レス送信モード |
---|
アロサウルススレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ジュラ紀の支配者なのに今ではティラノにお株を奪われがちな哀しき恐竜
… | 1無念Nameとしあき22/09/28(水)17:47:58No.1018628176+脳筋ゴリラティラノとスマートでスタイリッシュなアロって感じ |
… | 2無念Nameとしあき22/09/28(水)17:48:07No.1018628215そうだねx9恐竜界の二枚目ってイメージ |
… | 3無念Nameとしあき22/09/28(水)17:48:48No.1018628453+まゆ毛好き |
… | 4無念Nameとしあき22/09/28(水)17:49:03No.1018628547+実はジュラ紀最強でもない |
… | 5無念Nameとしあき22/09/28(水)17:49:42No.1018628769+ジュラシックワールドに出れたら人気が復権しそう |
… | 6無念Nameとしあき22/09/28(水)17:50:04No.1018628875そうだねx2昔の復元図は虎みたいな縞模様があった |
… | 7無念Nameとしあき22/09/28(水)17:50:22No.1018628982+ワールド3の前日譚に出てたな |
… | 8無念Nameとしあき22/09/28(水)17:50:24No.1018628995+ 1664355024520.jpg-(112164 B) 7600万年でこの程度の差しかないのか |
… | 9無念Nameとしあき22/09/28(水)17:50:33No.1018629045そうだねx3アロサウルスのいいところは化石が豊富で成長段階に伴う体格の変化なんかもよく理解されてるところだな |
… | 10無念Nameとしあき22/09/28(水)17:50:38No.1018629069+>ジュラシックワールドに出れたら人気が復権しそう |
… | 11無念Nameとしあき22/09/28(水)17:51:17No.1018629295+>7600万年でこの程度の差しかないのか |
… | 12無念Nameとしあき22/09/28(水)17:51:28No.1018629353+>ジュラシックワールドに出れたら人気が復権しそう |
… | 13無念Nameとしあき22/09/28(水)17:51:57No.1018629508+炎の王国に出てたな |
… | 14無念Nameとしあき22/09/28(水)17:52:16No.1018629583そうだねx3 1664355136696.jpg-(24924 B) (とんでもねえ奴と同じ時代に生まれちまったもんだぜ…) |
… | 15無念Nameとしあき22/09/28(水)17:52:22No.1018629612+ティラノサウルスよりは動けそうで好き |
… | 16無念Nameとしあき22/09/28(水)17:52:25No.1018629630+恐竜オタクからはティラノ以上にファンがいる模様 |
… | 17無念Nameとしあき22/09/28(水)17:53:36No.1018630034そうだねx1>(とんでもねえ奴と同じ時代に生まれちまったもんだぜ…) |
… | 18無念Nameとしあき22/09/28(水)17:53:44No.1018630079そうだねx12 1664355224022.jpg-(125244 B) 科博のアロサウルスいいよね |
… | 19無念Nameとしあき22/09/28(水)17:53:49No.1018630104そうだねx9>恐竜オタクからはティラノ以上にファンがいる模様 |
… | 20無念Nameとしあき22/09/28(水)17:54:07No.1018630195+ほどよくまとまったバランスタイプだからティラノのでかい強い速いのぼくのかんがえたさいきょうのきょうりゅうと比べると地味なのは否めない |
… | 21無念Nameとしあき22/09/28(水)17:54:20No.1018630258+別にティラノやギガノトの先祖でもないやつ |
… | 22無念Nameとしあき22/09/28(水)17:54:26No.1018630287+アロサウルス本人よりもアロサウルス系の他の恐竜が好き |
… | 23無念Nameとしあき22/09/28(水)17:54:44No.1018630378そうだねx3>科博のアロサウルスいいよね |
… | 24無念Nameとしあき22/09/28(水)17:54:47No.1018630397そうだねx4アントロデムス |
… | 25無念Nameとしあき22/09/28(水)17:55:21No.1018630581+ 1664355321411.jpg-(292686 B) 昔の立ってた頃の展示はいま見ると嘘くさいよね |
… | 26無念Nameとしあき22/09/28(水)17:55:39No.1018630679+今じゃヴェロキラプトルのほうが人気 |
… | 27無念Nameとしあき22/09/28(水)17:56:46No.1018631035+FFもチラノのがつよい |
… | 28無念Nameとしあき22/09/28(水)17:56:54No.1018631069+ツノ生えてるからティラノより好き(幼稚園児並の感想) |
… | 29無念Nameとしあき22/09/28(水)17:56:59No.1018631098そうだねx4>今じゃヴェロキラプトルのほうが人気 |
… | 30無念Nameとしあき22/09/28(水)17:57:07No.1018631141+ゾイドだとパッとしない役 |
… | 31無念Nameとしあき22/09/28(水)17:57:40No.1018631323そうだねx6>今じゃヴェロキラプトルのほうが人気 |
… | 32無念Nameとしあき22/09/28(水)17:58:15No.1018631521+>ゾイドだとパッとしない役 |
… | 33無念Nameとしあき22/09/28(水)17:58:57No.1018631749そうだねx2>ゾイドだとパッとしない役 |
… | 34無念Nameとしあき22/09/28(水)17:58:58No.1018631760+子供心にティラノと同じくらい強くて群れで狩るって図鑑に載ってて最強じゃんと思ってた |
… | 35無念Nameとしあき22/09/28(水)17:59:01No.1018631786+>ただジュラシックシリーズのは見た目はデイノニクス |
… | 36無念Nameとしあき22/09/28(水)17:59:05No.1018631820そうだねx8 1664355545949.jpg-(6783 B) >ゾイドだとパッとしない役 |
… | 37無念Nameとしあき22/09/28(水)18:00:14No.1018632214そうだねx1アロザウラーは旧カラーが1番カッコいい |
… | 38無念Nameとしあき22/09/28(水)18:01:14No.1018632590そうだねx3>アロサウルススレ |
… | 39無念Nameとしあき22/09/28(水)18:02:24No.1018633002そうだねx1生まれた時代が完全に別なのにやたらティラノと絡めて言われるのも気の毒 |
… | 40無念Nameとしあき22/09/28(水)18:03:15No.1018633307+ティラノと絡められるのはトリケラだけじゃなかったんか |
… | 41無念Nameとしあき22/09/28(水)18:03:22No.1018633345+ティラノとトリケラはライバル扱いされるけど |
… | 42無念Nameとしあき22/09/28(水)18:03:36No.1018633419そうだねx3いつの間にか顔に変なパーツが付くようになってた |
… | 43無念Nameとしあき22/09/28(水)18:04:16No.1018633653+図鑑にはティラノサウルスと同じく必ずと言っていいほど載ってる恐竜 |
… | 44無念Nameとしあき22/09/28(水)18:04:25No.1018633702+>ティラノとトリケラはライバル扱いされるけど |
… | 45無念Nameとしあき22/09/28(水)18:04:28No.1018633718+アロサウルスはブロントサウルスに近づいて返り討ちにあう |
… | 46無念Nameとしあき22/09/28(水)18:04:58No.1018633900そうだねx5>トリケラと比べるとステゴに分かりやすい凶器がないからかな見た目はカッコいいんだけど |
… | 47無念Nameとしあき22/09/28(水)18:05:01No.1018633922+>アロサウルスはブロントサウルスに近づいて返り討ちにあう |
… | 48無念Nameとしあき22/09/28(水)18:05:10No.1018633972+>アロとステゴはあまり話題にならない |
… | 49無念Nameとしあき22/09/28(水)18:05:46No.1018634174+しっぽがハンマー-二なってる子は誰のライバルなん |
… | 50無念Nameとしあき22/09/28(水)18:05:59No.1018634241+>肉食恐竜の中ではティラノに次いで2番目に有名 |
… | 51無念Nameとしあき22/09/28(水)18:06:50No.1018634514そうだねx1>>アロサウルスはブロントサウルスに近づいて返り討ちにあう |
… | 52無念Nameとしあき22/09/28(水)18:07:03No.1018634591そうだねx3赤っぽい色で背中にシマシマがある恐竜 |
… | 53無念Nameとしあき22/09/28(水)18:07:51No.1018634867+ギガノトスピノと大型獣脚類もニューヒーローも増えてきたからねスピノはどんどん魚食として前ほど最強扱いされなくなってきた感じもあるが |
… | 54無念Nameとしあき22/09/28(水)18:07:57No.1018634896+ 1664356077556.jpg-(8432 B) >背中にヒレがあって何だっつの |
… | 55無念Nameとしあき22/09/28(水)18:09:12No.1018635335+>しっぽがハンマー-二なってる子は誰のライバルなん |
… | 56無念Nameとしあき22/09/28(水)18:09:13No.1018635344+>しっぽがハンマー-二なってる子は誰のライバルなん |
… | 57無念Nameとしあき22/09/28(水)18:09:18No.1018635368そうだねx2>いつの間にか顔に変なパーツが付くようになってた |
… | 58無念Nameとしあき22/09/28(水)18:09:36No.1018635463+ステゴはゴウザウラーの構成メンバーに選ばれるほどだから |
… | 59無念Nameとしあき22/09/28(水)18:09:59No.1018635597そうだねx6ステゴは見た目がカッコいいから昔から安定した人気ある気がする |
… | 60無念Nameとしあき22/09/28(水)18:10:11No.1018635663+>ステゴはゴウザウラーの構成メンバーに選ばれるほどだから |
… | 61無念Nameとしあき22/09/28(水)18:10:15No.1018635691+エリマキトカゲみたいな頭部の恐竜の名前が思い出せない |
… | 62無念Nameとしあき22/09/28(水)18:11:04No.1018635950そうだねx1ほぼ完全なミイラが発見されたのアンキロの仲間(鎧竜)じゃなかったっけ |
… | 63無念Nameとしあき22/09/28(水)18:11:35No.1018636135そうだねx4>エリマキトカゲみたいな頭部の恐竜の名前が思い出せない |
… | 64無念Nameとしあき22/09/28(水)18:11:42No.1018636165+>エリマキトカゲみたいな頭部の恐竜の名前が思い出せない |
… | 65無念Nameとしあき22/09/28(水)18:12:07No.1018636319+>ステゴは見た目がカッコいいから昔から安定した人気ある気がする |
… | 66無念Nameとしあき22/09/28(水)18:12:41No.1018636522そうだねx4ジュラシックシリーズは昔から映像映えのために確信犯でオリジナル解釈出しがちだからね…… |
… | 67無念Nameとしあき22/09/28(水)18:13:15No.1018636713+>ほぼ完全なミイラが発見されたのアンキロの仲間(鎧竜)じゃなかったっけ |
… | 68無念Nameとしあき22/09/28(水)18:14:14No.1018637059+>ジュラシックシリーズは昔から映像映えのために確信犯でオリジナル解釈出しがちだからね…… |
… | 69無念Nameとしあき22/09/28(水)18:14:21No.1018637099+>ジュラシックシリーズは昔から映像映えのために確信犯でオリジナル解釈出しがちだからね…… |
… | 70無念Nameとしあき22/09/28(水)18:14:23No.1018637108+イグアノドンは生き残って現在ノアの姿でいいんだっけ |
… | 71無念Nameとしあき22/09/28(水)18:14:52No.1018637279そうだねx4メジャーな奴が同族のマイナーな奴より研究進んでない恐竜界あるある |
… | 72無念Nameとしあき22/09/28(水)18:15:33No.1018637512+あの映画は恐竜のDNAを抽出して断片的に足りない部分を他の生物で補うって形で作ってるので実際の恐竜と多少姿が違くてもおかしくないのだ |
… | 73無念Nameとしあき22/09/28(水)18:16:01No.1018637676+そもそもジュラ紀とか白亜紀とか何だよ |
… | 74無念Nameとしあき22/09/28(水)18:16:31No.1018637836+>そもそもジュラ紀とか白亜紀とか何だよ |
… | 75無念Nameとしあき22/09/28(水)18:18:34No.1018638543+>そもそもジュラ紀とか白亜紀とか何だよ |
… | 76無念Nameとしあき22/09/28(水)18:19:08No.1018638731+ 1664356748995.png-(13011 B) 昔のステゴサウルスのヒレは横倒しだった |
… | 77無念Nameとしあき22/09/28(水)18:19:29No.1018638845+>>ステゴは見た目がカッコいいから昔から安定した人気ある気がする |
… | 78無念Nameとしあき22/09/28(水)18:19:38No.1018638894+だいたいティラノに劣る奴って感じのイメージがぬぐえない |
… | 79無念Nameとしあき22/09/28(水)18:20:45No.1018639269そうだねx1 1664356845240.png-(323910 B) >ギガノトスピノ |
… | 80無念Nameとしあき22/09/28(水)18:21:04No.1018639374+>昔のステゴサウルスのヒレは横倒しだった |
… | 81無念Nameとしあき22/09/28(水)18:21:04No.1018639379+ティラノサウルスが異常なのは頭がものすごくでかくて攻撃力がやべーんだ |
… | 82無念Nameとしあき22/09/28(水)18:21:29No.1018639530+なんで恐竜って身体にトゲつけたがるの |
… | 83無念Nameとしあき22/09/28(水)18:21:56No.1018639682+>昔のステゴサウルスのヒレは横倒しだった |
… | 84無念Nameとしあき22/09/28(水)18:22:44No.1018639947+>なんで恐竜って身体にトゲつけたがるの |
… | 85無念Nameとしあき22/09/28(水)18:23:01No.1018640053そうだねx2>ティラノサウルスが異常なのは頭がものすごくでかくて攻撃力がやべーんだ |
… | 86無念Nameとしあき22/09/28(水)18:23:55No.1018640358そうだねx3ワシの頃のティラノサウルスは直立しとった |
… | 87無念Nameとしあき22/09/28(水)18:24:00No.1018640384そうだねx2 1664357040625.jpg-(62844 B) >なんで恐竜って身体にトゲつけたがるの |
… | 88無念Nameとしあき22/09/28(水)18:24:33No.1018640560+ 1664357073005.jpg-(61306 B) >>背中にヒレがあって何だっつの |
… | 89無念Nameとしあき22/09/28(水)18:26:03No.1018641059+ギガノトサウルスは歯が鋭利で獲物を失血死させるとか肉片を齧り取ってたとかいう説があるね |
… | 90無念Nameとしあき22/09/28(水)18:26:19No.1018641169+恐竜にも48手あるのかな |
… | 91無念Nameとしあき22/09/28(水)18:27:16No.1018641521+ブロントサウルスのバキュームフェラ攻撃 |
… | 92無念Nameとしあき22/09/28(水)18:27:42No.1018641673+ 1664357262275.jpg-(44935 B) >恐竜にも48手あるのかな |
… | 93無念Nameとしあき22/09/28(水)18:28:01No.1018641791+ 1664357281990.jpg-(32018 B) 個人的には |
… | 94無念Nameとしあき22/09/28(水)18:28:15No.1018641871+映画の影響でイメージカラーが青 |
… | 95無念Nameとしあき22/09/28(水)18:28:27No.1018641943+ 1664357307910.jpg-(349241 B) いろいろある中でも |
… | 96無念Nameとしあき22/09/28(水)18:28:51No.1018642096+ 1664357331903.jpg-(648960 B) これがダイナミックで好き |
… | 97無念Nameとしあき22/09/28(水)18:29:39No.1018642370そうだねx14>これがダイナミックで好き |
… | 98無念Nameとしあき22/09/28(水)18:30:03No.1018642514+こんな巨大なものがほんとに自立して闊歩してたの? |
… | 99無念Nameとしあき22/09/28(水)18:30:16No.1018642591そうだねx3こんなにファックシーン貼って… |
… | 100無念Nameとしあき22/09/28(水)18:30:27No.1018642661そうだねx2>これがダイナミックで好き |
… | 101無念Nameとしあき22/09/28(水)18:30:37No.1018642723そうだねx2>これがダイナミックで好き |
… | 102無念Nameとしあき22/09/28(水)18:31:03No.1018642857そうだねx2>こんな巨大なものがほんとに自立して闊歩してたの? |
… | 103無念Nameとしあき22/09/28(水)18:31:55No.1018643164+いまより酸素濃度が高かったので生物のパワーが狂人だったのだ |
… | 104無念Nameとしあき22/09/28(水)18:32:12No.1018643262+若いメスの初めての交尾は文字通り骨が折れるし足の爪でキズだらけになってるかもしれない |
… | 105無念Nameとしあき22/09/28(水)18:32:13No.1018643270+ティラノって結局羽あるの?ないの? |
… | 106無念Nameとしあき22/09/28(水)18:32:33No.1018643375+>なんで恐竜って身体にトゲつけたがるの |
… | 107無念Nameとしあき22/09/28(水)18:33:01No.1018643547そうだねx3 1664357581607.jpg-(127653 B) こんなのが空を飛んでたとか冗談だろ |
… | 108無念Nameとしあき22/09/28(水)18:33:11No.1018643615+>そういやなんで区切ってるんだろうね |
… | 109無念Nameとしあき22/09/28(水)18:33:14No.1018643630+竜脚類の交尾絵多いな… |
… | 110無念Nameとしあき22/09/28(水)18:33:22No.1018643683+>昔の立ってた頃の展示はいま見ると嘘くさいよね |
… | 111無念Nameとしあき22/09/28(水)18:33:28No.1018643715+>ティラノって結局羽あるの?ないの? |
… | 112無念Nameとしあき22/09/28(水)18:33:35No.1018643759+>ティラノって結局羽あるの?ないの? |
… | 113無念Nameとしあき22/09/28(水)18:34:02No.1018643939+>こんなのが空を飛んでたとか冗談だろ |
… | 114無念Nameとしあき22/09/28(水)18:35:03No.1018644308+ 1664357703850.jpg-(37671 B) >>これがダイナミックで好き |
… | 115無念Nameとしあき22/09/28(水)18:35:09No.1018644337そうだねx1>こんな巨大なものがほんとに自立して闊歩してたの? |
… | 116無念Nameとしあき22/09/28(水)18:35:18No.1018644391+>こんなのが空を飛んでたとか冗談だろ |
… | 117無念Nameとしあき22/09/28(水)18:35:47No.1018644561+>ギガノト「ふぎぎ」 |
… | 118無念Nameとしあき22/09/28(水)18:36:42No.1018644920+横から見ると大差ないがティラノは正面から見ると太さと分厚さが全然違う |
… | 119無念Nameとしあき22/09/28(水)18:36:50No.1018644976+>なんで恐竜って身体にトゲつけたがるの |
… | 120無念Nameとしあき22/09/28(水)18:37:52No.1018645369+>ティラノって結局羽あるの?ないの? |
… | 121無念Nameとしあき22/09/28(水)18:38:33No.1018645598+ギガノトサウルスは骨が華奢だしね |
… | 122無念Nameとしあき22/09/28(水)18:39:25No.1018645925+何だギガノトって実は弱いのか? |
… | 123無念Nameとしあき22/09/28(水)18:39:42No.1018646023+ティラノサウルス科の恐竜に羽毛のあるものがいることは確認されているがティラノサウルス自体では現段階では確認されてないってことしか分かってない |
… | 124無念Nameとしあき22/09/28(水)18:39:46No.1018646055+今のライオンとかトラでコイツラに勝てる? |
… | 125無念Nameとしあき22/09/28(水)18:40:22No.1018646272+>何だギガノトって実は弱いのか? |
… | 126無念Nameとしあき22/09/28(水)18:40:38No.1018646371そうだねx3>今のライオンとかトラでコイツラに勝てる? |
… | 127無念Nameとしあき22/09/28(水)18:41:23No.1018646625そうだねx1>今のライオンとかトラでコイツラに勝てる? |
… | 128無念Nameとしあき22/09/28(水)18:42:44No.1018647130+見つかってる成体の皮膚化石からは羽毛らしい痕跡は出てきてないというのが現時点での結論 |
… | 129無念Nameとしあき22/09/28(水)18:43:16No.1018647326+>何だギガノトって実は弱いのか? |
… | 130無念Nameとしあき22/09/28(水)18:44:14No.1018647702そうだねx6>>ティラノって結局羽あるの?ないの? |
… | 131無念Nameとしあき22/09/28(水)18:45:45No.1018648261+>No.1018647702 |
… | 132無念Nameとしあき22/09/28(水)18:46:48No.1018648636+>ライオンも現存するゾウやキリンには尻尾巻いて逃げるぞ |
… | 133無念Nameとしあき22/09/28(水)18:47:02No.1018648735+恐竜の性別も大半は謎 |
… | 134無念Nameとしあき22/09/28(水)18:47:15No.1018648801+あとゾウの身体のてっぺんに少しだけ生えてる毛は |
… | 135無念Nameとしあき22/09/28(水)18:47:16No.1018648811+ふさふさマンモスもあんまでかくないと知った時はがっかりしたな |
… | 136無念Nameとしあき22/09/28(水)18:48:28No.1018649232+としあきのてっぺんに毛が生えなくなりがちなのにはなにか学説あるんですか? |
… | 137無念Nameとしあき22/09/28(水)18:48:41No.1018649305そうだねx2>>ライオンも現存するゾウやキリンには尻尾巻いて逃げるぞ |
… | 138無念Nameとしあき22/09/28(水)18:48:43No.1018649325そうだねx1恐竜は知らないけどアロザウラーはめっちゃいいストーリーだから好き |
… | 139無念Nameとしあき22/09/28(水)18:50:58No.1018650224+凄いもふもふでかわいい恐竜知らない? |
… | 140無念Nameとしあき22/09/28(水)18:51:02No.1018650248そうだねx2スレあき、アロサウルス語る気ないだろ |
… | 141無念Nameとしあき22/09/28(水)18:52:11No.1018650687+動物園でサバンナの動物を混合展示してるところは多いが |
… | 142無念Nameとしあき22/09/28(水)18:52:30No.1018650810そうだねx3>凄いもふもふでかわいい恐竜知らない? |
… | 143無念Nameとしあき22/09/28(水)18:53:39No.1018651213そうだねx13 1664358819351.jpg-(12588 B) >凄いもふもふでかわいい恐竜知らない? |
… | 144無念Nameとしあき22/09/28(水)18:53:59No.1018651332+>はい |
… | 145無念Nameとしあき22/09/28(水)18:54:29No.1018651530+サウロファガナクススレにするかじゃあ... |
… | 146無念Nameとしあき22/09/28(水)18:54:37No.1018651577+ARKでボスの蜘蛛戦で生き残って活躍してくれたから好き |
… | 147無念Nameとしあき22/09/28(水)18:54:47No.1018651635そうだねx9 1664358887260.jpg-(96091 B) >恐竜に嘴なんてついてねぇよ |
… | 148無念Nameとしあき22/09/28(水)18:55:09No.1018651801そうだねx7 1664358909926.jpg-(19966 B) >>はい |
… | 149無念Nameとしあき22/09/28(水)18:56:07No.1018652152+トリケラって嘴だったのか・・・・ |
… | 150無念Nameとしあき22/09/28(水)18:56:18No.1018652223そうだねx4ちなみに噛まれてる方が鳥に最も近いグループで |
… | 151無念Nameとしあき22/09/28(水)18:56:46No.1018652377+>アロサウルススレ |
… | 152無念Nameとしあき22/09/28(水)18:57:59No.1018652851そうだねx10 1664359079575.png-(15644 B) >トリケラって嘴だったのか・・・・ |
… | 153無念Nameとしあき22/09/28(水)18:58:33No.1018653091+これだけでかいと脳もデカそうだし頭いいの? |
… | 154無念Nameとしあき22/09/28(水)18:58:34No.1018653103+>としあきはこういうおもちゃ買ってもらってたタイプだな |
… | 155無念Nameとしあき22/09/28(水)18:59:03No.1018653318そうだねx3>これだけでかいと脳もデカそうだし頭いいの? |
… | 156無念Nameとしあき22/09/28(水)18:59:34No.1018653508そうだねx1>>トリケラって嘴だったのか・・・・ |
… | 157無念Nameとしあき22/09/28(水)19:00:12No.1018653762+>いや完全にマッドサンダーイメージしてた |
… | 158無念Nameとしあき22/09/28(水)19:00:42No.1018653962+ゾイドのジェノザウラーは爪が3本だし頭部は小さめだしアロサウルス型だと予想してたな |
… | 159無念Nameとしあき22/09/28(水)19:02:05No.1018654518+ 1664359325426.png-(10763 B) ちょっとオルニトスケリダ仮説で恐竜の分類が混乱してるけれど |
… | 160無念Nameとしあき22/09/28(水)19:02:51No.1018654799+唇のあたりにケラチンの固い部分があるのは主竜形類全てに備わってる |
… | 161無念Nameとしあき22/09/28(水)19:03:25No.1018655021+>それはあまり根拠にならない |
… | 162無念Nameとしあき22/09/28(水)19:05:54No.1018655985+ステゴサウルス |
… | 163無念Nameとしあき22/09/28(水)19:08:10No.1018656876+ 1664359690257.jpg-(15827 B) >そら極地に生息してるティラノサウルスの仲間には毛が生えていてもおかしくないが、ティラノサウルスそのものに生えていたかはそれこそ生息域の状況から見て考えるべきだ |
… | 164無念Nameとしあき22/09/28(水)19:09:51No.1018657567+ 1664359791235.jpg-(32690 B) >マッドサンダーも良ーくみると嘴っぽくなってる |
… | 165無念Nameとしあき22/09/28(水)19:10:49No.1018657903そうだねx5 1664359849014.jpg-(4484 B) 赤に緑のシマシマじゃないとアロサウルスみが出ない |
… | 166無念Nameとしあき22/09/28(水)19:16:39No.1018660193そうだねx2同じアロサウルス科のサウロファガナクスが凄い好き |
… | 167無念Nameとしあき22/09/28(水)19:16:56No.1018660307+>No.1018656876 |
… | 168無念Nameとしあき22/09/28(水)19:18:42No.1018661050+ 1664360322550.jpg-(55916 B) ジュラ紀の虎ってアッケラ缶が言ってた |
… | 169無念Nameとしあき22/09/28(水)19:21:09No.1018662016そうだねx1 1664360469796.jpg-(16558 B) >そもそも「ティラノの毛の生えた姿」とやらがどれもふさふさすぎる |
… | 170無念Nameとしあき22/09/28(水)19:22:10No.1018662405+アントロデムスとエパンテリアスがおいでおいでしてるよ |
… | 171無念Nameとしあき22/09/28(水)19:23:23No.1018662889+>さてはあんまり学者監修の復元図を見ずにPixivとかにアーティストさんが載せた創作作品ばかりを見てるな |
… | 172無念Nameとしあき22/09/28(水)19:23:39No.1018662997+力のティラノ |
… | 174無念Nameとしあき22/09/28(水)19:24:42No.1018663457+ 1664360682702.png-(2567329 B) >これがダイナミックで好き |
… | 175無念Nameとしあき22/09/28(水)19:25:00No.1018663573そうだねx1>>さてはあんまり学者監修の復元図を見ずにPixivとかにアーティストさんが載せた創作作品ばかりを見てるな |
… | 176無念Nameとしあき22/09/28(水)19:25:00No.1018663579そうだねx1だから結局皮膚化石が出た場所は毛が生えてないで確定、そうでない場所は毛が生えてたか生えてないかなんてわからんとしか言いようがないのよ |
… | 177無念Nameとしあき22/09/28(水)19:25:29No.1018663763+ちんちんの周りは羽毛で覆われてたよ |
… | 178無念Nameとしあき22/09/28(水)19:25:48No.1018663885+ 1664360748341.jpg-(1836872 B) 福井の展示 |
… | 179無念Nameとしあき22/09/28(水)19:25:55No.1018663952+>それもだいぶ長いよ |
… | 180無念Nameとしあき22/09/28(水)19:26:43No.1018664287+ 1664360803524.jpg-(2012223 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 181無念Nameとしあき22/09/28(水)19:27:12No.1018664496+フサフサのチンパンジーと分岐して700万年程度しか経ってないヒトはズルムケハゲだしなあ |
… | 182無念Nameとしあき22/09/28(水)19:27:14No.1018664512そうだねx1 1664360834556.jpg-(150665 B) >No.1018662016 |
… | 183無念Nameとしあき22/09/28(水)19:27:32No.1018664637+>いろいろある中でも |
… | 184無念Nameとしあき22/09/28(水)19:27:47No.1018664752+アロサウルスって昭和までは超メジャーだったけど平成はそうでもなくて |
… | 185無念Nameとしあき22/09/28(水)19:27:57No.1018664843+>生えてたとすりゃあこんなもんじゃね |
… | 186無念Nameとしあき22/09/28(水)19:28:45No.1018665160そうだねx2 1664360925241.gif-(3318979 B) 大活躍 |
… | 187無念Nameとしあき22/09/28(水)19:29:27No.1018665447そうだねx1なにげに交尾化石はまだ未発見だから |
… | 188無念Nameとしあき22/09/28(水)19:29:29No.1018665469+>No.1018662016 |
… | 189無念Nameとしあき22/09/28(水)19:30:12No.1018665756+>No.1018664512 |
… | 190無念Nameとしあき22/09/28(水)19:30:43No.1018665984+>大活躍 |
… | 191無念Nameとしあき22/09/28(水)19:33:34No.1018667240+放熱器官説へのダメ出しされてるだけで羽毛の有無の話じゃなかろう |
… | 192無念Nameとしあき22/09/28(水)19:34:45No.1018667768+>もっと有用な使用法はディスプレイとか色々あんだろ |
… | 193無念Nameとしあき22/09/28(水)19:35:03No.1018667904+顔についてる突起なに |
… | 194無念Nameとしあき22/09/28(水)19:35:27No.1018668108+>顔についてる突起なに |
… | 195無念Nameとしあき22/09/28(水)19:35:45No.1018668232+>顔についてる突起なに |
… | 196無念Nameとしあき22/09/28(水)19:35:56No.1018668332+>>もっと有用な使用法はディスプレイとか色々あんだろ |
… | 197無念Nameとしあき22/09/28(水)19:36:25No.1018668545+>ディスプレイ説を主張すんのはやめろ |
… | 198無念Nameとしあき22/09/28(水)19:36:55No.1018668761+「ティラノサウルス」に限って言うなら生息環境から見て羽毛が生える合理的な理屈がないって話 |
… | 199無念Nameとしあき22/09/28(水)19:37:28No.1018669033+わき毛生えてたかも |
… | 200無念Nameとしあき22/09/28(水)19:38:12No.1018669365+今のシベリア以北とかじゃないとなかなかフッサフサは考えにくいよね |
… | 201無念Nameとしあき22/09/28(水)19:40:00No.1018670085そうだねx2やっぱりティラノに比べてアロは地味なんだよね |
… | 202無念Nameとしあき22/09/28(水)19:40:06No.1018670117+陰毛は生えていないでほしい |
… | 203無念Nameとしあき22/09/28(水)19:40:49No.1018670454+>「ティラノサウルス」に限って言うなら生息環境から見て羽毛が生える合理的な理屈がないって話 |
… | 204無念Nameとしあき22/09/28(水)19:41:39No.1018670810+>やっぱりティラノに比べてアロは地味なんだよね |
… | 205無念Nameとしあき22/09/28(水)19:41:44No.1018670842+>やっぱりティラノに比べてアロは地味なんだよね |
… | 206無念Nameとしあき22/09/28(水)19:41:49No.1018670885+>このスレですらティラノの羽毛の話題に乗っ取られかけてる |
… | 207無念Nameとしあき22/09/28(水)19:42:13No.1018671069+ティラノは子供の頃生えてただろうしその名残が多少身体に残っててもおかしくはあるまい |
… | 208無念Nameとしあき22/09/28(水)19:43:50No.1018671799そうだねx1アロ ステゴ |
… | 209無念Nameとしあき22/09/28(水)19:44:06No.1018671902+>だってティラノサウルスの生息域にはロッキー山脈が含まれてるんだぜ?当時すでに形成されていたからな |
… | 210無念Nameとしあき22/09/28(水)19:45:18No.1018672437+>力のティラノ |
… | 211無念Nameとしあき22/09/28(水)19:46:00No.1018672744+>>このスレですらティラノの羽毛の話題に乗っ取られかけてる |
… | 212無念Nameとしあき22/09/28(水)19:46:12No.1018672821+ジュラ紀ならアロザウルスのフィジカルでゴリ押せそう |
… | 213無念Nameとしあき22/09/28(水)19:46:53No.1018673118そうだねx2>アロサウルスに限らずギガノトやスピノのスレも |
… | 214無念Nameとしあき22/09/28(水)19:47:14No.1018673273+>アロサウルスに限らずギガノトやスピノのスレも |
… | 215無念Nameとしあき22/09/28(水)19:47:19No.1018673317+>やっぱりティラノに比べてアロは地味なんだよね |
… | 216無念Nameとしあき22/09/28(水)19:47:24No.1018673361+ 1664362044664.jpg-(91018 B) よ!なんの話してんの! |
… | 217無念Nameとしあき22/09/28(水)19:47:45No.1018673494+アロザウルスは完成度高いよな |
… | 218無念Nameとしあき22/09/28(水)19:48:10No.1018673673+>よ!なんの話してんの! |
… | 219無念Nameとしあき22/09/28(水)19:48:30No.1018673809+>それもヘルクリークなんじゃ |
… | 220無念Nameとしあき22/09/28(水)19:48:30No.1018673810+アロサウルスはスマートな体型を生かしたスピードタイプなんだろう |
… | 221無念Nameとしあき22/09/28(水)19:49:39No.1018674323+ナイフのような歯で切り裂いて失血死を狙う系のハンター |
… | 222無念Nameとしあき22/09/28(水)19:49:42No.1018674347そうだねx1>No.1018670454 |
… | 223無念Nameとしあき22/09/28(水)19:50:06No.1018674491+ぶっちゃけタイムマシン開発しないとわからんし |
… | 224無念Nameとしあき22/09/28(水)19:50:12No.1018674535+>これは大事なことだがヘルクリークってのは要するに川の土砂が堆積してできた地層だ |
… | 225無念Nameとしあき22/09/28(水)19:50:22No.1018674607+というかアロサウルスは研究書籍が少な過ぎて新しく語ることがほとんど無いのよね |
… | 226無念Nameとしあき22/09/28(水)19:51:30No.1018675112+イケメンで賢そうな顔だけど多分ティラノよりアホの子 |
… | 227無念Nameとしあき22/09/28(水)19:52:13No.1018675422そうだねx2 1664362333165.jpg-(556867 B) せっかくアロサウルススレなんだから |
… | 228無念Nameとしあき22/09/28(水)19:53:15No.1018675860そうだねx3 1664362395387.jpg-(56814 B) オススメ |
… | 229無念Nameとしあき22/09/28(水)19:53:17No.1018675875+ 1664362397377.jpg-(18675 B) ディノクライシス2のアロサウルスはよく真正面から焼き殺してたな |
… | 230無念Nameとしあき22/09/28(水)19:53:52No.1018676144+ティラノと比べると頭がトカゲっぽいね |
… | 231無念Nameとしあき22/09/28(水)19:55:18No.1018676765+>出てきた化石が存在しなかったことになるわけでもあるまいに |
… | 232無念Nameとしあき22/09/28(水)19:55:33No.1018676882+アロとティラノの関係は |
… | 233無念Nameとしあき22/09/28(水)19:55:52No.1018677046+>イケメンで賢そうな顔だけど多分ティラノよりアホの子 |
… | 234無念Nameとしあき22/09/28(水)19:56:55No.1018677506+ 1664362615258.jpg-(109584 B) ハイブリッド恐竜が流行ってると聞いて |
… | 235無念Nameとしあき22/09/28(水)19:56:58No.1018677525+>アロとティラノの関係は |
… | 236無念Nameとしあき22/09/28(水)19:56:59No.1018677537そうだねx4知能を決定づけるのは脳のサイズではなく体との大きさの比率とどの野が発達しているかで云々 |
… | 237無念Nameとしあき22/09/28(水)19:57:18No.1018677675+腕はティラノサウルスよか立派なのな |
… | 238無念Nameとしあき22/09/28(水)19:57:29No.1018677764+なんでティラノはそんなにスペック盛ってるの? |
… | 239無念Nameとしあき22/09/28(水)19:57:34No.1018677806そうだねx1 1664362654829.jpg-(138215 B) >オススメ |
… | 240無念Nameとしあき22/09/28(水)19:58:38No.1018678289+>「混ざる」んだよ |
… | 241無念Nameとしあき22/09/28(水)19:58:57No.1018678424+証拠もない主張をこうに違いないと語り続けてる変なのがいるな |
… | 242無念Nameとしあき22/09/28(水)19:59:00No.1018678448+>1664362654829.jpg |
… | 243無念Nameとしあき22/09/28(水)19:59:17No.1018678577+>>アロサウルスに限らずギガノトやスピノのスレも |
… | 244無念Nameとしあき22/09/28(水)19:59:56No.1018678866そうだねx3 1664362796756.jpg-(153323 B) >赤に緑のシマシマじゃないとアロサウルスみが出ない |
… | 245無念Nameとしあき22/09/28(水)20:00:25No.1018679099+>アロとティラノの関係は |
… | 246無念Nameとしあき22/09/28(水)20:00:30No.1018679135+マッチョというかやたら骨太なレスラーと普通体型のナイフ使いだろう |
… | 247無念Nameとしあき22/09/28(水)20:00:37No.1018679191そうだねx1>腕はティラノサウルスよか立派なのな |
… | 248無念Nameとしあき22/09/28(水)20:00:43No.1018679233そうだねx2>>アロとティラノの関係は |
… | 249無念Nameとしあき22/09/28(水)20:00:47No.1018679272+>せっかくアロサウルススレなんだから |
… | 250無念Nameとしあき22/09/28(水)20:00:52No.1018679310そうだねx1ヘルクリークがどうとかじゃなくてティラノサウルスの生息域の一部に高地が含まれていたからって羽毛が生えている根拠にはならんというだけのこと |
… | 251無念Nameとしあき22/09/28(水)20:01:40No.1018679657+顎を大きく開いて獲物に叩きつけてたって説もあったよね |
… | 252無念Nameとしあき22/09/28(水)20:02:16No.1018679925+お口いっぱいひらくサウルス |
… | 253無念Nameとしあき22/09/28(水)20:02:48No.1018680154+ティラノとアロはテタヌラまで遡らんといかんから遠いぞ |
… | 254無念Nameとしあき22/09/28(水)20:02:48No.1018680159+ゾウぐらいの密度と太さで生えてたらハゲみたいでなんか嫌だね |
… | 255無念Nameとしあき22/09/28(水)20:03:05No.1018680300そうだねx2>ハイブリッド恐竜が流行ってると聞いて |
… | 256無念Nameとしあき22/09/28(水)20:03:30No.1018680497そうだねx1>マッチョというかやたら骨太なレスラーと普通体型のナイフ使いだろう |
… | 257無念Nameとしあき22/09/28(水)20:03:39No.1018680565そうだねx3>>赤に緑のシマシマじゃないとアロサウルスみが出ない |
… | 258無念Nameとしあき22/09/28(水)20:04:37No.1018681036+昔の復元画の身体にコブみたいなのがブツブツついてるの好き |
… | 259無念Nameとしあき22/09/28(水)20:04:51No.1018681152+>アロとティラノの関係は |
… | 260無念Nameとしあき22/09/28(水)20:04:55No.1018681180+死骸が化石になるってのはものすごく幸運な事例でいろいろな条件が揃わないと発生しないんよ |
… | 261無念Nameとしあき22/09/28(水)20:05:03No.1018681251+ 1664363103661.jpg-(87424 B) 巨大アロサウルス |
… | 262無念Nameとしあき22/09/28(水)20:05:24No.1018681430そうだねx2>巨大アロサウルス |
… | 263無念Nameとしあき22/09/28(水)20:05:42No.1018681574そうだねx2>作者がヤンキー漫画書いてたせいでアロサウルスがチンピラになってるの含めて面白い |
… | 264無念Nameとしあき22/09/28(水)20:06:36No.1018681999そうだねx1 1664363196724.jpg-(37286 B) >巨大アロサウルス |
… | 265無念Nameとしあき22/09/28(水)20:06:37No.1018682023そうだねx1>コモドオオトカゲとミズオオトカゲみたいな感じ |
… | 266無念Nameとしあき22/09/28(水)20:06:37No.1018682025+ 1664363197617.jpg-(197302 B) 昔のストップモーションの映画だと |
… | 267無念Nameとしあき22/09/28(水)20:08:01No.1018682680+ 1664363281171.png-(313813 B) 赤と黒のシマシマはジュラシックパークだとケラトのデフォカラーに |
… | 268無念Nameとしあき22/09/28(水)20:08:26No.1018682895そうだねx1>>アロとティラノの関係は |
… | 269無念Nameとしあき22/09/28(水)20:09:46No.1018683487そうだねx2なんならアロサウルスよりもテリジノサウルスやデイノケイルスの方がティラノに近縁だぞ |
… | 270無念Nameとしあき22/09/28(水)20:10:25No.1018683801+ドスランポスみたいなのは何型になるの |
… | 271無念Nameとしあき22/09/28(水)20:11:10No.1018684141+ 1664363470429.jpg-(86349 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 272無念Nameとしあき22/09/28(水)20:11:11No.1018684149そうだねx2 1664363471437.jpg-(41254 B) >昔のストップモーションの映画だと |
… | 273無念Nameとしあき22/09/28(水)20:11:11No.1018684151+>鉄砲水に混ざろうが地上の生態系がそんなごっちゃになるとは思えんわ |
… | 274無念Nameとしあき22/09/28(水)20:12:07No.1018684612+ティラノは小型肉食恐竜の突然変異だっけ |
… | 275無念Nameとしあき22/09/28(水)20:12:18No.1018684704+>No.1018657567 |
… | 276無念Nameとしあき22/09/28(水)20:13:03No.1018685042そうだねx2>ドスランポスみたいなのは何型になるの |
… | 277無念Nameとしあき22/09/28(水)20:13:20No.1018685171+時代が進むに連れてゴジラのイメージから遠のいていってしまった |
… | 278無念Nameとしあき22/09/28(水)20:13:37No.1018685313+哺乳類で言えばアンドリューサルクスとライオンぐらいは違うだろうなあ |
… | 279無念Nameとしあき22/09/28(水)20:13:40No.1018685337そうだねx1>ティラノは小型肉食恐竜の突然変異だっけ |
… | 280無念Nameとしあき22/09/28(水)20:13:55No.1018685459+ 1664363635312.jpg-(476775 B) >大活躍 |
… | 281無念Nameとしあき22/09/28(水)20:14:34No.1018685780+そもそもティラノの羽毛説を大々的に飛ばした人間が割とあれって話が |
… | 282無念Nameとしあき22/09/28(水)20:14:44No.1018685864そうだねx1>あれはもろにラプトルでしょ |
… | 283無念Nameとしあき22/09/28(水)20:15:42No.1018686327そうだねx1>所先生ガチ過ぎるからなぁ |
… | 284無念Nameとしあき22/09/28(水)20:15:58No.1018686452そうだねx2>>ティラノは小型肉食恐竜の突然変異だっけ |
… | 285無念Nameとしあき22/09/28(水)20:16:57No.1018686931+>アロとティラノの関係は |
… | 286無念Nameとしあき22/09/28(水)20:17:19No.1018687092+>そもそもティラノの羽毛説を大々的に飛ばした人間が割とあれって話が |
… | 287無念Nameとしあき22/09/28(水)20:17:23No.1018687133そうだねx1Kindleで読める恐竜大紀行の番外編は2010年だか書き下ろしだけあって現代風の復元で面白い |
… | 288無念Nameとしあき22/09/28(水)20:17:40No.1018687241そうだねx2>アロサウルス系の連中が消えてそのニッチに進出したんだっけ |
… | 289無念Nameとしあき22/09/28(水)20:18:02No.1018687426そうだねx1昔の図鑑とかの系統図だとアロサウルス達の進化系がティラノみたいな図になってた記憶 |
… | 290無念Nameとしあき22/09/28(水)20:18:45No.1018687767そうだねx1>犬猫は両方ともネコ目に属するけど |
… | 291無念Nameとしあき22/09/28(水)20:18:46No.1018687770+>哺乳類で言えばアンドリューサルクスとライオンぐらいは違うだろうなあ |
… | 292無念Nameとしあき22/09/28(水)20:19:20No.1018688048そうだねx1>昔のストップモーションの映画だと |
… | 293無念Nameとしあき22/09/28(水)20:20:10No.1018688458+なんで海の中の恐竜も絶滅したんだろ |
… | 294無念Nameとしあき22/09/28(水)20:20:30No.1018688595+>昔の図鑑とかの系統図だとアロサウルス達の進化系がティラノみたいな図になってた記憶 |
… | 295無念Nameとしあき22/09/28(水)20:20:44No.1018688698+>>あれはもろにラプトルでしょ |
… | 296無念Nameとしあき22/09/28(水)20:21:00No.1018688824+>犬猫は両方ともネコ目に属するけど |
… | 297無念Nameとしあき22/09/28(水)20:21:04No.1018688858+なんで地上を支配していた期間長いのに人間みたいな進化できんかったんだこのトカゲたち |
… | 298無念Nameとしあき22/09/28(水)20:21:36No.1018689107そうだねx1>なんで海の中の恐竜も絶滅したんだろ |
… | 299無念Nameとしあき22/09/28(水)20:22:22No.1018689473そうだねx2>なんで海の中の恐竜も絶滅したんだろ |
… | 300無念Nameとしあき22/09/28(水)20:22:32No.1018689552そうだねx2>なんで海の中の恐竜も絶滅したんだろ |
… | 301無念Nameとしあき22/09/28(水)20:22:37No.1018689586+>なんで海の中の恐竜も絶滅したんだろ |
… | 302無念Nameとしあき22/09/28(水)20:22:51No.1018689686そうだねx3>なんで地上を支配していた期間長いのに人間みたいな進化できんかったんだこのトカゲたち |
… | 303無念Nameとしあき22/09/28(水)20:23:11No.1018689834+>海の中には恐竜はいねー!!!!! |
… | 304無念Nameとしあき22/09/28(水)20:23:15No.1018689870+>なんで地上を支配していた期間長いのに人間みたいな進化できんかったんだこのトカゲたち |
… | 305無念Nameとしあき22/09/28(水)20:23:53No.1018690173+>手先を器用に使う方向に行かなかったとか? |
… | 306無念Nameとしあき22/09/28(水)20:23:57No.1018690204+>なんで地上を支配していた期間長いのに人間みたいな進化できんかったんだこのトカゲたち |
… | 307無念Nameとしあき22/09/28(水)20:24:00No.1018690223+>ディノクライシス2のアロサウルスはよく真正面から焼き殺してたな |
… | 308無念Nameとしあき22/09/28(水)20:24:17No.1018690363そうだねx1首長竜(海の爬虫類)と竜脚類(首が長い恐竜)って混同されがちよね |
… | 309無念Nameとしあき22/09/28(水)20:24:19No.1018690378+>なんで地上を支配していた期間長いのに人間みたいな進化できんかったんだこのトカゲたち |
… | 310無念Nameとしあき22/09/28(水)20:25:04No.1018690709+>なんで地上を支配していた期間長いのに人間みたいな進化できんかったんだこのトカゲたち |
… | 311無念Nameとしあき22/09/28(水)20:25:10No.1018690745+ 1664364310451.jpg-(153558 B) 隕石の影響 |
… | 312無念Nameとしあき22/09/28(水)20:25:42No.1018690987+>オナニーを覚えるか否かが分かれ目だったなんて・・・ |
… | 313無念Nameとしあき22/09/28(水)20:26:00No.1018691127そうだねx2>>海の中には恐竜はいねー!!!!! |
… | 314無念Nameとしあき22/09/28(水)20:26:12No.1018691211+ヒトはなかなかワケわからん生き物だからなあ |
… | 315無念Nameとしあき22/09/28(水)20:26:53No.1018691540+ 1664364413879.jpg-(31690 B) >>トリケラって嘴だったのか・・・・ |
… | 316無念Nameとしあき22/09/28(水)20:27:12No.1018691699そうだねx2 1664364432249.jpg-(74085 B) こいつらは有隣類の系統だぜ |
… | 317無念Nameとしあき22/09/28(水)20:27:45No.1018691931そうだねx1例外的に理屈をこねるのが上手くなっただけで大型の猿と言ってしまえば |
… | 318無念Nameとしあき22/09/28(水)20:27:51No.1018691983+ 1664364471541.png-(382003 B) 現生の動物で一番近縁なのはたぶんこいつ等じゃないかなあ |
… | 319無念Nameとしあき22/09/28(水)20:28:19No.1018692163そうだねx2 1664364499005.gif-(85928 B) 首長竜より亀やワニの方が恐竜に近い |
… | 320無念Nameとしあき22/09/28(水)20:28:42No.1018692329+>例外的に理屈をこねるのが上手くなっただけで大型の猿と言ってしまえば |
… | 321無念Nameとしあき22/09/28(水)20:28:45No.1018692347そうだねx1>現生の動物で一番近縁なのはたぶんこいつ等じゃないかなあ |
… | 322無念Nameとしあき22/09/28(水)20:28:47No.1018692365そうだねx1>ヒトはなかなかワケわからん生き物だからなあ |
… | 323無念Nameとしあき22/09/28(水)20:28:48No.1018692370+>例外的に理屈をこねるのが上手くなっただけで大型の猿と言ってしまえば |
… | 324無念Nameとしあき22/09/28(水)20:28:57No.1018692437+精子の寿命ミトコンドリア内のエネルギーが尽きたら終わりだ |
… | 325無念Nameとしあき22/09/28(水)20:29:25No.1018692638+>>現生の動物で一番近縁なのはたぶんこいつ等じゃないかなあ |
… | 326無念Nameとしあき22/09/28(水)20:30:14No.1018693017+DNAの差異が全てじゃないからね |
… | 327無念Nameとしあき22/09/28(水)20:30:27No.1018693103+>例外的に理屈をこねるのが上手くなっただけで大型の猿と言ってしまえば |
… | 328無念Nameとしあき22/09/28(水)20:31:41No.1018693661そうだねx1>>例外的に理屈をこねるのが上手くなっただけで大型の猿と言ってしまえば |
… | 329無念Nameとしあき22/09/28(水)20:31:56No.1018693788+>隕石の影響 |
… | 330無念Nameとしあき22/09/28(水)20:32:29No.1018694036+>体毛がなくて近縁種より寒さに弱いはずなのに大した道具もない時代にホイホイ寒冷なヨーロッパや北東アジアまで進出するような変な生物だぜ |
… | 331無念Nameとしあき22/09/28(水)20:33:19No.1018694453+漫画やゲームだとティラノの格下みたいな扱いされてるのが違和感ある |
… | 332無念Nameとしあき22/09/28(水)20:33:21No.1018694463+ヒトが他の生物と違って鍛えないとつけた筋肉を維持できないのは脳みその燃費の悪さゆえだとか |
… | 333無念Nameとしあき22/09/28(水)20:33:36No.1018694569+>首長竜(海の爬虫類)と竜脚類(首が長い恐竜)って混同されがちよね |
… | 334無念Nameとしあき22/09/28(水)20:33:43No.1018694606+>オーバースロー出来て言語で大容量コミュニケーションが取れるのは大きな差じゃねえかな |
… | 335無念Nameとしあき22/09/28(水)20:33:45No.1018694624+>こいつらは有隣類の系統だぜ |
… | 336無念Nameとしあき22/09/28(水)20:34:10No.1018694813+剛毛のリュウキュウケブカトシアキと薄毛のミズベスカスカトシアキが秋葉原でごちゃまぜでに化石になっちゃったとしたら |
… | 337無念Nameとしあき22/09/28(水)20:34:25No.1018694915+デイノケイルスが最近好きになってきているのでもっと知名度上がるとうれしい |
… | 338無念Nameとしあき22/09/28(水)20:34:36No.1018695004そうだねx1>>首長竜(海の爬虫類)と竜脚類(首が長い恐竜)って混同されがちよね |
… | 339無念Nameとしあき22/09/28(水)20:35:01No.1018695190+翼竜から鳥にはつながらないんあっけ |
… | 340無念Nameとしあき22/09/28(水)20:35:14No.1018695284+人間の強みはやっぱ直立二足歩行による長距離移動能力の高さだわ |
… | 341無念Nameとしあき22/09/28(水)20:35:17No.1018695302+昔の図鑑のせいか茶色いイメージ |
… | 342無念Nameとしあき22/09/28(水)20:36:38No.1018695939+人類は構造的には未完成度高くてな… |
… | 344無念Nameとしあき22/09/28(水)20:36:56No.1018696102+>現生の動物で一番近縁なのはたぶんこいつ等じゃないかなあ |
… | 345無念Nameとしあき22/09/28(水)20:37:48No.1018696525+>デイノケイルスが最近好きになってきているのでもっと知名度上がるとうれしい |
… | 346無念Nameとしあき22/09/28(水)20:38:25No.1018696830そうだねx1>人類は構造的には未完成度高くてな… |
… | 347無念Nameとしあき22/09/28(水)20:39:15No.1018697247+>そもそも肉食と草食だろうが |
… | 348無念Nameとしあき22/09/28(水)20:39:34No.1018697394+>人間の強みはやっぱ直立二足歩行による長距離移動能力の高さだわ |
… | 349無念Nameとしあき22/09/28(水)20:39:36No.1018697411そうだねx3>人類は構造的には未完成度高くてな… |
… | 350無念Nameとしあき22/09/28(水)20:40:52No.1018697999+人間が繁栄したのは四六時中発情期だからだよ… |
… | 351無念Nameとしあき22/09/28(水)20:40:52No.1018698000そうだねx2草食と植物食どちらで書いてあるかで監修がしっかりついているかどうかが分かるらしいな |
… | 352無念Nameとしあき22/09/28(水)20:40:54No.1018698012+人生五十年~ |
… | 353無念Nameとしあき22/09/28(水)20:40:55No.1018698017そうだねx2>そんなもんは生物学的にはたいした差にならん |
… | 354無念Nameとしあき22/09/28(水)20:42:37No.1018698816+生物学的にはちょっとの差でもそれが生存や繁栄においてかなりの差になることは往々にしてあるし |
… | 355無念Nameとしあき22/09/28(水)20:42:56No.1018698958そうだねx1>草食と植物食どちらで書いてあるかで監修がしっかりついているかどうかが分かるらしいな |
… | 356無念Nameとしあき22/09/28(水)20:43:46No.1018699330+人間と猿はめっちゃ離れてるように思っちゃうけど人間とアウストラロピテクスはかなり近いと思うだろ |
… | 357無念Nameとしあき22/09/28(水)20:43:53No.1018699377+>生物学的にはちょっとの差でもそれが生存や繁栄においてかなりの差になることは往々にしてあるし |
… | 358無念Nameとしあき22/09/28(水)20:44:00No.1018699418+首長竜(首の短いタイプ) |
… | 359無念Nameとしあき22/09/28(水)20:45:06No.1018699864+>>人間の強みはやっぱ直立二足歩行による長距離移動能力の高さだわ |
… | 360無念Nameとしあき22/09/28(水)20:45:31No.1018700061そうだねx2>>人間の強みはやっぱ直立二足歩行による長距離移動能力の高さだわ |
… | 361無念Nameとしあき22/09/28(水)20:45:47No.1018700189そうだねx1>首長竜(首の短いタイプ) |
… | 362無念Nameとしあき22/09/28(水)20:46:36No.1018700551そうだねx3>細かく分けて考えていけば人間は猿ですってことになる |
… | 363無念Nameとしあき22/09/28(水)20:47:19No.1018700886+ネアンデルタール人やクロマニョン人の群れがもしジュラ紀や白亜紀に行ったら生活できたんだろうか |
… | 364無念Nameとしあき22/09/28(水)20:47:22No.1018700915+人間って大型肉食獣が生存競争の末に手に入れた牙や爪を |
… | 365無念Nameとしあき22/09/28(水)20:47:58No.1018701195+>首長竜(首の短いタイプ) |
… | 366無念Nameとしあき22/09/28(水)20:49:26No.1018701837+>>草食と植物食どちらで書いてあるかで監修がしっかりついているかどうかが分かるらしいな |
… | 367無念Nameとしあき22/09/28(水)20:49:35No.1018701907そうだねx2>ネアンデルタール人やクロマニョン人の群れがもしジュラ紀や白亜紀に行ったら生活できたんだろうか |
… | 368無念Nameとしあき22/09/28(水)20:50:08No.1018702157+>中生代には草(イネ科)は無かったんだっけ |
… | 369無念Nameとしあき22/09/28(水)20:50:20No.1018702242そうだねx2>ネアンデルタール人やクロマニョン人の群れがもしジュラ紀や白亜紀に行ったら生活できたんだろうか |
… | 370無念Nameとしあき22/09/28(水)20:52:21No.1018703209そうだねx2>じゃあジュラシックワールド最新作みたく |
… | 371無念Nameとしあき22/09/28(水)20:53:48No.1018703923+ナイジェルマーヴェンは装備なしで白亜紀を駆け回ってたのに… |
… | 372無念Nameとしあき22/09/28(水)20:54:04No.1018704049そうだねx1>魚竜や翼竜(恐竜ではないという事になっている恐竜)というパワーワード |
… | 373無念Nameとしあき22/09/28(水)20:54:25No.1018704218+>そもそも恐竜のDNA復元で無関係のモササウルスやらが再生できる世界なんだから気にする必要はなかろうさ |
… | 374無念Nameとしあき22/09/28(水)20:54:44No.1018704365+>ナイジェルマーヴェンは装備なしで白亜紀を駆け回ってたのに… |
… | 375無念Nameとしあき22/09/28(水)20:56:13No.1018705058+>ナイジェルマーヴェンは装備なしで白亜紀を駆け回ってたのに… |
… | 376無念Nameとしあき22/09/28(水)20:56:30No.1018705187そうだねx1>>ネアンデルタール人やクロマニョン人の群れがもしジュラ紀や白亜紀に行ったら生活できたんだろうか |
… | 377無念Nameとしあき22/09/28(水)20:57:24No.1018705565+>モササウルスが砂浜で甲羅干しでもしてるときに蚊にかまれたんだろう… |
… | 378無念Nameとしあき22/09/28(水)20:58:18No.1018705967+ 1664366298067.jpg-(9015 B) 俺のスレがー!! |
… | 379無念Nameとしあき22/09/28(水)20:58:29No.1018706050+>>ナイジェルマーヴェンは装備なしで白亜紀を駆け回ってたのに… |
… | 380無念Nameとしあき22/09/28(水)20:59:37No.1018706569+>俺のスレがー!! |
… | 381無念Nameとしあき22/09/28(水)21:00:23No.1018706916+ティラノを小型化して性能上げたイメージだわアロサウルス |
… | 382無念Nameとしあき22/09/28(水)21:00:43No.1018707044+>先カンブリアにウミサソリはいないぞ |