[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1664580030321.jpg-(145146 B)
145146 B無念Nameとしあき22/10/01(土)08:20:30No.1019544923そうだねx5 13:04頃消えます
値上げが始まる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/01(土)08:22:39No.1019545297そうだねx1
イルミ「経団連は始末した」
2無念Nameとしあき22/10/01(土)08:24:14No.1019545551そうだねx31
マクドが値上げ始めたら終わり
便乗されて他社も上げて来る
3無念Nameとしあき22/10/01(土)08:24:57No.1019545654+
今年の月見は諦めた
4無念Nameとしあき22/10/01(土)08:24:57No.1019545655そうだねx5
もう終わりだ🐈の国
5無念Nameとしあき22/10/01(土)08:25:22No.1019545724そうだねx9
マクドナルドはどうしても食いたいものでもないから構わん
6無念Nameとしあき22/10/01(土)08:25:47No.1019545806そうだねx1
    1664580347575.jpg-(1425689 B)
1425689 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき22/10/01(土)08:26:02No.1019545851+
>マクドが値上げ始めたら終わり
>便乗されて他社も上げて来る
ハンバーガー60円じゃなくなるのか・・・
8無念Nameとしあき22/10/01(土)08:26:06No.1019545867+
卵の値段はどうか
9無念Nameとしあき22/10/01(土)08:26:29No.1019545930そうだねx3
パン屋やべーな
10無念Nameとしあき22/10/01(土)08:27:16No.1019546067そうだねx27
20パーセント値上がりするとして給料20パーセント値上がりするわけじゃないしな
11無念Nameとしあき22/10/01(土)08:28:18No.1019546229そうだねx23
値上げすることはあっても元には戻らないのだ…
12無念Nameとしあき22/10/01(土)08:29:44No.1019546468+
>20パーセント値上がりするとして給料20パーセント値上がりするわけじゃないしな
給料の値上げ要求は随時が基本だろ
したくないとかめんどくさいとか言ってられるなら余裕だろ
13無念Nameとしあき22/10/01(土)08:29:48No.1019546476+
生活保護の支給費も上がんのか
14無念Nameとしあき22/10/01(土)08:30:38No.1019546638+
しかし一国が戦争吹っ掛けるだけでこうなら大国5つが戦争したらどうなるんだろう
15無念Nameとしあき22/10/01(土)08:31:13No.1019546750そうだねx6
これで135円時点の穴埋めただけだから
その後食糧原油価格は以前のレベルに落ち着いたのだけど
為替は140円レベルまで悪化してるから春にはさっそく第二弾となりそうだな
16無念Nameとしあき22/10/01(土)08:31:42No.1019546834そうだねx3
100円以下で買えてたトマト缶が…
17無念Nameとしあき22/10/01(土)08:31:50No.1019546851そうだねx5
でも海外の物価上昇と円安のコンボなのに上昇率はまだ低いのでありがたい
戦争と円安早く終わって欲しい
18無念Nameとしあき22/10/01(土)08:32:12No.1019546921+
ニラ一束198円になってた
19無念Nameとしあき22/10/01(土)08:32:24No.1019546949+
>しかし一国が戦争吹っ掛けるだけでこうなら大国5つが戦争したらどうなるんだろう
制限配給制だろ
絶対量が足りなくなる
金で手に入るものはなくなるし製造物とかコンテンツ系とか真っ先に切られる
21無念Nameとしあき22/10/01(土)08:32:48No.1019547027+
>100円以下で買えてたトマト缶が…
特売100円の卵と砂糖が絶滅した
22無念Nameとしあき22/10/01(土)08:32:48No.1019547028そうだねx15
日本人の値段は上がらない
23無念Nameとしあき22/10/01(土)08:32:52No.1019547042+
円安なんだから輸出ウハウハで儲かるんじゃないの?
24無念Nameとしあき22/10/01(土)08:33:23No.1019547127+
>金で手に入るものはなくなるし製造物とかコンテンツ系とか真っ先に切られる
せつこのために農作物盗む人が出るのか
25無念Nameとしあき22/10/01(土)08:34:04No.1019547257そうだねx3
>円安なんだから輸出ウハウハで儲かるんじゃないの?
安いの人件費だけなんですよ
しかも元から割合低いですし
26無念Nameとしあき22/10/01(土)08:34:40No.1019547377+
>せつこのために農作物盗む人が出るのか
就職先ができてよかったな
武装自衛団と言う
27無念Nameとしあき22/10/01(土)08:35:06No.1019547463+
円の価値が三分の一以上下がったのか
28無念Nameとしあき22/10/01(土)08:35:45No.1019547593そうだねx3
運送コスト3倍で全部死んだ
29無念Nameとしあき22/10/01(土)08:36:33No.1019547738そうだねx4
>日本人の値段は上がらない
円安で価値下がってるまである
30無念Nameとしあき22/10/01(土)08:37:38No.1019547942そうだねx3
たぶん来年の果物の値段やべーことになってると思う
31無念Nameとしあき22/10/01(土)08:37:45No.1019547969+
物価上がらない日本オワタって言ってたじゃないですか
日本始まったってことでしょ?
32無念Nameとしあき22/10/01(土)08:37:56No.1019548004そうだねx1
しっかり収入がある人とない人との格差がどんどん広がるな
33無念Nameとしあき22/10/01(土)08:38:06No.1019548041そうだねx3
円安の原因もよく知らず国が悪い政治が悪いってSNSとかで叫んでドヤ顔してるだけの国民の集まりだからもう日本はおしまい
34無念Nameとしあき22/10/01(土)08:38:26No.1019548107+
    1664581106756.jpg-(277585 B)
277585 B
>1664580347575.jpg
これ今年の10月じゃないだろ
35無念Nameとしあき22/10/01(土)08:39:19No.1019548274そうだねx4
>円安の原因もよく知らず国が悪い政治が悪いってSNSとかで叫んでドヤ顔してるだけの国民の集まりだからもう日本はおしまい
どこの国も大体そうなんじゃん?
36無念Nameとしあき22/10/01(土)08:39:58No.1019548374+
弊社売上前年比120%なのに粗利は88%だ
やべえ
37無念Nameとしあき22/10/01(土)08:40:22No.1019548455そうだねx4
自分で勉強することも努力することもしないで文句だけ言う国民性になりつつあるのは間違い無いよ
38無念Nameとしあき22/10/01(土)08:42:02No.1019548764そうだねx3
>自分で勉強することも努力することもしないで文句だけ言う国民性になりつつあるのは間違い無いよ
日本人は真面目とか言うけど勤勉さとかないよね
休日に勉強する人ってそんな多くないし
39無念Nameとしあき22/10/01(土)08:42:08No.1019548791+
>しっかり収入がある人とない人との格差がどんどん広がるな
曲がりなりにも月々お賃金もらってる身だがこの状況で大したことないって言ってるひとなんなんだろうなと
レシート見ながら思うよ
40無念Nameとしあき22/10/01(土)08:42:50No.1019548934+
    1664581370076.jpg-(166474 B)
166474 B
>値上げが始まる
だが これは序盤
41無念Nameとしあき22/10/01(土)08:43:22No.1019549051+
20年後くらいに今の40代くらいの人らがジジババになったらもっと偉そうに文句だけ言う世の中が来るよ
42無念Nameとしあき22/10/01(土)08:43:53No.1019549159そうだねx7
煙草の値上げ1000倍にしていいからほかの値上げは勘弁してほしい
43無念Nameとしあき22/10/01(土)08:43:55No.1019549166+
>20年後くらいに今の40代くらいの人らがジジババになったらもっと偉そうに文句だけ言う世の中が来るよ
社会保障とか福祉が低迷して自己責任の比率が大きくなっていろんな人がバタバタ死んでそう
44無念Nameとしあき22/10/01(土)08:44:12No.1019549228+
    1664581452964.jpg-(74621 B)
74621 B
11月も値上げします
45無念Nameとしあき22/10/01(土)08:44:16No.1019549240そうだねx1
間食代減らしてダイエットになるわと無理矢理前向きに考える事にするわ
46無念Nameとしあき22/10/01(土)08:44:26No.1019549269そうだねx16
>煙草の値上げ1000倍にしていいからほかの値上げは勘弁してほしい
中学生みたいな発想だな
47無念Nameとしあき22/10/01(土)08:45:29No.1019549464そうだねx1
>煙草の値上げ1000倍にしていいからほかの値上げは勘弁してほしい
タバコ吸わんがサプライチェーンもあるし
一部値上げを自分関係ねーやで容認したら自分が必要なものの値上げも拒否できないし
48無念Nameとしあき22/10/01(土)08:45:29No.1019549467+
>しかし一国が戦争吹っ掛けるだけでこうなら大国5つが戦争したらどうなるんだろう
ヤミ市は日本以外にもあったのかな
49無念Nameとしあき22/10/01(土)08:46:41No.1019549640そうだねx2
>たぶん来年の果物の値段やべーことになってると思う
災害と窃盗で農協が死ぬんじゃね?
50無念Nameとしあき22/10/01(土)08:47:13No.1019549715+
消費税率の上げなんて大したことなかったな
51無念Nameとしあき22/10/01(土)08:47:53No.1019549819+
俺やったことないけど先物取引めっちゃ設けられるんじゃないの?
値上がりばっかでしょ
52無念Nameとしあき22/10/01(土)08:48:05No.1019549855+
>>しかし一国が戦争吹っ掛けるだけでこうなら大国5つが戦争したらどうなるんだろう
>ヤミ市は日本以外にもあったのかな
各国都市部の人口が減れば長~い目で見ると物価は下がるね
53無念Nameとしあき22/10/01(土)08:48:46No.1019549974+
    1664581726266.jpg-(1390335 B)
1390335 B
>煙草の値上げ1000倍にしていいからほかの値上げは勘弁してほしい
あまえるな!
54無念Nameとしあき22/10/01(土)08:48:47No.1019549975そうだねx1
>>たぶん来年の果物の値段やべーことになってると思う
>災害と窃盗で農協が死ぬんじゃね?
じゃあ日本人の生活もめためたになって終わるね
55無念Nameとしあき22/10/01(土)08:49:37No.1019550100そうだねx1
>消費税率の上げなんて大したことなかったな
それプラスじゃね
8%に上げてから個人消費指標は落ちっぱなしで10%でとどめ刺されたから
56無念Nameとしあき22/10/01(土)08:50:58No.1019550320+
>各国都市部の人口が減れば長~い目で見ると物価は下がるね
都市部の人口が激減するくらいになると供給はもっと減るのでは…
57無念Nameとしあき22/10/01(土)08:51:14No.1019550358そうだねx5
>8%に上げてから個人消費指標は落ちっぱなしで10%でとどめ刺されたから
有る所から取らずに無い所から絞るとかホンマ政治家先生はアホやでぇ
58無念Nameとしあき22/10/01(土)08:51:34No.1019550411+
いつコメの値段上がるかな
59無念Nameとしあき22/10/01(土)08:51:49No.1019550456+
法人税上げてたでしょ
60無念Nameとしあき22/10/01(土)08:52:28No.1019550550そうだねx1
    1664581948854.jpg-(104127 B)
104127 B
>>煙草の値上げ1000倍にしていいからほかの値上げは勘弁してほしい
>中学生みたいな発想だな
煙草は1000倍 JCの乳首も1000倍
61無念Nameとしあき22/10/01(土)08:54:22No.1019550863そうだねx3
>休日に勉強する人ってそんな多くないし
船が沈んで行ってて本当にやばいと思ってる人は努力してるし
これから先ただ世間が悪い政治家が悪いってネットでぐだまいてるだけの人はどんどん貧乏になって格差が広がるんだろうなと思う
62無念Nameとしあき22/10/01(土)08:55:34No.1019551069そうだねx1
>>8%に上げてから個人消費指標は落ちっぱなしで10%でとどめ刺されたから
>有る所から取らずに無い所から絞るとかホンマ政治家先生はアホやでぇ
増税すればいいやって政治やってるもの
63無念Nameとしあき22/10/01(土)08:55:57No.1019551157+
    1664582157921.jpg-(329974 B)
329974 B
自家菜園しよう
トマトやニンニクがコストパフォーマンス的にいいぞ
64無念Nameとしあき22/10/01(土)08:56:48No.1019551330そうだねx4
・値上げはこれ以降も続く
・海外から見たら日本は比較的マシな方

恐ろしすぎるんだが これからどうなるの
65無念Nameとしあき22/10/01(土)08:58:16No.1019551651+
企業物価指数は欧米並みに高いから日本企業が今までの物価高騰分負担してるだけなんだよなあ
日本人金ないから値上げすると売れなくなるから
66無念Nameとしあき22/10/01(土)08:58:28No.1019551696+
アメリカでは万引きが増えすぎて950ドル以下の被害はスルー
67無念Nameとしあき22/10/01(土)08:58:45No.1019551763そうだねx1
>>8%に上げてから個人消費指標は落ちっぱなしで10%でとどめ刺されたから
>有る所から取らずに無い所から絞るとかホンマ政治家先生はアホやでぇ
増税が消費の足引っ張ってるのは明らかなんだわな
目先の税収額しか見てないから
68無念Nameとしあき22/10/01(土)08:58:54No.1019551796そうだねx8
300万以下の稼ぎしか無い副業は全部雑所得扱い
副業を勧めといてそりゃないわな
副業でなんとか生活してた人は無理矢理にでも生活水準落とさないとどうにもならんぞ
副業の収入が3割くらい純粋に減る
69無念Nameとしあき22/10/01(土)08:59:24No.1019551906+
もう飯を食わない以外にない
本当の貧民国となったのだ
70無念Nameとしあき22/10/01(土)08:59:51No.1019551998+
>300万以下の稼ぎしか無い副業は全部雑所得扱い
>副業を勧めといてそりゃないわな
>副業でなんとか生活してた人は無理矢理にでも生活水準落とさないとどうにもならんぞ
>副業の収入が3割くらい純粋に減る
副業で努力しても税法の方をさらっと変えられたらこんなのどうにもならん
71無念Nameとしあき22/10/01(土)09:00:26No.1019552110そうだねx1
>300万以下の稼ぎしか無い副業は全部雑所得扱い
これ酷いよな
俺は副業で500万稼いでるから関係ないが
72無念Nameとしあき22/10/01(土)09:00:26No.1019552111+
インフレが遅れてやってきてると思えば
しかし問題は給料が追い付いていないことだ
73無念Nameとしあき22/10/01(土)09:00:35No.1019552141+
米くえ米
74無念Nameとしあき22/10/01(土)09:00:57No.1019552230そうだねx5
>・値上げはこれ以降も続く
>・海外から見たら日本は比較的マシな方
>恐ろしすぎるんだが これからどうなるの
どうにもならない
海外を見たらどうにもならなかった国はたくさんある
75無念Nameとしあき22/10/01(土)09:01:01No.1019552245そうだねx1
106万円の壁問題もあるし大変です
76無念Nameとしあき22/10/01(土)09:01:10No.1019552281そうだねx2
普通に便乗値上げされるよなあ
77無念Nameとしあき22/10/01(土)09:01:15No.1019552303+
    1664582475019.jpg-(284322 B)
284322 B
たいへんだねーキミ達
78無念Nameとしあき22/10/01(土)09:01:35No.1019552370+
>インフレが遅れてやってきてると思えば
>しかし問題は給料が追い付いていないことだ
来年からはドーンッと上がるんだろうな
平均昇給率30%とか
79無念Nameとしあき22/10/01(土)09:02:20No.1019552535+
>106万円の壁問題もあるし大変です
インボイス値上げとその便乗値上げもありまぁす
80無念Nameとしあき22/10/01(土)09:02:34No.1019552580そうだねx4
企業が苦し紛れに値上げしてるんだから給料なんて上がるわけないと思う
81無念Nameとしあき22/10/01(土)09:03:14No.1019552718そうだねx1
>・値上げはこれ以降も続く
>・海外から見たら日本は比較的マシな方
いや円安の具合って結構やばい方じゃなかったか?
82無念Nameとしあき22/10/01(土)09:03:58No.1019552890+
>>・値上げはこれ以降も続く
>>・海外から見たら日本は比較的マシな方
>いや円安の具合って結構やばい方じゃなかったか?
初耳だな
83無念Nameとしあき22/10/01(土)09:04:09No.1019552929そうだねx6
>>300万以下の稼ぎしか無い副業は全部雑所得扱い
>これ酷いよな
>俺は副業で500万稼いでるから関係ないが
今回の300万以下は趣味扱いも政治家のお気持ちで決められたもんだから副業は全部趣味扱いされる日も来るんじゃないの?
副業は全て事業控除なし
84無念Nameとしあき22/10/01(土)09:04:21No.1019552975そうだねx2
>企業が苦し紛れに値上げしてるんだから給料なんて上がるわけないと思う
予測では来年は物価が下がるので
一度上げた価格をそのまま維持してさらに利益を上げるよ
給料?んなもんなんで上げなきゃならんのよ損するだろ
85無念Nameとしあき22/10/01(土)09:04:22No.1019552980そうだねx1
インフレしてるなら扶養控除も上げないと子育て世帯は大変だろうに
そこの議論はあんまり進んでない印象
86無念Nameとしあき22/10/01(土)09:04:25No.1019552992そうだねx1
会社が給料上げるには会社が儲けないとならんわけだが
87無念Nameとしあき22/10/01(土)09:05:11No.1019553156そうだねx3
>俺は副業で500万稼いでるから関係ないが
まぁ年収で最低600無い貧乏人は死ねってことさ
生かさず殺さずの原則が崩れつつある
88無念Nameとしあき22/10/01(土)09:05:12No.1019553159そうだねx5
>会社が給料上げるには会社が儲けないとならんわけだが
節約志向になったら絶対無理よね
89無念Nameとしあき22/10/01(土)09:05:27No.1019553207そうだねx4
そのうち原価は下がるだろうけど
そのときメーカーはどういう対応するんですかね
そうでしたっけフフフだろうけど
90無念Nameとしあき22/10/01(土)09:05:48No.1019553295+
>節約志向になったら絶対無理よね
まず必要のないものから削るよね
91無念Nameとしあき22/10/01(土)09:05:58No.1019553331+
サターン サターン
92無念Nameとしあき22/10/01(土)09:06:03No.1019553340そうだねx1
副業の税が上がろうが副業をやめずに努力する方法がこの先生き残る方法ってつらい世の中に思えるけど
努力を怠ったら死ぬしかない世の中って考えるとまぁ昔から人類ってそんなもんかみたいにも思える
むしろ戦後から徐々に人類に対する政府の保障が手厚すぎてたというか
93無念Nameとしあき22/10/01(土)09:06:10No.1019553369+
>>俺は副業で500万稼いでるから関係ないが
>まぁ年収で最低600無い貧乏人は死ねってことさ
>生かさず殺さずの原則が崩れつつある
としあきって割と500万ぐらいは本業で稼いでる人多い勝手なイメージあるけど
今後は500万でも生活カツカツか感じになるのかな
94無念Nameとしあき22/10/01(土)09:06:38No.1019553491+
給食費も上がんのかな
95無念Nameとしあき22/10/01(土)09:07:02No.1019553561そうだねx1
金持ちの家が襲われるとかにならないのなすごいよね
96無念Nameとしあき22/10/01(土)09:07:38No.1019553664+
>予測では来年は物価が下がるので
何の予測?としあき個人の感想?
97無念Nameとしあき22/10/01(土)09:07:51No.1019553702+
>会社が給料上げるには会社が儲けないとならんわけだが
もうけた金を従業員に分配するというボランティアみたいな事はやらない
事業拡大の為に使うだけ
98無念Nameとしあき22/10/01(土)09:07:51No.1019553705+
>金持ちの家が襲われるとかにならないのなすごいよね
そんな国になったら滅ぶだけだからすごくも何ともない
99無念Nameとしあき22/10/01(土)09:08:01No.1019553734+
>災害と窃盗で農協が死ぬんじゃね?
農協と直販の他にブラジル人販売ルートが出来るのか
100無念Nameとしあき22/10/01(土)09:08:12No.1019553777そうだねx2
>>予測では来年は物価が下がるので
>何の予測?としあき個人の感想?
札幌ドームの収支予測ぐらい甘いよな
101無念Nameとしあき22/10/01(土)09:08:33No.1019553859そうだねx2
>>予測では来年は物価が下がるので
>何の予測?としあき個人の感想?
ひろゆきに憧れてるのか知らんけどそんなことしてると誰にも相手されないぞ
102無念Nameとしあき22/10/01(土)09:08:36No.1019553872+
>>予測では来年は物価が下がるので
>何の予測?としあき個人の感想?
物価語るならニュースくらい読めば?
103無念Nameとしあき22/10/01(土)09:08:39No.1019553877+
原価は下がってるほしい
下がってるほしいがプーは戦争やめるどころかさらに煽ってるぞ
来年下がるか?
104無念Nameとしあき22/10/01(土)09:09:15No.1019554001そうだねx1
給料と年金分離なり緩和なりしないと上げる気にならんだろうな
105無念Nameとしあき22/10/01(土)09:09:27No.1019554040+
>物価語るならニュースくらい読めば?
どのニュースに来年安くなるなんて書いてあるの?妄想?
106無念Nameとしあき22/10/01(土)09:09:32No.1019554056そうだねx1
>>何の予測?としあき個人の感想?
>ひろゆきに憧れてるのか知らんけどそんなことしてると誰にも相手されないぞ
中学生みたいなとしあきが混ざってるしそういうことだろ
お前が無視しろよ
107無念Nameとしあき22/10/01(土)09:09:35No.1019554071そうだねx1
電気代が上がってるからどうしようもない
108無念Nameとしあき22/10/01(土)09:09:40No.1019554086+
今の状況からどう物価が下がるのか分からん所はある
まぁアメリカの景気後退が本格化すれば変わってくるか
109無念Nameとしあき22/10/01(土)09:09:44No.1019554100+
>>予測では来年は物価が下がるので
>何の予測?としあき個人の感想?
原油や大豆などの先物市場が軒並み戦争前まで落ちてるし
でも日本だと企業負担が今まで大きかったから値下げはされない気がする
110無念Nameとしあき22/10/01(土)09:10:21No.1019554203+
しっかりした職についてればまだいいけどバイトの学生とか大変だろうな
111無念Nameとしあき22/10/01(土)09:10:23No.1019554214そうだねx3
アメリカが景気減速させようとしてるのにインフレ続くわけなかろう
112無念Nameとしあき22/10/01(土)09:10:44No.1019554301+
>どのニュースに来年安くなるなんて書いてあるの?妄想?
ほらね
113無念Nameとしあき22/10/01(土)09:11:09No.1019554396そうだねx1
頭悪いガキなんていちいち構わず無視しろよ
うっとうしい
114無念Nameとしあき22/10/01(土)09:11:12No.1019554416そうだねx2
>むしろ戦後から徐々に人類に対する政府の保障が手厚すぎてたというか
でも良く調べて見たら昔の保証の薄い時代の税金を見ると滅茶苦茶税金が安くて実は値段相応だったのよ
115無念Nameとしあき22/10/01(土)09:12:13No.1019554659+
>ほらね
ほらねニュースなんて出せない
116無念Nameとしあき22/10/01(土)09:12:21No.1019554693+
>でも良く調べて見たら昔の保証の薄い時代の税金を見ると滅茶苦茶税金が安くて実は値段相応だったのよ
保証を薄くするって政府が方向転換した時の世の中の反応を見たい
後期高齢者とかの時みたいに「我々に死ねと言うのかー」ってデモが流行るのかな
117無念Nameとしあき22/10/01(土)09:12:25No.1019554711+
月に70万ぐらいお金入るのに何故か貯金が増えない
不思議
118無念Nameとしあき22/10/01(土)09:12:49No.1019554811そうだねx9
>月に70万ぐらいお金入るのに何故か貯金が増えない
>不思議
それはお前の金の使い方が下手だからだろ
119無念Nameとしあき22/10/01(土)09:12:59No.1019554853そうだねx1
今は節約方法を身につける時だと思ってる
120無念Nameとしあき22/10/01(土)09:13:45No.1019555043そうだねx4
節制と副業だよなあ
もうここで意味ないとか投げ出しちゃうと10年後本当に笑えなさそう
121無念Nameとしあき22/10/01(土)09:14:38No.1019555251そうだねx1
としは副業なにしてるの?
122無念Nameとしあき22/10/01(土)09:14:46No.1019555283+
もう結婚できないねぇ
123無念Nameとしあき22/10/01(土)09:15:10No.1019555384+
>節制と副業だよなあ
>もうここで意味ないとか投げ出しちゃうと10年後本当に笑えなさそう
副業は会社が禁止してるからリスクあるんだよな
124無念Nameとしあき22/10/01(土)09:15:29No.1019555456そうだねx3
>月に70万ぐらいお金入るのに何故か貯金が増えない
>不思議
茹でガエルみたいにじわじわと負担増やされているからそれ以前のお金の使い方して出費増えてるの気づいてないんじゃない?
買い物する時は価格見ながらのほうがいいよ
125無念Nameとしあき22/10/01(土)09:15:34No.1019555468そうだねx1
>保証を薄くするって政府が方向転換した時の世の中の反応を見たい
ずっと削ってるじゃん
医療費増額とか色々やってる
126無念Nameとしあき22/10/01(土)09:16:09No.1019555612そうだねx5
>もう結婚できないねぇ
元々じゃね?
127無念Nameとしあき22/10/01(土)09:16:27No.1019555679そうだねx3
月に70万の収入ある人に説教など出来ない
128無念Nameとしあき22/10/01(土)09:16:32No.1019555706+
>>節制と副業だよなあ
>>もうここで意味ないとか投げ出しちゃうと10年後本当に笑えなさそう
>副業は会社が禁止してるからリスクあるんだよな
何もリスクないだろ
公務員なのか?
129無念Nameとしあき22/10/01(土)09:16:58No.1019555813そうだねx2
>何もリスクないだろ
>公務員なのか?
ほとんどの企業が禁止してると思うよ
130無念Nameとしあき22/10/01(土)09:17:11No.1019555873+
>>保証を薄くするって政府が方向転換した時の世の中の反応を見たい
>ずっと削ってるじゃん
>医療費増額とか色々やってる
そんなレベルの話じゃなくてね
131無念Nameとしあき22/10/01(土)09:17:32No.1019555944+
>>何もリスクないだろ
>>公務員なのか?
>ほとんどの企業が禁止してると思うよ
まぁとしあきはそう生きればいいと思う
132無念Nameとしあき22/10/01(土)09:18:28No.1019556174+
>まぁとしあきはそう生きればいいと思う
ああ…そう…
133無念Nameとしあき22/10/01(土)09:18:58No.1019556321+
給料上がった?
134無念Nameとしあき22/10/01(土)09:19:03No.1019556341+
うわっこいつ会社で禁止してる副業やってらぁ!
っていう真面目な人もいるのよ
135無念Nameとしあき22/10/01(土)09:20:05No.1019556597そうだねx5
節約はちゃんとしておかないとな
給料を一万円上げるのは年単位で時間がかかるが
一万円節約するのはすぐにもできる
136無念Nameとしあき22/10/01(土)09:21:13No.1019556878そうだねx2
食品業界はこれだけ値上げしても減収減益で本当にやばい感ある
137無念Nameとしあき22/10/01(土)09:21:18No.1019556897そうだねx5
>>何もリスクないだろ
>>公務員なのか?
>ほとんどの企業が禁止してると思うよ
自分のところの仕事に身を入れろ
が普通だしね
これに 安い給料でも全力で取り組め が加わる
138無念Nameとしあき22/10/01(土)09:21:31No.1019556963そうだねx1
>うわっこいつ会社で禁止してる副業やってらぁ!
>っていう真面目な人もいるのよ
そんなバカは副業しても設けられないだろうしいいんじゃん?
139無念Nameとしあき22/10/01(土)09:21:40No.1019557009+
    1664583700660.png-(113680 B)
113680 B
何故のか
140無念Nameとしあき22/10/01(土)09:21:57No.1019557092+
副業って何してるんだ?
141無念Nameとしあき22/10/01(土)09:22:09No.1019557140+
副業解禁してるのは大体田舎の企業
実家が農家って奴が多いからな
なので建設業とかその流れで解禁してるのが多かったりするね
142無念Nameとしあき22/10/01(土)09:22:13No.1019557155そうだねx4
>食品業界はこれだけ値上げしても減収減益で本当にやばい感ある
高くなった
仕方ない受け入れよう
とはならんからな
仕方ない節約しようとなるのが自然だからそりゃ売れない
143無念Nameとしあき22/10/01(土)09:22:18No.1019557176+
俺が好きだったサイゼはメニュー激減して味も悪くなってとても悲しい
ピザなんて本当に安っぽい味になった
144無念Nameとしあき22/10/01(土)09:22:52No.1019557330そうだねx1
>副業って何してるんだ?
リフォーム業やってるぜ!
145無念Nameとしあき22/10/01(土)09:23:49No.1019557574そうだねx5
>うわっこいつ会社で禁止してる副業やってらぁ!
>っていう真面目な人もいるのよ
そういう人が多い方がありがたいよ
しょせん競走だし
146無念Nameとしあき22/10/01(土)09:23:52No.1019557591そうだねx5
としあきみたいに副業で300万稼ぐならわかるが月数万の為に社内規則破る気にはなれんな
そもそも休日まで働きたくない
147無念Nameとしあき22/10/01(土)09:24:17No.1019557713そうだねx3
この状況で副業の雑所得判定ハードルが高くなるのマジでどうかと思うよ
148無念Nameとしあき22/10/01(土)09:24:49No.1019557848そうだねx1
副業は法律で許されてるから禁止することは会社はできないよ
149無念Nameとしあき22/10/01(土)09:24:54No.1019557871そうだねx1
匿名掲示板で勝手に画像貼りあったり誰かの悪口書いてケンカしてる人が就業規則は気にするのか
150無念Nameとしあき22/10/01(土)09:25:06No.1019557923そうだねx3
>としあきみたいに副業で300万稼ぐならわかるが月数万の為に社内規則破る気にはなれんな
>そもそも休日まで働きたくない
休日まで働くなんて本業余裕なんですねとなるかも
俺は無理です…休ませて
151無念Nameとしあき22/10/01(土)09:25:09No.1019557935そうだねx2
>リフォーム業やってるぜ!
すごいな
技術持ってる人は強いわ
152無念Nameとしあき22/10/01(土)09:25:36No.1019558052+
扶養も条件厳しくなるし貧乏人は本当に追い詰められる
153無念Nameとしあき22/10/01(土)09:25:50No.1019558118そうだねx1
増税か円安のどちらかでもなければまだ楽だったのにな
154無念Nameとしあき22/10/01(土)09:25:52No.1019558127+
>副業は法律で許されてるから禁止することは会社はできないよ
と上司に言ったらどうなりますかね…
155無念Nameとしあき22/10/01(土)09:26:07No.1019558207+
>>副業は法律で許されてるから禁止することは会社はできないよ
>と上司に言ったらどうなりますかね…
え?そんなこと上司に言うの?
156無念Nameとしあき22/10/01(土)09:26:09No.1019558214そうだねx5
>副業は法律で許されてるから禁止することは会社はできないよ
それは刑事罰を受けないだけでクビにする事はできるよ
157無念Nameとしあき22/10/01(土)09:26:18No.1019558249+
>>副業は法律で許されてるから禁止することは会社はできないよ
>と上司に言ったらどうなりますかね…
としが試してみて欲しい
骨は拾う
158無念Nameとしあき22/10/01(土)09:26:22No.1019558266+
「副業禁止」を当たり前と受け止めている人は少なくありませんが、実は法的な観点から見ると、企業が従業員の副業を禁止することはできません。

憲法22条1項で「何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する」と規定されており、職業を選択できる自由が保障されているからです。例外として、公務員だけは明確に法律で副業が禁止されています。

では、なぜ副業の禁止が当たり前になっているのかというと、企業の就業規則に副業を禁止するという条文が盛り込まれているからです。就業規則に副業を禁止するという条文を置くことまでは、法律では禁止していないため、日本の企業の多くは就業規則として副業を「原則禁止」としています。

つまり、企業が副業を禁止しても違法とまではいえず、法的に罰せられることはありません。逆に副業が発覚した従業員に対して、副業をしていたという理由だけで法的に罰することもできません。
159無念Nameとしあき22/10/01(土)09:26:41No.1019558360+
>>でも良く調べて見たら昔の保証の薄い時代の税金を見ると滅茶苦茶税金が安くて実は値段相応だったのよ
>保証を薄くするって政府が方向転換した時の世の中の反応を見たい
>後期高齢者とかの時みたいに「我々に死ねと言うのかー」ってデモが流行るのかな
これからの高齢者って氷河期やリーマン世代だから
大暴れするだろうな
160無念Nameとしあき22/10/01(土)09:26:55No.1019558433+
としあきは副業を始めたら会社に「僕は副業をして稼いでいます」って言うのかよ…
161無念Nameとしあき22/10/01(土)09:27:34No.1019558589+
そもそも就業規則でウンタラカンタラなんてやらない言い訳なんだからほっといてやれ…
162無念Nameとしあき22/10/01(土)09:27:40No.1019558616+
副業禁止って冷静に考えたらなんで…?
163無念Nameとしあき22/10/01(土)09:27:48No.1019558643+
法的に罰することはできなくても社内的に罰することはできるんじゃないの?
ボーナス減らすとかも
164無念Nameとしあき22/10/01(土)09:28:09No.1019558742そうだねx1
>つまり、企業が副業を禁止しても違法とまではいえず、法的に罰せられることはありません。逆に副業が発覚した従業員に対して、副業をしていたという理由だけで法的に罰することもできません。
会社「評価下げるね、理由は説明しない」
165無念Nameとしあき22/10/01(土)09:28:18No.1019558792+
>副業禁止って冷静に考えたらなんで…?
本業中に本業以外のことを考えてんじゃねえよってこと
166無念Nameとしあき22/10/01(土)09:28:40No.1019558893+
>としあきは副業を始めたら会社に「僕は副業をして稼いでいます」って言うのかよ…
なんかこのスレの人は言いそう
167無念Nameとしあき22/10/01(土)09:28:58No.1019558965そうだねx2
>副業禁止って冷静に考えたらなんで…?
うちの仕事全力でやれよ(給料は変わらず)ってことでしょ
168無念Nameとしあき22/10/01(土)09:29:04No.1019558993+
>としあきは副業を始めたら会社に「僕は副業をして稼いでいます」って言うのかよ…
絶対に話さないし確定申告も自分で交付にするよね
何故オープンにして副業って話になってるんだろう
169無念Nameとしあき22/10/01(土)09:29:12No.1019559037+
ルールを守れというなら会社のルールには従うものなんじゃない?
よくいうじゃんルールを守れって
170無念Nameとしあき22/10/01(土)09:29:19No.1019559069そうだねx1
>副業禁止って冷静に考えたらなんで…?
合計何時間以上働いたら残業扱いになる上に会社が残業代払わないといけないケースもあるから
171無念Nameとしあき22/10/01(土)09:29:25No.1019559094+
多くの人がこんな感じなら副業ってまだまだいけるなって思えるいいスレでした
172無念Nameとしあき22/10/01(土)09:29:48No.1019559207+
>ルールを守れというなら会社のルールには従うものなんじゃない?
>よくいうじゃんルールを守れって
国のルールである労基守れよまずは
173無念Nameとしあき22/10/01(土)09:30:28No.1019559387+
まあアメリカなんかでは仕事掛け持ち2つ3つ当たり前になってるらしいよね
それでも生活が苦しいみたいだけど
174無念Nameとしあき22/10/01(土)09:30:39No.1019559454+
文句あるなら査定下げるしチャンスであればクビにもするよ
これで終わり
175無念Nameとしあき22/10/01(土)09:31:06No.1019559577+
>文句あるなら査定下げるしチャンスであればクビにもするよ
>これで終わり
だからバレない様にやる
176無念Nameとしあき22/10/01(土)09:31:16No.1019559624+
>>ルールを守れというなら会社のルールには従うものなんじゃない?
>>よくいうじゃんルールを守れって
>国のルールである労基守れよまずは
それな
まったくそれ
なんで企業労基を平気で無視してんの
育休は重役の身内だけで早引きも不可とか
177無念Nameとしあき22/10/01(土)09:31:28No.1019559680そうだねx1
>副業禁止って冷静に考えたらなんで…?
?勤めながらも同業他社入社や独立されたりして自社の技術を悪用される
?就業法規が面倒(本業で8時間働いた後に副業先で働くと副業先は残業割増を払う必要があるなど)
そんなところ
178無念Nameとしあき22/10/01(土)09:31:48No.1019559783そうだねx7
結局力関係で会社には勝てないんだけどね
じゃあ辞めれば?で終わる
だからバレないようにこそこそ副業するしかない
179無念Nameとしあき22/10/01(土)09:31:56No.1019559830+
>ルールを守れというなら会社のルールには従うものなんじゃない?
>よくいうじゃんルールを守れって
虹裏も政治はダメだけど法律ではダメとは言われてない…
180無念Nameとしあき22/10/01(土)09:32:02No.1019559850+
そんなところにしか勤められない自分をたまには見つめ直せ
181無念Nameとしあき22/10/01(土)09:32:56No.1019560139+
としあきは案外転職する人のことをバカにするタイプかもしれない
182無念Nameとしあき22/10/01(土)09:33:13No.1019560223そうだねx2
確定申告もちゃんとやれば副業会社にバレんぞ
つい同僚に副業云々話しちゃって崩壊が始まる
183無念Nameとしあき22/10/01(土)09:33:30No.1019560292+
>No.1019558616
裁判では仕事が無い日に次の仕事に備え疲労回復の回復をするのは当然の事なので
副業してこれを破る奴はクビやむなしという判例がある
184無念Nameとしあき22/10/01(土)09:33:32No.1019560300+
日本では転職は根性なしという見方
アメリカではステップアップ
185無念Nameとしあき22/10/01(土)09:33:40No.1019560340+
>としあきは案外転職する人のことをバカにするタイプかもしれない
このスレ見てると本当にそんな気がしてくる
そんな調子じゃどうせ長く続かんわとか同僚に言ってそう
186無念Nameとしあき22/10/01(土)09:33:51No.1019560415+
趣味でアクセサリーを作ってメルカリで売ったら副業になるのかって話はあるな
厳密には副業だろうけど会社がそれを咎めるか
187無念Nameとしあき22/10/01(土)09:34:39No.1019560670そうだねx1
>趣味でアクセサリーを作ってメルカリで売ったら副業になるのかって話はあるな
>厳密には副業だろうけど会社がそれを咎めるか
政府は売り上げ300万円以下は趣味とみなして事業控除一切認めない事にするって
188無念Nameとしあき22/10/01(土)09:34:43No.1019560698そうだねx4
でも日本では転職で実際にステップアップしてる人ってごく一部では
189無念Nameとしあき22/10/01(土)09:34:52No.1019560754+
>そんなところにしか勤められない自分をたまには見つめ直せ
反省とか改善とかできずにとことん自分を追い詰めて病みそう
加減とかできずに
190無念Nameとしあき22/10/01(土)09:35:46No.1019560991+
>政府は売り上げ300万円以下は趣味とみなして事業控除一切認めない事にするって
つまり副業じゃないから公務員も出来るようになるのか
191無念Nameとしあき22/10/01(土)09:35:51No.1019561016+
>>としあきは案外転職する人のことをバカにするタイプかもしれない
>このスレ見てると本当にそんな気がしてくる
>そんな調子じゃどうせ長く続かんわとか同僚に言ってそう
酸っぱい葡萄なんだよな
192無念Nameとしあき22/10/01(土)09:35:58No.1019561059+
>そんなところにしか勤められない自分をたまには見つめ直せ
ブラック勤めはそんな時間も転職時間もないという
193無念Nameとしあき22/10/01(土)09:36:11No.1019561146+
>これから先ただ世間が悪い政治家が悪いってネットでぐだまいてるだけの人はどんどん貧乏になって格差が広がるんだろうなと思う
ぐだまいている?
194無念Nameとしあき22/10/01(土)09:36:15No.1019561166そうだねx4
>>そんなところにしか勤められない自分をたまには見つめ直せ
>ブラック勤めはそんな時間も転職時間もないという
今のこの時間なんだよ…
195無念Nameとしあき22/10/01(土)09:36:21No.1019561202そうだねx1
>政府は売り上げ300万円以下は趣味とみなして事業控除一切認めない事にするって
逆に言うと副業ではないとお墨付きもらったということなのか
196無念Nameとしあき22/10/01(土)09:36:28No.1019561247+
地主公言してアパート経営してるって人は同僚に居るけどとしは同僚が副業してるって話は聞く?
197無念Nameとしあき22/10/01(土)09:36:43No.1019561332+
>>政府は売り上げ300万円以下は趣味とみなして事業控除一切認めない事にするって
>逆に言うと副業ではないとお墨付きもらったということなのか
お前みたいなやつが頭いいやつだと思う
198無念Nameとしあき22/10/01(土)09:36:51No.1019561367+
賃金が下がってると騒ぐバカが絶対反論できない弱点
高齢者(収入ゼロ)の割合が先進国で突出して高いから平均賃金が下がる
現役世帯の収入はむしろ増加してる
199無念Nameとしあき22/10/01(土)09:36:54No.1019561373+
>今のこの時間なんだよ…
虹裏は仕事だぞ
200無念Nameとしあき22/10/01(土)09:37:13No.1019561475+
>地主公言してアパート経営してるって人は同僚に居るけどとしは同僚が副業してるって話は聞く?
普通の脳みそしてるやつは言わねえんだよそんなことは
201無念Nameとしあき22/10/01(土)09:37:25No.1019561532そうだねx3
>日本では転職は根性なしという見方
>アメリカではステップアップ
それはアメリカの中でもIT業界の風習であって
それ以外だとアメリカでもクビでもないのに転職する奴はジョブホッパー扱いだからね?
202無念Nameとしあき22/10/01(土)09:38:28No.1019561841+
>>ブラック勤めはそんな時間も転職時間もないという
>今のこの時間なんだよ…
結局そういうことなんだよな…
203無念Nameとしあき22/10/01(土)09:38:41No.1019561907+
>賃金が下がってると騒ぐバカが絶対反論できない弱点
>高齢者(収入ゼロ)の割合が先進国で突出して高いから平均賃金が下がる
>現役世帯の収入はむしろ増加してる
賃金は上がってるな
物価高にまるで追いついてないだけで
204無念Nameとしあき22/10/01(土)09:39:04No.1019562024+
>賃金は上がってるな
>物価高にまるで追いついてないだけで
なお欧米との比較
205無念Nameとしあき22/10/01(土)09:39:37No.1019562179+
金持ちというか頭のいい人は時間の使い方がうまい部屋も綺麗
貧乏人は逆
206無念Nameとしあき22/10/01(土)09:39:38No.1019562184+
米国人の転職回数は平均10回と聞いてそんなものかと思った
207無念Nameとしあき22/10/01(土)09:39:38No.1019562185+
>賃金が下がってると騒ぐバカが絶対反論できない弱点
>高齢者(収入ゼロ)の割合が先進国で突出して高いから平均賃金が下がる
>現役世帯の収入はむしろ増加してる
賃金下がってるというヤツはいないでしょ
給料上げてもいないけど
208無念Nameとしあき22/10/01(土)09:39:45No.1019562226そうだねx1
副業やって収入得てたら年末調整でバレるし普通の会社は副業を禁止していると思うんだが
209無念Nameとしあき22/10/01(土)09:40:10No.1019562337+
>副業やって収入得てたら年末調整でバレるし普通の会社は副業を禁止していると思うんだが
また話をループさせるのか
210無念Nameとしあき22/10/01(土)09:40:19No.1019562382+
ロ助とゼレンスキーのせい
211無念Nameとしあき22/10/01(土)09:40:38No.1019562479+
>副業やって収入得てたら年末調整でバレるし普通の会社は副業を禁止していると思うんだが
ある程度稼いでたらすぐにわかるよね
一人だけ目立って金額が違うんだから
212無念Nameとしあき22/10/01(土)09:40:41No.1019562491+
>賃金が下がってると騒ぐバカが絶対反論できない弱点
>高齢者(収入ゼロ)の割合が先進国で突出して高いから平均賃金が下がる
>現役世帯の収入はむしろ増加してる
平均賃金下がってる…
213無念Nameとしあき22/10/01(土)09:41:14No.1019562662そうだねx2
副業とか夢見てないで節約しろ
214無念Nameとしあき22/10/01(土)09:41:24No.1019562710+
>>賃金が下がってると騒ぐバカが絶対反論できない弱点
>>高齢者(収入ゼロ)の割合が先進国で突出して高いから平均賃金が下がる
>>現役世帯の収入はむしろ増加してる
>賃金下がってるというヤツはいないでしょ
>給料上げてもいないけど
物価高で実質賃金下がっとう
215無念Nameとしあき22/10/01(土)09:41:53No.1019562838そうだねx1
>賃金が下がってると騒ぐバカが絶対反論できない弱点
>高齢者(収入ゼロ)の割合が先進国で突出して高いから平均賃金が下がる
>現役世帯の収入はむしろ増加してる
賃金を得てない人は計算からのぞかれるでしょ
216無念Nameとしあき22/10/01(土)09:41:55No.1019562850そうだねx1
最近履歴書見る機会多いんだけど地方でも30代くらいの人とか結構普通に転職してる人いるけどなぁ
217無念Nameとしあき22/10/01(土)09:42:01No.1019562883そうだねx1
>平均賃金下がってる…
収入がない高齢者割合の分押し下げられてんだよちゃんと算数勉強したのか?
218無念Nameとしあき22/10/01(土)09:42:09No.1019562921+
戦争終わったらもとに戻るのか?
219無念Nameとしあき22/10/01(土)09:42:15No.1019562945+
>賃金が下がってると騒ぐバカが絶対反論できない弱点
>高齢者(収入ゼロ)の割合が先進国で突出して高いから平均賃金が下がる
>現役世帯の収入はむしろ増加してる
平均賃金が下がっているなら物価高の影響もろにかぶるからやっぱり問題でしょ
220無念Nameとしあき22/10/01(土)09:42:20No.1019562965+
副業って会社によって定義が違うかもしれないけどそこを確認せずに勝手にやったら最悪クビになるだろ
221無念Nameとしあき22/10/01(土)09:42:24No.1019562985そうだねx1
普通の会社が何を指すのか分からんけど
副業禁止してる方が今時珍しいと思うが
222無念Nameとしあき22/10/01(土)09:42:27No.1019563003+
>副業やって収入得てたら年末調整でバレるし普通の会社は副業を禁止していると思うんだが
確定申告の住民税の項目を自分で交付にすれば良いんじゃないの
223無念Nameとしあき22/10/01(土)09:42:38No.1019563050+
>戦争終わったらもとに戻るのか?
戦争が起きてなくても格差が広がっていってとどうのって問題はずっとあったよ
224無念Nameとしあき22/10/01(土)09:42:41No.1019563062そうだねx2
>物価高で実質賃金下がっとう
欧米と比べると出羽守や猫の国が困るからやめてやれ
225無念Nameとしあき22/10/01(土)09:42:44No.1019563074そうだねx2
昔の年収500万は今の700万に相当すると聞いて普通逆だろと悲しくなる
226無念Nameとしあき22/10/01(土)09:42:51No.1019563098+
平均賃金って休業手当とかの計算に使う過去三か月の給料の平均の事だろ
なんで高齢者が関係あるんだ?平均年収とか平均給与と勘違いしてない?
227無念Nameとしあき22/10/01(土)09:43:13No.1019563190+
根本的に税金上がりすぎだからな
そりゃ使える金減ってるわ
228無念Nameとしあき22/10/01(土)09:43:22No.1019563233+
>>平均賃金下がってる…
>収入がない高齢者割合の分押し下げられてんだよちゃんと算数勉強したのか?

>賃金を得てない人は計算からのぞかれるでしょ
229無念Nameとしあき22/10/01(土)09:43:23No.1019563243+
>賃金を得てない人は計算からのぞかれるでしょ
除いてる根拠は出せる?
230無念Nameとしあき22/10/01(土)09:43:33No.1019563306そうだねx2
実質賃金が下がったのは増税のせいもあるよ
231無念Nameとしあき22/10/01(土)09:43:35No.1019563320+
労基がどうのとかキレてるくせに律儀に就業規則を守ろうとして副業が禁止でーとか言ってるから笑えるわ
なんか貧富の格差の原因をこのスレで見てる感じする
232無念Nameとしあき22/10/01(土)09:43:41No.1019563351そうだねx1
>収入がない高齢者割合の分押し下げられてんだよちゃんと算数勉強したのか?
そんな分けないだろ
アホが統計出してんのか
233無念Nameとしあき22/10/01(土)09:43:48No.1019563379+
>>賃金が下がってると騒ぐバカが絶対反論できない弱点
>>高齢者(収入ゼロ)の割合が先進国で突出して高いから平均賃金が下がる
>>現役世帯の収入はむしろ増加してる
>賃金を得てない人は計算からのぞかれるでしょ
バカの浅知恵だなぁ…
何を擁護したかったのか
234無念Nameとしあき22/10/01(土)09:44:09No.1019563479そうだねx3
伸びて来たから急に雑な煽りが始まったね
235無念Nameとしあき22/10/01(土)09:44:30No.1019563571+
>実質賃金が下がったのは増税のせいもあるよ
努力でどうにもならんわ増税なんて
236無念Nameとしあき22/10/01(土)09:44:59No.1019563715+
>>実質賃金が下がったのは増税のせいもあるよ
>努力でどうにもならんわ増税なんて
努力しろ
237無念Nameとしあき22/10/01(土)09:45:07No.1019563755+
>伸びて来たから急に雑な煽りが始まったね
いきなりバカとか言い出すのそのまま
みんな建設的な議論してたのに
238無念Nameとしあき22/10/01(土)09:45:17No.1019563797+
高い壁作って貧乏人を壁の中に閉じ込めろ
239無念Nameとしあき22/10/01(土)09:45:19No.1019563805+
>伸びて来たから急に雑な煽りが始まったね
>多くの人がこんな感じなら副業ってまだまだいけるなって思えるいいスレでした
もうこのレスでこのスレは終わりだと思う
240無念Nameとしあき22/10/01(土)09:45:22No.1019563811+
>労基がどうのとかキレてるくせに律儀に就業規則を守ろうとして副業が禁止でーとか言ってるから笑えるわ
>なんか貧富の格差の原因をこのスレで見てる感じする
まあこんな時期だから本業での立場を優先するのはわかるわ
いつでも辞めたくなるブラックならともかくその会社で築きあげてきたものもあるだろうし
241無念Nameとしあき22/10/01(土)09:45:22No.1019563815+
>そんな分けないだろ
>アホが統計出してんのか
日本の役人は統計偽装平気でやってましたね
さあ早く高齢者が統計に含まれてないって根拠持ってきてくださいねー
242無念Nameとしあき22/10/01(土)09:45:44No.1019563919+
>>>実質賃金が下がったのは増税のせいもあるよ
>>努力でどうにもならんわ増税なんて
>努力しろ
努力しろ努力しろと国はいうが自分たちは増税で努力一切しないんですね
243無念Nameとしあき22/10/01(土)09:45:53No.1019563957そうだねx2
>努力でどうにもならんわ増税なんて
個人の努力ではどうしようもないね
だから実質賃金は下がる
244無念Nameとしあき22/10/01(土)09:45:54No.1019563963+
>>実質賃金が下がったのは増税のせいもあるよ
>努力でどうにもならんわ増税なんて
増税はどうにもならんけどお前の生活は努力でどうにでもなるだろ
245無念Nameとしあき22/10/01(土)09:46:20No.1019564079そうだねx1
若者には海外で活躍して欲しい
明るい未来だけを見て頑張れ
日本はタイ人ベトナム人フィリピン人が入国して支えるからさ…
246無念Nameとしあき22/10/01(土)09:46:29No.1019564126+
>努力しろ努力しろと国はいうが自分たちは増税で努力一切しないんですね
国は頑張って増税した
お前も頑張れ!
247無念Nameとしあき22/10/01(土)09:46:40No.1019564183そうだねx3
増税はこれからも続くんだろうね
インフレと増税が同時にくる
248無念Nameとしあき22/10/01(土)09:46:47No.1019564218+
>努力しろ努力しろと国はいうが自分たちは増税で努力一切しないんですね
まずその何の意味もないドヤ顔しながらの批判をやめたら?
249無念Nameとしあき22/10/01(土)09:46:55No.1019564250+
努力しろお前の自己責任と言い続けてここまで頑張ってきて限界迎えた感じだな今の物価高
企業努力の限界
250無念Nameとしあき22/10/01(土)09:47:05No.1019564296そうだねx1
>若者には海外で活躍して欲しい
>明るい未来だけを見て頑張れ
>日本はタイ人ベトナム人フィリピン人が入国して支えるからさ…
さすがに今は海外が明るいとか安直には言えねぇわ
251無念Nameとしあき22/10/01(土)09:47:19No.1019564370そうだねx2
>>賃金を得てない人は計算からのぞかれるでしょ
>除いてる根拠は出せる?
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2000/menu/03.htm [link]
によると平均給与は給与所得者数から算出されてるし
つまり給与を得てない人は除外されてるって事じゃないの?
252無念Nameとしあき22/10/01(土)09:47:22No.1019564384+
>若者には海外で活躍して欲しい
>明るい未来だけを見て頑張れ
>日本はタイ人ベトナム人フィリピン人が入国して支えるからさ…
むしろ日本人が少数になって支えられるんじゃない?
253無念Nameとしあき22/10/01(土)09:47:47No.1019564503+
>>>>実質賃金が下がったのは増税のせいもあるよ
>>>努力でどうにもならんわ増税なんて
>>努力しろ
>努力しろ努力しろと国はいうが自分たちは増税で努力一切しないんですね
自助自助いう政府が公助どっぷりだしな
ふざけんな
254無念Nameとしあき22/10/01(土)09:48:05No.1019564602+
ありがとうアベノミクス
255無念Nameとしあき22/10/01(土)09:48:17No.1019564661+
くっさ
終わってるわ
256無念Nameとしあき22/10/01(土)09:48:35No.1019564751そうだねx1
>日本はタイ人ベトナム人フィリピン人が入国して支えるからさ…
「中国行くわ」
257無念Nameとしあき22/10/01(土)09:48:43No.1019564791+
貧乏人はなるべくしてなってるのがわかる
258無念Nameとしあき22/10/01(土)09:48:51No.1019564828そうだねx1
>>>賃金を得てない人は計算からのぞかれるでしょ
>>除いてる根拠は出せる?
> https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2000/menu/03.htm [link]
>によると平均給与は給与所得者数から算出されてるし
>つまり給与を得てない人は除外されてるって事じゃないの?
当たり前だろ
未成年や高齢者入れて平均出したら意味ないだろ
259無念Nameとしあき22/10/01(土)09:48:59No.1019564863そうだねx3
>日本はタイ人ベトナム人フィリピン人が入国して支えるからさ…
減ってくるんじゃないかな
農家の奴隷にされる話はSNSで広まったし円安と安い賃金で魅力がなくなった
英語が通じないのも嫌われる原因でもある
260無念Nameとしあき22/10/01(土)09:49:00No.1019564871+
給与もらっている人の平均出すのに給与もらってない人含めたら意味不明だわ
261無念Nameとしあき22/10/01(土)09:50:04No.1019565192そうだねx3
副業副業と言ってる人は実際はやってなさそう
262無念Nameとしあき22/10/01(土)09:50:14No.1019565244+
物価高容認の空気作るの失敗したね
263無念Nameとしあき22/10/01(土)09:50:35No.1019565352+
何もかもが値上げする中人件費だけは最後の砦として値上げから守護って見せる
264無念Nameとしあき22/10/01(土)09:50:39No.1019565372+
心に刺さるものは目に入らないようにして進行してるこのスレ…
265無念Nameとしあき22/10/01(土)09:51:09No.1019565548+
知り合いが副業やだてるけど自分で住民税納めてたら会社にはなんもわからんて言ってたな
266無念Nameとしあき22/10/01(土)09:51:16No.1019565587+
社則で禁止されてる副業してたの正義マンの同僚にバレて上申されて減俸食らった
267無念Nameとしあき22/10/01(土)09:51:21No.1019565611+
>副業副業と言ってる人は実際はやってなさそう
これはさすがに「そういうことにしたいんだな…」って思う
268無念Nameとしあき22/10/01(土)09:51:23No.1019565622+
>何もかもが値上げする中人件費だけは最後の砦として値上げから守護って見せる
最低賃金上がってますよ
269無念Nameとしあき22/10/01(土)09:51:50No.1019565745そうだねx1
>社則で禁止されてる副業してたの正義マンの同僚にバレて上申されて減俸食らった
お前がバラしたんだろ
270無念Nameとしあき22/10/01(土)09:51:58No.1019565783+
    1664585518716.jpg-(104406 B)
104406 B
>つまり給与を得てない人は除外されてるって事じゃないの?
そもそも今は中央値の方を参考にしてるしな
一応平均が好きだから平均って出してるけど数値としては何の意味も無いってなってる
271無念Nameとしあき22/10/01(土)09:52:07No.1019565820そうだねx3
>社則で禁止されてる副業してたの正義マンの同僚にバレて上申されて減俸食らった
クビにされなかっただけ良かったと思え
272無念Nameとしあき22/10/01(土)09:52:10No.1019565841+
>社則で禁止されてる副業してたの正義マンの同僚にバレて上申されて減俸食らった
労基に訴えればいいんじゃね上のレスによると
副業は法律で認められているんだし
273無念Nameとしあき22/10/01(土)09:52:14No.1019565864+
景気は悪くなって懐厳しいのに副業禁止ってまあ苦しめって言われてるようなもんよね
274無念Nameとしあき22/10/01(土)09:52:17No.1019565877そうだねx1
誰が国税庁のって言った?
>1664583700660.png
ここにある計算基準つまりoecd.statでの統計の根拠出さなきゃ意味ねえだろ
275無念Nameとしあき22/10/01(土)09:52:21No.1019565897+
でも赤字必至の万博も五輪も血税大量投入でやるよ
だって国民も反対しないし…
276無念Nameとしあき22/10/01(土)09:52:40No.1019565982+
>未成年や高齢者入れて平均出したら意味ないだろ
>給与もらっている人の平均出すのに給与もらってない人含めたら意味不明だわ
そんな!
それじゃ
>除いてる根拠は出せる?
って言った人バカみたいじゃないですか!
277無念Nameとしあき22/10/01(土)09:52:58No.1019566073+
>でも赤字必至の万博も五輪も血税大量投入でやるよ
>だって国民も反対しないし…
反対している国民は国民じゃない理論きたな
278無念Nameとしあき22/10/01(土)09:52:59No.1019566080+
量的緩和ってインフレにするためって言ってなかった?いつやめるの?
279無念Nameとしあき22/10/01(土)09:53:09No.1019566129+
>社則で禁止されてる副業してたの正義マンの同僚にバレて上申されて減俸食らった
やーいざまーみろ
はい副業しないやつが正義っと
280無念Nameとしあき22/10/01(土)09:53:14No.1019566144そうだねx3
>>社則で禁止されてる副業してたの正義マンの同僚にバレて上申されて減俸食らった
>労基に訴えればいいんじゃね上のレスによると
>副業は法律で認められているんだし
法律で認められていても会社の労働規約で認めてなかったらダメだろ
入社する時にそういう規約すらない会社は知らん
281無念Nameとしあき22/10/01(土)09:53:17No.1019566156+
副業ではないけど今まで残業代で稼いでたんだ
だけどコロナで残業規制がかかって年収激減した
一時的に辛かったけどしばらくしたら残業が少ない生活の方が気持ち的に楽だと気付いたわ
労働なんて極力しない方が人生豊かになっていく
282無念Nameとしあき22/10/01(土)09:53:28No.1019566207+
>>未成年や高齢者入れて平均出したら意味ないだろ
>>給与もらっている人の平均出すのに給与もらってない人含めたら意味不明だわ
>そんな!
>それじゃ
>>除いてる根拠は出せる?
>って言った人バカみたいじゃないですか!
バカって言い出したヤツがバカだったな
283無念Nameとしあき22/10/01(土)09:53:39No.1019566268そうだねx2
>反対している国民は国民じゃない理論きたな
下々の方で言い争ってるうちにゴリ押ししちゃう
国葬で見た
284無念Nameとしあき22/10/01(土)09:54:11No.1019566427+
>バカって言い出したヤツがバカだったな
oecd.statで国民全体じゃないって証拠がどこにあるんだ?
ほら言ってみろよどうせ英語読めねえだろうけどな
285無念Nameとしあき22/10/01(土)09:54:23No.1019566489+
>>反対している国民は国民じゃない理論きたな
>下々の方で言い争ってるうちにゴリ押ししちゃう
>国葬で見た
まぁゴリ押し五輪は今逮捕者すごい事になっているわけですが
286無念Nameとしあき22/10/01(土)09:54:33No.1019566538そうだねx1
ごめんなさい英語読めません
287無念Nameとしあき22/10/01(土)09:54:37No.1019566556+
同業他社の利益になるとこで副業してたら駄目だろうね
288無念Nameとしあき22/10/01(土)09:54:38No.1019566562そうだねx2
>クビにされなかっただけ良かったと思え
やっぱ副業ってリスクなんやなあ…
289無念Nameとしあき22/10/01(土)09:54:39No.1019566567そうだねx2
金を稼ごうって人間がどんどん減ってるのやべえな
出世欲も無くなってるし伸びるわけないだろこんな状況で
290無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:05No.1019566690+
社内にデザイナーとかがいる会社は副業を認めているところが多い
291無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:08No.1019566699+
>>バカって言い出したヤツがバカだったな
>oecd.statで国民全体じゃないって証拠がどこにあるんだ?
>ほら言ってみろよどうせ英語読めねえだろうけどな
おいブチ切れたぞ
292無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:29No.1019566789そうだねx3
>やっぱ副業ってリスクなんやなあ…
副業がリスクというより社内規則を無視するのがリスク
293無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:44No.1019566860そうだねx1
>労働なんて極力しない方が人生豊かになっていく
残業収入ありきの生活はよくないよな
でも基本給少ないから残業せざるを得ない現実…
294無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:46No.1019566868+
最近はベトナム以外が増えてる
295無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:48No.1019566876+
副業できないなら、給料上げてもらう交渉してみては?だめならもっと給料出してくれるとこ探して転職してみては?
296無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:49No.1019566878+
>法人税上げてたでしょ
孫ジャスティス「まじかよもう…終わりだ…」
297無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:57No.1019566912+
    1664585757588.jpg-(10028 B)
10028 B
>農家の奴隷にされる話はSNSで広まったし円安と安い賃金で魅力がなくなった
コレから農奴どうやって集めるんだろうな
最初は無知な大学生をリゾバイトって騙して悪評が広まると外国人をかき集めて国際問題になった村もあるし…農奴が必要なのは確か
298無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:03No.1019566937そうだねx1
>ごめんなさい英語読めません
ほら見ろ外人が作る統計資料なんて
雑に人口動態や実態見て作ってねえガバガバなんだから当てにならねえんだよ
299無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:06No.1019566960+
エンタメ関係の業界だと副業はオッケーだな
出向とかまであるし
300無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:46No.1019567135+
安倍さんが生涯をかけて取り組んだインフレ策にいをとなえるとはお前は国賊か
301無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:46No.1019567428+
>副業がリスクというより社内規則を無視するのがリスク
まあ上場企業は大体副業禁止規定かかなり限定してる日本だとどうしてもリスク高いことになるのはやむを得ない
302無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:52No.1019567456+
>金を稼ごうって人間がどんどん減ってるのやべえな
下手に稼いで生活水準あげると大変だし…
もう働かずに最低水準でシンプリストみたいな生活して順応した方が良いと思う
303無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:03No.1019567512そうだねx1
給料値上げ決まっても弊社賃上げしてくれないし……
304無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:22No.1019567615+
>>労働なんて極力しない方が人生豊かになっていく
>残業収入ありきの生活はよくないよな
>でも基本給少ないから残業せざるを得ない現実…
残業無しで今くらいの手取り維持しようと思ったら基本給を30万以上にしないといけないし会社としても厳しいだろ
305無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:22No.1019567619そうだねx1
実際は給料が上がり始めたら終わりの始まりなんだよな
商品コストの主は人件費なんだからインフレが止まらなくなる
まるで給料だけ上がるような勘違いしてる奴いるがそんな国ねえよ
306無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:24No.1019567631そうだねx1
>給料値上げ決まっても弊社賃上げしてくれないし……
むしろボーナス下がるかもね
307無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:49No.1019567768そうだねx1
転職が一番だよ収入上げるしかない
まあ今転職してもどこも値上げ地獄なのは変わらんのやけどなブヘヘヘ
308無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:00No.1019567820+
毎週毎週近所のおじさんおばさんの手伝いしたり
当時の仕事で得たスキルで近所の人を助けたり
30代で病気になって救急車がきて
今は障害関係で低賃金と年金だけど
当時の近所の人達が毎週食い切れないほどの食糧やお土産を持って来てくれる
本当にありがたい
309無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:00No.1019567825+
>安倍さんが生涯をかけて取り組んだインフレ策にいをとなえるとはお前は国賊か
その人ダメじゃないですか
310無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:02No.1019567840そうだねx3
>実際は給料が上がり始めたら終わりの始まりなんだよな
>商品コストの主は人件費なんだからインフレが止まらなくなる
それを経済成長と呼びます
311無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:04No.1019567845+
業種によっては副業で内部の情報流すやつとかいるし禁止されて当然
312無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:18No.1019567920そうだねx2
物価と税金社保費の上昇に比べて
賃金の上げ幅緩やかすぎない!?
313無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:05No.1019568160+
>まぁゴリ押し五輪は今逮捕者すごい事になっているわけですが
それでも儲かる人がいるのでゴリ押しは続きます
314無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:02No.1019568429そうだねx1
そこで労働組合の賃上げ交渉ですよ
理由もなく経営側が値上げするわけもない
315無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:10No.1019568469+
>>実際は給料が上がり始めたら終わりの始まりなんだよな
>>商品コストの主は人件費なんだからインフレが止まらなくなる
>それを経済成長と呼びます
安倍政権から今までインフレ率2パーセントを達成しようとしてたもんな
達成できないでしまいには
甘利「1パーセントでも達成」
安倍「私的には達成」
だったが
316無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:22No.1019568516そうだねx1
地方の営業リーマンで300前半の年収
少ねえな転職しよと思って探したけど都市部行っても50万上がればいいかくらいだな…
317無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:12No.1019568799+
>そこで労働組合の賃上げ交渉ですよ
>理由もなく経営側が値上げするわけもない
議員まで出したのに全然賃金が上がらないんだが
318無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:15No.1019568817+
>そこで労働組合の賃上げ交渉ですよ
>理由もなく経営側が値上げするわけもない
労働組合ってなんですか?
319無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:17No.1019568825そうだねx1
>>まぁゴリ押し五輪は今逮捕者すごい事になっているわけですが
>それでも儲かる人がいるのでゴリ押しは続きます
あれだけ不正が問題になったのに全て無視して東京五輪と同じ嘘をアピールして北海道誘致はすげーよ逆に
320無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:33No.1019568910+
>都市部行っても50万上がればいいかくらいだな…
都市部行くと生活費と家賃が跳ね上がるからペイできるかというと
321無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:42No.1019568964+
>>そこで労働組合の賃上げ交渉ですよ
>>理由もなく経営側が値上げするわけもない
>労働組合ってなんですか?
佐野パーキングエリア「違法なものだ!」
322無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:56No.1019569039+
住宅手当を下さい
323無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:50No.1019569315そうだねx1
都会なんて高いし狭いし糞だぞ
324無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:28No.1019569507そうだねx1
>物価と税金社保費の上昇に比べて
>賃金の上げ幅緩やかすぎない!?
スタグフレーションで内部留保増やしたあと幹部だけ甘い蜜吸える体制にしてる
325無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:28No.1019569509そうだねx2
都内は信号や渋滞が多過ぎる
普通に電車乗った方が早い
326無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:44No.1019569580+
>都会なんて高いし狭いし糞だぞ
でも何でもあるよ
327無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:19No.1019569738+
>スタグフレーションで内部留保増やしたあと幹部だけ甘い蜜吸える体制にしてる
あと株主への配当金もな
328無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:50No.1019569905そうだねx1
その溜め込んだ内部留保もハゲタカファンドに乗っ取られた後に丸々吸われて残ったのはポイ的な終わり方しそうな
329無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:52No.1019569910+
100万上がれば家賃格差にも対応できるし生活レベルも落とさないで済む!
330無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:26No.1019570081+
>あと株主への配当金もな
分かってるなら株買って投資すればいいのでは?
331無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:51No.1019570236そうだねx1
デブが減るだろこんだけ上がれば
いいことだと思おう
子供がいる家庭は…補助金いっぱい出てんだろ頑張れ
332無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:36No.1019570445+
昔民主党が最低賃金1000円にする!ってぶち上げた時は
みんな大反対だったよね
333無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:50No.1019570512+
>>あと株主への配当金もな
>分かってるなら株買って投資すればいいのでは?
ただし自己責任な
とかしても自業自得
自分の能力不足のせいだから
334無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:53No.1019570526+
>デブが減るだろこんだけ上がれば
>いいことだと思おう
>子供がいる家庭は…補助金いっぱい出てんだろ頑張れ
実際子供がいる家庭はかなり手厚いから金銭面は問題ないのだ
それよりも子供の世話を取り巻く人間の手が少ない
335無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:01No.1019570573そうだねx1
>>あと株主への配当金もな
>分かってるなら株買って投資すればいいのでは?
上場してない弊社は社長100%となっております
336無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:07No.1019570607そうだねx1
インフレを抑えるために一番効果的なのは人件費削減なんだよな
可処分所得を減らせば商品を買うお金が出せなくなって値下げせざるを得ない
337無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:31No.1019570749そうだねx2
    1664586511726.jpg-(68030 B)
68030 B
>あれだけ不正が問題になったのに全て無視して東京五輪と同じ嘘をアピールして北海道誘致はすげーよ逆に
ウチがやらないと韓国中国に取られるよ?良いの?
って愛国手法がまだ通じると思って札幌やろうよ!って言ってたな
338無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:41No.1019570796+
働けるか働けないかじゃなくて
働かないと死ぬんだ
ウーバイーツでもやるかー
339無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:45No.1019570820そうだねx2
>実際子供がいる家庭はかなり手厚いから金銭面は問題ないのだ
>それよりも子供の世話を取り巻く人間の手が少ない
子供がいて金銭面は問題無いはねぇよ
340無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:46No.1019570822+
>甘利「1パーセントでも達成」
>安倍「私的には達成」
>だったが
財務省「物価指数2.8%ナイス!」
経団連「給料上がってない…」
経済産業省「だったら値段上げれや!」
正社員「アホかよ」
非正規雇用「物価ヤバいよヤバいよ」
経済専門家「政府はもっとアメリカを見習うべきですよ?」
341無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:08No.1019570922そうだねx4
>>甘利「1パーセントでも達成」
>>安倍「私的には達成」
>>だったが
>財務省「物価指数2.8%ナイス!」
>経団連「給料上がってない…」
>経済産業省「だったら値段上げれや!」
>正社員「アホかよ」
>非正規雇用「物価ヤバいよヤバいよ」
>経済専門家「政府はもっとアメリカを見習うべきですよ?」
急に人形劇始めんな
342無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:26No.1019571013そうだねx2
>>実際子供がいる家庭はかなり手厚いから金銭面は問題ないのだ
>>それよりも子供の世話を取り巻く人間の手が少ない
>子供がいて金銭面は問題無いはねぇよ
絶対子育てエアプだよね
343無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:31No.1019571033そうだねx2
>ウチがやらないと韓国中国に取られるよ?良いの?
>って愛国手法がまだ通じると思って札幌やろうよ!って言ってたな
あんな罰ゲーム連中にこそふさわしいだろ
344無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:48No.1019571098そうだねx1
>No.1019570236
むしろ貧困層がジャンク品を食うから太りやすいとは昔から言われてる
345無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:30No.1019571291そうだねx2
>>No.1019570236
>むしろ貧困層がジャンク品を食うから太りやすいとは昔から言われてる
金無いと太る程食えないんだが
346無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:34No.1019571308+
>子供がいて金銭面は問題無いはねぇよ
自治体にもよるが大体月1万5000円支給くらいかな…
まあ贅沢品って言われるわな
347無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:46No.1019571359+
この程度の値上げに根を上げてんじゃねえぞ大衆共が
来年の今頃には給料据え置きで物価2倍だからな
無職は首吊る準備しとけ
348無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:58No.1019571416+
創作関係の副業楽しいよ
そっち一本でもギリ食えるくらいだから会社の方に依存しなくてメンタル的にも楽
349無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:21No.1019571522+
>金無いと太る程食えないんだが
金無いと買えるのが炭水化物しかなくなるから太る
350無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:28No.1019571554そうだねx1
    1664586688316.jpg-(135013 B)
135013 B
>>>No.1019570236
>>むしろ貧困層がジャンク品を食うから太りやすいとは昔から言われてる
>金無いと太る程食えないんだが
こういう炭水化物に偏った食事になるからね
351無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:58No.1019571691そうだねx2
>この程度の値上げに根を上げてんじゃねえぞ大衆共が
>来年の今頃には給料据え置きで物価2倍だからな
>無職は首吊る準備しとけ
電気料金は上限撤廃されるこれからが地獄の始まりだからなぁ
352無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:15No.1019571766+
>電気料金は上限撤廃される
マジで?
353無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:21No.1019571811そうだねx1
>>>>No.1019570236
>>>むしろ貧困層がジャンク品を食うから太りやすいとは昔から言われてる
>>金無いと太る程食えないんだが
>こういう炭水化物に偏った食事になるからね
金無いとしあきはハンバーガーですら高く感じてるからよ
たくさん食べれるほど買えない
354無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:24No.1019571824+
>値上げが始まる
アルコールも値上げ対象だったけどPBはお値段据え置きだったな
まだ値札入れ替えるの忘れてた可能性あるけど
2月もアルコール値上げとか言ってたがイオンはお値段据え置きだったし
355無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:55No.1019571979+
>創作関係の副業楽しいよ
>そっち一本でもギリ食えるくらいだから会社の方に依存しなくてメンタル的にも楽
副業で結構稼げてると精神的安定感半端ないよね
会社クビになったり潰れてもなんとか生きていけるしって後ろ盾が強すぎまる
356無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:55No.1019571982+
>実際子供がいる家庭はかなり手厚いから金銭面は問題ないのだ
野菜みたいに水をやれば育てば良いけどね
突然熱を出したりするから車も絶対手放せないし、そもそも補助金なんて日曜保育を2回くらい頼んだだけで全部ぶっ飛ぶよ
357無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:13No.1019572056+
金無いから卵や納豆や豆腐や低脂肪乳ばっかりだぞ
358無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:22No.1019572083+
>こういう炭水化物に偏った食事になるからね
チキンクリスプは150円だからいつも3個買えたのが2個しか買えなくなったぞ
359無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:39No.1019572165+
    1664586819226.webp-(46802 B)
46802 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
360無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:00No.1019572254+
肉買えなくなってきたし外食も減ったからむしろ痩せたぞ
361無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:44No.1019572473そうだねx2
>金無いから卵や納豆や豆腐や低脂肪乳ばっかりだぞ
健康的じゃん…
362無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:59No.1019572558+
昨日だけで13000円くらい使ったな
8000円がチューハイだけど
363無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:10No.1019572610+
酒やつまみを満足に買えなくなると痩せるんだわ
364無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:21No.1019572681+
外食もコンビニも高くなったから自炊だな
365無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:53No.1019572835+
188円のくそまずい乾麺のうどんを買って
泣きながらそれを啜ってる
366無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:54No.1019572838そうだねx4
    1664586954772.jpg-(109635 B)
109635 B
>燃料高続けば、料金上げ幅20%超も 東北電 12月分から一部家庭向けで転嫁上限撤廃
367無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:58No.1019572868+
菓子パンも高くなったから買わなくなった
368無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:18No.1019572951+
外食は高くなったけどスーパーはまだ頑張ってるな
競合店が多い地域なら安い奴だけ買えば何とかなる
369無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:34No.1019573020+
みんながお金を使うからインフレする
どんどん倹約してほしい
370無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:35No.1019573028+
酒やタバコの量が減ってむしろ健康的に
371無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:50No.1019573106そうだねx2
コンビニはもう払い込みの時くらいしか使ってない
セブンイレブンが無人レジみたいなの導入してそっちに金入れろと言われた時はびっくりした
ローソンは変わらなかったけど
372無念Nameとしあき22/10/01(土)10:17:03No.1019573163そうだねx4
これがグローバル社会の現実だよ
何一つ良いことが無い
373無念Nameとしあき22/10/01(土)10:17:43No.1019573368+
>188円のくそまずい乾麺のうどんを買って
>泣きながらそれを啜ってる
努力で美味しくしろ
できなきゃ自己責任
という理屈になる
374無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:06No.1019573474+
細かい節約テクニックって余裕ないと出来ないから
貧困層は安い菓子食って過ごす
375無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:11No.1019573502+
金無いからビッグマックからハンバーガーにランクダウンするの良いよね
てか他の物も量が減ってきてるし強制的にダイエットさせられている
376無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:13No.1019573510そうだねx2
>燃料高続けば
原油は80ドル割ってるからもう100ドル超えとか投機で上がるってことはないよ
377無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:30No.1019573608+
>>燃料高続けば、料金上げ幅20%超も 東北電 12月分から一部家庭向けで転嫁上限撤廃
燃料調整費と基本料金と使用料の三本仕立てか…
378無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:55No.1019573747そうだねx1
グローバリストが声高に喚いていた理想社会の現実が今示されているわけです
379無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:12No.1019573816そうだねx1
物価上昇は好景気の証!
380無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:18No.1019573850+
麦茶で空腹を紛らわすよ
381無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:30No.1019573904そうだねx1
ありがとう安倍ちゃん
382無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:36No.1019573933そうだねx2
原油安いのならなんで電気代上がるんだよ
383無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:03No.1019574060+
>>この程度の値上げに根を上げてんじゃねえぞ大衆共が
>>来年の今頃には給料据え置きで物価2倍だからな
>>無職は首吊る準備しとけ
>電気料金は上限撤廃されるこれからが地獄の始まりだからなぁ
補助金で家庭用太陽光発電導入するのが正解やったんやな
アンチ太陽光息してる?
384無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:10No.1019574093そうだねx1
お菓子がなければ水道水を飲めばいいじゃない
385無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:12No.1019574109+
実際お菓子とか嗜好品の量は減ってるし売上自体が落ちてる
386無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:21No.1019574157+
グローバル企業で恩恵を受けるんだとしあき
387無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:25No.1019574167そうだねx3
>ありがとう安倍ちゃん
マジで自分が死ぬまで言ってそうだなこういう知恵遅れ
388無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:37No.1019574222+
>>燃料高続けば
>原油は80ドル割ってるからもう100ドル超えとか投機で上がるってことはないよ
火力ても石炭、重油、ガスと分散でやってるけどなぜかガス単価を基準に値上がりするスタイル
389無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:49No.1019574264+
>グローバリストが声高に喚いていた理想社会の現実が今示されているわけです
20年恩恵に預かっておいてこの言い草である
愚民は救えねぇな
390無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:58No.1019574312+
>原油安いのならなんで電気代上がるんだよ
そりゃ輸入するしかないんだから円安の影響直よ
391無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:06No.1019574355+
>原油安いのならなんで電気代上がるんだよ
発電に必要なのは原油だけじゃないので
392無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:30No.1019574470そうだねx2
>お菓子がなければ水道水を飲めばいいじゃない
しゃーない薄めたココア飲むか
393無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:44No.1019574533そうだねx1
>>ありがとう安倍ちゃん
>マジで自分が死ぬまで言ってそうだなこういう知恵遅れ
いや皮肉ッすよ…
流石にまだ騙されているのはもういない
いないよね?
394無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:46No.1019574549そうだねx1
ジュースが買えなくなって水道水を持参するようになった
395無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:23No.1019574735+
>20年恩恵に預かっておいてこの言い草である
>愚民は救えねぇな
グローバリストの草刈り場!?どうするべき日本の農業政策の今と未来
396無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:36No.1019574797+
>>グローバリストが声高に喚いていた理想社会の現実が今示されているわけです
>20年恩恵に預かっておいてこの言い草である
>愚民は救えねぇな
愚民とか言うから支持されないんだゾ
397無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:40No.1019574821そうだねx2
>いないよね?
それが未だに増税はミンスが…とか言ってる子が居るからまだまだ判らんぞ
398無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:42No.1019574829そうだねx2
米余ってるから米食えよ
399無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:07No.1019574958そうだねx2
>>>ありがとう安倍ちゃん
>>マジで自分が死ぬまで言ってそうだなこういう知恵遅れ
>いや皮肉ッすよ…
>流石にまだ騙されているのはもういない
>いないよね?
なんでも安倍さんのせいにするアベガー知恵遅れパヨクってハッキリ言ってあげないとわからないの?日本語下手?
400無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:08No.1019574965+
水筒を持参する社員が激増したのは笑う
401無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:13No.1019574990そうだねx1
>しゃーない薄めたココア飲むか
出涸らしのコーヒーパックで麦茶を再現
402無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:41No.1019575108そうだねx1
>>>>ありがとう安倍ちゃん
>>>マジで自分が死ぬまで言ってそうだなこういう知恵遅れ
>>いや皮肉ッすよ…
>>流石にまだ騙されているのはもういない
>>いないよね?
>なんでも安倍さんのせいにするアベガー知恵遅れパヨクってハッキリ言ってあげないとわからないの?日本語下手?
あーあパヨクはじめちゃった
403無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:46No.1019575145+
>米余ってるから米食えよ
米すら節約する時代
404無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:58No.1019575194+
こんな景気なのに俺のお袋が2人目産まないとなんかあった時に代えが居ないでしょー
金なんて死ぬ気になれば何とかなるんだからぁとか言ってる
嫁がすごい顔になってるからやめてほしい
405無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:50No.1019575449そうだねx2
>補助金で家庭用太陽光発電導入するのが正解やったんやな
>アンチ太陽光息してる?
冬に向けて電気料金20%上がるから
まさかの太陽光大逆転勝利だな
406無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:00No.1019575491そうだねx2
1日3食じゃなくて2食や1食の人が増えてきているという事実
407無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:04No.1019575514そうだねx1
10年近く通して経済対策施策してて
いわくおおよそ本人の目論見通りに進んでるのにそのせいじゃないの…?
408無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:09No.1019575535+
>こんな景気なのに俺のお袋が2人目産まないとなんかあった時に代えが居ないでしょー
>金なんて死ぬ気になれば何とかなるんだからぁとか言ってる
>嫁がすごい顔になってるからやめてほしい
ゆーても今の事態だともうすぐ日中戦争再開やで
409無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:18No.1019575590そうだねx2
    1664587518431.png-(618733 B)
618733 B
>>しゃーない薄めたココア飲むか
>出涸らしのコーヒーパックで麦茶を再現
せつこが飲んだ味を再現
410無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:46No.1019575737そうだねx2
>10年近く通して経済対策施策してて
>いわくおおよそ本人の目論見通りに進んでるのにそのせいじゃないの…?
狙って景気悪くしてるのか
いや本人たちだけ景気良くしているのか
411無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:59No.1019575781+
>グローバリストの草刈り場!?どうするべき日本の農業政策の今と未来
412無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:14No.1019575863+
1食抜いて食費浮かすの良いよね
慣れたらそれが普通になった
413無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:39No.1019575974+
ハンバーガーやカップヌードルすら高く感じるようになってきたぞ
414無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:46No.1019576004そうだねx4
>なんでも安倍さんのせいにするアベガー知恵遅れパヨクってハッキリ言ってあげないとわからないの?日本語下手?
十年続いた政権が終わってまだ二年しか経ってないけどもう影響は全くないって?
凄い新陳代謝
415無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:53No.1019576039+
>1食抜いて食費浮かすの良いよね
>慣れたらそれが普通になった
身体にもいいしな
416無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:59No.1019576069+
米が無いなら玄米食えばいいじゃない
417無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:02No.1019576084+
裕福層や上級国民が日本から移住し始めたらいよいよ終わる
418無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:05No.1019576098+
100円じゃないなら買わないわっていうものが増えた
419無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:11No.1019576119+
    1664587631404.webp-(91564 B)
91564 B
>>>しゃーない薄めたココア飲むか
>>出涸らしのコーヒーパックで麦茶を再現
>せつこが飲んだ味を再現
スッ
420無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:45No.1019576276そうだねx4
>ハンバーガーやカップヌードルすら高く感じるようになってきたぞ
元々そんなコスパ良くないだろ
421無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:21No.1019576436そうだねx1
>No.1019576004
もう安倍さん終わって2代も総理変わったのに影響あるわけ無いだろう
全ては悪夢の民主党政権の影響だ
422無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:21No.1019576437+
>米が無いなら玄米食えばいいじゃない
玄米たけーよ
423無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:24No.1019576449+
新入社員がいつも昼飯食わないから疑問に思って聞いたら帰ってから食べるからいいとか言ってて笑った
424無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:53No.1019576588+
>1食抜いて食費浮かすの良いよね
>慣れたらそれが普通になった
一食抜かすと次食べた時に血糖値急上昇しやすくなって糖分が血管と肝臓を傷つけるから気をつけて
425無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:09No.1019576659+
>新入社員がいつも昼飯食わないから疑問に思って聞いたら帰ってから食べるからいいとか言ってて笑った
それだと血糖値のコントロールができないので病院リスクが上がるな
426無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:14No.1019576685そうだねx1
>スッ
一生ジュース味を楽しめる!(幻覚)コスパ最強やん!(錯乱)
427無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:16No.1019576959+
>>新入社員がいつも昼飯食わないから疑問に思って聞いたら帰ってから食べるからいいとか言ってて笑った
>それだと血糖値のコントロールができないので病院リスクが上がるな
病気のリスクなんか気にしてたら酒なんて飲めねぇ
428無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:29No.1019577019+
>>No.1019576004
>もう安倍さん終わって2代も総理変わったのに影響あるわけ無いだろう
>全ては悪夢の民主党政権の影響だ
民主党政権ってその安倍さんの前だよね?
429無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:49No.1019577099そうだねx4
>病気のリスクなんか気にしてたら酒なんて飲めねぇ
酒なんて高いから飲んでないわ俺
430無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:15No.1019577217+
>>病気のリスクなんか気にしてたら酒なんて飲めねぇ
>酒なんて高いから飲んでないわ俺
ジュースもやめて麦茶だけにした
431無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:29No.1019577292+
>>グローバリストが声高に喚いていた理想社会の現実が今示されているわけです
>20年恩恵に預かっておいてこの言い草である
>愚民は救えねぇな
恩恵?
グローバリストは経済的相互依存で平和が実現し仮に災害や紛争が発生しても物流は滞らないって主張してただろうが
グローバル主義者の謳い文句と真逆じゃねーか今現在
432無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:36No.1019577327+
>愚民とか言うから支持されないんだゾ
20年恩恵に預かっておいてそういう頭の悪いこと言うのが愚民と呼ぶ以外に何と呼べばいいのか
433無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:15No.1019577517+
>ジュースもやめて麦茶だけにした
ジュースとか血糖値スパイク飲料だからな
434無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:40No.1019577635+
コロナのせいもあるが収入減で会社の飲み会が激減した
435無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:57No.1019577710+
>>愚民とか言うから支持されないんだゾ
>20年恩恵に預かっておいてそういう頭の悪いこと言うのが愚民と呼ぶ以外に何と呼べばいいのか
まさに豚
436無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:59No.1019577717+
副業禁止なら給料上げて
ダメなら許可してほしい
役員連中は上がってるのにヒラや主任クラスは据え置きか業績不振のためボーナスカットて何よ
437無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:04No.1019577741+
地面に生えてる雑草ならタダで食い放題やぞ?
438無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:10No.1019577764そうだねx1
健康のこと気にするなら揚げ物とか食うのもやめろよ
439無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:30No.1019577861+
>>電気料金は上限撤廃される
>マジで?
上限規制の規制をうんぬんとは聞いたことあるが…
440無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:51No.1019577954+
>>>No.1019576004
>>もう安倍さん終わって2代も総理変わったのに影響あるわけ無いだろう
>>全ては悪夢の民主党政権の影響だ
>民主党政権ってその安倍さんの前だよね?

>影響あるわけ無いだろう
441無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:58No.1019577984+
サラダチキンまで値上げしたら食う肉が無くなる
442無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:31No.1019578126+
>副業禁止なら給料上げて
>ダメなら許可してほしい
副業ってそんなにしたい?
趣味の延長で稼げるならいいけど単純に労働増えるだけなら嫌だわ
443無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:39No.1019578161+
>>>電気料金は上限撤廃される
>>マジで?
>上限規制の規制をうんぬんとは聞いたことあるが…
これ以上東電甘やかすのかぁ…
444無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:59No.1019578242そうだねx1
飴玉で空腹を紛らわす
まるで火垂るの墓だな
445無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:10No.1019578287+
>地面に生えてる雑草ならタダで食い放題やぞ?
救急車の出番が増えるな
446無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:12No.1019578292+
>>副業禁止なら給料上げて
>>ダメなら許可してほしい
>副業ってそんなにしたい?
>趣味の延長で稼げるならいいけど単純に労働増えるだけなら嫌だわ
300万以下は控除も認められなくなるしな
447無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:16No.1019578308+
>健康のこと気にするなら揚げ物とか食うのもやめろよ
缶コーヒーとか糖分多いのも駄目だしなの
448無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:40No.1019578421そうだねx1
>民主党政権ってその安倍さんの前だよね?
横からだがギャグだよ、でもちょっと難しいな
矛盾することを言うギャグだけど判りにくくて面白くないジョーク
449無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:43No.1019578435+
>サラダチキンまで値上げしたら食う肉が無くなる
鶏胸肉まとめ買いしてサラダチキン作ろうか
450無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:12No.1019578564+
でも節約するならまず食費だろうしね
その他は既に節約してる人が多いだろう
451無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:12No.1019578565+
>グローバリストは経済的相互依存で平和が実現し仮に災害や紛争が発生しても物流は滞らないって主張してただろうが
>グローバル主義者の謳い文句と真逆じゃねーか今現在
そもそもグローバリストが言うような事は実現しない
普通に考えて自国民が飢えるような物価高や不作や物流停滞が発生したら条約なんて反故にするのが歴史的常識
452無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:13No.1019578574+
血糖値がバグるようなことしてる奴は賃金減っても飲み食いし続けるだろ
453無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:47No.1019578704+
>マジで?
うちのとこなんて撤廃されないと潰れるくらい大赤字出してる
454無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:56No.1019578734そうだねx2
>>8%に上げてから個人消費指標は落ちっぱなしで10%でとどめ刺されたから
>有る所から取らずに無い所から絞るとかホンマ政治家先生はアホやでぇ
宗教法人課税を消費税連動型にすれば良い
上がる事は無いだろうし、下がる圧力になる
問題は課税出来る胆力がある政治家がいないこと
455無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:09No.1019578793+
    1664588229366.jpg-(315428 B)
315428 B
>No.1019577717
ストライキは迷惑だから止めろ!って言っておいてこの言い草なのマジ愚民しぐさで吹く
なおストライキするぞ!って脅したアメリカではこうなった模様
456無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:25No.1019578875+
面倒くさかったから電気規制料金のまんまでいたらそれが正解だったのか
上限撤廃て自由料金のほうだよねこれ
457無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:29No.1019578887+
>でも節約するならまず食費だろうしね
>その他は既に節約してる人が多いだろう
多趣味なとしあきは果たして節約なんかできてるのかな?
458無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:49No.1019578966+
グローバル化がダメなんじゃなくてその中で競争に負けて落ちぶれてる日本がダメなのよ
履き違えないように
459無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:13No.1019579060そうだねx1
>多趣味なとしあきは果たして節約なんかできてるのかな?
趣味まで削り出すと今度は生きてる意味の話までいきそう
460無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:25No.1019579107+
>面倒くさかったから電気規制料金のまんまでいたらそれが正解だったのか
>上限撤廃て自由料金のほうだよねこれ
よく聞いて欲しい
規制料金のほうも上がるんだ
461無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:49No.1019579222そうだねx1
>面倒くさかったから電気規制料金のまんまでいたらそれが正解だったのか
>上限撤廃て自由料金のほうだよねこれ
大手電気全部上限到達してるからもはやそんな話ではない
462無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:55No.1019579248+
>グローバル化がダメなんじゃなくてその中で競争に負けて落ちぶれてる日本がダメなのよ
>履き違えないように
自動車産業がEV化で敗北したら日本は本当に終わりだな
463無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:28No.1019579385+
>グローバル化がダメなんじゃなくてその中で競争に負けて落ちぶれてる日本がダメなのよ
>履き違えないように
実際この30年間世界は超絶好景気だったからね…
464無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:36No.1019579436+
何故ここに居る人達って極端な事しか言わんのか
465無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:37No.1019579439+
当然最低賃金とかも上がるんでしょ?
466無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:51No.1019579502+
かつての大手企業がどんどん負けていく
新しい産業は生まれない
どうして給料が上がると思えるんだ
467無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:07No.1019579587+
>>多趣味なとしあきは果たして節約なんかできてるのかな?
>趣味まで削り出すと今度は生きてる意味の話までいきそう
としあきは趣味とかそういうのは認めないから
468無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:26No.1019579668+
>当然最低賃金とかも上がるんでしょ?
いいえ
469無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:26No.1019579671+
ソーラー売電の買い取り負担ももう10%で載せきれなくなってるから買取価格も一気に下がるだろうな
ソーラーで荒らされた土地の活用も無く土地余りの時代が来るだろうな
470無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:48No.1019579772+
>当然最低賃金とかも上がるんでしょ?

(上がら)ないです…
471無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:52No.1019579790そうだねx1
地方のゾンビ企業相手にしてると大手ってすげえなあって感じる
472無念Nameとしあき22/10/01(土)10:41:05No.1019579846+
政治が上限規制撤廃を受け入れるかそれより先に電力会社が死ぬかのチキンレースになってる
どっちにしても国民が大被害を食らう
473無念Nameとしあき22/10/01(土)10:41:12No.1019579877+
>>No.1019577717
>ストライキは迷惑だから止めろ!って言っておいてこの言い草なのマジ愚民しぐさで吹く
>なおストライキするぞ!って脅したアメリカではこうなった模様
ストしないとなぁマジで
474無念Nameとしあき22/10/01(土)10:41:27No.1019579963+
>安倍政権から今までインフレ率2パーセントを達成しようとしてたもんな
>達成できないでしまいには
>甘利「1パーセントでも達成」
>安倍「私的には達成」
>だったが
日本社会がマイルドインフレ起こすに協力していれば
今コストプッシュインフレで苦しむこともなかったのに
475無念Nameとしあき22/10/01(土)10:41:42No.1019580038そうだねx1
値上げした分企業が潤ってそれが社員に還元されてバランスが取れるならいいけど

内部留保に変わるだけだろ
もう終わりなよこの国
476無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:02No.1019580117そうだねx2
>>>多趣味なとしあきは果たして節約なんかできてるのかな?
>>趣味まで削り出すと今度は生きてる意味の話までいきそう
>としあきは趣味とかそういうのは認めないから
ここ二十年で子供を持つのが贅沢品になったように
次の二十年は趣味を持つのが贅沢になるだおるね
477無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:04No.1019580122+
>>>多趣味なとしあきは果たして節約なんかできてるのかな?
>>趣味まで削り出すと今度は生きてる意味の話までいきそう
>としあきは趣味とかそういうのは認めないから
ネット料金払ってるだけで書き込みし放題の匿名掲示板での暇つぶし良いよね
478無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:04No.1019580125そうだねx1
>ストライキは迷惑だから止めろ!って言っておいてこの言い草なのマジ愚民しぐさで吹く
>なおストライキするぞ!って脅したアメリカではこうなった模様
なお岸田政権にはまだ竹中平蔵がいる模様だ
479無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:22No.1019580203そうだねx2
>もう終わりなよこの国
終わった所で苦しみが終わる訳じゃねえのよ?
480無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:24No.1019580213+
    1664588544312.jpg-(594538 B)
594538 B
としちゃん今はキャベツが安いからスーパーで買っておくのよ
481無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:27No.1019580222そうだねx1
>政治が上限規制撤廃を受け入れるかそれより先に電力会社が死ぬかのチキンレースになってる
>どっちにしても国民が大被害を食らう
東電とかはいっぺん死んだほうがいい
なんで原発事故やらかして電気料金あげて税金まで投入されてそれを批判したら今まで東電に受けていた恩恵がとか言われないとならんの
482無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:28No.1019580227+
内部留保しないと株主から怒られるんだもの
会社がつぶれるのはイヤでしょ?
483無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:31No.1019580245+
>内部留保に変わるだけだろ
いまだに内部留保を理解してない奴がいるのか
484無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:45No.1019580306+
>ここ二十年で子供を持つのが贅沢品になったように
>次の二十年は趣味を持つのが贅沢になるだおるね
既にライブとか聖地巡礼とかのオタク趣味が贅沢なものになりつつあるぞ
485無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:52No.1019580333+
>としちゃん今はキャベツが安いからスーパーで買っておくのよ
キャベツはザワークラウトにすると長持ちするぞ
486無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:58No.1019580361+
>としちゃん今はキャベツが安いからスーパーで買っておくのよ
近くの畑で盗めばタダ
487無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:10No.1019580413+
>終わった所で苦しみが終わる訳じゃねえのよ?
どちらかというと始まりだよな
488無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:23No.1019580453そうだねx1
>>グローバル化がダメなんじゃなくてその中で競争に負けて落ちぶれてる日本がダメなのよ
>>履き違えないように
>実際この30年間世界は超絶好景気だったからね…
なお日本…
489無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:26No.1019580470+
>何故ここに居る人達って極端な事しか言わんのか
そりゃ最底辺層が集まってて一番割を食う人しか居ないから
お金持って余裕ある人は日本はまだまだ良い国なんですよって裏でアメリカでグリーンカード取得しながら言ってるよ
それ知らん人がインフルエンサーの超絶金持ちの人が日本はまだまだ良い!って言ってたって真に受けて拡散してる
490無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:28No.1019580483+
レスバが意外と面白くて良い趣味になるんだわ
491無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:35No.1019580522そうだねx2
ストもサボもデモも暴動も政権交代も起こさない国民なんてそりゃやりたい放題されるわな
492無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:36No.1019580527そうだねx1
>実際この30年間世界は超絶好景気だったからね…
で、いざ災害や戦争が発生するとあっと言う間にこのザマですよ
493無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:41No.1019580552+
>No.1019580213
どこのスーパーだよ
494無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:49No.1019580587+
>>としちゃん今はキャベツが安いからスーパーで買っておくのよ
>近くの畑で盗めばタダ
あれ?外国人許された?
495無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:06No.1019580673+
>>としちゃん今はキャベツが安いからスーパーで買っておくのよ
>近くの畑で盗めばタダ
やめてくんない肥料とかも値上がりしてんのに
496無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:31No.1019580768+
>内部留保しないと株主から怒られるんだもの
>会社がつぶれるのはイヤでしょ?
銀行が貸し剥がし貸し渋りしまくったのが悪いんだ
497無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:47No.1019580834そうだねx1
>既にライブとか聖地巡礼とかのオタク趣味が贅沢なものになりつつあるぞ
ライブチケット応募権付きCDを山ほど買い込むとかもう今のオタクの財政では難しいかもな
498無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:51No.1019580864そうだねx2
>ストしないとなぁマジで
労組をあんなに馬鹿にして排除した結果だからな
未だにアカの手先だ!って言ってるんだからどうしようもない
自分たちを助ける組織を排除したんだから経営者のやりたい放題になるのは当然だわ
499無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:51No.1019580867+
>ストもサボもデモも暴動も政権交代も起こさない国民なんてそりゃやりたい放題されるわな
日本人デモ起こすと平日暇なら働けキチ共とかネットで叩くじゃん
500無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:57No.1019580898+
>>実際この30年間世界は超絶好景気だったからね…
>で、いざ災害や戦争が発生するとあっと言う間にこのザマですよ
ちょっと違うけどインバウンドの脆さも証明された
誰だあんなもん推進したの
疫病一発でコスト増で客来なくて儲けないじゃねーか
501無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:03No.1019580935+
>ストもサボもデモも暴動も政権交代も起こさない国民なんてそりゃやりたい放題されるわな
国葬で大規模暴動起こると思ったら何もなかった
反安倍連中には失望した
502無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:20No.1019581022+
>>としちゃん今はキャベツが安いからスーパーで買っておくのよ
>近くの畑で盗めばタダ
近所の子供が柿を盗もうとして大怪我したの思い出した
503無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:47No.1019581146そうだねx1
    1664588747155.jpg-(103383 B)
103383 B
>>実際この30年間世界は超絶好景気だったからね…
>なお日本…
504無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:55No.1019581192+
>レスバが意外と面白くて良い趣味になるんだわ
訴えられないように気をつけろよ
505無念Nameとしあき22/10/01(土)10:46:04No.1019581223そうだねx2
>国葬で大規模暴動起こると思ったら何もなかった
>反安倍連中には失望した
自民党の教育の賜物だよ
デモを起こすと笑われるように仕向けた
506無念Nameとしあき22/10/01(土)10:46:18No.1019581291そうだねx4
>>ストもサボもデモも暴動も政権交代も起こさない国民なんてそりゃやりたい放題されるわな
>日本人デモ起こすと平日暇なら働けキチ共とかネットで叩くじゃん
デモ行くヤツはバカ
公安に写真撮られて一生監視される
就職もできなくなって人生終わる
と散々だった
デモを法律で禁止した横の国と同じ思考なんだよ
507無念Nameとしあき22/10/01(土)10:46:27No.1019581332そうだねx1
>>>としちゃん今はキャベツが安いからスーパーで買っておくのよ
>>近くの畑で盗めばタダ
>やめてくんない肥料とかも値上がりしてんのに
経済回らなくなったら物も買えんから生きて行くには仕方ないんよ
これが見せかけ先進国の末路
508無念Nameとしあき22/10/01(土)10:46:47No.1019581429+
SNSもいずれ有料化しそうで怖い
509無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:12No.1019581545+
>経済回らなくなったら物も買えんから生きて行くには仕方ないんよ
じゃあ監視カメラセットして警察呼びますんでよろしく
510無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:13No.1019581555そうだねx2
>ここ二十年で子供を持つのが贅沢品になったように
>次の二十年は趣味を持つのが贅沢になるだおるね
十年前の愛国運動の時に子ども持つのが贅沢になるって言っても袋叩きにされたのを思い出した
アベノミクスが救ってくれる!俺は給料が上がった、お前の出来が悪いだけで普通の日本人は上がってるというコメントで溢れてた
511無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:25No.1019581613+
>SNSもいずれ有料化しそうで怖い
宣伝費で賄える時代っていつまで続くんだろうね
512無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:25No.1019581617そうだねx2
>デモ行くヤツはバカ
>公安に写真撮られて一生監視される
>就職もできなくなって人生終わる
>と散々だった
>デモを法律で禁止した横の国と同じ思考なんだよ
私刑なだけ日本の方がなお悪い
513無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:46No.1019581730+
>やめてくんない肥料とかも値上がりしてんのに
古来より「相手が可哀そうだから」で餓死を選んだ奴はいねえ
514無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:52No.1019581761そうだねx4
右でも左でもない普通の日本人はアベノミクスで豊かになってるから問題ないだろ
安倍さん曰く年収150万位は上昇してるはずだしね
515無念Nameとしあき22/10/01(土)10:48:32No.1019581951+
これからは自民党の勧める投資で大儲けさ!
516無念Nameとしあき22/10/01(土)10:48:54No.1019582059+
>お前の出来が悪いだけ
結局自己責任の話になる
特に氷河期世代は下の世代が苦しんでも自己責任と言い捨てるだろうし
517無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:05No.1019582114+
>右でも左でもない普通の日本人はアベノミクスで豊かになってるから問題ないだろ
>安倍さん曰く年収150万位は上昇してるはずだしね
マジか
それは完全に俺の努力不足
自己責任だ!
518無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:21No.1019582199+
>俺は給料が上がった、お前の出来が悪いだけで普通の日本人は上がってる
ここはその通りだな
519無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:33No.1019582256+
デモ行ったら警察にマークされるとか日本は社会主義国家だったのか?
520無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:51No.1019582336+
>>お前の出来が悪いだけ
>結局自己責任の話になる
>特に氷河期世代は下の世代が苦しんでも自己責任と言い捨てるだろうし
去年だったか氷河期世代が景気回復の足を引っ張っているとか言い出して慌てて支援とかし出したな
521無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:58No.1019582374そうだねx1
>デモ行ったら警察にマークされるとか日本は社会主義国家だったのか?
何を今さら
522無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:06No.1019582412そうだねx2
>安倍さん曰く年収150万位は上昇してるはずだしね
マジかよ
俺はいつから異世界人になったんだ
523無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:42No.1019582584そうだねx1
「お父さん発泡酒がビールになったね」
まさか税率が一緒になってビールしか無くなるという意味だったとは…
524無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:46No.1019582603+
>>俺は給料が上がった、お前の出来が悪いだけで普通の日本人は上がってる
>ここはその通りだな
普通って何%くらいいるんですか?
525無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:57No.1019582665+
バイクも値上がりして排気量が少ないスクーターに乗る若者が増えた
526無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:08No.1019582710そうだねx1
まあ安倍の話をしていても仕方がない
527無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:27No.1019582806そうだねx8
つーか労組のデモを憲法改正反対みたいな全然関係ない政治闘争にした老害が一番クソだわ
528無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:40No.1019582864+
>就職もできなくなって人生終わる
でもお前デモに参加してないのに無職じゃん
529無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:42No.1019582878+
    1664589102305.mp4-(914076 B)
914076 B
>>お前の出来が悪いだけ
>結局自己責任の話になる
>特に氷河期世代は下の世代が苦しんでも自己責任と言い捨てるだろうし
自己責任と言いたい時に
530無念Nameとしあき22/10/01(土)10:52:20No.1019583059そうだねx5
>つーか労組のデモを憲法改正反対みたいな全然関係ない政治闘争にした老害が一番クソだわ
見事な乗っとり受けたよね
これで労働者を守る組織がなくなった
531無念Nameとしあき22/10/01(土)10:52:38No.1019583136そうだねx1
    1664589158970.jpg-(61033 B)
61033 B
???
532無念Nameとしあき22/10/01(土)10:52:50No.1019583189そうだねx1
>自己責任と言いたい時に
可哀想
533無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:18No.1019583323そうだねx2
すまん言わせてくれ
終わりだよこの国。
534無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:37No.1019583412そうだねx2
    1664589217071.jpg-(16944 B)
16944 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
535無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:45No.1019583450そうだねx3
>>就職もできなくなって人生終わる
>でもお前デモに参加してないのに無職じゃん
自分が無職だから相手もそうだ決めてかかるのやめたほうがいいですよ
536無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:45No.1019583451そうだねx3
>>就職もできなくなって人生終わる
>でもお前デモに参加してないのに無職じゃん
中国語やハングルも書いてあるプラカード掲げて
太鼓叩いてまさはるスローガン連呼するデモなんて
まっぴらごめんですわ
537無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:45No.1019583453そうだねx2
>まあ安倍の話をしていても仕方がない
つーか故人なのにいつまで話しているのかマジで意味わからん
貧乏人って他にやることないの
538無念Nameとしあき22/10/01(土)10:54:23No.1019583616そうだねx2
>中国語やハングルも書いてあるプラカード掲げて
>太鼓叩いてまさはるスローガン連呼するデモなんて
>まっぴらごめんですわ
じゃあ自分主催でデモやればいいのに
539無念Nameとしあき22/10/01(土)10:54:42No.1019583703そうだねx1
安倍ちゃんの偉大な功績だなぁ…
540無念Nameとしあき22/10/01(土)10:54:50No.1019583732+
>???
今の労働者が怠けてるというグラフだな
休日と祝日働けばグラフは横ばいになるはずなのでセーフ
541無念Nameとしあき22/10/01(土)10:54:54No.1019583757+
マジで必要な物以外買えなくなる時代きてるな…
一番辛いのが若者だろこれ
542無念Nameとしあき22/10/01(土)10:54:57No.1019583773+
だって岸田のした事って国葬ぐらいしか無いじゃん
543無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:08No.1019583819+
いまの日本くらいの物価高のときは国外もデモなんてやってないけどな
同じくらいの物価高になったらデモやってもいいぞ
544無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:17No.1019583851+
>安倍ちゃんの偉大な功績だなぁ…
世界中値上げしてるのに安倍の影響でかすぎだろ
さすが森羅万象担当大臣
545無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:24No.1019583886そうだねx1
デモからジジババパヨクを追放して賃上げや労働環境改善に向かわないと駄目だな
546無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:26No.1019583897+
>つーか労組のデモを憲法改正反対みたいな全然関係ない政治闘争にした老害が一番クソだわ
自民党だって経済政策と消費税がセットになってお得だろ
政治ってのはそんなもんなのに労組や野党ばかりあげつらうのってどうなの?
547無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:39No.1019583967+
>じゃあ自分主催でデモやればいいのに
自己責任社会に異を唱えるのに自己責任とは
なかなか皮肉が利いていていいね!
548無念Nameとしあき22/10/01(土)10:56:08No.1019584090そうだねx2
>つーか故人なのにいつまで話しているのかマジで意味わからん
>貧乏人って他にやることないの
死ねば罪は全て帳消しというのがなんとも日本的
反省という概念はないらしい
549無念Nameとしあき22/10/01(土)10:56:11No.1019584102そうだねx2
>すまん言わせてくれ
>終わりだよこの国。
無能なやつ程 主語がでかい
終わってるのは
お前だけ
550無念Nameとしあき22/10/01(土)10:56:41No.1019584247+
やめとけよ日本でデモ主催なんてしたらマッポにマークされる
551無念Nameとしあき22/10/01(土)10:57:07No.1019584360+
>死ねば罪は全て帳消し
認知が歪んでいるな
552無念Nameとしあき22/10/01(土)10:57:35No.1019584491+
麦茶2Lが10円値上げしてた…
おのれ岸田ぁあ!
553無念Nameとしあき22/10/01(土)10:57:38No.1019584506+
>>つーか労組のデモを憲法改正反対みたいな全然関係ない政治闘争にした老害が一番クソだわ
>見事な乗っとり受けたよね
>これで労働者を守る組織がなくなった
本当にやるべきだったのはそういう連中の排除だったはずなのに
なぜか短絡的にデモやストライキ自体に反対したアホが悪いんやな
そういう方向に仕向けた連中は誰なんだか
554無念Nameとしあき22/10/01(土)10:58:05No.1019584619そうだねx1
小泉時代に日本企業が世界で稼ぎまくってくれるんだろうなぁって規制緩和したらボコボコに殴り倒されて泣いて帰ってきたのが全ての歯車の狂い
国も国民も日本の企業は強いんだと勘違いしてた悲劇よ
555無念Nameとしあき22/10/01(土)10:58:11No.1019584653そうだねx1
>>つーか故人なのにいつまで話しているのかマジで意味わからん
>>貧乏人って他にやることないの
>死ねば罪は全て帳消しというのがなんとも日本的
>反省という概念はないらしい
で死者を叩いてなんか日本が良くなるの?
556無念Nameとしあき22/10/01(土)10:58:16No.1019584682そうだねx4
>>つーか労組のデモを憲法改正反対みたいな全然関係ない政治闘争にした老害が一番クソだわ
>見事な乗っとり受けたよね
>これで労働者を守る組織がなくなった
今まさにこのスレでも
557無念Nameとしあき22/10/01(土)10:58:21No.1019584700+
>やめとけよ日本でデモ主催なんてしたらマッポにマークされる
社会主義国家だな
選挙演説を批判したら警察に拘束されてたし
558無念Nameとしあき22/10/01(土)10:59:07No.1019584914+
>小泉時代に日本企業が世界で稼ぎまくってくれるんだろうなぁって規制緩和したらボコボコに殴り倒されて泣いて帰ってきたのが全ての歯車の狂い
>国も国民も日本の企業は強いんだと勘違いしてた悲劇よ
1990年代ぐらいまではあんなに上手く行ってたのになんで?
559無念Nameとしあき22/10/01(土)10:59:19No.1019584969+
>>つーか故人なのにいつまで話しているのかマジで意味わからん
>>貧乏人って他にやることないの
>死ねば罪は全て帳消しというのがなんとも日本的
>反省という概念はないらしい
偉い人に逆らうのはおかしいという日本人の歪んだ認識のせいかと
560無念Nameとしあき22/10/01(土)10:59:44No.1019585081+
政治家を叩いても日本は良くならないって分かってるくせに
561無念Nameとしあき22/10/01(土)11:00:34No.1019585320+
>本当にやるべきだったのはそういう連中の排除だったはずなのに
>なぜか短絡的にデモやストライキ自体に反対したアホが悪いんやな
>そういう方向に仕向けた連中は誰なんだか
学生運動の延長戦のノリでゴミ拾いのイベント感覚で参加している
パヨクジジババが主体だから排除も何もない
日本国民はこいつらを無視するという最も賢い対応を取っただけ
562無念Nameとしあき22/10/01(土)11:01:11No.1019585508+
>1990年代ぐらいまではあんなに上手く行ってたのになんで?
日本が潰されるのは日米半導体協定の時点で既に決定されていた事なので何も対策せずに日本経済と共に沈没するのは自己責任です
563無念Nameとしあき22/10/01(土)11:01:44No.1019585663そうだねx3
>で死者を叩いてなんか日本が良くなるの?
死者の行為を叩くことがなぜか死者を叩くことに脳内変換されてる
別スレでも言った通りそれは知能レベルの低さを示す指標の一つだから気を付けようね
564無念Nameとしあき22/10/01(土)11:01:45No.1019585677そうだねx1
>で死者を叩いてなんか日本が良くなるの?
崇めてアベノミクスバンザイ!なんてやってたらまた同じことやり始めるよ
悪いのは悪いって言わんと、それもたった二年前までやってた事だぞ
失敗の本質もそれどころか失敗したことすら認めてない現状でもう死んだから忘れようって…個人の小さい借金じゃあるまいし
565無念Nameとしあき22/10/01(土)11:01:50No.1019585704そうだねx1
>1990年代ぐらいまではあんなに上手く行ってたのになんで?
アメリカ様に喧嘩を売ったらいけないから
566無念Nameとしあき22/10/01(土)11:01:56No.1019585741+
もう秋田メロン
567無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:00No.1019585759+
>ストライキは迷惑だから止めろ!って言っておいてこの言い草なのマジ愚民しぐさで吹く
ストライキが迷惑なのはあたりまえだが?
客に迷惑かけてでも給料上げたいかどうかってだけだぞ
568無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:08No.1019585803そうだねx1
消費税収どんだけ伸びるかね
増えた分を国民に還元してください岸田様
569無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:31No.1019585904そうだねx1
>日本国民はこいつらを無視するという最も賢い対応を取っただけ
その結果貧乏になってんだから全然賢くないな
570無念Nameとしあき22/10/01(土)11:03:14No.1019586114+
>小泉時代に日本企業が世界で稼ぎまくってくれるんだろうなぁって規制緩和したらボコボコに殴り倒されて泣いて帰ってきたのが全ての歯車の狂い
>国も国民も日本の企業は強いんだと勘違いしてた悲劇よ
2000年頃経済学部に行こうと思って本屋で経済本読んでたけどバブル弾けても日本企業はこんなに強い!ってのだらけだったなぁ
571無念Nameとしあき22/10/01(土)11:03:17No.1019586130そうだねx1
>規制緩和したらボコボコに殴り倒されて泣いて帰ってきた
国内でボロボロになった業界はたしかにあったけど世界でなんてあったっけ?
572無念Nameとしあき22/10/01(土)11:03:31No.1019586193+
>可哀想
可哀想じゃねえよ自己責任だよ
573無念Nameとしあき22/10/01(土)11:03:41No.1019586243+
    1664589821632.gif-(9350 B)
9350 B
そもそもなんで年収上がってないかって言ったら労働時間がどんどん減ってるからなんだよ
ブラック企業潰して働き方改革して労働時間減らしたら給料下がるに決まってるだろ
574無念Nameとしあき22/10/01(土)11:04:15No.1019586411そうだねx1
>国内でボロボロになった業界はたしかにあったけど世界でなんてあったっけ?
車以外全部ボコボコにされて死体袋で送り返されてね
575無念Nameとしあき22/10/01(土)11:04:28No.1019586471そうだねx1
ストライキはスト破りって言ってストライキ中に仕事しようとした人をリンチしたりしてたから
そのへんもきちんと知った上で話したほうがいい
576無念Nameとしあき22/10/01(土)11:04:36No.1019586510+
これって経団連の仕業なの?
こいつらがいなくなれば物価はもう上がらなくて済みそう
577無念Nameとしあき22/10/01(土)11:04:40No.1019586528そうだねx1
    1664589880403.jpg-(44303 B)
44303 B
プラザ合意で一気に円高路線でバブル崩壊コンボ
こんなの回避しろとか無理ゲーですわ
578無念Nameとしあき22/10/01(土)11:05:20No.1019586703そうだねx2
    1664589920143.jpg-(486311 B)
486311 B
>そもそもなんで年収上がってないかって言ったら労働時間がどんどん減ってるからなんだよ
>ブラック企業潰して働き方改革して労働時間減らしたら給料下がるに決まってるだろ
運輸業においでよってか来いよお前
579無念Nameとしあき22/10/01(土)11:05:23No.1019586714+
>これって経団連の仕業なの?
>こいつらがいなくなれば物価はもう上がらなくて済みそう
控えめに言って頭悪そう
580無念Nameとしあき22/10/01(土)11:05:49No.1019586851+
>>日本国民はこいつらを無視するという最も賢い対応を取っただけ
>その結果貧乏になってんだから全然賢くないな
え?パヨクジジババに付き合ったら金持ちになれてたの?
あいつら大きな政府思想だから取り入れたら
それこそ貧乏一直線なんだが…
581無念Nameとしあき22/10/01(土)11:05:55No.1019586879+
>車以外全部ボコボコにされて死体袋で送り返されてね
ボコボコというより自爆にしか見えないのが…
というかそういう業界ってITと家電と半導体以外にあったっけ?
582無念Nameとしあき22/10/01(土)11:06:09No.1019586951そうだねx2
今も昔もサビ残なんぞある国で労働時間なんて言っても当てにならない
583無念Nameとしあき22/10/01(土)11:06:24No.1019587007+
>車以外全部ボコボコにされて死体袋で送り返されてね
それ規制緩和何か関係ある?
584無念Nameとしあき22/10/01(土)11:06:55No.1019587157+
>ストライキはスト破りって言ってストライキ中に仕事しようとした人をリンチしたりしてたから
>そのへんもきちんと知った上で話したほうがいい
テメェの給料上がるチャンスを潰しにかかる輩なんてリンチされて当然だろ
585無念Nameとしあき22/10/01(土)11:07:01No.1019587192+
>>国内でボロボロになった業界はたしかにあったけど世界でなんてあったっけ?
>車以外全部ボコボコにされて死体袋で送り返されてね
TPPで車だけ優遇したけどEVへの移行でそれも日本だけ出遅れた感ある
車すら…
586無念Nameとしあき22/10/01(土)11:07:19No.1019587286+
終わりだよ猫の国
587無念Nameとしあき22/10/01(土)11:08:11No.1019587531そうだねx1
    1664590091597.jpg-(67467 B)
67467 B
>そもそもなんで年収上がってないかって言ったら労働時間がどんどん減ってるからなんだよ
>ブラック企業潰して働き方改革して労働時間減らしたら給料下がるに決まってるだろ
その通りでしね
588無念Nameとしあき22/10/01(土)11:08:37No.1019587674そうだねx1
>今も昔もサビ残なんぞある国で労働時間なんて言っても当てにならない
労働裁量制は阻止したけど高度プロフェッショナル制度で結局本人の意思無視で高プロ適用されて残業代無しにされてるって先週問題になってた
589無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:13No.1019587843そうだねx1
>1664580030321.jpg
品目数より上がる金額が問題なのではと思うのでその表の作り方は悪意ある気がする
590無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:13No.1019587847+
>運輸業においでよってか来いよお前
だから運送は賃金上がってるじゃん
土方も危ないから高年収だろ
591無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:56No.1019588053そうだねx2
>ストライキはスト破りって言ってストライキ中に仕事しようとした人をリンチしたりしてたから
頭の中では清廉潔白な真面目な社員がお客様の為に!って頑張ってるイメージがあるけど
実際は会社から多めに金貰ったり終わった時に出世を約束されてたりで一抜けしてる連中だからな
そりゃ囲まれてボコられるわ
592無念Nameとしあき22/10/01(土)11:11:01No.1019588365+
>>運輸業においでよってか来いよお前
>だから運送は賃金上がってるじゃん
>土方も危ないから高年収だろ
規制緩和から規制強化に転じたのはつい最近どころか今年からだろ
今まで何やってきたのか思い出せよ
何で規制緩和やめて規制強化してんだよ?と
593無念Nameとしあき22/10/01(土)11:11:55No.1019588625そうだねx1
ここで一生懸命日本下げをしても
あなたが職を得られるわけでも使えるお金が増えるわけでもないんですけどね
594無念Nameとしあき22/10/01(土)11:12:06No.1019588675そうだねx2
運送だの土方だのは若者がどんどん来なくなって10年後どうなってるんだろう...
595無念Nameとしあき22/10/01(土)11:12:42No.1019588848+
米が買えなくなるまではセーフ!
596無念Nameとしあき22/10/01(土)11:14:01No.1019589240+
>運送だの土方だのは若者がどんどん来なくなって10年後どうなってるんだろう...
少なくとも物流崩壊は確定している事態
597無念Nameとしあき22/10/01(土)11:14:29No.1019589371+
パン屋行ったら360円だったクロワッサンが720円になっててワロタ
598無念Nameとしあき22/10/01(土)11:14:45No.1019589451そうだねx1
>ボコボコというより自爆にしか見えないのが…
>というかそういう業界ってITと家電と半導体以外にあったっけ?
それら除いて日本の輸出産業あるのかよ
599無念Nameとしあき22/10/01(土)11:15:04No.1019589540そうだねx3
>>今も昔もサビ残なんぞある国で労働時間なんて言っても当てにならない
>労働裁量制は阻止したけど高度プロフェッショナル制度で結局本人の意思無視で高プロ適用されて残業代無しにされてるって先週問題になってた
経団連「絶対に残業代払わない国民の痛みを伴う改革!」
600無念Nameとしあき22/10/01(土)11:15:35No.1019589695+
中韓が技術付けた以上もう一回モノ作りで儲けようなんて無理だ
601無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:12No.1019589865そうだねx2
    1664590572861.jpg-(243028 B)
243028 B
>運送だの土方だのは若者がどんどん来なくなって10年後どうなってるんだろう...
若者たちよ運送業に集え
602無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:23No.1019589923+
パン屋はただでさえ昔に比べると高くなってきてたのにさらにか
603無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:25No.1019589935そうだねx1
日本は労働者が好き放題やられすぎだろ
604無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:46No.1019590042そうだねx1
    1664590606951.jpg-(344389 B)
344389 B
>>>今も昔もサビ残なんぞある国で労働時間なんて言っても当てにならない
>>労働裁量制は阻止したけど高度プロフェッショナル制度で結局本人の意思無視で高プロ適用されて残業代無しにされてるって先週問題になってた
>経団連「絶対に残業代払わない国民の痛みを伴う改革!」
こいつらマジでホントに何だか…
605無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:54No.1019590078+
>ここで一生懸命日本下げをしても
>あなたが職を得られるわけでも使えるお金が増えるわけでもないんですけどね
嫌なら出てけ
606無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:58No.1019590097+
賃上げなんてしたら潰れる中小が大量にでるぞ
いまは耐える時
607無念Nameとしあき22/10/01(土)11:17:25No.1019590246+
    1664590645817.jpg-(182868 B)
182868 B
>運送だの土方だのは若者がどんどん来なくなって10年後どうなってるんだろう...
自動運転は実用化無理っぽくなったようだが
土建は自動化の方向にアクセルベタ踏みっぽいね
608無念Nameとしあき22/10/01(土)11:17:42No.1019590323そうだねx1
>中韓が技術付けた以上もう一回モノ作りで儲けようなんて無理だ
まあ日本の調子良かった頃ってその辺が混乱しててライバル不在ってのが大きかったな
609無念Nameとしあき22/10/01(土)11:18:05No.1019590449そうだねx2
>中韓が技術付けた以上もう一回モノ作りで儲けようなんて無理だ
技術移転させまくったのが竹中平蔵
何が市場開拓だよ経済のド素人が
610無念Nameとしあき22/10/01(土)11:18:29No.1019590552+
>ここで一生懸命日本下げをしても
>あなたが職を得られるわけでも使えるお金が増えるわけでもないんですけどね
そうやって庶民サゲしても壺政党の支持は増えないよ
パヨクと同じ末路にならないようせいぜい気を付けようね
611無念Nameとしあき22/10/01(土)11:19:11No.1019590766+
>技術移転させまくったのが竹中平蔵
>何が市場開拓だよ経済のド素人が
たかが諮問係がどうやって企業から移転させられる謎の権限持ってんの?
612無念Nameとしあき22/10/01(土)11:19:27No.1019590845+
>賃上げなんてしたら潰れる中小が大量にでるぞ
>いまは耐える時
正直日本の生産性を下げてる最大の要因がそういうゾンビ中小企業による中抜きなので
欧米並みに経済成長したいなら全部潰すのが正解なんだなぁ
613無念Nameとしあき22/10/01(土)11:19:53No.1019590977そうだねx4
    1664590793309.jpg-(111681 B)
111681 B
>いまは耐える時
あのお米どうなりました?
耐え忍んでお預けした命のお米だったんですけど…
614無念Nameとしあき22/10/01(土)11:20:16No.1019591094+
    1664590816681.webp-(373736 B)
373736 B
>賃上げなんてしたら潰れる中小が大量にでるぞ
>いまは耐える時
一方その頃アメリカでは
615無念Nameとしあき22/10/01(土)11:20:34No.1019591189+
今の日本だと失業率上がっても経済成長無理だぞ
616無念Nameとしあき22/10/01(土)11:21:03No.1019591315そうだねx1
>たかが諮問係がどうやって企業から移転させられる謎の権限持ってんの?
竹中の権限はマジで謎
何故かわからないが政治の中枢にずっといた
617無念Nameとしあき22/10/01(土)11:21:21No.1019591409+
    1664590881505.jpg-(259446 B)
259446 B
>たかが諮問係がどうやって企業から移転させられる謎の権限持ってんの?
汚れてるのね
618無念Nameとしあき22/10/01(土)11:21:48No.1019591528+
>あのお米どうなりました?
>耐え忍んでお預けした命のお米だったんですけど…
もうたべちゃった
619無念Nameとしあき22/10/01(土)11:22:02No.1019591598+
>竹中の権限はマジで謎
>何故かわからないが政治の中枢にずっといた
いや分かりやすいだろ
政府がなんかやらないといけなくなった時竹中に声かけたらそらできる会社さっと用意できるんだから
620無念Nameとしあき22/10/01(土)11:22:05No.1019591615そうだねx5
    1664590925564.jpg-(40550 B)
40550 B
皆で壺に値下げを祈りましょう
621無念Nameとしあき22/10/01(土)11:22:29No.1019591757+
>1664590925564.jpg
>皆で壺に値下げを祈りましょう
キモイ画像貼るなdel
622無念Nameとしあき22/10/01(土)11:22:53No.1019591883+
>>賃上げなんてしたら潰れる中小が大量にでるぞ
>>いまは耐える時
>一方その頃アメリカでは
日本はインフレしても給料はそのままか下がるよ
623無念Nameとしあき22/10/01(土)11:23:13No.1019591958+
今や中国の工場の方が日本より納期短く精度の高い原盤納品してくる時代よ
もうどうにもならん
624無念Nameとしあき22/10/01(土)11:23:42No.1019592114+
>>運送だの土方だのは若者がどんどん来なくなって10年後どうなってるんだろう...
>自動運転は実用化無理っぽくなったようだが
>土建は自動化の方向にアクセルベタ踏みっぽいね
その業種は報道されないだけで自動化に死に物狂いだろうな…
625無念Nameとしあき22/10/01(土)11:24:30No.1019592381そうだねx2
アメリカみたいに人手不足だ!給料上げて人呼ぶぞ!ってならないから日本は現場の仕事増やして終わり
まぁやりすぎてあの業界はブラックだと噂になり若者が全然来なくなっちゃったんですけどね
626無念Nameとしあき22/10/01(土)11:24:53No.1019592491+
    1664591093403.jpg-(1739286 B)
1739286 B
>>技術移転させまくったのが竹中平蔵
>>何が市場開拓だよ経済のド素人が
>たかが諮問係がどうやって企業から移転させられる謎の権限持ってんの?
謎だよな
627無念Nameとしあき22/10/01(土)11:25:04No.1019592540+
>アメリカみたいに人手不足だ!給料上げて人呼ぶぞ!ってならないから日本は現場の仕事増やして終わり
>まぁやりすぎてあの業界はブラックだと噂になり若者が全然来なくなっちゃったんですけどね
自業自得自己責任嫌ならやめろ
628無念Nameとしあき22/10/01(土)11:25:50No.1019592779そうだねx5
安倍殺して正解だった
629無念Nameとしあき22/10/01(土)11:26:49No.1019593101+
>パン屋はただでさえ昔に比べると高くなってきてたのにさらにか
小麦がさらにヤバい
630無念Nameとしあき22/10/01(土)11:27:07No.1019593189そうだねx1
竹中だのワタミだのと手を切れよ政府は
631無念Nameとしあき22/10/01(土)11:27:35No.1019593333+
>竹中だのワタミだのと手を切れよ政府は
ワタミはとっくに切れてる
632無念Nameとしあき22/10/01(土)11:28:06No.1019593502+
    1664591286525.jpg-(843238 B)
843238 B
>アメリカみたいに人手不足だ!給料上げて人呼ぶぞ!ってならないから日本は現場の仕事増やして終わり
>まぁやりすぎてあの業界はブラックだと噂になり若者が全然来なくなっちゃったんですけどね
物流が機能しなくなるのは確定申告してるしな
633無念Nameとしあき22/10/01(土)11:28:30No.1019593634+
>アメリカみたいに人手不足だ!給料上げて人呼ぶぞ!ってならないから日本は現場の仕事増やして終わり
>まぁやりすぎてあの業界はブラックだと噂になり若者が全然来なくなっちゃったんですけどね
その裏で給料上げられずに詰んで死んだ企業もたくさんありそうだな…
634無念Nameとしあき22/10/01(土)11:29:37No.1019593946+
>>竹中だのワタミだのと手を切れよ政府は
>ワタミはとっくに切れてる
あの社長は安倍つながりだったから安倍さんが天に召された時点で政治と完全に縁切れた
635無念Nameとしあき22/10/01(土)11:29:51No.1019594011+
>自業自得自己責任嫌ならやめろ
もう代わりはいないがよろしいか?
636無念Nameとしあき22/10/01(土)11:30:24No.1019594200+
そろそろあの意味不明なコピペ連貼りが来そうな気がする
637無念Nameとしあき22/10/01(土)11:30:32No.1019594241+
近くのパン屋お値段そのままで量がかなり減ってる
去年と較べて三分の二ぐらいになってると思うわ...
638無念Nameとしあき22/10/01(土)11:31:07No.1019594418そうだねx1
>No.1019593502
なぜか報道されないけど内航海運はもっとヤバイ
70代のジジィが働いてようやく持ってろ有様
639無念Nameとしあき22/10/01(土)11:32:40No.1019594891そうだねx3
    1664591560626.jpg-(155679 B)
155679 B
酒の大幅値上げきちゃああ!!
酒の飲みすぎは糖尿病まっしぐらで足切断するハメになるから良かったね
640無念Nameとしあき22/10/01(土)11:32:47No.1019594929+
労働者をいじめるのもほどほどにしないと誰も来なくなるわな今はネットですぐ悪評が広まるし
641無念Nameとしあき22/10/01(土)11:35:47No.1019595918+
>>運送だの土方だのは若者がどんどん来なくなって10年後どうなってるんだろう...
>若者たちよ運送業に集え
ミドリムシだらけでどないせぇ言うねん
642無念Nameとしあき22/10/01(土)11:36:10No.1019596045+
>便乗されて他社も上げて来る
とっくに上がっとるわ
643無念Nameとしあき22/10/01(土)11:36:23No.1019596110+
もう持たなくなった方がいい誰も改善しないから
644無念Nameとしあき22/10/01(土)11:36:35No.1019596175+
>ミドリムシだらけでどないせぇ言うねん
老人の小遣い稼ぎが捗る
645無念Nameとしあき22/10/01(土)11:37:04No.1019596338そうだねx1
>運送だの土方だのは若者がどんどん来なくなって10年後どうなってるんだろう...
グエンだらけになる
割とマジに
646無念Nameとしあき22/10/01(土)11:37:05No.1019596347+
品目で数えられるだけマシ
本当にインフレしたら人件費が上がるから全部値上がりする
しかも必要な物から人件費が上がるから不必要な仕事をしてる奴の人件費は上がらずに詰む
必要な仕事だけ生活は変わらずに見た目の給料だけ上がって不必要な仕事をしていた連中は全員無職になる
そんなインフレがお望みかね
647無念Nameとしあき22/10/01(土)11:38:22No.1019596751そうだねx3
>品目で数えられるだけマシ
>本当にインフレしたら人件費が上がるから全部値上がりする
>しかも必要な物から人件費が上がるから不必要な仕事をしてる奴の人件費は上がらずに詰む
>必要な仕事だけ生活は変わらずに見た目の給料だけ上がって不必要な仕事をしていた連中は全員無職になる
>そんなインフレがお望みかね
その大ウソは10年前にも見かけたんですけど
給料あげてから言ってもらっていいですか?
648無念Nameとしあき22/10/01(土)11:38:27No.1019596783+
>もう持たなくなった方がいい誰も改善しないから
それは日本がずっとやってきた道だよ
いつもどの時代も黒船がやってきて変わった
次の黒船は恐らく中国
649無念Nameとしあき22/10/01(土)11:38:30No.1019596797+
なんで物価は上がっても給料は上がらないんですか
650無念Nameとしあき22/10/01(土)11:38:34No.1019596813+
日本人の感覚で搾取してグエンにデモ起こされればいいのさ
651無念Nameとしあき22/10/01(土)11:39:01No.1019596931+
>しかも必要な物から人件費が上がるから不必要な仕事をしてる奴の人件費は上がらずに詰む
人件費が上がらず原材料費だけ上昇してるのが日本のインフレだが
652無念Nameとしあき22/10/01(土)11:39:30No.1019597057+
>それは日本がずっとやってきた道だよ
>いつもどの時代も黒船がやってきて変わった
>次の黒船は恐らく中国
中国もバブル崩壊して辛いだろうからどうなるやら
653無念Nameとしあき22/10/01(土)11:39:42No.1019597106+
>なんで物価は上がっても給料は上がらないんですか
奴隷に払う金はなし
654無念Nameとしあき22/10/01(土)11:39:43No.1019597120+
>なんで物価は上がっても給料は上がらないんですか
アベノミクスのせいです
655無念Nameとしあき22/10/01(土)11:39:57No.1019597185+
>そもそもなんで年収上がってないかって言ったら労働時間がどんどん減ってるからなんだよ
>ブラック企業潰して働き方改革して労働時間減らしたら給料下がるに決まってるだろ
ブラック企業のブラックたる所以を言ってみろバーカ
656無念Nameとしあき22/10/01(土)11:40:14No.1019597261そうだねx1
>なんで税金は上がっても給料は上がらないんですか
657無念Nameとしあき22/10/01(土)11:40:27No.1019597327+
>なんで物価は上がっても給料は上がらないんですか
雇われだから
658無念Nameとしあき22/10/01(土)11:40:30No.1019597346+
>>運送だの土方だのは若者がどんどん来なくなって10年後どうなってるんだろう...
>グエンだらけになる
>割とマジに
20年後にはグエンもいなくなって配達も工事も少数を順番待ちになるな
659無念Nameとしあき22/10/01(土)11:41:08No.1019597531+
ボーナスあるなら運送やるんだけどなぁ
660無念Nameとしあき22/10/01(土)11:41:11No.1019597544+
>なんで物価は上がっても給料は上がらないんですか
お前が給料上げるにふさわしい人材ではないから
661無念Nameとしあき22/10/01(土)11:41:26No.1019597614そうだねx3
>アベノミクスのせいです
結局金持ちにだけ金の流れる政策だったな
株価も官製インサイダーだろあれは
662無念Nameとしあき22/10/01(土)11:41:39No.1019597671そうだねx1
    1664592099721.mp4-(5036608 B)
5036608 B
>>運送だの土方だのは若者がどんどん来なくなって10年後どうなってるんだろう...
>グエンだらけになる
>割とマジに
こいつをマジで早めに始末つけないとヤバいね
663無念Nameとしあき22/10/01(土)11:42:16No.1019597877+
>人件費が上がらず原材料費だけ上昇してるのが日本のインフレだが
その方が全部上がるよりマシって話
他所の国の生産に頼ってたツケが回ってきただけで解決方法は存在しない
664無念Nameとしあき22/10/01(土)11:42:56No.1019598064+
>ボーナスあるなら運送やるんだけどなぁ
でも配達無料は大好きなんでしょ?
665無念Nameとしあき22/10/01(土)11:42:59No.1019598088+
運送って車運転するだけだし楽じゃね?
666無念Nameとしあき22/10/01(土)11:43:03No.1019598102+
>必要な仕事だけ生活は変わらずに見た目の給料だけ上がって不必要な仕事をしていた連中は全員無職になる
>そんなインフレがお望みかね
それを大喜びで甘受してアベノミクスのトリクルダウンを信じた連中はいつまでも流れ落ちてこない成果を待ち続けることになった
667無念Nameとしあき22/10/01(土)11:43:21No.1019598200+
>ボーナスあるなら運送やるんだけどなぁ
食品はやめとけよ
金や銀のウィークも無く盆暮れ正月休みも無く年中無休で早朝深夜出勤だからな
668無念Nameとしあき22/10/01(土)11:43:31No.1019598259+
>その方が全部上がるよりマシって話
えっ?
成長否定してどうすんの
669無念Nameとしあき22/10/01(土)11:43:44No.1019598337そうだねx1
>こいつをマジで早めに始末つけないとヤバいね
人一人始末したくらいで全部上向くと思ってるのは頭おかしいと思うよ
670無念Nameとしあき22/10/01(土)11:44:18No.1019598528+
錆びついた歯車回そうとしてるから痛みが出てるだけだよ
671無念Nameとしあき22/10/01(土)11:44:23No.1019598548+
>運送って車運転するだけだし楽じゃね?
クッソ狭い道路をあの大きな車体で走り回って荷下ろしして…そして駐禁を切られると…
672無念Nameとしあき22/10/01(土)11:44:50No.1019598685そうだねx5
>人一人始末したくらいで全部上向くと思ってるのは頭おかしいと思うよ
つい最近一人死んでカルト問題や五輪汚職とか一気に動き出したね
673無念Nameとしあき22/10/01(土)11:44:59No.1019598742+
>>なんで物価は上がっても給料は上がらないんですか
>お前が給料上げるにふさわしい人材ではないから
ふさわしい人物ってなんですかね
1人の給料が上がれば全部解決するとでも思ってんのか
674無念Nameとしあき22/10/01(土)11:45:16No.1019598825+
>クッソ狭い道路をあの大きな車体で走り回って荷下ろしして…そして駐禁を切られると…
配達とかは辛そうよね
675無念Nameとしあき22/10/01(土)11:45:21No.1019598853+
>運送って車運転するだけだし楽じゃね?
今は荷物の積み込み積み下ろしとかもやらされるらしい
昔バイトで一回やったがマジでキツいぞ
676無念Nameとしあき22/10/01(土)11:45:27No.1019598897+
>>アベノミクスのせいです
>結局金持ちにだけ金の流れる政策だったな
>株価も官製インサイダーだろあれは
そうだよ
その通りですよ
677無念Nameとしあき22/10/01(土)11:45:31No.1019598917+
給与の上がらないインフレのほうがマシとか言ってるやつはPBの黒字なんて与太話も信じてそう
678無念Nameとしあき22/10/01(土)11:45:58No.1019599065+
>運送って車運転するだけだし楽じゃね?
まるで接客業が接客するだけみたいな言い方するじゃないかオメェ
679無念Nameとしあき22/10/01(土)11:46:05No.1019599103そうだねx3
>>人一人始末したくらいで全部上向くと思ってるのは頭おかしいと思うよ
>つい最近一人死んでカルト問題や五輪汚職とか一気に動き出したね
東京オリンピックの賄賂・収賄で一気に逮捕されまくってるね
680無念Nameとしあき22/10/01(土)11:46:09No.1019599124+
>えっ?
>成長否定してどうすんの
実体としての成長が無いのに数字だけ増やしても歪になるだけで結局仕事が減るだけだよ
681無念Nameとしあき22/10/01(土)11:46:37No.1019599267そうだねx1
>ふさわしい人物ってなんですかね
相応する利を会社に与える人材
682無念Nameとしあき22/10/01(土)11:46:51No.1019599358そうだねx2
岸田がここまでダメとは思わんかった
683無念Nameとしあき22/10/01(土)11:47:00No.1019599401そうだねx1
>つい最近一人死んでカルト問題や五輪汚職とか一気に動き出したね
本当にそう思ってるならただの陰謀脳だよ…
684無念Nameとしあき22/10/01(土)11:47:29No.1019599546+
>>ふさわしい人物ってなんですかね
>相応する利を会社に与える人材
1人の給料が上がれば全部解決すると思ってんのか?
685無念Nameとしあき22/10/01(土)11:47:29No.1019599555+
>岸田がここまでダメとは思わんかった
だが岸田が消えたら高市が台頭して来そうなの怖いわ
せめて茂木か河野がええ
壺以外だったらなんでもええわ
686無念Nameとしあき22/10/01(土)11:47:51No.1019599663そうだねx1
>本当にそう思ってるならただの陰謀脳だよ…
お前はただのカルト信者だけどなw
687無念Nameとしあき22/10/01(土)11:48:09No.1019599763+
>>>ふさわしい人物ってなんですかね
>>相応する利を会社に与える人材
>1人の給料が上がれば全部解決すると思ってんのか?
自分の給料が上がれば自分の問題は解決するだろ
全部解決する必要などない
688無念Nameとしあき22/10/01(土)11:48:39No.1019599925+
>実体としての成長が無いのに数字だけ増やしても歪になるだけで結局仕事が減るだけだよ
はあ
世界で常識の成長戦略否定とかお笑いですわ
で、なんで歪じゃない戦略の日本が世界でも例を見ない低成長国家なんですかね?
689無念Nameとしあき22/10/01(土)11:48:51No.1019599986そうだねx2
>給与の上がらないインフレのほうがマシとか言ってるやつはPBの黒字なんて与太話も信じてそう
インフレ信者は自分の給料も均等に上がると思い込んでるから駄目なんだよ
物の値段が上がっても自分の給料が上がるとは限らないってなんでわからないかね
690無念Nameとしあき22/10/01(土)11:48:59No.1019600033そうだねx1
>人一人始末したくらいで全部上向くと思ってるのは頭おかしいと思うよ
安倍暗殺見る限りそうでもないな
691無念Nameとしあき22/10/01(土)11:49:08No.1019600074+
普通の介護職員でも運送の大企業並みのボーナス貰えるのええよね
2回ボーナスあって40万ずつは貰えるっぽい
692無念Nameとしあき22/10/01(土)11:49:43No.1019600272+
竹中は長い間自民党と仲良しだったし汚職の一つや二つは当たり前だろうな
693無念Nameとしあき22/10/01(土)11:49:46No.1019600289+
>自分の給料が上がれば自分の問題は解決するだろ
>全部解決する必要などない
偉そうな事言って何も解決してない
理想を語るならなんとでも言える
694無念Nameとしあき22/10/01(土)11:49:48No.1019600303+
>本当にそう思ってるならただの陰謀脳だよ…
陰謀は全くないという理論もそれもまたおかしいと思う
695無念Nameとしあき22/10/01(土)11:49:56No.1019600339+
>株価も官製インサイダーだろあれは
結局そこまでした加工機の世界も中国に負けそうだけどな
製造業の根幹を担う加工機だったが明らかにレベルが違う加工機がもう出来てる
696無念Nameとしあき22/10/01(土)11:50:01No.1019600371そうだねx1
>だが岸田が消えたら高市が台頭して来そうなの怖いわ
流石に暫くは統一と関り深い奴の出番はない
697無念Nameとしあき22/10/01(土)11:50:58No.1019600690+
>インフレ信者は自分の給料も均等に上がると思い込んでるから駄目なんだよ
>物の値段が上がっても自分の給料が上がるとは限らないってなんでわからないかね
マクロの話にミクロの反論って
698無念Nameとしあき22/10/01(土)11:51:52No.1019600979そうだねx4
結局日本は設備投資してないし労働者を育てようとも思ってないそりゃ落ちるだろうさ
699無念Nameとしあき22/10/01(土)11:51:55No.1019600995そうだねx1
>本当にそう思ってるならただの陰謀脳だよ…
安倍が死ぬ前までは統一教会ネタですら陰謀論の誹謗中傷扱いされてたのにぃ
700無念Nameとしあき22/10/01(土)11:52:11No.1019601079そうだねx1
>>ボーナスあるなら運送やるんだけどなぁ
農業はやめとけよ
金や銀のウィークも無く盆暮れ正月休みも無く年中無休で早朝深夜出勤だからな
701無念Nameとしあき22/10/01(土)11:52:16No.1019601114+
>>自分の給料が上がれば自分の問題は解決するだろ
>>全部解決する必要などない
>偉そうな事言って何も解決してない
>理想を語るならなんとでも言える
それこのスレの全員じゃん
ここで自分の理想を語っても何も解決できない
702無念Nameとしあき22/10/01(土)11:52:41No.1019601257+
>で、なんで歪じゃない戦略の日本が世界でも例を見ない低成長国家なんですかね?
日本がまだ成長できる余地があるとでも思ってんのか
日本は世界で最も成長したからもうこれ以上成長できなくなっただけだよ
703無念Nameとしあき22/10/01(土)11:53:19No.1019601460そうだねx1
介護って割と待遇いいんじゃね?って気がして来た
運送とか建築とか土木とかみて
704無念Nameとしあき22/10/01(土)11:53:54No.1019601663+
    1664592834108.png-(35106 B)
35106 B
>マクロの話にミクロの反論って
ではそのマクロスライドが適用されてるはずの年金の給付額に一言お願いします
705無念Nameとしあき22/10/01(土)11:54:06No.1019601738+
運送の中小企業のボーナス5~10万って死ぬしかない
706無念Nameとしあき22/10/01(土)11:54:06No.1019601741+
>結局日本は設備投資してないし労働者を育てようとも思ってないそりゃ落ちるだろうさ
お金をかけずに利益を出すってバカの見本を地で行く所だからさ...
707無念Nameとしあき22/10/01(土)11:54:44No.1019601951+
>それこのスレの全員じゃん
>ここで自分の理想を語っても何も解決できない
まず自分1人が助かれば物価高がどうにかなると考えてる時点で無能の分類の人だよねキミ
708無念Nameとしあき22/10/01(土)11:54:54No.1019602018+
>陰謀は全くないという理論もそれもまたおかしいと思う
陰謀が人一人どうにかすれば解決できると思う方がおかしい
陰謀って絶対的な権力が無い以上必ず多数の権力者が関わってるものだぞ
709無念Nameとしあき22/10/01(土)11:55:16No.1019602148+
一人当たりGDPだと日本は全然大した事無いけどな
710無念Nameとしあき22/10/01(土)11:55:19No.1019602163+
みんな投資すれば必ず儲かるよ
誰かに紹介とかして自分も紹介して広められて儲かるしなんでやらないのか
711無念Nameとしあき22/10/01(土)11:55:38No.1019602292+
そういやマクドナルドのハンバーガー50円なんてやつもあったなぁ
712無念Nameとしあき22/10/01(土)11:55:39No.1019602294+
派遣なんだけどずっと派遣は辛いな
でも正社員は責任が面倒だから楽な正社員職ないかなあ
713無念Nameとしあき22/10/01(土)11:55:40No.1019602296+
>介護って割と待遇いいんじゃね?って気がして来た
>運送とか建築とか土木とかみて
でも老人の汚物処理はしたくないだろいくら貰おうが
714無念Nameとしあき22/10/01(土)11:56:14No.1019602466+
>運送の中小企業のボーナス5~10万って死ぬしかない
ボーナス?そんなものうちには無いよ
715無念Nameとしあき22/10/01(土)11:56:24No.1019602527そうだねx1
円安なのに何でトヨタの株価ボロボロなの?
716無念Nameとしあき22/10/01(土)11:56:46No.1019602666そうだねx1
>みんな投資すれば必ず儲かるよ
>誰かに紹介とかして自分も紹介して広められて儲かるしなんでやらないのか
この手の詐欺も増えるのかなこれから
717無念Nameとしあき22/10/01(土)11:57:16No.1019602836+
>>陰謀は全くないという理論もそれもまたおかしいと思う
>陰謀が人一人どうにかすれば解決できると思う方がおかしい
>陰謀って絶対的な権力が無い以上必ず多数の権力者が関わってるものだぞ
実際の陰謀は一般人にはデカ過ぎて妄想の域という逆説
718無念Nameとしあき22/10/01(土)11:57:39No.1019602953+
>でも老人の汚物処理はしたくないだろいくら貰おうが
流石に年収700万貰えるならそれくらいやるが……
719無念Nameとしあき22/10/01(土)11:57:40No.1019602961そうだねx2
>11月も値上げします
>1664581452964.jpg
内容量減らすわ価格上げるわで色々酷いな
720無念Nameとしあき22/10/01(土)11:57:51No.1019603027+
>>それこのスレの全員じゃん
>>ここで自分の理想を語っても何も解決できない
>まず自分1人が助かれば物価高がどうにかなると考えてる時点で無能の分類の人だよねキミ
じゃああなたにはどうにかできるの?
まず自分にできることやったら
721無念Nameとしあき22/10/01(土)11:58:16No.1019603159+
今の値段が常態化したら流石にインフレ目標達成ってことになるだろ
デフレマインドも脱却してチン上げしてみんなハッピーってシナリオを描いてる
722無念Nameとしあき22/10/01(土)11:58:26No.1019603217+
>円安なのに何でトヨタの株価ボロボロなの?
そりゃEVで出遅れてるし材料が値上がりしてるからな
723無念Nameとしあき22/10/01(土)11:58:27No.1019603226そうだねx1
>>結局日本は設備投資してないし労働者を育てようとも思ってないそりゃ落ちるだろうさ
>お金をかけずに利益を出すってバカの見本を地で行く所だからさ...
投資も育成も人が増えてインフラが増える前提でやることだろ
人減ってるのにいったいどこに投資するってのさ
給料が低いからーなんてのは無しだぞ給料が上がろうが子供作らないし人口も増えないのはわかりきってるから
724無念Nameとしあき22/10/01(土)11:58:35No.1019603269+
>陰謀って絶対的な権力が無い以上必ず多数の権力者が関わってるものだぞ
関わっているのでは
725無念Nameとしあき22/10/01(土)11:58:53No.1019603356+
>円安なのに何でトヨタの株価ボロボロなの?
売れないから
円安って最悪だからね
726無念Nameとしあき22/10/01(土)11:59:13No.1019603484+
運送については小口配送のコストを業務用でもバカ高くすれば解決する
手積み手下ろし禁止だ!
727無念Nameとしあき22/10/01(土)11:59:17No.1019603501+
核融合が成功しないかな
その分野で日本がトップを走れたら素敵だなって
728無念Nameとしあき22/10/01(土)11:59:17No.1019603503+
    1664593157476.jpg-(84468 B)
84468 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
729無念Nameとしあき22/10/01(土)11:59:38No.1019603622+
>流石に年収700万貰えるならそれくらいやるが……
無理だね一ヶ月もしないうちに音を上げるだろ
730無念Nameとしあき22/10/01(土)12:00:28No.1019603928+
なんだかんだ文句言いながらもこの社会に適応するしかないね
731無念Nameとしあき22/10/01(土)12:00:39No.1019603983+
>介護って割と待遇いいんじゃね?って気がして来た
>運送とか建築とか土木とかみて
業種よりも地方か東京かの方がデカいよ
東京なら介護でも400万超えるし実家住とかじゃないなら東京で職探して家賃5万以下に住んだ方が田舎で働くよりいい
732無念Nameとしあき22/10/01(土)12:00:48No.1019604030+
>じゃああなたにはどうにかできるの?
>まず自分にできることやったら
その議論をしている
給料が上がらない事をあなたの能力が足りないなどというのは議論の足を引っ張ってるだけ
733無念Nameとしあき22/10/01(土)12:00:50No.1019604042+
>核融合が成功しないかな
>その分野で日本がトップを走れたら素敵だなって
311以降日本の原子力研究者はどんどん海外に行ってるから無理
734無念Nameとしあき22/10/01(土)12:01:02No.1019604114+
とにかく情報化がまったく進んでいないのが中小企業
とくに運送屋
運転手に配送スケジュール組ませたり完全な自己責任の内勤無責任社会だからな
735無念Nameとしあき22/10/01(土)12:01:09No.1019604160+
    1664593269884.jpg-(6811 B)
6811 B
>その分野で日本がトップを走れたら素敵だなって
税金と言う甘くて暖かい蜜を流し続けたら気付いたら腐っちゃってた…もう…
736無念Nameとしあき22/10/01(土)12:01:26No.1019604260+
年収あげても税金や社会保険料で差っ引かれるから思ったほど使えないの良いよね
良いわけあるか
737無念Nameとしあき22/10/01(土)12:01:46No.1019604368そうだねx2
土木とか給料安いし社会保険もついてこないしボーナスもないし汚いからな、しかも日当も上がらないし
そりゃ若者入ってこないわ
738無念Nameとしあき22/10/01(土)12:01:48No.1019604377そうだねx3
最低賃金1500円以上にしたら「物価ガー!!」
ってネトウヨ・壺ウヨの無職のガイジ達が発狂してたね
統一教会の韓国兄さんはそれで大成功したのに
739無念Nameとしあき22/10/01(土)12:02:45No.1019604703+
としあきは資産運用とかしてるの?
今のうちから何かやっておかないと将来年金目当てにしてたら詰むよね
740無念Nameとしあき22/10/01(土)12:03:04No.1019604794+
>なんだかんだ文句言いながらもこの社会に適応するしかないね
適応コストが高杉晋作
なのに理想は上杉謙信
741無念Nameとしあき22/10/01(土)12:03:05No.1019604798+
>その議論をしている
>給料が上がらない事をあなたの能力が足りないなどというのは議論の足を引っ張ってるだけ
ここで議論したらどうにかなると思ってるの?
今までどれだけの議論しましたか?
742無念Nameとしあき22/10/01(土)12:03:47No.1019605045+
あーあどうしてこんな詰んだ国になっちまったのかねぇ
743無念Nameとしあき22/10/01(土)12:03:49No.1019605060+
>とにかく情報化がまったく進んでいないのが中小企業
>とくに運送屋
>運転手に配送スケジュール組ませたり完全な自己責任の内勤無責任社会だからな
まだ仕事してる老人が情報化についていけずに自分のやりたいようにやってるからな
情報化した大企業からドロップアウトした老人が追加されるから余計にだ
744無念Nameとしあき22/10/01(土)12:04:21No.1019605224+
>無理だね一ヶ月もしないうちに音を上げるだろ
割とうんこは触れる方やわ
745無念Nameとしあき22/10/01(土)12:04:35No.1019605317そうだねx1
>あーあどうしてこんな詰んだ国になっちまったのかねぇ
割と統一のせい
746無念Nameとしあき22/10/01(土)12:05:05No.1019605476+
>土木とか給料安いし社会保険もついてこないしボーナスもないし汚いからな、しかも日当も上がらないし
>そりゃ若者入ってこないわ
どんな底辺で働いてるんや
747無念Nameとしあき22/10/01(土)12:05:21No.1019605571+
>給料が低いからーなんてのは無しだぞ給料が上がろうが子供作らないし人口も増えないのはわかりきってるから
結局は低賃金の長時間労働をやめて出会いの機会と婚姻件数を増やすしか方法は無いんだよなぁ…
748無念Nameとしあき22/10/01(土)12:05:50No.1019605727+
はなまるって数年前はかけ小100円じゃなかったっけ?
はなまる行かないから何度か値上げしてるの知らなくて今回NHKのニュースで270円になったと知った
かけ小270円は流石に自炊するってなる価格だわ
749無念Nameとしあき22/10/01(土)12:05:58No.1019605769+
>>無理だね一ヶ月もしないうちに音を上げるだろ
>割とうんこは触れる方やわ
仕事なら割り切って汚物として淡々と処理するしかない
750無念Nameとしあき22/10/01(土)12:05:59No.1019605774+
介護でウンコ触るのが辛いなんてエアプの想像でしかないよ
辞める理由の大半は腰痛か人間関係だ
751無念Nameとしあき22/10/01(土)12:06:02No.1019605789+
>割と統一のせい
アホか
752無念Nameとしあき22/10/01(土)12:06:19No.1019605862そうだねx1
ベーシックインカムがやっぱ適解なんかね
753無念Nameとしあき22/10/01(土)12:06:58No.1019606075+
>ここで議論したらどうにかなると思ってるの?
>今までどれだけの議論しましたか?
思ってる
どれだけ議論したか覚えない
みんな値上げどうしようってスレなのに関係ないレスしないで足を引っ張るな
754無念Nameとしあき22/10/01(土)12:07:05No.1019606113+
>土木とか給料安いし社会保険もついてこないしボーナスもないし汚いからな、しかも日当も上がらないし
>そりゃ若者入ってこないわ
でも工事の発注は安いとこにやらせます値上げは許しません
755無念Nameとしあき22/10/01(土)12:07:36No.1019606291+
>ベーシックインカムがやっぱ適解なんかね
国民が総ゾンビ化するんです?
756無念Nameとしあき22/10/01(土)12:07:52No.1019606373+
>介護でウンコ触るのが辛いなんてエアプの想像でしかないよ
下水処理の仕事しておいてウンコが嫌って言うようなモンだな
主な業務でそれが仕事で金貰ってるんだから割り切るわな
757無念Nameとしあき22/10/01(土)12:08:10No.1019606480+
>今の値段が常態化したら流石にインフレ目標達成ってことになるだろ
>デフレマインドも脱却してチン上げしてみんなハッピーってシナリオを描いてる
給料上がって物価も上がるのがインフレでしょうよ
759無念Nameとしあき22/10/01(土)12:08:29No.1019606559+
>ベーシックインカムがやっぱ適解なんかね
その財源はどこにあるんだよ?
760無念Nameとしあき22/10/01(土)12:08:31No.1019606577+
>>ベーシックインカムがやっぱ適解なんかね
>国民が総ゾンビ化するんです?
むしろ働く意欲もない奴が会社からいなくなる方が良いみたいな意見もあるし
761無念Nameとしあき22/10/01(土)12:08:34No.1019606601そうだねx1
そもそもとしあきは給料増えたら結婚するのか?しないだろ?
ぶっちゃけ世間が言ってる未婚少子化の理由ととしあきやネット層の言う未婚の理由は違うと思うわ
前者は給料や保育園の不足だけどとしあきは人づきあいが苦手なのがそもそもの原因だろ
762無念Nameとしあき22/10/01(土)12:08:39No.1019606623+
まあ老害にバカと言われたくらいでブチ切れる奴は介護向いてないわな
763無念Nameとしあき22/10/01(土)12:09:01No.1019606756+
給料上げるくらいなら機械入れて自動化するだろ
764無念Nameとしあき22/10/01(土)12:09:06No.1019606794そうだねx1
今のまま行くとどっかで国民の閾値を超えそう
765無念Nameとしあき22/10/01(土)12:09:11No.1019606821+
>>ベーシックインカムがやっぱ適解なんかね
>国民が総ゾンビ化するんです?
外国人への生活保護さえうるさいのに通る見込みないだろうBI
766無念Nameとしあき22/10/01(土)12:09:15No.1019606847+
>思ってる
>どれだけ議論したか覚えない
>みんな値上げどうしようってスレなのに関係ないレスしないで足を引っ張るな
虹裏議論の結果が政治や経済に影響与えたことある?
767無念Nameとしあき22/10/01(土)12:09:15No.1019606851そうだねx3
>その財源はどこにあるんだよ?
俺たちから搾り取ったやつあるやろ
その財源を無駄にしてるのが政府やろ
768無念Nameとしあき22/10/01(土)12:09:17No.1019606863+
>介護でウンコ触るのが辛いなんてエアプの想像でしかないよ
>辞める理由の大半は腰痛か人間関係だ
エアプの想像だろうがそう思われてるからなり手がいないんだろ
769無念Nameとしあき22/10/01(土)12:09:22No.1019606887そうだねx1
>むしろ働く意欲もない奴が会社からいなくなる方が良いみたいな意見もあるし
弊社は誰もいなくなりそう俺も含めて
770無念Nameとしあき22/10/01(土)12:09:45No.1019607039そうだねx1
    1664593785561.jpg-(558035 B)
558035 B
>>給料が低いからーなんてのは無しだぞ給料が上がろうが子供作らないし人口も増えないのはわかりきってるから
>結局は低賃金の長時間労働をやめて出会いの機会と婚姻件数を増やすしか方法は無いんだよなぁ…
771無念Nameとしあき22/10/01(土)12:09:55No.1019607092+
>>だが岸田が消えたら高市が台頭して来そうなの怖いわ
>流石に暫くは統一と関り深い奴の出番はない
もうここまでバレて支持率も落ちたら関係ないでしょ
老人票と宗教票さえ守っときゃ安泰だし
772無念Nameとしあき22/10/01(土)12:10:17No.1019607217+
>給料上げるくらいなら機械入れて自動化するだろ
朝社長がスイッチ入れたら全自動で梱包出荷作業までされる装置作ったら従業員0人で良さそうだね
773無念Nameとしあき22/10/01(土)12:10:30No.1019607298+
>>>ベーシックインカムがやっぱ適解なんかね
>>国民が総ゾンビ化するんです?
>むしろ働く意欲もない奴が会社からいなくなる方が良いみたいな意見もあるし
で、そのベーシックインカムとやらの財源は何なんです?
774無念Nameとしあき22/10/01(土)12:10:44No.1019607384+
>もうここまでバレて支持率も落ちたら関係ないでしょ
>老人票と宗教票さえ守っときゃ安泰だし
その老人票も怪しくねーか
老人に給付金5万円って老人もブチ切れるやろ
775無念Nameとしあき22/10/01(土)12:10:55No.1019607447そうだねx1
>虹裏議論の結果が政治や経済に影響与えたことある?
悪魔の証明
あるともないとも言えない
776無念Nameとしあき22/10/01(土)12:11:19No.1019607582+
あるわけねーだろ
777無念Nameとしあき22/10/01(土)12:11:36No.1019607701+
>エアプの想像だろうがそう思われてるからなり手がいないんだろ
いや給料低いからだろ
そもそもなり手自体はたくさん居るぞ長期で続かないから人手不足になってるだけ
そして辞める理由はウンコなんかでは無い
778無念Nameとしあき22/10/01(土)12:11:42No.1019607734+
>>給料上げるくらいなら機械入れて自動化するだろ
>朝社長がスイッチ入れたら全自動で梱包出荷作業までされる装置作ったら従業員0人で良さそうだね
原料受け入れ投入あたりは難しいだろうが充填梱包パレット載せまでは普通にシステムとしてあるしな
780無念Nameとしあき22/10/01(土)12:11:57No.1019607831そうだねx2
値上げが酷いのでより一層の節約が必要だな
781無念Nameとしあき22/10/01(土)12:11:57No.1019607836そうだねx1
>その老人票も怪しくねーか
>老人に給付金5万円って老人もブチ切れるやろ
いつまでも
あると思うな
老人票
782無念Nameとしあき22/10/01(土)12:12:01No.1019607866そうだねx1
    1664593921805.jpg-(49981 B)
49981 B
光熱費が上がると全ての価格が上昇する
今回の原因は光熱費のみじゃないけど
783無念Nameとしあき22/10/01(土)12:12:13No.1019607939+
本当にヤバい時はその日暮らしすら出来ないぐらい追い込まれた人が増える時だと思う
でも日本は生活保護や高額医療費制度などのセーフティネットがあるから大丈夫多分
784無念Nameとしあき22/10/01(土)12:12:39No.1019608109そうだねx1
車はもう捨てろよ
ちゃんと将来の事考えて車に使ったお金として
年間30万くらいは別途積立てろ
785無念Nameとしあき22/10/01(土)12:12:48No.1019608162+
派遣会社でピンハネされてるけど自分の会社が中抜きしてるのか、元請が中抜きしてるのかよくわからない
出てる金渡せばいいのに日給通りしか渡さない
786無念Nameとしあき22/10/01(土)12:13:09No.1019608281そうだねx1
>値上げが酷いのでより一層の節約が必要だな
欲しがりません勝つまではの精神で質素倹約と貯蓄に励む必要がある
787無念Nameとしあき22/10/01(土)12:13:10No.1019608285+
本当に議論で値上げをどうにかしたいならまず国会議員目指すべきでは?
言ってることが正しければ当選できるでしょ
788無念Nameとしあき22/10/01(土)12:13:19No.1019608347+
>本当にヤバい時はその日暮らしすら出来ないぐらい追い込まれた人が増える時だと思う
>でも日本は生活保護や高額医療費制度などのセーフティネットがあるから大丈夫多分
その財源はどこなんです
789無念Nameとしあき22/10/01(土)12:13:28No.1019608411+
>値上げが酷いのでより一層の節約が必要だな
今までの生活が不釣合いな浪費だったに過ぎない
790無念Nameとしあき22/10/01(土)12:13:48No.1019608532+
としあきって俯瞰してデカい事語り過ぎというかもうちょっと個人レベルでどうにかできるレベルの議論とかしないの?
政治家になったつもりで語ってるけどとしあきが心配する事じゃ無いしもっと転職とか資産運用とか身近で語れる事あるでしょ
791無念Nameとしあき22/10/01(土)12:13:51No.1019608549+
その分30年で給料上がってるからな
今苦しんでる人は自己責任の一言に尽きる
792無念Nameとしあき22/10/01(土)12:13:58No.1019608593そうだねx1
>>値上げが酷いのでより一層の節約が必要だな
>欲しがりません勝つまではの精神で質素倹約と貯蓄に励む必要がある
そら消費不況にもなるわな
793無念Nameとしあき22/10/01(土)12:14:06No.1019608635+
>>平均賃金下がってる…
>収入がない高齢者割合の分押し下げられてんだよちゃんと算数勉強したのか?
給料たくさん貰ってた世代がどんどん年金暮らしになればそりゃ下がるよな
794無念Nameとしあき22/10/01(土)12:14:48No.1019608884そうだねx2
>その分30年で給料上がってるからな
>今苦しんでる人は自己責任の一言に尽きる
釣り針がでけぇ…
795無念Nameとしあき22/10/01(土)12:14:53No.1019608923+
>車はもう捨てろよ
>ちゃんと将来の事考えて車に使ったお金として
>年間30万くらいは別途積立てろ
世の中は山手線とその沿線だけで出来てるわけじゃないんすよ
796無念Nameとしあき22/10/01(土)12:15:23No.1019609094+
>派遣会社でピンハネされてるけど自分の会社が中抜きしてるのか、元請が中抜きしてるのかよくわからない
>出てる金渡せばいいのに日給通りしか渡さない
そりゃ派遣ならお前のその仕事用意したやつの給料が抜かれるからな
派遣なら切られても次の派遣先が用意されるし切られたお前の代わりを用意するのも派遣会社だ
797無念Nameとしあき22/10/01(土)12:16:17No.1019609436+
>世の中は山手線とその沿線だけで出来てるわけじゃないんすよ
老後お金が尽きた時点で自殺でもするなら好きにしろとしか
798無念Nameとしあき22/10/01(土)12:16:41No.1019609583+
派遣が不満なら直接雇用で働けよ
799無念Nameとしあき22/10/01(土)12:16:50No.1019609637そうだねx2
    1664594210496.jpg-(31570 B)
31570 B
これで消費不況ガーとか言ってる馬鹿が経済学者を自称しているのが日本ですよ
800無念Nameとしあき22/10/01(土)12:16:53No.1019609658+
今こそ消費税増税!
日本は痛みに負けない!
これやったら岸田は伝説になるのにな
801無念Nameとしあき22/10/01(土)12:16:55No.1019609668+
日本人によるテロまた起きるかもな
802無念Nameとしあき22/10/01(土)12:17:04No.1019609721+
>>ベーシックインカムがやっぱ適解なんかね
>その財源はどこにあるんだよ?
年金の廃止だから年寄りが発狂する
支払うだけで年金貰えない世代は歓喜する
803無念Nameとしあき22/10/01(土)12:17:18No.1019609825+
>ベーシックインカムがやっぱ適解なんかね
インフレがノンストップになって国ごとデフォルトするだろうなって米国見てて思うよ
804無念Nameとしあき22/10/01(土)12:17:20No.1019609836+
>としあきって俯瞰してデカい事語り過ぎというかもうちょっと個人レベルでどうにかできるレベルの議論とかしないの?
>政治家になったつもりで語ってるけどとしあきが心配する事じゃ無いしもっと転職とか資産運用とか身近で語れる事あるでしょ
適当に聞きかじった知識でネット軍師したい人が多いんだよ
としあきの理想の政治論がどんどん語られるから耳かっぽじって聞くんだ
805無念Nameとしあき22/10/01(土)12:17:52No.1019610014+
>としあきって俯瞰してデカい事語り過ぎというかもうちょっと個人レベルでどうにかできるレベルの議論とかしないの?
>政治家になったつもりで語ってるけどとしあきが心配する事じゃ無いしもっと転職とか資産運用とか身近で語れる事あるでしょ
としあき個人の事情なんて知ったことかなんでそんな事話さなきゃならんのだ
806無念Nameとしあき22/10/01(土)12:17:55No.1019610026+
>派遣が不満なら直接雇用で働けよ
マリーアントワネットみたい
807無念Nameとしあき22/10/01(土)12:18:01No.1019610074+
>給料たくさん貰ってた世代がどんどん年金暮らしになればそりゃ下がるよな
>No.1019564370
808無念Nameとしあき22/10/01(土)12:18:05No.1019610092+
物価の値上がりに対応出来ない貧乏人が悪いみたいな
他罰的な人って何考えてるんだろうな
809無念Nameとしあき22/10/01(土)12:18:14No.1019610161そうだねx1
>1664594210496.jpg
じゃあ非正規を廃止しよう
810無念Nameとしあき22/10/01(土)12:18:17No.1019610176そうだねx1
天一の日なので食ってきた
並920円とかお高くなりもうした
811無念Nameとしあき22/10/01(土)12:18:23No.1019610204+
>>>ベーシックインカムがやっぱ適解なんかね
>>その財源はどこにあるんだよ?
>年金の廃止だから年寄りが発狂する
>支払うだけで年金貰えない世代は歓喜する
年金の予算だけでBI出来るとマジで思っているのか?
812無念Nameとしあき22/10/01(土)12:18:33No.1019610270+
>>派遣が不満なら直接雇用で働けよ
>マリーアントワネットみたい
今ならひくて数多ですぞ
813無念Nameとしあき22/10/01(土)12:18:58No.1019610404+
いよいよとなったら政治家殺して刑務所行けば良いという先人が現れたので気楽に生きよう
814無念Nameとしあき22/10/01(土)12:19:13No.1019610485+
>>1664594210496.jpg
>じゃあ非正規を廃止しよう
国民総自営業社会ですな
815無念Nameとしあき22/10/01(土)12:19:31No.1019610594+
えっ並そんなに高いの今?
816無念Nameとしあき22/10/01(土)12:19:39No.1019610640+
>年金の予算だけでBI出来るとマジで思っているのか?
できる試算って調べればいくらでも出てくるから検索してみたら良いのに
817無念Nameとしあき22/10/01(土)12:19:58No.1019610757+
誰か無敵の人が事件起こしてくれっていう国民性がほんと虚しい
818無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:00No.1019610773+
>これで消費不況ガーとか言ってる馬鹿が経済学者を自称しているのが日本ですよ
しかし高賃金を羨んでる欧米の仕事の仕組みってこれなんじゃね
パートのリーダーのオバチャンにもとしあきに解雇を宣告できる権限があったりするし
819無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:05No.1019610803+
>としあき個人の事情なんて知ったことかなんでそんな事話さなきゃならんのだ
こんな場末の掲示板のスレで偉そうに国の経済や政治語る方がバカでしょ
そんな中途半端な知識で国がどうこうできるならとしあきが政治家や起業家にでもなりなよ
820無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:09No.1019610826+
>年金の廃止だから年寄りが発狂する
>支払うだけで年金貰えない世代は歓喜する
でも年金よりも少なくなるなら結局老人になった後で発狂することになるよね
どこに歓喜する要素あるの?
821無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:10No.1019610829そうだねx1
>>ここで一生懸命日本下げをしても
>>あなたが職を得られるわけでも使えるお金が増えるわけでもないんですけどね
>そうやって庶民サゲしても壺政党の支持は増えないよ
>パヨクと同じ末路にならないようせいぜい気を付けようね
また矛先逸らしか
822無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:15No.1019610860+
>国民総自営業社会ですな
実際社員を個人事業主化して契約すれば残業代とかいらんしその方がいいかもね
823無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:16No.1019610863そうだねx2
>>>1664594210496.jpg
>>じゃあ非正規を廃止しよう
>国民総自営業社会ですな
偽装請負社会って素敵やん
824無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:28No.1019610941そうだねx1
>物価の値上がりに対応出来ない貧乏人が悪いみたいな
>他罰的な人って何考えてるんだろうな
働いてない生活保護に多いんじゃねえかな
働いてる人を下に見すぎてる
825無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:34No.1019610965+
>としあきは資産運用とかしてるの?
企業型確定拠出年金を満額55,000/月設定と
積み立てNISAを満額33,333/月設定してる
20年経てば2000マンくらいいくでしょ
826無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:39No.1019610992+
>>年金の予算だけでBI出来るとマジで思っているのか?
>できる試算って調べればいくらでも出てくるから検索してみたら良いのに
んじゃ貼ってみろよ
827無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:49No.1019611057+
>誰か無敵の人が事件起こしてくれっていう国民性がほんと虚しい
山上のは悪い成功体験になってしまった
828無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:54No.1019611085+
>んじゃ貼ってみろよ
金くれたら貼ってやるよ
829無念Nameとしあき22/10/01(土)12:20:55No.1019611087+
朝買い出しに行ったがたくさん買ってるのは金持ってる年寄りばかりだな
830無念Nameとしあき22/10/01(土)12:21:11No.1019611186そうだねx3
内需の国なのに内需潰し続けたらこうもなろう自分の足食って喜ぶタコと一緒だ
831無念Nameとしあき22/10/01(土)12:21:20No.1019611241+
自営業契約にした方が節税になるから国民にはいいんだけどな
リーマンの中抜きが酷すぎる
832無念Nameとしあき22/10/01(土)12:21:22No.1019611251+
給与は上がっていくとしてもすぐに税金と社保あげようとしてくるのが嫌だ
833無念Nameとしあき22/10/01(土)12:21:25No.1019611268+
>20年経てば2000マンくらいいくでしょ
種銭がないわー
834無念Nameとしあき22/10/01(土)12:21:28No.1019611291そうだねx2
>本当に議論で値上げをどうにかしたいならまず国会議員目指すべきでは?
>言ってることが正しければ当選できるでしょ
供託金300万とか600万とか払えんて
835無念Nameとしあき22/10/01(土)12:21:38No.1019611345+
>天一の日なので食ってきた
>並920円とかお高くなりもうした
こんな形でラーメン1000円の壁突破するのは嫌だ
836無念Nameとしあき22/10/01(土)12:21:43No.1019611378+
>>国民総自営業社会ですな
>実際社員を個人事業主化して契約すれば残業代とかいらんしその方がいいかもね
偽装請負かよ
837無念Nameとしあき22/10/01(土)12:21:58No.1019611463+
>内需の国なのに内需潰し続けたらこうもなろう自分の足食って喜ぶタコと一緒だ
輸出で儲けりゃええやん
838無念Nameとしあき22/10/01(土)12:22:02No.1019611478+
>その分30年で給料上がってるからな
>今苦しんでる人は自己責任の一言に尽きる
実質賃金落ちてる…
839無念Nameとしあき22/10/01(土)12:22:12No.1019611534+
>輸出で儲けりゃええやん
売るもんあるの?
840無念Nameとしあき22/10/01(土)12:22:23No.1019611610そうだねx1
>今こそ消費税増税!
>日本は痛みに負けない!
>これやったら岸田は伝説になるのにな
財務省は大喜びしそうだけど国民は死ぬな
841無念Nameとしあき22/10/01(土)12:22:25No.1019611621+
>>年金の予算だけでBI出来るとマジで思っているのか?
>できる試算って調べればいくらでも出てくるから検索してみたら良いのに
できたところでBIで生活できない老人が大量発生するだけだろ
全員生活保護にでもするかあるいは全員見殺しか
842無念Nameとしあき22/10/01(土)12:22:53No.1019611764そうだねx1
>20年経てば2000マンくらいいくでしょ
その2000マンは20年後も今と同じ価値なんやろか…
843無念Nameとしあき22/10/01(土)12:22:55No.1019611776+
>給与は上がっていくとしてもすぐに税金と社保あげようとしてくるのが嫌だ
そもそも住民税の各ラインをあげて欲しい
給与上がったとしても基準の閾値が低すぎる
扶養内で働くにしても103万が壁だと非正規で回してるとこは非課税にするため時間減らすから人手不足になる
844無念Nameとしあき22/10/01(土)12:22:57No.1019611789+
>>輸出で儲けりゃええやん
>売るもんあるの?
車と性
アメリカにパパ活に行く女性とか話題になってるでしょ
あれを国が推進するの
845無念Nameとしあき22/10/01(土)12:23:04No.1019611833+
SFCがんばれー
846無念Nameとしあき22/10/01(土)12:23:09No.1019611867+
>できたところでBIで生活できない老人が大量発生するだけだろ
>全員生活保護にでもするかあるいは全員見殺しか
決めつけで生きるって生きづらそう
847無念Nameとしあき22/10/01(土)12:23:25No.1019611955そうだねx8
無職のこどおじ「給料は上がってる!!自己責任!!」
としあき「じゃあお前の先月と給与明細と源泉徴収票見せて?」
無職のこどおじ「………(ダンマリ)」
848無念Nameとしあき22/10/01(土)12:23:29No.1019611983+
>種銭がないわー
積立NISAをそれも独身なのに満額できないレベルなら転職しろとしか言えんぞ
年収300どころか250も無いレベルなのか?
849無念Nameとしあき22/10/01(土)12:23:34No.1019612009+
>>>>ベーシックインカムがやっぱ適解なんかね
>>>その財源はどこにあるんだよ?
>>年金の廃止だから年寄りが発狂する
>>支払うだけで年金貰えない世代は歓喜する
>年金の予算だけでBI出来るとマジで思っているのか?
竹中平蔵が年金だけでBI可能額や年金と生活保護廃止で可能な額って感じで色んなプラン出していたぞ
現行制度を廃止するほどBI可能額が上がると
850無念Nameとしあき22/10/01(土)12:23:54No.1019612134そうだねx1
>車はもう捨てろよ
とりあえずゲームと固定回線は捨てた
ゲームが無かったらモバイルルーターの50GBがあれば事足りることに気付いた
コレで毎月5000円は何とか節約できた
851無念Nameとしあき22/10/01(土)12:24:12No.1019612239そうだねx1
>No.1019611789
韓国かよ・
統一だから韓国みたいなもんだったか
852無念Nameとしあき22/10/01(土)12:24:12No.1019612240+
>決めつけで生きるって生きづらそう
老人はみんな十分な資産を持ってるとでも決め付けてるのか?
853無念Nameとしあき22/10/01(土)12:24:12No.1019612242+
>本当に議論で値上げをどうにかしたいならまず国会議員目指すべきでは?
うん
>言ってることが正しければ当選できるでしょ
これは身内にも議員いない子の考え
正論かかげる新人候補なんて怪文書無言電話死体装ったホルモンの投げ込みに変な噂とかつきものやぞ
854無念Nameとしあき22/10/01(土)12:24:13No.1019612252+
>>輸出で儲けりゃええやん
>売るもんあるの?
しぶとくまだ原料輸入して作った加工品やそれで作った製品の輸出はしてるでしょ
855無念Nameとしあき22/10/01(土)12:24:17No.1019612277+
    1664594657321.jpg-(479212 B)
479212 B
>>>年金の予算だけでBI出来るとマジで思っているのか?
>>できる試算って調べればいくらでも出てくるから検索してみたら良いのに
>できたところでBIで生活できない老人が大量発生するだけだろ
>全員生活保護にでもするかあるいは全員見殺しか
大丈夫だ
856無念Nameとしあき22/10/01(土)12:24:41No.1019612409そうだねx2
>1664594210496.jpg
労働者同士を険悪にしようとする
真の邪悪
857無念Nameとしあき22/10/01(土)12:24:45No.1019612433そうだねx3
>>>輸出で儲けりゃええやん
>>売るもんあるの?
>車と性
>アメリカにパパ活に行く女性とか話題になってるでしょ
>あれを国が推進するの
韓国の真似しだしたらもう終わりだな
858無念Nameとしあき22/10/01(土)12:25:00No.1019612510+
>無職のこどおじ「給料は上がってる!!自己責任!!」
>としあき「じゃあお前の先月と給与明細と源泉徴収票見せて?」
>無職のこどおじ「………(ダンマリ)」
(としあき自身が無職のこどおじ設定なのでは???)
859無念Nameとしあき22/10/01(土)12:25:06No.1019612543+
としあきが経済語るの見てるとガバガバ過ぎて笑えるんだけど何が目的なんだ?
860無念Nameとしあき22/10/01(土)12:25:07No.1019612552+
>>年金の廃止だから年寄りが発狂する
>>支払うだけで年金貰えない世代は歓喜する
>でも年金よりも少なくなるなら結局老人になった後で発狂することになるよね
>どこに歓喜する要素あるの?
年金貰えないがBIなら貰えるだけの話
861無念Nameとしあき22/10/01(土)12:25:36No.1019612725+
>>車はもう捨てろよ
>とりあえずゲームと固定回線は捨てた
>ゲームが無かったらモバイルルーターの50GBがあれば事足りることに気付いた
>コレで毎月5000円は何とか節約できた
車捨てて年30万節約するよりソシャゲの課金やガチャ回さない方が楽でもっと節約できそう
862無念Nameとしあき22/10/01(土)12:25:40No.1019612754+
>しかし一国が戦争吹っ掛けるだけでこうなら大国5つが戦争したらどうなるんだろう
前大戦時はまだここまでグローバル化が進んでいない状態であったけどやはり日本の食糧事情や産業は大打撃だった
現代でやったら豊かな日本しか知らない世代は我慢できないかと
863無念Nameとしあき22/10/01(土)12:25:43No.1019612769+
>大丈夫だ
今現在の年金と生活保護の予算がお幾ら万円なのか言ってみろ
864無念Nameとしあき22/10/01(土)12:25:48No.1019612808+
BIは毎月金配った時に廃止できる保証考えたらできる試算位はできるだろどこまで削るかとかそう言う線引きどうするかの話ならわかるが一切無理みたいなこと言ってるアホは構う必要もない
865無念Nameとしあき22/10/01(土)12:25:56No.1019612862+
>>年金の予算だけでBI出来るとマジで思っているのか?
>竹中平蔵が年金だけでBI可能額や年金と生活保護廃止で可能な額って感じで色んなプラン出していたぞ
>現行制度を廃止するほどBI可能額が上がると
BIは可能なんだろ
額は生活できるレベルとは保証しないだけで
866無念Nameとしあき22/10/01(土)12:26:21No.1019612992+
>>>車はもう捨てろよ
>>とりあえずゲームと固定回線は捨てた
>>ゲームが無かったらモバイルルーターの50GBがあれば事足りることに気付いた
>>コレで毎月5000円は何とか節約できた
>車捨てて年30万節約するよりソシャゲの課金やガチャ回さない方が楽でもっと節約できそう
こういう人はガチャしないだろ
867無念Nameとしあき22/10/01(土)12:26:28No.1019613035+
余裕があるなら二輪の二種取って中古で乗ってたほうがガソリン代も車検代も浮きまくるからな
868無念Nameとしあき22/10/01(土)12:26:29No.1019613038+
欲しがりません(どちらかが)勝つまでは
869無念Nameとしあき22/10/01(土)12:26:41No.1019613101+
>韓国の真似しだしたらもう終わりだな
コロナ禍でのからあげでチキン屋みたいなのやってるし既に…
朝のバラエティニュースとか全国放送で新大久保やった後も各地方局でも韓流メシの店とかゴリ押ししてるし
870無念Nameとしあき22/10/01(土)12:26:44No.1019613110+
コンビニや自販機でジュース買わずにスーパーで買うだけで年間で数万は浮くよな
871無念Nameとしあき22/10/01(土)12:26:47No.1019613129+
>>1664594210496.jpg
>労働者同士を険悪にしようとする
>真の邪悪
分断工作・分断統治は植民地支配の基本スキルやさかいに
872無念Nameとしあき22/10/01(土)12:26:51No.1019613159+
>余裕があるなら二輪の二種取って中古で乗ってたほうがガソリン代も車検代も浮きまくるからな
自転車に乗れ
873無念Nameとしあき22/10/01(土)12:27:07No.1019613241+
>無職のこどおじ「給料は上がってる!!自己責任!!」
>としあき「じゃあお前の先月と給与明細と源泉徴収票見せて?」
>無職のこどおじ「普通にしてればこれくらいの値上げどうってことない。
この程度で辛い辛い言っているのは学生時代によっぽど怠けていた怠け者の底辺だけ。
国のせいだなんだと言ってないで現実を受け入れろ。
自分が底辺だと大声で叫んでる恥ずかしくないの?
なっさけねぇなあ」
874無念Nameとしあき22/10/01(土)12:27:18No.1019613313+
>>余裕があるなら二輪の二種取って中古で乗ってたほうがガソリン代も車検代も浮きまくるからな
>自転車に乗れ
チャリで通勤はかなりきついって人もいるじゃん?
875無念Nameとしあき22/10/01(土)12:27:19No.1019613317+
>供託金300万とか600万とか払えんて
パトロンも見つけられない無能に政治家は無理だったか
876無念Nameとしあき22/10/01(土)12:27:38No.1019613429+
としあきがベーシックインカム語って何か意味あるのか?
制度作る側でもなんでもないだろ
877無念Nameとしあき22/10/01(土)12:27:47No.1019613486+
>コンビニや自販機でジュース買わずにスーパーで買うだけで年間で数万は浮くよな
ジュース買い過ぎ
878無念Nameとしあき22/10/01(土)12:27:57No.1019613553+
>としあきが経済語るの見てるとガバガバ過ぎて笑えるんだけど何が目的なんだ?
恐ろしいことにとしあき未満の普通の人の方が多いんだぞ世の中
語ろうとするだけまだマシやぞ
世の中はテレビ鵜呑みでほんと何も知らん未就者多い
879無念Nameとしあき22/10/01(土)12:28:15No.1019613637+
>コンビニや自販機でジュース買わずにスーパーで買うだけで年間で数万は浮くよな
うん
コンビニは死ぬけどとしあき論法だと努力不足と自己責任になる
880無念Nameとしあき22/10/01(土)12:28:18No.1019613655+
>>供託金300万とか600万とか払えんて
>パトロンも見つけられない無能に政治家は無理だったか
支配層を固定するための制度だしな
ある程度の家柄以外参入はダメって
881無念Nameとしあき22/10/01(土)12:28:22No.1019613689+
>この程度で辛い辛い言っているのは学生時代によっぽど怠けていた怠け者の底辺だけ。
>国のせいだなんだと言ってないで現実を受け入れろ。
>自分が底辺だと大声で叫んでる恥ずかしくないの?
>なっさけねぇなあ」
めっちゃ効いてて草
882無念Nameとしあき22/10/01(土)12:28:27No.1019613718+
>車捨てて年30万節約するよりソシャゲの課金やガチャ回さない方が楽でもっと節約できそう
>こういう人はガチャしないだろ
車もなしでソシャゲもしないとかこの現代でどれだけ清貧な人生送ってるんだろ
車や課金しない代わりに無駄に高い家賃を払ってたりしないんか
883無念Nameとしあき22/10/01(土)12:28:44No.1019613814+
この値上がりで日本終わりだったら他国崩壊してない?
他国のが値上がってるし給与との差もっと開いてるから給与上がってない層は直撃の世紀末だけど
884無念Nameとしあき22/10/01(土)12:28:44No.1019613816+
>年金貰えないがBIなら貰えるだけの話
でも老人になったあとBIだけで生活できるわけないじゃん
老人をいじめる前にその制度で自分が老人になったときのこと考えろよ
885無念Nameとしあき22/10/01(土)12:28:55No.1019613878+
>コンビニは死ぬけどとしあき論法だと努力不足と自己責任になる
コンビニは別に死んで良いと思う
886無念Nameとしあき22/10/01(土)12:29:11No.1019613962+
>>>年金の予算だけでBI出来るとマジで思っているのか?
>>竹中平蔵が年金だけでBI可能額や年金と生活保護廃止で可能な額って感じで色んなプラン出していたぞ
>>現行制度を廃止するほどBI可能額が上がると
>BIは可能なんだろ
>額は生活できるレベルとは保証しないだけで
儲けて節税してる企業が経世済民と資本主義のゴールをきちんと理解してたら可能
資本主義って勝って贅沢するってゴールと思われがちだけど違うからな
887無念Nameとしあき22/10/01(土)12:29:16No.1019613993+
    1664594956964.png-(210696 B)
210696 B
>>>1664594210496.jpg
>>労働者同士を険悪にしようとする
>>真の邪悪
>分断工作・分断統治は植民地支配の基本スキルやさかいに
陰謀論者かよ
888無念Nameとしあき22/10/01(土)12:29:25No.1019614040+
>恐ろしいことにとしあき未満の普通の人の方が多いんだぞ世の中
>語ろうとするだけまだマシやぞ
>世の中はテレビ鵜呑みでほんと何も知らん未就者多い
いや政治家気取りで語ってる方がバカだよ
そんなマクロ視点じゃなくて自分の身の回りの範囲で語ればいいのに政治家ごっこしてる奴等バカだろ
889無念Nameとしあき22/10/01(土)12:29:36No.1019614106+
こうやって掲示板やSNSで愚痴言ってガス抜きして終わりなんでまあ変わるわけないな
890無念Nameとしあき22/10/01(土)12:29:40No.1019614125+
>>供託金300万とか600万とか払えんて
>パトロンも見つけられない無能に政治家は無理だったか
パトロン=怪しい宗教or共産主義者
891無念Nameとしあき22/10/01(土)12:29:42No.1019614139+
>でも老人になったあとBIだけで生活できるわけないじゃん
>老人をいじめる前にその制度で自分が老人になったときのこと考えろよ
でもBI導入されれば社会保険料の負担からは解放されるぞ
892無念Nameとしあき22/10/01(土)12:30:30No.1019614386そうだねx1
>こうやって掲示板やSNSで愚痴言ってガス抜きして終わりなんでまあ変わるわけないな
デモすら馬鹿にする
事なかれ主義の国民なんて上に馬鹿にされるだけ
国葬も五輪も強行して何もないもん
893無念Nameとしあき22/10/01(土)12:30:54No.1019614521+
>儲けて節税してる企業が経世済民と資本主義のゴールをきちんと理解してたら可能
>資本主義って勝って贅沢するってゴールと思われがちだけど違うからな
じゃあ現状の社会じゃ無意味ってことじゃん
そういう社会に切り替えてから言えよ
894無念Nameとしあき22/10/01(土)12:31:13No.1019614628+
>でもBI導入されれば社会保険料の負担からは解放されるぞ
そして社会保障が無くなるんですね
895無念Nameとしあき22/10/01(土)12:31:13No.1019614629そうだねx1
生活費の見直ししてるけどネット回線みたいな自動で引き落とされるサービスがマジで凄いな
サブスクは本当に悪魔みたいなサービスだわ
ネトフリも解約、アドビも何となくでCCにしてたけどCSに戻すしアマプラも解約する
サブスクは本当に熟慮しないとダメだわ、×24して2年で総額掛かる金を出す計算してからサービス入らんとダメだな
896無念Nameとしあき22/10/01(土)12:31:17No.1019614665+
としあき間でも結構格差あるというか
株スレとかはそういう生活への不安的なレスは全然無いよな
日々の株価の上げ下げでワーキャー言ってたりするけど余裕そうだし
897無念Nameとしあき22/10/01(土)12:31:20No.1019614682+
>>大丈夫だ
>今現在の年金と生活保護の予算がお幾ら万円なのか言ってみろ
生活保護に関しては医療と住宅は残すんだろ
生活費がBIに変わるのなら今と大して変わらん
898無念Nameとしあき22/10/01(土)12:31:20No.1019614683そうだねx1
>コンビニや自販機でジュース買わずにスーパーで買うだけで年間で数万は浮くよな
まずジュース買う頻度減らした方がいいでしょそれ
節約どうこう以前に糖尿一直線じゃん
899無念Nameとしあき22/10/01(土)12:31:25No.1019614713+
>でも老人になったあとBIだけで生活できるわけないじゃん
>老人をいじめる前にその制度で自分が老人になったときのこと考えろよ
BIシェアルームとかできちゃうのか
最初はみんな元気だけど段々と気を確かにってなってもう少し発見が早ければに…
900無念Nameとしあき22/10/01(土)12:31:49No.1019614847+
>そして社会保障が無くなるんですね
社会保証ありでも可能
901無念Nameとしあき22/10/01(土)12:31:59No.1019614913そうだねx1
>>コンビニや自販機でジュース買わずにスーパーで買うだけで年間で数万は浮くよな
>まずジュース買う頻度減らした方がいいでしょそれ
>節約どうこう以前に糖尿一直線じゃん
糖尿の恐ろしさは啓蒙するべきだよね
あれはヤバい
902無念Nameとしあき22/10/01(土)12:32:09No.1019614966+
節約は意識すると全体のコスト押し下げれるから思ってる以上に差が出るよ
どうしても貧乏性に傾いちゃうのが難点だが
903無念Nameとしあき22/10/01(土)12:32:22No.1019615049そうだねx1
>>コンビニは死ぬけどとしあき論法だと努力不足と自己責任になる
>コンビニは別に死んで良いと思う
ほんまそれ
電気代も人材も無駄遣い既存コンビニが半分に減っても誰も困らんよ
904無念Nameとしあき22/10/01(土)12:32:30No.1019615091+
>生活費の見直ししてるけどネット回線みたいな自動で引き落とされるサービスがマジで凄いな
>サブスクは本当に悪魔みたいなサービスだわ
>ネトフリも解約、アドビも何となくでCCにしてたけどCSに戻すしアマプラも解約する
>サブスクは本当に熟慮しないとダメだわ、×24して2年で総額掛かる金を出す計算してからサービス入らんとダメだな
こういう意見の方が参考になるというか政治家気取りのとしあきももっと自分視点のレスした方がいいな
905無念Nameとしあき22/10/01(土)12:32:31No.1019615092そうだねx1
>円安なんだから輸出ウハウハで儲かるんじゃないの?
日本が輸出立国だったのはもう遥か昔の話ですよおじいちゃん
いまや大企業の大半は現地生産や海外生産ですし
日本はむしろ食や日用品と言った
生きていくのに欠かせない品々を輸入に頼ってます
だから円安はヤバいんですヨ
906無念Nameとしあき22/10/01(土)12:32:35No.1019615132そうだねx1
>としあきがベーシックインカム語って何か意味あるのか?
>制度作る側でもなんでもないだろ
ベーシックインカム賛成派を増やしたい共産主義者の仕業
907無念Nameとしあき22/10/01(土)12:32:49No.1019615225+
弱者切り捨てで元々底収入には人権ないんだし老人に人権があるのはおかしいような気がする
908無念Nameとしあき22/10/01(土)12:32:51No.1019615242+
>でも老人になったあとBIだけで生活できるわけないじゃん
こう言う奴に限って出来ない試算出さないんだよな
909無念Nameとしあき22/10/01(土)12:32:53No.1019615252+
あんまり節約節約すると心が貧しくなるからほどほどにね
910無念Nameとしあき22/10/01(土)12:32:57No.1019615275+
>>>大丈夫だ
>>今現在の年金と生活保護の予算がお幾ら万円なのか言ってみろ
>生活保護に関しては医療と住宅は残すんだろ
>生活費がBIに変わるのなら今と大して変わらん
なんの意味があるんだ?それ
911無念Nameとしあき22/10/01(土)12:33:01No.1019615296+
日本のセーフティネットが失くなった時が本当の終わりだと思う
値上げは大変だけどみんな一緒なんだから頑張ろうぜ
912無念Nameとしあき22/10/01(土)12:33:03No.1019615311+
>デモすら馬鹿にする
>事なかれ主義の国民なんて上に馬鹿にされるだけ
中核派のヘルメット被って国葬反対とか馬鹿にされて当たり前だろ
時代錯誤もいいとこだしあんなのと一緒にされたくない
913無念Nameとしあき22/10/01(土)12:33:10No.1019615353+
>そういう社会に切り替えてから言えよ
そのためには金持ちが変わらんと無理だな
914無念Nameとしあき22/10/01(土)12:33:11No.1019615357+
最近はユーチューブでも色んなもの捕って喰うっての多いしそこに回帰しようみんなで
フナはこれからの季節が美味しいぞ
915無念Nameとしあき22/10/01(土)12:33:16No.1019615377+
>生活費の見直ししてるけどネット回線みたいな自動で引き落とされるサービスがマジで凄いな
>サブスクは本当に悪魔みたいなサービスだわ
なんとなく入りっぱなしのサブスク携帯ネットこれだけで年間いくらか計算すると結構な額になるんだよね
916無念Nameとしあき22/10/01(土)12:33:33No.1019615462そうだねx1
>>でもBI導入されれば社会保険料の負担からは解放されるぞ
>そして社会保障が無くなるんですね
そういう趣旨のものだし
基本的には健康な労働者に優しく
不健康な人間と老人には厳し制度よ
917無念Nameとしあき22/10/01(土)12:33:39No.1019615514+
>生活保護に関しては医療と住宅は残すんだろ
>生活費がBIに変わるのなら今と大して変わらん
残す試算してると思うか?
918無念Nameとしあき22/10/01(土)12:33:56No.1019615620+
>>そして社会保障が無くなるんですね
>社会保証ありでも可能
こんな場末の掲示板で可能とか言われてもねぇ…
919無念Nameとしあき22/10/01(土)12:34:06No.1019615666+
>円安なんだから輸出ウハウハで儲かるんじゃないの?
トヨタすら根を上げ始めてるのにどこのメーカーが喜ぶんだろう
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220922-OYT1T50256/amp/ [link]
920無念Nameとしあき22/10/01(土)12:34:14No.1019615711+
>中核派のヘルメット被って国葬反対とか馬鹿にされて当たり前だろ
>時代錯誤もいいとこだしあんなのと一緒にされたくない
あれは自作自演じゃん
921無念Nameとしあき22/10/01(土)12:34:19No.1019615742+
>日本のセーフティネットが失くなった時が本当の終わりだと思う
>値上げは大変だけどみんな一緒なんだから頑張ろうぜ
氷河期を見下してた若者が自分達が困る世代になったら一斉に文句言ってるのって滑稽だよね・・・
自己責任の努力不足ダメなら起業すればいいし選ばなきゃ仕事はいくらでもあるだろ
922無念Nameとしあき22/10/01(土)12:34:22No.1019615765そうだねx3
ありがとう自民党
923無念Nameとしあき22/10/01(土)12:34:23No.1019615770+
>>年金貰えないがBIなら貰えるだけの話
>でも老人になったあとBIだけで生活できるわけないじゃん
>老人をいじめる前にその制度で自分が老人になったときのこと考えろよ
今のままだと老人になっても年金ゼロ円世代の話
年金は貰えないがBIなら7万も貰えるんだぞ
924無念Nameとしあき22/10/01(土)12:34:35No.1019615829+
>こんな場末の掲示板で可能とか言われてもねぇ…
場末の掲示板で不可能と言われてもねぇってブーメラン
925無念Nameとしあき22/10/01(土)12:34:36No.1019615840+
>>そういう社会に切り替えてから言えよ
>そのためには金持ちが変わらんと無理だな
じゃあ変えてみてよ
できない理想掲げてても世の中何も変わらんぞ
926無念Nameとしあき22/10/01(土)12:34:41No.1019615864+
>あんまり節約節約すると心が貧しくなるからほどほどにね
金がなくても心が貧しくなるから目標金額決めるといいと思う
927無念Nameとしあき22/10/01(土)12:34:50No.1019615900そうだねx5
    1664595290039.jpg-(409824 B)
409824 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
928無念Nameとしあき22/10/01(土)12:34:50No.1019615901+
>最近はユーチューブでも色んなもの捕って喰うっての多いしそこに回帰しようみんなで
>フナはこれからの季節が美味しいぞ
下処理ちゃんとしないと寄生虫で逆に高くつく
としあきがそんな几帳面かと言われると
929無念Nameとしあき22/10/01(土)12:35:26No.1019616082そうだねx1
>無職のこどおじ「普通にしてればこれくらいの値上げどうってことない。
>この程度で辛い辛い言っているのは学生時代によっぽど怠けていた怠け者の底辺だけ。
>国のせいだなんだと言ってないで現実を受け入れろ。
>自分が底辺だと大声で叫んでる恥ずかしくないの?
>なっさけねぇなあ」
よく見るなこれ物価スレだと
930無念Nameとしあき22/10/01(土)12:35:50No.1019616197+
>最近はユーチューブでも色んなもの捕って喰うっての多いしそこに回帰しようみんなで
>フナはこれからの季節が美味しいぞ
ぶっちゃけ淡水の養殖増やして淡水魚や淡水系の貝とか食べるの増やせればいいんよ
海は台風やらあるし養殖に適した水面があんまりないから
931無念Nameとしあき22/10/01(土)12:35:51No.1019616199+
    1664595351352.jpg-(141663 B)
141663 B
>大丈夫だ
大丈夫じゃねーよ
932無念Nameとしあき22/10/01(土)12:35:53No.1019616212そうだねx2
>不健康な人間と老人には厳し制度よ
自分が不健康になったり老人になったときのことを考えるから普通の人はみんな反対してるよ
賛成してるのは自分の将来に何の不安も考えない馬鹿だけ
933無念Nameとしあき22/10/01(土)12:36:01No.1019616245+
そもそも非課税世帯に今年も15万配ってるのがな
月9万以上稼いでたら貰えんやつ
月9万のやつは年収108万で住民税国保年金あがる
月8万のやつは15万もらえて年収111万で非課税に国保年金やすい
アホみたいな制度どんどん増えてる
934無念Nameとしあき22/10/01(土)12:36:02No.1019616255そうだねx3
>自己責任の努力不足ダメなら起業すればいいし選ばなきゃ仕事はいくらでもあるだろ
わかる
おれも安倍さんが殺されたのは自己責任だと思う
935無念Nameとしあき22/10/01(土)12:36:46No.1019616492+
馬車はうまくかけてるけどとしあきの描写はイマイチだな
作者は心が豊かなとしあきを見たことがないのかな?
936無念Nameとしあき22/10/01(土)12:36:51No.1019616512そうだねx1
>中核派のヘルメット被って国葬反対とか馬鹿にされて当たり前だろ
>時代錯誤もいいとこだしあんなのと一緒にされたくない
あれの真似する必要はない
しかし行動しなければ舐められるだけ
937無念Nameとしあき22/10/01(土)12:36:55No.1019616525+
ここで議論しても世の中早々変わらんからまず保身しろ
938無念Nameとしあき22/10/01(土)12:36:57No.1019616531+
>>自己責任の努力不足ダメなら起業すればいいし選ばなきゃ仕事はいくらでもあるだろ
>わかる
>おれも安倍さんが殺されたのは自己責任だと思う
自己責任論の末のお手本を示されたのだ
939無念Nameとしあき22/10/01(土)12:37:09No.1019616595+
>アホみたいな制度どんどん増えてる
付け焼き刃の制度でどんどん増える税金の支出
940無念Nameとしあき22/10/01(土)12:37:20No.1019616640+
>>こんな場末の掲示板で可能とか言われてもねぇ…
>場末の掲示板で不可能と言われてもねぇってブーメラン
だってBI可能なソース貼れよって言っても知りたければ金払えっていうし
年金と生活保護の予算だけでBI無理なのは周知の事実なのに
941無念Nameとしあき22/10/01(土)12:37:22No.1019616653そうだねx1
>>自己責任の努力不足ダメなら起業すればいいし選ばなきゃ仕事はいくらでもあるだろ
>わかる
>おれも安倍さんが殺されたのは自己責任だと思う
母ちゃんが宗教に狂ったのも金注ぎ込んだのも自己責任だよな
942無念Nameとしあき22/10/01(土)12:37:24No.1019616671+
>アホみたいな制度どんどん増えてる
今の制度だと社会保険料払っている人間だけが一方的に損をするようになっているからな
その辺の改善するためにBIはありだと思う
943無念Nameとしあき22/10/01(土)12:37:33No.1019616708+
>氷河期を見下してた若者が自分達が困る世代になったら一斉に文句言ってるのって滑稽だよね・・・
氷河期あおりって実際は壺信者がネットで世代間の分断工作してただけだよ
日本人が団結すると困るからね
944無念Nameとしあき22/10/01(土)12:37:33No.1019616711そうだねx1
>よく見るなこれ物価スレだと
自分のちっぽけな自尊心を満たす目的で
マウント取りたいだけでしょ
945無念Nameとしあき22/10/01(土)12:37:35No.1019616726+
>円安なんだから輸出ウハウハで儲かるんじゃないの?
輸出企業で以前ウハウハだった所は海外に拠点移しちゃったところが多いから旨味が大分薄味
946無念Nameとしあき22/10/01(土)12:37:37No.1019616737そうだねx2
このままさらに落ちて行くだろうけど
下がった生活の質でどうせ国民同士でマウント説教し合うだけだろうし
世界一統治しやすい国だな
947無念Nameとしあき22/10/01(土)12:37:57No.1019616833+
BIなんて言い出したとこでも試験的に導入で「あーダメだこりゃ!」ってなってなかった?
948無念Nameとしあき22/10/01(土)12:38:14No.1019616931+
>だってBI可能なソース貼れよって言っても知りたければ金払えっていうし
>年金と生活保護の予算だけでBI無理なのは周知の事実なのに
わざと曲解するような奴に何を言っても無駄なんだなって見本的な人かな
949無念Nameとしあき22/10/01(土)12:38:48No.1019617114+
>>最近はユーチューブでも色んなもの捕って喰うっての多いしそこに回帰しようみんなで
>>フナはこれからの季節が美味しいぞ
>ぶっちゃけ淡水の養殖増やして淡水魚や淡水系の貝とか食べるの増やせればいいんよ
>海は台風やらあるし養殖に適した水面があんまりないから
寄生虫も楽しみつくせ!
950無念Nameとしあき22/10/01(土)12:38:54No.1019617146+
    1664595534801.gif-(5555 B)
5555 B
日本の輸入額って意外と少ない
951無念Nameとしあき22/10/01(土)12:39:25No.1019617311+
>>>>大丈夫だ
>>>今現在の年金と生活保護の予算がお幾ら万円なのか言ってみろ
>>生活保護に関しては医療と住宅は残すんだろ
>>生活費がBIに変わるのなら今と大して変わらん
>なんの意味があるんだ?それ
そうしないと保護費+BIになるだろ
少しでもBI財源捻出しようとすると保護費の中の生活費をカットするしかない
952無念Nameとしあき22/10/01(土)12:39:26No.1019617314+
全国民が底辺になったら面白いでしょ?
953無念Nameとしあき22/10/01(土)12:39:31No.1019617338そうだねx1
>>だってBI可能なソース貼れよって言っても知りたければ金払えっていうし
>>年金と生活保護の予算だけでBI無理なのは周知の事実なのに
>わざと曲解するような奴に何を言っても無駄なんだなって見本的な人かな
何言ってんの?
954無念Nameとしあき22/10/01(土)12:39:32No.1019617346+
>月9万以上稼いでたら貰えんやつ
>月9万のやつは年収108万で住民税国保年金あがる
>月8万のやつは15万もらえて年収111万で非課税に国保年金やすい
そもそも住民税の時点で調整してるだろ
してないのはただの馬鹿だ
955無念Nameとしあき22/10/01(土)12:39:44No.1019617407そうだねx2
今できることは倹約節約以外にないよね
買い控えで倒産する企業も出そうだけど
956無念Nameとしあき22/10/01(土)12:40:02No.1019617495+
    1664595602154.jpg-(224836 B)
224836 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
957無念Nameとしあき22/10/01(土)12:40:23No.1019617596そうだねx3
>今できることは倹約節約以外にないよね
>買い控えで倒産する企業も出そうだけど
まずは娯楽産業からだな
958無念Nameとしあき22/10/01(土)12:40:23No.1019617599+
    1664595623053.png-(21201 B)
21201 B
ゲームしなけりゃ5Mbpsもあれば快適にyoutube見れる
モバイルルーターの本体はメルカリで2000円で中古買えるからそれ買って月間50GBのSIMだけ契約したら2500円くらいでネット環境が整う
あとはスマホがUQモバイルで2500円くらいだから削るとなればコレをPOVOにするくらいか…
画像は今のモバイルルーターの速度、数値が出にくいとされる10階以上でコレだから平屋ならゲーム出来るかも知れん
959無念Nameとしあき22/10/01(土)12:40:27No.1019617607+
>このままさらに落ちて行くだろうけど
>下がった生活の質でどうせ国民同士でマウント説教し合うだけだろうし
>世界一統治しやすい国だな
デモ起こしてもどこからか現れた謎の中核派が暴れて台無しだしな
960無念Nameとしあき22/10/01(土)12:40:52No.1019617751+
>>今できることは倹約節約以外にないよね
>>買い控えで倒産する企業も出そうだけど
>まずは娯楽産業からだな
アニメが危ない!
961無念Nameとしあき22/10/01(土)12:40:58No.1019617774+
>母ちゃんが宗教に狂ったのも金注ぎ込んだのも自己責任だよな
法規制があってまともな宗教で救われたなら自己責任だけど
実態は宗教の皮を被った詐欺集団だったから自己責任論は当てはまらず騙したやつが悪いよ詐欺なんだもんね
霊感商法が詐欺じゃないなら他の詐欺も自己責任で片付くとんでも論法だよ
962無念Nameとしあき22/10/01(土)12:41:04No.1019617801+
>今できることは倹約節約以外にないよね
>買い控えで倒産する企業も出そうだけど
小泉竹中改革依頼ずーっと継続中の消費不況がデフォな日本ではなんの問題も無い
963無念Nameとしあき22/10/01(土)12:41:21No.1019617892+
>何言ってんの?
悪意を持った解釈してくる人間と議論は成り立たないって話
964無念Nameとしあき22/10/01(土)12:41:30No.1019617944そうだねx1
民主党にしたがってみんな貧しくなるのと
自民党に従って自分は勝ち組になるのとどっちがいいかって話だよこれ
965無念Nameとしあき22/10/01(土)12:41:37No.1019617985+
>しかし行動しなければ舐められるだけ
あれを良しとしてメディアが都合よく報道してる時点で報道体制が変わらん限り何も変わらんよ
あんなデモは批判すべきだしデモの前に報道姿勢批判のデモとかしない辺り結局政権だけに全部責任投げてるだけじゃん
966無念Nameとしあき22/10/01(土)12:41:39No.1019617992そうだねx1
なんか大して上がってないやん?
他の国は物価が数倍とかになってるどころか
手に入らんのも出てきてるみたいだし
967無念Nameとしあき22/10/01(土)12:41:41No.1019618007+
>このままさらに落ちて行くだろうけど
>下がった生活の質でどうせ国民同士でマウント説教し合うだけだろうし
>世界一統治しやすい国だな
国民同士争ってくれる方が政府も統治コスト安いとか言う
968無念Nameとしあき22/10/01(土)12:41:44No.1019618026そうだねx1
>今できることは倹約節約以外にないよね
>買い控えで倒産する企業も出そうだけど
消費の増えすぎた日本が正しい姿になろうとしてるだけさ
969無念Nameとしあき22/10/01(土)12:41:45No.1019618033+
>No.1019617495
それバブルだった90年がおかしかっただけだと思うの
970無念Nameとしあき22/10/01(土)12:41:53No.1019618085+
>>わざと曲解するような奴に何を言っても無駄なんだなって見本的な人かな
>何言ってんの?
そいつ何も言ってないよ
言える知識も知能も無い
971無念Nameとしあき22/10/01(土)12:41:57No.1019618105そうだねx1
猫の国横の国きのこるには
もうどうすれば
972無念Nameとしあき22/10/01(土)12:42:25No.1019618243+
    1664595745493.jpg-(182526 B)
182526 B
>>No.1019617495
>それバブルだった90年がおかしかっただけだと思うの
973無念Nameとしあき22/10/01(土)12:42:25No.1019618248そうだねx2
>BIなんて言い出したとこでも試験的に導入で「あーダメだこりゃ!」ってなってなかった?
導入した国が何も言わなくなったの見たらまあ…
974無念Nameとしあき22/10/01(土)12:42:39No.1019618333そうだねx2
岸田の望む中流増やすっていう中流の理想像が
埼玉の奥に三十年ローンの建売小屋買って車もカローラのローン払い続けて子供二人持って死ぬまで働くのが幸せみたいな感じらしくて
うわそれ地獄だなって
975無念Nameとしあき22/10/01(土)12:42:40No.1019618335そうだねx1
>>このままさらに落ちて行くだろうけど
>>下がった生活の質でどうせ国民同士でマウント説教し合うだけだろうし
>>世界一統治しやすい国だな
>デモ起こしてもどこからか現れた謎の中核派が暴れて台無しだしな
中核派なんかに負けずデモして自分の生活守らないと
976無念Nameとしあき22/10/01(土)12:42:54No.1019618407そうだねx1
>霊感商法が詐欺じゃないなら他の詐欺も自己責任で片付くとんでも論法だよ
じゃあ霊感商法を詐欺罪で訴えてみろよ
全部特商法でしかないじゃないか
977無念Nameとしあき22/10/01(土)12:43:28No.1019618585そうだねx2
>じゃあ霊感商法を詐欺罪で訴えてみろよ
戒名とか既存のやつも訴えれそう
978無念Nameとしあき22/10/01(土)12:43:42No.1019618649+
>岸田の望む中流増やすっていう中流の理想像が
>埼玉の奥に三十年ローンの建売小屋買って車もカローラのローン払い続けて子供二人持って死ぬまで働くのが幸せみたいな感じらしくて
>うわそれ地獄だなって
死ぬまで働け政策だっからな結局
979無念Nameとしあき22/10/01(土)12:43:43No.1019618659+
>埼玉の奥に三十年ローンの建売小屋買って車もカローラのローン払い続けて子供二人持って死ぬまで働くのが幸せみたいな感じらしくて
>うわそれ地獄だなって
現実はそんなもんだぞ
思ってる中流が実は上級だったってだけだろ
980無念Nameとしあき22/10/01(土)12:44:20No.1019618841そうだねx1
>岸田の望む中流増やすっていう中流の理想像が
岸田はもろに共産主義掲げとるぞ…
あまりにも酷くて自民党内で実権失ったレベル
981無念Nameとしあき22/10/01(土)12:44:49No.1019618998+
嫌だし出てきたい
982無念Nameとしあき22/10/01(土)12:45:08No.1019619124+
家買って車買えるなんて十分だと思うがどんな生活目指してんだ
983無念Nameとしあき22/10/01(土)12:45:24No.1019619201そうだねx1
>嫌だし出てきたい
いいよ
どこかに楽園あるの?
984無念Nameとしあき22/10/01(土)12:45:25No.1019619203+
酒やたばこなんて3倍に値上げして良いわ
985無念Nameとしあき22/10/01(土)12:45:35No.1019619257そうだねx1
霊感商法がー!をやってたミヤネが霊感商法してましたという
とても酷い在日オチがついてたな
986無念Nameとしあき22/10/01(土)12:45:42No.1019619304+
>死ぬまで働け政策だっからな結局
安倍が生涯現役社会とか言ってたが高齢者の事故ばっかで無理だろと確信した
987無念Nameとしあき22/10/01(土)12:45:42No.1019619306そうだねx1
岸田岸田って言う割にさっきから張られてる画像が岸田前なのに笑ってしまう
988無念Nameとしあき22/10/01(土)12:46:00No.1019619402+
時間の無駄スレ
989無念Nameとしあき22/10/01(土)12:46:03No.1019619422+
>そもそも非課税世帯に今年も15万配ってるのがな
>月9万以上稼いでたら貰えんやつ
>月9万のやつは年収108万で住民税国保年金あがる
>月8万のやつは15万もらえて年収111万で非課税に国保年金やすい
>アホみたいな制度どんどん増えてる
今回の5万は物価高対応とか言ってるけどそれが理由なら物価高が続く限り継続して貰わないと意味無いし継続すると月9万の人たちが切れる
990無念Nameとしあき22/10/01(土)12:46:27No.1019619554+
>死ぬまで働け政策だっからな結局
百歩譲ってそれが理想だったとしても
お上はこう思うと言うだけで
それを目指して何か現状を変えるかというと何もしないからな
991無念Nameとしあき22/10/01(土)12:46:36No.1019619585+
金持ちから奪って下に配れよ!を実現させたら批判されるってのもあれだな
992無念Nameとしあき22/10/01(土)12:46:49No.1019619656そうだねx2
>酒やたばこなんて3倍に値上げして良いわ
みんな酒たばこやめて財源厳しくなるだけだぞ
やめないやつも海外からの闇ルート品に切り替えるだけだけど
993無念Nameとしあき22/10/01(土)12:46:49No.1019619662+
>>嫌だし出てきたい
>いいよ
>どこかに楽園あるの?
中韓北露に欧米に…
マスコミが素晴らしい地上の楽園だって喧伝してる国は一杯あるぞ
994無念Nameとしあき22/10/01(土)12:46:50No.1019619664+
物価を上げないと賃金も上がらないぞ
これは良いインフレ
995無念Nameとしあき22/10/01(土)12:46:56No.1019619700そうだねx1
>時間の無駄スレ
なんでここにいるの?
なにを印象操作したいの?
996無念Nameとしあき22/10/01(土)12:47:01No.1019619719+
もう宗教は天皇陛下を崇めるだけでいいじゃん日本だし
997無念Nameとしあき22/10/01(土)12:47:15No.1019619802+
>嫌だし出てきたい
出ていったところで就ける職はない
テレビなんかじゃあれが年収いくらこれが年収いくらになんて言ってるけど
だからって自分が行ったところでそんな仕事は残ってない
998無念Nameとしあき22/10/01(土)12:47:40No.1019619934+
>家買って車買えるなんて十分だと思うがどんな生活目指してんだ
こういう文脈も読めないおじいちゃんの辻説教はヤフー知恵袋かヒ辺りでお願いします
999無念Nameとしあき22/10/01(土)12:47:58No.1019620029+
値上げ大丈夫なんて人結局いないんだよなぁ
おい黒田
1000無念Nameとしあき22/10/01(土)12:48:01No.1019620047+
政治はダメな所で正当性語ってる辺りどれだけ自分が傲慢か見つめなおした方がいい

[トップページへ] [DL]