特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1664305530849.jpg-(50653 B)
50653 B無題Name名無し22/09/28(水)04:05:30 IP:217.178.*(transix.jp)No.2700135+ 03日06:01頃消えます
桜井景和/仮面ライダータイクーンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無題Name名無し 22/09/28(水)05:12:08 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2700138そうだねx16
お人好しって設定がまるで機能してない
1話で申し訳程度に「宝くじ当てたい」「そしたら寄付するでしょ?」っていう謎の会話があったのと世界平和アピールしてるくらい
目の前でやられてる平さんをビビり散らかして助けられず結果的に見殺しにするわダパーンも説得とかせず仲良しのネオンちゃんにだけ手を差し伸べるわ
ダパーンに関しては同情の余地ないでしょって意見はわかるんだけどお人好しって言うならたとえ無駄でも救おうとしなさいよって
すかしたキャラで謎も多いエースは今後の掘り下げを待つでいいんだけど事実上ストーリー的な主人公を務めてるこいつのキャラがなかなかみててしんどい
2無題Name名無し 22/09/28(水)05:32:17 IP:217.178.*(transix.jp)No.2700142そうだねx3
ヒロアカのデク感
3無題Name名無し 22/09/28(水)06:32:28 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2700145そうだねx17
パッと見でタヌキに見えない
赤いキツネと緑のタヌキをやりたいんだろうけど緑だからカエルみたいな謎生物に見える
変身前のキャラ的にもタヌキってイメージは無いし
名前もタヌキから遠いしギーツに比べ捻りすぎでは
4無題Name名無し 22/09/28(水)06:33:30 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2700146そうだねx23
>お人好しって設定がまるで機能してない
まだ4話しかやってないんだがそれで何がわかるの?
5無題Name名無し 22/09/28(水)06:40:43 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2700147そうだねx21
>No.2700138

なんというか言ってること自体はわかるけど、本格的にスポット当たってすらないのに
キャラ自体の問題というよりも「脚本・演出の不備」レベルのことをよくそんなつらつら長文で批判する気になるな…
6無題Name名無し 22/09/28(水)06:49:51 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2700148そうだねx12
演出としてわざとやってることに気付いてないみたいなので触れないであげて…
7無題Name名無し 22/09/28(水)06:51:54 IP:60.110.*(bbtec.net)No.2700149そうだねx2
>>No.2700138
>なんというか言ってること自体はわかるけど、本格的にスポット当たってすらないのに
>キャラ自体の問題というよりも「脚本・演出の不備」レベルのことをよくそんなつらつら長文で批判する気になるな…
どっかのコピペしてきただけじゃね?
8無題Name名無し 22/09/28(水)07:03:14 IP:133.175.*(gmo-isp.jp)No.2700150そうだねx3
小学生の男の子が「ばんぐみの名前はギーツなのに見てるとタイクーンの方がしゅやくな気がする
 どっちが主人公なの?」って混乱してた
ギーツがドラえもんでタイクーンがのび太って言ったら納得してもらえた
9無題Name名無し 22/09/28(水)10:21:44 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.2700194そうだねx19
>演出としてわざとやってることに気付いてないみたいなので触れないであげて…
本当にわざとかー?
わざとだろうと思ったら素でしたがここ数年多すぎてな
10無題Name名無し 22/09/28(水)10:34:30 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2700199そうだねx2
受け取り側の問題はまた別だからね
11無題Name名無し 22/09/28(水)11:08:21 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2700203そうだねx9
>>No.2700138
>なんというか言ってること自体はわかるけど、本格的にスポット当たってすらないのに
>キャラ自体の問題というよりも「脚本・演出の不備」レベルのことをよくそんなつらつら長文で批判する気になるな…
キャラの描き方に不備があるならそれはもうキャラ自体に問題があるってことにならないだろうか
12無題Name名無し 22/09/28(水)11:11:39 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2700204そうだねx6
>キャラの描き方に不備があるならそれはもうキャラ自体に問題があるってことにならないだろうか
自己レスだが
より正確に言えば「問題のあるキャラになってしまった」と言うべきか
別に設定段階で無理のあるキャラ造形ではなかったわけだし
キャラの行動面で脚本演出がおかしければキャラへの不快感に直結すると思う
13無題Name名無し 22/09/28(水)12:16:09 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2700214そうだねx6
>お人好しって設定がまるで機能してない
ギーツが偽悪的な性格なので直球で善意の行動させられない分
彼が困ってる人に対してまっすぐ動いてくれるので
物語を上手く牽引してくれてると思う
14無題Name名無し 22/09/28(水)12:26:38 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2700216+
バッファに掴みかかった所見るや、今後ギーツや王蛇のようなキャラが出たとき同じ事しそう。ただ無傷では済まないかも
15無題Name名無し 22/09/28(水)12:27:19 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2700217そうだねx1
こいつの姉ちゃんは、鎧武の姉ちゃんポジションっぽいからあんまり登場しないのかな?
16無題Name名無し 22/09/28(水)12:46:33 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2700221そうだねx2
お人好しだけどこれからどうなるかね
人の嫌な部分を見てもお人好しでいるのか、他の出場者達に感化されて好戦的になるのか…
17無題Name名無し 22/09/28(水)12:47:45 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2700222そうだねx15
良いことをしたい善人なのは良く解るけど、その中身があまりにも漠然とし過ぎてて「あぁ、確かにこりゃ就活上手くいかないわな」って納得出来てしまうキャラ
18無題Name名無し 22/09/28(水)12:51:39 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2700223そうだねx10
>良いことをしたい善人なのは良く解るけど、その中身があまりにも漠然とし過ぎてて「あぁ、確かにこりゃ就活上手くいかないわな」って納得出来てしまうキャラ
そこは明らかに伸び代なのではないでしょうか
19無題Name名無し 22/09/28(水)13:09:19 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2700226そうだねx9
未熟というかフワフワしてるのは意図的に描かれてると思うし
祢音にも4話で綺麗事だけでは~って指摘されてるからな
20無題Name名無し 22/09/28(水)13:21:41 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2700229そうだねx7
お人好しではあるけど熱血漢ではなくて自分の意見も持ってないってのが現状の描かれ方かな
んで今後は主体性を獲得していくって流れだとほぼほぼ予想できるわけだけど、もし万が一現状のキャラのまま1年継続するとなると不安って見方はわからなくもない
21無題Name名無し 22/09/28(水)13:35:23 IP:111.171.*(ocn.ne.jp)No.2700230そうだねx25
>小学生の男の子が「ばんぐみの名前はギーツなのに見てるとタイクーンの方がしゅやくな気がする
> どっちが主人公なの?」って混乱してた
>ギーツがドラえもんでタイクーンがのび太って言ったら納得してもらえた

小学生っぽくない語り方なので
ウソでしょ?
22無題Name名無し 22/09/28(水)14:24:03 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2700236そうだねx3
「敵を倒すことが条件のゲーム」で自分のデメリットも考えずに逃げ遅れた人を助けるってのは
お人好しキャラならではでしょ
割とさらっと描かれたせいで印象に残りづらいけど
これ、ヒロアカみたいにエピソードのクライマックス部分として描かれたら
もっとカタルシスのある話になったと思う
23無題Name名無し 22/09/28(水)14:30:39 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2700238そうだねx10
過去のライダーだと龍騎の真司がお人好しキャラだったけど、真司はぐいぐい自分から
首を突っ込んでいくキャラだったから印象に残りやすかった
景和はそこまでの積極性も無いんだけど、真司と違ってメインの主人公じゃないからそこは仕方がないところではある
お人好し部分をクローズアップしてプロットを作ると英寿の方がおろそかになっちゃうし
24無題Name名無し 22/09/28(水)14:40:55 IP:115.38.*(commufa.jp)No.2700241そうだねx13
真司は初登場の数分だけでキャラの全容を視聴者に理解させててほんと上手い
25無題Name名無し 22/09/28(水)14:50:34 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2700243+
書き込みをした人によって削除されました
26無題Name名無し 22/09/28(水)14:51:09 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2700244そうだねx5
景和もわかりやすかったぞ
それによる好感は主人公じゃないってのもあってそれほど持つ必要ないと思うし
27無題Name名無し 22/09/28(水)14:54:03 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2700246そうだねx1
まぁ主人公じゃないんだから描写不足になるのは仕方がないところがあるよね
言うたかてまだ始まって1クールの半分も行ってないし
さすがに1クール終わってもまだこの感じだったらちょっと待てと思うけど
28無題Name名無し 22/09/28(水)15:40:18 IP:217.178.*(transix.jp)No.2700258そうだねx2
    1664347218754.jpg-(59743 B)
59743 B
名字が桜井で緑の2号ライダー

うっ頭が
29無題Name名無し 22/09/28(水)15:44:44 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2700260そうだねx3
良いヤツだけど野心がある訳でもなく漠然とした平和主義を掲げてる感じは
ある意味リアルというか、なんとなく今の子って印象
ここから戦いの中で色々知って熱い闘志を燃やすようになったら結構アツい展開になると思う
30無題Name名無し 22/09/28(水)15:45:49 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2700261そうだねx3
>お人好しではあるけど熱血漢ではなくて自分の意見も持ってないってのが現状の描かれ方かな
>んで今後は主体性を獲得していくって流れだとほぼほぼ予想できるわけだけど、もし万が一現状のキャラのまま1年継続するとなると不安って見方はわからなくもない
この手のキャラっていろいろな事に巻き込まれていくなかで正反対ぐらいのキャラに変化するか、自分の理想と現実の妥協点を見つけるか、綺麗事と言われても貫き通すようになるかってパターンが多いかな
31無題Name名無し 22/09/28(水)16:05:00 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2700268そうだねx3
>名字が桜井で緑の2号ライダー
>うっ頭が

レンやらタクミやら主要人物の名前被りはもう始まってるからなぁ
32無題Name名無し 22/09/28(水)16:17:36 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2700271そうだねx3
多分エースと対等のライバル的な存在まで登り詰めるのだろうけど現時点ではその兆候もないし全く想像もつかない
これから新しい武器や新形態を獲得する頃にはそれなりの貫禄もつくと思うが
33無題Name名無し 22/09/28(水)18:15:12 IP:217.178.*(transix.jp)No.2700304そうだねx8
    1664356512890.jpg-(71390 B)
71390 B
色合いがベストマッチ
34無題Name名無し 22/09/28(水)18:15:27 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2700305そうだねx5
バッファのが2号っぽい
35無題Name名無し 22/09/28(水)18:28:28 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2700307そうだねx6
>色合いがベストマッチ
かっこいい
36無題Name名無し 22/09/28(水)20:23:14 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2700352そうだねx4
>過去のライダーだと龍騎の真司がお人好しキャラだったけど、真司はぐいぐい自分から
>首を突っ込んでいくキャラだったから印象に残りやすかった
>良いヤツだけど野心がある訳でもなく漠然とした平和主義を掲げてる感じは
>ある意味リアルというか、なんとなく今の子って印象
真司のお人よしキャラはヒーロー番組にしてもちと極端だと感じてたから
景和くらいリアル感のある善人のほうが個人的には見やすい
37無題Name名無し 22/09/28(水)22:13:44 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2700403そうだねx11
お人よしキャラというのは分かるんだけど
・英寿にゾンビ化後に助かる方法は無いのかと詰め寄る
・ダパーンにも助かる方法を伝える
こういった行動が無いから自発的に動いてる感が弱く感じる
38無題Name名無し 22/09/28(水)22:20:13 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2700408そうだねx11
善人だけも何か強く主張があるわけでもなく、ただなんとなく流されるまま生きているって感じは、一番現実にいそうなキャラだなーっとは思う

流石にここからなんらかの方向に振り切るんだろうけど、そこでキャラの好き嫌い分かれそうな感じ
39無題Name名無し 22/09/28(水)22:27:36 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2700416そうだねx3
>多分エースと対等のライバル的な存在まで登り詰めるのだろうけど現時点ではその兆候もないし全く想像もつかない
>これから新しい武器や新形態を獲得する頃にはそれなりの貫禄もつくと思うが
まあ狸だけに今後「化ける」んでしょうなぁ
40無題Name名無し 22/09/28(水)22:29:07 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2700419そうだねx7
タヌキよりカエルに見える
41無題Name名無し 22/09/28(水)22:32:08 IP:158.201.*(bwa.jp)No.2700424そうだねx1
玩具のタイクーンのIDコアはいかに?
42無題Name名無し 22/09/28(水)22:32:46 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2700425そうだねx6
けいわだけの問題じゃないけどダパーンとナーゴの扱いの差はすごく気になった
ダパーンだけじゃなくてナーゴも(けいわも)助かる方法を知らずそれでも諦めなかった結果ナーゴは生き残ったって感じの方がしっくりくる
それならよくいわれてるけいわはダパーンも助けようとしてほしかったって意見もマシになるし
43無題Name名無し 22/09/28(水)22:40:51 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2700429そうだねx9
このキャラクターの自発性をここまでの4話中で一番強く感じたのは
自分が一度不採用になった会社に出かけていって、一般社会では平さんが行方不明扱いになってるって事実を確認した場面なんだよな
44無題Name名無し 22/09/28(水)22:41:03 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2700430そうだねx2
>色合いがベストマッチ

ちょっとバトルケニア
45無題Name名無し 22/09/28(水)22:49:31 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2700435そうだねx8
お人好しの解釈が極端な人いるよね
46無題Name名無し 22/09/29(木)02:14:59 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.2700483そうだねx8
なんか好きになれないんだよな
どうにもパッとしない
47無題Name名無し 22/09/29(木)04:12:33 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2700489そうだねx4
>お人好しの解釈が極端な人いるよね
作中でお人好しとして描写されてる行動も大概極端だと思うんだ
「デザイアグランプリで世界平和を願う」をはじめ就活中に『入社したら何をしたいですか?』と聞かれて『世界平和です!』とかね
お人好しというより思想家とか変人じゃないかな
で、具体的に他人に何かをするお人好しシーンは2話でエースに騙されてブーストバックル渡しちゃうのとか最新話でブーストバックルをネオンちゃんに託すのとかあまり描写がなくて…ブーストバックルばっかりだな
なので「お人好しに見えない」って意見は至極ごもっともだと思うよ
48無題Name名無し 22/09/29(木)05:12:14 IP:217.178.*(transix.jp)No.2700494そうだねx2
    1664395934273.jpg-(56332 B)
56332 B
>色合いがベストマッチ
>かっこいい

全身
49無題Name名無し 22/09/29(木)05:37:20 IP:114.162.*(ocn.ne.jp)No.2700497+
まぁ上でも言ってるけど正直まだ4話だしスポットもそこまで当たってるわけじゃないから
なんとも言えない

来月メイン回があるっぽいかとりあえずそこに期待かな
50無題Name名無し 22/09/29(木)06:06:02 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2700498+
最終フォームどうなるんだろ?ギーツ=キツネは九尾の妖狐とかいかにも使えそうなモチーフあるけど、タヌキ…
中間フォームあたりなら「カチカチ山イメージで炎をまとう」くらいの奇抜な発想はしてきそうだけど
51無題Name名無し 22/09/29(木)06:42:30 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2700503+
>最終フォームどうなるんだろ?ギーツ=キツネは九尾の妖狐とかいかにも使えそうなモチーフあるけど、タヌキ…
タヌキでそういう類だと太三郎狸だけど見た目がそこまで変化したわけじゃないいわば仙人になったタヌキだからな~。たしかに強化モチーフ難しそう
52無題Name名無し 22/09/29(木)07:08:20 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2700505そうだねx1
強化フォーム、ぶんぶく茶釜がモチーフでボディが鋼鉄
軽業が得意で注ぎ口から水や熱湯を出せる
53無題Name名無し 22/09/29(木)07:08:54 IP:121.58.*(pionet.ne.jp)No.2700506+
パンダやネコの母親が問題あるのはそうだけどタヌキや他の主人公陣が良いかと言えばそれはないな
キャラ立てしきれてないとも違うんじゃないかな
54無題Name名無し 22/09/29(木)08:48:32 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2700527そうだねx15
「まだ4話なのに」「今後掘り下げあるから」はわかるんだけど、この人の場合何もできなかったとかじゃなく十分魅力を出せたであろうシーンで首を傾げたくなる動きさせちゃってるんだよね
55無題Name名無し 22/09/29(木)09:20:36 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2700534そうだねx10
今彼をその手の描写をして目立たせるターンじゃないからでは
56無題Name名無し 22/09/29(木)09:45:42 IP:165.76.*(ipv4)No.2700546そうだねx7
主役より先に魅力的なキャラ描写する訳ないでしょ
57無題Name名無し 22/09/29(木)09:48:02 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2700549そうだねx13
今人物描写に力入れても面倒な層を黙らせる以上の効果ないと思うよ
58無題Name名無し 22/09/29(木)10:17:45 IP:165.76.*(ipv4)No.2700554そうだねx18
設定だけ読んで神視点で物語見過ぎ
59無題Name名無し 22/09/29(木)10:44:02 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.2700562そうだねx1
嘘吐きと馬鹿正直の水と油な関係に
ライアーゲームを意識してそう
60無題Name名無し 22/09/29(木)11:35:00 IP:160.86.*(nuro.jp)No.2700575+
>なんか好きになれないんだよな
>どうにもパッとしない
なるほど!
61無題Name名無し 22/09/29(木)11:37:54 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2700577そうだねx13
>No.2700554
これだよな…
こういう設定のキャラなんだからもっとこういう描写をしないとって思い込みが強いと批判したくなる。
もっと素直に見れないかね。
62無題Name名無し 22/09/29(木)12:19:22 IP:60.128.*(bbtec.net)No.2700588そうだねx15
>今彼をその手の描写をして目立たせるターンじゃないからでは
むしろ今一番すべきことだと思うんだが
63無題Name名無し 22/09/29(木)13:40:39 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2700615そうだねx14
設定どうこうじゃなく単に行動言動がおかしいと思うんだけどなぁ
64無題Name名無し 22/09/29(木)13:41:23 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2700616そうだねx5
必死の擁護
65無題Name名無し 22/09/29(木)15:41:21 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2700636+
    1664433681808.jpg-(831035 B)
831035 B
タヌキ…というかアライグマとかそっち系の顔はしてると思う。色のせいでカエルっぽいけども
66無題Name名無し 22/09/29(木)16:11:57 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.2700640そうだねx14
エグゼイドと一緒だろ

くそ脚本なだけ
67無題Name名無し 22/09/29(木)17:38:41 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2700652そうだねx5
>今彼をその手の描写をして目立たせるターンじゃないからでは
>>むしろ今一番すべきことだと思うんだが
等身大の若者がヒーローになるってキャラでしょうし
初っ端からやると資質ありすぎに見えちゃいますからまだでしょう
同じPの鎧武の紘汰なんかがそれを目指したらしいですけど
主人公なだけにソレがやりきれなかった様に思えますし
68無題Name名無し 22/09/29(木)19:20:51 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.2700684そうだねx8
同じ4話時点でも鎧武は主人公の人柄も欠点も描かれててキャラクターがハッキリ掴めるくらいの描写はされてたよ
69無題Name名無し 22/09/29(木)19:47:20 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2700698そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
70無題Name名無し 22/09/29(木)19:49:31 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2700699+
書き込みをした人によって削除されました
71無題Name名無し 22/09/29(木)19:50:05 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2700701そうだねx3
だから主人公だから早々に自己犠牲タイプのヒーローとして立たせる必要があったんで
「等身大の若者から神様になった話」としては成長部分が目減りしてちょっと残念だなぁという話です
72無題Name名無し 22/09/29(木)22:48:12 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2700756そうだねx4
比較対象を主人公や、特性が全く違うキャラにしても仕方ないって事よな
73無題Name名無し 22/09/29(木)23:03:17 IP:157.101.*(rppp.jp)No.2700761そうだねx6
今のところ狂言回し以上の印象を抱かないというか、
意図的にやっているんだろうけどキャラが薄く感じる
74無題Name名無し 22/09/30(金)02:26:47 IP:61.24.*(home.ne.jp)No.2700825そうだねx7
とっつきにくいキャラ揃いで
でも別にキャラがすんごい濃いわけでもなく
なんとも言えないのが現状
75無題Name名無し 22/09/30(金)03:57:54 IP:126.33.*(openmobile.ne.jp)No.2700837そうだねx9
「まだ4話」「景和は主人公じゃないから」は習慣で見てるオタ向けの言い訳にはなるけど、それ言っても視聴者はどんどん篩に掛けられてるだと思うな
この段階で人物描写が弱くても今後に期待して追えるのは元々いる層だけで、今魅力を感じなければ新規は黙って去るし

景和も番組の看板じゃないだけで1話から彼の視点で進むんだから、見る人にとってほぼ主人公でしょ
下手すりゃ英寿よりも視聴意欲を左右するポジションなんだが
こいつを意図的に薄くされても視聴者離れを加速するだけで何の意味もないのでは…?
76無題Name名無し 22/09/30(金)09:50:05 IP:126.237.*(openmobile.ne.jp)No.2700897そうだねx2
番組の看板ではないからこそ出来るキャラ付けでしょうから
現状、彼がある程度ふわふわしてても
主人公のギーツやライバルポジションのバッファが格好良く活躍する事で玩具販促にはなるし、視聴者は繋ぎ止められるという算段なのでしょう
77無題Name名無し 22/09/30(金)14:41:51 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2700976+
人間の犯罪者が犯罪行為してるときにデザイアグランプリに巻き込まれて(それもルール上ジャマトに守られている)
「ヒーローのお前たちは俺を攻撃できないだろ!」とジャマトしか攻撃できないライダーたちにたかをくくっていたら、
ただ一人『犯罪から他の人を守る』という理由で減点も気にせず犯罪者を攻撃するタイクーンとか見てみたい

まぁ中盤以降の展開になりそうだけど
78無題Name名無し 22/10/02(日)21:47:00 IP:217.178.*(transix.jp)No.2702048+
これまでの平成及び令和2号ライダーを見てると2号ライダーだから必ず優遇されるとは限らないだろうし、スレ画も今はよくてもこの先優遇され続ける可能性は低そうだなぁ(ただでさえサブライダーが無駄に多いことを考えると余計に)…
[リロード]03日06:01頃消えます
- GazouBBS + futaba-