Pinned Tweet暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·Aug 27気になったのでアンケートとってみます。PS5購入者に質問します。 新品のPS5パッケージもしくはダウンロードソフトをいままでいくつ買いましたか? ちなみにソフトの値段は5000円以上するものとします。1本以下42.9%2から3本29.5%4本から5本10.7%それ以上17%112 votes·Final results23424Show this thread
暗黒美無王 dark Vim Retweeted太田拓也@ef510df200·3hReplying to @ef510df200 and @ShougoMatsu「愛好家」は「○○円でも出す」と真顔で言うのですが、実際にその値段で出すとそれ以外の人への訴求力が無いから売れなくて採算取れないというジレンマが。21
暗黒美無王 dark Vim Retweetedかせいじん@C101申込みました。@kaseijin_uksm·Sep 30Replying to @lJSxvQkFkpAqbRmこれから老人になる気満々な私ですが2人の息子にのしかかる教育費や税金や保険料負担の事を思うと、老人医療費の自己負担額比率アップを粛々と実施させつつ、総選挙をやっちゃってくださいと思います。644
暗黒美無王 dark Vim Retweeted雨まこ@9/19大阪@水撮影&スモーク撮影セミナー開催でした@ame_mako·7hReplying to @ShougoMatsuファミコン探偵倶楽部移植発表時はヌルヌル動く天地さん?それに対して物凄い反発起きた様ですね。で、実際の所どうなの?と思って最近、動画でのプレイ見たら「これは物凄いクオリティでは?」と。ファミコン黎明期を生きた人達は特殊で特別な経験をされたので、どうしても感覚がズレてるのかも?1724
暗黒美無王 dark Vim Retweetedアニメ「遊☆戯☆王」公式@yugioh_anime·9h┼─── 「こんなのあるわけないヨ!」 ───┼ ━━━━━━━━━━━ ドローした瞬間カードが書き換わったり、スペースデブリや隕石からカードが誕生するなんて、ありえない そんなハチャメチャなデュエルで感動を呼ぶアニメは作れないと叫ぶ遊歩やチュパ太郎たち #ゴーラッシュ #yugioh9399550
暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·8hレトロゲームでも金をかけてリメイクすると実質新作になるから売れると思うんだよなぁ。 ユーザーは目がものすごく肥えてるから手抜きはすぐ見抜いてしまうし。14
暗黒美無王 dark Vim Retweeted蓮祝8/27ヴ五周年展さにわデュエリスト@9ren999·9h過酷な制作進行 絵コンテ モンスターデザイン デュエル構成... いやアニメ業界あるあるかと思ったらめちゃくちゃ遊戯王の舞台裏話しだしたぞ!?2356783
暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·8hあなたがレトロゲームにたくさん金を出すかという話はしてないんですよね。そのほか大勢のユーザーがレトロゲームにどれだけ金を払うかという問題です。そしてその指標はニンテンドースイッチオンライン追加パックにレトロゲーム目当てでどのくらい入ってくれるのかにより測れるのではないでしょうか29
暗黒美無王 dark Vim Retweeted蓮祝8/27ヴ五周年展さにわデュエリスト@9ren999·9h遊戯王ではなんかカードが書き変わるデュエル構成はめちゃくちゃよくあるよ!!! (公式による全力メタネタ)135119Show this thread
暗黒美無王 dark Vim Retweeted蓮祝8/27ヴ五周年展さにわデュエリスト@9ren999·9hドローした瞬間カードが書き換わるハチャメチャなデュエル構成!!!??? 遊戯王公式めちゃくちゃメタネタしてくるんだ!!!????? #ゴーラッシュ76141,579Show this thread
暗黒美無王 dark Vim Retweetedrei@サブアカウント@Shanice79540635·9h陽キャが充実した生活を送れるのは他者の干渉が豊富だから…というのは良い視点で、もっと解像度を上げれば「他者とノウハウを共有したりリファラル採用で人脈を広げたり他者を通じて人生のネタバレを知ったり出来るから」です。陰キャは良いも悪いも他者干渉を嫌うので、そこら辺で格差がつきやすい180187
暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·8h最近のユーザーは目が肥えているのでレトロゲームの手抜き移植では満足しない。手間をかける必要があるので、そうなると安く売るわけにはいかないし数も出ないし売れないタイトルは復刻されないことになるよね。146Show this thread
暗黒美無王 dark Vim Retweetedにゃんだーすわん@tadsan·9hGPL汚染とか言うひとはGPLがなかったらただの著作権侵害であることを無視して被害者面をして堂々と開き直るのでくそ69
暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·8hさすがに私も知らない。ただ、明らかに版権料が高そうな原作付きタイトルは復刻されてない。 スパロボが1500円くらいでゲームアーカイブス配信されてるのはみたな。通常のゲームアーカイブスは650円くらいだったはずだ。Quote TweetJonny@cock_star·8h版権コストって具体的にいくらよ。漠然としすぎだろ。 twitter.com/ShougoMatsu/st…123Show this thread
暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·8hちなみに、ニンテンドースイッチオンライン追加タイトルの64ソフトだが配信中タイトルとこれから配信されるタイトルで今までバーチャルコンソールで配信されたタイトルは概ねコンプリートする勢いだ。もともとニンテンドー64はタイトルが少なく、配信されるタイトルも少なかったからな1Show this thread
暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·9hユーザーからするとサブスク化で確かに使わないサービスにお金を吸い取られるのはよい気分じゃないのは分かる。しかし、このお金があるからこそサービスが続く。45Show this thread
暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·9hサブスクサービスの優れているところは皆がお金を払い続けるのでずっと黒字になる。利益率が高い。 買い切りの時より実はサービス終了のリスクが低いのよ。123Show this thread
暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·9h買い切りゲームの問題点は一度売り切ってしまうともう売り上げがたたないことにある。ゲーム機が廃れてしまうと赤字になるのだ。 これがWiiU 3DSのストアが終了する理由。248Show this thread
暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·9hソニーがプレイステーションネットワークプレミアムを開始したときは、遂にソニーもレトロゲームのサブスク化に本格的にリソースをつぎ込むのかと思ってたんだけど実際には従来のゲームのサブスクが充実しただけだったんだよね。これ自体は悪いことじゃないんだけどレトロゲームにやる気がないなと思う2
暗黒美無王 dark Vim@ShougoMatsu·9hレトロゲームが既存ゲームと食い合う問題もあります。 Wii WiiUのバーチャルコンソールは独占ソフトが少ないのを補うためでもあると思いますが、ニンテンドースイッチには新作タイトルリメイクタイトルが大量にあります。 任天堂にはレトロゲームでラインナップを水増しする必要性が薄いです。34
暗黒美無王 dark Vim Retweeted今泉圭介@suparobomasterK·9hReplying to @ShougoMatsuやはりVCもPSAも単価が安すぎですよね。サガコレや聖剣コレが高いと言われるけどアレでも安いくらい。みんな移植コストを甘く見すぎですよね11239
暗黒美無王 dark Vim Retweetedとんかちくん@kana_and_nano·12hReplying to @ShougoMatsu現物の高騰ぶりからすると、金を出す人は出してるし、高くなりすぎて金を出したくても出せない人も少なからずいることでしょう。 でもDL購入できるとなると、いつでも買えるもんだからかえって買わなくなる、と。そうこうしてるとサービス終了で大騒ぎ。まるで過疎地の鉄道です。12049