[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3910人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1664360472845.jpg-(33487 B)
33487 B22/09/28(水)19:21:12No.976532042そうだねx1 20:37頃消えます
こないだの連休からちまちまと進めてて今やっと森の神殿に入れたくらいのところなんですが怖すぎて身動きが取れません
ねじれた廊下からリンクの悲鳴は聞こえるし上からクソでっかい手は降ってくるしで助けて欲しいのですが
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/09/28(水)19:22:46No.976532575そうだねx1
やかましい
もっと怖いダンジョン出てくるぞ
222/09/28(水)19:24:10No.976533034そうだねx6
>こないだの連休からちまちまと進めてて今やっと森の神殿に入れたくらいのところなんですが怖すぎて身動きが取れません
わかる
子供の頃一年放置した
322/09/28(水)19:26:12No.976533749+
本当に駄目な人は夜のハイラル平原ですら駄目だからいけるいける
422/09/28(水)19:26:23No.976533811+
たぶん今でも降ってくるスタルチュラには悲鳴上げると思う
ローポリなのに怖いんだよあれ
522/09/28(水)19:28:05No.976534487そうだねx6
夜の城下町も怖いぞ
なんなら夜ってだけでどこでも怖いぞ
622/09/28(水)19:30:30No.976535398そうだねx4
デクの樹サマの中の時点で恐怖してましたよ私は
722/09/28(水)19:30:34No.976535423そうだねx2
ローポリだからこそ脳が勝手に補正して怖さが増すんだ
822/09/28(水)19:31:06No.976535624+
意図してるのか知らんけど森の神殿は普通にホラー
922/09/28(水)19:31:31No.976535776そうだねx6
ローポリだけど光の差し込みや朝霧とかの雰囲気は本当凄いと思う
1022/09/28(水)19:31:44No.976535852そうだねx1
太陽の歌覚えるところの道嫌い!
でもあれ取らないと闇の神殿が怖い!
1122/09/28(水)19:31:49No.976535877+
井戸の底や闇の神殿はどうなってしまうんだ
1222/09/28(水)19:31:50No.976535886+
戦闘BGMが怖いのいいよねよくない
1322/09/28(水)19:31:54No.976535914+
森の神殿は始まりでしかないよ
最初にあんな骨太なダンジョンお出ししてくるからすごい印象に残るけど
1422/09/28(水)19:32:44No.976536222+
城下町跡はリーデット怖すぎウザすぎで毎回太陽の歌吹いてた
まともに探索したこと無いけど裏路地とかもあったのかな
1522/09/28(水)19:33:01No.976536325そうだねx3
闇の神殿は森の神殿の倍くらいは怖いぞ…なんなら井戸の時点で怖いぞ…
1622/09/28(水)19:33:10No.976536382そうだねx1
いや森の神殿が一番怖いと思う…
1722/09/28(水)19:33:41No.976536561+
あの捻れた廊下 どこぞの美術の教科書に載ったらしいな
1822/09/28(水)19:34:33No.976536911+
中ボスが降ってくるときは普通にビビる
1922/09/28(水)19:34:42No.976536960+
>あの捻れた廊下 どこぞの美術の教科書に載ったらしいな
本当に載ってたよ
2022/09/28(水)19:34:50No.976537006+
闇の神殿はあんまり怖くなかったかな…
井戸は怖いかもしれない
森の神殿はあんまり怖がらせようとしてないのにナチュラルに怖い感じはある
2122/09/28(水)19:35:11No.976537141そうだねx1
フォールマスターも嫌いだけど
本当に嫌いなのはフロアマスター
処理に失敗して成長されるのが嫌で分裂後は毎回ディンの炎してた
2222/09/28(水)19:35:12No.976537145+
水の神殿はダークリンクの出現の仕方がちょっと怖い
2322/09/28(水)19:35:18No.976537182+
3DS版はグラフィックが程良く綺麗になってて最高なんだけど64版のローポリが故の不気味さもそれはそれでいいんだ
2422/09/28(水)19:36:39No.976537707+
個人的に時オカで怖いと感じる要素はリーデッドギブドあたりだから森の神殿はそこまで怖さを感じなかった
でも小部屋のフロアマスターは嫌い
2522/09/28(水)19:36:45No.976537743そうだねx1
やっぱり大人になった直後の城下町が怖すぎましたよ私は
2622/09/28(水)19:36:53No.976537807+
降って来る手が一番嫌いだ
急になんかされるのに身構えるのがすごいストレスで嫌なんだよ
2722/09/28(水)19:36:59No.976537842+
闇の神殿ってハイラル王家ってクソだぜーみたいなダンジョンだし…
2822/09/28(水)19:37:37No.976538086+
神殿って付いてるのにどの神殿も神聖な雰囲気しやしない…
2922/09/28(水)19:37:45No.976538139+
炎の神殿は初期版だけならBGMが不気味なんだけど今はそんな事ないしな
3022/09/28(水)19:40:15No.976539092+
もう3DS版から10年以上経ったしフルリメイク来ないかな
3122/09/28(水)19:40:26No.976539162+
森の神殿のBGMいいよね
森の異界感が味わえる
3222/09/28(水)19:41:47No.976539675+
>炎の神殿は初期版だけならBGMが不気味なんだけど今はそんな事ないしな
実はver1.1(中期版)まではコーランverだぜー!
3322/09/28(水)19:41:56No.976539725+
>神殿って付いてるのにどの神殿も神聖な雰囲気しやしない…
闇の神殿だけじゃなくてなんか全般的に魔物とか禍いとか封じ込めてるものに見える
3422/09/28(水)19:42:06No.976539769そうだねx1
3DS版が10年以上前…?マジか…
3522/09/28(水)19:42:25No.976539928+
リンクはコキリ族と過ごしてたから感覚麻痺るけど一般ハイラル人からするとコキリの森全体がホラーな気もする
3622/09/28(水)19:42:35No.976540007+
なんでよりによってコーラン使っちゃったんだろうね
3722/09/28(水)19:42:41No.976540057+
スタルチュラハウスは未だにヒエッってなる
3822/09/28(水)19:42:52No.976540127+
>神殿って付いてるのにどの神殿も神聖な雰囲気しやしない…
見てくださいよこの神々しい女神像を!(光を当てる)
3922/09/28(水)19:42:54No.976540146+
>神殿って付いてるのにどの神殿も神聖な雰囲気しやしない…
光の神殿はちゃんと神殿してるし…
4022/09/28(水)19:43:12No.976540258+
>リンクはコキリ族と過ごしてたから感覚麻痺るけど一般ハイラル人からするとコキリの森全体がホラーな気もする
スタルキッドがホラーだっていうのかよ
4122/09/28(水)19:43:26No.976540371+
>炎の神殿は初期版だけならBGMが不気味なんだけど今はそんな事ないしな
コーラン版でクリアしたせいで差し替えのやつに違和感しか感じない
あとコーラン入れてやる!って言い出した奴は頭ハイラル王家な気がする
4222/09/28(水)19:43:44No.976540501+
>>神殿って付いてるのにどの神殿も神聖な雰囲気しやしない…
>闇の神殿だけじゃなくてなんか全般的に魔物とか禍いとか封じ込めてるものに見える
祟られないように祀ってるんだろうなぁ
4322/09/28(水)19:44:30No.976540815+
子供の頃はジャブジャブ様のお腹でもう無理だった
4422/09/28(水)19:44:36No.976540850+
一番シンプルにこえーのはスタルチュラハウスだと思う
4522/09/28(水)19:44:59No.976541015+
>子供の頃はジャブジャブ様のお腹でもう無理だった
なんなんだあの牛は
4622/09/28(水)19:45:20No.976541154そうだねx1
>一番シンプルにこえーのはスタルチュラハウスだと思う
攻撃したら叫ぶのいいよね…
4722/09/28(水)19:45:36 牛スイッチNo.976541265+
>なんなんだあの牛は
牛スイッチ
4822/09/28(水)19:45:42No.976541312+
>リンクはコキリ族と過ごしてたから感覚麻痺るけど一般ハイラル人からするとコキリの森全体がホラーな気もする

デクの樹様の加護がない人間が長居するとスタルフォスになるからな…
4922/09/28(水)19:47:15No.976541920そうだねx4
リーデットがほんと嫌
5022/09/28(水)19:47:46No.976542130+
>一番シンプルにこえーのはスタルチュラハウスだと思う
殴り続けてしなない!!あとでくるからな!!!でそのまま忘れ去った記憶
敵って先入観あるともう敵じゃん…
5122/09/28(水)19:47:50No.976542153+
森はウェッウェッウェッウォッウォッウォッ…って謎の声っぽいBGMが怖さをかさ増ししてくる
5222/09/28(水)19:47:52No.976542171+
そう言えば3DS版今のうちに買っておかないと裏ゼルダやる方法が無くなるのか
5322/09/28(水)19:48:44No.976542541+
リメイクはなんか違う感じ
5422/09/28(水)19:48:45No.976542546+
>リーデットがほんと嫌
良いよね城下町にポツポツ配置されてるリーデット
5522/09/28(水)19:48:46No.976542557+
もしスクエニが作ってたら元親方の息子のスタルフォスと戦わされたんだろうな…
5622/09/28(水)19:49:23No.976542789+
明らかに森の神殿は気合入ってる
5722/09/28(水)19:49:55No.976543006+
>>リーデットがほんと嫌
>良いよね城下町にポツポツ配置されてるリーデット
あぁ街の人が…!
5822/09/28(水)19:50:08No.976543070+
海外だとtempleだからなんというか神殿ってより寺院とかそういう感じが強い
5922/09/28(水)19:50:33No.976543234+
>明らかに森の神殿は気合入ってる
部屋が複雑だ…
6022/09/28(水)19:50:45No.976543320+
ファントムガノンも強いよね…ガノンより遥かに
6122/09/28(水)19:51:11No.976543491+
スタルフォスとの初めての戦闘は滅茶苦茶テンション上がるのに上から降る手は滅茶苦茶怖いのなんでだろうね…
6222/09/28(水)19:51:15No.976543516+
ダンジョンは怖いしストーリーも細かい所で…これって死…ってなるからちょくちょくゲンナリする
6322/09/28(水)19:51:44No.976543715+
魂の神殿も怖い
6422/09/28(水)19:52:04No.976543852+
一応GC版のゼルダコレクションで裏ゼルダはできる
6522/09/28(水)19:52:10No.976543892+
水の神殿よりも森の神殿でなんか手こずってた記憶がある
6622/09/28(水)19:52:16No.976543933+
>まともに探索したこと無いけど裏路地とかもあったのかな
確か裏路地は塞がれてたはず
6722/09/28(水)19:52:25No.976544002+
森と闇の怖さは別ベクトルっていうか…
6822/09/28(水)19:52:38No.976544083そうだねx3
>魂の神殿も怖い
でも一回子供に戻ってから探索するの好き
6922/09/28(水)19:52:56No.976544200+
>一応GC版のゼルダコレクションで裏ゼルダはできる
ゼルコレだとできないよ!GC版の時オカだよ!
7022/09/28(水)19:52:58No.976544213+
森の神殿はなんか上の方にあるカギが分からなくてずっと迷ってた記憶がある
7122/09/28(水)19:53:17No.976544335+
森も地味に詰み要素あるよね
7222/09/28(水)19:53:38No.976544479+
やっぱりゼルダはじっくり重いダンジョン攻略したいな
7322/09/28(水)19:53:39No.976544488+
ギブドとリーデットはいちいちこっちの動き止めてくるのやめろ
じわじわ近づかれると凄い焦るんだよ
7422/09/28(水)19:53:50No.976544556+
今だとルト姫は服着てるけど前まで全裸だったんだなってよりスケベに感じる
7522/09/28(水)19:54:18No.976544755+
逆に好きなスポットといえばゴロンシティはBGMもご機嫌で壺に爆弾投げたり大量の岩破壊したりするのが割と好き
いや転がるゴロンに轢かれるのはちょっと嫌
7622/09/28(水)19:54:46No.976544948+
ルト姫もサリアも可愛いよね
可愛いのにさあ
7722/09/28(水)19:54:53No.976544994+
>今だとルト姫は服着てるけど前まで全裸だったんだなってよりスケベに感じる
よくよく見ると股間丸出しなのヤバいなって…
7822/09/28(水)19:55:21No.976545191+
キッズだった頃にやって水の神殿を越えられなかったなぁ
7922/09/28(水)19:55:22No.976545197+
裏ゼルダ牛多すぎ問題
8022/09/28(水)19:55:50No.976545386+
明るかった城下町はみんなゾンビになってるし森の神殿は怖いしパチンコもブーメランもないし怖くなって故郷に逃げ出したらモンスターに占拠されてたのは本当にトラウマ
8122/09/28(水)19:56:13No.976545539+
ルト姫はずっとロリのままでいて欲しい
8222/09/28(水)19:56:24No.976545606+
森は廃墟的なアトモスフィアがあって好き
8322/09/28(水)19:56:33No.976545680+
ビックポウ集めるのあれ無理じゃない?
消えるの滅茶苦茶早いやついる…
8422/09/28(水)19:56:37No.976545706+
水はブロックの下に気付けるかどうかがキモだと思う
8522/09/28(水)19:56:45No.976545758+
>森も地味に詰み要素あるよね
気づかなかった
8622/09/28(水)19:57:08No.976545925+
>明るかった城下町はみんなゾンビになってるし森の神殿は怖いしパチンコもブーメランもないし怖くなって故郷に逃げ出したらモンスターに占拠されてたのは本当にトラウマ
拠り所全部潰れてるのキツいよね
さっさと解決できる牧場くらいか
8722/09/28(水)19:57:47No.976546182+
7年後の最初はどこもめちゃくちゃになってるからな…
8822/09/28(水)19:58:45No.976546586+
リンク7年後でも15歳なんだよな…まだまだ子供じゃねぇか
8922/09/28(水)19:58:47No.976546601+
初めて大人になった直後って戦闘力ガタ落ちしてるからすごい不安だよね…
盾すら無い可能性もあるしね…
9022/09/28(水)19:58:58No.976546698+
>明るかった城下町はみんなゾンビになってるし森の神殿は怖いしパチンコもブーメランもないし怖くなって故郷に逃げ出したらモンスターに占拠されてたのは本当にトラウマ
街の人はカカリコ村に逃げてるっぽいから…
犬の数とリーデッドの数が一致するけどね…
9122/09/28(水)20:00:10No.976547180+
水の神殿で詰まりやすいのは水位を上げた時に通れる小部屋だよね
9222/09/28(水)20:00:25No.976547294+
このリンク結構悲惨じゃない?
9322/09/28(水)20:00:37No.976547393+
リーデットは雰囲気で誤解してる人が多いが少なくとも時オカのは土くれのモンスターであって別にアンデッドではないのは意外と知られていない
ムジュラのは言及はされてないが多分本当にゾンビ
9422/09/28(水)20:00:45No.976547456+
全てを投げ出して子供に戻ろうと思ったら不審者が通せんぼしてるし…
9522/09/28(水)20:00:57No.976547538+
牧場はレース中々勝てなかったな…
9622/09/28(水)20:01:07No.976547600+
カカリコ村行けば城下町の人たち無事だって思えるけど初見はそれどころじゃないから…
9722/09/28(水)20:01:46No.976547844+
>このリンク結構悲惨じゃない?
なのでマロンルートが望まれる
9822/09/28(水)20:01:54No.976547906+
>このリンク結構悲惨じゃない?
かなりの間違いだろ
9922/09/28(水)20:01:57No.976547935+
氷の矢っておまけだけどやっぱりギミックがボツになったのかなアレ
10022/09/28(水)20:02:07No.976548007+
城下町のリーデットは睨んでくるだけで動き止めてこないリーデットの恥さらしなんだけどそれはそれとして怖い
10122/09/28(水)20:02:31No.976548168+
時の歌の扱いが微妙過ぎる
10222/09/28(水)20:02:41No.976548229+
>このリンク結構悲惨じゃない?
めちゃくちゃ悲惨すぎて骨になりました
10322/09/28(水)20:02:42No.976548236+
>このリンク結構悲惨じゃない?
あれだけ苦労して戦いおわっても誰もこのリンクの戦い知らないからな
相棒はどっか行くしその後もスタルキッドに絡まれるしでろくな目にあってない
10422/09/28(水)20:02:46No.976548270+
炎の神殿は迷った記憶がない
森と水が本当に面倒
10522/09/28(水)20:03:06No.976548381+
>ムジュラのは言及はされてないが多分本当にゾンビ
イカーナ古城のリーデッド見るに完全に人の死体だよね…
10622/09/28(水)20:03:24No.976548509+
よく水の神殿を攻略見ずにクリア出来たな当時の自分…
10722/09/28(水)20:03:43No.976548647+
氷の矢はムジュラで大活躍したけどやっぱり描写としてもギミックとしてもテクニカルすぎたと思う
続編で出てちょうどいい塩梅というか
10822/09/28(水)20:04:05No.976548792+
お察しくださいみたいなブラックな要素あるからそういうことだ…
10922/09/28(水)20:04:07No.976548808+
ムジュラのは実際に人がギブドになりかけてるからな…
11022/09/28(水)20:04:21No.976548907+
せめてナビィとは再開できたと信じたいが…
まあ無理だったんだろうな…
11122/09/28(水)20:04:23No.976548922+
>氷の矢はムジュラで大活躍したけどやっぱり描写としてもギミックとしてもテクニカルすぎたと思う
>続編で出てちょうどいい塩梅というか
光の矢ですらもて余し気味だったからなぁ…
11222/09/28(水)20:04:29No.976548964+
ガノンが悪いというよりハイラルの闇深すぎ!
11322/09/28(水)20:04:51No.976549104+
フラグ立ててフラグ立ててフラグ立てて皆リンクの事好きなのに全部へし折るの人の心無い
11422/09/28(水)20:05:15No.976549264+
>ガノンが悪いというよりハイラルの闇深すぎ!
当たり前のように処刑場跡が配置されてるの怖すぎない?
11522/09/28(水)20:05:23No.976549319+
>ガノンが悪いというよりハイラルの闇深すぎ!
井戸の底と闇の神殿やゲルド族の神が邪神扱いされてたりな…
11622/09/28(水)20:05:28No.976549355+
城下町入口のポウ売買する商人が子供の時に同じ場所にいる兵士だって気づくのに時間がかかった
11722/09/28(水)20:06:06No.976549615+
地味に時オカのはリーデッ「ト」だがムジュラのはリーデッ「ド」だったりする
まあだから別物とかそういうのではなく単に英語のRedeadのカタカナ読みが改められただけなんだが
11822/09/28(水)20:06:08No.976549629+
ガノンドロフに負けるルートもあるのよね時オカリンク
11922/09/28(水)20:06:22No.976549715+
六賢者これ死…
12022/09/28(水)20:06:37No.976549796+
逆レのゲルド族
12122/09/28(水)20:06:57No.976549938+
ヒロイン全員可愛いよね時オカ
ダルニアとか
12222/09/28(水)20:06:59No.976549952+
井戸でさ迷ってるデカいバブルがボンゴボンゴの頭って与太話も嘘には聞こえないよな…
12322/09/28(水)20:07:03No.976549991+
迷いの森も怖いし
スタルキッドも怖いし
ピーターパンやってる場合じゃねえ!
12422/09/28(水)20:07:07No.976550017+
ねぇリンクさん‥‥‥井戸の底からボンゴボンゴ復活したのって、君がまことのメガネ取りに行ったからなんじゃ‥‥‥?
12522/09/28(水)20:07:21No.976550128+
>ヒロイン全員可愛いよね時オカ
うn
>ダルニアとか
うn?
12622/09/28(水)20:07:56No.976550386+
>井戸でさ迷ってるデカいバブルがボンゴボンゴの頭って与太話も嘘には聞こえないよな…
ボンゴボンゴが頭無しで手が切られてるデザインは色々ヤバい…
12722/09/28(水)20:08:23No.976550595+
ボンゴボンゴは何があったんだよあれ…
12822/09/28(水)20:08:38No.976550701+
姫川ゼルダのヒロインズが可愛すぎるの良いよね
12922/09/28(水)20:08:46No.976550768+
ジャブジャブ様はやっぱり食糧難で食われたのかな
13022/09/28(水)20:09:15No.976551027+
>ボンゴボンゴは何があったんだよあれ…
ギロチンで頭と手固定しますよね
13122/09/28(水)20:09:16No.976551031+
>ボンゴボンゴは何があったんだよあれ…
ギロチン?
13222/09/28(水)20:09:26No.976551125+
何ならリザルフォスとかでも怖かった
13322/09/28(水)20:09:45No.976551275+
クリミアさんのギュッで性癖破壊されてマロンとくっついたって説好き
13422/09/28(水)20:10:14No.976551494+
ムジュラよりもこっちの方が難しくない?9割がた水の神殿のせいだけど…
13522/09/28(水)20:11:03No.976551872+
本当にマロンが良物件過ぎてな…
13622/09/28(水)20:11:37No.976552129+
リンクが戻ってきたルートのトワプリ見るとあり得るんだよなマロンルート…
13722/09/28(水)20:12:07No.976552344+
64アーカイブでやり直してみるとナボールも結構デカかった
イイことってなんなんです?
13822/09/28(水)20:12:10No.976552364+
まあわかるよ…あんな境遇じゃ俺でも多分マロンを選ぶ
13922/09/28(水)20:12:19No.976552424+
流石にムジュラのほうが難しかった
というか当時クリアできなかった
14022/09/28(水)20:12:20No.976552439+
というかマロン以外脈ナシすぎる
14122/09/28(水)20:12:30No.976552506+
当時は魂の神殿の光を顔に当てる奴が分からなくて1か月詰んだ
14222/09/28(水)20:12:35No.976552543+
>何ならリザルフォスとかでも怖かった
学生の頃ハート3つ折れた巨人のナイフクリアやったときに森の神殿のリザルフォスにダース単位でリンク虐殺されたから嫌い
14322/09/28(水)20:12:39No.976552578+
ジャブジャブ様は精霊の割にはなんか生々しいの何なの…
14422/09/28(水)20:12:45No.976552623+
ルト姫は脈あるだろ!
14522/09/28(水)20:13:13No.976552834+
>地味に時オカのはリーデッ「ト」だがムジュラのはリーデッ「ド」だったりする
スマブラDXのフィギュアはリーデッドだけどSPのスピリットだとまたリーデットに戻ってるしもうよくわかんねぇ!
14622/09/28(水)20:13:15No.976552854+
ムジュラはダンジョンのギミックに癖がありすぎる
14722/09/28(水)20:13:18No.976552871+
>ルト姫は脈あるだろ!
サリアナボール共々賢者逝き…
14822/09/28(水)20:13:28No.976552947+
>ジャブジャブ様は精霊の割にはなんか生々しいの何なの…
勝手にでかい魚をまつってるだけじゃねえかって疑惑が
14922/09/28(水)20:13:34No.976552996+
魂の神殿はハイラル王家にも闇の部分が存在しているっていうのが分かるんだ
15022/09/28(水)20:13:40No.976553038+
>ルト姫は脈あるだろ!
文字通りの脈が…
15122/09/28(水)20:13:48No.976553081+
ムジュラで母親の形見みたいなエポナを冒険に連れて行かせてくれる時点で相当親しくなってるよね
15222/09/28(水)20:13:50No.976553090+
ライクライクに性癖めちゃくちゃにされた
15322/09/28(水)20:14:20No.976553305+
>ムジュラはダンジョンのギミックに癖がありすぎる
ダンジョン少ない分凝ってたよね
15422/09/28(水)20:14:24No.976553331+
ヒロインズにダルニアとか混ぜたとしても明確に生き残ってるのがほぼマロンしかいないというのもある
15522/09/28(水)20:14:29No.976553369+
でもリンクとくっついたマロンは城に忍び込んだ妖精くんのことも七年後に再会したことも知らないんだよね…
15622/09/28(水)20:14:44No.976553468+
3つのルートに分岐するけど結局どのルートもガノンドロフ復活するの笑う
おのれ終焉の者…
15722/09/28(水)20:14:44No.976553469+
ムジュラのミラーシールドはなんであんなデザインなんだ
15822/09/28(水)20:14:44No.976553472+
ゼルダはメインヒロインだけどそんなにメインじゃないのなんか面白いよね
15922/09/28(水)20:14:48No.976553494+
ちゃんと生存確定してて尚且つ脈がある女の子がマロンしかいない
16022/09/28(水)20:14:59No.976553580+
ライクライクの名前の由来何度見ても理解できない
洒落ってことでいいのか?
16122/09/28(水)20:15:20No.976553738+
大人世界のサリア達はじめとした賢者って一回殺されたの?
16222/09/28(水)20:15:26No.976553784+
>ライクライクの名前の由来何度見ても理解できない
>洒落ってことでいいのか?
蓼食う虫も好き好きからだから洒落でしょ
16322/09/28(水)20:15:35No.976553855+
>ゼルダはメインヒロインだけどそんなにメインじゃないのなんか面白いよね
その分スカウォでぶっきちぎっていったから…
16422/09/28(水)20:15:36No.976553857+
まぁマロンはおそらくおっぱいでっかいからな
16522/09/28(水)20:15:50No.976553952+
>>ムジュラはダンジョンのギミックに癖がありすぎる
>ダンジョン少ない分凝ってたよね
妖精回収要素あるのいいよね…
16622/09/28(水)20:16:08No.976554074+
ゼルダがメインヒロインやってたのスカウォブレワイくらいじゃないか?
16722/09/28(水)20:16:36No.976554269+
森の神殿はジャブジャブ様からの落差、スレ主の挙げたギミック、強敵スタルフォス、掴みどころのないbgmと怖い要素が多い
闇の神殿は水の神殿より簡単だからある意味癒しだった
16822/09/28(水)20:16:40No.976554298+
>まぁマロンはおそらくおっぱいでっかいからな
いいよね‥‥‥
16922/09/28(水)20:16:41No.976554303+
ギロチンで頭と手を切断された怨念を持つ化け物のくせになんであんなに楽しそうな戦闘スタイルなんだボンゴボンゴ…
17022/09/28(水)20:16:42No.976554307+
ふしぎのぼうしとかは結構ヒロインしてた気がする
17122/09/28(水)20:16:54No.976554388+
>ゼルダがメインヒロインやってたのスカウォブレワイくらいじゃないか?
トワプリとかは完全に目的一緒な人ってだけだしね
17222/09/28(水)20:17:03No.976554441+
リンクって誰だよ主人公の名前はゼルダに決まってんだろ
をやらかしたのは俺だけじゃないはず
17322/09/28(水)20:17:10No.976554486+
>ゼルダがメインヒロインやってたのスカウォブレワイくらいじゃないか?
終始イチャイチャしてた大地の汽笛!
17422/09/28(水)20:17:15No.976554532+
役目から逃げてマロンと牧場経営するの良いよね
17522/09/28(水)20:17:18No.976554554+
>ゼルダがメインヒロインやってたのスカウォブレワイくらいじゃないか?
汽笛…
17622/09/28(水)20:17:27No.976554609+
>ふしぎのぼうしとかは結構ヒロインしてた気がする
あっちのゼルダ姫も幼馴染だったよね
17722/09/28(水)20:17:33No.976554637+
汽笛ゼルダは明確にヒロイン
17822/09/28(水)20:17:33No.976554638+
トワプリはミドナがぶっちぎって行ったからな…
17922/09/28(水)20:17:43No.976554703+
フロルの風の使い道は?
18022/09/28(水)20:17:52No.976554766+
クリアしたらムジュラもやろうねぇ…
18122/09/28(水)20:17:54No.976554783+
クリミアさんはギュッの時わざわざモデルにおっぱいを盛られたほどの女だからな…
18222/09/28(水)20:18:00No.976554832+
>フロルの風の使い道は?
あれかなり便利じゃない?
18322/09/28(水)20:18:00No.976554835+
>役目から逃げてマロンと牧場経営するの良いよね
逃げたというか大人が働いて事前に終わったというか
18422/09/28(水)20:18:16No.976554941+
風タクもゼルダがヒロインと言えばヒロイン
18522/09/28(水)20:18:21No.976554980+
シリーズ恒例って感じの釣り要素だけど時オカのがいちばん難しい
18622/09/28(水)20:18:41No.976555116+
ゴーマさまゴーマんなさい
18722/09/28(水)20:18:42No.976555134+
汽笛のゼルダは衝撃受ける
ウケた
18822/09/28(水)20:18:51No.976555193+
沈むルアー入手出来ないままだぞ俺
18922/09/28(水)20:19:10No.976555327+
ガノンドロフが動き出す前に終わらせるのは良いんだけどちゃんと始末つけとかないからトワプリでエライことになった
19022/09/28(水)20:19:13No.976555361+
イイことしてほしかったぞナポール
19122/09/28(水)20:19:18No.976555392+
まあシリーズで1番可愛いのは夢島のマリンちゃんだけどな…
19222/09/28(水)20:19:25No.976555434+
>ちゃんと生存確定してて尚且つ脈がある女の子がマロンしかいない
まあその脈が出来た記憶もなかったことになったけどな
19322/09/28(水)20:19:39No.976555519+
ゼルダヒロインズでギャルゲーしたい
19422/09/28(水)20:19:56No.976555614+
>まあシリーズで1番可愛いのはトワプリのミドナちゃんだけどな…
19522/09/28(水)20:20:13No.976555722+
>イイことしてほしかったぞナポール
鼻で?
19622/09/28(水)20:20:17No.976555747+
ナビィが唯一の理解者だったんだ…
19722/09/28(水)20:20:49No.976555953+
一応ゼルダシリーズの時系列としてはオカリナが最初でいいの?
19822/09/28(水)20:20:50No.976555957+
ヘイ!
ヘイ!
リッスン!
19922/09/28(水)20:21:04No.976556064+
>まあその脈が出来た記憶もなかったことになったけどな
唯一世界救うムーブと脈が直接的につながってないから新たにアプローチすればいいんだ
20022/09/28(水)20:21:12No.976556112+
>一応ゼルダシリーズの時系列としてはオカリナが最初でいいの?
最初はスカウォ
分岐がオカリナ
20122/09/28(水)20:21:19No.976556158+
>ヘイ!
>ヘイ!
>リッスン!
外人「…」
20222/09/28(水)20:22:00No.976556417+
汽笛はED後絶対結婚してるだろうという確信と安心感がある
20322/09/28(水)20:22:19No.976556533+
時のオカリナで3つの時間に分岐した
20422/09/28(水)20:22:33No.976556599+
魚釣りは無限に遊べる中毒性ある
20522/09/28(水)20:22:52No.976556714+
スカウォが最初なのは分かるけど時オカとスカウォの間の時系列にぼうしと4剣が入ってるのは少し不思議な感じ
20622/09/28(水)20:23:04No.976556765+
ミズハスの声で精通出来ないなんて外人はかわいそうだな
20722/09/28(水)20:23:22No.976556872+
何で最後にナビィ去っていったの
20822/09/28(水)20:23:30No.976556925+
漫画版だと最後ゼルダと再開してハッピーエンドっぽくなってたけど7年前ゼルダからしたら3つ石集めて帰って来たくらいの認識なんだよなって…
20922/09/28(水)20:23:35No.976556966+
風タクのプロローグで時の勇者に祈るしか出来ないハイリア国民が見てて凄い辛かった…
21022/09/28(水)20:23:37No.976556979+
>>まあシリーズで1番可愛いのはトワプリのミドナちゃんだけどな…
Wiiリモコンのスピーカーから声が聴こえてくるのいいよね
21122/09/28(水)20:24:11No.976557204+
>何で最後にナビィ去っていったの
わからん…
21222/09/28(水)20:24:12No.976557216+
>何で最後にナビィ去っていったの
わからぬ…俺にも…リンクにも…
21322/09/28(水)20:24:18No.976557249+
>何で最後にナビィ去っていったの
元々世界救うまでの関係だったから…
21522/09/28(水)20:24:40No.976557366+
>ミズハスの声で精通出来ないなんて外人はかわいそうだな
ナビィの攻略ビデオ可愛いよね
21622/09/28(水)20:25:08No.976557517+
>ミズハスの声で精通出来ないなんて外人はかわいそうだな
いいよねミズハスの声で解説してくれる公式の攻略ガイドビデオ
21722/09/28(水)20:25:12No.976557551+
ゲームやってる分にはミズハスだとは全然気づかなかった
21822/09/28(水)20:25:20No.976557589+
リンクはコキリ族じゃなくてハイリア人だから本来はパートナーの妖精なんていないんだ
21922/09/28(水)20:25:33No.976557685+
そろそろたまにグフーしばきたい
22022/09/28(水)20:25:44No.976557735+
>ゲームやってる分にはミズハスだとは全然気づかなかった
まあほとんどヘイ!とリッスン!だからな
22122/09/28(水)20:26:14No.976557908+
>そろそろたまにグフーしばきたい
4剣とぼうし以外に出てたっけ?
22222/09/28(水)20:26:25No.976557992+
ガノン封印して戻ってもデク樹様死んだままなの?
22322/09/28(水)20:26:48No.976558156+
ほっしゃん!
22422/09/28(水)20:26:53No.976558199+
>ガノン封印して戻ってもデク樹様死んだままなの?
時間軸的に既に死んだ後だからね
22622/09/28(水)20:27:25No.976558392+
>ガノン封印して戻ってもデク樹様死んだままなの?
ガノンの計画チクったタイミングはデクの貴様死んだ後だろうし…
22722/09/28(水)20:27:37No.976558464+
当時のミズハスってまだ新人も新人だよね
22822/09/28(水)20:27:41No.976558493+
風タクの後も開放されない疑惑が出てきたガノンドロフ…
22922/09/28(水)20:28:21No.976558758+
森の神殿怖いよね
続く炎水は難易度はともかく怖さはないんだけど
23022/09/28(水)20:28:33No.976558841+
ナビィの攻略ビデオあんのか初めて知ったわ…
23122/09/28(水)20:29:40No.976559255+
ヘイ!ウォッチアウト!リッスン!
23222/09/28(水)20:29:40No.976559258+
>森の神殿怖いよね
>続く炎水は難易度はともかく怖さはないんだけど
水は怖いとかよりダルいが勝つ
23322/09/28(水)20:29:40No.976559259+
>ナビィの攻略ビデオあんのか初めて知ったわ…
確かニコデスで見れるよビデオ
23422/09/28(水)20:30:14No.976559442+
ヘロー
23522/09/28(水)20:31:23No.976559840+
グレートベイの神殿が怖かった
ダム穴を覗き込むみたいな怖さ
23622/09/28(水)20:31:57No.976560020+
リンクゼルダガノンの因縁はいつになったら終わるんだろうか
23722/09/28(水)20:32:35No.976560259+
>グレートベイの神殿が怖かった
>ダム穴を覗き込むみたいな怖さ
あれ水の流れでそのまま吸い込まれるの凄い怖いよね…
23822/09/28(水)20:34:11No.976560858+
ムジュラは逆にずっと雰囲気が怪しかったからかえって気が楽だったな
不意に出てくる怖いステージが怖い
23922/09/28(水)20:34:22No.976560930+
>ナビィの攻略ビデオあんのか初めて知ったわ…
ニコデスマンが
https://www.nicovideo.jp/watch/sm10826539 [link]

[トップページへ] [DL]