私たちは、暮らしや時を豊かにすることで、
よりよい“あした”を創っていき、
新たな価値を創造、維持していきます。
マンション事業部 |
「ARTIX」シリーズは、「Cool&Resort」というテーマのもと、明確なテーマを定めた、既成概念にとらわれない価値観や美しさを追求しています。そのため、プランニングにあたり、設計士やマンション開発スタッフ、営業、インテリアプランナーなどが参加するチームが時間をかけて意見を交換し、意思統一を図りながらテーマを磨き上げ、他にはない、独自の世界観を展開してきました。
また、時代のニーズに対応して、個性豊かな暮らしを実現するためのオプション工事の実績も豊富です。内装も自社のプレテックが手掛けることで、満足度の高いオプションという付加価値が、なかやしきブランドのグレードをさらに引き上げています。
マンション事業部
戸建住宅部 |
なかやしきは明治22年の創業以来、長い実績を持つ木材のプロです。仕入れた木材を自社工場で製材加工し、戸建て住宅の設計、施工、アフターメンテナンスまですべて、なかやしきオンリーの一貫体制で行っています。営業、設計、工務担当まで自社に在籍。さらに、地元の約30社の専門業者との施工ネットワークがあり、情報共有、情報交換を定期的に実施するなど、50年にわたって良好な関係を築いています。なかやしきの戸建ては、自社のプレカット工場で加工した高精度・高品質な木材を使用。プレカット工場は九州トップクラスの生産能力を誇ります。さらに、グッドデザイン賞を受賞した、強固で永く暮らせる住まいへと進化した「ロイヤルSSS構法」を採用。また、グッドデザイン賞では、2018年にキッズデザイン賞を受賞するなど、様々なコンセプトの住まいで受賞実績があります。
戸建住宅部
n−BASEHome紹介ムービー
インテリア・雑貨 |
東京・大阪を中心に直営店を構えるインテリア雑貨メーカーDULTONとのコラボによって誕生し、小倉北区西港町の材木倉庫をリノベーションした大型インテリアショップ。インテリア・家具・雑貨はもちろん、厳選されたプランツ・ブックから、なかやしきの強みを生かしたハウジング・リノベーションに至るまで、心が豊かになる暮らしを提案します。そら植物園代表の西畠清順氏によって厳選されたシンボルツリーや100㎡の巨大壁面に描かれたウォールアートは、n-BASEMENTの象徴的なスポットです。店内及び中庭のイベントスペースには、毎週末マルシェやワークショップなどが出店。また2021年3月からはオンラインストアをオープン。
マンション管理 |
マンション管理事業では、日々のメンテナンスから長期的な維持修繕、お一人おひとりの暮らしを豊かにするサービスにいたるまで、安全・安心で快適な住生活を一貫してサポートする総合サービスを展開しています。年々増加する分譲マンションストックに対しては、建物や設備のリプレースや修繕を適時提案し、資産価値の維持・向上を目指しています。 「エステートソリューション部」がマンションの管理組合のお手伝いを担当し、お客様に一番近い存在として、快適な住環境を提案します。
エステートソリューション部
不動産部 |
北九州市一円の不動産売買仲介を中心に不動産売却・不動産買取・賃貸管理の業務をしています。
コンサルタントを重視し相続対策のプロとしてお客様の悩みを解決し未来の資産運用や資産管理のお手伝いをしています。買取・売買・賃貸・資産活用・不動産相続の事ならお任せください。
また、中古の分譲マンション・一戸建てをリノベーションを行い新たな価値ある空間に変え、ご提供する「Sustaina A.X」も展開。
不動産部
ベンリー&リフォーム |
ベンリーは、日々の暮らしの中にある様々なお困り事を解決する生活支援サービスです。例えば、不用品処分、エアコンクリーニング、ハウスクリーニング、草刈りなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。自社の社員が責任を持って作業します。
また、水廻りなどの住宅設備からお部屋のリフォーム、外壁塗装や断熱リフォームなどもお引き受けします。なかやしき協力会社が責任を持って工事するため安心です。リーズナブルな料金体制で、かゆいところに手が届くサービスをお届けします。
プレカット(木材加工) |
家を建てる木材は現場で大工さんが削るもの」という時代は終わりました。今は、製品ひとつひとつのムラのない仕上りで安定したプレカットで家は建てられています。なかやしきは、自社で月間生産量150棟、九州トップクラスの生産量を誇るプレカット工場があります。徹底した品質管理、良質な木材の選定、先進の加工技術、多様な資材の供給といった強みを生かし、プレカット資材を安定供給しています。また、プレカットの納材から上棟請負まで対応できるのが、大きな特長です。上棟請負をすることで、現場工程の短縮を実現します。また、在来工法に加え、木の美しさはそのままに強度を高める技術「APS工法」を導入。さらに充実した設備で、あらゆるニーズ、あらゆる加工に対応します。
供給地域:九州全域(沖縄県含む)、山口県
主な取引先:飯田グループホールディングス(株)・(株)オープンハウス・ディベロップメント・ケイアイスター不動産(株)・昭和建設(株)・(株)アイ工務店
プレカット部
プレテック(内装) |
なかやしきの高品質な住まいの基盤はプレテックです。そのベースとなっているのは、長年、BtoBで培ってきた確かな実績とノウハウです。他社のマンション、店舗、大型施設、コンサートホールや学校建設などの公共事業の内装受注実績が豊富にあります。100名近いプロ集団が多彩な知識を持っているため、施工方法やデザイン、コスト面等の有益な情報をなかやしきの各部署に発信することができます。ゼネコンからサブコンとして一括で建築工事を受注したり、タワーマンションなどの大型物件を指名で受注したりできるのも、プレテック部の特長です。
また、プレテック部は、戸建住宅建築工事で最も大工の人手が必要な上棟工事(建て方)のみを専門に請け負っています。人手不足でお困りになられている木造住宅建設会社様の生産性UPのお手伝いを致します。 職人は、海外からの実習生と指導員がチームとなり行っております。
供給地域:九州全域(沖縄県含む)、山口県
主な取引先:(株)大林組・(株)竹中工務店・若築建設(株)・村本建設(株)・りんかい日産建設(株)・松井建設(株)・大豊建設(株)・松尾建設(株)・(株)福田組・上村建設(株)・(株)北洋建設・九鉄工業(株)・(株)未来図建設・福屋建設(株)・(株)ホゼナル・光建設工業(株)
プレテック部
お客様のご要望にお応えするため、当社には様々な資格をもった社員が多数在籍しております。
お任せ頂いた業務は専門知識のある資格者が対応致します。
資格名 | |
---|---|
一級建築士 | 1名 |
二級建築士 | 10名 |
一級施工管理技士 | 3名 |
二級施工管理技士 | 2名 |
宅地建物取引士 | 19名 |
管理業務主任者 | 5名 |
マンション管理士 | 1名 |
ファイナンシャルプランナー | 4名 |
2021年10月現在
代表取締役 中屋敷 善太郎 |
こころが豊かになるくらしを創り、 株式会社なかやしきの創業は1889年。木材販売業からスタートし、130年以上の歴史を地域の皆様とともに歩んできました。 |
代表取締役 中屋敷 善太郎 |
1.会社の発展と社員の幸福を求めつつ国家と地域社会に奉仕する
1.企業の独創的能力と社員個々の汗を結集して常に良い物を安く社会に提供する
1.努力・独創力こそ人生の生甲斐である
会社名 | 株式会社なかやしき |
---|---|
所在地 | 〒803-0845 北九州市小倉北区上到津2丁目3番9号 |
創業設立 | 1889年 |
資本金 | 50,000千円 |
代表取締役 | 中屋敷 善太郎 |
事業内容 | 分譲マンション販売、木造戸建住宅、インテリア雑貨販売、木材製材加工、内装施工、マンション管理、賃貸中古物件の仲介、リフォーム、住宅全般における総合企画プロデュース |
取得登録番号 | 福岡県知事 許可(特-3)第68570号(建設業免許番号) 福岡県知事(4)第15684号(宅地建物取引業者免許番号) |
関連会社 | 株式会社ホクザイ 中屋敷産業株式会社 株式会社なかやしきホーム |
所属団体 | 北九州住宅産業協議会会員 (公社)福岡県宅地建物取引業協会加盟 (一社)九州不動産公正取引協議委員加盟 |
本社(住宅事業部) | 〒803-0845 ・代表 ・分譲マンション ・マンション管理 ・不動産部(中古・賃貸) |
---|---|
n-BASEMENT | 〒803-0801 ・n-BASE Home ・n-BASEMENT ・リフォーム ・ベンリーなかやしき西港店 |
木材事業部 | 〒808-0021 ・プレテック事業 ・プレカット事業 |
福岡支店 | 〒812-0064 福岡市東区松田1丁目8番60号 TEL 092-624-8955/ FAX 092-624-8890 |
リンク集 |