- 2021年01月23日 20:01
あー、別に原曲を貶してる訳じゃなくて上手く落とし込んでいるって意味でカバーを褒めてるニュアンスです。一般のアーティストでも原曲越えと言うか知名度で勝ってしまい、カバー曲であることが認知されていないものも実際有ったりするので。
— トライタック (@tri_kana33) January 23, 2021
別に原曲を貶めているわけじゃないんだってさ- 0
トライタックくんさぁ…
引用RTで普段はミリにはだんまりのデレの愚痴垢までキレだしててマジで草だわ
カバー曲って言い方悪いけどどうも"偽物感"が拭えないんだけどこのハーモニクスに関しては既にロック・ザ・ビートのモノと言うかジュリア静香の方がカバー曲なのでは?と思ってしまうくらい耳馴染みがあるな。(コラボ発表時にオリジナルを聴いてるので先に聴いたほうとかではない)。
デレ側のコラボでの時逆にコイツにこんなツイートぶつけたらガチギレするんだろうなぁ
あんなどヘタクソで自分たちものにできたとか、頭沸いてんのかな
つーか全体的に酷かったぞ、今日のライブ
トライタックはそんなに自爆テロしたいのかよと
そういう言い訳って通るのか?
ボンレスが4人の楽曲とか言い出したところで、
桐谷がしきちゃんとフレちゃんの曲って被せてたろあれ
むしろヤバいって認識して止めに入ってたやつ
…修正あったのかよ。じゃあミリカスが騒がなければ大した問題になんなかったやつじゃん。
トライタックのツイートがなければ掘り返されなかったかもなあ
観てないからわからんけどこれだと桐谷も被害者だな
俺も見てなかったけどそんな事言ってたのか
誤解を招くような表現があったのでツイ消し。
— トライタック (@tri_kana33) January 23, 2021
不快な思いをされた方々申し訳ありませんでした。
どちらにもそれぞれ魅力がありどちらの方が良いかはあくまで個人の意見であると言うことを失念していました。
今後も「カバー曲」としてライブでの披露楽しみにしています。
過去の件があったから意地になってしまった。読み返すと自分の非が多いなと。
— トライタック (@tri_kana33) January 23, 2021
冷静に考えてオリジナル楽曲のファンの方々は自分のツイート見たらそりゃあ、怒るよな、と。逆の立場で同じこと言われたら怒るんだろ?って批判がその通りすぎた。相手方を下に見る表現が全くの不要だった。反省しております。
— トライタック (@tri_kana33) January 23, 2021
普通に会話できるアカウントらしくて草