラだったのにポットで感あって違和感あるんだよね
DPまでだったらアナログ世界観でポットでキャラも結構許されたけど
今のデジタル環境だとサトシがSMまでダンデ知らないのがおかしいんだわ
そういう細かい矛盾が発生してる

首藤が描いた手触りと体験のアナログ世界
でもポケモンはデジタルのゲーム、そして今はアナログではない
そういう矛盾もサトシがなんか違和感ある理由だと思う
144無念Nameとしあき22/10/02(日)20:02:38No.1020185012+
初期の田尻の世界観もアナログ的なものをデジタルに変換したものだった
そして首藤の世界観もアナログだった、そのアナログ的なものとポケモンが持っている「少しファンタジー」な世界観が奇跡的に融合した結果無印が生まれた

しかしポケモンはゲームだったし時代はどんどんデジタルにシフトし首藤も田尻も降りた、そしてサトシだけが残された
図鑑はいつしかガラケー型になり、スマホ型になった、ポケモンはオンラインに対応した

ダンデの気持ち悪さもサトシもゴウもなんかアナログ時代の土台の上に無理やりデジタル的な数字のゲームを乗っけた結果生まれたものなんだと思う、なろうって言われるのもその辺、アナログ的な絆、訓練の土台がなく、そのくせデジタル的な数字のゲームにもなりきれない、またアナログデジタル両方にありえるタクティクスもない、だからなんか雑に見える

サザエさんは全員がアナログ時代のキャラクターだから矛盾なし
ポケモンはそういうのがない
145無念Nameとしあき22/10/02(日)20:04:10No.1020185758+
ちょっと気づいてしまったんだけどdp放映されてた辺りがキッズアニメが最後に輝いていた時期って感じがするわ
ダンのバトスピ、イナイレ、デルトラ、グレンラガン、ゾロリ、初代yesプリキュア、ワンワンセレプー、ふたご姫、ぜんまいざむらい、ハム太郎、カブトボーグ、REBORN、ハローキティ、しずくちゃん、しゅごキャラ、スティッチ、ピポパ、遊戯王5ds、ガンダム00、メジャー、フェアリーテイル、kiba牙
ほんの一部だけどag、dpあたりに放送されてたキッズアニメ(中にはそうでないのもあるが)
これ以降はキッズアニメはパッとしないのが多くて段々と駆逐されていった感がある
というか遊戯王5dsってdpの終わりぎわに始まったんだな
dpとgxがほぼ同時期に放送してたとは気付かなかったわ
146無念Nameとしあき22/10/02(日)20:05:13No.1020186295そうだねx1
    1664708713624.png-(533172 B)
533172 B
DP編で終わったらヒカリとよろしくするんだと思った若い僕
147無念Nameとしあき22/10/02(日)20:06:46No.1020187140+
元々のアニポケが首藤が消えた金銀編以降
サトシたちが旅してる→みんな出てこい→ゲストのお兄さん、お姉さんとかorゲストポケモンと出会う(場合によってはタケシが発情する)→なんかお悩みコーナーっぽくなる⇒解決しそうになる→ムコニャが邪魔しに来る→サトシやヒロイン、タケシのポケモンが出てきてそれに加えてゲストキャラやポケモンも強力してムコニャを退ける→とりあえず問題解決したりしてハッピーエンド、石塚運昇のナレーションで締めくくる
でほとんど話を消化してきたようなシリーズだからなあ
ジム編とか変則的な話はあれど6割近くはこんな話だったと思う
首藤が消えて以降アニポケは無味無臭に近い評価される対象外のキッズアニメになっていたとは思う
agだとたまに炎上するような話があったりシュウとかハーリーみたいな軸がしっかりとしたライバルはいたけど
ただdpの終盤辺りのシンジというキャラクターの成功?がアニポケをおかしくしたと思う
148無念Nameとしあき22/10/02(日)20:08:06No.1020187803+
子供向けに作ればガキ臭いと叩かれ大人向けに作ればオタク臭いと叩かれ
アニポケってどういうものを作ればいいのか正解が無いんじゃないのか?
ポケモンはアニメに向いてないってことじゃん
149無念Nameとしあき22/10/02(日)20:08:58No.1020188243そうだねx2
>DP編で終わったらヒカリとよろしくするんだと思った若い僕
まあDP最終回は〇年後…とかやって大人になったサトシが見れるものだと思ってた時期はある
好きな人には悪いがBW続投確定とカラコンサトシ初めて見たときはショック半端なかったよ
150無念Nameとしあき22/10/02(日)20:10:48No.1020189133+
優勝したあと唐突に現れたタクトにボコられる展開で頼む
世の中にはチャンピオンより強い奴がたくさんいるENDで
151無念Nameとしあき22/10/02(日)20:12:04No.1020189776そうだねx1
>優勝したあと唐突に現れたタクトにボコられる展開で頼む
>世の中にはチャンピオンより強い奴がたくさんいるENDで
それよりタクトのいない世界線でシンオウリーグ優勝する展開が見たいです…
152無念Nameとしあき22/10/02(日)20:12:49No.1020190162+
ゲームだってチャンピオン倒した後からが本番なんだからアニメでもそれでいいよね
153無念Nameとしあき22/10/02(日)20:13:02No.1020190278そうだねx3
    1664709182970.jpg-(64007 B)
64007 B
>DP編で終わったらヒカリとよろしくするんだと思った若い僕
俺はハルカの時にそう思ってたよ…
154無念Nameとしあき22/10/02(日)20:13:03No.1020190286+
なんかsvが仮に放送されたとしたらbwを凌ぐ地雷シリーズになりそう
155無念Nameとしあき22/10/02(日)20:13:47No.1020190683そうだねx1
>>DP編で終わったらヒカリとよろしくするんだと思った若い僕
>俺はハルカの時にそう思ってたよ…
電ピカでヤッてたからやっぱりカスミだよ
156無念Nameとしあき22/10/02(日)20:15:15No.1020191448そうだねx1
マイナーかもしれないけど
サトシ×アセロラ派なんだが
157無念Nameとしあき22/10/02(日)20:16:51No.1020192255+
>サトシ×アセロラ派なんだが
正直言って大嫌い
158無念Nameとしあき22/10/02(日)20:17:36No.1020192598+
なんかアニポケ自体昔から荒れやすいのはやっぱりその土壌を首藤が作ってしまったからなのかとは思ったりする
首藤は荒れやすい作風をテンポの良さとか台詞回しの軽妙さとかその一方で子供騙しだけではないある種の真剣さでカバーしてた様に思える
bwは首藤のセンスがないアニポケスタッフが作ってしまった作品の様に思える
159無念Nameとしあき22/10/02(日)20:17:40No.1020192624+
サトシとアセロラってそんなに接点あったっけ?
160無念Nameとしあき22/10/02(日)20:17:44No.1020192646+
ハルカはシュウだろ
161無念Nameとしあき22/10/02(日)20:17:49No.1020192691そうだねx2
>正直言って大嫌い
なぜ?
162無念Nameとしあき22/10/02(日)20:18:18No.1020192924+
>サトシとアセロラってそんなに接点あったっけ?
ただ数日宿を提供しただけでバカが騒いだだけ
163無念Nameとしあき22/10/02(日)20:18:37No.1020193099+
>子供向けに作ればガキ臭いと叩かれ大人向けに作ればオタク臭いと叩かれ
>アニポケってどういうものを作ればいいのか正解が無いんじゃないのか?
>ポケモンはアニメに向いてないってことじゃん
叩いてるのネット民だけだが
164無念Nameとしあき22/10/02(日)20:19:35No.1020193636+
シュウとかいたな…
165無念Nameとしあき22/10/02(日)20:19:54No.1020193814+
ただゴウみたいなキャラクターは他の作品にも散見される様な気はするんだよな
ロゼとか遊矢とかヒガナとか
ある種ある程度発達したコンテンツにこう言うキャラは生まれやすいと思う
コテツとかフウロとかああいうキャラはそれ系譜のものだと思う
ワンピースはノリきらいだけどさ
ゴウとかコハル、シューティーやコテツ、フウロみたいなクソキャラいないじゃん
みんな一貫した性格とか行動してるしそこは好感持てる
後、なんというかゴウとかシューティーってサボ弟とかスパンダムみたいなクソキャラとは次元が違うクソキャラって感じがするんだよね
166無念Nameとしあき22/10/02(日)20:20:09No.1020193969そうだねx1
>>DP編で終わったらヒカリとよろしくするんだと思った若い僕
>まあDP最終回は〇年後…とかやって大人になったサトシが見れるものだと思ってた時期はある
>好きな人には悪いがBW続投確定とカラコンサトシ初めて見たときはショック半端なかったよ
タクト敗戦の後だったか忘れたけど新主人公発表!→サトシ続投!!はえぇ…ってなった記憶がある
167無念Nameとしあき22/10/02(日)20:20:11No.1020193996+
>>子供向けに作ればガキ臭いと叩かれ大人向けに作ればオタク臭いと叩かれ
>>アニポケってどういうものを作ればいいのか正解が無いんじゃないのか?
>>ポケモンはアニメに向いてないってことじゃん
>叩いてるのネット民だけだが
国民総ネット民時代に何言ってんだろ
いつまで昭和引きずってんだよ
168無念Nameとしあき22/10/02(日)20:21:13No.1020194485そうだねx2
正直ゴウは言うほどクソでもない
むしろ厄介なファンを見分けるリトマス試験紙
169無念Nameとしあき22/10/02(日)20:21:14No.1020194499+
なんだかんだ言ってサンムーンが一番面白くて好きだったなぁ
170無念Nameとしあき22/10/02(日)20:21:40No.1020194737+
個人的に話したいんだがガンダム、遊戯王、アニポケみたいなシリーズものの作品が2010年辺り以降から勢い落ちたと言うか駄作しか作られなくなったのは何故なのか?
そう言う中で作られたアニポケxyは珍しいと思うんだが
あと2010年以降からそう言うシリーズものの作品みたいなのはあんまり作られなくなっている様な気がするわ
評価は高いけどちゃんと完結する様な創作が多くなっている様な気がする
171無念Nameとしあき22/10/02(日)20:23:17No.1020195575+
>あと2010年以降からそう言うシリーズものの作品みたいなのはあんまり作られなくなっている様な気がするわ
>評価は高いけどちゃんと完結する様な創作が多くなっている様な気がする
ちゃんと完結するんだったらそれで良いんじゃない?
172無念Nameとしあき22/10/02(日)20:23:17No.1020195583+
173無念Nameとしあき22/10/02(日)20:23:30No.1020195704そうだねx2
>なんだかんだ言ってサンムーンが一番面白くて好きだったなぁ
旅しないからシリーズ内では異色だけど一番サトシが年相応の子供してて楽しそうではあった
女の子に釣られた萌え豚と罵られようが構わん
174無念Nameとしあき22/10/02(日)20:23:57No.1020195956そうだねx5
正直サトシと無理矢理カップリングする奴痛い
175無念Nameとしあき22/10/02(日)20:25:19No.1020196680そうだねx2
>>なんだかんだ言ってサンムーンが一番面白くて好きだったなぁ
>旅しないからシリーズ内では異色だけど一番サトシが年相応の子供してて楽しそうではあった
>女の子に釣られた萌え豚と罵られようが構わん
サトシとカキとマーマネが馬鹿してるの好きだったわ
176無念Nameとしあき22/10/02(日)20:26:29No.1020197295そうだねx2
20世紀の終わりとともにサトシフェードアウトで主人公交代とか出来てりゃな
もうサトシ降ろしたら人気というかアニポケの需要なくなるレベルになってる
177無念Nameとしあき22/10/02(日)20:27:54No.1020198022そうだねx4
>サトシとカキとマーマネが馬鹿してるの好きだったわ
一緒に馬鹿やる同年代の友達が居て叱ったりフォローしてくれる大人も居てと好きだったよ
178無念Nameとしあき22/10/02(日)20:27:56No.1020198039+
今キッズアニメが話題になること自体がもう無いから
キッズアニメというジャンルを名乗った段階でキッズ以外から完全に無視される時代
00年代にいたとりあえず見てやるか系の層が死滅した感じがある
妖怪以降本当にキッズアニメが話題になることなくなったと思う

仮にバンダイの玩具を筐体に読み込ませてバトルだ系のムシキング系新規モンスターものだったら
多分ニンジャボックスかアースグランナーレベルの反応しか得られなかったと思う
ガチで空気で終わったと思う
179無念Nameとしあき22/10/02(日)20:28:12No.1020198177そうだねx1
ダンデも4クールの単発キッズアニメのラスボスとしてみれば何も問題のない行動してるんだよ
別にその程度のアニメにラスボスの凄みとか伝統を背負ってとか誰も求めないしだれも見ない
幼児が幼少期に見て大人になる前に忘れて終わり

だからこそ新無印は釣りとしてキッズ向けじゃない原作過去作キャラを爆撃するけど
商品としては完全にキッズ向けだから扱いをすごく雑にするという酷いムーブを続けてる感じ
正直キッズ以外にはなんの特にもならないアニメになってる
180無念Nameとしあき22/10/02(日)20:33:09No.1020200785そうだねx2
>>サトシとカキとマーマネが馬鹿してるの好きだったわ
>一緒に馬鹿やる同年代の友達が居て叱ったりフォローしてくれる大人も居てと好きだったよ
ククイ博士半裸に白衣なのにすげえちゃんとした大人で良かった
なんで半裸に白衣なのか不明だったけど
181無念Nameとしあき22/10/02(日)20:36:42No.1020202661そうだねx1
>ククイ博士半裸に白衣なのにすげえちゃんとした大人で良かった
>なんで半裸に白衣なのか不明だったけど
半裸なこと以外は理想の父親だったな
182無念Nameとしあき22/10/02(日)20:40:40No.1020204787そうだねx3
常時半裸いるから半裸に白衣もそう不自然さないだろう
183無念Nameとしあき22/10/02(日)20:53:54No.1020211751+
方向性の正解が見えてこない
その辺計画せずに続けてきたツケが回ってきたのか
一回アニメ畳んだ方がいいんじゃないか
184無念Nameとしあき22/10/02(日)20:56:08No.1020212784+
連続性のあるストーリーと延々続けるサザエさんやアンパンマンスタイルは相性悪いってだけでは
185無念Nameとしあき22/10/02(日)20:58:44No.1020214078+
路線にしてもヒロインにしても世代ごとにこうすべき!みたいなのがバラバラすぎるんだよなぁ
俺が監督だったらどうすればいいのか分からず泣く

- GazouBBS + futaba-