iroda
iroda
20.2K Tweets
iroda
@irodada
アメリカ在住。ただただ今の日本を憂いて夜も眠れず。保守自認。打倒岸田政権。高市氏を次期総理に。トランプサポーター。2020年のアメリカ大統領選挙は100%不正選挙。100%フォロー返し。一緒に盛り上げて行きましょう。
Joined December 2010
iroda’s Tweets
そう。結局芸人も何も全部ひっくるめてテレビに関係している人間は全て、基本金と出世欲で反日をも是とする集団。テレビ局が中共のプロパガンダ組織な訳だから、そこに出てる連中も全員中共の走狗。プロダクションも殆ど在でしょ。
7
16
安倍さんはそんな泥海の中でたった一人で戦い、たった一人で逝ってしまわれたのですね(泣)高市早苗さんを応援しましょう!
Quote Tweet
iroda
@irodada
何度でも言う。保守の民意が反映しない要因。自民党は保守でないと選挙に勝てない。議員は保守票で当選する。だが総裁選は党員票が大きく影響する。党員票の保守比率はたったの2割。結果反保守で親中政権が成立しやすくなる。直近の総裁選で党員票が無ければ高市氏と河野氏の決選投票になっていた。
Show this thread
4
6
だから岸田のようなクズでも総理になれた
Quote Tweet
iroda
@irodada
何度でも言う。保守の民意が反映しない要因。自民党は保守でないと選挙に勝てない。議員は保守票で当選する。だが総裁選は党員票が大きく影響する。党員票の保守比率はたったの2割。結果反保守で親中政権が成立しやすくなる。直近の総裁選で党員票が無ければ高市氏と河野氏の決選投票になっていた。
Show this thread
1
1
4
北海道もそうです。
そして日本中の、先人が守った国土は、
外国人に売ってはなりません。
長渕さん、ありがとう。
11
65
親中だけじゃないんですよね、どの党も反日保守 親日保守党は無いかしら?
Quote Tweet
iroda
@irodada
Replying to @ZxZmoon and @sharenewsjapan1
結局今の自民党の党内の空気はバリバリの親中の赤い空気で満たされてますからね。村上誠一郎を糾弾する事でその空気を乱す事を嫌って、処分が進まないんですよ。今の政権は安倍氏が凶弾に倒れた事を小躍りして喜ぶ喜び組政権だからね。親中忖度政権。
2
6
Replying to
怖いですね。
私としては今のままの制度では、日本人では無い偽党員が容易に登録出来るので、これを一掃してほしいです。
次回の更新時に本籍記載の住民票提出を義務とし、提出無き場合は更新不可としてほしいです
5
10
【自民党内で親中派が強い理由】
①保守国民の投票で政治家へ
②総裁選は、党員票が大きく影響
③党員条件に、日本国籍の必要が無い
年4000円の会費。中国入り込み
④自民政治家は派閥に所属
総理の派閥に属せば、大臣などに近道
⑤総裁選で有利な中国派閥が政治家を集める
結果⇒内閣が民意と離れる
Quote Tweet
iroda
@irodada
何度でも言う。保守の民意が反映しない要因。自民党は保守でないと選挙に勝てない。議員は保守票で当選する。だが総裁選は党員票が大きく影響する。党員票の保守比率はたったの2割。結果反保守で親中政権が成立しやすくなる。直近の総裁選で党員票が無ければ高市氏と河野氏の決選投票になっていた。
Show this thread
1
18
16
#国葬 既に三万件を超えるいいねを頂いています。デイリー新潮の取材によると、テレビ朝日は、玉川氏の発言について、「この件で、抗議などはありません。」と回答しているそうです。耳を疑うような暴挙が横行しています。
215
2,573
11.8K
Replying to
1
10
28
長渕剛が北海道ツアーで言った「この土地を外国人に売らないでほしい」
The media could not be played.
Reload
552
13.4K
40K
玉川徹、献花に並ぶ長蛇の列に「僕は空港に居ましたが、仕事があったりプライベートがある人はそちらに勤しんでるわけで」
えっ献花はプライベートじゃ無いんですか
予想以上に並んでたのが気に食わなかったのかな
The media could not be played.
Reload
379
2,340
8,582
結局今の自民党の党内の空気はバリバリの親中の赤い空気で満たされてますからね。村上誠一郎を糾弾する事でその空気を乱す事を嫌って、処分が進まないんですよ。今の政権は安倍氏が凶弾に倒れた事を小躍りして喜ぶ喜び組政権だからね。親中忖度政権。
7
13
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!