予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/3/15
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
鉄の製造過程で必ず必要とされる耐火物。レンガのようにあらかじめ形の定まっているものを定形耐火物、粉末あるいは錬り土状でユーザーに提供され、使用現場で任意の形に施工できるものを不定形耐火物といいます。弊社はこの不定形耐火物の製品化に成功した業界きってのパイオニア企業です。【先輩社員に質問/Aさん(技術本部所属)】質問:現在の仕事内容を教えてください。私は技術本部に属し、不定形耐火物の製品開発を行っています。開発の流れは、まずお客様のニーズを汲み取り、そして、それを満たす製品を開発します。開発した製品が、現場で使用される際は、自ら現地に赴き、トラブルがないようサポートします。このようにお客様と二人三脚となって、共に製品を作り上げています。質問:仕事のやりがいや魅力はなんですか自分で一から計画を立て、品質試験を行い、良い製品を開発していくことに、凄くやりがいを感じています。特に、目標としていた結果を出せた時には、何ともいえない充実感、達成感があります。充実感があります。研究成果を社内・社外で発表する機会があり、自分の成長を感じられます。また皆が率直に意見を言い合える環境が整っているのが魅力ですね。
・国公立大学北見工業大学、室蘭工業大学、秋田大学、筑波大学、茨城大学、京都工芸繊維大学、和歌山大学、高知大学、山口大学、九州工業大学、北九州市立大学、九州大学、大分大学、長崎大学、長崎県立大学、鹿児島大学 他・私立大学千葉工業大学、千葉商科大学、駒沢大学、成城大学、明治学院大学、武蔵大学、帝京大学、東京電機大学、同志社大学、徳山大学、松山大学、日本文理大学、西日本工業大学、九州国際大学、九州共立大学、九州東海大学、九州産業大学、福岡工業大学、福岡大学、久留米大学、崇城大学、拓殖大学、環太平洋大学 他・高等専門学校北九州高専、有田工業高専