会社概要

設   立 1965年(昭和40年)
資 本 金 3,000万円
代 表 者 代表取締役社長 馬場 昭人
売 上 高 13,064百万円(2021.9月期決算)
従 業 員 数 2022年1月現在
164名 (正準社員:119名 パート:45名)
事 業 内 容 畜産用飼料(養鶏、養豚)の販売および畜産技術指導、鶏卵の販売、豚肉の販売
取引メーカー フィード・ワン(株)、日清丸紅飼料(株)、九州昭和産業(株)
中部飼料(株)、日本農産工業(株)
主な販売先 飼料:養鶏養豚業者
鶏卵:九州の大手スーパー、JAおよび九州・関西の鶏卵問屋など
事業エリア 九州北部全域(福岡県、熊本県、佐賀県、大分県、長崎県)
本社所在地

福岡県八女市本町202-4
TEL.0943ー(23)ー5335(代表)

グループ企業情報はこちら

エッグセンター
福岡県八女市蒲原1950-15
TEL.0943-23-1622
植木飼料配送センター
熊本県熊本市北区植木町米塚1255-1
TEL.096-274-7034
精肉課・八女飼料配送センター
福岡県八女郡広川町
大字広川2694-3
TEL.0942-54-7877(精肉課)
TEL.0942-54-1671(八女飼料配送センター)

昭和40年
(1965年)
株式会社馬場飼料商店を設立(法人登記)
資本金50万円
昭和43年
(1968年)
現在地に本社屋を建設
昭和46年
(1971年)
資本金を200万円に増資
昭和48年
(1973年)
養豚用飼料販売で熊本に進出
昭和54年
(1979年)
熊本県鹿本郡植木町に飼料配送センターを建設
昭和60年
(1985年)
八女市蒲原にエッグセンターを建設
平成1年
(1989年)
資本金を3,000万円に増資
飼料配送センターに第1期飼料貯蔵タンク基地(80トン収容)を建設
平成4年
(1992年)
飼料配送センターに第2期飼料貯蔵タンク基地(90トン収容)を建設
平成5年
(1993年)
馬場飼料株式会社に商号を変更
現在地に本社新社屋を建設
平成8年
(1996年)
八女エッグセンターの第1次改装(衛生管理の強化)
平成13年
(2001年)
八女エッグセンターの第2次改装(事務所の新築)
八女エッグセンターの第3次改装(製品保管庫・出荷ブースの機能強化)
平成14年
(2002年)
飼料の販売拡充に伴い、八女郡広川町に飼料配送センターを建設
精肉の販売拡充に伴い、八女郡広川町にミートセンターを建設
平成28年
(2016年)
八女エッグセンター 鶏卵GPセンターHACCP認証取得
令和4年
(2022年)
八女エッグセンター FSSC-22000認証取得
グループ企業沿革はこちら

お問い合わせはこちら TEL0943-23-5335 FAX0943-22-3168