番組詳細
TBS1地上波
世界遺産
世界遺産「日本の新しい世界遺産!縄文遺跡群」
昨年7月に世界遺産になった「北海道・北東北の縄文遺跡群」。巨大な三内丸山遺跡やストーン・サークルなど、貴重な遺跡群を1年かけて撮影。驚くべき縄文人の姿に迫る。
番組内容
昨年7月、世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」。日本最大の縄文集落である三内丸山遺跡、ストーン・サークルが残る小牧野遺跡、北海道の大規模集落跡の大船遺跡など、見どころがいっぱい。それまでの移動生活から、同じ所に定住を始めた縄文人たち。北の大地に生きた縄文人の豊かな食生活、集落の中での暮らしぶりなど、1年がかりで撮影した縄文遺跡の四季の映像と共に描いていく。
ナレーター
杏
遺産情報
<遺産名> 北海道・北東北の縄文遺跡群(日本) <登録年> 2021年
<登録基準> (Ⅲ)文明・文化の証拠 (Ⅴ)土地利用
みどころ
ディレクター/福士 真那
縄文遺跡の1年を撮影する中で、この美しい風景を縄文人も見ただろうかと思いを馳せました。縄文人と私たちの食生活が似ていることにも注目し、縄文を身近に感じて頂けたら嬉しいです。
テーマ曲
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ
<エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
次回内容
次回は「北海道・北東北の縄文遺跡群」の後編。三内丸山遺跡の巨大建造物、そして日本最大級のストーンサークル・大湯環状列石の秘密とは…さらに津軽海峡を越えて交易をしていた、縄文人の驚くべき世界に迫る。
公式ページ
公式ページ http://www.tbs.co.jp/heritage/
Instagramのアカウントはこちら!
http://www.instagram.com/tbs_heritage
facebookのアカウントはこちら!
http://www.facebook.com/heritage.TBS
公式ページ2
twitterのアカウントはこちら!
@heritage_TBS
http://twitter.com/heritage_TBS
YouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UCiBzP94GzT4C_aZ6-lw8zSA
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
その他
- ジャンル