二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1664585660288.jpg-(47513 B)
47513 B無念Nameとしあき22/10/01(土)09:54:20No.1019566476+ 14:14頃消えます
ダイの大冒険
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
1無念Nameとしあき22/10/01(土)09:54:51No.1019566619そうだねx8
    1664585691333.png-(141558 B)
141558 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/10/01(土)09:54:58No.1019566646そうだねx26
凄く良かったです…
3無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:02No.1019566668そうだねx31
    1664585702275.jpg-(67569 B)
67569 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:03No.1019566676+
これだけいろいろ画策してことごとく潰されたのを奇跡とか言われたらそりゃバーン様もキレますわ
5無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:08No.1019566700+
えっもう30分?
6無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:09No.1019566702そうだねx1
ラストカット良すぎだろ…
7無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:13No.1019566720+
エンディング全部ゴメちゃんやん
8無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:14No.1019566725そうだねx5
>バーンは最終戦で一人になってる時点で劣勢なんだよな
>圧倒的な強さでも一人だと出来る事限られますよ
本来はだからこその魔王軍だったんですがね…
9無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:26No.1019566770そうだねx7
完璧な1話だったよ…
10無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:30No.1019566798そうだねx11
ねえハドラー
余だけなにも聞こえないんだけど
11無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:31No.1019566799+
リオンいいよね…
12無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:40No.1019566839+
次回紋章全開のダイになるのかな
13無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:42No.1019566846そうだねx58
    1664585742318.jpg-(59725 B)
59725 B
もうヤダこのクソゲー
14無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:45No.1019566865+
ゴメちゃん…ジェムください
15無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:51No.1019566888そうだねx9
こういうの
こういう王道展開がスーっと心に染み入ってくるのよ
16無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:54No.1019566901そうだねx3
いやあ凄いテンションの回だったわ
見てきて良かった
17無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:58No.1019566919そうだねx10
>エンディング全部ゴメちゃんやん
この日のためのEDだからな
18無念Nameとしあき22/10/01(土)09:55:59No.1019566922+
え?もうあと3話しかないの?
19無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:03No.1019566941+
>これだけいろいろ画策してことごとく潰されたのを奇跡とか言われたらそりゃバーン様もキレますわ
事を始めたタイミングが悪い
20無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:04No.1019566948そうだねx4
いよいよ来週はあの話か…!
21無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:04No.1019566949+
潰しても発動するとかわけわからん…
22無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:07No.1019566962+
バーン様一度厄除けとかした方が良いですよ?
23無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:07No.1019566967+
ちむどんどん並のスレスピード
24無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:13No.1019566991そうだねx20
    1664585773697.jpg-(21640 B)
21640 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:17No.1019567001+
みんな感動してるのにバーン様だけ世界で一人ぼっち!
26無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:18No.1019567003そうだねx17
>ねえハドラー
>余だけなにも聞こえないんだけど
え? 私にも聞こえたのにですか?
27無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:23No.1019567025+
魔王軍とかやって遊んでるから…
28無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:25No.1019567031+
バーン「コントローラーぶん投げていいですか?」
29無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:25No.1019567036+
バーン様が逆転する確立
ゾロ目ならヴェなんとかさんに美味しい所持ってかれる
dice1d100=80 (80)
30無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:28No.1019567043+
バーンの元には意地でも駆けつけてくれる魔物がいない…
31無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:29No.1019567048そうだねx3
まあバーン様は遊びすぎたよね
32無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:29No.1019567051+
今週の感情の起伏がヤバい
(エロス含む)
33無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:35No.1019567076+
>手どけて
姫次回ではポッチ見せてね
34無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:35No.1019567083そうだねx25
ヴェルザー「あれだけでかい事言っておいてこれとかクソウケるwww」
35無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:36No.1019567086+
>ゴメちゃん…ジェムください
ゴメ「お買い求め下さい」
36無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:37No.1019567093+
>バーン「なにこのクソゲー」
これはお前が始めた物語だろ?
37無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:38No.1019567096+
これで終わりだと思った?
まだあるんですよバーン様・・・
38無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:38No.1019567102+
前回以上に気合い入れてくるとは思わなかった
39無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:42No.1019567114+
>バーン様一度厄除けとかした方が良いですよ?
教会で呪いを解いてもらえばいいのかな?
40無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:42No.1019567115+
    1664585802824.jpg-(36815 B)
36815 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:52No.1019567164そうだねx6
爆発はどうしたあああああー!!!!
42無念Nameとしあき22/10/01(土)09:56:59No.1019567191そうだねx31
    1664585819299.jpg-(150927 B)
150927 B
ぐへへ
43無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:05No.1019567215+
バーン様めっちゃけおってる…
44無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:06No.1019567219+
涙目じゃんバーン様
45無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:06No.1019567220+
例のあれがついにくるか
46無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:07No.1019567225+
来週はあの男が夢を叶えるのか
47無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:09No.1019567234+
>バーン様が逆転する確立
>ゾロ目ならヴェなんとかさんに美味しい所持ってかれる
>dice1d100=80 (80)
まあここからでもわりと勝ち筋あるからなあ
48無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:11No.1019567242+
とうとう竜魔人か
49無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:12No.1019567247そうだねx1
お前を倒して地上も頂く
50無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:13No.1019567254+
ダイダイダイダイ
51無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:13No.1019567256+
大冒険はつづく
52無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:15No.1019567267+
来週で竜魔人化!?
53無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:15No.1019567268+
大決断
54無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:15No.1019567270+
でも色々奇跡なくてもダイを本気で追い詰めたら竜魔人化して詰みだった気もするバーン様
55無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:16No.1019567271+
実際はバーンパレスにダイ達一行が登ってきた時点で勝確だったんだ
おのれ神の涙
56無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:16No.1019567273そうだねx3
安定のバレ無し予告
57無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:20No.1019567290そうだねx2
いよいよ最後のタイマン開始か…
58無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:21No.1019567298+
エンドカードまで泣かせにきよる
59無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:25No.1019567316+
来週竜魔人まで行くかな
60無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:25No.1019567319+
爆発はどうしたあああ!
61無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:25No.1019567324+
さすがに予告では見せないか
62無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:27No.1019567327+
いよいよ竜魔人化が
63無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:29No.1019567336そうだねx21
>もうヤダこのクソゲー
でもカイザーフェニックス素で武器屋の息子に破られたのは奇跡でも何でもないんですよ大魔王様
64無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:29No.1019567340+
来週はついにあの回
65無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:30No.1019567345+
あんな半端な布破るならたすき掛けしてる白い布破ればいいじゃん
66無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:30No.1019567346+
次回爆発は~~
67無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:31No.1019567349+
この時点で1対全世界になってるんだよな
諦めたら?
68無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:36No.1019567370+
>No.1019567115
ヴェルザーさんじゃないですか
69無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:36No.1019567373+
地上の運命やいかに!?
次回ダイの大冒険!
竜の騎士大勝利!希望の未来へレディゴー!
70無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:36No.1019567377そうだねx10
>ヴェルザー「あれだけでかい事言っておいてこれとかクソウケるwww」
たぶんすごいメシウマで見てたんだろうなヴェルザー
71無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:37No.1019567384そうだねx1
>ぐへへ
右脚のそれが脱ぎかけパンツにしか見えない
72無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:38No.1019567390+
ついに来るか竜魔人
73無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:40No.1019567397+
>>バーン様一度厄除けとかした方が良いですよ?
>教会で呪いを解いてもらえばいいのかな?
そこでこの壺ですよバーン様!
74無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:40No.1019567401+
>爆発はどうしたあああ!
来週までお待ちください
75無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:41No.1019567403+
世界は輝やきに包まれる…バッドエンドかな?
76無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:41No.1019567405+
バーン様には悲しい過去ないの?
77無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:46No.1019567427そうだねx1
来週はあの回か
78無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:48No.1019567437+
ダイの枠にシャドバが移動するんか
79無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:49No.1019567438+
>潰しても発動するとかわけわからん…
そもそも形とってるだけだから
80無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:49No.1019567440そうだねx8
バーン視点だと何度も勝ち確してんのに
実質強制負けイベントみたいなもんだよね
81無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:53No.1019567462+
>>バーン様一度厄除けとかした方が良いですよ?
>教会で呪いを解いてもらえばいいのかな?
浄化され萌えアニメにハマるバーン
82無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:53No.1019567463+
この時間シャドウバースになるのか
83無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:55No.1019567469そうだねx2
>バーン様には悲しい過去ないの?
特に
84無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:57No.1019567483そうだねx1
神回だった
85無念Nameとしあき22/10/01(土)09:57:57No.1019567486+
ああもうちょっとで終わっちゃうのか
86無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:01No.1019567500+
さっ種崎さんのふんふん見ようね
87無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:01No.1019567503+
ダイが終わったらシャドバがこの枠にずれるのか
88無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:04No.1019567519+
タナカリオン回だったのか
89無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:04No.1019567520+
あと3話だなんて…
90無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:06No.1019567533+
ダイ枠にシャドバ来るんだ
91無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:09No.1019567544+
ついに次回は連載でもドラゴンボール下してアンケート一位を取った竜魔人覚醒か
92無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:11No.1019567560+
ダイが終わったらその時間帯にシャドバが移動するのか
10時からなにやるんだろう
93無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:11No.1019567564+
>ぐへへ
限られた制約の中でエッチくするの好き・・・
94無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:13No.1019567572+
>バーン様には悲しい過去ないの?
悲しき現在だろ
95無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:15No.1019567581そうだねx21
    1664585895770.jpg-(133352 B)
133352 B
ゴメちゃんも仲間だったんだ
96無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:16No.1019567582+
爆発はどうしたで引いて欲しかったが大魔王懇親のギャグになるからダメか
97無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:17No.1019567588そうだねx6
>>もうヤダこのクソゲー
>でもカイザーフェニックス素で武器屋の息子に破られたのは奇跡でも何でもないんですよ大魔王様
余計におかしい
98無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:17No.1019567589+
>でもカイザーフェニックス素で武器屋の息子に破られたのは奇跡でも何でもないんですよ大魔王様
昔から天才だから仕方ないよね
99無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:18No.1019567593そうだねx43
    1664585898763.jpg-(87446 B)
87446 B
このセリフと被せてくるのは控えめに行って卑怯
100無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:18No.1019567596そうだねx32
    1664585898761.jpg-(105940 B)
105940 B
楽しみですね爆発
101無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:20No.1019567606そうだねx8
10月29日からダイ見れないなんてそんな…
102無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:22No.1019567613+
>でもカイザーフェニックス素で武器屋の息子に破られたのは奇跡でも何でもないんですよ大魔王様
天才が竜の騎士と同行することになったのは奇跡なんだぜー
103無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:26No.1019567643+
>涙目じゃんバーン様
アイテム「魔王の涙」
104無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:31No.1019567663そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=STszRhtHf50
ダイ好きTVもお忘れなく
105無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:34No.1019567675+
>バーン様には悲しい過去ないの?
なにも
106無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:39No.1019567713そうだねx40
    1664585919911.png-(712079 B)
712079 B
>まあバーン様は遊びすぎたよね
この精神が大事
107無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:39No.1019567714そうだねx2
>神の涙回だった
108無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:41No.1019567722そうだねx4
改めてストーリーの盛り上げっぷりがホント凄い上手いよなこの漫画
109無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:44No.1019567732+
ダイ終わったらシャドバとニンジャラが30分繰り上がるのか
110無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:46No.1019567746+
>まあここからでもわりと勝ち筋あるからなあ
というか普通に勝てるんだよ
奇跡が2回くらい起きなければ
111無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:47No.1019567750+
>10時からなにやるんだろう
その後の枠でやってた忍者のやつ
112無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:48No.1019567752+
アレ?
そう言えば例え今みたいにヒャドられて黒のコアを停止されても、真下のピラーにバーンさまが射精したら連鎖爆発はするんじゃないの?
113無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:49No.1019567761そうだねx10
    1664585929124.jpg-(36007 B)
36007 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
114無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:50No.1019567769そうだねx2
>まあバーン様は遊びすぎたよね
本来なら遊んでても大丈夫だったはずなんだかバグとチートに気付かなかった
115無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:52No.1019567781そうだねx1
>ヴェルザー「あれだけでかい事言っておいてこれとかクソウケるwww」
キルバーンが死んだって言われた時から笑いをこらえてたんだろうな
116無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:53No.1019567788+
シャドバ×ダイコラボ!
バーン様「爆発はどうしたぁぁぁぁ!!(パリーン」
117無念Nameとしあき22/10/01(土)09:58:54No.1019567792+
ブリーチじゃないの?
118無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:00No.1019567823+
舐めプして負けるとか一番かっこ悪い負け方だよね
119無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:01No.1019567830+
おっさんだけどめちゃくちゃ泣いちゃった
いやおっさんだから泣いちゃうのか
120無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:02No.1019567836+
こうなったらバーン様にもすごく悲しい過去を!
121無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:02No.1019567837+
>1664585702275.jpg
ヒュンケルそんなキャラだっけ
122無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:03No.1019567842+
神「コンボ決まったわ」
123無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:05No.1019567853+
このペースだとエンディングは結構時間かけてやれそうだな
124無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:06No.1019567862+
今まで予告のシメは大冒険は続くだったが最終回ひとつ前の予告はどうなるんだろうな
大冒険もこれで終わりとか
125無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:09No.1019567876そうだねx1
>10月29日からダイ見れないなんてそんな…
次はアクションRPGの発売を待つだけだ
126無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:10No.1019567883+
>ゴメちゃんも仲間だったんだ
おっさんどこだよ!
127無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:12No.1019567893+
>来週竜魔人まで行くかな
なって終了かなぁ
128無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:16No.1019567912+
どうせ神の涙でボコボコにされる展開になるんだからポップがカイザーフェニックス破る場面まではいらなかったな
129無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:19No.1019567928そうだねx2
>>まあバーン様は遊びすぎたよね
>この精神が大事
時限で爆発するようにはしてたんだけどなぁ…
130無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:19No.1019567930+
バーンもヴェルザーも対立してるけど
流石に神々の遺産や人類が勝つよりは魔族側のバーンが勝つ方がいいだろ
131無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:21No.1019567938+
>天才が竜の騎士と同行することになったのは奇跡なんだぜー
うんのよさ256は確かに奇跡レベルかも
132無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:22No.1019567947+
    1664585962194.jpg-(38201 B)
38201 B
>楽しみですね爆発
ザボエラならこんなミスしなかったのでは?
133無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:24No.1019567952+
タナカリオンはエロやらんからなぁ
納得
134無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:24No.1019567954+
ダイ大スレはともかくヒとかでゴメちゃんだけはネタバレ語る奴殆ど居なかったのさすがだと思う
135無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:26No.1019567965+
>>もうヤダこのクソゲー
>でもカイザーフェニックス素で武器屋の息子に破られたのは奇跡でも何でもないんですよ大魔王様
でも、相手がコツを掴むくらいにカイザーフェニックスを連射しないといけなくされたし……
136無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:26No.1019567968そうだねx3
>このセリフと被せてくるのは控えめに行って卑怯
そらぁ二重の意味でゴメちゃん泣くわな
137無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:28No.1019567976+
>いやおっさんだから泣いちゃうのか
おっさんも泣いてたから恥ずかしくない
138無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:30No.1019567990そうだねx2
>ぐへへ
ちゃんと服ビリやってくれたな
レオナ姫のおっぱい隠しも

後は瞳拾う時のポロリがあるかどうか…
139無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:31No.1019567993+
>でも色々奇跡なくてもダイを本気で追い詰めたら竜魔人化して詰みだった気もするバーン様
勝ち負けだけならそうなりそう
地上と人類はアウトだけど
140無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:32No.1019568000そうだねx16
    1664585972596.jpg-(14490 B)
14490 B
>このセリフと被せてくるのは控えめに行って卑怯
ああそうか
そういう事か
今更知ったよ・・・
141無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:34No.1019568009+
>楽しみですね爆発
これで引きだと思ってたが流石にダイアニメスタッフには人の心があった
142無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:41No.1019568050+
>楽しみですね爆発
若バーン戦の後半はボーボボになるんだろうなとキャスト発表時から思ってたけど
期待どおりで安心しているよ
143無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:46No.1019568074+
せこせこ時限装置作ってたら使いたくなるのもわかる
144無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:48No.1019568084+
>ついに次回は連載でもドラゴンボール下してアンケート一位を取った竜魔人覚醒か
アンケ一位唯一の回…
最終回がこち亀1000回と被ったから…
145無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:48No.1019568085+
>でも色々奇跡なくてもダイを本気で追い詰めたら竜魔人化して詰みだった気もするバーン様
その場合はただ勝利のために自分を捨てても鬼岩城化で勝つ
まあそこからさらなる奇跡が襲ってくるんだけどなグヘヘヘ
146無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:49No.1019568087そうだねx1
最大のライバルはドラゴンの騎士に敗れそのドラゴンの騎士も自分の配下に…
負ける気せーへん
147無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:50No.1019568095+
次はダイ好きTVか
148無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:54No.1019568112そうだねx6
>神回だった
間違ってないってのが…
149無念Nameとしあき22/10/01(土)09:59:59No.1019568131そうだねx4
再アニメ化と聞いた時は正直爆死すると思っててごめんなさい
150無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:00No.1019568141+
>>有能フォブスター
>柱一個でも凍らせた奴は叙勲してもいい
つまりエイミはダメ
151無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:03No.1019568149+
>ザボエラならこんなミスしなかったのでは?
前回がねえええ
152無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:05No.1019568164+
人間だけ優遇されて一族(魔族)もろとも貧しい魔界に押し込められて数千年は
可哀想と言えば可哀想な過去かもしれない
153無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:06No.1019568173+
>大冒険もこれで終わりとか
大冒険の幕は閉じる…とかかなぁ
154無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:07No.1019568178そうだねx1
>いよいよ来週はあの話か…!
ずっとあの話じゃねえか!
155無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:14No.1019568215+
9:00デッカー
9:30シャドバF
10:00ニンジャラ
156無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:21No.1019568244+
>今まで予告のシメは大冒険は続くだったが最終回ひとつ前の予告はどうなるんだろうな
>大冒険もこれで終わりとか
魔界に続け
157無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:22No.1019568247+
>バーン様には悲しい過去ないの?
生まれた時から太陽もない厳しい環境に押し込められてるのは十分悲しい過去だな
158無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:22No.1019568248+
>>ヴェルザー「あれだけでかい事言っておいてこれとかクソウケるwww」
>キルバーンが死んだって言われた時から笑いをこらえてたんだろうな
長い付き合いだったみたいだし、キルバーンの本体があっちなのを一切気付いてなかったバーンさまってぼんくらめくらなんだよな……
159無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:22No.1019568250+
>真下のピラーにバーンさまが射精したら
どういうことなの
160無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:24No.1019568260そうだねx10
    1664586024837.jpg-(289830 B)
289830 B
久しぶりにこいつらの声聞いたなー
161無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:26No.1019568268+
>神回だった
バーン様が聞いたらフェニックスぶちかましそうな表現や
162無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:31No.1019568297+
>>10月29日からダイ見れないなんてそんな…
>次はアクションRPGの発売を待つだけだ
いつだよ!
163無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:34No.1019568310+
>来週で竜魔人化!?
再来週で鬼岩城でラストで脱出とエピローグか?
164無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:37No.1019568325+
>>>有能フォブスター
>>柱一個でも凍らせた奴は叙勲してもいい
>つまりエイミはダメ
ルーラ使えない奴はこれだから…
165無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:51No.1019568384そうだねx1
バーン様の敗因はのんびりやり過ぎたことだけど
まさか勇者一行が旅立ちから約3ヶ月でラストダンジョンに乗り込んでくるなんて思わないもんなぁ
166無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:52No.1019568385+
>今まで予告のシメは大冒険は続くだったが最終回ひとつ前の予告はどうなるんだろうな
>大冒険もこれで終わりとか
「さぁて、どう戦ってくれるかのう?」
「最強の虎は俺とお前だ!!」
167無念Nameとしあき22/10/01(土)10:00:57No.1019568406+
>>>もうヤダこのクソゲー
>>でもカイザーフェニックス素で武器屋の息子に破られたのは奇跡でも何でもないんですよ大魔王様
>でも、相手がコツを掴むくらいにカイザーフェニックスを連射しないといけなくされたし……
普通はそうなる前に死んでるはずだし...
168無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:06No.1019568448そうだねx3
Huluでしか見れないから明日見るけど偽者だけどなぁ!まで行った?
169無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:09No.1019568466+
>ダイ大スレはともかくヒとかでゴメちゃんだけはネタバレ語る奴殆ど居なかったのさすがだと思う
例のミストのハロウィン飾りのときも最後までネタバレ教えるやついなかったらしい
170無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:13No.1019568481+
>>まあバーン様は遊びすぎたよね
>この精神が大事
5本までは35分よりも遥か前に実行したのに・・・
171無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:13No.1019568484そうだねx23
    1664586073642.jpg-(15508 B)
15508 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:22No.1019568517+
>久しぶりにこいつらの声聞いたなー
ロモスで再会するアニオリなくなったから1話以来?
173無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:22No.1019568518+
ラスボスが追い詰められてどんどん狼狽えていくのがざまぁ感あって気持ちいい
子安が起用された理由がわかるわ悪役はこうでなくちゃ
174無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:23No.1019568521+
さよならカイザーフェニックス…
175無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:26No.1019568533+
フェニックス分解気合入った作画で
っわかってらっしゃる
176無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:27No.1019568546+
>でも色々奇跡なくてもダイを本気で追い詰めたら竜魔人化して詰みだった気もするバーン様
万が一バーン様が負けたとしても地上は吹き飛んでるから大局的には勝利なんだよなあ
177無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:29No.1019568551+
>バーン様には悲しい過去ないの?
神様が人間ばっかえこひいきしてズルい!地上吹き飛ばす!
178無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:30No.1019568559+
>再アニメ化と聞いた時は正直爆死すると思っててごめんなさい
どうせ2クールで超駆け足展開なんだろとか思ってたよ
179無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:30No.1019568565+
>>でもカイザーフェニックス素で武器屋の息子に破られたのは奇跡でも何でもないんですよ大魔王様
>天才が竜の騎士と同行することになったのは奇跡なんだぜー
とんでもない家庭教師きたのも大概だな…
180無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:31No.1019568573そうだねx6
    1664586091559.gif-(2073696 B)
2073696 B
ルーラなんてなくても奇蹟は起こるから
181無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:34No.1019568588そうだねx2
>今まで予告のシメは大冒険は続くだったが最終回ひとつ前の予告はどうなるんだろうな
>大冒険もこれで終わりとか
そんな銀河の歴史もあと1ページみたいな
182無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:37No.1019568600+
>この精神が大事
オジマンディアス本当にたちがわるい
自分より圧倒的に強い相手ですらひっかけてる
183無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:40No.1019568621+
シャドバFのOP前の方がよかったな
184無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:44No.1019568647+
どこかにボーボボ要素あった?何言ってるの?
185無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:47No.1019568666そうだねx1
>ブリーチじゃないの?
深夜だよ
186無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:50No.1019568683そうだねx2
作画力を注ぐ回が毎度的確で良い
187無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:52No.1019568697+
>まさか勇者一行が旅立ちから約3ヶ月でラストダンジョンに乗り込んでくるなんて思わないもんなぁ
言うてRPGやってたら三ヶ月もあればクリアする気がする
188無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:54No.1019568707そうだねx1
>>まあバーン様は遊びすぎたよね
>この精神が大事
ダイ達だったらこれすら妨害しかねんぞ
189無念Nameとしあき22/10/01(土)10:01:58No.1019568726+
>今まで予告のシメは大冒険は続くだったが最終回ひとつ前の予告はどうなるんだろうな
>大冒険もこれで終わりとか
話おわっても大冒険は続いてるからそのままで問題ない
190無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:04No.1019568758+
ルーラをほいほい使う勇者一行ってやっぱバケモンなんだなって
191無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:06No.1019568763+
>ルーラなんてなくても奇蹟は起こるから
無駄に魔力使って凍らさせられなかったらダメだもんね…
192無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:08No.1019568777+
>ルーラなんてなくても奇蹟は起こるから
力業で解決する賢者
193無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:13No.1019568805そうだねx1
フォブスターさんの活躍見れた
これでやっと成仏できる
194無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:21No.1019568845そうだねx2
>ルーラなんてなくても奇蹟は起こるから
見え…見え…
195無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:23No.1019568857そうだねx3
    1664586143757.jpg-(79044 B)
79044 B
バーン様
196無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:25No.1019568864+
>ダイ達だったらこれすら妨害しかねんぞ
神々最低だな
197無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:27No.1019568878そうだねx41
    1664586147787.jpg-(58177 B)
58177 B
ついにカイザーフェニックスまで見切っちまったよ
198無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:28No.1019568881+
>Huluでしか見れないから明日見るけど偽者だけどなぁ!まで行った?
しっかりと
199無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:28No.1019568884+
>>ザボエラならこんなミスしなかったのでは?
>前回がねえええ
でも黒のコアで地上吹っ飛ばすにはこのサイズと個数でたりるとわかっていたんだから
どこかで実験してるだろ?
200無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:28No.1019568885+
>せこせこ時限装置作ってたら使いたくなるのもわかる
「なんかムカつくから即時爆破するわ!」
刑事ドラマなら小物の悪役だな
201無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:30No.1019568898そうだねx18
    1664586150530.jpg-(282102 B)
282102 B
今日の放送のたわけが!のところバーン様ラリアットだったか?と思ったら
確認したら本当にラリアットだった
202無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:33No.1019568912そうだねx3
>>ダイ大スレはともかくヒとかでゴメちゃんだけはネタバレ語る奴殆ど居なかったのさすがだと思う
>例のミストのハロウィン飾りのときも最後までネタバレ教えるやついなかったらしい
100均グッズって思ってた人のショック受けた顔がみたかった…
203無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:33No.1019568918+
人と竜と魔の神が世界平定のために作った竜の騎士が「なぜか」二人も居て
同じく神のアイテムであるゴメちゃんまで揃ってて…
バーン様最初っから詰んでた…まで有る
204無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:35No.1019568930+
>今まで予告のシメは大冒険は続くだったが最終回ひとつ前の予告はどうなるんだろうな
>大冒険もこれで終わりとか
そして伝説へ・・・
と予想してる
205無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:37No.1019568938そうだねx4
ヴェルザー「完全www勝利wwwだっておwww」
206無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:38No.1019568944+
バーン「毎週毎週奇跡ばっかり起こすな」
207無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:42No.1019568965そうだねx18
    1664586162653.jpg-(20103 B)
20103 B
レオナがおっぱい隠してたってことは一応胸元破れてはいるんだよね?
ならこの恰好にはなるよね?
乳首が見えなくてもそれだけでも重要
208無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:43No.1019568972そうだねx1
    1664586163686.jpg-(34693 B)
34693 B
この余裕はどこに
209無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:56No.1019569037そうだねx3
>今まで予告のシメは大冒険は続くだったが最終回ひとつ前の予告はどうなるんだろうな
>大冒険もこれで終わりとか
大冒険は終わらない
こうね
210無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:57No.1019569047+
>>>>有能フォブスター
>>>柱一個でも凍らせた奴は叙勲してもいい
>>つまりエイミはダメ
>ルーラ使えない奴はこれだから…
この世界の呪文は契約制だから賢者と言えど適正の関係で使えない呪文もあるんだろうなあ
211無念Nameとしあき22/10/01(土)10:02:58No.1019569051+
神の涙なのは知ってたけど
こんな凄い回だったっけ
212無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:00No.1019569057+
お葬式また
213無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:00No.1019569061+
    1664586180354.jpg-(45262 B)
45262 B
>真下のピラーにバーンさまが射精したら
そんなジュウオウジャーの最終回で地球に中出ししようとしたパイプカットさんじゃあるまいに
214無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:01No.1019569064そうだねx2
>久しぶりにこいつらの声聞いたなー
このためだけの下野
215無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:01No.1019569067そうだねx4
本当最後世界が一つになる王道に弱いんですわぁ
216無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:15No.1019569133+
>>Huluでしか見れないから明日見るけど偽者だけどなぁ!まで行った?
>しっかりと
よし
多分泣く
217無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:19No.1019569151+
>でも黒のコアで地上吹っ飛ばすにはこのサイズと個数でたりるとわかっていたんだから
>どこかで実験してるだろ?
魔界の大陸ふっ飛ばした時かな…
218無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:19No.1019569152+
やだダイ好きTVが湿っぽい
219無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:20No.1019569155+
塞翁が馬というかでろりん達が辺境で逃げ隠れするような奴らじゃなかったら
軍団長とかに挑んでやられてたり最終決戦に参加してカールにいたりして終わってたんだよな……
220無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:30No.1019569201+
>後は瞳拾う時のポロリがあるかどうか…
後ろ向きのカットだったりして
221無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:31No.1019569208そうだねx26
    1664586211770.jpg-(708521 B)
708521 B
中途半端に残ってるほうがなんかいやらしいね
222無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:34No.1019569222+
ダイ好きTVお葬式モードやんけ!
223無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:36No.1019569234+
すまん
この一般魔法使いはなぜ瞳にならんのだ…
224無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:36No.1019569238そうだねx2
ゴメちゃん追悼回
225無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:38No.1019569253+
俺ってアニメが始まったばかりの時はまだまだこれからだなって印象だったのに最終回近くになるともうすぐ終わりだなって真逆の感想を抱きがちなんだよね
同じ考え方の人って結構他にもいるんじゃないかな
226無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:43No.1019569283そうだねx1
しんみりしてる
227無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:45No.1019569291そうだねx4
>バーン「毎週毎週奇跡ばっかり起こすな」
最終回まで起きるから安心して欲しい
228無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:47No.1019569303+
>ルーラなんてなくても奇蹟は起こるから
縄オナかな
229無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:48No.1019569308+
アイテムである事と仲間である事は両立するし矛盾もしないから
ある意味ゴメちゃんを一番評価しているのはバーン様なのかもしれない

同時に絶対に殺さないといけない相手である事も
230無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:51No.1019569323+
雑な振り
231無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:51No.1019569329+
>ルーラをほいほい使う勇者一行ってやっぱバケモンなんだなって
魔王軍の猛者はデフォルトで使えるみたいだから忘れがちだけど実は結構高等呪文なんだよな
232無念Nameとしあき22/10/01(土)10:03:59No.1019569367+
ポップ良い体してんねえ!
233無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:02No.1019569375そうだねx1
    1664586242887.jpg-(11484 B)
11484 B
>>ぐへへ
>ちゃんと服ビリやってくれたな
>レオナ姫のおっぱい隠しも
>後は瞳拾う時のポロリがあるかどうか…
アマプラ待ちだからまだ見れてないけど
234無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:07No.1019569392そうだねx5
>この余裕はどこに
奇跡「やり過ぎてしまうかもしれん」
235無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:11No.1019569419+
>バーン様には悲しい過去ないの?
すっごく強いのに魔族ってだけで地上に出られなくてつらい
余も太陽がほしい
ねえバラン、どうやって太陽を手に入れたの?
236無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:21No.1019569468+
殺したらダメ
残してもダメ
なんだこれは
237無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:39No.1019569552+
>>天才が竜の騎士と同行することになったのは奇跡なんだぜー
>うんのよさ256は確かに奇跡レベルかも
連載当時のドラクエのカンストっていくつだったっけ?
238無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:44No.1019569583そうだねx9
>すまん
>この一般魔法使いはなぜ瞳にならんのだ…
ならない時点で最大級に警戒しないと駄目なんですよ大魔王様
239無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:45No.1019569591そうだねx6
>殺したらダメ
>残してもダメ
>なんだこれは
詰み
240無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:48No.1019569606+
>ならこの恰好にはなるよね?
マントを外すだけでしょ
241無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:53No.1019569627+
爆発は?は来週か
242無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:55No.1019569640+
>再アニメ化と聞いた時は正直爆死すると思っててごめんなさい
なんかダイは全て失敗ってしたいアンチがいるけど
あれなんなんだ
243無念Nameとしあき22/10/01(土)10:04:59No.1019569657+
>同時に絶対に殺さないといけない相手である事も
手にできないようバーンパレスの中に投げ捨てればよかったのに握りつぶしちゃうから
244無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:00No.1019569667+
>>>天才が竜の騎士と同行することになったのは奇跡なんだぜー
>>うんのよさ256は確かに奇跡レベルかも
>連載当時のドラクエのカンストっていくつだったっけ?
255だから限界突破してる
245無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:01No.1019569668そうだねx3
>殺したらダメ
>残してもダメ
>なんだこれは
最初にダイが拾った時点で詰みです
よりによってダイ
246無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:04No.1019569680そうだねx6
逆に言えば5~6回の奇跡でも起こらなきゃ
勝てないバーン様がなんなんだよ
247無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:04No.1019569682+
    1664586304635.jpg-(37167 B)
37167 B
しかし偽勇者らを待っていたのは
248無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:07No.1019569698そうだねx10
>アンケ一位唯一の回…
層が厚いよ層が
249無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:13No.1019569713+
カイザーフェニックス分解を実演してる…
250無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:17No.1019569727+
>中途半端に残ってるほうがなんかいやらしいね
破れ方そのものは原作通りっぽいなこれ
251無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:19No.1019569737そうだねx5
リアルタイムでニセ勇者の伏線気づけたとしあきいるのかしら
少なくとも俺の周囲には一人もいなかったぞ俺
252無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:20No.1019569743+
>最初にダイが拾った時点で詰みです
>よりによってダイ
おのれバラン
253無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:20No.1019569745そうだねx3
>バーン様には悲しい過去ないの?
荒木「読者が同情しちゃって気持ちよくないじゃないですか」
254無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:21No.1019569749+
>すっごく強いのに魔族ってだけで地上に出られなくてつらい
>余も太陽がほしい
>ねえバラン、どうやって太陽を手に入れたの?
>ソアラを押し倒したの?
255無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:22No.1019569752+
>奇跡「やり過ぎてしまうかもしれん」
魔族の心とかないんか
256無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:22No.1019569755そうだねx1
>>>でもカイザーフェニックス素で武器屋の息子に破られたのは奇跡 でも何でもないんですよ大魔王様
>>天才が竜の騎士と同行することになったのは奇跡なんだぜー
>とんでもない家庭教師きたのも大概だな…
存在自体が奇跡な竜の騎士の息子が奇跡的に神の涙と天才と先代勇者に出会ってしまったらそりゃあバーン様も理不尽だと思う
257無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:23No.1019569761+
なんだこの静かなダイ好きTVの立ち上がりは・・・
258無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:26No.1019569777+
>この一般魔法使いはなぜ瞳にならんのだ…
バーンが自分と戦うだけの実力があると認めたから
というよりはできなかったというべきなんだろうか
259無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:29No.1019569792+
>中途半端に残ってるほうがなんかいやらしいね
でも服の黄色いラインは残ってるから器用に緑の部分だけ破ったんだな
さすがバーン様
260無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:39No.1019569847+
>中途半端に残ってるほうがなんかいやらしいね
割としっかり破ってたんだな
見せないけど
261無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:39No.1019569849+
こうしてこうで解体される鳥
262無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:40No.1019569854そうだねx4
>オジマンディアス本当にたちがわるい
オジマンディアスと言われるとバーン様と同じ声の方が思い浮かぶ
263無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:43No.1019569865+
なんか豊永さんが黄色い声出してるんですけお!
264無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:44No.1019569868そうだねx1
>>アンケ一位唯一の回…
>層が厚いよ層が
まずドラゴンボールのせいだけでも一位とるのが大変だしな
265無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:46No.1019569877そうだねx1
>>再アニメ化と聞いた時は正直爆死すると思っててごめんなさい
>なんかダイは全て失敗ってしたいアンチがいるけど
>あれなんなんだ
ジャンプ漫画は変な粘着湧くもの
266無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:48No.1019569889+
>荒木「読者が同情しちゃって気持ちよくないじゃないですか」
さすがだな
267無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:50No.1019569897+
>逆に言えば5~6回の奇跡でも起こらなきゃ
>勝てないバーン様がなんなんだよ
まあラスボスだから多少はね
268無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:50No.1019569900+
>>どこかで実験してるだろ?
>魔界の大陸ふっ飛ばした時かな…
ヴェルザーはちゃんとヒャド対策してるあたりバーンよりちゃんとしてるよな
269無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:51No.1019569906+
>中途半端に残ってるほうがなんかいやらしいね
としあきはそうやって新しい解釈が気に入ると
「も」よりも「が」を使ってそれまでを否定してくる
270無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:51No.1019569908+
改めてみるとデカイなカイザーフェニックス
271無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:59No.1019569939+
黄色じゃなかったら茶色じゃないかな
272無念Nameとしあき22/10/01(土)10:05:59No.1019569943そうだねx1
ノヴァがMP切れした的な描写があったけど今になって冷静に考えれば目の前の柱はエイミが凍らせて遠くの柱はノヴァに任せたほうがよかったな……
273無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:00No.1019569944そうだねx1
まあでもこのあとダイたちをみなごろしにすればいいだけだからねバーンさま
274無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:00No.1019569946+
>>真下のピラーにバーンさまが射精したら
>そんなジュウオウジャーの最終回で地球に中出ししようとしたパイプカットさんじゃあるまいに
孕め、ジニスの子を!!
275無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:04No.1019569965+
>バーン様の敗因はのんびりやり過ぎたことだけど
>まさか勇者一行が旅立ちから約3ヶ月でラストダンジョンに乗り込んでくるなんて思わないもんなぁ
DQプレイしたら一週間足らずでボスをシバキ倒しに逝くだろ?
276無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:04No.1019569968+
>中途半端に残ってるほうがなんかいやらしいね
男女平等じゃないね
上半身裸がなんだポップを見習え
277無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:05No.1019569972+
>ついに次回は連載でもドラゴンボール下してアンケート一位を取った竜魔人覚醒か
その話は聞いた事あったけどあれが一位回だったのかー
やっぱバトル・覚醒が人気あるんだなあ
278無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:07No.1019569988+
多分おっさんがやられた時点でヒュンケル含む全軍団で攻めてれば終わってた
279無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:23No.1019570066+
昔(数か月)
280無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:23No.1019570070+
>逆に言えば5~6回の奇跡でも起こらなきゃ
>勝てないバーン様がなんなんだよ
放っておけばよかったのに自分で潰した面もあるけどそもそも魔王の眼前に立てる時点で奇跡なんだよな…
281無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:31No.1019570112+
>>アンケ一位唯一の回…
>層が厚いよ層が
ドラゴンボール連載中は一度も一位取れなかったってのが当時の凄さを物語る
282無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:33No.1019570115+
>>>アンケ一位唯一の回…
>>層が厚いよ層が
>まずドラゴンボールのせいだけでも一位とるのが大変だしな
アンケート票の8割持っていくからね
283無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:37No.1019570152そうだねx4
ねえハドラー
なんでわしがダイ討伐をヒュンケル一人に任せると言った時もっと反対してくれなかったの?
284無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:37No.1019570154+
>>奇跡「やり過ぎてしまうかもしれん」
>魔族の心とかないんか
元々神々が魔族(と言うかバーン様)嫌ってそうだし
285無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:41No.1019570175そうだねx5
>まあでもこのあとダイたちをみなごろしにすればいいだけだからねバーンさま
みんなボロボロだし余裕だろ
286無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:48No.1019570209そうだねx1
>リアルタイムでニセ勇者の伏線気づけたとしあきいるのかしら
忘れてた
単行本読み返したらちゃんといて伏線の貼り方に驚いたな
287無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:56No.1019570253+
>魔界の大陸ふっ飛ばした時かな…
おれじゃない
あいつ(ヴェルザー)がやった
(ヴェルザーの支配地なくなったけど)しらない
すんだこと
288無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:59No.1019570264+
>>アンケ一位唯一の回…
>層が厚いよ層が
ドラゴンボール強すぎる
289無念Nameとしあき22/10/01(土)10:06:59No.1019570265+
中の人が出てきそうになったんか
290無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:06No.1019570290+
>中途半端に残ってるほうがなんかいやらしいね
ポップの露出の方が多い!!
291無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:17No.1019570345+
>リアルタイムでニセ勇者の伏線気づけたとしあきいるのかしら
>少なくとも俺の周囲には一人もいなかったぞ俺
割と手前の段階でオーザム付近に移動してるんだよなニセ勇者一行
292無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:18No.1019570348そうだねx35
    1664586438862.jpg-(38425 B)
38425 B
いいよね
293無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:27No.1019570390+
>ノヴァがMP切れした的な描写があったけど今になって冷静に考えれば目の前の柱はエイミが凍らせて遠くの柱はノヴァに任せたほうがよかったな……
違うよ
ノヴァはオーザムに行ったことがないからルーラでいけないんだよ
294無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:30No.1019570405そうだねx7
>バーン「毎週毎週奇跡ばっかり起こすな」
いかんいかん奇跡は起こる何度でも…!
のあたりはもう気の毒なレベルだった
295無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:34No.1019570434+
>多分おっさんがやられた時点でヒュンケル含む全軍団で攻めてれば終わってた
バーン様がヒュンケルの単独行動を許可しちゃったからな
296無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:36No.1019570441+
>ポップの露出の方が多い!!
それがいい
297無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:37No.1019570450そうだねx17
    1664586457752.jpg-(31716 B)
31716 B
>やっぱバトル・覚醒が人気あるんだなあ
こっちの覚醒も来週?
298無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:39No.1019570461そうだねx1
バーン様も子供作るとか後進育成すれば良かったんじゃないですかね
299無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:46No.1019570497+
同じような大団円展開の
うしおととらアニメ化があれだったから期待してなかったんだ
やっぱジャンプブランドと東映アニメーションは段違いでした
300無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:46No.1019570500そうだねx7
>逆に言えば5~6回の奇跡でも起こらなきゃ
>勝てないバーン様がなんなんだよ
大魔王だもの
301無念Nameとしあき22/10/01(土)10:07:55No.1019570543そうだねx7
カイザーフェニックスディスペルは思ってたより手印組んでたな
原作のビッと指してそのまま引きちぎるの好きだったんだが
302無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:06No.1019570599+
デルムリン島に神の涙を置いたのも漂流してたダイが乗った船を漂着させたのも
神々の計画の一環だったんだろうなやっぱ
バランにしちゃ酷い話だが
303無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:07No.1019570605+
>ねえハドラー
>なんでわしがアバン討伐を真っ先に命じると言った時ダイもいっしょに倒してくれなかったの?
304無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:11No.1019570631+
>すまん
>この一般魔法使いはなぜ瞳にならんのだ…
HPが1割以下になったら強制封印みたいな感じだと
HP1で耐え続けるヒュンケル特効なんだよな瞳・・・
305無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:15No.1019570651そうだねx1
>>やっぱバトル・覚醒が人気あるんだなあ
>こっちの覚醒も来週?
SSR覚醒まぞっほ
306無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:15No.1019570653+
>バーン様も子供作るとか後進育成すれば良かったんじゃないですかね
6軍団が後進育成も兼ねてたんじゃなかったっけ
307無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:18No.1019570677+
かこいいー噴くわ
308無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:25No.1019570703そうだねx2
偽勇者って頑張ればロモスの武闘大会出てもそこそこ戦えるくらいには強いよね
309無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:27No.1019570717そうだねx7
>それがいい
メルルのレス
310無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:30No.1019570738+
>いかんいかん奇跡は起こる何度でも…!
魂のルフラン
311無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:33No.1019570756そうだねx5
獄炎読んだからマトリフとまぞっほとのやりとりが余計に楽しみになった
312無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:36No.1019570777そうだねx5
>>リアルタイムでニセ勇者の伏線気づけたとしあきいるのかしら
>忘れてた
>単行本読み返したらちゃんといて伏線の貼り方に驚いたな
ちゃんとオーザムに行ってる描写あるんだよねこいつら
当時完全ネタ枠だと思ってたのに
313無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:37No.1019570780そうだねx2
としあき
俺も友達欲しい…
314無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:42No.1019570808+
>ついに次回は連載でもドラゴンボール下してアンケート一位を取った竜魔人覚醒か
その前にまぞっほ覚醒でダイの竜魔人は回跨ぎだったりしませんかね
315無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:48No.1019570832そうだねx3
>いいよね
ダイ大読んでて一番ゾクッと来たコマかも知れんという
316無念Nameとしあき22/10/01(土)10:08:55No.1019570870そうだねx1
>カイザーフェニックスディスペルは思ってたより手印組んでたな
>原作のビッと指してそのまま引きちぎるの好きだったんだが
富永さんが練り飴言ってて吹いた
317無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:00No.1019570889+
>いいよね
へろへろとずるぼんは
帽子なんでしてないの?北国で寒いだろ
318無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:04No.1019570911+
>>ノヴァがMP切れした的な描写があったけど今になって冷静に考えれば目の前の柱はエイミが凍らせて遠くの柱はノヴァに任せたほうがよかったな……
>違うよ
>ノヴァはオーザムに行ったことがないからルーラでいけないんだよ
それはわかるけど二本目凍らせたらトベルーラ分のMPもなくなった的な描写だったから……
319無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:06No.1019570919+
>バーン様も子供作るとか後進育成すれば良かったんじゃないですかね
何千年も生きるから跡継ぎとか考えなさそうなのはわかる
320無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:09No.1019570928+
>多分おっさんがやられた時点でヒュンケル含む全軍団で攻めてれば終わってた
バランとは会わせたくない
ヒュンケルとも会わせたくない
ミストはまず自分からは動かない
使えるのはザボエラとフレイザードになるけどこの組み合わせだと手段選ばない効率厨コンビだから意外とサクッとダイ終わってたかもしれん
321無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:13No.1019570952+
バーンだからここまで粘ってるけど
他の普通の強さの奴らは主役補正+神の遺産の前に
1回やられたら倒されてるから
何度も持ち堪えてるバーンは本当は凄い強者なんだろうな
322無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:15No.1019570957+
なんでポップさんのズボンは破れないんですか?
上下平等ではないんですか?
323無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:18No.1019570969そうだねx2
>同じような大団円展開の
>うしおととらアニメ化があれだったから期待してなかったんだ
>やっぱジャンプブランドと東映アニメーションは段違いでした
うしおととらはラストの白面戦に全力投球してたから許すよ
324無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:18No.1019570975そうだねx4
いやー泣いた泣いた
こんな泣いたのは閃光のように以来だわ
325無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:20No.1019570988+
>>リアルタイムでニセ勇者の伏線気づけたとしあきいるのかしら
>>少なくとも俺の周囲には一人もいなかったぞ俺
>割と手前の段階でオーザム付近に移動してるんだよなニセ勇者一行
一度滅ぼした国なら魔王軍も来ない
まあ人間がいた痕跡すら残されなかったオーザムだし正論ではあるな
326無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:22No.1019570995+
ねぇハドラー
なんでデルムリン島で神の涙始末してくれなかったの?
327無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:30No.1019571029+
ねぇ勝ったと思ったでしょバーン様?
328無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:33No.1019571041+
>デルムリン島に神の涙を置いたのも漂流してたダイが乗った船を漂着させたのも
>神々の計画の一環だったんだろうなやっぱ
バランがダイを海に流したのってアルイード付近なんだろうか
だとすると日本に換算して東京から沖縄まで流れたことになるんだが
329無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:33No.1019571042+
>としあき
>俺も友達欲しい…
心が邪悪だから神の涙も飛んで行っちゃうぞ
330無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:33No.1019571043そうだねx1
これは生き物ではない。生きたアイテムだ!
それって生き物なんじゃ
331無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:33No.1019571044+
>>いいよね
>ダイ大読んでて一番ゾクッと来たコマかも知れんという
当時は偽勇者かよって思ってたけど今アニメで見たら涙が止まらん
332無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:34No.1019571046そうだねx4
    1664586574418.jpg-(15928 B)
15928 B
>バーン様も子供作るとか後進育成すれば良かったんじゃないですかね
子供はいいぞぉ
ははは
333無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:39No.1019571069+
>なんかダイは全て失敗ってしたいアンチがいるけど
>あれなんなんだ
最近そう言うの見る?
失敗って言ってもやる気ないところが妥当に失敗してるだけだしなぁ
最初の方の半端なグッズ展開とかソシャゲとかクロブレ漫画とか
334無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:48No.1019571099そうだねx1
>バーン様も子供作るとか後進育成すれば良かったんじゃないですかね
寿命無くして永遠に生きる予定だったから子孫作るつもりもなさそう
335無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:50No.1019571108そうだねx8
>いやー泣いた泣いた
>こんな泣いたのは閃光のように以来だわ
先週じゃあねえか!
336無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:54No.1019571121そうだねx2
やっぱり通訳がいると安心するなあ
スパイも今日から二期だし種﨑さん大活躍やな
337無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:54No.1019571123そうだねx2
    1664586594561.jpg-(251996 B)
251996 B
玉が襲ってくるシーンはまるでゲームのKOFのアテナの超必殺技シャイニングクリスタルビットのようだった
338無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:55No.1019571125そうだねx1
> もうヤダこのクソゲー
仕方ないのだバーン
奴らは異常者なのだから
339無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:56No.1019571130+
>中途半端に残ってるほうがなんかいやらしいね
上の方が破れてないだけで思ったよりしっかり破ってた
視聴者には見えてないが思いっきり乳首出てるんじゃないか
ぐへへ
340無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:57No.1019571135+
カイザーフェニックスはこうもっと
びりっと破けるみたいに解体されるものかと
341無念Nameとしあき22/10/01(土)10:09:59No.1019571147そうだねx8
>いやー泣いた泣いた
>こんな泣いたのは閃光のように以来だわ
先週のことじゃねえか
342無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:01No.1019571158+
>偽勇者って頑張ればロモスの武闘大会出てもそこそこ戦えるくらいには強いよね
少なくとも勇者はイオラ使えるからな
そうとうなもんだ
343無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:03No.1019571164+
>中途半端に残ってるほうがなんかいやらしいね
思ったより破れてるな
344無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:05No.1019571173そうだねx1
>としあき
>俺も友達欲しい…
ゴメちゃん「清い心じゃないのでお断りします」
345無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:09No.1019571193+
ダイ好きTVって何気に声優の仕事の裏側聞けるのいいよね
346無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:13No.1019571209+
泣いちゃったよ
ゴメちゃん・・・
347無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:14No.1019571214そうだねx3
>いやー泣いた泣いた
>こんな泣いたのは閃光のように以来だわ
俺も多分次に泣くのは1週間後ぐらい先だわ
348無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:16No.1019571222+
>>カイザーフェニックスディスペルは思ってたより手印組んでたな
>>原作のビッと指してそのまま引きちぎるの好きだったんだが
>富永さんが練り飴言ってて吹いた
両腕で巻き取るような形で分解してたしわたあめをイメージしたな俺
349無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:23No.1019571251+
>バーン様も子供作るとか後進育成すれば良かったんじゃないですかね
それが6大軍団だったんだぜ
なのに
350無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:33No.1019571301+
>ねえハドラー
>なんでわしがダイ討伐をヒュンケル一人に任せると言った時もっと反対してくれなかったの?
バーン様の言葉は何よりも絶対とか言ってたヤツがいたからね
351無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:42No.1019571333+
>>いいよね
>ダイ大読んでて一番ゾクッと来たコマかも知れんという
原作でここは涙が止まらんかったな俺
352無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:42No.1019571340+
>殺したらダメ
>残してもダメ
>なんだこれは
余のものにする
余の友達になってくれ
353無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:54No.1019571390そうだねx2
>同じような大団円展開の
>うしおととらアニメ化があれだったから期待してなかったんだ
>やっぱジャンプブランドと東映アニメーションは段違いでした
アレも本気で作ればめちゃくちゃ売れるのになあ
354無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:54No.1019571392そうだねx1
>子供はいいぞぉ
>ははは
失せろ吐き気を催す邪悪
355無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:55No.1019571398+
私偽物が本物になる展開好き!(バァァァァン)
356無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:57No.1019571409+
>> もうヤダこのクソゲー
>仕方ないのだバーン
>奴らは異常者なのだから
無惨は成仏しろ
357無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:57No.1019571413そうだねx3
>多分おっさんがやられた時点でヒュンケル含む全軍団で攻めてれば終わってた
ハドラーはそのつもりだったのにどっかのボケジジイがヒュンケル単体での攻略命じちゃったから...
上司の勅令とか勝手に覆せないし
358無念Nameとしあき22/10/01(土)10:10:59No.1019571420そうだねx1
>ねぇハドラー
>なんでデルムリン島で神の涙始末してくれなかったの?
ははー!
伝承と違う形なので見分けがつきませんでした!
359無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:04No.1019571448+
戦闘で負けるのを確信するという前にメンタルが先に負け始めるっていう描写が面白い
360無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:06No.1019571460+
ダイの成功はアニメとカードとアバン漫画
打率は少ないけど大事な場面でシッカリ打つ4番打者
361無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:08No.1019571464+
>>デルムリン島に神の涙を置いたのも漂流してたダイが乗った船を漂着させたのも
>>神々の計画の一環だったんだろうなやっぱ
>バランがダイを海に流したのってアルイード付近なんだろうか
>だとすると日本に換算して東京から沖縄まで流れたことになるんだが
ダイを乗せた船が難破したのがバランがアルキードを吹っ飛ばした衝撃波のせいという考察は笑った
362無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:26No.1019571542そうだねx39
    1664586686335.jpg-(38130 B)
38130 B
オーザムの思い出
363無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:27No.1019571547+
>バーン様も子供作るとか後進育成すれば良かったんじゃないですかね
魔界にいっぱい城持ってるからたぶんそっちに居る
364無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:30No.1019571564+
>スパイも今日から二期だし種﨑さん大活躍やな
いまや立派な大物声優なのにこのスレてなさ…
365無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:36No.1019571585+
>>バーン「毎週毎週奇跡ばっかり起こすな」
>いかんいかん奇跡は起こる何度でも…!
>のあたりはもう気の毒なレベルだった
でもまあ絶対勝てる状況で遊んでたのが悪いよね
366無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:37No.1019571596そうだねx5
>なんでデルムリン島で神の涙始末してくれなかったの?
理不尽すぎる
367無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:46No.1019571640そうだねx17
>オーザムの思い出
みんな~
368無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:48No.1019571654+
>>バーン様も子供作るとか後進育成すれば良かったんじゃないですかね
>それが6大軍団だったんだぜ
>なのに
ねぇハドラー…お前含めて裏切り者多すぎるんだけどどうなってるの?
369無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:48No.1019571656そうだねx8
>オーザムの思い出
みんなー
370無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:51No.1019571661そうだねx2
やっぱ前回のこれが完全勝利だ!の時に悦にひたってないで
さっさと黒のコア起爆させるべきでしたね
371無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:53No.1019571678+
>原作でここは涙が止まらんかったな俺
俺は泣くよりもただただ驚いた
いや確かに昔ここに避難してたけどさあ!ここでそれを使ってくるの!??!みたいな感じで
372無念Nameとしあき22/10/01(土)10:11:54No.1019571682+
人間たちは魔王軍にあったことを大災にあったと思ってなぜ諦めない
勇者たちは異常者の集まりだ
373無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:02No.1019571713そうだねx12
>オーザムの思い出
みんなー
374無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:02No.1019571715そうだねx2
魔界編来い
375無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:07No.1019571737そうだねx8
>オーザムの思い出
かわいい
376無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:09No.1019571743+
>多分おっさんがやられた時点でヒュンケル含む全軍団で攻めてれば終わってた
この時点ではダイとバランの関係をハドラーは気付いてなかったのかな?
バルジの時点ではバランハブったから気付いてるんだろうけど
377無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:11No.1019571750そうだねx12
みんなーんもー
378無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:14No.1019571763+
これはモンスターですか?
いいえこれはアイテムです
379無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:17No.1019571777そうだねx1
>>> もうヤダこのクソゲー
>>仕方ないのだバーン
>>奴らは異常者なのだから
>無惨は成仏しろ
今となってはバーン様も割と並ぶ小者に見えるな
380無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:21No.1019571803+
>ダイの成功はアニメとカードとアバン漫画
鋭意開発中「あのっ」
381無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:14No.1019571814+
    1664586734903.webm-(3059300 B)
3059300 B
>使えるのはザボエラとフレイザードになるけどこの組み合わせだと手段選ばない効率厨コンビだから意外とサクッとダイ終わってたかもしれん
実はザボエラはクロコダイン復活のために動いてたが
復活したおっさんがダイ側についてヒュンケルの時点で詰んでたのを救ってしまったので最大級の戦犯だったりする
382無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:25No.1019571826+
>ハドラーはそのつもりだったのにどっかのボケジジイがヒュンケル単体での攻略命じちゃったから...
やっぱバーン様が全部悪いんじゃねーかな?
383無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:28No.1019571844+
なろう人気にあやかって
でろりんの小冒険的なスピンオフが出る
そう考えていた時期が俺にもありました
384無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:39No.1019571897そうだねx14
    1664586759466.jpg-(20485 B)
20485 B
>久しぶりにこいつらの声聞いたなー
だな
385無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:41No.1019571908+
カイザーフェニックスの分解は原作より分かりやすかったな
正直原作では指突っ込んで何をやったのかよく分からなかった
386無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:46No.1019571932+
ゴメちゃんは家族じゃなくて友だちじゃない?
387無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:46No.1019571935+
>何度も持ち堪えてるバーンは本当は凄い強者なんだろうな
鬼眼王は竜魔人ダイより強いし一度は倒して神の奇跡全部打ち砕いた
388無念Nameとしあき22/10/01(土)10:12:52No.1019571959そうだねx1
>>うしおととらアニメ化があれだったから期待してなかったんだ
>アレも本気で作ればめちゃくちゃ売れるのになあ
何度も何度も何度もアニメ化頓挫した上で何としても最後までやらないと…って中で精一杯やったんだから仕方ない
389無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:04No.1019572025+
ねぇハドラー…ミストバーン…キルバーン…
誰かいないの…?
390無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:15No.1019572058+
>これはアイテムですか?
>いいえかれはトモダチです
391無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:18No.1019572070+
成長したダイが心の中で「ゴメちゃんに挿れたら気持ちいいのかな?」
とか思ってしまったら願いを叶えてしまったのかな
392無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:18No.1019572071+
>最近そう言うの見る?
流石にここに乗り込んで来るのはいないけど
円盤とか配信を語るスレではいまだに元気に
円盤売れない、ゲームも売れないって言ってる
393無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:25No.1019572094+
でろりんのスピンオフというか偽勇者の過去エピソード勇者アバンでちょこっとでいいからやってほしいな
394無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:30No.1019572118+
バーン様かわいそう
どいつもこいつもよってたかって
395無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:40No.1019572170そうだねx8
    1664586820452.jpg-(238342 B)
238342 B
ビビる大魔王
396無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:48No.1019572212+
>>スパイも今日から二期だし種﨑さん大活躍やな
>いまや立派な大物声優なのにこのスレてなさ…
Vジャンプのインタビュー漫画によると声優になるまでもなってからも
順風満帆とはとても言えない苦難の連続だったみたいだし
ダイ大ではマァム、スパイではヨルのオーディションも受けてたらしいね
397無念Nameとしあき22/10/01(土)10:13:51No.1019572222+
お手玉ごめちゃん
398無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:02No.1019572264+
確かにバーン様がゴメちゃんぽんぽんする所腹立つよな
399無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:13No.1019572314+
>もうヤダこのクソゲー
神「このゲームは理不尽な奇跡が何度でも起こります。プレイしますか?」
400無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:14No.1019572325+
全軍団長をダイ討伐に一気に投入すればよかったのかな…
いや、絶対内輪揉めでろくなことにならんわ
401無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:20No.1019572358+
>同じような大団円展開の
>うしおととらアニメ化があれだったから期待してなかったんだ
>やっぱジャンプブランドと東映アニメーションは段違いでした
鏢さんの最期とか良いところもあったのがもったいない
402無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:33No.1019572416+
こっそり柱用意してこっそり起爆が1番確実なように思えるけど地上を完全に破壊するにはポイントがあそこじゃないといけないとか柱もセットで運用する必要があるとかならこっそり設置も案外難易度高いんよな
ちょっとでも動きバレたら寝返りそうなバランも魔王軍内にいるし
403無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:35No.1019572420+
>バーン様かわいそう
>どいつもこいつもよってたかって
まあRPGのボス戦忠実にやったらこんな感じだよね…
404無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:38No.1019572439そうだねx1
>実はザボエラはクロコダイン復活のために動いてたが
>復活したおっさんがダイ側についてヒュンケルの時点で詰んでたのを救ってしまったので最大級の戦犯だったりする
でもそれおっさんの行動が素っ頓狂なだけでザボエラ悪くないよな…
405無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:42No.1019572460そうだねx7
    1664586882579.jpg-(102309 B)
102309 B
>ねぇハドラー…ミストバーン…キルバーン…
>誰かいないの…?
ハハーッ!我々がおりますぞ!
406無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:48No.1019572494そうだねx1
ゴメちゃん旅でもそんな目立ってなかったし正直そんな感動しない
407無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:49No.1019572499+
>ねぇハドラー…ミストバーン…キルバーン…
>誰かいないの…?
ハドラーはあなたが切り捨てたしミストだってあなたが原因で消えたようなものでしょおじいちゃん
408無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:54No.1019572528そうだねx1
>ビビる大魔王
というより
かなりムカッときたんだろうな
409無念Nameとしあき22/10/01(土)10:14:59No.1019572554+
>順風満帆とはとても言えない苦難の連続だったみたいだし
ダイ好きTVでシフトって単語が出るくらいだし
410無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:10No.1019572611+
>バーン様かわいそう
>どいつもこいつもよってたかって
おかしい…バーン様の方が兵力上だったはず…
411無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:10No.1019572613そうだねx8
    1664586910675.png-(84712 B)
84712 B
フォブスターさんのいい顔が見れるここは次回?
412無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:10No.1019572615+
>ビビる大魔王
こいつら本気で余に勝てると思ってる…
こわ…こわぁぁ
413無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:14No.1019572636+
ゴールデンスライムを疑わないあたり魔界では神の涙は絶世の美女みていに伝わってたのかな?
414無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:24No.1019572698+
バーン様主人公で軍団に指示して地上攻略するゲームがやりたい
415無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:26No.1019572706そうだねx6
    1664586926108.jpg-(71716 B)
71716 B
>単行本読み返したらちゃんといて伏線の貼り方に驚いたな
こんなこと言いながらちゃんと作品作る人だし…
416無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:27No.1019572715そうだねx2
>何度も何度も何度もアニメ化頓挫した上で何としても最後までやらないと…って中で精一杯やったんだから仕方ない
魔法陣グルグルはよく全巻を24話に収めた上アニオリも入れられたなあと
最近の再アニメ化の中では最高の評価をしているぞ俺
417無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:30No.1019572735+
>ビビる大魔王
誰だってビビる
としあきだったらおしっこジョバジョバもらしてる
418無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:38No.1019572769そうだねx9
>ねぇハドラー…お前含めて裏切り者多すぎるんだけどどうなってるの?
ははー自分の胸に手を当てて考えてみろ
419無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:49No.1019572819そうだねx1
>フォブスターさんのいい顔が見れるここは次回?
うn
420無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:49No.1019572822そうだねx2
>フォブスターさんのいい顔が見れるここは次回?
あれ?もうなかった?
421無念Nameとしあき22/10/01(土)10:15:53No.1019572837+
>>もうヤダこのクソゲー
>神「このゲームは理不尽な奇跡が何度でも起こります。プレイしますか?」
CAVEシューの最高難易度が始まりそうな警告
422無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:05No.1019572890+
    1664586965208.jpg-(68789 B)
68789 B
バーン様にもついに
423無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:06No.1019572898そうだねx1
「神の涙」ってお酒とか無いかなと思ったけどなかった
424無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:07No.1019572904そうだねx7
>>無惨は成仏しろ
>今となってはバーン様も割と並ぶ小者に見えるな
流石にそれはバーン様に失礼
バーン様も色々舐めプによるポカしまくってるけど
無惨は何も無いマジの糞だからな
425無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:08No.1019572908+
    1664586968145.jpg-(292650 B)
292650 B
>>>リアルタイムでニセ勇者の伏線気づけたとしあきいるのかしら
>>忘れてた
>>単行本読み返したらちゃんといて伏線の貼り方に驚いたな
>ちゃんとオーザムに行ってる描写あるんだよねこいつら
>当時完全ネタ枠だと思ってたのに
ピラァのどん図体が落っこちるのがハッキリ視認出来るトコに居たのに
なんでこいつら平然と生きてんだ…?って思ったわ
426無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:14No.1019572935+
ワンピやナルトとかそっち系は
元々円盤の売り上げは低いんだけどな
配信グッズ単行本とかトータル評価だとダイはかなり良さそう
427無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:15No.1019572940そうだねx1
>魔法陣グルグルはよく全巻を24話に収めた上アニオリも入れられたなあと
>最近の再アニメ化の中では最高の評価をしているぞ俺
尺を考えたら凄くいい出来だったな
428無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:29No.1019572995そうだねx24
    1664586989375.png-(14718 B)
14718 B
>オーザムの思い出
429無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:30No.1019573007+
>ダイ大ではマァム、スパイではヨルのオーディションも受けてたらしいね
一発ネタでいいから割とそっちも聞いてみたいぞ
430無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:35No.1019573023+
>ゴールデンスライムを疑わないあたり魔界では神の涙は絶世の美女みていに伝わってたのかな?
涙滴型のアイテムなだけでしょ
431無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:36No.1019573039+
>ダイ大ではマァム、スパイではヨルのオーディションも受けてたらしいね
鬼滅でも3嫁の中で一番落ち着いた雛鶴担当だったしヨルさんにも合ってたよなとは思う
432無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:36No.1019573040そうだねx15
    1664586996102.jpg-(655656 B)
655656 B
>でろりんのスピンオフというか偽勇者の過去エピソード勇者アバンでちょこっとでいいからやってほしいな
過去編やったまぞっほは本編に深みが出たよな…
433無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:40No.1019573065+
>ハハーッ!我々がおりますぞ!
パプニカ西部のベルナの森って名称が初めて出たのがこの映画らしいな
434無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:48No.1019573097そうだねx3
フォブスターさんは人類最高峰の魔導士ってことでいいのかな
大魔導士師弟が突き抜け過ぎてるだけで
435無念Nameとしあき22/10/01(土)10:16:50No.1019573107そうだねx14
    1664587010086.jpg-(75565 B)
75565 B
>ハハーッ!我々がおりますぞ!
436無念Nameとしあき22/10/01(土)10:17:07No.1019573178そうだねx1
>バーン様かわいそう
>どいつもこいつもよってたかって
おじいちゃんにも大軍団いたでしょ
なお司令は自分で切り捨てました
437無念Nameとしあき22/10/01(土)10:17:20No.1019573238そうだねx14
>No.1019573040
これ口調まで合わせる必要なかったろ・・・
438無念Nameとしあき22/10/01(土)10:17:34No.1019573316+
もうバーン様の尊厳はボロボロよ
439無念Nameとしあき22/10/01(土)10:17:42No.1019573363+
フォブスターさんはルーラの重要性ちゃんと分かってそうだから相当上位だろうな
440無念Nameとしあき22/10/01(土)10:17:58No.1019573439そうだねx1
>フォブスターさんのいい顔が見れるここは次回?
ルーラ使えるのって師匠とポップ除くとこの人だけなの?
賢者よりすごいじゃん
441無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:06No.1019573483+
https://dq-dai.com/news/2022100101.php
アニメ終了後もイベントやるみたいだしやたら気合い入ってるなあ
442無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:19No.1019573548そうだねx27
    1664587099564.jpg-(809040 B)
809040 B
>バーン様かわいそう
>どいつもこいつもよってたかって
443無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:27No.1019573592+
    1664587107833.jpg-(12878 B)
12878 B
別にゴールデンメタルスライムの話があった
わけだけどこんな奴かな
444無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:27No.1019573593そうだねx16
    1664587107830.png-(173438 B)
173438 B
>もうバーン様の尊厳はボロボロよ
がんばれがんばれ
445無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:39No.1019573659そうだねx1
>魔法陣グルグルはよく全巻を24話に収めた上アニオリも入れられたなあと
グルグルは連載期間は長いけど巻数的には16と結構コンパクトな話だったのが幸いしたと思う
それでもかなりのハイペースだったのは間違いないから本当によくやったなあと思ってる
446無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:43No.1019573674そうだねx8
>これ口調まで合わせる必要なかったろ・・・
いやそのまんま引用するからむしろ感慨深いだろ
447無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:44No.1019573680+
>ピラァのどん図体が落っこちるのがハッキリ視認出来るトコに居たのに
>なんでこいつら平然と生きてんだ…?って思ったわ
ギャグ補正・・・かな
448無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:47No.1019573697+
まあ10月末にはおじいちゃんもクソゲーから解放されて
アニメを見る生活に戻れるのか・・・
449無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:49No.1019573708そうだねx12
    1664587129680.jpg-(118473 B)
118473 B
>フォブスターさんは人類最高峰の魔導士ってことでいいのかな
>大魔導士師弟が突き抜け過ぎてるだけで
ダイPTを覗けば最高レベルの魔法使いだと思う
ついでに言うと各所で戦ってて活躍もしてるしダイPTとかヤバいヤツ覗けば多分最高峰
なお24歳
450無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:50No.1019573714+
先週思ったけどドラクエの隠し要素みたいな
マトリフ師匠の隠し村の村人達はヒャドもルーラも使えそう
451無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:51No.1019573722+
自分の意思で刺さってるとはいえ持ち主のダイがどうやっても抜かせない剣は自意識強すぎだろ
452無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:53No.1019573729+
>1664587099564.jpg
スタッフは悪魔か
453無念Nameとしあき22/10/01(土)10:18:58No.1019573761+
>>フォブスターさんのいい顔が見れるここは次回?
>ルーラ使えるのって師匠とポップ除くとこの人だけなの?
>賢者よりすごいじゃん
北の勇者を忘れてもらっては困る
454無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:02No.1019573775そうだねx2
>>フォブスターさんのいい顔が見れるここは次回?
>ルーラ使えるのって師匠とポップ除くとこの人だけなの?
>賢者よりすごいじゃん
ゴメスがロモス城に行ってルーラの使い手を探すって考えるくらい
使い手は少ない呪文なんだと思う
455無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:05No.1019573787+
>No.1019573483
前野さんと豊永さん出たらトーク止まらないのでは?
456無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:10No.1019573807+
>「神の涙」ってお酒とか無いかなと思ったけどなかった
キリストならあるんだけどな
457無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:23No.1019573868+
大魔王 VS 大魔導士 + ダイ
458無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:24No.1019573873+
種崎さん泣きそうじゃん
459無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:28No.1019573893+
>あれ?もうなかった?
それは心が繋がったと感じたシーン
いい顔するのは爆発防げたとわかった時
460無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:45No.1019573974そうだねx2
>>>>リアルタイムでニセ勇者の伏線気づけたとしあきいるのかしら
>>>忘れてた
>>>単行本読み返したらちゃんといて伏線の貼り方に驚いたな
>>ちゃんとオーザムに行ってる描写あるんだよねこいつら
>>当時完全ネタ枠だと思ってたのに
>ピラァのどん図体が落っこちるのがハッキリ視認出来るトコに居たのに
>なんでこいつら平然と生きてんだ…?って思ったわ
こいつら鬼岩城の進軍に遭遇しても無事だったし…
てゆかその天丼ネタだとおもってたけどまさか布石だったとは
461無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:50No.1019573994そうだねx5
>No.1019573593
ここも大好きなんだわ
大魔王の挑戦って感じで
462無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:50No.1019573996+
>>フォブスターさんのいい顔が見れるここは次回?
>ルーラ使えるのって師匠とポップ除くとこの人だけなの?
>賢者よりすごいじゃん
3賢者1人くらいルーラ使えなかったっけ?
463無念Nameとしあき22/10/01(土)10:19:55No.1019574020そうだねx4
>>もうバーン様の尊厳はボロボロよ
>がんばれがんばれ
ここまでボロボロにされて
うるせーまだ負けてねー!!!ってやるの本当に偉いよ…
464無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:02No.1019574054+
>グルグルは連載期間は長いけど巻数的には16と結構コンパクトな話だったのが幸いしたと思う
>それでもかなりのハイペースだったのは間違いないから本当によくやったなあと思ってる
ギャグベースだとハイテンポでもまあそれはそれで味になったりするからな
465無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:02No.1019574055そうだねx8
>なお24歳
!?
熟練魔法使いの雰囲気だったし30代後半くらいだと思ってたわ
466無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:06No.1019574074+
>>フォブスターさんのいい顔が見れるここは次回?
>ルーラ使えるのって師匠とポップ除くとこの人だけなの?
>賢者よりすごいじゃん
ダイ大世界で使える魔法は職業もLvも関係なく本人の資質だから
467無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:10No.1019574095そうだねx1
>北の勇者を忘れてもらっては困る
こいつも大概天才だよな
活躍し始める時期が悪かった
468無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:12No.1019574107+
>バーン様かわいそう
>どいつもこいつもよってたかって
魔族の神は魔族の為に何かしてやらなかったのかな
469無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:17No.1019574128+
>大魔王 VS 大魔導士 + ダイ(竜の騎士)+神の涙
470無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:20No.1019574147+
再来週?
471無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:29No.1019574189+
>これ口調まで合わせる必要なかったろ・・・
おたがいにもっと若いときから教えてた可能性あるし
472無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:29No.1019574190+
ゴメちゃんケーキ素敵ぃ!!!
473無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:34No.1019574208+
ハドラーがデルムリン島にブラスじいちゃんを派遣してなければ
漂流してきたダイはそのまま死んで神の涙が起動することもなかったのに
474無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:35No.1019574212そうだねx1
>でもまあ絶対勝てる状況で遊んでたのが悪いよね
しかも自分のやらかしでトリガー引いてること多いし
わりと自業自得よバーン様
475無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:37No.1019574223そうだねx22
    1664587237033.jpg-(256866 B)
256866 B
>ハハーッ!我々がおりますぞ!
476無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:39No.1019574228+
>ピラァのどん図体が落っこちるのがハッキリ視認出来るトコに居たのに
>なんでこいつら平然と生きてんだ…?って思ったわ
なんでこんな人気のないとこに攻撃するんだ
何かの伏線かってきずけた読者いたのかな
477無念Nameとしあき22/10/01(土)10:20:51No.1019574280+
>ここまでボロボロにされて
>うるせーまだ負けてねー!!!ってやるの本当に偉いよ…
ラスボスなのに尊厳なくしてでも負けるよりいいなんて最後の手段に出るあきらめの悪さ好き
478無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:06No.1019574358+
    1664587266784.gif-(2028789 B)
2028789 B
感無量
チェックメイト宣言したのに盤放り投げられて
ゲーム無茶苦茶にされた感じ
バーン様・・・
479無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:11No.1019574380そうだねx1
サプライズでゴメちゃんケーキとかそら号泣するわ
480無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:15No.1019574405+
>何かの伏線かってきずけた読者いたのかな
そもそも地形が
481無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:21No.1019574433+
ジョジョのラスボスよりは高貴なのがバーン
482無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:22No.1019574439+
>魔族の神は魔族の為に何かしてやらなかったのかな
何もしてないし弱肉強食方針くさいんだよね
483無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:24No.1019574449そうだねx1
アニオリで補完してくる要素が悉く完璧で本当に見ていて気持ちがいい
484無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:27No.1019574459+
    1664587287313.jpg-(32137 B)
32137 B
>スパイも今日から二期だし種﨑さん大活躍やな
今期開始の新シリーズは
設定リセットでキャスト全交代なんだよなぁ
485無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:37No.1019574504+
ノヴァはマヒャド使える時点ですげえんだけどね
486無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:39No.1019574518+
>>>もうバーン様の尊厳はボロボロよ
>>がんばれがんばれ
>ここまでボロボロにされて
>うるせーまだ負けてねー!!!ってやるの本当に偉いよ…
最後は試合に負けても勝負に負けるわけにはいかねえんだってなるから熱いよね
まぁ負けるんですけど
487無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:44No.1019574536そうだねx1
>流石にそれはバーン様に失礼
>バーン様も色々舐めプによるポカしまくってるけど
そもそも何回も詰みにしたのにその都度奇跡を起こされてるだけだからね…
物量で押されたとはいえ普通に上回られて負けた無残様とは全然違う
ラスボスとしてどっちも好きなのは同じだけどさ
488無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:45No.1019574542そうだねx13
    1664587305230.jpg-(57797 B)
57797 B
>ここまでボロボロにされて
>うるせーまだ負けてねー!!!ってやるの本当に偉いよ…
489無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:55No.1019574589そうだねx2
    1664587315334.jpg-(27012 B)
27012 B
バーンさまにはこちらをどうぞ
490無念Nameとしあき22/10/01(土)10:21:55No.1019574591+
通訳できない言葉出すな種﨑さん
491無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:06No.1019574643そうだねx1
種崎さん泣いちゃった
492無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:08No.1019574651+
>>>フォブスターさんのいい顔が見れるここは次回?
>>ルーラ使えるのって師匠とポップ除くとこの人だけなの?
>>賢者よりすごいじゃん
>3賢者1人くらいルーラ使えなかったっけ?
エイミ以外は使えるのでは?
バルジの塔から気球で脱出する際はエイミ以外戦闘不能だし
世界サミットではアニオリでガストが三賢者にマホトーンかけてルーラを封じてるし
493無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:19No.1019574708+
>>No.1019573593
>ここも大好きなんだわ
若バーンはここで好きになった
ここでしっかり踏ん張れる奴なんだなって
494無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:19No.1019574711そうだねx1
>感無量
>チェックメイト宣言したのに盤放り投げられて
>ゲーム無茶苦茶にされた感じ
>バーン様・・・
そもそも自分の設定したルールで戦ってくれると思う方がだめなのでは
495無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:21No.1019574723そうだねx5
種﨑さん最終回出来るの?
ずっと泣いてたりしない?
496無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:24No.1019574745+
ここでバーン様が逃げに徹してたらどうなった?
497無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:27No.1019574755+
小さな奇跡言うけど
その対価デカすぎるわ
498無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:40No.1019574817+
悲しみのかけらもなくてダメだった
499無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:44No.1019574841そうだねx2
バーンは何もなければ部下にも寛容だし
太陽を魔界にも魔族の悲願みたいな面もあるから
ド悪党って感じでもないよね
500無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:45No.1019574849+
部下全員死亡して住処ボロボロにされて若い方の体に戻されて左腕切り落とされて心臓一つに潰されたけど完全勝利って言ってたのに…
501無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:49No.1019574867+
>魔法陣グルグルはよく全巻を24話に収めた上アニオリも入れられたなあと
>最近の再アニメ化の中では最高の評価をしているぞ俺
あれも正直最初の3話くらいの怒濤の詰め込みの時は絶望した
結局前半の方を犠牲にして中盤以降はきちんとやってくれた
後半も風の谷の修行とかははしょったけど
502無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:52No.1019574886+
天地魔闘の構えもカイザーフェニックスも破られました
両方とも武器屋の息子にです
ハドラーどうなってるの?
503無念Nameとしあき22/10/01(土)10:22:57No.1019574903そうだねx8
    1664587377014.png-(85461 B)
85461 B
>No.1019573548
504無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:01No.1019574926そうだねx1
    1664587381788.jpg-(119462 B)
119462 B
>>「神の涙」ってお酒とか無いかなと思ったけどなかった
>キリストならあるんだけどな
神の河(かんのこ)って酒なら在る
505無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:03No.1019574939そうだねx10
    1664587383782.jpg-(91273 B)
91273 B
>No.1019574542
506無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:08No.1019574966+
>魔族の神は魔族の為に何かしてやらなかったのかな
だって魔族って真っ先に「神なんてぶっ殺してやるよ!」な連中だし
それより竜の神様は…昔は魔族竜族人族の三すくみだったのに
507無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:11No.1019574983+
バーンと無惨の違いはバーンは選ばれた勇者たちの戦いの物語でサーガなんだけど
無惨の場合は「もうおまえほんとマジで死ねや」っていう害虫退治に近い
508無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:17No.1019574999+
>チェックメイト宣言したのに盤放り投げられて
>ゲーム無茶苦茶にされた感じ
どっちかというと盤のあちこちから駒がワラワラ湧いてきた感じ
509無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:21No.1019575022+
>>ルーラ使えるのって師匠とポップ除くとこの人だけなの?
>>賢者よりすごいじゃん
>3賢者1人くらいルーラ使えなかったっけ?
推定だけどアポロとマリンも使える
でないと今回心がつながってから一瞬でピラァのところに移動できないからね
キメラの翼使った可能性もあるにはあるが
510無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:35No.1019575080+
>ここでバーン様が逃げに徹してたらどうなった?
ヴェルザーとかがパブリックビューイングしてるのに逃げられんでしょ
511無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:38No.1019575091そうだねx2
端から端まで作品大好きなスタッフで作品作られてる感じで羨ましい
512無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:44No.1019575136+
>そもそも地形が
あそこ落とせなかったら詰んでる
ましてや心中覚悟の護衛がいる徹底っぷり
513無念Nameとしあき22/10/01(土)10:23:55No.1019575185そうだねx2
>ここでバーン様が逃げに徹してたらどうなった?
ヴェルザーに馬鹿にされまくって心が死ぬ
514無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:00No.1019575204+
>ここでバーン様が逃げに徹してたらどうなった?
ヴェルザー大笑いかな
515無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:06No.1019575236+
>キャスト全交代
桐谷さんが種崎さんに交代して
小鳥居さんが高森さんに交代したアニメがありましたね
516無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:17No.1019575286+
>そもそも地形が
六角形だ!
517無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:17No.1019575288+
>太陽を魔界にも魔族の悲願みたいな面もあるから
別にそれはバーン様以外は特に気にして無いので…
太陽見たければハドラーみたく地上で活動すれば良いし
518無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:19No.1019575294+
>バーンさまにはこちらをどうぞ
また神か!!いい加減にしろ!!!!!(ガシャーン)
519無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:22No.1019575304そうだねx2
>ここでバーン様が逃げに徹してたらどうなった?
魔界で未来永劫逃げたダサ魔王って言われ続ける
520無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:30No.1019575355+
子安はラスボスばっかやってるけど
一人でこのキャストを相手にするって心よく折れないな
521無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:31No.1019575359+
>バーンと無惨の違いはバーンは選ばれた勇者たちの戦いの物語でサーガなんだけど
>無惨の場合は「もうおまえほんとマジで死ねや」っていう害虫退治に近い
何から何まで逆だけど太陽への固執だけ一緒なのが面白いわ
522無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:35No.1019575372そうだねx2
>バーンさまにはこちらをどうぞ
か、かみのかわ!!
523無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:36No.1019575376+
バーン様の天地魔闘の構えよりレオナの手ブラの方が堅いとは…
524無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:36No.1019575378+
>>チェックメイト宣言したのに盤放り投げられて
>>ゲーム無茶苦茶にされた感じ
>どっちかというと盤のあちこちから駒がワラワラ湧いてきた感じ
相手は詰め将棋してたんやな…
525無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:37No.1019575381+
>>チェックメイト宣言したのに盤放り投げられて
>>ゲーム無茶苦茶にされた感じ
>どっちかというと盤のあちこちから駒がワラワラ湧いてきた感じ
将棋か!!
526無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:37No.1019575382+
>しかも自分のやらかしでトリガー引いてること多いし
>わりと自業自得よバーン様
無惨様と同じよね
眠れる獅子を起こしまくった
527無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:40No.1019575395+
暇を持て余した
神々共の
遊び
528無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:43No.1019575408+
    1664587483478.webp-(229996 B)
229996 B
>推定だけどアポロとマリンも使える
>でないと今回心がつながってから一瞬でピラァのところに移動できないからね
>キメラの翼使った可能性もあるにはあるが
ただ行った場所しか行けないからね
529無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:57No.1019575485+
>バーンは何もなければ部下にも寛容だし
念のために黒のコア埋めておくわ
530無念Nameとしあき22/10/01(土)10:24:59No.1019575489そうだねx2
腕ぶった切られて剣刺さったままでたった一人だけなのにまだ勝つつもりなんだぜ
不屈という他ない
531無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:02No.1019575503+
声優さんって演技の時なんで泣かずに出来るのかずっと不思議に思ってる
532無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:07No.1019575526+
>1664587099564.jpg
ダイが寂しげなのもいい味出しとるな…
533無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:08No.1019575534そうだねx1
ブイ先生泣いてる前提で話すんなや!!
534無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:09No.1019575537+
>バーンは何もなければ部下にも寛容だし
>太陽を魔界にも魔族の悲願みたいな面もあるから
>ド悪党って感じでもないよね
お前らは強いから一生日の当たらない地下暮らしねって決めつけられたらそりゃふざくんなテメー!ってなるわな
「生きるためには太陽が必要なのだ」ってのはクロコダインもバランもバーンですら言ってるし
535無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:24No.1019575623そうだねx2
バーン様にはまだ忠臣中の忠臣であるジャミラスのそっくりさんが居るぞ
536無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:28No.1019575641そうだねx19
    1664587528490.jpg-(124042 B)
124042 B
>>これ口調まで合わせる必要なかったろ・・・
>いやそのまんま引用するからむしろ感慨深いだろ
ちゃんと受け売りとネタバレする照れ隠し
537無念Nameとしあき22/10/01(土)10:25:49No.1019575744+
行ったことなくても見える範囲ならルーラできるなら
超燃費極悪だろうけど遠くの山とかにルーラ→ルーラ→ルーラで普通に飛ぶより速く移動できるかもしれない
538無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:18No.1019575887+
>バーン様にはまだ忠臣中の忠臣であるジャミラスのそっくりさんが居るぞ
作品中最後にキャストが判明する奴か・・・
539無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:21No.1019575899+
メタルスライムならもっと凶悪な目つきにしないと
540無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:23No.1019575908そうだねx2
>天地魔闘の構えもカイザーフェニックスも破られました
>両方とも武器屋の息子にです
>ハドラーどうなってるの?
キル「だから義理で忠告しただろうが!!!!!」
541無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:25No.1019575914+
>>>チェックメイト宣言したのに盤放り投げられて
>>>ゲーム無茶苦茶にされた感じ
>>どっちかというと盤のあちこちから駒がワラワラ湧いてきた感じ
>将棋か!!
まあ元はバーン様の駒だったやつ割といるしそうかも…
542無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:28No.1019575931+
>>ここでバーン様が逃げに徹してたらどうなった?
>魔界で未来永劫逃げたダサ魔王って言われ続ける
傍にいろと誘った女の子に傷をつけられ
ボロボロな相手の挑発にのって奥義を破られ
渾身の策をダメにされて逃げた魔王か…
戻ってこれないな!
543無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:29No.1019575939+
神様が魔族に日照権あげなかったのが悪い
544無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:30No.1019575941+
>声優さんって演技の時なんで泣かずに出来るのかずっと不思議に思ってる
のぶドラのさようならドラえもんとかだと
涙でろでろ流しながら普通に演技したらしい
545無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:30No.1019575942+
>声優さんって演技の時なんで泣かずに出来るのかずっと不思議に思ってる
プロだから完璧な仕事するってハドラーさまが良いそう
546無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:44No.1019575992+
運の良さオーバーフロー
547無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:57No.1019576056そうだねx1
>>>これ口調まで合わせる必要なかったろ・・・
>>いやそのまんま引用するからむしろ感慨深いだろ
>ちゃんと受け売りとネタバレする照れ隠し
ポップもいつかメルルとの間に生まれた子供にこの言葉を贈るのかな
548無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:57No.1019576059+
>バーンは何もなければ部下にも寛容だし
>太陽を魔界にも魔族の悲願みたいな面もあるから
>ド悪党って感じでもないよね
遊びでやってるから遊びの範疇は寛容なのであって
範疇から外れると器量はかなり小さいよバーン
やってる事もしっかりド悪党でド外道だし
だからこそ大魔王としての矜持持ってるシーンが光るんだが
549無念Nameとしあき22/10/01(土)10:26:59No.1019576073+
豊永さんよく知ってるな
550無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:00No.1019576076+
    1664587620671.jpg-(30373 B)
30373 B
>1664587010086.jpg
マジレスするなら劇場版の敵
551無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:03No.1019576087そうだねx2
    1664587623642.jpg-(293844 B)
293844 B
カイザーフェニックス解体というこれまた奇跡のレベルの偉業
552無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:06No.1019576107+
鬼眼王バーンより封印から解放されパワーアップしたヴェルザーのほうが強くなるんだろうな魔界編では
553無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:12No.1019576125そうだねx7
    1664587632410.png-(67021 B)
67021 B
>メタルスライムならもっと凶悪な目つきにしないと
554無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:21No.1019576159+
>太陽を魔界にも魔族の悲願みたいな面もあるから
ヴェルザーみたく地上を手に入れてもよかったのでは
555無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:23No.1019576172+
>>ねぇハドラー…ミストバーン…キルバーン…
>>誰かいないの…?
>ハハーッ!我々がおりますぞ!
旧アニメに映画版だと?!
556無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:25No.1019576181そうだねx1
>声優さんって演技の時なんで泣かずに出来るのかずっと不思議に思ってる
プロだから…かな…
でも本番だから感極まってできる演技とかある
まどマギのがまどかがほむらに運命と戦うよう頼むシーンは両者ボロ泣きでもう再演できないと言い切ってしまうほど
557無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:27No.1019576193そうだねx9
>ポップもいつかメルルとの間に生まれた子供にこの言葉を贈るのかな
既成事実化しようとするな
558無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:29No.1019576205そうだねx5
    1664587649808.png-(129707 B)
129707 B
バーン様にも忠臣はいたから
559無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:37No.1019576246そうだねx2
>メルルとの間に生まれた子供に
うん…?何かおかしいぞ
560無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:41No.1019576263+
ダイの剣「頑張ってるからぐりぐりせんといてダイ君」
561無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:41No.1019576264+
>>声優さんって演技の時なんで泣かずに出来るのかずっと不思議に思ってる
>プロだから完璧な仕事するってハドラーさまが良いそう
関さんのターニングポイントはGガンダムで青野さんと共演した時って言ってたな
新ハドラーと旧ハドラー・・・
562無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:43No.1019576270+
    1664587663457.png-(21432 B)
21432 B
>>>チェックメイト宣言したのに盤放り投げられて
>>>ゲーム無茶苦茶にされた感じ
>>どっちかというと盤のあちこちから駒がワラワラ湧いてきた感じ
>将棋か!!
563無念Nameとしあき22/10/01(土)10:27:52No.1019576320+
>神「コンボ決まったわ」
>大魔王 VS 大魔導士 + ダイ+人類
564無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:04No.1019576359そうだねx1
    1664587684676.jpg-(119627 B)
119627 B
>なお24歳
昔の20代と今の20代は全然違うよね
これも20代だが貫禄やら老け具合やらが現代とは全然違う
565無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:21No.1019576435+
    1664587701967.webp-(203358 B)
203358 B
>行ったことなくても見える範囲ならルーラできるなら
>超燃費極悪だろうけど遠くの山とかにルーラ→ルーラ→ルーラで普通に飛ぶより速く移動できるかもしれない
やろうと思えば出来る(はず)
566無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:34No.1019576496+
チェスやってた大魔王相手に
将棋やってくるようなもの
567無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:39No.1019576524そうだねx2
アニメ化してくれてありがとうって今日ほど思ったことはない
568無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:44No.1019576548+
2年に及ぶ放映の中でまともなセリフは2回だけであとはピーピーって凄いなゴメちゃんの人
569無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:47No.1019576568そうだねx1
大決戦!バーンVSみんな
570無念Nameとしあき22/10/01(土)10:28:56No.1019576605そうだねx6
>カイザーフェニックス解体というこれまた奇跡のレベルの偉業
シャシャシャッって指の動きは余計だったかな…
アニオリで追加した変な軌道でのバランへのフィニッシュくらい蛇足
571無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:06No.1019576643そうだねx2
>旧アニメに映画版だと?!
旧アニメ映画三作もやってるからな
572無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:14No.1019576692+
フェニックス解体された時の
「えっ なにそれ」みたいな顔すき
573無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:15No.1019576698+
ポップの成長も勇者の血筋だからだろうな
574無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:16No.1019576700+
>鬼眼王バーンより封印から解放されパワーアップしたヴェルザーのほうが強くなるんだろうな魔界編では
バランとの戦いで竜の騎士の血を手に入れてたとか小細工に小細工を重ねて来るだろうな
575無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:18No.1019576711+
順路の手の甲に竜の紋章あったしな
ダイ大展
576無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:24No.1019576733+
バーンはいくらでも途中で人類と和解して太陽の恩恵を共有するって手段が取れたのに恨み憎しみで暴走したからな
まあ仕方ない
577無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:39No.1019576810+
>大決戦!バーンVSみんな
その皆にちゃっかりいるヴェルザー
578無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:42No.1019576831+
ダイ大展別場所でも開催されるけどどの程度内容変更されるんだろうなぁ
関西勢だから大阪行きたいけど縮小されまくってたり物販減ってたりしたらイヤだなぁ…
579無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:43No.1019576833そうだねx2
>2年に及ぶ放映の中でまともなセリフは2回だけであとはピーピーって凄いなゴメちゃんの人
そんな事言ったらピカチュウなんて何十年もずっとピカピカちゃ~だけだぞ
580無念Nameとしあき22/10/01(土)10:29:47No.1019576851そうだねx1
>バーン様の天地魔闘の構えよりレオナの手ブラの方が堅いとは…
そこは鉄壁な防御にしないといろんな団体から総攻撃受けて終わるから
581無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:02No.1019576904+
中の人達がただのファンだ
582無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:06No.1019576923+
>アニメ化してくれてありがとうって今日ほど思ったことはない
オレは一番そう思ったのはポップの最期の回かな
583無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:07No.1019576925そうだねx3
何度もやられてもまだぁまだぁって立ち上がるバーン様好きよ
584無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:16No.1019576960+
キャストがめっちゃグッズ買ってる
585無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:19No.1019576979+
> そんな事言ったらピカチュウなんて何十年もずっとピカピカちゃ~だけだぞ
海外の映画だとめちゃくちゃ喋ってたジャン
586無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:21No.1019576986+
東京でやってたのなら見に行けば良かった…
587無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:25No.1019577000そうだねx4
>>カイザーフェニックス解体というこれまた奇跡のレベルの偉業
>シャシャシャッって指の動きは余計だったかな…
>アニオリで追加した変な軌道でのバランへのフィニッシュくらい蛇足
俺はめっちゃ良かったけどなぁ…
588無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:27No.1019577012+
よーし次はビィト再アニメ化だ
まだ原作終わってないけど
589無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:36No.1019577044+
>チェスやってた大魔王相手に
>将棋やってくるようなもの
駒倒したのでこちらの手駒にしますね
590無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:40No.1019577065+
>順路の手の甲に竜の紋章あったしな
>ダイ大展
再入場する際に手の甲に紋章型スタンプ押されてブラックライトで照らされそう
591無念Nameとしあき22/10/01(土)10:30:45No.1019577086そうだねx6
    1664587845437.jpg-(283126 B)
283126 B
>2年に及ぶ放映の中でまともなセリフは2回だけであとはピーピーって凄いなゴメちゃんの人
まあアニメはそういう人が結構いる世界だし
592無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:13No.1019577204+
うしおととらとかもそうだけど
これまでの旅の過程が総出で主人公らを助けてくれる演出
男のコだよな
593無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:15No.1019577211+
ダイの竜魔人化楽しみだけど
ナレーション欲しいんだよなぁ
594無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:18No.1019577230+
>声優さんって演技の時なんで泣かずに出来るのかずっと不思議に思ってる
泣きながら演技する人もいるぞ
595無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:23No.1019577252+
>よーし次はビィト再アニメ化だ
>まだ原作終わってないけど
終わるとき来るのかな
596無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:29No.1019577289+
>>チェスやってた大魔王相手に
>>将棋やってくるようなもの
>駒倒したのでこちらの手駒にしますね
クロコダイン ヒュンケル バラン ハドラーが味方してくれたのってそういう
597無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:32No.1019577302+
会場限定マァム生足ver.フィギュアある!?
598無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:33No.1019577305+
夏ブーストあるんだろうけどイベント盛況だったよね
一部グッズが完売で売ってなかったし
599無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:36No.1019577328そうだねx14
    1664587897279.png-(1396179 B)
1396179 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
600無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:51No.1019577386そうだねx1
>2年に及ぶ放映の中でまともなセリフは2回だけであとはピーピーって凄いなゴメちゃんの人
それ言うならピカチュウの中の人なんて何十年もピカピカ言ってるんだぞ
601無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:53No.1019577393+
>>声優さんって演技の時なんで泣かずに出来るのかずっと不思議に思ってる
>泣きながら演技する人もいるぞ
へべれけキャラを二日酔いの状態で演じた人なら知ってる
602無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:54No.1019577397+
>海外の映画だとめちゃくちゃ喋ってたジャン
つまりゴメちゃんもハリウッドで制作されたら無茶苦茶喋るようになるって事だな!
603無念Nameとしあき22/10/01(土)10:31:56No.1019577420+
残り3話か
604無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:23No.1019577551+
竜の騎士+神の涙+武器屋の息子
こんなのクソゲーでしょ
605無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:28No.1019577570そうだねx3
>No.1019577328
あと3話しかないとか正直信じられない・・・
606無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:29No.1019577579+
>No.1019577328
タナカリオンって呪文ドラクエでありそう
607無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:29No.1019577582そうだねx5
>実はザボエラはクロコダイン復活のために動いてたが
>復活したおっさんがダイ側についてヒュンケルの時点で詰んでたのを救ってしまったので最大級の戦犯だったりする
そうは言うが復活即離反とか考慮しろって方が無理だよ…
608無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:30No.1019577588+
>>よーし次はビィト再アニメ化だ
>>まだ原作終わってないけど
>終わるとき来るのかな
季刊連載だけどちゃんと話は進んでるから…
609無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:32No.1019577593そうだねx11
    1664587952337.png-(68993 B)
68993 B
弟子たちはさすがにアバン先生より煽り力が足りない気はする
まあ積んできた経験や場数の差なんだろうけどね
610無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:43No.1019577653そうだねx1
>2年に及ぶ放映の中でまともなセリフは2回だけであとはピーピーって凄いなゴメちゃんの人
珍しく人間の言葉を喋らせてもらえてよかったってこおろぎさとみとかはたまに言ってたな
611無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:49No.1019577674+
>アニオリで追加した変な軌道でのバランへのフィニッシュくらい蛇足
ぶっちゃけバーンにしがみついて攻撃してたダイの方が父親に駄々こねてる子供みたいだったからだいぶマシになったと思った
612無念Nameとしあき22/10/01(土)10:32:58No.1019577712+
>ダイ大展別場所でも開催されるけどどの程度内容変更されるんだろうなぁ
>関西勢だから大阪行きたいけど縮小されまくってたり物販減ってたりしたらイヤだなぁ…
世界地図ランチョンマットはどっちでも販売されるみたいだ
俺もランチョンマットだけは絶対欲しい
613無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:19No.1019577809+
>>>カイザーフェニックス解体というこれまた奇跡のレベルの偉業
>>シャシャシャッって指の動きは余計だったかな…
>>アニオリで追加した変な軌道でのバランへのフィニッシュくらい蛇足
>俺はめっちゃ良かったけどなぁ…
上でも言ったけどあの指の動きのおかげで原作よりもカイザーを分解したのが分かりやすかった
614無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:20No.1019577813+
>クロコダイン ヒュンケル バラン ハドラーが味方してくれたのってそういう
ハドラーの生まれ変わりのヒムも加わってバランスがいい
615無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:21No.1019577817そうだねx2
>会場限定マァム生足ver.フィギュアある!?
生足ブルマ派とタイツレオタード派でファンが二分されてしまった!
616無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:24No.1019577835+
>>声優さんって演技の時なんで泣かずに出来るのかずっと不思議に思ってる
>泣きながら演技する人もいるぞ
昔見てたアニメで最終回の演技では泣いてなかったけどその最終回前の予告でめっちゃ涙声だったのがあってな…内容も相まってめちゃくちゃ泣かされてしまった
617無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:29No.1019577854+
>>2年に及ぶ放映の中でまともなセリフは2回だけであとはピーピーって凄いなゴメちゃんの人
>まあアニメはそういう人が結構いる世界だし
幽遊白書で毎週「フン」の一言でアフレコ終わるんで給料泥棒と言われた飛影役の檜山修之
618無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:30No.1019577856そうだねx10
    1664588010913.jpg-(104545 B)
104545 B
>竜の騎士+神の涙+武器屋の息子
619無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:36No.1019577891+
>ハドラーの生まれ変わりのヒムも加わってバランスがいい
は?
620無念Nameとしあき22/10/01(土)10:33:55No.1019577970+
>昔見てたアニメで最終回の演技では泣いてなかったけどその最終回前の予告でめっちゃ涙声だったのがあってな…内容も相まってめちゃくちゃ泣かされてしまった
味っ子?
621無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:04No.1019578018そうだねx2
>バーンはいくらでも途中で人類と和解して太陽の恩恵を共有するって手段が取れたのに恨み憎しみで暴走したからな
そもそも人類は敵ですらなくただの害虫くらいにしか思ってなさげだから和解なんて発想にはならんでしょ
命は大事だからってゴキブリと和解して共存しようなんて寛容な人間がどれだけいるのって話だ
622無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:05No.1019578022そうだねx8
>>ハドラーの生まれ変わりのヒムも加わってバランスがいい
>は?
ミストバーンのレス
623無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:07No.1019578038そうだねx16
    1664588047717.jpg-(115606 B)
115606 B
>ハドラーの生まれ変わりのヒムも加わってバランスがいい
624無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:07No.1019578039+
>>ハドラーの生まれ変わりのヒムも加わってバランスがいい
>は?
ミストのレス
625無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:10No.1019578048+
人の心を理解しようって人の心が無いみたいにいうな
626無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:12No.1019578055+
>ハドラーの生まれ変わりのヒムも加わってバランスがいい
人形が何言ってるの?
627無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:24No.1019578092そうだねx4
>>アニオリで追加した変な軌道でのバランへのフィニッシュくらい蛇足
>ぶっちゃけバーンにしがみついて攻撃してたダイの方が父親に駄々こねてる子供みたいだったからだいぶマシになったと思った
もうまともな戦闘能力はないからそうやって泥臭く「戦ってる」のがいいんじゃないですか・・・・
628無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:25No.1019578103そうだねx1
ミスト湧きすぎだろ
629無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:33No.1019578138+
>>2年に及ぶ放映の中でまともなセリフは2回だけであとはピーピーって凄いなゴメちゃんの人
>まあアニメはそういう人が結構いる世界だし
中の人が休業してもアーカイブでどうにかなった生き物きたな
630無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:39No.1019578162そうだねx1
ミストが多いスレ
631無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:40No.1019578163+
ホントだ4巻でバーン様が全精力でダイ倒そうそしてたのにおじいちゃんが止めてた
632無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:41No.1019578169+
    1664588081485.jpg-(45192 B)
45192 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
633無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:46No.1019578187+
>それ言うならピカチュウの中の人なんて何十年もピカピカ言ってるんだぞ
チーズの人もアン・アンだけで極めてるぞ
634無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:54No.1019578218そうだねx4
>生足ブルマ派とタイツレオタード派でファンが二分されてしまった!
両方派も生まれた
635無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:58No.1019578232+
>>俺はめっちゃ良かったけどなぁ…
>上でも言ったけどあの指の動きのおかげで原作よりもカイザーを分解したのが分かりやすかった
指を突っ込んで横に開くだけで解体できるよりは解像度が高くなったと思う
636無念Nameとしあき22/10/01(土)10:34:58No.1019578233+
>>No.1019577328
>タナカリオンって呪文ドラクエでありそう
ラナリオンの進化系かな?
637無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:18No.1019578317+
>ホントだ4巻でバーン様が全精力でダイ倒そうそしてたのにおじいちゃんが止めてた
どういうことだってばよ…!?
638無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:24No.1019578343+
みんなミストが居なくてミストレスになっている
639無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:37No.1019578396そうだねx2
>>昔見てたアニメで最終回の演技では泣いてなかったけどその最終回前の予告でめっちゃ涙声だったのがあってな…内容も相まってめちゃくちゃ泣かされてしまった
>味っ子?
いやボンバーマンジェッターズっていう作品
超名作だった
640無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:38No.1019578409そうだねx5
    1664588138065.jpg-(299236 B)
299236 B
しかしポロリがないとおっぱい隠してる場合じゃねえなってレオナの覚悟はどうなるんだ
641無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:39No.1019578418そうだねx2
ポップの話になると兄弟子とメルルが湧いてくるし
ハドラーの話になるとミストが湧いてくる
642無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:45No.1019578439+
>ホントだ4巻でバーン様が全精力でダイ倒そうそしてたのにおじいちゃんが止めてた
すまん「ハドラー様が」だ
643無念Nameとしあき22/10/01(土)10:35:57No.1019578499+
>No.1019578169
考えてみると土師さん結構早めにオールアップしたな
644無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:09No.1019578552+
ダイ大って日常挟めるほど余裕ないよね
数ヶ月の出来事だし
645無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:10No.1019578556+
>シャシャシャッって指の動きは余計だったかな…
>アニオリで追加した変な軌道でのバランへのフィニッシュくらい蛇足
あの回は死んでるポップが魔法撃つシーンも派手にし過ぎててわかりにくかった
646無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:21No.1019578614+
キャラおにぎりかわいい
647無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:32No.1019578649+
爆発はどうしたー!は英語だとどう表現すんのかな
648無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:33No.1019578653+
>シャシャシャッって指の動きは余計だったかな…
>アニオリで追加した変な軌道でのバランへのフィニッシュくらい蛇足
余計な動作本当いらん…どっちもかなりのガッカリポイントだった
いい部分が沢山あるからこそなんでそこに並べないんだっていう欲張りなガッカリではあるんだが
649無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:34No.1019578654+
>ダイ大って日常挟めるほど余裕ないよね
>数ヶ月の出来事だし
アニオリでデパートで買い食いしてたのが数少ない日常風景かな
650無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:38No.1019578669+
>しかしポロリがないとおっぱい隠してる場合じゃねえなってレオナの覚悟はどうなるんだ
ポップと位置変えれば視聴者には見えないんじゃねえかな
651無念Nameとしあき22/10/01(土)10:36:58No.1019578741そうだねx2
エイヒュン良いよね…
652無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:12No.1019578814+
何言ったんだ
653無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:15No.1019578826+
    1664588235240.jpg-(39365 B)
39365 B
>それ言うならピカチュウの中の人なんて何十年もピカピカ言ってるんだぞ
654無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:15No.1019578827+
hage
655無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:16No.1019578831+
>弟子たちはさすがにアバン先生より煽り力が足りない気はする
>まあ積んできた経験や場数の差なんだろうけどね
というかアバン先生って素がこんなこんな感じなんだと思う
外伝見てますますそう思うようになったけど元来はどこかで他人を信じきれなくて
それで仮面被ってコミュ強っぽく振る舞ってるようだし
656無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:24No.1019578870+
誰がハゲか
657無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:24No.1019578871+
ハゲ言うなー!!!!!!!!!!!!!
658無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:31No.1019578892+
ハg
659無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:32No.1019578897+
ラーハルトおにぎり凄いな
660無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:33No.1019578902+
キャラ弁凄いな
ヒュンケルの髪をしらすにするアイデア凄い
661無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:36No.1019578912+
>キャラおにぎりかわいい
お風呂上がりのお父さんかな?
662無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:43No.1019578945+
ソアラ妊娠も神の涙の奇跡だったんだろうな
663無念Nameとしあき22/10/01(土)10:37:44No.1019578949+
>ダイ大展別場所でも開催されるけどどの程度内容変更されるんだろうなぁ
>関西勢だから大阪行きたいけど縮小されまくってたり物販減ってたりしたらイヤだなぁ…
内容変更は多分話数に合わせての展示ネタバレ解禁程度だぞ
東京でも初回から真バーン登場で新たにパネルや原画飾られてたりしてたし
664無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:06No.1019579030そうだねx1
>いやボンバーマンジェッターズっていう作品
ボンバーガールに予想以上にジェッターズネタが盛り込まれてて驚く
665無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:07No.1019579037+
>爆発はどうしたー!は英語だとどう表現すんのかな
Bakuhatsu is Doushita!!
666無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:12No.1019579056そうだねx3
>うしおととらとかもそうだけど
>これまでの旅の過程が総出で主人公らを助けてくれる演出
>男のコだよな
そのうしとらのアニメはカットしまくったので台無しだったという…
667無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:23No.1019579099そうだねx1
    1664588303017.gif-(1031432 B)
1031432 B
アニメでバババッとなんか動かしまくってるけど実はシンプルな動きだったのでは?
と言われるトランクスのコレ
668無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:36No.1019579161そうだねx3
    1664588316908.jpg-(724390 B)
724390 B
来週はレオナ姫のプルン♪はあるんだろうか…?
669無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:37No.1019579164そうだねx4
>ソアラ妊娠も神の涙の奇跡だったんだろうな
無計画セックスを神のせいにするな
670無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:37No.1019579169+
枯れ専か~? 
671無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:39No.1019579182+
ザボエラガチ勢…!?
672無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:47No.1019579214+
>爆発はどうしたー!は英語だとどう表現すんのかな
WTF
673無念Nameとしあき22/10/01(土)10:38:53No.1019579241+
ヒの軍団長って何があったっけ???
674無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:00No.1019579263+
>爆発はどうしたー!は英語だとどう表現すんのかな
ホワイー!イズ!ノーボンバー?
675無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:02No.1019579270+
バーンの最大の失態はゴメちゃんを握りつぶしたことではないのか
676無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:14No.1019579324+
>何言ったんだ
は…(げてるように見える)
677無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:15No.1019579328そうだねx8
    1664588355848.jpg-(244361 B)
244361 B
>ソアラ妊娠も神の涙の奇跡だったんだろうな
678無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:20No.1019579345そうだねx40
    1664588360032.png-(18368 B)
18368 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
679無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:24No.1019579360+
ポロリはどうしたーッ!
680無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:29No.1019579388そうだねx4
>>ソアラ妊娠も神の涙の奇跡だったんだろうな
>無計画セックスを神のせいにするな
異種姦で妊娠しちゃうとか軌跡でもなきゃ不可能でしょう
681無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:34No.1019579423+
>いやボンバーマンジェッターズっていう作品
>超名作だった
久しぶりに見返したくなった
ありがとうとしあき
682無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:35No.1019579428+
>>弟子たちはさすがにアバン先生より煽り力が足りない気はする
>>まあ積んできた経験や場数の差なんだろうけどね
>というかアバン先生って素がこんなこんな感じなんだと思う
>外伝見てますますそう思うようになったけど元来はどこかで他人を信じきれなくて
>それで仮面被ってコミュ強っぽく振る舞ってるようだし
キギロも再戦時は煽りに対してそれでこそアバンくんって言うような余裕見せてたな
683無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:41No.1019579453そうだねx1
>>ソアラ妊娠も神の涙の奇跡だったんだろうな
>無計画セックスを神のせいにするな
あの世界の女はスゴいんだ…
684無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:56No.1019579528そうだねx1
>世界地図ランチョンマットはどっちでも販売されるみたいだ
>俺もランチョンマットだけは絶対欲しい
東京の時2日目朝イチで行って回り終わったら無くなってたんだよな…
マジでギリギリで買えなかったんだと思う…
685無念Nameとしあき22/10/01(土)10:39:58No.1019579543そうだねx2
>ポロリはどうしたーッ!
先週出たでしょ
686無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:00No.1019579549+
飛、飛んだ!!
687無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:03No.1019579569+
トベルーラありがたい
688無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:06No.1019579582+
>ポロリはどうしたーッ!
先週会話して帰ったでしょ!
689無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:06No.1019579586+
飛んで行った
690無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:07No.1019579590+
>しかしポロリがないとおっぱい隠してる場合じゃねえなってレオナの覚悟はどうなるんだ
角度を変えればいいと今回のでわかった
691無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:11No.1019579607+
豊永さんが飛んで行った!
692無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:13No.1019579614+
ソアラ「バランを欲情させろ」
神の涙「はい…」
693無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:20No.1019579642+
    1664588420868.jpg-(34162 B)
34162 B
>1664588355848.jpg
694無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:25No.1019579663+
>中の人達がただのファンだ
前野 梶「何か問題でも」
695無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:28No.1019579679+
>>ポロリはどうしたーッ!
>先週出たでしょ
じゃじゃまるとぴっころはどうしたーッ!
696無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:30No.1019579690+
編集やるじゃん
697無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:31No.1019579697+
    1664588431259.jpg-(34728 B)
34728 B
>旧アニメ映画三作もやってるからな
パイロットフィルムにあたる最初の映画からテレビになるとき
レギュラーで一人だけクビになった人…
698無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:37No.1019579720そうだねx2
>大決戦!バーンVSみんな
まさかのガンダムフォース!
699無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:41No.1019579736+
マザードラゴン何してんだ
700無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:50No.1019579781+
>東京の時2日目朝イチで行って回り終わったら無くなってたんだよな…
>マジでギリギリで買えなかったんだと思う…
昼過ぎに行ってなくなってたわけだ・・・
701無念Nameとしあき22/10/01(土)10:40:57No.1019579809+
スタイルも良いし服装も無防備だったし無責任な中出しもやむなしっていうか…
ぶっちゃけバランのそれまでの生き方からして逆レイプされた側としか思えないっていうか…
702無念Nameとしあき22/10/01(土)10:41:14No.1019579884そうだねx2
>じゃじゃまるとぴっころはどうしたーッ!
ピッコロはヒュンケルが倒した…
703無念Nameとしあき22/10/01(土)10:41:14No.1019579885+
>ソアラ妊娠も神の涙の奇跡だったんだろうな
よかった…無責任中出しじゃなくて神の責任だったんだ…
704無念Nameとしあき22/10/01(土)10:41:24No.1019579944+
>>旧アニメ映画三作もやってるからな
>パイロットフィルムにあたる最初の映画からテレビになるとき
>レギュラーで一人だけクビになった人…
マリ姉ダイ大に参加予定だったんだ・・・
705無念Nameとしあき22/10/01(土)10:41:34No.1019579997+
>バーンの最大の失態はゴメちゃんを握りつぶしたことではないのか
後数回だったら軽く奇跡起こせただけだったけど
あれで最後になって大きな奇跡が起きた
706無念Nameとしあき22/10/01(土)10:41:47No.1019580058+
>来週はレオナ姫のプルン♪はあるんだろうか…?
あれ、記憶にあった以外にも乳首シーン多かった
707無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:08No.1019580142そうだねx2
そもそも無責任なのはソアラの方
708無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:10No.1019580150+
要するにダイの母ちゃんが
どんな種でも孕む節操無し卵子の持ち主だったと
709無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:22No.1019580206+
乳首見せろとか贅沢言わんから乳輪見せてくれ
710無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:28No.1019580224そうだねx1
好き合ってる者同士ならこういう世界だと避妊とか考えないんじゃ?
みんな神からの授かりものだよ
711無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:29No.1019580232+
>>>まあバーン様は遊びすぎたよね
>>この精神が大事
>ダイ達だったらこれすら妨害しかねんぞ
ゴメちゃん「わかりました…神の涙時を戻します…」
712無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:35No.1019580261+
責任逃れしようとするなバラン
713無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:51No.1019580331+
>>旧アニメに映画版だと?!
>旧アニメ映画三作もやってるからな
旧アニメの時代だからこその話だよな
あの頃のジャンプアニメはアホみたいにアニオリで劇場版造ってた
ペース的には今のライダーや戦隊ものの映画と同じくらい
714無念Nameとしあき22/10/01(土)10:42:57No.1019580358そうだねx4
>要するにダイの母ちゃんが
>どんな種でも孕む節操無し卵子の持ち主だったと
知らなかったのか?王族の女からは逃げられない
715無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:02No.1019580383+
>昔見てたアニメで最終回の演技では泣いてなかったけどその最終回前の予告でめっちゃ涙声だったのがあってな…内容も相まってめちゃくちゃ泣かされてしまった
ジェッターズ?
716無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:09No.1019580412+
>>>ポロリはどうしたーッ!
>>先週出たでしょ
>じゃじゃまるとぴっころはどうしたーッ!
ピッコロならヒュンケルの胸の中で死んだよ
717無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:22No.1019580446そうだねx23
    1664588602161.png-(26791 B)
26791 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
718無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:25No.1019580461+
>>レギュラーで一人だけクビになった人…
>マリ姉ダイ大に参加予定だったんだ・・・
何やったんだろ
レオナ姫かな?
719無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:42No.1019580556+
じゃじゃ丸はもう・・・もう・・・
720無念Nameとしあき22/10/01(土)10:43:56No.1019580623+
円盤ではレオナの乳首解禁とかないんですか
721無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:07No.1019580676そうだねx1
>スタイルも良いし服装も無防備だったし無責任な中出しもやむなしっていうか…
>ぶっちゃけバランのそれまでの生き方からして逆レイプされた側としか思えないっていうか…
『夜の闘いの遺伝子検索・・・該当データ無し・・・』
722無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:08No.1019580680+
多分ソアラには竜魔人も見せてるしなんならその状態でやってる
723無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:16No.1019580712そうだねx2
>No.1019580446
嘘つけと秒で思った
724無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:26No.1019580750+
服すら満足に破けぬとは…
それでも大魔王か!
725無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:45No.1019580821+
>円盤ではレオナの乳首解禁とかないんですか
パンツとおっぱい解禁版の完全版円盤あったら買います
726無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:46No.1019580832+
>昼過ぎに行ってなくなってたわけだ・・・
まだヒで告知すらなかったからなあの時
それからちょっとしてやっと売り切れ告知出してた
あの時はぐったりきたわ…まぁ地元での開催決まってたから地元でやる時買えばいいかってなったけど
それはそれとして複製原画も注文したからお会計45000くらいいった…
727無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:49No.1019580848+
>服すら満足に破けぬとは…
>それでも大魔王か!
神々が悪い
728無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:54No.1019580879+
神の涙が王家に伝わる秘宝とかならダイ誕生も神の仕業だけどそうじゃないので普通に奇跡の妊娠力してただけ
729無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:55No.1019580885そうだねx2
>知らなかったのか?王族の女からは逃げられない
アバン先生も逃げ切れなかった
恐らくはダイも・・・
730無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:57No.1019580902+
>>関西勢だから大阪行きたいけど縮小されまくってたり物販減ってたりしたらイヤだなぁ…
>内容変更は多分話数に合わせての展示ネタバレ解禁程度だぞ
>東京でも初回から真バーン登場で新たにパネルや原画飾られてたりしてたし
箱のサイズも変わってくるからなぁ…
何にせよ行くんだが
731無念Nameとしあき22/10/01(土)10:44:58No.1019580907+
>多分ソアラには竜魔人も見せてるし
わざわざ負荷のかかる戦闘モードをなぜ見せる必要が?
732無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:02No.1019580930+
10年後に神の涙が復活してダイが神責任中出しでレオナを孕ませるんだ…
733無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:09No.1019580963+
>多分ソアラには竜魔人も見せてるしなんならその状態でやってる
チン魔剛竜剣!
734無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:14No.1019580987+
>というかアバン先生って素がこんなこんな感じなんだと思う
>外伝見てますますそう思うようになったけど元来はどこかで他人を信じきれなくて
>それで仮面被ってコミュ強っぽく振る舞ってるようだし
アバン家初代の人が天気予報当てまくって気味悪がられただから
それもあって基本人に心開いてないよね
掛け値なしの友人はロカだけ
735無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:25No.1019581050+
    1664588725361.jpg-(56873 B)
56873 B
>よーし次はビィト再アニメ化だ
枠的にこっちをですね…
736無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:27No.1019581059+
>>多分ソアラには竜魔人も見せてるし
>わざわざ負荷のかかる戦闘モードをなぜ見せる必要が?
自分が化け物なのを見たら身をひいてくれるだろうくらいのことは思うんじゃ?
737無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:29No.1019581067そうだねx1
旧アニメがもし打ち切られず最後までやってたらレオナの乳首もちゃんとやったんだろうな
当時はゴールデンでも乳首が許された時代
738無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:38No.1019581103そうだねx1
>要するにダイの母ちゃんが
>どんな種でも孕む節操無し卵子の持ち主だったと
言い方ァ!
739無念Nameとしあき22/10/01(土)10:45:48No.1019581155+
>服すら満足に破けぬとは…
>それでも大魔王か!
下半身の布はどんな攻撃を受けても破れないものなのです・・・
740無念Nameとしあき22/10/01(土)10:46:00No.1019581210+
>>多分ソアラには竜魔人も見せてるしなんならその状態でやってる
>チン魔剛竜剣!
真マン剛竜剣にはかないませんでしたなぁ
741無念Nameとしあき22/10/01(土)10:46:20No.1019581301+
>旧アニメがもし打ち切られず最後までやってたらレオナの乳首もちゃんとやったんだろうな
長過ぎるけどやれるのかな
742無念Nameとしあき22/10/01(土)10:46:43No.1019581402そうだねx2
>>旧アニメがもし打ち切られず最後までやってたらレオナの乳首もちゃんとやったんだろうな
>長過ぎるけどやれるのかな
一瞬乳首が長過ぎるのかと錯覚したぞ
743無念Nameとしあき22/10/01(土)10:46:49No.1019581436そうだねx1
>>無計画セックスを神のせいにするな
>あの世界の女はスゴいんだ…
ダイ大世界の女性の平均レベル高すぎるよな
迫られて勝てる男おらん
744無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:03No.1019581499+
おっぱいはどうしたァァァァ!
745無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:05No.1019581512+
>>バーンの最大の失態はゴメちゃんを握りつぶしたことではないのか
>後数回だったら軽く奇跡起こせただけだったけど
>あれで最後になって大きな奇跡が起きた
人類の想いを一つにするなんて本当は何でもない小さな奇跡なんだって解釈した
746無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:32No.1019581652+
>好き合ってる者同士ならこういう世界だと避妊とか考えないんじゃ?
>みんな神からの授かりものだよ
「子供はマザードラゴンが運んでくるんだ」
「えっとねまず、花におしべとめしべがあってね」
そんな性教育から始まったらよかったのに
747無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:33No.1019581658+
ポップの乳首は描かねえのかい?
748無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:36No.1019581675+
>>よーし次はビィト再アニメ化だ
>枠的にこっちをですね…
OVAが変な終わり方したやつ
749無念Nameとしあき22/10/01(土)10:47:37No.1019581683そうだねx12
    1664588857376.jpg-(637299 B)
637299 B
>知らなかったのか?王族の女からは逃げられない
750無念Nameとしあき22/10/01(土)10:48:13No.1019581857+
>旧アニメの時代だからこその話だよな
>あの頃のジャンプアニメはアホみたいにアニオリで劇場版造ってた
>ペース的には今のライダーや戦隊ものの映画と同じくらい
もし仮に旧アニメの時完結まで続いたとしたら
バーンクラスの別勢力のボスも出たのかな
751無念Nameとしあき22/10/01(土)10:48:28No.1019581931+
>No.1019581683
ポップはセーフ判定ですかね
752無念Nameとしあき22/10/01(土)10:48:31No.1019581947そうだねx25
    1664588911211.jpg-(147751 B)
147751 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
753無念Nameとしあき22/10/01(土)10:48:42No.1019581995+
    1664588922092.jpg-(2406481 B)
2406481 B
>順路の手の甲に竜の紋章あったしな
>ダイ大展
写真あった
754無念Nameとしあき22/10/01(土)10:48:47No.1019582023+
>マリ姉ダイ大に参加予定だったんだ・・・
テレビの前の東映まんがまつりの一本目でゴメちゃんやってた
まだレギュラーも無い新人がテレビ版ではスケジュールで交代も無いだろうし
演技でダメ出しされたんだろうなと…
755無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:13No.1019582151そうだねx2
>旧アニメがもし打ち切られず最後までやってたら
旧アニメ打ち切りから原作完結まで4年以上かかってるのでとんでもなく牛歩アニオリ引き延ばし上等だったろうな…
756無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:19No.1019582180そうだねx1
>服すら満足に破けぬとは…
>それでも大魔王か!
大魔王だからこそコンプラにも気を使うのだ!
757無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:38No.1019582284+
>来週はレオナ姫のプルン♪はあるんだろうか…?
このときのレオナ姫に持たれた瞳は特等席だったんだな
758無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:42No.1019582301+
>もし仮に旧アニメの時完結まで続いたとしたら
>バーンクラスの別勢力のボスも出たのかな
それこそヴェルザー出したんじゃね?
本人とまではいかずともその部下(キルバーンとは別の)とか
759無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:42No.1019582305+
>No.1019581947
そういやフレイザードのときはギャアギャア言われてたな
もう遠い昔みたいだ
760無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:48No.1019582324+
>人類の想いを一つにするなんて本当は何でもない小さな奇跡なんだって解釈した
人類の想いが共有され、世界はポプメル派とポプマァム派とポプダイ派の3つに分かれ、混沌を極めていた…
761無念Nameとしあき22/10/01(土)10:49:55No.1019582355そうだねx4
>旧アニメの時代だからこその話だよな
>あの頃のジャンプアニメはアホみたいにアニオリで劇場版造ってた
>ペース的には今のライダーや戦隊ものの映画と同じくらい
東映まんがまつりと称して長期休みのたびに3本まとめてやってたからな
762無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:00No.1019582383+
>写真あった
あくまのめだま「許された…」
763無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:06No.1019582413+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
764無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:25No.1019582495+
>1664588857376.jpg
それでも国の全勢力と女の魅力とかを総動員しなきゃ捕まえきれなかっただろうな
765無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:33No.1019582531+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
766無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:45No.1019582597+
>>ダイ大展
>写真あった
「分かりました…あなたは世界を革命するしかないでしょう」
767無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:51No.1019582634そうだねx1
>大魔王だからこそコンプラにも気を使うのだ!
大魔王バーンは人間でも姫にはそなたって言う紳士だからな
768無念Nameとしあき22/10/01(土)10:50:52No.1019582636+
>>マリ姉ダイ大に参加予定だったんだ・・・
>テレビの前の東映まんがまつりの一本目でゴメちゃんやってた
>まだレギュラーも無い新人がテレビ版ではスケジュールで交代も無いだろうし
>演技でダメ出しされたんだろうなと…
新人時代かあ・・・初めて意識して聞いたのはGS美神のおキヌちゃんだったな
769無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:07No.1019582702+
冷静になると誰か一人ミスったら地上吹き飛びます!って死の宣告を世界中に伝えただけとも言えるんだよな
770無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:15No.1019582745+
3賢者をワンセットにすると賢者って感じがする
771無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:18No.1019582764そうだねx12
    1664589078751.gif-(406483 B)
406483 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
772無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:25No.1019582798そうだねx1
    1664589085517.jpg-(219740 B)
219740 B
>ペース的には今のライダーや戦隊ものの映画と同じくらい
773無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:28No.1019582810+
>自分が化け物なのを見たら身をひいてくれるだろうくらいのことは思うんじゃ?
すごい…エレクチオン…これが私の中に挿入るのね…
774無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:35No.1019582841そうだねx4
    1664589095130.png-(7351 B)
7351 B
いいおっぱい隠し
手に持ってるだろ
775無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:38No.1019582849+
>>旧アニメの時代だからこその話だよな
>>あの頃のジャンプアニメはアホみたいにアニオリで劇場版造ってた
>>ペース的には今のライダーや戦隊ものの映画と同じくらい
>もし仮に旧アニメの時完結まで続いたとしたら
>バーンクラスの別勢力のボスも出たのかな
アニオリでダイとハドラーが免許(何の?)を取りに行く話とかをですね
776無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:38No.1019582850そうだねx12
    1664589098125.png-(124371 B)
124371 B
>知らなかったのか?王族の女からは逃げられない
777無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:40No.1019582867+
>>1664588857376.jpg
>それでも国の全勢力と女の魅力とかを総動員しなきゃ捕まえきれなかっただろうな
お…おれ手をだしてないよォ
778無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:42No.1019582880そうだねx4
フェニックス解体はあんな派手にしなくてもよかったと思う
あっさり目にやる方が異質感あるし
779無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:44No.1019582892+
>>旧アニメがもし打ち切られず最後までやってたら
>旧アニメ打ち切りから原作完結まで4年以上かかってるのでとんでもなく牛歩アニオリ引き延ばし上等だったろうな…
アニオリで影の7人目の軍団長とかパプニカ復興編とかやるんだろうな
780無念Nameとしあき22/10/01(土)10:51:46No.1019582906+
ゴメちゃんと
ダイヮ
ずっとトモダチダョ
781無念Nameとしあき22/10/01(土)10:52:10No.1019583013+
>よーし次はビィト再アニメ化だ
ビィト復活後は割と順調に話が進んでるのでアニメ化するならこっちも完結してからがいいな
782無念Nameとしあき22/10/01(土)10:52:18No.1019583054+
偽勇者のあたりアッサリだったな
783無念Nameとしあき22/10/01(土)10:52:24No.1019583076+
武器自体が底無しの闘志持ってるロンベルク製には参るね…
784無念Nameとしあき22/10/01(土)10:52:41No.1019583154+
>>ペース的には今のライダーや戦隊ものの映画と同じくらい
肉が多い
785無念Nameとしあき22/10/01(土)10:52:55No.1019583218+
>知らなかったのか?占い師の女からは逃げられない
786無念Nameとしあき22/10/01(土)10:52:56No.1019583222そうだねx4
>フェニックス解体はあんな派手にしなくてもよかったと思う
>あっさり目にやる方が異質感あるし
アニメ演出はたまに微妙なのあるな
787無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:06No.1019583268+
    1664589186992.jpg-(906302 B)
906302 B
なんか横になるっぽいが勘弁
立ち入りは許さん ワシは残酷なのだ
788無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:07No.1019583269+
>No.1019582764
ガッツリ乳揺れてたのか
スタッフ規制に負けずよくやった
789無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:23No.1019583347+
>武器自体が底無しの闘志持ってるロンベルク製には参るね…
あいつ持ち主が放心してても食らいついてる...
790無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:26No.1019583361そうだねx1
ゴメちゃんに手を出す事で結果的にオーザムの柱の事伝えられちゃって阻止されるバーン様・・・

やる事なす事全部裏目だな!
791無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:31No.1019583389+
>1664589078751.gif
その胸でダイはおろか瞳まで操っていたのかぁ!!
792無念Nameとしあき22/10/01(土)10:53:56No.1019583494+
もう逃げ切れる時期なんだから
恐れずおっぱいでも良かったのではないか?
793無念Nameとしあき22/10/01(土)10:54:02No.1019583523+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
794無念Nameとしあき22/10/01(土)10:54:12No.1019583569+
>武器自体が底無しの闘志持ってるロンベルク製には参るね…
鎧の魔剣もおヒュン並によみがえってたしな…
795無念Nameとしあき22/10/01(土)10:54:26No.1019583628+
>冷静になると誰か一人ミスったら地上吹き飛びます!って死の宣告を世界中に伝えただけとも言えるんだよな
心を一つにしたんだよ
諦めてない勇者たちの勇気までみんなに伝わってるよ
796無念Nameとしあき22/10/01(土)10:54:29No.1019583641そうだねx11
    1664589269297.jpg-(156591 B)
156591 B
ポロリはどうしたああああああ!!!
おのれ神の涙…!!
797無念Nameとしあき22/10/01(土)10:54:50No.1019583736+
>>武器自体が底無しの闘志持ってるロンベルク製には参るね…
>あいつ持ち主が放心してても食らいついてる...
最初の頃は俺が出る幕でもねえかと鞘から出るの拒否してたしな
798無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:05No.1019583808+
>やる事なす事全部裏目だな!
ダイ達と魔王軍との共同作業でバーン様の野望は失敗に終わる
799無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:05No.1019583810そうだねx2
>ポロリはどうしたああああああ!!!
>おのれ神の涙…!!
破れはしてたんだな
800無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:17No.1019583854そうだねx3
    1664589317825.jpg-(2283556 B)
2283556 B
おじいちゃん
こんなところでご飯食べちゃいけません
801無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:33No.1019583926そうだねx1
>>旧アニメがもし打ち切られず最後までやってたらレオナの乳首もちゃんとやったんだろうな
>長過ぎるけどやれるのかな
連載に追いつかないよう引き伸ばしが常だった当時のジャンプアニメ
真面目に旧ダイが続いてたら91年から97年(原作終了が96年末)まで6年近く続いてたことになる
802無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:36No.1019583937+
>もう逃げ切れる時期なんだから
>恐れずおっぱいでも良かったのではないか?
続編企画あったら台無しだろう
803無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:37No.1019583947+
>ポロリはどうしたああああああ!!!
>おのれ神の涙…!!
硬い布だなぁ
804無念Nameとしあき22/10/01(土)10:55:38No.1019583959そうだねx8
    1664589338225.jpg-(60063 B)
60063 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
805無念Nameとしあき22/10/01(土)10:56:01No.1019584060+
>おのれ神の涙…!!
ゴメちゃんはパンツやおっぱいが見えないようにという願いを叶え続けていたんだ・・・
806無念Nameとしあき22/10/01(土)10:56:06No.1019584079そうだねx6
>フェニックス解体はあんな派手にしなくてもよかったと思う
>あっさり目にやる方が異質感あるし
あんたはそう思ったかもしれないが、あっさりやったらやったで
今回の見所のシーンなのにあっさり済ませてガッカリだという文句が絶対出たぞ
807無念Nameとしあき22/10/01(土)10:56:15No.1019584127+
レオナの乳首がダメならポップの乳首を描いてくれるだけでもいいのよスタッフ
808無念Nameとしあき22/10/01(土)10:56:22No.1019584163+
>武器自体が底無しの闘志持ってるロンベルク製には参るね…
あそこで踏み砕かなきゃあの杖の破片が主を守るために襲い掛かったかもしれん
809無念Nameとしあき22/10/01(土)10:56:36No.1019584216そうだねx7
    1664589396486.png-(21602 B)
21602 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
810無念Nameとしあき22/10/01(土)10:56:49No.1019584275+
>ゴメちゃんに手を出す事で結果的にオーザムの柱の事伝えられちゃって阻止されるバーン様・・・
>やる事なす事全部裏目だな!
言うてここで始末しないと奇跡クソゲーが続行するからやらざるを得ないという
811無念Nameとしあき22/10/01(土)10:56:53No.1019584295+
>レオナの乳首がダメならポップの乳首を描いてくれるだけでもいいのよスタッフ
メルルのフリしたヒュンケルのレス
812無念Nameとしあき22/10/01(土)10:57:03No.1019584342+
>ゴメちゃんに手を出す事で結果的にオーザムの柱の事伝えられちゃって阻止されるバーン様・・・
>やる事なす事全部裏目だな!
瞳にやられっぱなしにされてた方が勝ってたとか
あの状況で判断できるはずもなく
813無念Nameとしあき22/10/01(土)10:57:15No.1019584397そうだねx5
>1664589396486.png
すまんかった
逆レイプのことをソアラするというのだった
814無念Nameとしあき22/10/01(土)10:57:18No.1019584410+
これまで関わった人たちがダイの力に!的な展開だけど実質的にゴメちゃんのおかげで呼び出せたのってニセ勇者一向くらいで後は元々動いてたメンバーだったんだな
815無念Nameとしあき22/10/01(土)10:57:34No.1019584488そうだねx2
>No.1019583959
使いやすそうなレス画像がまた一つ増えたな
816無念Nameとしあき22/10/01(土)10:58:21No.1019584698そうだねx2
>これまで関わった人たちがダイの力に!的な展開だけど実質的にゴメちゃんのおかげで呼び出せたのってニセ勇者一向くらいで後は元々動いてたメンバーだったんだな
つまりメルルが優秀
817無念Nameとしあき22/10/01(土)10:58:39No.1019584772そうだねx1
レオナのおっぱいの映像が全人類に共有される
818無念Nameとしあき22/10/01(土)10:59:03No.1019584894そうだねx16
    1664589543979.png-(29868 B)
29868 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
819無念Nameとしあき22/10/01(土)10:59:22No.1019584982+
今週の子安さんのバーン様の演技、どれだけゴメちゃんを忌々しく思っているのか伝わって来た
820無念Nameとしあき22/10/01(土)10:59:37No.1019585048そうだねx2
少年向けアニメで見れる乳首は深夜アニメで見れる乳首の30倍の価値があると思う
821無念Nameとしあき22/10/01(土)10:59:45No.1019585088+
バーン様ここからずっと情緒不安定なんだよね…
822無念Nameとしあき22/10/01(土)10:59:51No.1019585120+
>ゴメちゃんはパンツやおっぱいが見えないようにという願いを叶え続けていたんだ・・・
真の敵の逆鱗に触れると番組死ぬからな
823無念Nameとしあき22/10/01(土)10:59:55No.1019585138+
>No.1019584894
まあソアラはそんな感じ
824無念Nameとしあき22/10/01(土)11:00:05No.1019585188+
>>使えるのはザボエラとフレイザードになるけどこの組み合わせだと手段選ばない効率厨コンビだから意外とサクッとダイ終わってたかもしれん
>実はザボエラはクロコダイン復活のために動いてたが
>復活したおっさんがダイ側についてヒュンケルの時点で詰んでたのを救ってしまったので最大級の戦犯だったりする
この初期の頃のザボエラはなんだかんだでずれてはいたけど仲間の為に結構動いていたんだよな
825無念Nameとしあき22/10/01(土)11:00:30No.1019585306+
>1664589543979.png
ふしだらな母と笑いなさい
826無念Nameとしあき22/10/01(土)11:00:44No.1019585362そうだねx1
>>もう逃げ切れる時期なんだから
>>恐れずおっぱいでも良かったのではないか?
>続編企画あったら台無しだろう
逆説的に続編の可能性がある?
827無念Nameとしあき22/10/01(土)11:00:53No.1019585417+
ポップってどういう理屈でカイザーフェニックス分解できたの?
ザボエラのマホプラウスと同じかな
828無念Nameとしあき22/10/01(土)11:01:29No.1019585597+
>これまで関わった人たちがダイの力に!的な展開だけど実質的にゴメちゃんのおかげで呼び出せたのってニセ勇者一向くらいで後は元々動いてたメンバーだったんだな
各地の街を訪れてゲストキャラのお悩み解決して…みたいな冒険モノあるある話ほとんどやってないからな
わりと民間人との交流は少ない
829無念Nameとしあき22/10/01(土)11:01:32No.1019585614+
>>1664589543979.png
>ふしだらな母と笑いなさい
一点突破だからふしだらとは違うような
830無念Nameとしあき22/10/01(土)11:01:34No.1019585617そうだねx1
>バーン様ここからずっと情緒不安定なんだよね…
負けたことがない者はだいたい負けそうになると不調になる
負けた事やくじけた事や逃げた事がないからだ
831無念Nameとしあき22/10/01(土)11:01:39No.1019585638+
>>バーン様も子供作るとか後進育成すれば良かったんじゃないですかね
>何千年も生きるから跡継ぎとか考えなさそうなのはわかる
カーズ様も究極生物に子孫は不要って考えだったしな
むしろ自分を脅かしかねない
832無念Nameとしあき22/10/01(土)11:01:59No.1019585755そうだねx1
    1664589719556.jpg-(266025 B)
266025 B
>>来週はレオナ姫のプルン♪はあるんだろうか…?
>あれ、記憶にあった以外にも乳首シーン多かった
ちな破られたページ
833無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:04No.1019585785+
    1664589724000.jpg-(262183 B)
262183 B
>今回の見所のシーンなのにあっさり済ませてガッカリだという文句が絶対出たぞ
盛りたいんならこのシーンの回想とか入れた方が
バーン様の想定を超える存在だった事が際立つと思う
834無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:06No.1019585790+
おっぱい出た?
835無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:14No.1019585825+
>ポップってどういう理屈でカイザーフェニックス分解できたの?
劇中では原作でも一切説明がないけどマホカンタとかマホキテ系の応用じゃないかと思う
836無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:35No.1019585927そうだねx3
>今週の子安さんのバーン様の演技、どれだけゴメちゃんを忌々しく思っているのか伝わって来た
ゲームクリアしそうな場面でチーターがチートツール使って台無しにしたようなもんだから
837無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:45No.1019585974+
>真面目に旧ダイが続いてたら91年から97年(原作終了が96年末)まで6年近く続いてたことになる
ドラゴンボールぐらいじゃないと6年は厳しいな
長寿アニメ化できれば完走できたかもだけど老バーン倒して終わりそうだな
838無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:45No.1019585976そうだねx6
魂では余は殺せぬって言ってたバーンが最終的には余は大魔王なりっていう魂で闘う
力こそが正義という大魔王バーンを否定したいダイも竜魔人という圧倒的な力で大魔王バーンを倒すしかない
むごい話しだ
839無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:58No.1019586034+
レオナの胸元が破れてるのはメルルには見えてるのかな
ポップをめぐるライバルじゃない子とはいえ他の女のおっぱいがポップに見えるのは内心面白くあるまい
840無念Nameとしあき22/10/01(土)11:02:59No.1019586040+
>ポップってどういう理屈でカイザーフェニックス分解できたの?
「マトリフ師匠直伝の技だ!」
「知らん…何それ…怖…」
841無念Nameとしあき22/10/01(土)11:03:17No.1019586129+
>弟子たちはさすがにアバン先生より煽り力が足りない気はする
>まあ積んできた経験や場数の差なんだろうけどね
マァムが一番継いでる問題は実力が足りない事ぐらい
842無念Nameとしあき22/10/01(土)11:03:24No.1019586163+
トベルーラ

843無念Nameとしあき22/10/01(土)11:04:13No.1019586404+
>劇中では原作でも一切説明がないけどマホカンタとかマホキテ系の応用じゃないかと思う
その呪文両方とも多分使えないだろうし
呪文ってより魔法力自体をちょちょいっとなんとかした感じじゃねえかな
よく言われてるヒャドで相殺は獄炎見る限り絶対なくなったし極小メドローアってのも考えにくいし
844無念Nameとしあき22/10/01(土)11:04:18No.1019586426+
>>ポップってどういう理屈でカイザーフェニックス分解できたの?
>劇中では原作でも一切説明がないけどマホカンタとかマホキテ系の応用じゃないかと思う
まぁメラ系との相性いいしな
845無念Nameとしあき22/10/01(土)11:04:25No.1019586461+
>>ハドラーはそのつもりだったのにどっかのボケジジイがヒュンケル単体での攻略命じちゃったから...
>やっぱバーン様が全部悪いんじゃねーかな?
ダイがドラゴンの騎士ということを余にすら隠していた貴様のミスだ!
846無念Nameとしあき22/10/01(土)11:04:28No.1019586474そうだねx1
>>ポップってどういう理屈でカイザーフェニックス分解できたの?
>「マトリフ師匠直伝の技だ!」
>「知らん…何それ…怖…」
3か月の間にメドローア習得してカイザーフェニックス分解しちまうんだろ?
数年後どうなってんだポップ…
847無念Nameとしあき22/10/01(土)11:04:44No.1019586541そうだねx1
>No.1019581683
アバン先生貴方は多分手を出してないのに捕まったタイプですよね
848無念Nameとしあき22/10/01(土)11:05:12No.1019586664+
>ドラゴンボールぐらいじゃないと6年は厳しいな
>長寿アニメ化できれば完走できたかもだけど老バーン倒して終わりそうだな
一番盛り上がる寸前で終わったし
あそこまでやってたら十分長寿アニメ化もあり得たような気もする
その場合今回のアニメは無くなるんだけど
849無念Nameとしあき22/10/01(土)11:05:23No.1019586719+
しかしほんとバーン様かわいそうだな!
お前が悪いというかそもそも人間に手を出したのお前だろって話にだが、まさに理不尽!
850無念Nameとしあき22/10/01(土)11:05:29No.1019586750+
>3か月の間にメドローア習得してカイザーフェニックス分解しちまうんだろ?
メドローアの前にフィンガーフレアボムズもやってるという
851無念Nameとしあき22/10/01(土)11:05:42No.1019586819+
>3か月の間にメドローア習得してカイザーフェニックス分解しちまうんだろ?
>数年後どうなってんだポップ…
伝聞でフィンガーフレアボムズを再現して
数日でメドローアも習得した男だ
際限はない
852無念Nameとしあき22/10/01(土)11:05:46No.1019586829+
>ポップってどういう理屈でカイザーフェニックス分解できたの?
描写的に最小限メドローアって感じでもなかったし
疑似生物化してる(?)不死鳥の中心をいじって維持出来なくしたとかそんなんかなぁ
853無念Nameとしあき22/10/01(土)11:05:53No.1019586870そうだねx18
    1664589953700.jpg-(276498 B)
276498 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
854無念Nameとしあき22/10/01(土)11:06:06No.1019586938そうだねx2
当時のジャンプアニメはスラムダンクやるろ剣級の作品ですら原作の終わりまで映像化されてなかったりするからなあ
855無念Nameとしあき22/10/01(土)11:06:12No.1019586963そうだねx3
>魂では余は殺せぬって言ってたバーンが最終的には余は大魔王なりっていう魂で闘う
>力こそが正義という大魔王バーンを否定したいダイも竜魔人という圧倒的な力で大魔王バーンを倒すしかない
>むごい話しだ
いいよね
力で圧倒するのが優越感感じるとのたまったバーンが逆に力で圧倒される
そのダイは力を振るいながらこんなのが正しいのかと泣きながら殴る
856無念Nameとしあき22/10/01(土)11:06:24No.1019587008そうだねx1
>3か月の間にメドローア習得してカイザーフェニックス分解しちまうんだろ?
>数年後どうなってんだポップ…
戦いがあったから急激に成長してきた、せざるを得なかっただけで
平和になるとそこまで伸びることはないだろうと思う
857無念Nameとしあき22/10/01(土)11:06:44No.1019587105+
その調子でフェニックスウィング突破する魔法も作れそうだな
858無念Nameとしあき22/10/01(土)11:06:49No.1019587132+
>レオナの胸元が破れてるのはメルルには見えてるのかな
視覚を共有してる描写は無いから見えては無いんだろうけど
>1664588316908.jpg
のコマのせいで(見えちゃった…)的な思念はビンビン受信してるだろうな
859無念Nameとしあき22/10/01(土)11:07:11No.1019587246そうだねx2
いくらなんでも終盤のポップはむちゃくちゃやりすぎだと思うよ余は
860無念Nameとしあき22/10/01(土)11:07:33No.1019587346そうだねx2
>当時のジャンプアニメはスラムダンクやるろ剣級の作品ですら原作の終わりまで映像化されてなかったりするからなあ
子供の頃は残念だったが今はリメイクする弾が無限にあるということに気づいた
861無念Nameとしあき22/10/01(土)11:08:11No.1019587533+
>いいおっぱい隠し
>手に持ってるだろ
瞳からはドアップでみられると
862無念Nameとしあき22/10/01(土)11:08:11No.1019587536+
>いくらなんでも終盤のポップはむちゃくちゃやりすぎだと思うよ余は
ポップ「魔王軍のみんなのスパルタ教育のおかげさ!感謝してるぜ!」
863無念Nameとしあき22/10/01(土)11:08:18No.1019587568そうだねx1
>まぁメラ系との相性いいしな
メラ…メル…メルル…そうか!
864無念Nameとしあき22/10/01(土)11:08:30No.1019587632+
旧アニメは1年やってやっとバラン戦の途中までなんだよな(最後はバランが一時退散するオリジナルエンド)
確かにあのペースじゃ最後までやってたら何年かかったか分からんな
865無念Nameとしあき22/10/01(土)11:08:39No.1019587684+
キルバーンは一番ポップが危険だと言ってた
866無念Nameとしあき22/10/01(土)11:08:55No.1019587754+
>いくらなんでも終盤のポップはむちゃくちゃやりすぎだと思うよ余は
ギリギリまで見くびってたくせにー
867無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:03No.1019587798そうだねx1
>その調子でフェニックスウィング突破する魔法も作れそうだな
あれは魔法どころか物理すら弾く最強の盾だからなぁ
しかも理屈は力任せの掌圧だし屁理屈捏ねても突破は無理な気が
868無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:06No.1019587818+
>その調子でフェニックスウィング突破する魔法も作れそうだな
物理技はダイに任せよう
3つの奥義の単発でもダイとポップに破られてるんだよな
869無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:13No.1019587842+
>3か月の間にメドローア習得してカイザーフェニックス分解しちまうんだろ?
>数年後どうなってんだポップ…
ていうか鬼眼王状態のバーンとの戦いに参戦できていたら
デカいマトにレーザーみたいなベギラゴン撃ちこみ放題で完封できたんじゃないか
870無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:19No.1019587870+
>キルバーンは一番ポップが危険だと言ってた
ただの人間であろう?
871無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:20No.1019587876+
>>No.1019573593
>ここも大好きなんだわ
>大魔王の挑戦って感じで
ここの曲は勇者の挑戦にしよう
872無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:49No.1019588014+
>いくらなんでも終盤のポップはむちゃくちゃやりすぎだと思うよ余は
成長力を警戒しろったって余のメラに撃ち負けてた雑魚がたったの10日でカイザーフェニックスを分解出来るまで成長するとか普通は考慮出来んよね
873無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:51No.1019588019+
>>キルバーンは一番ポップが危険だと言ってた
>ただの人間であろう?
そういうところですよ?
バーン様
874無念Nameとしあき22/10/01(土)11:09:57No.1019588063+
二部やったら、ここぞという所でカイザーフェニックスやるポップって展開あったんだろうか
天地魔闘見る限り、メドローアよりも断然瞬発力ある魔法みたいだし
875無念Nameとしあき22/10/01(土)11:10:12No.1019588131+
分解できたならポップはカイザーフェニックスも放てるだろうな
876無念Nameとしあき22/10/01(土)11:10:15No.1019588143そうだねx1
>No.1019584894
お母さんを呼び捨てにするんじゃありません!
877無念Nameとしあき22/10/01(土)11:10:23No.1019588182+
レオナってもう魔法力補充のフェザー持ってないんだっけ?
持ってるのならポップに刺してあげればいいのに
878無念Nameとしあき22/10/01(土)11:10:47No.1019588297+
>>バーン様かわいそう
>>どいつもこいつもよってたかって
>魔族の神は魔族の為に何かしてやらなかったのかな
めっちゃ強くして寿命も長くしてやったんだからそれでよくね?って感じ
879無念Nameとしあき22/10/01(土)11:10:58No.1019588349+
>旧アニメは1年やってやっとバラン戦の途中までなんだよな(最後はバランが一時退散するオリジナルエンド)
>確かにあのペースじゃ最後までやってたら何年かかったか分からんな
1年で9巻分くらいだから4年かかる計算で原作に追いついちゃうから遅かれ早かれ打ち切りの憂き目にあう可能性が高かった
880無念Nameとしあき22/10/01(土)11:11:01No.1019588366+
>ていうか鬼眼王状態のバーンとの戦いに参戦できていたら
>デカいマトにレーザーみたいなベギラゴン撃ちこみ放題で完封できたんじゃないか
シルバーフェザー何本もぶっ刺しながら撃ち続ける羽目になるな
881無念Nameとしあき22/10/01(土)11:11:09No.1019588393そうだねx2
>分解できたならポップはカイザーフェニックスも放てるだろうな
大魔王並の魔法力はないから無理だと思うぜ
882無念Nameとしあき22/10/01(土)11:11:20No.1019588452+
最後の見せ場の「この役は他ヤツには渡せねぇ」を見られれば成仏できる
883無念Nameとしあき22/10/01(土)11:11:24No.1019588469+
>当時のジャンプアニメはスラムダンクやるろ剣級の作品ですら原作の終わりまで映像化されてなかったりするからなあ
こち亀みたいに原作無視してアニオリで1話完結の日常モノやって許されるような形式じゃないからな…
アニオリやるならやるでオリジナルの敵作って倒すとかそんなので原作設定の矛盾とか今後の展開を先にやられてしまうってのを危惧したのがワンピのアニオリ禁止令だし
884無念Nameとしあき22/10/01(土)11:11:27No.1019588489そうだねx9
    1664590287383.png-(24140 B)
24140 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
885無念Nameとしあき22/10/01(土)11:11:42No.1019588554+
>二部やったら、ここぞという所でカイザーフェニックスやるポップって展開あったんだろうか
>天地魔闘見る限り、メドローアよりも断然瞬発力ある魔法みたいだし
片手で出せるのは利点だよな
886無念Nameとしあき22/10/01(土)11:11:47No.1019588590+
旧アニメはせめてバラン編のラストまでやれてたらキリ良かったのにな
887無念Nameとしあき22/10/01(土)11:11:52No.1019588609+
>疑似生物化してる(?)不死鳥の中心をいじって維持出来なくしたとかそんなんかなぁ
画的には口に手を突っ込んでゼロ距離射撃だから
やったらできたでいいんじゃないか
888無念Nameとしあき22/10/01(土)11:12:05No.1019588671+
「フェニックスウィン「フェニックスウィング無効化!」
「カラミティエン「カラミティエンド無効化!」
「カイザーフェ「分解!」
889無念Nameとしあき22/10/01(土)11:12:21No.1019588741+
>レオナってもう魔法力補充のフェザー持ってないんだっけ?
>持ってるのならポップに刺してあげればいいのに
使う隙がなかっただけで一応少しは持ってたんじゃね
魔力炉内でメドローア使えるくらいにはポップの魔法力回復してたし
890無念Nameとしあき22/10/01(土)11:12:27No.1019588765+
バーン様が輝くのは追い込まれてからとも言える
勝利のために自らを捨てるところ好きよ
でもいかんいかんで結局奇跡にブルッてるけど
891無念Nameとしあき22/10/01(土)11:12:35No.1019588810+
>>No.1019581683
>アバン先生貴方は多分手を出してないのに捕まったタイプですよね
魔物から助けた時点で手を出した判定されました
王族の判定は厳しいのです
892無念Nameとしあき22/10/01(土)11:12:45No.1019588862+
>分解できたならポップはカイザーフェニックスも放てるだろうな
魔力の桁が違うからああはならないかもしれないけど形を模した呪文で機転を利かせたことするんだろうな
893無念Nameとしあき22/10/01(土)11:13:22No.1019589038+
「あの頃の俺は未熟だったからカイザーフェニックス分解するだけで
再構成して打ち返すところまで出来なかったんだよなぁ…」
894無念Nameとしあき22/10/01(土)11:13:34No.1019589097そうだねx1
>「フェニックスウィン「フェニックスウィング無効化!」
>「カラミティエン「カラミティエンド無効化!」
>「カイザーフェ「分解!」
ポップならどの役割もこなせるけど一人で同時に全部は無理だろ
895無念Nameとしあき22/10/01(土)11:13:39No.1019589119+
ジャンプのラスボスで印象強いのってブウとフリーザ
バーン
無惨
ししおまこと(漢字忘れた)
キラ
DIOと吉良
あと誰がいるだろ
896無念Nameとしあき22/10/01(土)11:13:47No.1019589167+
>しかしほんとバーン様かわいそうだな!
>お前が悪いというかそもそも人間に手を出したのお前だろって話にだが、まさに理不尽!
言うても人間側もギリギリなんだぞ
ゴメちゃんもにせ勇者も
どれ一つ欠けても勝てなかった
897無念Nameとしあき22/10/01(土)11:14:23No.1019589339+
>>バーンは何もなければ部下にも寛容だし
>念のために黒のコア埋めておくわ
あれも普通にハドラーがやってた分には爆発しなかったみたいだしな
でももう改造して火がついちゃってるからせっかくだしダイとバランにぶつけよ…って感じ
オリハルコンのチェスやったのはまあバーンなりの退職金代わりかもな
898無念Nameとしあき22/10/01(土)11:14:34No.1019589394+
    1664590474084.jpg-(37989 B)
37989 B
>分解できたならポップはカイザーフェニックスも放てるだろうな
あれはバーン様の「フェニックスとか好きだから…」って気持ちが反映されてあの形になってると思うから
同等の魔法力でポップがメラゾーマ作ったら横っ面をひっぱたく女神の形をしてるかも知れない
899無念Nameとしあき22/10/01(土)11:14:41No.1019589429+
ドラゴンの騎士の血を飲んだ分
出てきた穴はちがえどポップとダイは兄弟よ
900無念Nameとしあき22/10/01(土)11:14:51No.1019589477+
>部下全員死亡して住処ボロボロにされて若い方の体に戻されて左腕切り落とされて心臓一つに潰されたけど完全勝利って言ってたのに…
これが余の武器どんな時でもポジティブハートだからな
901無念Nameとしあき22/10/01(土)11:15:28No.1019589663+
>ポップならどの役割もこなせるけど一人で同時に全部は無理だろ
というかカラミティエンドは闘気で同じ流れを作りいなすってやり方だからポップにはそもそも無理だ
902無念Nameとしあき22/10/01(土)11:15:43No.1019589728+
    1664590543501.mp4-(8066204 B)
8066204 B
>DIOと吉良
これ入れるなら主人公を倒した神父も入れてやれよ
地味に倒しきれなかったカーズも実力的にはそれ以上だし
903無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:10No.1019589858+
>1年で9巻分くらいだから4年かかる計算で原作に追いついちゃうから遅かれ早かれ打ち切りの憂き目にあう可能性が高かった
だがせめて原作ストックすべて使いきっての打ち切りにして欲しかった
・・・なんて思ってたのも今は昔
904無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:20No.1019589906+
>分解できたならポップはカイザーフェニックスも放てるだろうな
ただ出すんじゃなく3本指から3匹放つ
デカくなく威力はないけど3段攻撃になる
905無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:23No.1019589924+
>>魔族の神は魔族の為に何かしてやらなかったのかな
>だって魔族って真っ先に「神なんてぶっ殺してやるよ!」な連中だし
>それより竜の神様は…昔は魔族竜族人族の三すくみだったのに
そもそも神様同士は仲良かったと思うよ
みんなで協力してドラゴンの騎士作ったんだから
ただ外伝のハドラーの台詞聞くにもうこの世界には神様たちはどっか行っていないっぽいけど
906無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:30No.1019589963+
>あれはバーン様の「フェニックスとか好きだから…」って気持ちが反映されてあの形になってると思うから
>同等の魔法力でポップがメラゾーマ作ったら横っ面をひっぱたく女神の形をしてるかも知れない
メルルァゾーマ…
907無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:36No.1019589984+
>同等の魔法力でポップがメラゾーマ作ったら横っ面をひっぱたく女神の形をしてるかも知れない
その姿から地上ではこう呼ぶ…石破ラブラブ天驚拳と!
908無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:48No.1019590050+
>No.1019588489
武者震いですかメルルさん
909無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:50No.1019590054+
しかし改めてみると
12歳の子供に背負わせていい人生じゃねえ…
910無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:51No.1019590060+
>旧アニメはせめてバラン編のラストまでやれてたらキリ良かったのにな
とにかく肝心のポップの最期をやらずに終わったのが当時ボロクソに叩かれた
だからこそ新がポップの最期まで行った時は感無量だった
911無念Nameとしあき22/10/01(土)11:16:59No.1019590102そうだねx2
    1664590619848.jpg-(15513 B)
15513 B
ハドラーよ…
最終局面でみんなで力を合わせて悪と戦う展開いいよね…
このバーンって奴も観念してさっさと倒れれば良いのに
912無念Nameとしあき22/10/01(土)11:17:13No.1019590184+
>>太陽を魔界にも魔族の悲願みたいな面もあるから
>別にそれはバーン様以外は特に気にして無いので…
>太陽見たければハドラーみたく地上で活動すれば良いし
バーン様の拘りだよね
神を超えるという意地を見せるための
913無念Nameとしあき22/10/01(土)11:17:31No.1019590272そうだねx1
>ジャンプのラスボスで印象強いのって
ラスボスじゃないけど双子座のサガかな
914無念Nameとしあき22/10/01(土)11:17:42No.1019590327+
バーン様
もう…ハドラーはもう…
915無念Nameとしあき22/10/01(土)11:17:54No.1019590387+
>ドラゴンの騎士の血を飲んだ分
>出てきた穴はちがえどポップとダイは兄弟よ
つまりダイはメルルの義理の弟だった…?
916無念Nameとしあき22/10/01(土)11:18:04No.1019590436+
>あと誰がいるだろ
うっとりもしくは陛下
917無念Nameとしあき22/10/01(土)11:18:07No.1019590463+
>「フェニックスウィン「フェニックスウィング無効化!」
>「カラミティエン「カラミティエンド無効化!」
そういやエンドとメドローアがぶつかったら結果はどうなるんだろ
918無念Nameとしあき22/10/01(土)11:18:34No.1019590582+
    1664590714753.mp4-(2040688 B)
2040688 B
>とにかく肝心のポップの最期をやらずに終わったのが当時ボロクソに叩かれた
>だからこそ新がポップの最期まで行った時は感無量だった
新はハイペースだったから1年でバラン編途中まで進んだのに対して半年で追いついたから巻きがすごいなって感じた
旧最終回のあらすじでこれ
919無念Nameとしあき22/10/01(土)11:18:37No.1019590600+
>ただ外伝のハドラーの台詞聞くにもうこの世界には神様たちはどっか行っていないっぽいけど
ヒロイックエイジの黄金の種族みたいなものかもな
あれの英雄の種族も竜の騎士みたいなものだ
920無念Nameとしあき22/10/01(土)11:18:47No.1019590658+
>>声優さんって演技の時なんで泣かずに出来るのかずっと不思議に思ってる
>プロだから完璧な仕事するってハドラーさまが良いそう
新ハドラーの中の人はニニンが忍伝でギャグやってたときは笑いを抑え切れてなかったな…
921無念Nameとしあき22/10/01(土)11:18:53No.1019590687+
>ハドラーよ…
>最終局面でみんなで力を合わせて悪と戦う展開いいよね…
>このバーンって奴も観念してさっさと倒れれば良いのに
お前が言うな…ああこのバーン様は僕らの萌えアニメ好きのバーン様か
922無念Nameとしあき22/10/01(土)11:19:26No.1019590840そうだねx16
    1664590766839.png-(31794 B)
31794 B
先生たちに神の涙以上の奇跡起こしてもらうか
923無念Nameとしあき22/10/01(土)11:19:36No.1019590896+
>新ハドラーの中の人はニニンが忍伝でギャグやってたときは笑いを抑え切れてなかったな…
あの場面は突っ込みを入れる釘宮すら声が浮ついてたから全員笑ってたと思う
924無念Nameとしあき22/10/01(土)11:19:52No.1019590969そうだねx4
>ジャンプのラスボスで印象強いのってブウとフリーザ
>バーン
>無惨
>ししおまこと(漢字忘れた)
>キラ
>DIOと吉良
>あと誰がいるだろ
ラスボスじゃないやつばっかだ
925無念Nameとしあき22/10/01(土)11:20:03No.1019591033+
>ポロリはどうしたああああああ!!!
>おのれ神の涙…!!
まあよくよく考えたらジャンプのアンケ1位争いしてた頃と違うしな
そこまでサービスする必要もないか
926無念Nameとしあき22/10/01(土)11:20:24No.1019591144+
>>旧アニメはせめてバラン編のラストまでやれてたらキリ良かったのにな
>とにかく肝心のポップの最期をやらずに終わったのが当時ボロクソに叩かれた
>だからこそ新がポップの最期まで行った時は感無量だった
加えてラーハルト等のグッズが没にされてたことでTBSの一方的な都合というのが判明したのもね
927無念Nameとしあき22/10/01(土)11:20:29No.1019591167+
    1664590829445.mp4-(2543709 B)
2543709 B
「ダイ大新アニメは権利的にDQの曲使えませんけど星ドラは使えるのでとりあえずこの道わが旅流しますねー」
928無念Nameとしあき22/10/01(土)11:20:31No.1019591173そうだねx1
>>シャシャシャッって指の動きは余計だったかな…
>>アニオリで追加した変な軌道でのバランへのフィニッシュくらい蛇足
>あの回は死んでるポップが魔法撃つシーンも派手にし過ぎててわかりにくかった
もうちょっと爆発小さめにしたほうがバランが威力じゃなくて死人が動いたことにびっくりした感をうまく出せたと思う
929無念Nameとしあき22/10/01(土)11:21:16No.1019591385+
>ラスボスじゃないやつばっかだ
原作読んでなくてネット知識でしか知らないんだろきっと
930無念Nameとしあき22/10/01(土)11:21:27No.1019591428+
> これ入れるなら主人公を倒した神父も入れてやれよ
神父特に名台詞でもないし
ディアボロの方がわかりやすいレベルのスタンド能力だし
ちょっと地味
931無念Nameとしあき22/10/01(土)11:21:46No.1019591518そうだねx5
>バーン様にも忠臣はいたから
ダイの仲間がきた時点でミストやられたんだろうなと察してるのに一言も特に何も言わないのが光魔のつえ踏み潰したバーン様らしい
932無念Nameとしあき22/10/01(土)11:22:24No.1019591727そうだねx1
> ラスボスじゃないやつばっかだ
シリーズのラスボスだよ
933無念Nameとしあき22/10/01(土)11:22:49No.1019591854+
>先生たちに神の涙以上の奇跡起こしてもらうか
閃光のように一瞬に全てを賭けてくってそういう…
934無念Nameとしあき22/10/01(土)11:23:04No.1019591932そうだねx1
>ジャンプのラスボスで印象強いのって
ラスボスじゃない奴が大半じゃないのそれ
935無念Nameとしあき22/10/01(土)11:23:04No.1019591934+
>>2年に及ぶ放映の中でまともなセリフは2回だけであとはピーピーって凄いなゴメちゃんの人
>まあアニメはそういう人が結構いる世界だし
林原めぐみがマジで鳴き声で全部表現してて尊敬してると言ってる中の人
936無念Nameとしあき22/10/01(土)11:23:17No.1019591981+
    1664590997416.jpg-(243141 B)
243141 B
>ダイの仲間がきた時点でミストやられたんだろうなと察してるのに一言も特に何も言わないのが光魔のつえ踏み潰したバーン様らしい
負け続けた結果己を高め仲間と協力する心に目覚めたハドラーと対になってていいよね
937無念Nameとしあき22/10/01(土)11:23:30No.1019592047+
>先生たちに神の涙以上の奇跡起こしてもらうか
ブブブブブブブ
938無念Nameとしあき22/10/01(土)11:23:40No.1019592103+
>> ラスボスじゃないやつばっかだ
>シリーズのラスボスだよ
デスノートのキラはラスボスでなく主人公だろ
939無念Nameとしあき22/10/01(土)11:24:06No.1019592239そうだねx1
    1664591046095.webp-(48402 B)
48402 B
>そういやエンドとメドローアがぶつかったら結果はどうなるんだろ
略してえんどろ~となる…
940無念Nameとしあき22/10/01(土)11:24:09No.1019592262+
ジャンプのラスボスならネウロのシックスはかなりインパクトあったな
徹底的に魅力ゼロってのが褒め言葉として使える存在
941無念Nameとしあき22/10/01(土)11:24:13No.1019592282+
>ダイの竜魔人化楽しみだけど
>ナレーション欲しいんだよなぁ
ナレーションの一人はそんとき心臓部に落とされてるじゃん
942無念Nameとしあき22/10/01(土)11:24:22No.1019592341そうだねx2
軍団長の中で一番潤滑油になってくれそうなおっさんが最初に抜けたのがよくなかったんだな
943無念Nameとしあき22/10/01(土)11:25:13No.1019592598+
>> ラスボスじゃないやつばっかだ
>シリーズのラスボスだよ
各エピソードのだろ
シリーズなんて言い方だとまた意味が変わってくるんだから
944無念Nameとしあき22/10/01(土)11:25:34No.1019592692+
>軍団長の中で一番潤滑油になってくれそうなおっさんが最初に抜けたのがよくなかったんだな
一番気がいいが故に一番に抜けてったとも言えよう
945無念Nameとしあき22/10/01(土)11:25:41No.1019592734+
>>弟子たちはさすがにアバン先生より煽り力が足りない気はする
>>まあ積んできた経験や場数の差なんだろうけどね
>というかアバン先生って素がこんなこんな感じなんだと思う
>外伝見てますますそう思うようになったけど元来はどこかで他人を信じきれなくて
>それで仮面被ってコミュ強っぽく振る舞ってるようだし
外伝アバンはその辺のお人好しの仮面被るの下手くそで結構見抜かれてたりしてたよね
その辺が若さゆえの未熟さも出てた
946無念Nameとしあき22/10/01(土)11:25:42No.1019592735そうだねx2
>略してえんどろ~となる…
ハドラーよ
今からでもあっちの魔王ちゃんになっちゃダメかな
947無念Nameとしあき22/10/01(土)11:25:49No.1019592769+
    1664591149489.jpg-(69925 B)
69925 B
>とにかく肝心のポップの最期をやらずに終わったのが当時ボロクソに叩かれた
GS美神も一番面白い所の前で終了したし
色々勿体ないアニメ化が多い時代だったな
948無念Nameとしあき22/10/01(土)11:26:15No.1019592918+
>軍団長の中で一番潤滑油になってくれそうなおっさんが最初に抜けたのがよくなかったんだな
素直に魔軍司令の指示聞きそうなのおっさん位だもんな
949無念Nameとしあき22/10/01(土)11:26:21No.1019592950そうだねx8
    1664591181471.png-(1175947 B)
1175947 B
適当に
950無念Nameとしあき22/10/01(土)11:26:28No.1019592987そうだねx1
>二部やったら、ここぞという所でカイザーフェニックスやるポップって展開あったんだろうか
>分解できたならポップはカイザーフェニックスも放てるだろうな
それは流石に持ち上げすぎだ
魔法力自体はバーンに到底及ばんやろ
あれはバーンの魔法力あってのものだろうし
951無念Nameとしあき22/10/01(土)11:26:33No.1019593007+
>軍団長の中で一番潤滑油になってくれそうなおっさんが最初に抜けたのがよくなかったんだな
バラン様のレス
952無念Nameとしあき22/10/01(土)11:27:08No.1019593196+
魁男塾のラスボスは誰になるんだ?
やっぱ風雲羅漢塾編で桃が最後に戦った雀舞組か?
953無念Nameとしあき22/10/01(土)11:27:10No.1019593205そうだねx2
>>略してえんどろ~となる…
>ハドラーよ
>今からでもあっちの魔王ちゃんになっちゃダメかな
ハハーッ!!
駄目です!!
954無念Nameとしあき22/10/01(土)11:27:18No.1019593251+
>ハドラーよ…
>最終局面でみんなで力を合わせて悪と戦う展開いいよね…
>このバーンって奴も観念してさっさと倒れれば良いのに
ははーっ!
そろそろこちらにおいでませ!!
955無念Nameとしあき22/10/01(土)11:27:23No.1019593272そうだねx1
ゴメちゃんパンツの中に隠してたらパンツ破られてたのにね
956無念Nameとしあき22/10/01(土)11:27:33No.1019593323+
>バラン様のレス
ザボエラ以外はみんなそう言うと思うぞ
957無念Nameとしあき22/10/01(土)11:28:08No.1019593509+
>ゴメちゃんパンツの中に隠してたらパンツ破られてたのにね
バーン「こいつは生物ですらな……なんか臭いな」
958無念Nameとしあき22/10/01(土)11:28:30No.1019593635そうだねx3
>>> ラスボスじゃないやつばっかだ
>>シリーズのラスボスだよ
>各エピソードのだろ
>シリーズなんて言い方だとまた意味が変わってくるんだから
というかとしあきにツッコまれて苦し紛れの言い訳でシリーズのラスボスってレスしたんだと思う
キラは主人公だし
959無念Nameとしあき22/10/01(土)11:28:32No.1019593647+
若バーン子安でよかった
威厳がある声からのうろたえ声がやっぱうますぎる
960無念Nameとしあき22/10/01(土)11:28:35No.1019593664そうだねx17
    1664591315276.png-(87264 B)
87264 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
961無念Nameとしあき22/10/01(土)11:28:53No.1019593741+
>適当に
角度違うよね
次のシーンも角度違いで回避しそう
962無念Nameとしあき22/10/01(土)11:29:19No.1019593850+
もしもヴェルザー編があったとしたら
ポップがカイザーフェニックス級のメラゾーマで
フィンガーフレアボムズやるぐらい強さがインフレしそうではある
963無念Nameとしあき22/10/01(土)11:29:26No.1019593885+
>GS美神も一番面白い所の前で終了したし
だってオモチャ売れなかったんだもの
セラムンRより視聴率高かったのに
964無念Nameとしあき22/10/01(土)11:29:33No.1019593914+
>軍団長の中で一番潤滑油になってくれそうなおっさんが最初に抜けたのがよくなかったんだな
潤滑油って単語で変な想像をしてしまったのはクロコダインが悪い
965無念Nameとしあき22/10/01(土)11:29:40No.1019593965そうだねx1
今にして思うと終盤で結構読者サービスあったのはドラゴンボールに勝つぞってやる気だったんだろうか
966無念Nameとしあき22/10/01(土)11:29:42No.1019593976そうだねx2
>「ダイ大新アニメは権利的にDQの曲使えませんけど星ドラは使えるのでとりあえずこの道わが旅流しますねー」
使えないと言うかそもそも使う気がないのよ新アニメの方は
あくまで別物として作ってるから
967無念Nameとしあき22/10/01(土)11:30:29No.1019594224そうだねx1
>>「ダイ大新アニメは権利的にDQの曲使えませんけど星ドラは使えるのでとりあえずこの道わが旅流しますねー」
>使えないと言うかそもそも使う気がないのよ新アニメの方は
>あくまで別物として作ってるから
グルグルみたいに最後の最後で流さないかなぁ
968無念Nameとしあき22/10/01(土)11:30:37No.1019594275+
>No.1019593664
私を諦めさせてくださいとか言っておいて
全然諦めてない野心家来たな
969無念Nameとしあき22/10/01(土)11:30:42No.1019594296+
>潤滑油って単語で変な想像をしてしまったのはクロコダインが悪い
ガマの油ェ・・・
970無念Nameとしあき22/10/01(土)11:30:49No.1019594324+
>バーン「こいつは生物ですらな……なんか臭いな」
目の前で好きな男の子が泣いたり頑張ったりしてたんだから
そりゃあもうビショビショよ
971無念Nameとしあき22/10/01(土)11:31:18No.1019594476+
>>もし仮に旧アニメの時完結まで続いたとしたら
>>バーンクラスの別勢力のボスも出たのかな
>それこそヴェルザー出したんじゃね?
>本人とまではいかずともその部下(キルバーンとは別の)とか
キルバーンも最後のピロロすらまたニセモノか本物の使い魔とかって事でまた再登場できる可能性は残ってたと思う
972無念Nameとしあき22/10/01(土)11:31:24No.1019594509+
>それは流石に持ち上げすぎだ
>魔法力自体はバーンに到底及ばんやろ
>あれはバーンの魔法力あってのものだろうし
でも何か応用や対応して魔改造された魔法を放ってはくれそう
973無念Nameとしあき22/10/01(土)11:32:04No.1019594712そうだねx3
>私を諦めさせてくださいとか言っておいて
>全然諦めてない野心家来たな
一度死んでノーカンになったからね…
974無念Nameとしあき22/10/01(土)11:32:11No.1019594746+
ただ強いだけだと主役側に爽快感がないから
人気のラスボスや悪役は必然的に強いのに小者的なのが多い
975無念Nameとしあき22/10/01(土)11:32:13No.1019594769+
>もし仮に旧アニメの時完結まで続いたとしたら
>バーンクラスの別勢力のボスも出たのかな
バーンの父親や兄貴が登場してたと思うよ
976無念Nameとしあき22/10/01(土)11:32:28No.1019594837そうだねx2
>このセリフと被せてくるのは控えめに行って卑怯
そりゃゴメちゃん泣くわってなるセリフ
977無念Nameとしあき22/10/01(土)11:33:30No.1019595157そうだねx1
>もし仮に旧アニメの時完結まで続いたとしたら
>バーンクラスの別勢力のボスも出たのかな
バーンのところに行く途中で突然やっぱやーめたって言ってドアから帰ってしまうかもしれない
978無念Nameとしあき22/10/01(土)11:33:43No.1019595226+
>>>もう逃げ切れる時期なんだから
>>>恐れずおっぱいでも良かったのではないか?
>>続編企画あったら台無しだろう
>逆説的に続編の可能性がある?
まあ売上とか好評だったらあるかもみたいな話はしてたよ
979無念Nameとしあき22/10/01(土)11:34:22No.1019595446+
>バーンの父親や兄貴が登場してたと思うよ
余はバーンの弟ババーン!
980無念Nameとしあき22/10/01(土)11:34:24No.1019595460そうだねx1
>>>>もう逃げ切れる時期なんだから
>>>>恐れずおっぱいでも良かったのではないか?
>>>続編企画あったら台無しだろう
>>逆説的に続編の可能性がある?
>まあ売上とか好評だったらあるかもみたいな話はしてたよ
魔界編やってほしいよね
981無念Nameとしあき22/10/01(土)11:34:30No.1019595497+
    1664591670097.jpg-(61400 B)
61400 B
旧アニメが最後までやって映画作られたとしたらニューヨーク危機一髪の悪魔将軍みたいな感じでバーン復活とかあっただろうね
982無念Nameとしあき22/10/01(土)11:34:55No.1019595619+
獄炎アニメ化して欲しいけどあっちはあっちでまだ話の半分くらいなんだよな
983無念Nameとしあき22/10/01(土)11:35:12No.1019595716+
>>>>>恐れずおっぱいでも良かったのではないか?
先端が無ければ問題ない
984無念Nameとしあき22/10/01(土)11:35:19No.1019595762そうだねx3
1話から前野さんのオーディオコメンタリー付きで再放送してほしい
985無念Nameとしあき22/10/01(土)11:35:36No.1019595853そうだねx2
神の涙がなければクロコダイン戦でたぶん負けてただろうし魔王軍圧勝だったんだろうな
986無念Nameとしあき22/10/01(土)11:35:40No.1019595874そうだねx4
>グルグルみたいに最後の最後で流さないかなぁ
いい曲だとは思うけど旧アニメをリアタイで見れてない俺にとってはそこまで思い入れが…ってのもあって
新アニメは新アニメだけでちゃんと終わらせてほしい気持ちもある
987無念Nameとしあき22/10/01(土)11:35:53No.1019595944+
>>ポップってどういう理屈でカイザーフェニックス分解できたの?
>描写的に最小限メドローアって感じでもなかったし
>疑似生物化してる(?)不死鳥の中心をいじって維持出来なくしたとかそんなんかなぁ
普通に火球状のメラゾーマなら多分分解できなかったよねあれ
988無念Nameとしあき22/10/01(土)11:36:27No.1019596135+
>No.1019595460
原作通りだとダイが行方不明のまんまだしな
989無念Nameとしあき22/10/01(土)11:36:28No.1019596141+
>>No.1019593664
>私を諦めさせてくださいとか言っておいて
>全然諦めてない野心家来たな
ドラクエの伝統の脳内会話を習得して最強になったな
990無念Nameとしあき22/10/01(土)11:36:31No.1019596156そうだねx1
    1664591791942.jpg-(239720 B)
239720 B
聖闘士星矢のポセイドンや映画ラスボスの怨念で蘇ったルシフェルみたいにバーンやヴェルザーの怨念で蘇った映画ラスボスとかもありえそうだ
991無念Nameとしあき22/10/01(土)11:36:58No.1019596297そうだねx2
>>魂では余は殺せぬって言ってたバーンが最終的には余は大魔王なりっていう魂で闘う
>>力こそが正義という大魔王バーンを否定したいダイも竜魔人という圧倒的な力で大魔王バーンを倒すしかない
>>むごい話しだ
>いいよね
>力で圧倒するのが優越感感じるとのたまったバーンが逆に力で圧倒される
>そのダイは力を振るいながらこんなのが正しいのかと泣きながら殴る
殴られてるバーンも上等じゃい!ってなってるのが分かり合えないのを示してるよな
992無念Nameとしあき22/10/01(土)11:37:06No.1019596351そうだねx2
>バーンのところに行く途中で突然やっぱやーめたって言ってドアから帰ってしまうかもしれない
ダイの旧アニメは見れてないけど
そっちはリアルタイムで見てたな…覚えてるわ…
993無念Nameとしあき22/10/01(土)11:37:25No.1019596457+
>聖闘士星矢のポセイドンや映画ラスボスの怨念で蘇ったルシフェルみたいにバーンやヴェルザーの怨念で蘇った映画ラスボスとかもありえそうだ
再生怪人は弱いでしょ
994無念Nameとしあき22/10/01(土)11:37:28No.1019596474+
即死級魔法を目の前にして試しにやってみるかで分解してしまう臆病で弱っちいただの人間
995無念Nameとしあき22/10/01(土)11:37:31No.1019596488+
>神の涙がなければクロコダイン戦でたぶん負けてただろうし魔王軍圧勝だったんだろうな
そういやゴメちゃんの涙で竜の紋章発動してたっけ?
996無念Nameとしあき22/10/01(土)11:37:42No.1019596537そうだねx1
>旧アニメが最後までやって映画作られたとしたらニューヨーク危機一髪の悪魔将軍みたいな感じでバーン復活とかあっただろうね
いやホントに何者だのアニメ悪魔将軍
997無念Nameとしあき22/10/01(土)11:37:45No.1019596559+
>>グルグルみたいに最後の最後で流さないかなぁ
>いい曲だとは思うけど旧アニメをリアタイで見れてない俺にとってはそこまで思い入れが…ってのもあって
>新アニメは新アニメだけでちゃんと終わらせてほしい気持ちもある
まあもともとはドラクエの曲だし
ダイもドラクエなんだからさって気持ちはある
998無念Nameとしあき22/10/01(土)11:38:00No.1019596637+
>再生怪人は弱いでしょ
ルシフェルは再生怪人じゃないよ
999無念Nameとしあき22/10/01(土)11:38:17No.1019596723+
>獄炎アニメ化して欲しいけどあっちはあっちでまだ話の半分くらいなんだよな
原作に追いついたらアニオリでアバンがハドラーを倒した15年後くらいの物語を捏造すれば2年くらい持つよ
1000無念Nameとしあき22/10/01(土)11:38:25No.1019596771+
>その調子でフェニックスウィング突破する魔法も作れそうだな
あれ突破できるのは実質闘気技のドルオーラじゃないと無理だ
ゲームでもマホカンタ効かなかったし
[リロード]14:14頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-