シュガがバスケ関連で埼玉に来ていて
実はシュガを見たよ、て話を知人から聞き
羨ましいーシュガはそもそも、バスケが大好きで自身もポジションがシューティングガードだったし
そこからシュガてつけたと噂があるくらいだから
나도 보고 싶어.
今日は、韓国語教室でした。
だいぶ進んだな〜
もうパッチムも終わり単語がたくさん出始めた。
あっという間に会話に進むね。
先生が色々話しかけてくれて
友達がコン・ユと同じクラスだったとか
きゃー(/// ^///)コン・ユの学生時代とか
相変わらず先生は
「준고씨〜〜준고씨〜〜」
がすごくてすごくて気まづいわ……
で、もうソウル行きは5万くらいが相場で高めで固定されそうだね、
て話になったけど、燃油サーチャージは、原油高の数ヶ月前が今に反映されているから
これから経済が不安体になるからインバウンドを狙うために原油を下げるし
3ヶ月後にまた燃油サーチャージはがくっと下がるよ〜て教えてくれた。
けれど
韓国行くの?行くの?なんで?
みたいな…
ロシアの戦争が絡んでるかははっきり?分からずと。さすがソウル大学卒や
선생님 일 오빠に言ったら大変なことになるから
비밀!!
비밀!!
椿もさ、大好きなんだけど
やはり親友といると本当に楽しくて楽しくて
学生時代の話とか
新人看護師時代の話とか
毎日一緒に行った定食屋さんとか
漫画喫茶とか
ラーメン屋さんとか
こじゃれたBARとか
当たり前だった日々がどれだけ宝物だったか、
忘れられない10年だったね、てしんみり話した。
当時の仲間の検査技師の男子が技師長になったよ、とか
あの先生から開業した、てLINEきたよ、とか
間違いなく私の青春時代だったな⸝⸝⸝⋆
親友はさ、最近お母さんかapoてしまい、高次脳になってサ高住にいるんだけど
足りない費用を親友が毎月5万出してるんだって…
( т т )
まじ偉すぎる。
縁て不思議だな
色々なところから繋がってまた紡がれて。
私がこういう状況にならなかったら、きっと親友と10年振りに飲みに行くこともなかったし
私は凝り固まった頭で、人の人生を尊重してあげれず
(結婚したのに子供がいないなんて、可哀想。
母親になれないなんて可哀想、結局、子供がいない人生なんて意味がない、とか本気で数年前まで考えていたので)
もちろん世の中には、過去の私みたいに考えて
母親は旦那や子供のために、家族に尽くして生きるのが正しくて幸せなんだ!
て概念がある人もいるだろうしね。
しかし、意外と自分の親が老齢になったときは冷たい矛盾。子育ては死ぬほど頑張るのに
親の介護には冷たいのが日本の特徴でもある気がする
そういう人に家族愛を語られてもね。
でも私は色々手放して、色々考えて
もちろん子供は1番で、で、自分の人生は何?てなったときに
人を慈しんでも
自分を慈しんでくれる人がいないな、て気づいたんだよね。
だったら自分を自分が慈しんであげなきゃ。
そのためには凝り固まった定義とか概念とか
取り除かないとね。
もちろん一生涯家族のために費やし尽くす妻やお母さんも素敵だなと思うけど
私は私の人生として、子供に仕事に友達に勉強に韓国のこと、愛する人のこと
たくさんたくさんを大切に鑑みて生きていこうと決めたんだ。
私は親の介護に真剣に取り組む気でいるし
必要なら親友みたいに親に支援をしたい。
오빠もそう考えているはず。だから、私はその考えを支持するし支援する。
そう言った考えや思いを頭ごなしに否定されたら反論するし、反論し返したくもなるから
不毛だからやめとこうね
でもだからといって人生好き勝手にしていいわけじゃないし
倫理や摂理がある。人にはやってはいけないことがある。
分かりやすく言えば七つの大罪だ。
人は分かり合えない人とは分かり合わなくていいし
分かり合う必要がない。
否定するくらいなら、関わらず接点を持たずに生きれば良い事だからね。
なんだかブログがまた荒れていて
わざわざ人を批判するブログを立ち上げたり
大変ですな。
虚しくならないのかな。わかんないけど
それをあとから読むの?自分で??
なぜ見て嫌だなと思ったことを、自ら自分でし始めるのか…
辛くないのかな。
もうやめなよ…… そういうのもういいよ…