古川陽明

4.9万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてfurunomitamaさんをフォロー
古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職)・御影舎主・天照御影講社斎主・御影講講元・在家密教行者『古神道祝詞CDブック』第八刷発売中。顧問神主として毎日祈祷中。
宗教指導者御影舎・天照御影講社・御影講note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
宮司退任のお知らせ  この度、私が現在病気治療中であり今後の神明奉仕も難しいということで、吉川八幡神社の芳村宮司と正式に協議した結果、艮金光明神社の宮司及び吉川八幡神社の権禰宜を今日、令和四年八月十七日付にて退任致しましたことをご報告させて頂きます            古川陽明
画像
35
610
このスレッドを表示
返信先: さん
早朝というか夜明け前から自衛隊が見本にするくらいの激しい作務でむしろ座禅は休息に近いとも言われるくらい(寝れる) 少林寺も禅寺ですからね だから、在家でたまにお寺行って作務もせずに座禅だけやってるような人ほど魔境にはまる 禅宗と日蓮宗は基本フィジカル重視
1
4
返信先: さん
賛成でも反対でも、最低限のマナーや品格は保ってほしいですよね ともかく海外の要人などに対するテロが無く、無事に終わって良かったです
1
今日は月次祭の直会として四谷のタシデレでランチを食べて、鎮守のお稲荷さんにご挨拶 それから上野の弁天さんに行き宇賀神さんを浴酒に出し、 五条天神さんで祝詞を奏上しました
画像
画像
画像
1
54
地鎮の祝詞というと、普通は家などを建てる時の地鎮祭の祝詞を普通は指すが、地震が多発していて人々が悩み苦しんでいるので、どうか地震を鎮めてくださいと言う祝詞もある。 斎主(いはひぬし)まろかれ、の所をそれぞれの奏上する人の名前に入れ替えて、神社や神棚のご神前で奏上すると良いです。
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
この里をうしはき坐す産土大神大地主大神等の大前に 斎主まろかれ 畏み畏みも白さく この頃時と無く地震(なゐ)ゆり轟き家建物傾き床つびさやぎて青人草の心も安からず危ぶみ歎きつつあるを哀れみ給ひて大神等のうしはき給ふ里の限りは地震のいすすき いつつしき事無くあらしめたまへと畏み畏みも白す
このスレッドを表示
1
103
このスレッドを表示
太公望とか張良とか諸葛孔明とかみたいな軍師とか、足利学校出ましたみたいな軍配者とか、そういう人材が求められる時代なんだけどね そして、なぜか江戸時代の土御門家も兵法とか教えていたのもその流れではある 平田篤胤も兵法を知り、神祇伯家学則でも神道と武道兵法は一つと説いている
100
このスレッドを表示
五黄の裏の意味で霊的な意味も出てくるので、現実世界の大きな流れの裏にある霊的な意味を思考する必要もある しかし、それは陰謀論ではない 50年、100年の大局を見る上での霊的な潮流を感じるというか探れる、昔の軍師みたいな人が必要な時代 兵法は表は現実主義だが、裏は呪術や占術の世界
1
121
このスレッドを表示
五黄の寅だからというわけでもないが今年は戦争、疫病、地震、災害、トラブルの年なので、心して生きること 五黄はうまくいけば、形が定まる、位が定まるという意味もあるので、色々あったけど良い形に収まりましたね、という年にするために努力しましょう 特に土用は今年はより影響が出ます
1
303
このスレッドを表示
九州の皆さん大丈夫でしょうか
引用ツイート
NHK生活・防災
@nhk_seikatsu
【地震情報】宮崎県で震度5弱 この地震による津波の心配はありません。 揺れの強かった地域の方は身の安全を確保して下さい。 nhk.or.jp/kishou-saigai/
画像
26
神社の社殿自体が元々は仏教寺院の影響で作られたものであり、神道は本来は屋外にて磐境や神籬で庭上祭祀をしていたのだから、別に社殿が無くても問題は無い 神社は神を囲い込むものではなく、人を囲い込むものだと個人的には思う 神は社殿ではなく杜に宿るからだ
引用ツイート
島田裕巳@2版出来『宗教対立がわかると「世界史」がかわる』晶文社
@hiromishimada
神社の社殿というものは、神社なり、神職なりが、神を囲い込んで独占し、一般の人々と神とのふれあいを不可能にする施設ではないかと思う。それによって、神社や神職の権威を高める。社殿解体こそが、神道の再生に結びつく。
60

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
34 分前
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』 第38回「時を継ぐ者」
トレンドトピック: #鎌倉殿の13人
日本のトレンド
百合アニメ
22,800件のツイート
日本のトレンド
#住んでる県がバレるツイートしろ
3,931件のツイート
VOCE(ヴォーチェ)公式
昨夜
【今日は豆腐の日】タンパク質を豊富に摂れる万能食材!豆腐の簡単美味しいレシピ✨
現代ビジネス
4 時間前
地方ローカルの道路標識が話題に…岡山県の道路に描かれた「☆合図」の意味をご存知ですか?