[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3537人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1488561.jpg[見る]


画像ファイル名:1664457031738.jpg-(227169 B)
227169 B22/09/29(木)22:10:31No.976914464そうだねx1 23:28頃消えます
昭和生まれの「」助けてくれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/29(木)22:11:37No.976914872そうだねx75
映画のグレムリンじゃないの
増える
222/09/29(木)22:11:44No.976914907そうだねx25
どういうことか分かるけど実物初めて見た
322/09/29(木)22:11:45No.976914917+
ずぶぬれでかわいそうだからおやつにしようぜ
422/09/29(木)22:11:52No.976914963そうだねx12
えーわたし平成だからわかんなーい
522/09/29(木)22:12:13No.976915086+
大丈夫あと2つストッパーあるから
622/09/29(木)22:12:47No.976915281そうだねx7
可愛いのが凶悪になってグロい感じで増えるの地味にトラウマになる
722/09/29(木)22:12:56No.976915329+
>大丈夫あと2つストッパーあるから
日光に当てると夜に飯食わすだっけ?
822/09/29(木)22:13:42No.976915633+
実際のところみんなかわいいしぶん殴って従わせれば楽園だよ
カニは食う
922/09/29(木)22:13:48No.976915672+
30年前だし内容覚えていない
1022/09/29(木)22:13:48No.976915678+
かわいいのが増えるだけだ
1122/09/29(木)22:14:36No.976915989+
0時過ぎてから水濡らすのがダメだっけ?
1222/09/29(木)22:14:42No.976916033そうだねx4
テテテテーテテ
テテテテーテテ
1322/09/29(木)22:15:13No.976916265そうだねx26
>どういうことか分かるけど実物初めて見た
実物…?
1422/09/29(木)22:15:18No.976916299そうだねx1
増えるだけならまあkawaiiだけだし…
1522/09/29(木)22:15:20No.976916309+
ルール覚えてないよ!
1622/09/29(木)22:15:47No.976916458+
光を当てると衰弱する
水に濡らすと増える
夜中に餌を与えるとキモくて凶悪なグレムリンになる
1722/09/29(木)22:15:59No.976916533そうだねx6
夜中過ぎたらおやつを与えないって約束したじゃないですか!
1822/09/29(木)22:16:03No.976916567+
https://youtu.be/SMQetKqvYYU [link]
1922/09/29(木)22:16:11No.976916629そうだねx4
増えたらやばいやつ生まれるからな…
2022/09/29(木)22:16:17No.976916675そうだねx13
増えたやつはちょっと性格悪くなったような
2122/09/29(木)22:16:25No.976916735+
水掛けたらグレムリンになる
2222/09/29(木)22:17:16No.976917092+
令和生まれだからわかんね
2322/09/29(木)22:17:21No.976917132そうだねx4
モグワイ!
2422/09/29(木)22:17:28No.976917188+
かわいいからおやつもあげちゃう!!
2522/09/29(木)22:17:31No.976917204+
ペルツァー家って割と邪悪なことしてくれたと思います
特におやじ
2622/09/29(木)22:17:56No.976917376+
なんでグレムリン全然テレビでやらなくなったんだ?
2722/09/29(木)22:18:00No.976917404+
ランボー
2822/09/29(木)22:18:13No.976917496+
チャッキー洗うほうのが危ない
2922/09/29(木)22:18:20No.976917559そうだねx23
>令和生まれだからわかんね
こんなとこに来るんじゃねえすぎる
3022/09/29(木)22:18:47No.976917727そうだねx4
>ランボー
なんで2であんなギャグ映画になったんだろう
いやあれはあれでバカバカしくて嫌いではないが
3122/09/29(木)22:18:50No.976917751+
ファーファ使え
3222/09/29(木)22:19:16No.976917928そうだねx2
ブルスコォ
3322/09/29(木)22:19:20No.976917965+
背中にブクブクとデカい腫瘍みたいなのが出来てそこから出てくるんだっけか
3422/09/29(木)22:19:31No.976918040+
>>どういうことか分かるけど実物初めて見た
>実物…?
名前と水を掛けると増えるということしか知らない
クレムリンと混じってなんかロシアンなイメージもついてる
3522/09/29(木)22:19:38No.976918092そうだねx13
あー懐かしいなこれ
ファービーだっけ
3622/09/29(木)22:19:42No.976918117+
サンソフトのグレムリン2のファミコンのゲームは
出来が良かった
3722/09/29(木)22:19:44No.976918149+
客のプライベートを拡散してるんじゃねえ
3822/09/29(木)22:20:15No.976918356+
まあこの後天日干ししただろうから全滅しただろう
3922/09/29(木)22:20:31No.976918478そうだねx2
ファーブルコス
ファーブルコス
4022/09/29(木)22:20:50No.976918616+
0時以降に飯食わせぬなきゃ濡らしたって可愛いのが増えるだけよ
4122/09/29(木)22:21:14No.976918775+
モヒカンはレア
4222/09/29(木)22:22:13No.976919168そうだねx3
>0時過ぎてから水濡らすのがダメだっけ?
水はいつでもダメ
4322/09/29(木)22:22:28No.976919255そうだねx2
モルスァ
4422/09/29(木)22:22:41No.976919363+
>なんで2であんなギャグ映画になったんだろう
>いやあれはあれでバカバカしくて嫌いではないが
監督があんまやる気なかった
4522/09/29(木)22:22:47No.976919407そうだねx10
>モルスァ
そいつじゃねーよ!
4622/09/29(木)22:22:57No.976919469+
平成生まれだけど去年か一昨年地上波放送見たから同じく震えてる
4722/09/29(木)22:22:59No.976919480+
0時以降に歯に挟まってた食べ残し食べてキモくなるから大丈夫だよ
4822/09/29(木)22:23:41No.976919759+
ホラーとギャグは紙一重なとこあるから…
4922/09/29(木)22:24:27No.976920093そうだねx1
クリスマスといったらグレムリン
5022/09/29(木)22:24:34No.976920132そうだねx11
>0時以降に飯食わせぬなきゃ濡らしたって可愛いのが増えるだけよ
水で増えた奴ら性格悪かったような
5122/09/29(木)22:24:37No.976920151+
モンスター化したやつらがマジでクリーチャーできめぇ
5222/09/29(木)22:25:03No.976920330+
ランボー2はキャメロンが書いた初稿ではもうちょいシリアスだったと聞く
5322/09/29(木)22:25:07No.976920359+
>0時以降に飯食わせぬなきゃ濡らしたって可愛いのが増えるだけよ
可愛いのは見た目だけじゃねぇか!
5422/09/29(木)22:25:39No.976920538+
日焼け止めで無敵になった時はどうすんだコレと思ったもんだ
5522/09/29(木)22:25:59No.976920662そうだねx3
パニックホラーみたいな奴なんだが1の時点でも割とコメディ入ってたからな…
5622/09/29(木)22:27:11No.976921141+
なんで俺ファービーかと勘違いしたんだろう
5722/09/29(木)22:27:54No.976921400+
液体は何でもだめ?
5822/09/29(木)22:27:55No.976921410+
分裂したやつが死んだのにまた分裂すると前世の記憶持ってるっぽいのはどう言う事なんだろう
5922/09/29(木)22:28:06No.976921486+
0時以降ごはん与えちゃだめとはいうが何時になったらご飯与えてもいいんだ?
6022/09/29(木)22:28:14No.976921550+
映画を見せると真似をする
6122/09/29(木)22:28:16No.976921566+
>水で増えた奴ら性格悪かったような
ふといあしだなぁ
6222/09/29(木)22:28:32No.976921673そうだねx3
だがちょっと待ってくれ
可愛い形態のグレムリンも結構気持ち悪くないか…?
6322/09/29(木)22:29:07No.976921882+
増える時体からボコボコ出てくるのが超きもい
6422/09/29(木)22:29:29No.976922021+
臭くなってきたらどうしたらいいんだろう…
6522/09/29(木)22:29:53No.976922169+
いつか君にもきっとモグワイが飼える
6622/09/29(木)22:29:58No.976922207+
>0時以降ごはん与えちゃだめとはいうが何時になったらご飯与えてもいいんだ?
昼に食べたナッツが歯に挟まって夜中に取れてそれ飲み込んだらどうなるんだ?
6722/09/29(木)22:30:05No.976922240+
映画はマイルドになってるからな
6822/09/29(木)22:30:14No.976922305+
電子レンジで爆発してたのだけ覚えてる
6922/09/29(木)22:30:29No.976922419+
ギズモブーム来ても良いと思う
7022/09/29(木)22:30:45No.976922527そうだねx3
ガキとバカな大人の喜ぶ要素全部入り!!って感じの徹底した作りに感心する映画
とにかく下品だしきたねえ
7122/09/29(木)22:30:47No.976922544そうだねx3
1の母ちゃんの殺意が凄い
7222/09/29(木)22:30:57No.976922620+
プールの中に落としたら映画の描写よりやべーことになるぞ!
って昔空想科学読本で読んだ記憶がある
7322/09/29(木)22:31:20No.976922780+
「」もだいたいこんな生態
7422/09/29(木)22:31:39No.976922898+
主人公の父親が増やして売ろうぜとか言い出してかなりあれな奴だったの覚えてる
7522/09/29(木)22:31:41No.976922907そうだねx1
生き物飼うのに水で濡らすなは子供ながらに無理じゃない?って思いながら見てた
7622/09/29(木)22:31:47No.976922960+
>「」もだいたいこんな生態
そんなに褒めるな
7722/09/29(木)22:32:07No.976923098+
>>「」もだいたいこんな生態
>そんなに褒めるな
見た目は違うよ…ハゲだし…
7822/09/29(木)22:32:17No.976923169+
見た目が良くないよね
善のメスガキと悪のメスガキにしてリメイクして欲しい
7922/09/29(木)22:32:26No.976923240+
ギズモから直接増えたのは性格最悪だけど見た目は可愛かったはず
8022/09/29(木)22:33:13No.976923521+
母は強し
8122/09/29(木)22:33:23No.976923611+
海洋のど真ん中に落としたらどうなるんだろう
死にながら増えまくって魚が嬉しい?
8222/09/29(木)22:33:25No.976923632+
1の主人公一家はあのあとあの街に住んでいられないだろうなあ…って思った
あと父親が悪い人間ではないが普通に迷惑なごく潰し野郎すぎる
8322/09/29(木)22:33:49No.976923799+
昭和だけど記憶が薄い
8422/09/29(木)22:33:54No.976923830+
>サンソフトのグレムリン2のファミコンのゲームは
>出来が良かった
デカいトマトが跳ね回ってるのは覚えてる
8522/09/29(木)22:33:59No.976923869そうだねx5
夜中に飯食わせないのと光に当てないとか飼育する生き物じゃ無さすぎる
8622/09/29(木)22:34:00No.976923877そうだねx4
>善のメスガキと悪のメスガキにしてリメイクして欲しい
ほら…なんか凄いメイクしてた奴いたし…
8722/09/29(木)22:34:06No.976923911+
2のギズモちょっとあざとすぎだろ
……かわいい
8822/09/29(木)22:34:37No.976924141+
グレムリンはゲームボーイもかわいくていいよね
8922/09/29(木)22:34:49No.976924235そうだねx1
テーマ曲をグレムリンたちが合唱するところ好き
9022/09/29(木)22:35:00No.976924320+
自分で弓矢作ったりする賢い子ですよ
9122/09/29(木)22:35:13No.976924423+
わりと最近でもふとした時にたまに見るけど
確かに若い子は知ってるのかわからんなー
スヌーピーみたく原作知らんけどなんか可愛いキャラとして受け入れられてるのかもだが
9222/09/29(木)22:35:15No.976924444+
水を浴びるとモグワイが増える
モグワイが真夜中にご飯を食べるとグレムリンになる
9322/09/29(木)22:35:32No.976924567そうだねx1
子供の頃は1は殺意高くて割とマジで怖かった
2は明るくて楽しい
9422/09/29(木)22:35:36No.976924589+
ヒロインの悲しい過去重すぎだろ
9522/09/29(木)22:35:46No.976924652+
ギズモの声やってるのがAGTで審査員してるハウイって最近知ってめちゃくちゃビックリした
9622/09/29(木)22:36:06No.976924788+
>なんでグレムリン全然テレビでやらなくなったんだ?
良いグレムリンが人気出た時点で
本当に取れる儲けは逃した気がする
9722/09/29(木)22:36:12No.976924822そうだねx2
>子供の頃は1は殺意高くて割とマジで怖かった
>2は明るくて楽しい
2はお母さんの殺意が高すぎるだろ
9822/09/29(木)22:37:14No.976925238+
えっ!?実はモグワイはロボットで水に濡らしてAIが暴走して大惨事に!?
9922/09/29(木)22:37:20No.976925288+
可愛い!と汚ねぇ!が大体半々で忙しなく押し寄せてくる
10022/09/29(木)22:37:46No.976925452+
0時回ってから飯食わせなきゃ別にどうってことないだろ増えても
10122/09/29(木)22:37:50No.976925468+
ギズモ捕まって無理やり水を浴びさせられてボコボコ生んでるシーンなかったっけ?
10222/09/29(木)22:38:18No.976925625+
ギズモは動いてる時がかわいい
10322/09/29(木)22:38:28No.976925672+
久々に観たらセットがバックトゥザフューチャーと同じで驚いた
10422/09/29(木)22:38:38No.976925740+
舞台をデトロイトに移してロボグレムリンシリーズ作ろうぜ!
10522/09/29(木)22:38:38No.976925743+
ギズモ
ウンコ
10622/09/29(木)22:38:46No.976925797+
2の雑に自然讃歌みたいなテーマ入ってくるところちょっと好き
10722/09/29(木)22:38:48No.976925809そうだねx2
1はやっぱ車で特攻するとこが一番の売り
チェーンソー振り回すストライプは殺意の塊すぎる
10822/09/29(木)22:38:49No.976925813+
平成生まれだからぷちますで知った
10922/09/29(木)22:39:00No.976925904+
>ギズモの声やってるのがAGTで審査員してるハウイって最近知ってめちゃくちゃビックリした
マジかよ
毛が抜けちゃったか
11022/09/29(木)22:39:06No.976925937+
>0時回ってから飯食わせなきゃ別にどうってことないだろ増えても
時計いじるね…
11122/09/29(木)22:39:15No.976925980+
シュレッダーマジ怖い
11222/09/29(木)22:39:22No.976926026そうだねx1
>0時回ってから飯食わせなきゃ別にどうってことないだろ増えても
一匹だけの状態でもわりと苦労する程度にはワガママだしなにより知恵が回るんだこいつ
11322/09/29(木)22:39:28No.976926060+
>時計いじるね…
やめろ
11422/09/29(木)22:39:57No.976926236+
カーチャンが決めたフェイタリティって電子レンジとミキサーだっけ
11522/09/29(木)22:39:58No.976926240+
似てると思ったら公式コラボしてるファービー
11622/09/29(木)22:40:04No.976926273+
子供ながらに0時回るとNGなの身体でどう判断してるんだろ時差とか対応してるのかなとかは思った
11722/09/29(木)22:40:10No.976926309そうだねx1
ギズモはまだいいよな
クリッターとか完全に忘れ去られてる
11822/09/29(木)22:40:31No.976926437+
1の一番のウリはミキサーと…電子レンジと…ババア射出と…
いっぱいウリあんな!
11922/09/29(木)22:40:48No.976926558+
実況映えするシリーズだと思うからテレビでやって欲しいなぁ
12022/09/29(木)22:41:04No.976926656+
今思うとなんでこのモンスターの名前がグレムリンなんだろう…って思う
戦闘機を故障させる空の妖精なのに
12122/09/29(木)22:41:23No.976926779+
1のストライブはマジで怖かった
12222/09/29(木)22:41:29No.976926811+
グレムリンがむさぼり食ってたアメリカンなお菓子が美味そうで記憶に残っている
12322/09/29(木)22:41:51No.976926961+
数多くあるクリスマスに見るべき映画の一つ
12422/09/29(木)22:42:07No.976927085+
>数多くあるクリスマスに見るべき映画の一つ
あとはホームアローンと…
12522/09/29(木)22:42:07No.976927087そうだねx1
むしろこいつがイレギュラーなだけでグレムリンって全員あんなだよね
12622/09/29(木)22:42:17No.976927142+
>今思うとなんでこのモンスターの名前がグレムリンなんだろう…って思う
>戦闘機を故障させる空の妖精なのに
一応正式名称はモグワイ(魔怪)だから…そんな物騒な名前のものを一般家庭に渡すな
12722/09/29(木)22:42:30No.976927218+
最近やってなかったか?地上派で
ただ現在映画枠が生き残ってる金ローはもともとグレムリンそんなに流してないんだよなフジやテレ朝の領分
12822/09/29(木)22:42:41No.976927273そうだねx1
ギズモ以外のモグワイはグレムリン化する前から結構アレだもんな…
12922/09/29(木)22:42:50No.976927328+
子供の時見たからめちゃくちゃ怖かった…
13022/09/29(木)22:42:57No.976927376+
謎の中国人ジジイの人の見る目は確かだった
13122/09/29(木)22:42:58No.976927381そうだねx3
ギズモが他のモグワイ達にいじめられてるの可哀想
あんなに可愛いのにみんな性格悪い
13222/09/29(木)22:43:00No.976927398+
>>数多くあるクリスマスに見るべき映画の一つ
>あとはホームアローンと…
ダイハードと…
13322/09/29(木)22:43:03No.976927418+
ここ数年BSだと逆に放送するようになった気がする
13422/09/29(木)22:43:07No.976927453+
>あとはホームアローンと…
シュワちゃんがターボマン買うやつ
13522/09/29(木)22:43:12No.976927492そうだねx1
ゴーストバスターズもこれと同時期なんだよな
13622/09/29(木)22:43:24No.976927560+
これとアヒル人間は最近みないな
13722/09/29(木)22:43:44No.976927701+
>一応正式名称はモグワイ(魔怪)だから…そんな物騒な名前のものを一般家庭に渡すな
本来の飼い主のジジイは売らねえって言ったんですよ
孫みたいなやつが金に目がくらんで勝手に売っちゃった
13822/09/29(木)22:43:54No.976927764+
>今思うとなんでこのモンスターの名前がグレムリンなんだろう…って思う
>戦闘機を故障させる空の妖精なのに
クリスマスシーズンのアメリカで現れた正体不明の邪悪な生物だから劇中でそう呼ばれただけ
13922/09/29(木)22:44:13No.976927892+
ランボーみたいに奮起するギズモは可愛い
14022/09/29(木)22:44:18No.976927930+
👰💐💋💋💋
14122/09/29(木)22:44:29No.976927994+
>これとアヒル人間は最近みないな
アヒル人間!?ってなったけどダックハワードか
あれ地上波でほとんどやらない気がするぞ
14222/09/29(木)22:44:36No.976928035+
2を見てないから水かけたらギズモが増えるだけだと思っていた
違うのか
14322/09/29(木)22:45:08No.976928259そうだねx1
名作もいいけどもっと『永遠に美しく…』とかもやれ
14422/09/29(木)22:45:20No.976928329+
ザ・フライ2とかもあんまりやらないな
14522/09/29(木)22:45:20No.976928332そうだねx1
>これとアヒル人間は最近みないな
あいつマーベルキャラクターだったの最近知った
14622/09/29(木)22:45:28No.976928388+
ヒロインの父親の思い出話が本当にひでえ
14722/09/29(木)22:45:29No.976928389+
増えたグレムリンに何かコミカルな奴いなかったっけ
14822/09/29(木)22:45:32No.976928409+
>子供の時見たからめちゃくちゃ怖かった…
子供の頃見ると怖いやつだと霊幻道士もそうだよな
大人になってみたらスイカ頭んとこ以外だいたいコメディだったわ…
14922/09/29(木)22:45:35No.976928427そうだねx3
>名作もいいけどもっと『永遠に美しく…』とかもやれ
文句無しの名作だろうが!!
15022/09/29(木)22:45:38No.976928454+
歌爆弾と車運転が便利な小兵キャラ
仲間も車を運転するからバットマンやアイアン・ジャイアントが車を運転するのを見れたりする
15122/09/29(木)22:45:39No.976928460+
中でグレムリンに教授が殺されたり
タイムトラベルする時の落雷で壊されたり可哀想な時計塔
15222/09/29(木)22:45:59No.976928612+
夜中に紫外線当てながら牛乳に沈めたら条件全部満たせるかな
15322/09/29(木)22:46:20No.976928735+
アダムスファミリーとかもやって欲しいけどあれは今はマジで地上波放送できないやつ
15422/09/29(木)22:46:37No.976928840そうだねx1
>増えたグレムリンに何かコミカルな奴いなかったっけ
変異したやつみんなコミカルじゃない??
15522/09/29(木)22:46:38No.976928850+
パワード・ザ・ダックはまだディズニーで配信されてないんだよな
15622/09/29(木)22:46:43No.976928883+
子供の頃親にこれ見せられて犬に夜中におやつあげると化物になっちゃうからあげないでねって言われて信じてた時期がある
15722/09/29(木)22:46:49No.976928924+
>アダムスファミリーとかもやって欲しいけどあれは今はマジで地上波放送できないやつ
なんとNetflixでウェンズデーが主役の新作やるんですよ
15822/09/29(木)22:46:53No.976928952+
>アダムスファミリーとかもやって欲しいけどあれは今はマジで地上波放送できないやつ
今度やるじゃん
15922/09/29(木)22:47:12No.976929078+
>>増えたグレムリンに何かコミカルな奴いなかったっけ
>変異したやつみんなコミカルじゃない??
何か目ん玉が明後日の方向向いてる奴
不気味でこいつが1番苦手だったわ
16022/09/29(木)22:47:17No.976929115+
増えたやつは性悪悪いけど増えた連中同士では仲いいんだよな
16122/09/29(木)22:47:21No.976929136+
フライとか透明人間とかスピーシーズとか
ガチのホラー系サスペンス系って率も取れないし苦情来るから…
でもそっちはまだいいじゃんマルサの女とか邦画のくせにやらねえ
16222/09/29(木)22:47:25No.976929164+
クリスマス映画ってなんかサスペンスやパニック映画ばっかりだな…
16322/09/29(木)22:47:29No.976929190そうだねx1
>アダムスファミリーとかもやって欲しいけどあれは今はマジで地上波放送できないやつ
明日の金ローじゃん!
16422/09/29(木)22:47:41No.976929269+
アダムスファミリーは最後の一羽撃ち落として絶滅させるところ好き
……今だとちょっと厳しいギャグだな
16522/09/29(木)22:47:52No.976929345+
ホットショットと裸の銃を持つ男が見たいわ!
16622/09/29(木)22:47:53No.976929355+
>クリスマス映画ってなんかサスペンスやパニック映画ばっかりだな…
確かに…
16722/09/29(木)22:48:22No.976929536そうだねx4
>でもそっちはまだいいじゃんマルサの女とか邦画のくせにやらねえ
マルサの女昔はそれなりにやってくれたのにな
16822/09/29(木)22:48:25No.976929558+
この時期のハリウッドって生オケだから音が豪華なんだよね
16922/09/29(木)22:49:01No.976929824+
グレムリンもホームアローンもクリス・コロンバス関わってんのか
あいつクリスマスに恨みでもあんの?
17022/09/29(木)22:49:03No.976929841+
俺がグレムリンと言えば
フィージョングレムリンかクレイモアグレムリンだよ
17122/09/29(木)22:49:09No.976929882+
>>アダムスファミリーとかもやって欲しいけどあれは今はマジで地上波放送できないやつ
>明日の金ローじゃん!
マジかよちゃんとノーカットでやってくれよな
17222/09/29(木)22:49:10No.976929892+
スウィートホームが子供にはトラウマ級だった
17322/09/29(木)22:49:11No.976929900+
シュワちゃんがサタンと戦うやつもクリスマス映画だっけ?
17422/09/29(木)22:49:12No.976929906+
水につけたら中身の電子部品が壊れるよって意味合いのツイートかと思ったけどファービーじゃなかった
17522/09/29(木)22:49:27No.976930007+
>ホットショットと裸の銃を持つ男が見たいわ!
センシティブなシーンが少しあるから…
17622/09/29(木)22:49:27No.976930018+
11月の奇跡良いよね
17722/09/29(木)22:50:06No.976930262+
こないだランボー一作目が意外と暗いってスレ立ってたけど
敵倒しまくって新記録!ってでるやつ?とかマシンガン撃ち疲れて弾直接手で投げるやつ?とか
ああ最後ヒロイン二人がたけし城みたいな戦い方するの?とか
だいたいホットショット2の話だった
17822/09/29(木)22:50:28No.976930402+
>>ホットショットと裸の銃を持つ男が見たいわ!
>センシティブなシーンが少しあるから…
少し…?
17922/09/29(木)22:50:33No.976930438+
裸の銃を持つ男で覚えてるのは全身コンドームとチンポシルエット
18022/09/29(木)22:50:43No.976930521+
>だいたいホットショット2の話だった
M60でハチの巣にされろすぎる…
18122/09/29(木)22:50:57No.976930622+
ファービーは関係ないって今知った…
18222/09/29(木)22:50:57No.976930623+
クリスマス映画だとニコラスケイジの天使のくれた時間が好きだけど
別にクリスマスじゃなくてもいいところあるんだよな…
18322/09/29(木)22:51:01No.976930644+
ベトナム行ってこい!
18422/09/29(木)22:51:01No.976930646+
2でヒロインがずっと天丼ギャグするのがなんか好きだった
18522/09/29(木)22:51:08No.976930676+
ランボー2もエンタメ度めちゃくちゃ高まってるけど話自体は大概暗い
18622/09/29(木)22:51:21No.976930760+
>センシティブなシーンが少しあるから…
確かに感じやすかったり敏感ではある…
18722/09/29(木)22:51:53No.976930986そうだねx1
fu1488561.jpg[見る]
18822/09/29(木)22:52:05No.976931034+
俺思うんだけど洗濯中にわざわざ写真取る時点でネタ分かってたと思う
18922/09/29(木)22:52:07No.976931056そうだねx2
今改めて見るとかわいいというには若干きわどい気がするギズモ
19022/09/29(木)22:52:07No.976931059そうだねx1
ロビンウィリアムズといったら!って感じでジュマンジはやるけど
フリントストーンはやらない
あんなクソバカ映画他に無いのに
19122/09/29(木)22:52:16No.976931121そうだねx2
固結びだ…なんてひどい…
19222/09/29(木)22:52:39No.976931277+
戦場のメリークリスマスとか見ればいいのかもしれない
19322/09/29(木)22:53:00No.976931420そうだねx1
ジングル・オール・ザ・ウェイなんかはクリスマスバカ映画でいいよね
シュワちゃんなのに
19422/09/29(木)22:53:07 ID:OhOe28qgNo.976931448+
懐かしいな
またみたくなったわ
19522/09/29(木)22:53:11No.976931473+
ランボーはロボコップやスポーンやターミネーターと一緒にモーコン参戦するし
この時期の名作のゲーム参戦率凄いな
19622/09/29(木)22:53:25No.976931561+
>ランボー2もエンタメ度めちゃくちゃ高まってるけど話自体は大概暗い
そもそもシリーズで明るいオチになった奴あったかなぁ
19722/09/29(木)22:53:35No.976931648+
ガラスの十代だから分からない
19822/09/29(木)22:53:48No.976931745そうだねx1
骨董屋で見つけたかわいい生き物プレゼントするとかワクワクするよね!
19922/09/29(木)22:54:01No.976931825+
>固結びだ…なんてひどい…
当時は知らなかったけどローワン•アトキンソンなのいいよね
20022/09/29(木)22:54:32No.976932015+
似たようなイメージが合ったけど思ったよりもっと怖かったスモール・ソルジャーズ
20122/09/29(木)22:54:43No.976932091+
>今改めて見るとかわいいというには若干きわどい気がするギズモ
正直未だに怖い
20222/09/29(木)22:54:50No.976932149+
モルスァ
20322/09/29(木)22:54:51No.976932156+
芸人が映画とかアニメコントやらなくなったのも著作権とかもあるが
娯楽の多様化で「みんなが絶対に見てる」ってものがかなり無くなったのも大きいだろな
20422/09/29(木)22:55:01No.976932225+
大佐とフセインがライトセイバーで戦ってフセインと飼い犬を液体窒素で固めて砕くんだけど
暖炉の熱で溶けちゃってフセインと犬が合体するのがランボー2
20522/09/29(木)22:55:05 ID:OhOe28qgNo.976932256+
ミキサーとレンジの使い方が良かったな
20622/09/29(木)22:55:20No.976932348そうだねx3
>ガラスの十代だから分からない
硝子の少年ですらもう大概おっさんなのにそっちじゃおじいちゃんに片足突っ込みつつあるのでは…?
20722/09/29(木)22:55:29No.976932407+
グレムリンはゲーム化されたのがファミコンとゲームボーイというあたりで時代を感じてほしい
しかもゲーム化は続編の2
20822/09/29(木)22:55:55No.976932595+
minecraftのトラップタワーに最適だなあ
20922/09/29(木)22:56:52No.976932959+
2で日付変更線を越えたら云々の台詞あったけどあれ割と気にはなる
その地域で0時越えたらアウトなのかどこかの時間を基準にしてるのか
21022/09/29(木)22:57:12No.976933104+
ミクロキッズが子供の頃すごい好きだったけど
虫とかの人体がすごい気持ち悪く感じて嫌いでもあった
21122/09/29(木)22:57:28No.976933212+
>minecraftのトラップタワーに最適だなあ
トランプタワーに見えて2の話題かと思った
あの頃から有名人なんだよなトランプ
21222/09/29(木)22:57:36No.976933260+
宇宙空間だとどうなるんだ
21322/09/29(木)22:58:01No.976933419+
>宇宙空間だとどうなるんだ
実は宇宙生物みたいな話なかったっけ
21422/09/29(木)22:58:41No.976933682+
2の色んな遺伝子情報で変化したやつら好き
21522/09/29(木)22:59:38No.976934038+
>>minecraftのトラップタワーに最適だなあ
>トランプタワーに見えて2の話題かと思った
>あの頃から有名人なんだよなトランプ
ホームアローン2で泊まったホテルのオーナーもトランプだからな
21622/09/29(木)22:59:49No.976934110+
>似たようなイメージが合ったけど思ったよりもっと怖かったスモール・ソルジャーズ
ラストの金で解決するの凄い好き
21722/09/29(木)22:59:51No.976934123そうだねx1
ミクロキッズは蟻が可哀想
21822/09/29(木)23:00:29No.976934371+
んな事言われてもぬいぐるみが汚れてたら洗うしかねーだろ
昭和生まれさあ…
21922/09/29(木)23:01:08No.976934638+
>ホームアローン2で泊まったホテルのオーナーもトランプだからな
未来ビフのモデルだもんなあ
22022/09/29(木)23:01:11No.976934660そうだねx1
もっと深夜に超能力学園Zとかやれ
「パンチラ」とかTV欄で短縮表示して思春期の子が夜更かしして見るように仕向けろ
22122/09/29(木)23:01:17No.976934703+
赤ちゃんがデカくなっちゃって落ち着かせるためにママもデカくするのはミクロキッズの2だっけ?
22222/09/29(木)23:01:44No.976934904+
ペットは気軽に水につけてはならない
わかったんぬ?
22322/09/29(木)23:02:21No.976935143+
この時代の映画はディズニーが20世紀FOX買収したからほぼ独占配信なんだよな
グレムリンは違うからアマプラに普通にあって助かる
22422/09/29(木)23:02:31No.976935218+
超能力学園Zも午後ローでやらなくなったな…
22522/09/29(木)23:02:44No.976935306+
>👰💐💋💋💋
めっちゃエロいよね
22622/09/29(木)23:03:07No.976935456+
「女囚さそり」はこれタイトル的にエロか…?見てみるか…?って思春期でも迷ったな
22722/09/29(木)23:03:09No.976935467そうだねx2
>ペットは気軽に水につけてはならない
>わかったんぬ?
お前は別に増えないから洗うね
22822/09/29(木)23:04:01No.976935818+
>もっと深夜に超能力学園Zとかやれ
>「パンチラ」とかTV欄で短縮表示して思春期の子が夜更かしして見るように仕向けろ
ダメだ深夜なら
「ウディ・アレンの誰でも知りたがってるくせにちょっと聞きにくいSEXのすべてについて教えましょう」とかで期待させて実際に見てポカンとさせろ
22922/09/29(木)23:04:33No.976936039+
2は1にあった全部の要素倍にしましたみたいな感じで大好き
23022/09/29(木)23:04:45No.976936119+
エマニエル夫人流そうぜ!
23122/09/29(木)23:06:22No.976936733+
>クレムリンと混じってなんかロシアンなイメージもついてる
それは多分チェブラーシカも混ざってる
23222/09/29(木)23:06:25No.976936750+
主人公がナイキの靴履いてたの覚えてる
23322/09/29(木)23:06:45No.976936884+
木曜洋画劇場でスピーシーズ観て家族で気まずくなったな
23422/09/29(木)23:07:37No.976937202+
何故か子供の頃グレムリンじゃなくてこっちの形態が怖かったんだよな…
23522/09/29(木)23:07:57No.976937313+
WOWOWでなんか紹介だとアニメだしRついてるし
すっごいエロエロなの期待して深夜見たなぁ『パーフェクトブルー』
朝方本気で頭痛くなった
23622/09/29(木)23:08:41No.976937604+
ハワードザダックとロジャーラビットとニューヨーク東8番街の奇跡…
23722/09/29(木)23:08:48No.976937659+
向こうのパロディ映画って基本エロだよね
23822/09/29(木)23:09:02No.976937748+
23歳だけどジョー・ダンテは最高だよ
23922/09/29(木)23:09:24No.976937870+
>WOWOWでなんか紹介だとアニメだしRついてるし
>すっごいエロエロなの期待して深夜見たなぁ『パーフェクトブルー』
>朝方本気で頭痛くなった
エロエロだっただろう?
24022/09/29(木)23:09:27No.976937889+
>向こうのパロディ映画って基本エロだよね
どんだけパロがつまんなくてもエロの価値は揺らがないからな
24122/09/29(木)23:09:46No.976938023+
忍び込んだ貨物列車の中で濡れ場があるやつとかバックドラフトの消防車の上でセックスとかそういうので興奮してた
24222/09/29(木)23:09:53No.976938059+
子供ながらに死霊のはらわたのオチはどうかと思った
24322/09/29(木)23:10:18No.976938217+
>子供ながらにバンデッドQのオチはどうかと思った
24422/09/29(木)23:10:46No.976938377+
グレムリン歌唱バージョンのテーマ曲超好き
にゃにゃにゃにゃーにゃにゃーって歌ってるやつ
というかグレムリンのテーマ何気に構成凝ってるよね
24522/09/29(木)23:11:29No.976938654+
ブラピブームの頃にもうブラピ出てるならいいだろって感じで確かゴールデンタイムに
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアをTV放送したのアホだと思った
24622/09/29(木)23:13:27No.976939346+
リブートどうなったの?
24722/09/29(木)23:13:45No.976939454+
>ブラピブームの頃にもうブラピ出てるならいいだろって感じで確かゴールデンタイムに
>インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアをTV放送したのアホだと思った
日本人はお耽美モノ好きだし…
24822/09/29(木)23:15:46No.976940150+
もっとミレニアムより前のバットマン放送しないかな
24922/09/29(木)23:16:44No.976940490+
>ブラピブームの頃にもうブラピ出てるならいいだろって感じで確かゴールデンタイムに
>インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアをTV放送したのアホだと思った
似合わない格好したアントニオ・バンデラスが面白い
25022/09/29(木)23:16:50No.976940526+
>もっとミレニアムより前のバットマン放送しないかな
そろそろゲームのゴッサムナイツ出るしMr.フリーズ流さないかな
25122/09/29(木)23:20:32No.976941764+
30超えたおっさんだけど平成生まれだからわかんねえ
25222/09/29(木)23:20:35No.976941788+
そういやこいつって汚れたらどうしたら良かったんだ
25322/09/29(木)23:22:08No.976942282+
>そういやこいつって汚れたらどうしたら良かったんだ
エアー洗浄機かな…
25422/09/29(木)23:24:50No.976943210+
>リブートどうなったの?
前日譚はやる
25522/09/29(木)23:25:12No.976943314+
ファービー洗ったのかと…
25622/09/29(木)23:25:23No.976943381+
>そういやこいつって汚れたらどうしたら良かったんだ
砂浴びかな
現実にも舐めるだけで済ませてる生き物ってけっこういるし洗えないってのはそこまで特異なわけでも…
25722/09/29(木)23:25:33No.976943451+
>もっとミレニアムより前のバットマン放送しないかな
バットマンがエロいやつ?
25822/09/29(木)23:26:17No.976943691+
>バットマンがエロいやつ?
だいたいエロくない?
25922/09/29(木)23:26:21No.976943711+
最初1匹でうっかり水かけて増やしちゃってその増えた奴らが
時計に細工して主人公が騙されて夜に飯なって凶暴化って流れだっけ
26022/09/29(木)23:27:25No.976944090+
ギズモって夜中に餌食ったらどうなるんだろ

[トップページへ] [DL]